【政治】共産党:「雇用格差」追及で若者層の支持率上昇、新規党員増やす[04/19]at NEWSPLUS
【政治】共産党:「雇用格差」追及で若者層の支持率上昇、新規党員増やす[04/19] - 暇つぶし2ch478:名無しさん@八周年
08/04/20 01:31:57 QYRt4J2f0
>>476
共産党が議席増やすと日本が共産国家になると言う奴は、自衛隊を
派遣すると日本が軍事国家になってしまうと言う奴と同じくらい単細胞。

共産党議席が2倍に増えたとしても、政局に対する影響なんて殆ど無い。

しかし、『政府首脳』 や 『経団連首脳』 に与えるインパクト、危機感は
相当なものになるだろう。激震が走る。 経団連の奥田あたりも、今までの
ような強気な発言はできなくなるだろう。労働政策や税制改定への影響
も多大なものがあるだろう。

白票を投じたところで、投票率が上がらないこととなんら変わりがないから、
公明党やその票をあてにしてる自民党が喜ぶだけ。 逆に、共産党の議席
が増えると、強酸糖の質問時間が増えるという、立派な嫌がらせになる。



479:名無しさん@八周年
08/04/20 01:35:27 nEtYidGDO
非正規氷河期が共産党にのめりこんでも決して正社員にはなれない。
正社員として採用するかしない決めるのは企業なのに共産党に媚びて企業を批判しても逆効果。
ブスがイケメンに振られたからと言ってフェミにのめりこんでも全くもてないのと一緒。

480:名無しさん@八周年
08/04/20 01:37:13 bzxoH1gZ0
>>479
日本の企業は法律にのっとって経営されるのです。

481:名無しさん@八周年
08/04/20 01:38:00 BQTrhi0R0
>>479
つまり開き直って逞しく生きるのが一番

なあに教育も施されず野生化した貧乏人やその子供の犯罪が急増すれば
治安維持のための福祉を行うのが経済的になって対処がなされますよ。


刑務所も居心地を良くした方が安価に管理できるから居心地の良い刑務所になっていく



482:名無しさん@八周年
08/04/20 01:38:23 VYh6uO8e0

お前らこれが今日から千円分の石油だからな、分かったか!
とか言われてそれに従ってるし、偽造された通貨もそれほど多くないし。

市場経済なんて共産主義のお陰でここまでやってこれたし。
コミンテルンによって資本主義も進歩してきた側面はあるよな。

上の方で誰かが言ってたけど福祉の充実、
男女同権の労働環境整備なんて市場経済では望めない環境だし。

市場に任せてたら俺達労働者っていう国のオイルが切れちまう。

自民党や民主党の老人に偏重したバラマキ福祉政策じゃなく、
働く世代に還元される地道な政策を共産党には望む。


483:名無しさん@八周年
08/04/20 01:40:07 QYRt4J2f0

共産が10議席になると、以下が発生する。

 ・「参議院での法律案提出権」     : 共産が提出する法案を頭に入れなきゃいけなくなる
 ・「議員運営委員会での理事参加権」 : 自公民でのなあなあな国会運営に緊張が走る
 ・「党首討論での討論権」        : 疑惑や不正の追及の質問がほぼ全て報道されてしまう


民主党は基本的には自民と同じ体質だから、追及しにくい部分が多くある。
政権に近づくにつれて、経団連への配慮も必要になってくるだろう。

だからこそ共産党の一定量の存在は必要。前回の選挙では、党首討論の
権利はぜひとも欲しかった。

おそらく、これからWE法を含めた労働行政の議論が国会でも活発になって
くるだろが、共産党が党首討論出来ないことはボディーブローのように効い
て来るだろう。


484:名無しさん@八周年
08/04/20 01:40:42 ZTF4jgVP0
正社員が減って派遣が増えたのも
政府が派遣の規制緩和したからだしね

失業率とのバーターになるから
(という題目)

逆に言うと人手不足の状況がでてきてるなら
派遣は規制してもかまわない

485:名無しさん@八周年
08/04/20 01:40:49 nEtYidGDO
>>480
共産党に法律を作る力はないし、よしんばあっても企業をみんな国有化して競争力を0にし、国全体を貧乏して戦後の焼け野原水準に戻すだけ。


486:名無しさん@八周年
08/04/20 01:42:18 TrZu/nHq0
>>483
共産がある程度勢力あると緊張感が高まるのは事実だが、
最近の民主は空気読めないほどのガチモードなので、
むかしみたいな「国対政治」が行われている状況ではないぞ。

487:名無しさん@八周年
08/04/20 01:42:32 5eeuikdW0
早く緑の党、労働党みたいなのを作ってリベラル票を奪わないと

488:名無しさん@八周年
08/04/20 01:42:45 bzxoH1gZ0
>>485
労働政策に変化が生まれればいいのさ。

489:名無しさん@八周年
08/04/20 01:43:04 QYRt4J2f0

●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」
 

●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。

 この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
 出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
 福祉政策を充実させただけ。

【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。



490:名無しさん@八周年
08/04/20 01:44:53 ZTF4jgVP0
労働政策は票になると
わからせればいいんだよ

別に共産党が与党になる必要はない

そうして民意を反映させるのが民主主義


民主は政権とるかもしれんが
すぐ解散になる可能性は高いと思うw

491:名無しさん@八周年
08/04/20 01:46:06 QYRt4J2f0
>>せめて党名だけでも変えてくれたら・・。

違うよ、『共産党』という名前だからこそ、政財界に強いアレルギーがあるし、
僅かな議席増でも、与えるインパクトが大きいんだよ。劇薬として、少量使う
分には、この名前の方が好都合。

このスレをみてればよく判るように、共産党は一部の人間に強烈な拒否反応がある。

ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。
死票になると層化が喜ぶから、選挙区:民主、比例区:共産で



492:名無しさん@八周年
08/04/20 01:46:23 nEtYidGDO
>>488
共産党政権では労働政策に変化が出る前に外国人参政権を通して日本省倭族自治区にするだろ。


493:名無しさん@八周年
08/04/20 01:46:30 MkqyjZ600
30代男性で10%で驚異的な数字だよ
30代男性って働き盛りで社会の中核じゃないか

494:名無しさん@八周年
08/04/20 01:47:54 ZTF4jgVP0
30代男性って
非正規で後がないか
正社員でも激務で
鬱率高いからな

495:名無しさん@八周年
08/04/20 01:48:07 +DeuaGRI0
良いんじゃないの?共産主義なんてインテリ小僧のかかる
流行病ってもんだが。

496:名無しさん@八周年
08/04/20 01:48:12 BQTrhi0R0
>>492
自民党政権でも移民で同じように…

経団連の人は移民を入れたがっていたよね。


497:名無しさん@八周年
08/04/20 01:48:56 QYRt4J2f0
>>490
そういうこと。

まあ、特定の党を積極的に応援する必要も無いが、どの政党にでもいいから、
とにかくサラリーマンは必ず投票に行くようにしないと影響力は生まれない。

サラリーマンが投票に行き、投票率が10%上がると政権交代が起こる可
能性が高まるそうだ。

必ずしも野党に入れる必要も無くて、サラリーマン層が投票行動に出て、
キャスティングボードを握る無視できない票田になれば、各党ともその票田
を意識した公約を掲げ、政策をとらざるを得なくなる。

サラリーマンが票田であることをアピールする一つの手段として、共産党や
民主党に入れて、得票率を誇示するというのは有効だと思う。



498:名無しさん@八周年
08/04/20 01:50:01 bzxoH1gZ0
>>492
法律は作れないんじゃなかったっけ。
いい加減なやつだな。

499:名無しさん@八周年
08/04/20 01:50:19 TrZu/nHq0
>>492
その点については、国民主義を掲げているので心配はないだろ。
社民や民主の一部の国境のない世界的な価値観とは大分違うから。

500:名無しさん@八周年
08/04/20 01:50:22 47QTErDuO
アカなんかに入ったらまともに就職できないだろ
公安にマークされてるだろうし共産党員だっていうデータも企業にまわってるだろうよ
左翼団体構成員になってもいいことないよ

501:名無しさん@八周年
08/04/20 01:51:03 Wtr6Vxmv0
イブニングにてRED、好評連載中w

502:名無しさん@八周年
08/04/20 01:51:07 VYh6uO8e0
> 刑務所も居心地を良くした方が安価に管理できるから居心地の良い刑務所になっていく

東南アジアで大麻で捕まった人が書いた本によるとこんな感じ。

基本的にお互いを監視しあうのみでやることが何も無いので暇。
賄賂渡せば何でも出来るけど、金が無い。
配給される煙草や食料を賭けた賭博が横行。

面会時間に恋人に会える。
女性の囚人とも会える。

だから子供が出来まくるし、女性なら出産も出来る。
模範囚は刑務所の敷地内で売店を開くこともできる。
(店を持つ権利は他人に売ることも出来る)

偽装請負やトヨタ期間工の方がつらそうだなと思った貴方、鋭いね。

503:名無しさん@八周年
08/04/20 01:51:20 QYRt4J2f0
>>497のつづき

ちなみに、経済界が政治への影響力を強めたのは、奥田が経済界をまとめ、
政治資金源であるということを認識させたから。その点で奥田はたいしたもん
だと思う。

ただ、民主主義の世界において、一番強いのは票の数。政治資金もその数
を得るための一つの道具に過ぎない。サラリーマン層はその数をもっている。

極端にゆり戻しをする必要もないと思うが、一方に偏りつつあるバランスを修正
するためにも、労働者側はその影響力を行使すべきだと思う。

そのツールとして既存の労働組合を再生させたり、共産党を劇薬として有効活用
するのが効率的だと思う。

少なくとも経済界と同じようにまとまらないと話にならない。

504:名無しさん@八周年
08/04/20 01:51:25 nEtYidGDO
>>490
リポーター「今回は共産党の大躍進でしたね。」
志井「我々の訴えてきた護憲と憲法9条が支持された結果だと受けとめております。」
リポーター「第一党として最初にやる事はなんでしょうか?」
志井「日米安保とテロ特措法を廃止し中国政府と日本の編入について話し合います。」

505:名無しさん@八周年
08/04/20 01:53:42 QYRt4J2f0
>>492
【共産党効用】

・党員資格は日本人のみ。在日お断り。
・アンチ経団連
・アンチ金持ち(1922年結成時から生粋のアンチ金持ち。)
・アンチ公明党、創価学会(恐ろしいほどの犬猿の中、共産党は公明党が死ぬほど嫌いな政党)
・アンチ部落解放同盟(大喧嘩して断行)
・アンチ中国(60年代、中国から工作活動を受け、中国共産党と大喧嘩→断行
それ以来中国からの内部工作に一番敏感に拒絶する政党。中国共産党も日本共産党だけには工作はもう不可能だと思っている)
・対中国とは、数十年間犬猿の仲だったためか、今もほとんど交流なし。訪中は数年に1度あるかないか。
(公明、民主は毎月のように中国に党首、幹部自ら朝貢に行く、もう中国とズブズブ)
・アンチ社会党(民主党は旧社会党員が多いので=アンチ民主に)
・アンチ派遣会社(搾取会社は大嫌い)
・アンチサービス残業(国会で派遣、偽装請負、サビ残問題で一番質問したのは共産党。
(民主は質問回数多いのに労働問題については共産党の数分の一の回数<<本当はどうでもいいと思っているから)
・北方領土返還問題を常に提起(4島だけでなく、”千島列島全体”の返還を要求している。自民党の言う北方領土は4島のみ)
・竹島返還を当初から提起。(今では対話中心へとトーンダウンしているが、「竹島を武装再占領せよ」と言った唯一の政党)
・自衛隊は容認。(社民党は自衛隊反対)
・アンチ公務員。(官庁の官僚、警察に対してアンチ。役所とか福祉・防災は肯定)
・人権擁護法案に野党で唯一反対してる (「日本共産党は、人権擁護法案の再提出に反対します。」とOHPにアリ)

×外交問題(領土問題は及第点だが、その他はいまいち)
×在日参政権問題(賛成している。但し、民主・公明みたくあからさまに積極的ではない<<党員に在日がいないため。)
×歴史問題とか靖国とか(いまいち。ここはその他野党とあまり変わらず×)
×天皇制に文句言っている(ここが× だが2004年にトーンダウンして国民が同意の元なら党としても容認する姿勢に)

506:名無しさん@八周年
08/04/20 01:53:52 TrZu/nHq0
>>504
日共と中国の共産党とは、歴史的に微妙な関係だということも
知らなさそうだな。

507:名無しさん@八周年
08/04/20 01:54:07 +lrIzZUh0
問題点は外交政策のみ。
それをクリアしたらおれも仲間4人で入党してやるよ。

508:名無しさん@八周年
08/04/20 01:54:10 bzxoH1gZ0
>>504
そんなもんで右往左往するのはジジイだけだ。
若年層は労働問題に興味があるんだってさ。

509:名無しさん@八周年
08/04/20 01:54:55 iw1psalS0
共産党は政党助成金受け取るべきだなw
党員にカンパ攻撃してると離れてくぞ


510:名無しさん@八周年
08/04/20 01:58:11 ZTF4jgVP0
経済界とそれにかかわるところのほうが
金のつながりあるから
ガチで関係深いしね

金のつながりができたら
取り込まれると思った方が良い

一応共産は党員のカンパでやってるから
取り込まれにくいという利点はあるよな

511:名無しさん@八周年
08/04/20 01:58:53 UxE2FNCc0
>>507
それは副作用なので無理だ。

512:名無しさん@八周年
08/04/20 01:59:43 TrZu/nHq0
地方の専従党員とか、給料の遅配で死にかけてるらしいけどな。
政党助成金を受け取らないと、おそかれはやかれ資金的に
どうにもならなくなるだろ。

513:名無しさん@八周年
08/04/20 02:00:01 QYRt4J2f0

選挙で獲得議席を減らしているのは小選挙区制になったから。

でも、これはこれで都合がいい。別に共産党に政権とらせたい
わけじゃないから。野党のまま得票率を「増やす」。

「ひょっとしたらこのまま増加傾向になるんじゃないか?」
という危機感を、政界や経済界に印象付ける程度でいい。



514:名無しさん@八周年
08/04/20 02:00:42 nEtYidGDO
>>506
靖国問題で中共の指示通り動いてるし、わざわざ訪中して中国共産党大会で中国共産党政府をベタ誉めしたのも知らないのか?
1960年代に揉めたから今も関係修復してない微妙な関係とか頭悪すぎるぞ。
日本共産党はチベット問題でも餃子問題でもだんまりをきめこんだ政党。
中国共産党に従属する下部組織にすぎない。

515:名無しさん@八周年
08/04/20 02:01:13 y+154UXx0
>>506
そうそう。

赤旗記者が文革時にリンチされて、それ以来絶交していた関係なわけで、
共産主義なら全部同じと思っているのは、あまりに政治知識が薄弱だと思う。


>>507
正直なところ、経済政策については論外すぎると思うんだよね。
目先の雇用政策を重視したがために、国内経済が急減速に陥ったら
元も子もないと思うんだが……。

516:名無しさん@八周年
08/04/20 02:02:17 QYRt4J2f0

【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

        , -─- 、 ′
      /: : u:へ;;/ヽ\    ~~~~~~~~~~~~
     /: : /: :| 。|。 |ヽヽ  ∫ ううん 、
   ´ |: : i : u : :- ●- : : :|  ∠  ついにコレを使う時がきたか・…。
  .   |.: :|:/\ 三 | 三 /:!   ∫  
   ′ ヽ:| : : : \_|__/:ノ    ~~~~~~~~~~~~
      /━━(t)━i
     i  _◯共産◯ノ
     |  \ヽ二二ノ丿
      ヽ___/ ̄ヽ__i、 氷河期世代


 【効能】 経団連肥大からくる諸症状の緩和に

 【用量】 衆院40議席、参院20議席 までとしてください
 【用法】 政権へのご使用はおやめください
 【注意】 まれに革命を起こすことがあります。公安にご相談ください

517:名無しさん@八周年
08/04/20 02:04:46 YX8j2cei0
なんかムト+サンポ的な存在だな>共産党

最後の手段

518:名無しさん@八周年
08/04/20 02:05:08 y+154UXx0
>>514
違うなぁ。中国共産党の下部組織なんて聞いたら
爆笑されるんじゃないか。

やっと「外交」関係が復活しただけで、組織的交流なんてほとんど無いよ。

むしろ国際派を粛清して確立した体制が、今も続いているからな。
不破・志井体制は、宮本時代からの基本路線を堅持しているよ。

519:名無しさん@八周年
08/04/20 02:05:17 nEtYidGDO
>>515
文革から何年経ってるかちゃんと理解してる?
今も四人組が中国共産党のトップか?
一人の赤旗記者のために今も絶交状態ならなぜ幹部が訪中して中国共産党にゴマスリしてんの?

520:名無しさん@八周年
08/04/20 02:05:40 lTNt25RX0
皆さん
今話題の、中国は共産党が支配している国ですよ

521:名無しさん@八周年
08/04/20 02:06:31 bzxoH1gZ0
>>519
ゴマすりしてんのは自民党w

522:名無しさん@八周年
08/04/20 02:06:59 VYh6uO8e0

インターネット黎明期には無かったことだよな。

爛熟した世界の中で胎児が育ってる。

三島みたいな国粋野郎がカッコいいこと言ってるけど、
そんな奴こそ中国化の波に飲み込まれるぞ。

核実験より、拉致より、みなし公務員より
人間がボロ舟で押し寄せてくる方が怖いって。

それに移民を入れずにやっていきたい、
効率が悪くても日本人で回していきたいっていう共産党の方向性は好き。
何しろ日本人は日本人でいけるとこまでやってみよう。

523:名無しさん@八周年
08/04/20 02:07:59 ZTF4jgVP0
自民党のゴマスリは綺麗なゴマスリ

じゃなくてかなりでかい貿易国なんだから
交流はあったほうがいい

工作さえるのは論外だけど

524:名無しさん@八周年
08/04/20 02:08:34 TrZu/nHq0
>>514

中共とは2000年代に入って「手打ち」をしたんだよ。
中国側が一応謝ったから。

お互いの行動には自分の利害とのすりあわせ
以外は不干渉。なので、組織の独立性とあんたが
問題とした点とは矛盾なし。

日本共産党にとって見れば、チベットなんてどうでもいいし、
宗教王国に戻るくらいなら中共が治めてる方がマシってな
程度の認識だろうよ。

525:名無しさん@八周年
08/04/20 02:10:13 RRSme8LQ0
まぁアカの自覚がない民主党よりも
アカの自覚がある共産党が躍進する方がマシだろうなw
とりあえず共産党を積極的には支持しないが毒を以って毒を制するの精神だ

526:名無しさん@八周年
08/04/20 02:12:05 nEtYidGDO
>>518
安保・靖国・イラクはもちろんの事ガス田・餃子・チベットでも中国共産党の思惑通りに動いて無批判。
で、北京オリンピック・外国人参政権には賛成。
今も天皇の戦争責任が~とか言ってる。
本人達にその気があろうがなかろうが実質的に中国共産党の駒にすぎない。

527:名無しさん@八周年
08/04/20 02:12:24 QYRt4J2f0

            「ネットで人気者になってるんだ…」
                     ___, - 、
            共産党   / _____)   _|_ l l .__|_ __
.                    | | /   ヽ ||    _|     |/   | 。 。 。
                    |_|  ┃ ┃  ||   (__    /|   ノ
 _|_ l l  __|_ __       (/   ⊂⊃  ヽ)        /  ̄ ̄ ̄ \
.. _|     |/   | 。 。 。 !   \_/  !        ( ( (ヽ      ヽ
(__    /|   ノ       ,\ _____ /、       | -、ヽ\ 奥谷 !
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\     |0  |─ |__   /  
奥田/ _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |    ┌ - ′  )   /
   | | /  ─ 、-、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    ヽ   U  ヽ <
   |__|─ |   。|。 |    |  /`, ── 、 |  |     ` ─┐  丨 ̄
   (  U` ─ o-i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、 u┬─┬ノ / ̄ ./    U       ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i    御手洗 U   | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│        u    !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  |C |/ /| / ( (... .ヽ   u          /. |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-─| \|_|
   | |  |──/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ─ |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |──| |.  | |   | |  | |.───| | ̄ ̄ ̄| ̄|



528:名無しさん@八周年
08/04/20 02:14:00 6yp4CBbeO


名前を変えなよ!




529:名無しさん@八周年
08/04/20 02:14:22 TrZu/nHq0
>>526
それはなんの根拠もないちみの妄想。そろそろ寝たら?
おいらも寝るし。

530:名無しさん@八周年
08/04/20 02:15:16 APf6bdeJO
共産党員にはなりたくない。
政権もとってほしくない。
でも議席はもう少し増やしほしい。

531:名無しさん@八周年
08/04/20 02:15:53 VYh6uO8e0

ま、執行部がニワカ支持層を冷静に分析してるのが救いだな。

もっともっと切り込んで欲しい問題が山積してる。
代々木は憲法九条より、労働の窮状を見てくれ。

最近のじゃ共産党員の辻説法も熱を帯びてきたよ。

これは気のせいでも何でもない。
この間なんか街頭で共産党のチラシ配ってる人にあからさまに
労働格差どうこうって言いながら渡された。
悪かったな、見た目ワープアで。

532:名無しさん@八周年
08/04/20 02:16:02 fWPlOEQx0
基本的に共産党は全体主義だからな・・・
なんか政策は正反対なんだが行動原理が
自民党と似てる様に見える時があるのな


533:名無しさん@八周年
08/04/20 02:17:54 9H1lLcdM0
まあ対同和と格差では役に立つが
増えすぎると共産革命が起きるので注意だな

534:名無しさん@八周年
08/04/20 02:18:51 WjEtZGuG0
倍の16議席くらいあってもいい気が

535:名無しさん@八周年
08/04/20 02:19:52 Gf9U//hX0
協調性なさすぎ共産党が一歩引くだけで野党はもう少し纏まるはず
こんなめんどくさい政党いらね

536:名無しさん@八周年
08/04/20 02:20:41 MkqyjZ600
選挙区民主
比例は共産
だな

537:名無しさん@八周年
08/04/20 02:20:50 y+154UXx0
>>526
それは君の思った政策に賛同していないから中国の犬と
言っているだけに過ぎないね。

「実質的に」なんて逃げ道を自分で作ってしまった時点で
自説が論理的でないことに気づいて欲しいな。

例えば、イラク政策にしても、日本政府の方針と違うという点で
中国共産党と日本共産党は同じかもしれないけど、
スタンスとは全然違うだろ。

組織交流や、人事的影響の有無などを見れば
「中国共産党の駒」なんて思い込みの域としか言いようがないね。
笑える妄想もほどほどにな。

538:名無しさん@八周年
08/04/20 02:21:19 nEtYidGDO
>>533
共産党の幹部自身、同和と格差問題より憲法九条と日米安保廃止の方が好きなようだが。


539:名無しさん@八周年
08/04/20 02:22:05 V9G5a1Cl0

「僕、コミュニストォォォォォォ!! 」

だけど、共産党はちょっと・・・。という人は新党結成に期待するしかないかも。

労働党とか、「新党・カール・マルクス」なんてどうだろう?


540:名無しさん@八周年
08/04/20 02:22:54 o2yrpIW00
>>6
児童ポルノ法反対なら社民党ということがはっきりしたなw

541:名無しさん@八周年
08/04/20 02:25:01 HTgootu/0
>>537 上の方で誰か言ってるが、少なくとも名前は変えろよ。

確かに「政府を懲らしめてくれ」って感情から安易に
共産支持に回るバカ者の気持ちは分かるが、

そいつらだって日本をロシアや中国やキューバみたいにしたいとは
絶対に思ってないんだからな。

542:名無しさん@八周年
08/04/20 02:25:02 zIS9QzVV0
ワープア・フリーターなら共産党に大きくなってもらった方が生活は良くなるだろうな

543:名無しさん@八周年
08/04/20 02:27:17 8MUdzYDa0
ミンスやミズポ党よりはまともな野党という点には大賛成だ

544:名無しさん@八周年
08/04/20 02:27:24 HTgootu/0
>>542 ならねーよ。

「俺たちだけが貧乏」から、「みんなでもっと貧乏」になるだけ。

平等感は増すかもしれないがなwww

545:名無しさん@八周年
08/04/20 02:27:30 yklBfEbv0
どーでもいいけど、名前変えろ。
イメージ悪すぎ。
言ってることややってることは同感できる部分もあるから、余計にそう思う。

546:名無しさん@八周年
08/04/20 02:28:28 VYh6uO8e0

あれか、この問題で外交にシフトしようとしてる奴は
今流行のツンデレって奴か。

「か、格差解消?こ、こんなことくらいじゃ信用しないんだから、

べ、別に今日だってたまたま通りかかっただけだし、書き込みだって初めてだし、
変な勘違いしないでよね!

チベットとか大事でしょ、私は外交問題に興味があるだけで、共産党なんて
大嫌い、ダイダイ大嫌いよ、本当、嫌いっ。」

とかそういう。
あのな、日本の共産党は見たまんまの愚鈍な集団だから
心配しないで入れてやってくれ。中学校の将棋クラブみたいな奴らだ、無害。


547:名無しさん@八周年
08/04/20 02:29:37 QYRt4J2f0
>>545
このスレをみてればよく判るように、共産党は一部の人間に強烈な拒否反応がある。

つまり、『共産党』という名前だからこそ、政財界に強いアレルギーがあるし、僅かな
議席増でも、与えるインパクトが大きいんだよ。劇薬として、少量使う分には、この名
前の方が好都合。


奥田・御手洗にとってみれば、

 ・民主が躍進 → 政界工作がやり難くなる
 ・共産が躍進 → 身ぐるみ剥がれて炭鉱送り

と、これくらい危機感に差がでる。

ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。
死票になると層化が喜ぶから、選挙区:民主、比例区:共産で



548:名無しさん@八周年
08/04/20 02:30:12 nEtYidGDO
>>537
中国共産党と日本共産党のイラク戦争に関するスタンスが具体的にどう違うと言いたいわけ?
両方とも米帝の侵略戦争としか言ってないよ。
だいたい党の規約で自分たちの党員は日本人だけと言っておいて外国人参政権に賛成とかあきらかに論理的に矛盾してる。
外国人に参政権を与えたら一体どう日本人の党員や支持者のためになるわけ?
在日中国人や朝鮮人の利益にしかならない。


549:名無しさん@八周年
08/04/20 02:30:22 RQinNWGPO
医歯薬系の共産党支持の広がりが最近顕著

自公の医療政策が酷すぎて、最近自民党離れに歯止めがかからない

民主には櫻井充議員がいるし
この議員のおかげで民主に流れる医療系の有権者も相当数
予想以上に自民党離れが加速中
この板とは全く逆方向

550:名無しさん@八周年
08/04/20 02:32:08 /VaqEVEb0
前の選挙も新風いれたので、次も新風いれます


551:名無しさん@八周年
08/04/20 02:32:51 QYRt4J2f0

「民衆などというものは、いつでも支配者の思い通りになる。
 ・・・攻撃されるぞと恐怖をあおり、平和主義者の奴らには
 愛国心がなく、国を危険に晒していると非難しておけばいい。
 このやり方は、どこの国でもうまくいく」

                           by ヘルマン・ゲーリング



552:名無しさん@八周年
08/04/20 02:33:10 zIS9QzVV0
>>544
能力の低い労働者にとっては悪い選択肢じゃないと思うがね

553:名無しさん@八周年
08/04/20 02:33:21 Gf9U//hX0
共産党 ×

共犯党 ○

由来・地上の楽園

554:名無しさん@八周年
08/04/20 02:33:44 VGvhCbMi0
共産党のくせに言ってることは社会主義だな

555:名無しさん@八周年
08/04/20 02:38:04 nEtYidGDO
医療に関しては共産党はまず財源を示せよ。
これから先75歳以上の老人は増えまくるのに全部、人口が先細りしていく現役世代に負担させる気か?
共産党やマスコミは低所得者だけとりあげてこの制度を廃止すべきというがこの国で一番資産持ってるのは70代なんだぞ?


556:名無しさん@八周年
08/04/20 02:38:21 YAxVQ7790
赤旗かと思った

557:名無しさん@八周年
08/04/20 02:39:33 VYh6uO8e0

日本財団とか社会民主党とかさ、
仕舞いには社会保険庁→ねんきんwとかコロコロ名前を変える
奴らの方が怪しくね?

日本共産党は首尾一貫していていい。

あっけなくソビエト共産主義の間違いを認めても名前は変えない。

あのダサい共産党がね。
今はその不器用さで受けてるから面白い。
あの国会質問はよくやった。




558:名無しさん@八周年
08/04/20 02:41:21 nEtYidGDO
>>552
気分のよい金持ちに会えばおこぼれにあずかれる世界とみんな貧乏でパンひとつですぐ殺しあいになる北斗の拳みたいな世界とどっちがましかは明白。

559:名無しさん@八周年
08/04/20 02:42:05 vV3MDKw5O
共産党ー官僚ー経団連ががっちりタッグを組み政権運営
自民・民主が労働者側を代弁し打倒共産党政権に燃える
そんな感じの国会がしっくり来るんだけどなあ
今はなんか逆さまで分かりづらい

560:名無しさん@八周年
08/04/20 02:43:46 +g0nwDov0
新自由主義経済方針が残した結果は規制緩和の甘いネーミングの下で
何のことはない、財界人のやりたい放題の産業革命当時の問題レベル
まで成り下がっただけ。

そこで、その当時がそうであったように、多少過激だろうがなんだろうが、
そんなことより労働者の権利をいう集団が評価されるのも当然。

本来中道のバランス感覚が必要だけど、ここまで権力側が横暴になれば、
対抗する方もそれなりの行動をと選らざるを得ないだろ。

ここまで官僚と財界に好き勝手にされて、誰も逮捕されない国。
外国のようにすぐに暴力に行かないところがせめてもの救いだが、
いつか何かが起こるだろう?


561:名無しさん@八周年
08/04/20 02:44:20 zIS9QzVV0
>>558
生活保護が打ち切られて餓死する人が絶えないというのに、よくそんな事が言えるものだ

562:名無しさん@八周年
08/04/20 02:45:01 VYh6uO8e0

いや新風に誘われてもあそこは無修正入れろって言ってるようなもんでしょ。
日本人には合わないって。保守でももっと隠さないと。

自民党はビデ倫の有名女優。
民主党はインディーズのデジタルモザイク。

共産党はロマンポルノ、しかも乳首が☆。

563:名無しさん@八周年
08/04/20 02:46:06 vaZsQTm50
>人口が先細りしていく現役世代に負担させる気か?

とりあえず自民公明党の「国民を派遣労働者にして結婚できない状態にし、人口を減らすように仕向けてから『税金が足りませんから増税します』」政策がそもそもの原因だけどな。


564:名無しさん@八周年
08/04/20 02:47:21 HTgootu/0
>>561 共産党が政権取ったら生活保護そのものが無くなるぞ。

富は平等に配分され、建前上貧乏人は居なくなっちゃうからなw

565:名無しさん@八周年
08/04/20 02:47:45 5KdWwzap0
>>240
出来る奴も同じ扱いだけどな
だから論外なんだろうに
この国は無能経営者が増えすぎたな
未来性皆無

566:名無しさん@八周年
08/04/20 02:47:58 WXQ9TVbZ0
>>558
断然後者だな。
奴隷として飼われ、金持ちの気分次第で抹殺されかねない社会よりは、
殺し殺されでも自分で選択できる自由のある社会の方が遙かにマシ。
死ねばそれはそれで自由だし。


567:名無しさん@八周年
08/04/20 02:48:33 zIS9QzVV0
>>564
誰も政権をとれなんて言っていないが、沖縄単独州=独立くらい短絡的

568:名無しさん@八周年
08/04/20 02:50:02 HTgootu/0
>>566 今の日本で自由な選択を出来ないようなお前に、
北斗の拳の世界で何が出来るんだ?

逃げ惑う村人の役?

569:名無しさん@八周年
08/04/20 02:50:38 QYRt4J2f0
>>560

●「資本主義」自体は、資本家以外には悲惨で惨めなもんだよ
  それを是正してバランスとるのが「政治」
  その過程で民意をくむのが「民主主義」


●市場経済ってホントは死ぬほど大変なんだよ。

 この100年ぐらいは共産主義や社会主義諸国が
 出てきたんで自由主義諸国や企業が労働者に遠慮して
 福祉政策を充実させただけ。




【共産党】 ※共産党は、使用上の注意をよく読み、用法用量を守ってお使いください。

570:名無しさん@八周年
08/04/20 02:52:04 WXQ9TVbZ0
>>568
水に毒を入れる役だなw
現実にはケンシロウは助けに来ないから、全員道連れ。

しかし、共産党が政権を取るって、党員ですら言わないような幻を見るやつって
結構居るんだな。一度病院いった方がよくないか?

571:名無しさん@八周年
08/04/20 02:52:05 QI0DOaPJ0
>>20
共産党は劇薬か何かですか?

572:名無しさん@八周年
08/04/20 02:52:28 HTgootu/0
>>567 お前が県と州の違いを理解してないだけ

573:名無しさん@八周年
08/04/20 02:53:03 VL8ecm4jO
どうせ若者の共産党支持なんて、氷河期と社会不適合者だけだろ。そんなのを党員にしたところで(笑)。


勝ち組は自民党ですよ。

574:名無しさん@八周年
08/04/20 02:53:21 VYh6uO8e0

普通に安倍ちゃん福田ちゃんとかが
満面のやるき顔でポスターになってる時点で
保守派ってバカだろ。

共産党は一応具体的に
チッチャクだけど書いてある。

財源を示せと言ってる奴は
今の財政状況を招いた現政権を叩けよ。

もう火事なんだ、水が必要だ。
逃げるしかないんだ、自民党や公明党には
家を守る力は無い。

575:名無しさん@八周年
08/04/20 02:54:18 zIS9QzVV0
>>572
自分は本当に理解しているか?

576:名無しさん@八周年
08/04/20 02:55:15 ZTF4jgVP0
極論いってるやつがいるけど

労働者よりの政策しろってレベルだからな

金持ちから資産強奪しろとまではいってない

共産主義の問題って
労働しても賃金があがらないから労働に対するモチベーションが皆無になるという点だと思うけど
それは派遣のやつも同じだからな

解決すべき問題だろう

577:名無しさん@八周年
08/04/20 02:55:31 HTgootu/0
>>570 お前はあの社会党ですら10年以上前に政権取ったことがあるのを知らんのか。

578:名無しさん@八周年
08/04/20 02:56:30 zIS9QzVV0
自分の妄想に振り回されるのは自分だけにしてくれよ

579:名無しさん@八周年
08/04/20 02:56:34 WjEtZGuG0
政府の埋蔵金を放出


580:名無しさん@八周年
08/04/20 02:57:53 QYRt4J2f0

共産党が議席増やすと日本が共産国家になると言う奴は、自衛隊を
派遣すると日本が軍事国家になってしまうと言う奴と同じくらい単細胞。

共産党議席が2倍に増えたとしても、政局に対する影響なんて殆ど無い。

しかし、『政府首脳』 や 『経団連首脳』 に与えるインパクト、危機感は
相当なものになるだろう。激震が走る。 経団連の奥田あたりも、今までの
ような強気な発言はできなくなるだろう。労働政策や税制改定への影響
も多大なものがあるだろう。

白票を投じたところで、投票率が上がらないこととなんら変わりがないから、
公明党やその票をあてにしてる自民党が喜ぶだけ。 逆に、共産党の議席
が増えると、強酸糖の質問時間が増えるという、立派な嫌がらせになる。


ただし、強酸ですので、容量を守ってご使用ください。政権とらせるのはなし。



581:名無しさん@八周年
08/04/20 02:58:12 zyG/D2Qz0
共産党が議席を増やせば増やすほど、政治が停滞して自民も民主もますます腐敗する。
他党と連立を組むという選択肢のない政党は害悪以外の何者でもない。

582:名無しさん@八周年
08/04/20 02:58:35 hHZGPvKT0
キモイ

583:名無しさん@八周年
08/04/20 02:59:29 WXQ9TVbZ0
>>577
自民党の傀儡政権だろ、あれは。
自民党は基本的に、自分の懐に金が貯まる政策を打ち出し、それを支持する者に味方する。
だから今後共産党と組むというのは確かに不思議ではないが、それは政権を取ったと言えるのかねえ?

584:名無しさん@八周年
08/04/20 02:59:49 +g0nwDov0
ともかく国民を忘れて政治を続けようとしてる政府とその
関係者には下野していただいて、惨めな思いをしてもらわないと。



585:名無しさん@八周年
08/04/20 03:00:26 VYh6uO8e0
>>581

でも見てると民主党と自民党のねじれ国会の中でも
こういう質問できるし、政府の姿勢を正したし、

ガソリン値下げ隊とかやってるミンスよりマシじゃね?

586:佐賀県
08/04/20 03:00:26 gDaCQZuN0
共産党はすごいよ
本音を語れば国民が警戒するから、ちゃんと計算して、そして実現可能なことしか
言わない。
社民は自衛隊を無くせと言ってるが、共産党は自衛隊をとりあえず認めてるしね


587:名無しさん@八周年
08/04/20 03:01:21 elA/Vk6T0
青木雄二が生きてたらもうちょっと支持者が増えただろうに
まあ、9条にこだわってるようじゃ何をやっても無駄だろうな

588:名無しさん@八周年
08/04/20 03:02:01 ZTF4jgVP0
停滞っていっても
国民が望まない政策ばっかしてるから
支持されず停滞するんだってことを
分かってるんだろうか?

馬鹿だから分からないか

589:名無しさん@八周年
08/04/20 03:02:53 3cpxQj9C0
対シナチョン強硬路線を取れば支持者も一気に増えるだろうに。
それが出来ないと言うことはシナチョン出先機関であると認めているのと同じ。

590:名無しさん@八周年
08/04/20 03:03:17 vaZsQTm50
>>576
共産主義と同じように資本主義にも未解決の構造的問題があって、
それは「資本がだんだん実体化しなくなる=資本の投機化とバブル化」というもの。

資本主義の効率性はあくまでも資本が社会資本に転換されることにあるんだが、
資本主義が進んでいくと資本取引が自己目的化して肥大し、実体を持たなくなるんだな。
今の日本のIT系投資みたいに。

だから政治が関与して無理やりにでも資本家から余剰資本を奪い取って実体資本に転化しなければならないのだが。

資本の国際化で国家の支配が及ばなくなり、逆に強大化した資本が国家を支配し始めた。
となると、国家に新たな何らかの強権を付与して資本過剰に対する免疫力をつけなければならない。
ちなみにプーチンがやってるのはこれ。

日本では尊王攘夷運動をもう一回やったほうがいいかもな。

591:名無しさん@八周年
08/04/20 03:03:29 HTgootu/0
>>583 そんな議論は無意味。

牛歩だのマドンナ候補だの土井たか子だので世間の嘲笑を浴び、
社会党議員本人たちですら政権取るなんて思いもよらず、
ひたすら自民党に駄々こねる立場を楽しんでいたあの社会党が
自民党の分裂に乗じて政権取っちゃったって歴史的事実を忘れちゃいけないってだけ。

592:名無しさん@八周年
08/04/20 03:06:10 yyTSHtqH0
増えすぎると大変な事になるが、逆にいなさすぎても大変なんだよな、ここは。
料理に使うコショウみたいなもんだな。入れすぎると大変だが、無いと物足りない。
あくまで調味料なので、メインにはしないように、適度に入れておくのが吉。

593:名無しさん@八周年
08/04/20 03:06:49 WXQ9TVbZ0
さて、それで ”1議席増えるかもしれない” って程度のニュースに本気で噛み付く奴の
目的は何なんだ?文句ばかりで自分の意見をさっぱり言わないみたいだが。
俺みたいにおもしろそーって思ってるわけでもなさそうだし。

>>591
ただ頭ごなしに無意味というなら、君の存在もまた無意味だろうに・・・。
相手の言う内容を正面から批判できないなら、壁に向かって文句を言っているのと同じだ。

594:名無しさん@八周年
08/04/20 03:06:50 yklBfEbv0
>>589
それを言ったら、
自民も民主も層化もミズポのところもすべて同じになる罠。

595:名無しさん@八周年
08/04/20 03:08:08 ZTF4jgVP0
共産党が与党っていうと
資本主義が崩壊してどうにもならない状況だから
資本主義に自身があるやつほど
脅威に思わなくてもいいわけなんだけどな

596:名無しさん@八周年
08/04/20 03:08:09 zyG/D2Qz0
>>588
なんかすごい怒ってるね。そんなにいやなこといったか?

国民の望まない政策ばかりしてるから、
政治を停滞させるという理屈が理解できないけど。
選挙なんて消去法だよ、何から何まで支持できる政党なんてありゃしないよ。
連立を組める民主的な政党じゃなきゃ、
政権の取り合いという緊張感は生まれないんだから、
共産党には期待できないでしょ。

597:名無しさん@八周年
08/04/20 03:08:22 +g0nwDov0
昔から自由民主党なんて財界寄りの政治家だらけだったんだけど、
それでも、官僚が正義を遂行してたし、検察なんてその代表格で
それで日本はもってたし、世界に誇れる国家だった。

その官僚がどうしようもなくなった今、革命しか手がないのでは
と思う絶望感がある。
なんで、横領だろうが、特別背任だろうが厚労省役人が捕まらないのか不思議。

598:名無しさん@八周年
08/04/20 03:08:24 VYh6uO8e0
>>589

俺たちはもうシナチョン攻撃とかは飽きたんだよ。

そんなことよりこの国が大変なの。

更に言うと俺達労働する若者世代が大変なの。
もしかするともしかして
中国や韓国と協力しないと乗り切れないくらいこの壁は
高いんだよ。

あえて敵対してる暇なんて無い。隣国だって利用できるものは利用する。

ガス田だって守れない保守派にはもう期待できない。
ただ、腐ったシナチョンを見て自分たちの国にある腐った政府を思い出すなら
それはいいことだ。時代は変わったのだよ。

599:名無しさん@八周年
08/04/20 03:09:04 cAwxt5c40
まちBBSの日野市スレで共産党を褒める書き込みしてみなw
IPがso-net.ne.jpの草加信者が簡単に釣れて笑えるからw

600:名無しさん@八周年
08/04/20 03:10:13 HTgootu/0
>>593 ニュース自体に噛み付いてるわけじゃないよ。

>>593みたいに「おもしろそー」って平和ボケな人生送って来た団塊を諭してるだけ。

601:名無しさん@八周年
08/04/20 03:10:22 WXQ9TVbZ0
>>596
消去法で消していった結果、革命しか選択肢が残りませんでしたw

602:名無しさん@八周年
08/04/20 03:12:07 VYh6uO8e0

共産党というスパイス。

下味のコショウというか俺はもう
しょうゆラーメンのしょうゆくらい入れてもいいと思ってる。

コショウじゃどうにもならねえ。
味が、味がああ。



603:名無しさん@八周年
08/04/20 03:12:36 5KdWwzap0
>>300>>313
人口3000万になるな
こうなるともう全ての連中が今の生活規模を維持するのが不可能となる
6000万だって、全員が婚姻しての数値だしな
団塊があの世に逝ったら一気に来るぞ
まあ、もう手遅れだけどな
無能経営者と政治家の怠慢が積もり積もったのが今の姿だから
コネと人脈と勢いだけで調子こいてた体育会系馬鹿ばかりが経営者になってたのだから、こんなの連中の自業自得
こいつらはあの世に逝ったら少なくても長年続いてきた日本文化と民族を潰した連中としてリンチ決定だし

全員が一定の安定性があるからこそ、金持ちどもも自由に移動できる空間が得られるというのに、
格差が広がって東京以外がスラムと化したら、連中すら東京以外に居場所が無くなる
こういうところが馬鹿で無能だよなぁ
所詮ボンボン連中にはこの程度の大局観すら思いつかないのだから
共産に付け込まれるレベルにまでなった時点で、もう駄目だろ

こんなの一人一人の「意識の問題」でしかないのに
もっと自覚して、自己改革する考えくらい出来なきゃ
ボンボンの無能経営者や政治家連中は
創業者みたいに現場で作業すらしたこともない連中が支配層にいる時点で終わってるんだって
キャバクラやブランド漁り、カジノやらそんなのをマンセーするレベルばかりじゃな

604:名無しさん@八周年
08/04/20 03:12:59 WjEtZGuG0
いや・・・だから議席が3倍に増えても24だよ
与党とかないって

605:名無しさん@八周年
08/04/20 03:13:31 NPaN8zfX0
日本には共産党以外にちゃんとした経済左派政党が存在しないからな
若年者の支持率が10%超えするのも納得がいく
1)一貫した市場原理主義批判、2)格差社会批判、3)福祉
の3点が共産党が評価された点だ。ずーっと昔から労働規制緩和に反対してたのはガチ

一方の外交面、政治面ではやや国益軽視とみられる部分が目立つ。
アジア外交では、中国が強大な国であることを意識し、アメリカを利用する位の国益重視・
独自外交が必要だ。国益重視外交はどの政党もできてないので、やれば勝ち目はある。
チベット問題では、もっと強く中国に言うべき。(福田よりは言っているようだが)

選挙面では民主党を批判しつつ民主党の政権獲得を歓迎するような柔軟性が必要

共産を支持しているのは2chの+民だけなんて思ってた人は結構いるんじゃないかな
フリーチベット運動のように2chが政治を動かそうという時代はきているね

606:名無しさん@八周年
08/04/20 03:14:39 t/yYEAmC0
共産党は嫌いじゃないけど
とにかく政権交代してほしいんで
次の衆院選では共産党に投票する余裕はありません。
民主党と連立を組むと公示前に宣言すれば考えるけどね。

607:名無しさん@八周年
08/04/20 03:14:45 3cpxQj9C0
>>598

ゼロサムゲームで支那朝鮮と協同することはあり得ない。
若者世代が大変な目に遭ってるのは、支那への産業移転を許して国内産業を空洞化させ、
残った仕事にも安易に外国人労働者を受け入れているからだ。
支那の連中もけしてバカじゃない。乞食や友人のふりをしてかすめ取っていくぐらい平気だ。

608:名無しさん@八周年
08/04/20 03:15:52 VYh6uO8e0

>>604

共産党が三倍って。

恐ろしいほど魅惑的だな。

そんなになったら
シイさんがテカテカして
きれいなジャイアンみたいになるな。

まあ地方議員はたくさんいるし、
ちょっとずつ増やせばいいんだ。

だが、三倍は魅力的だ、クラクラするぜ。

609:名無しさん@八周年
08/04/20 03:16:39 WXQ9TVbZ0
結局のところ、どっかヤバイって思ってるってワケなんだろうか。



とっくにやばいんだよ、日本は。
アメリカロシア朝鮮中国、これらの国に領土、金、技術、人、ありとあらゆる物を
勝手に与え、吸われ、奪われ、殺され続けている。

そうなるように、今までえらい政治家の皆さんが頑張ってくれたじゃあないか。

610:名無しさん@八周年
08/04/20 03:16:48 ZTF4jgVP0
>>596
自民と民主の連立の話があったけど
そうなれば民意無視してやりほうだいだった
これが腐敗だろ

腐敗ってのは一党で過半数取った独裁状態のときに生まれやすいと思う

あと公明と連立組むのも最悪だと思うし

因果関係としては
支持されないから停滞する
支持されるから停滞しない

停滞するから支持されない
停滞しないから支持されない
わけではない

611:名無しさん@八周年
08/04/20 03:19:01 NPaN8zfX0
>>607
それをもっとやろうとしているのが自民党=経団連
単純労働者まで受け入れようとか言っている。
外国人労働者は技術者などに限るべしと主張しているのが共産党

どっちに議席を増やして欲しいか一目瞭然でしょ

612:名無しさん@八周年
08/04/20 03:20:41 nEtYidGDO
>>598
外国人参政権が成立して外国人の二票で日本人の一票が全否定される世の中の方が遥かに大変だと思うが?
県知事が帰化した支那人や朝鮮人になれば平気で県職員は外人を使うし住民税も日本人と外国人で二倍くらい差をつけるよ。

613:名無しさん@八周年
08/04/20 03:23:18 VYh6uO8e0
俺は中国人がコスくて
日本人よりケンカっぱやいしズルっちいのよく知ってる。
残酷なことも平気でやるよね。
中華街の近くに生まれたから。

ただ、敬老とか日本よりいい部分もあるよ。
社会の横の繋がりも強固。
それに我慢強い。日本人より根性ある。

日本人も繋がっていこうぜ。
分断される。

中国人と日本人の金持ちに蹂躙されるくらいなら
中国人の貧乏人と一緒に戦う。
職場では同じ仕事、でも彼らより貰ってる、そんな人間もいるだろ?

614:名無しさん@八周年
08/04/20 03:24:16 nEtYidGDO
>>611
外国人参政権に賛成している反日政党に入れるなどあり得ない。
県知事が金とか李とかいう選挙前に帰化した特亜のならず者になってもいいわけ?
在日朝鮮人の票だけでも鳥取県乗っ取れるんだぞ?

615:名無しさん@八周年
08/04/20 03:24:35 WXQ9TVbZ0
本当に文句しか言わないなw

己の意見を支持してもらうには、己の意志をハッキリと打ち立ててこそ。
噛み付いてばっかじゃ誰も聞き留めなんかしやしないのさ。

何をし、何を掲げ、何を成しとし、何を切り、何を諦めるのか。
おもしろ半分でないなら、最低限これだけ宣言してから語れや。

616:名無しさん@八周年
08/04/20 03:25:31 NPaN8zfX0
>>612
共産党は外国人は地方参政権に限るとし、被選挙権には消極的だ。
外国人に乗っ取られることへの危機意識は非常に敏感な政党。
裏でパチンコや在日ヤクザとズブズブな政党とはちょっと違う

617:名無しさん@八周年
08/04/20 03:26:32 MkqyjZ600
共産党がだめなところ

1 トップを民主的な選挙で選ばない(公明党と同じ)
2 与党になることを目指していない
3 議員個人の情報発信(webサイトとか)を認めない



618:名無しさん@八周年
08/04/20 03:28:21 lwm4TcCh0
>>615 文句があるならきちんとアンカーつけて本人に言いなよ

619:名無しさん@八周年
08/04/20 03:29:17 p1CScWQp0
現状の憲法下で日本共産党が政権をとったとしても、共産主義に決してならない。
共産党の勝利は選挙では得られない。国民の支持を受けて選挙で勝つ共産党は
共産主義の風上もおけない民主主義的存在だろうw


620:名無しさん@八周年
08/04/20 03:29:57 3cpxQj9C0
>>616
ミンスよりマシだと思うし、社民創価より明らかにまともだが、外国人参政権を認めている時点で支持しかねるなぁ>共産

621:名無しさん@八周年
08/04/20 03:30:18 VYh6uO8e0

大相撲ですら

あのおすもうさんですら外人が二枚看板だよ。

彼アジアの人らを金で釣って働かせてるのは
俺たち日本人だって事を忘れちゃダメだ。

逆のことも起きてる、確かに。
参政権も心配だ。在日叩きたい、シナ叩きたい気持ち分かる。

でも今問題にしてるのは「雇用格差」だ。

しかもこれを社会問題として国会に最初に取り上げたのが共産党なんだ。
だから、彼らに期待してる、それだけだよ。

622:名無しさん@八周年
08/04/20 03:30:49 NVf0GuhQ0
>>614
自民、国籍特例法案提出めざす
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

国籍あるって事は、当然選挙権も被選挙権もあるんだよな

623:名無しさん@八周年
08/04/20 03:32:32 codN+WC50
んな報告は単独で板があるんだからそっち逝け

624:名無しさん@八周年
08/04/20 03:32:44 nEtYidGDO
>>616
だから地方参政権だけでも十分危険だと言ってる。
帰化した一人を在日みんなで支えれば県知事になってしまう県がたくさんある。
あとだいたい外国人参政権を国政選挙であたえるのは完全に憲法違反だろ。


625:名無しさん@八周年
08/04/20 03:33:31 NPaN8zfX0
>>622
日本\(^o^)/オワタ

626:名無しさん@八周年
08/04/20 03:33:59 +g0nwDov0
>>615
これはけだし正論だな。
政党なんて思想集団だから、全ての政策カテゴリーで意見が合うなんてのは
稀で、何を一番重要視してるから、どこを選ぶという考えをまとめる必要が
ある。

ただ俺は与党を下野させるのは最大目標ではあるが、その後のビジョンが
全く見えてこない。

偉そうに言ってすまんのう、ただ正論は言ってても野党間でも浮いてる政党に
投票するってのがなあ。

627:名無しさん@八周年
08/04/20 03:34:22 PpYVML3K0
「共産党」と言う名前自体が嫌いだ。

628:名無しさん@八周年
08/04/20 03:35:32 WXQ9TVbZ0
所詮政党なんてどこを選んでもどっかで綻びが生まれて、どっかで不満が生まれるもんだ。
その綻びを見直すことすらせずにガンガン進めていったらねじれてくるんだよな、色々と。

一度ねじれば、アイロンがけするまで皺は残ったまま。
アイロンははたして日本にあるのかねえ?

629:名無しさん@八周年
08/04/20 03:37:17 VYh6uO8e0

>>624

君はそれ専用のスレに行くといいぞ。

必ず応援してくれる奴もいる。
やがてはオフラインでも活動してくれ。

俺たちは今、
君ら保守派貧乏人と労働問題で共闘できるかって瀬戸際だ。
この時ばかりは手を組んだ方がいいぜ。

何しろ経団連は君の敵だ。

630:名無しさん@八周年
08/04/20 03:38:20 zyG/D2Qz0
>>610
自民民主の連立はねじれ国会の打開策としてだから腐敗というのはどうだろう。
賛否はあるだろうよ、選挙後ならまだしも、選挙前だしね。
しかし、あくまで連立であって、合併じゃない。
単独過半数を独裁というはむちゃくちゃ。そんなの独裁でもなんでもない。
因果関係の説明は意味がわからないね、単独政権も取れる見込みなし、
連立組むき無しの共産党が議席を増やせば、自公政権の安泰を意味するわけだよ。
政権とられる心配のない自公は腐敗するし、政権奪取のハードルがあがった非共産野党
も昔の55年体制の社会党のようになる。これが停滞じゃなくてなんなのさ。


631:名無しさん@八周年
08/04/20 03:39:18 HTgootu/0
>>627 財産共有党だもんな。

まぁ少なくとも615や626は、自分の財産を分配してくれるんだろうね。
文体から見てどっちも団塊以上だからため込んでるぞ。きっと。

632:名無しさん@八周年
08/04/20 03:40:54 nEtYidGDO
>>622
帰化しやすくなっても韓国のアイデンティティーに拘って帰化しないのが民団。
帰化しやすくしたのに帰化しないで外国籍のまま参政権よこせと言い続けるよ。
で、野党はそれを支持すると。

633:名無しさん@八周年
08/04/20 03:42:23 VYh6uO8e0

俺は日教組とか自治労なんかの
正規職員の権益団体が応援している
民主党に入れるのを躊躇している。

俺は自営業、小さな社長だからだ。

勿論、一歩足を踏み外せばアウトさ。
誰もがそう、辞めたら正規社員にはもう戻れない。

コネ利かせた奴に頭下げなきゃならない。

おかしいだろ、こんな社会。
だって雇用は人間の尊厳に関わる問題だよ。
ちゃんとした仕事して、人間だよ。

634:名無しさん@八周年
08/04/20 03:47:30 VYh6uO8e0

与野党のねじれの中で
雇用問題、終末医療の問題、
そういう質問してくれて感謝してる。

参政権?
自民党の党内調整の話だろ。
ふざけんなよ。
ハニートラップにかかった奴らが結局、
三役、閣僚に残ったよね。

残念だけど今回ばかりは自民党には負けてもらう。



635:名無しさん@八周年
08/04/20 03:51:36 ZTF4jgVP0
>>630
民意の反映としてねじれてるのに
それを無視して連立ってあほかと

主権は国民になんかない
といわれてるみたいで腹がたったんだよ
(そういわれるのも分かるけど)

あと別に共産が少しのばしたからって
民主が与党になれないわけではないと思うぞ
現実的に考えて自民、民主のどちらが与野党になるかに
影響あたえる勢力でもないだろう

事実参議院では単独で自民党公明連立より多い議席確保したわけだし

636:名無しさん@八周年
08/04/20 03:55:25 CkzZQnF30
>>470
「在日朝鮮人連盟」は日本敗戦後の一種の無政府状態/混乱期の1945年に創設された。
当初は「日本在住朝鮮人の生活のための権益確保」「帰国に備えての朝鮮人学校建設」
など大衆的な活動を行っていたが、同年10月10日にGHQの指令により釈放された
金天海などの共産主義者に組織を乗っ取られ、日本共産党との連帯を始め、
事実上日本共産党の傘下組織となった。

金天海体制の在日朝鮮人連盟は、日本共産党が関わった多くのストライキに参加した。
まだ当時の日本は「朝鮮人の処遇をどうするか」と考え、実行するだけの国力が無く、
彼らはほぼ野放しの状態で日本の各地で暴動や騒乱を引き起こした。

在日本朝鮮人連盟
URLリンク(ja.wikipedia.org)

駅前の一等地には必ずパチンコ屋あるもんな。

637:名無しさん@八周年
08/04/20 04:58:56 jSARLoFd0
>>614
五大政党の中で外国人参政権に反対している政党などない

638:名無しさん@八周年
08/04/20 05:12:48 5KdWwzap0
面倒だから、自公と民共でバランス取っとけ
表面は自民と民主で工作部隊は公明と共産
民主はアイデンティティに欠いてて、社民の理論を借りてる有様だしな
公明もフェミの理論を借りてる有様だし

結局どこもネタギレ
国内を動かすガソリンというかアイデアマンがいないのが問題なんだよな
共産はどうせなら参政権に反対して、バランサーとして動くのが賢いかと
民主だけだと参政権でアウトだが、チェック機構としての存在感を示せば、民主共に連立政権で勝機はあるだろう
どう考えても今の日本の状態が誰もがいいに決まってるのだから(今は資本家にパワーが寄りすぎなのが問題なだけで)、北朝鮮みたいなのにはもはやならん
ンな事になったら世界が困るし、ユダヤが困るしな

理念を工作員同士でぶつけ合うのはいいけど、実際的に何がウマーなのかも語り合って欲しいもんだ
今の状況は、支配する側の金持ちにとっても良くないしな
下流側もこれでは動くキッカケが得られないから、政治団体がもっとしっかりと機能して劇を演じて欲しいもんだ
いつまでも20世紀型の古い発想のままじゃ、話にならんよ
今の社会情勢は産業革命当時の低レベルだしな

それにぶっちゃけ、今の日本は共産が政権を取った時と同じ状態だしな
所詮はどっちの地獄がマシかという程度の差でしかないのだし

事実上、労働党として民主と共産は機能するのが望ましい
んで、ちゃんと規模を持った第三勢力も作れ

639:名無しさん@八周年
08/04/20 06:18:50 dgK83xQU0
生かさず殺さず
それが日本共産党への正しい姿勢
死なない程度に
そして図に乗りすぎない程度に党員を増やすのは構わん

640:名無しさん@八周年
08/04/20 06:21:28 dgK83xQU0
>>614
その理屈なら自民が押し進めている道州制でも乗っ取れるのだよ
要するに日本は両面作戦でやられている
既存政党など盲信するな
工作員でないなら

641:名無しさん@八周年
08/04/20 06:23:03 Z3j8d/nF0

ったく。自民党はどうしてもアカの野党が欲しいらしいな。w

CIAから資金援助してもらって、目標が「安定的な左翼野党を作る」

だもんな。w そりゃ民主が野党は困るわな。w

642:名無しさん@八周年
08/04/20 06:24:04 DHHGDnex0
でも 議席は減ってますw

643:名無しさん@八周年
08/04/20 06:24:21 AjJOqtJ90
公務員をバックにしている民主党よりは、役に立つだろうね。

644:名無しさん@八周年
08/04/20 06:26:41 4gIRKG+f0
日本共産党の目指す理想がとてつもなく恐ろしい

645:名無しさん@八周年
08/04/20 06:31:43 LB3gGerz0
資本主義の崩壊後に共産主義が台頭するのは既に予言されてることだね

646:名無しさん@八周年
08/04/20 06:31:45 GmouymbUO
収入の1%を上納しなきゃならないんだろ

あと政治に興味があるって事と政治活動がしたいって事は別だろ

647:名無しさん@八周年
08/04/20 06:33:41 60wgNPVqO
自由自由とDQNが闊歩する世の中にうんざりだから、共産主義で厳しく統制されても今よりマシなら構わないけどな
社会保障はきっちりしてるし医療費タダになるし

648:名無しさん@八周年
08/04/20 06:34:45 AjJOqtJ90
>>644
生活者政党を標榜しているからね。民主党の方がむしろ分りにくい。
民主党は、支持団体は公務員だし、党執行部も資産家がそろっている。
本当に末端の国民の事を見ているのか、よく分らないところがある。
それに何より、民主党は外国人の党員を認めているけど、共産党は
自政党の党員を、日本国民に限っているところが良い。

649:名無しさん@八周年
08/04/20 06:37:22 Rb+yorlL0
日本はバブル崩壊後、いわゆる新自由主義を標榜する人間が激増したけど
けっきょく不安定雇用につながり、それが少子化につながっただけだったよね。
やっぱ共産党が主張するように、労働者の権利が強力に保護されないと
長いスパンでは国富も増えないし、国も安定しないんだろうね。 不安になると人は消費しなくなるからね。
いわゆる新自由主義でうまく行くシチュエーションって、労働が完全にロボットに置き換えられえるような
未来の労働環境の中でだけなんじゃないの?

650:名無しさん@八周年
08/04/20 06:38:34 Z3j8d/nF0

ったく。自民党はどうしてもアカの野党が欲しいらしいな。w

CIAから資金援助してもらって、目標が「安定的な左翼野党を作る」

だもんな。w そりゃ民主が野党は困るわな。w

自民党工作員が選挙前になると盛んに共産党を推すのもこれ。

651:名無しさん@八周年
08/04/20 06:39:53 BcUiU43O0
共産主義に走って徴兵制を行うようになっちゃダメだな。雇用格差以前の問題だ。

652:名無しさん@八周年
08/04/20 06:41:38 8W3vSFFj0
自民や民主がしっかりしないからこうなる

653:名無しさん@八周年
08/04/20 06:43:18 Z3j8d/nF0
>>652

自民党自身がアカ政党みたいになってるもんなw

654:名無しさん@八周年
08/04/20 06:47:00 AjJOqtJ90
暫定税率廃止だって、そもそも自動車に乗らない人にとっては
むしろ損な政策(代わりに住民税で負担が来る可能性がある)だった訳で、
むしろ暫定税率を維持して、それを環境や福祉に回した方が、
実際には低所得者向けの政策だったと思うけどね。
そう言う政党はないのかね。

655:名無しさん@八周年
08/04/20 06:51:00 B4TyA5CVO
共産党に多大な期待をしてしまうほど日本は深刻なんだね。

656:名無しさん@八周年
08/04/20 07:05:28 adIgv+aS0

共産党の党費は実収入の1%

 実収入が200万円の人でも共産党の党費は2万円

657:名無しさん@八周年
08/04/20 07:07:11 TLsC3htsO
…怖い話だな。
今の若い人は共産党の恐ろしさを知らんのやな。
知らんということは本当に危険なことだな…。

658:名無しさん@八周年
08/04/20 07:11:46 bBKEuD0X0
与党がダメなら主張の違う政党に指示が行くのは
当然な流れ。むしろ今までが狂ってた。
自民がダメな政策やって人気落ちても自民内の主流派から反主流派に期待とか
もうアフォとかしか思えないね。

659:名無しさん@八周年
08/04/20 07:16:11 DJ5r0o0kO
永住外国人の地方参政権に反対なら
票入れてやるんだがな


660:名無しさん@八周年
08/04/20 07:20:29 FzuzWgc6O
ソビエト&中国を見れば共産党を支持するなんて死んでもできない。

661:名無しさん@八周年
08/04/20 07:28:21 mpqMhJNL0
ソビエト&中国って共産党だったんですか?

662:名無しさん@八周年
08/04/20 07:38:47 bBKEuD0X0
ありゃあ共産の名を借りた強権国家だろ。
ホントの共産は資本主義が発達した後に生まれる
資本主義が育ってなかったロシアや中国で出来たのが変だわな。

663:もっこす ◆gBN/.dQQ7s
08/04/20 07:49:30 B4SX9Zx0O
>>660
またまた御冗談を。(^_^)
お隣の田中さんはヤクザだからといって田中さんの親戚全員がヤクザとは限らないでしょう?
世界にはたくさんの「共和党」がありますが全部政策から思想までバラバラです。
増して旧ソ連共産党や中国共産党は日本共産党を潰すために暴力で破壊しようとした歴史があります。
名前が似ているから同じと考えるのはおかしなことですね。

664:名無しさん@八周年
08/04/20 07:56:52 FmwXp6hs0
>>662
結局「革命」を彼らは待ち望んでるんだよな

665:名無しさん@八周年
08/04/20 08:06:09 vaZsQTm50
>>653
今の自民党はアカ政党っていうか、社民党の劣化コピーみたいなもんだからw

特定アジアのご機嫌取りと、緑の党並みの「社会を崩壊させても環境対策」という狂的な内政方針。
第二次村山内閣とか呼んでもいいぐらいだ。


666:名無しさん@八周年
08/04/20 08:08:29 SjaooTP/0
>>38
まあそういうことだな。
共産が伸びれば自民がびびってマシになる。
いい薬だよ。

667:名無しさん@八周年
08/04/20 08:09:50 eYnN7HQs0
>>663
政策思想がまったく違うはずの中ソが結局は同じことをやっていることから考えても
>>660の懸念は妥当なもののような気がする

668:名無しさん@八周年
08/04/20 08:09:51 GLKFwzL2O
共産党って名前がいかんと思う

669:名無しさん@八周年
08/04/20 08:12:22 7ZXV1fKO0
今はまだ選挙での結果は出てこない。
でも、10年後20年後にこの成果が出てくる。
今の若者達が選挙の主役になる頃には、共産党は大きく伸びているだろう。

670:名無しさん@八周年
08/04/20 08:12:34 CQAc5HHX0
>>657
民青のたちの悪さは異常。
洗脳にも近い方法で、3~4人で1人を取り囲んだ強引な勧誘をされたこともあった。
これでは逆に民青を余計に嫌いになってしまうのも無理がない。

671:名無しさん@八周年
08/04/20 08:14:59 e4ssxzgH0
>>571
YES

672:名無しさん@八周年
08/04/20 08:15:46 YAamONjrO
共産アカヒは日本に要らないだろ

673:名無しさん@八周年
08/04/20 08:17:56 ImWmKcil0
それでも国会に持つ議席の数は減り続ける。

衆議院で議席がとりにくくなったのは制度上当然だが、
大きく制度が変わっていない参議院でもひとつ落としているからな。

674:名無しさん@八周年
08/04/20 08:18:08 Ig+JwPx4O
共産党の妄言通りにしたら格差が拡がるどころか食っていけなくなるから
「日雇い派遣の待遇を上げろ」という要望をいつの間にか「日雇い派遣禁止」にすりかえてるし

675:名無しさん@八周年
08/04/20 08:20:08 B7t3Zf270
>>217
たぶん最近良く見る何々ユニオンみたいのを数に考えてるんじゃないの?
派遣労働者ユニオンとか

雇われ人が雇用主と交渉できるようにがんばってくれてるのはいいことだと思うけど
だからといって共産主義に共鳴しろっていうのはねえ・・・

676:名無しさん@八周年
08/04/20 08:20:41 CQAc5HHX0
>>673
それでも党首の責任論が浮上しない。
これ、他に党首が務まるような人材がいないからということ???

677:名無しさん@八周年
08/04/20 08:21:22 U7ohs3hw0
日雇い派遣以外に仕事がないから日雇い派遣禁止に反対じゃ
それこそ経団連の思う壷じゃないか。

米軍基地関係の仕事がなくなると食っていけないから
米軍基地廃止に反対,というのと全く同じ理屈。

678:名無しさん@八周年
08/04/20 08:22:02 FmwXp6hs0
>>676
民主主義で議席を増やすことが目的じゃないから だろ

679:名無しさん@八周年
08/04/20 08:24:54 Ig+JwPx4O
日雇い派遣の問題点を理解していたら日雇い禁止なんていう恐ろしい発想は絶対に出てこない
あらゆるバイトの面接ではじかれるような人間も多くいるのが日雇いだから

680:名無しさん@八周年
08/04/20 08:25:00 7X4lpdVz0
こういう記事があるんだけど増えているの?

ますます“劣化”する日本共産党
職員数が突出してダブついている日本共産党が、党専従職員を全国的にリストラする指令を発したことは以前この欄でお伝えした。
いくつかの情報を総合すると、この3月末までに各組織において、定年を超えている職員を半ば強制的に定年退職させるなどの措置で「第1陣」のリストラを断行した模様だ。
そのあおりを受けてか、各組織では「仕事がまわらなくなった」という悲鳴にも近い声がすでに出始めており、組織によってはいったん退職させた元職員を再びパートタイムで勤務に戻すなど、混乱しているところもあるようだ。
 こうした動きは地方だけでなく、中央本部(代々木)でもかなり大胆に行われているようで、本部機能がマヒ寸前に陥っている部署も出てきたとか。
話が事実なら、日本共産党は戦う以前から、すでに敗れているということにほかならない。
URLリンク(www.yanagiharashigeo.com)

681:名無しさん@八周年
08/04/20 08:30:24 M9Ls4uHS0
児玉誉士夫

 今の自民党の政治に対し、私にはロウソク一本の光明すら認められないし、希望も持ち
得ない。私流に今日の自民党を見るなら、しだいにじり貧になり、その時期に日本に大き
な政治的・国家的荒らしが襲うのではなかろうか。自民党の今日の政治のあり方を見ると、
ただ、ことなかれ主義のその場かぎりだといっても過言ではないでしょう……。
要するに自民党が、現在、政権を握っておることができるのは、アメリカが与えてくれた
民主主義というハッピを着、日本人が古くから伝統として持ち続けてきた保守思想という
座蒲団の上にアグラをかいているのが、自民党の政治なのであります。しかし、こうした
保守党政治を、いつまでも天が許すだろうか。私は、それを思うとき、日本に刻々と荒ら
しが近づきつつあることを、感じないわけにはおられません

682:名無しさん@八周年
08/04/20 08:30:51 Ig+JwPx4O
>>677
お前らアカにとってはお遊びでも日雇い労働者にしてみりゃ生活がかかっている
あらゆるバイトですらはじかれるような連中の食い扶持をお前らの都合で奪うと主張する以上セーフティーネットを用意してからじゃないと

683:名無しさん@八周年
08/04/20 08:57:12 pDQIHVG5O
でも、ある意味 まともな野党なんだしな


684:名無しさん@八周年
08/04/20 09:20:09 dLSr7fB/0
                    /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( /   _ハ__
                   /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ
                    /: : ´: /     `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人
                   ,゙: . :l : . /          `丶ミ、(∧  ヽ二ノ |〔
                   l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_         _,, ..ム∧    |ノV
                   !: : :|/  、ァぅ‐`、ヾ      '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ
                  ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
                  ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
                   f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
                  / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
                  {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
                  ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
          ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
        ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
       /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
     /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
     !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
   __ヽ             / /_{ 


685:名無しさん@八周年
08/04/20 09:39:31 0Gyk/1NKO
>>660
こういう馬鹿が山ほどいるから共産党は党名を変えた方がいいんだがなぁ。

686:名無しさん@八周年
08/04/20 09:41:20 FmwXp6hs0
>>685
失敗したから違うと言いたいようにしか見えないよw
現に調子のいいときは連携してたしね

687:名無しさん@八周年
08/04/20 09:43:00 gQRJoqex0
>>666
天皇家はびびるかもしれないけど、自民はどうも思わない
民主が伸びたほうが怖いだろ

688:名無しさん@八周年
08/04/20 10:01:53 6tBh9lSP0
>>558
気まぐれな金持ちが投げ与えるパンを皆で奪い合い殺し合いをする社会 = 現代日本社会
パン一つしかなくとも、皆が平等に一切れづつ分け合う社会 = 新しい市民社会


689:名無しさん@八周年
08/04/20 10:03:17 WnHaGZwk0
>>1
まずは党名変えた方がいいよ

690:名無しさん@八周年
08/04/20 10:06:49 Tczg0Rz9O
最近駅前で若い人が共産党のノボリ持って
手伝いしてるのよくみるなぁ

なんか複雑

691:名無しさん@八周年
08/04/20 10:12:15 d00XWXnpO
>>660
少なくとも…

自 民 よ り マ シ

692:名無しさん@八周年
08/04/20 10:17:45 ImWmKcil0
共産党は、既に党員である者二名の推薦が必要だとか、入党手続きが
厳格なんだがな。そのへん党費さえ払えば誰だって党員になれるところとは違う。
どうやってるんだろうな。

693:名無しさん@八周年
08/04/20 10:20:57 E2FP/1AM0
旧共産圏のヤバさを知ってもアカに期待をせざるを得ない
それほど日本の現状はひどいんだろうな、

694:名無しさん@八周年
08/04/20 10:22:48 POxBJBwc0
どうしようもなく貧しくなるときにすがるのが共産党か創価学会
そういう国なのだろう。

695:名無しさん@八周年
08/04/20 10:33:42 CQAc5HHX0
>>692
逆に民青は強引な勧誘が横行していた。
今はどうか知らんが・・・

696:名無しさん@八周年
08/04/20 10:37:26 M9Ls4uHS0
>>693
ロシアの2006年調査では、20世紀のソ連及びロシアの最高指導者の中で最も人気が
あるのがレーニンで、スターリンは4位。最下位争いはゴルバチョフとエリチンな
んだぜ。
URLリンク(www.dailynk.com)
歴代指導者ご尊顔
URLリンク(www.afpbb.com)

697:名無しさん@八周年
08/04/20 10:41:35 nttxnmc7O
>>695
大学新入生だが、サークルオリエンテーションの時、
民青とか九条の会とかいる部屋をこっそり覗いたら机に座ってぼーっとしてた。
みんなやる気なさそうだった。無理に呼び込んで入ってくれるような団体じゃないからなぁ。

698:名無しさん@八周年
08/04/20 10:43:15 PLWnkW330
>>686
だな。
ソ連が崩壊した時に「我々はソ連とは違う」
なんて見苦しい言い訳してたけど、日共信者以外の誰が信じるんだよw

そう言いたいなら、せめて党名変更するか民主集中制は破棄しろよって言いたくなる
現に欧州の共産党はそうして変化をアピールしてきた。


699:名無しさん@八周年
08/04/20 10:45:45 l6moiT8xO
街道に立ち向かえるのは共産党ダケ

700:名無しさん@八周年
08/04/20 10:53:50 AdnyZ18L0
>>1
CSGJ!
あの辛気臭くてださいアカハタ祭りも刷新しろ。あと街中に貼られた雨風で
よれよれになったポスターもどうにかして下さい。

701:名無しさん@八周年
08/04/20 11:00:51 vV3MDKw5O
共産党員になっておくと、万が一、共産党政権樹立した暁には、支配者階級になれるのか?

702:名無しさん@八周年
08/04/20 11:01:39 FmwXp6hs0
>>701
内通者は闇から闇に消えていくのが世の常

703:名無しさん@八周年
08/04/20 11:03:28 EB7K/K5v0
確かに言ってることは良いんだけどな
結局は共産党だしな・・・
党名替えてくれたら良いような気もするけど、
やっぱり変なことも言ってたりするんだよなこの党

704:名無しさん@八周年
08/04/20 11:07:19 HtuZowEA0
中国共産党の党員が7000人しかいないのに
日本共産党の党員は3000人か
人口比から考えると日本が共産国家になる日も近いな

705:名無しさん@八周年
08/04/20 11:07:31 HQR8ucdu0
コメディアン、ジョージ・カーリンの珠玉の論評
URLリンク(jp.youtube.com)

706:名無しさん@八周年
08/04/20 11:51:44 sijZB0D90
今 度 の 選 挙 は ネ ッ ト 投 票 出 き る か も 知 れ な い な ?

そ う な っ た ら 俺 ら 2 ち ゃ ん の 力 の 見 せ 所 だ な w 

ミ ン ス 共 産 な ん て 売 国 政 党 に 鉄 槌 を 加 え よ う じ ゃ な い か !

         __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ノ    / ̄ ̄ ̄\
     |;;;;;;;;;l   /   ∧ ∧ \
   /⌒ヽリ─|     ・ ・   |
   | (      |     )●(  | 
   ヽ,,  ヽ   \    ー    ノ 
      |      ノ \____/    
      ∧     トェェェイ  ./       
    /\ヽ         /     
 /  \ ヽ\ ヽ____,ノ/ヽ      ノ7_,,, 、     ______
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"/ ` 、  ( ィ⌒ -'"",う/諭 //吉/|
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ / 経 /ヽノ   ,イ^_|≡≡|__|≡≡|彡|_____
    ヽ/`、_, ィ/ / ● /   ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/諭//吉 /|
   /     // 連 /     ) / ≡|__|≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|彡|
     日本経●連名誉会長


707:名無しさん@八周年
08/04/20 12:55:29 nEtYidGDO
>>688
そりゃみんなで餓死するしかない死民社会って事じゃん。

708:名無しさん@八周年
08/04/20 12:59:51 LkP35vSp0
映画靖国で稲田や有村を叩きまくる共産党(笑)
増えれば増えたで内ゲバ。

層化も共産も、増えすぎると宿主の日本を滅ぼします。

709:名無しさん@八周年
08/04/20 13:06:38 nEtYidGDO
映画靖国は靖国神社の許可もなく盗撮して90歳の刀匠と文化庁を騙して支那人が日本の税金で作った中国共産党政府のプロパガンダ映画。
そんなものを擁護する日本共産党は支那の犬だ。

710:名無しさん@八周年
08/04/20 13:10:15 6QbCSoQf0

中共を完全に否定するなら考えてやる


711:名無しさん@八周年
08/04/20 13:11:54 2yn+R8EC0
竹島奪還してくれるなら投票してやるお。

712:名無しさん@八周年
08/04/20 13:20:25 UnMsQrsuO
政府が極端な政策すると中間層がいなくなる
そして反政府的な極端な思想に傾くか、民族主義化、もっと酷くなるとレイシストが増える

713:名無しさん@八周年
08/04/20 13:42:44 NzQP4QVI0
>>660
ばか?小学生?

714:名無しさん@八周年
08/04/20 14:26:35 wC8hLNfc0
仮に地球がひっくり返って共産が政権取るとしても、
20年くらい掛けてじわじわ支持伸ばして、選挙で勝つのなら中国やらソ連みたいな事にはならない。
ヤバいのは革命。或いはナチスみたいな革命的とも言って良い位の短期間での支持拡大。
そうやって不安定な状況であっという間に権力をゲットした政権は権力を失うのもあっという間だと判ってるから
なりふり構わず権力を集中させたがる。恐るべきはイデオロギーよりも寧ろ手段なんだよね。

715:名無しさん@八周年
08/04/20 14:38:00 ImWmKcil0
>>676
共産党委員長ってのは、中国国家主席みたいなもんなんじゃないか。

716:名無しさん@八周年
08/04/20 14:38:44 RFd9X79l0
2/8 派遣法改正し"労働者保護法"に 志位委員長が質問/衆院予算委員会(全編)
URLリンク(www.youtube.com)

717:名無しさん@八周年
08/04/20 15:40:11 CQAc5HHX0
>>708
まあ、稲田たちも方向が違うだけでキチガイ振りは共産党と同じようなものだ。

718:名無しさん@八周年
08/04/20 16:31:26 ImKRoMWT0
自民と民主が混迷してると共産の支持が上がる。
10年前にもあった雨宿り現象な。
どのみち共産が国会で影響力持つほど議席を増やすことはありえない。
共産国の実態を見せられ続けてきた国民はそんなに馬鹿ではないし。


719:名無しさん@八周年
08/04/20 16:32:10 5cvPhw/30
いいから徹底的に派遣搾取問題つっこめ。

720:名無しさん@八周年
08/04/20 16:58:46 V7HM0sW50
趣旨がえして大企業に収まっちゃった特定の世代は
共産に後ろめたいところがあるんだろうな

721:名無しさん@八周年
08/04/20 17:09:21 GQsdnGwL0
>>9
> まあ局所的には正論も言ったけど、だからって数十年の歴史と昨今のこの状況を見て
> まだ共産主義政党に投票するなんて頭が弱いとしか思えないな。
>
非正規なのに小泉支持も痛いぞ。

722:名無しさん@八周年
08/04/20 17:11:35 GQsdnGwL0
>>20
>
> 【共産党】 共産党は、用量・用法を守ってお使いください。
>                   ゙,:l :.{  _メ_ノrッc}`      '{_ノッ゙vド くこヒ/
>                   ヾ :.!  ヽ辷ン       ヽこ:シ´  !::〃  動かせ日本!共産党
>                    f⌒ハ   ~  ̄´   !   ` ̄ `   ハ⌒i
>                   / (.. ',       r===┐        ,゙..) \
>                   {! \t‐',       |´    |      た ノ }}
>                   ヾ;、_マ ヽ     ヽ、__ ノ     メ、__ ノ'
>           ,. -─- 、  r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、          .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ
>         ,.-''"´ ̄>-、)  |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . .   〔 .}
>        /    /   〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈
>      /    /    /  ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、
>      !        ´   / }√´    ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、    \
>    __ヽ             / /_{ 
>
>  【用量】 衆院400議席、参院200議席 までとしてください。
>  【用法】 政権へのご使用はおやめください。



723:名無しさん@八周年
08/04/20 17:12:16 /vs9axI0O
共産主義者は底辺。まともな人間ならば自公を支持します。

724:名無しさん@八周年
08/04/20 17:12:46 zk4B3jvf0
選挙が近いとふんでるのか
共産党のPRスレが乱立してるな

725:名無しさん@八周年
08/04/20 17:12:48 zJGqziuZ0
若者の生活が苦しいのは「格差」のせいではなく「地価の高さ」のせい。
日本は固定資産税が異常に低いから土地の供給が少なく地価が高くなってる。
地価が高ければ当然家賃も高くなる。
この固定資産税を上げることに一番反対してるのが共産党。
共産党は家賃が高くなることを支持している、と言ってもいい。
それでも共産党を支持する若者は馬鹿だと思う。

726:名無しさん@八周年
08/04/20 17:14:08 qJrnYkwj0
今、じんぶん赤旗のサイトを見たけど
すっかり雨宮カリンが共産シンパなってるのに笑ったw

727:名無しさん@八周年
08/04/20 17:14:21 Y0yOSXtw0
拉致問題を最初に取り上げたのは共産党

豆知識な

728:名無しさん@八周年
08/04/20 17:14:33 f9FnB2K80
時事通信社が11~14日に実施した4月の世論調査結果によると、
首相にふさわしい政治家は、自民党の小泉純一郎元首相が21.2%で
トップだった。2位は16.0%の麻生太郎前幹事長。
民主党の小沢一郎代表は7.2%で3位、福田康夫首相は7.1%で4位と、ともに振るわなかった。
 小泉氏自身は、再登板の可能性を否定しているが、衰えぬ国民的人
気を見せ付けた。麻生氏も現在は無役ながら、小沢、
福田両氏の倍以上の支持を集め、次期首相の有力候補として存在感を
アピールした形だ。福田氏は、自民党支持層でも12.5%にとどまり、
小泉氏の31.3%、麻生氏の28.3%を大きく下回った。

729:名無しさん@八周年
08/04/20 17:15:15 eFOtyzYY0
共産党は中国共産党とつながっているから支持しません

730:名無しさん@八周年
08/04/20 17:16:38 qJrnYkwj0
自民党の福田なんか中国と一体だぞw

731:名無しさん@八周年
08/04/20 17:17:12 ksFOspcF0
>>20
前から思っていたがこれは素晴らしいAAだな。
共産党は苦々しく思っているだろうw

732:名無しさん@八周年
08/04/20 17:17:27 quaueXLW0
良い悪いかの判断は置いておいて、本来の政治のあるべき姿だよな。


733:名無しさん@八周年
08/04/20 17:18:09 0W9WiCvR0
これは共産が生き残る最後のチャンス。

歴史的に間違っていることが実証されている共産主義を捨て
真に労働者のための政党になれるかどうかの瀬戸際だ。

734:名無しさん@八周年
08/04/20 17:19:42 VYh6uO8e0
共産には期待しているが、さすがに党員は増えんて。

735:名無しさん@八周年
08/04/20 17:20:54 c5Me5tEK0
ここでも日教組が目指したゆとり教育の弊害が現れている。
こいつら団塊の世代なみに反日だからな。

736:名無しさん@八周年
08/04/20 17:22:19 0Gyk/1NKO
共産党の名前につられて中国とか旧ソを挙げてるお馬鹿さんは義務教育受けたの?

737:名無しさん@八周年
08/04/20 17:22:25 ImKRoMWT0
ゆとり教育って文科省の企画。

738:名無しさん@八周年
08/04/20 17:25:28 eEgCnQNdO
党員になる気はサラサラ無いけど支持はする

739:  
08/04/20 17:26:02 Mj/ubBbn0
党内でこき使われる 党内格差w

740:名無しさん@八周年
08/04/20 17:27:40 jPUqxMopO
あー仕事紹介してくれんの?

741:名無しさん@八周年
08/04/20 17:27:46 8xkiqY0L0
合理的判断かと。

立ち飲み屋で派遣労働者が「俺タカ派だからw」
と言って石原や小泉に投票したのを自慢してたが
真先にお前らの負担が増えるのにアフォかと思ったw


742:名無しさん@八周年
08/04/20 17:29:29 eXsp8vTaO
まず名前が良くない

743:名無しさん@八周年
08/04/20 17:29:56 sagiNU4PO
さすが共産党。
自分とこの職員をリストラした社民党(現在も係争中)とは違う。

744:名無しさん@八周年
08/04/20 17:30:57 9nCgVcv70
自民も民主もあほだが
共産も危険
民青-赤軍

745:名無しさん@八周年
08/04/20 17:30:57 qJrnYkwj0
去年、宮本議長も死んだし、志位体制の強化して現代化を図ろうとはしてるだろうけど

児ポや外国人参政権ではだまされやすさが出てるね

746:名無しさん@八周年
08/04/20 17:30:58 iWRArm4/0

     ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!  民主が政権を取って、日本が中国の属国になるよりはマシだろ。
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, オレは総理総裁だけど、次の選挙も自民に投票するね。
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r' 中国人の奴隷になるのは真っ平ごめんだ。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ 
     't ←―→ )/イ    ミンスよりマシ  ミンスよりマシ 
       ヽ、  _,/ λ、

747:名無しさん@八周年
08/04/20 17:31:03 Y64Z2CmA0
真の共産主義者を名乗るなら
労働者から搾取している中国共産党とは決別しろ。

748:名無しさん@八周年
08/04/20 17:33:50 TnOikcZa0
共産党員になれば仕事を斡旋してくれる、ってなら話は別だ
でも、そんなことをしたらハケンに反対してる筋が通らないし

749:名無しさん@八周年
08/04/20 17:36:00 GQsdnGwL0
>>88
> とりあえずキャノン製品は今後一切買わないことにした
ましなのあるの。

750:名無しさん@八周年
08/04/20 17:38:55 0W9WiCvR0
>>741
それは自分の主義主張と合ってるからいいだろw
他人が気にすることじゃない。

751:名無しさん@八周年
08/04/20 17:44:34 00Ien2tT0
国家社会主義日本労働者党に改名しては?

752:名無しさん@八周年
08/04/20 17:46:10 1/TUAiYY0
いつも思うのだが、国会議員レベルではいいこと言うんだよ。

でもな、選挙直前になると出てくる党員が挙って、
「憲法を守りましょう」「9条を守りましょう」「憲法改悪を阻止しましょう」
と、これっぽっちも労働問題にすら触れない。

どうせ、団塊の左翼教師が道楽で党員活動してるんだろ?
労働問題なんてどうでもいいんだろ?
ってな気分になって結局投票しないんだよ。

753:名無しさん@八周年
08/04/20 17:49:30 a0TMq6BhP
チベットに弾圧抗議するなら、もう党員にでもなっていんだがな

754:名無しさん@八周年
08/04/20 17:59:37 ek3TTeaB0
>>66
奴隷労働者の質で痛い目見るのは一般人ならわかってたけど
経営陣は全然わかってなくて今は中国から撤退模様だよ

中国政府に一斉撤退できないように法改正されて涙目wだけどな

755:名無しさん@八周年
08/04/20 18:11:24 GPk5qMby0
>>752
>選挙直前になると出てくる党員が挙って、
>「憲法を守りましょう」「9条を守りましょう」「憲法改悪を阻止しましょう」
>と、これっぽっちも労働問題にすら触れない。

大阪府知事選が典型的だったな。
いち早く出馬表明して、圧倒的に他候補より有利な立場だったはずなのに、
9条バッチアピールとか。憲法を生かした街づくりとか。もうね、アフォかと。
結局、熊谷と反自民票を分散させただけだった。

今後、共産党は役人・政治家の腐敗追及及び労働者の権利保護に特化すべきだと思う。
単なる護憲政党からの脱皮を望む。

756:名無しさん@八周年
08/04/20 18:13:14 AmC7CXsc0
共産党=働かない公務員の支持母体。

757:名無しさん@八周年
08/04/20 18:19:23 SgyaFGvZ0
若者層や貧困層の一番の敵は、既存権益を手放さない奴。
それを考えると共産党なども支持できない。小泉のほうがまし。

758:名無しさん@八周年
08/04/20 18:23:41 vaZsQTm50
>>725
残念ながら、資本主義においては土地はどうやってもバブル化するんで固定資産税の大小に関わらず必要な人に必要なだけ供給されない水準で固定化する。
これはもう資本主義の欠陥と言ってもいいぐらいの現象で、アメリカはこれを解決するのにサブプライムローンを導入せざるを得なかった。


759:名無しさん@八周年
08/04/20 18:25:08 bBKEuD0X0
共産は
児ポ法改悪に賛成するアフォな議員がいるので却下!

760:名無しさん@八周年
08/04/20 18:27:56 ns9DoEGx0
>>755
ワークシェアリングを謳っていたのは共産党のみですが何か。
最近の日本共産党は、殆ど労働党と化しているからな。
労働者の視点に立つ政党が殆どない日本では、致し方ないか。

元々戦前日本の階級社会に異議を感じた「インテリ」が
資本論に感化されて作った党だからか、
自民党より遥かに第三者視点でモノを見ているよ。

日本の武装強化は、中国はもちろんだがアメリカも望んでいない。
それに、日本にはもう武力の増強なんぞにかまける余裕はないのだよ。
小泉が崩壊させた国内需要をどう回復させるか、
高齢化社会に備えての即急な医療方針転換、
(延命措置の再考など、倫理に触れる部分も含まれる)やることは山積みだ。

道路に10兆も使うならその一割でも回せばいいんだが、
自民は自分のポケットに仕舞ってしまうからな。

761:名無しさん@八周年
08/04/20 18:29:47 CkzZQnF30
>>727
(´・ω・`)取り上げた議員に日本共産党は酷いことしたよね。

762:名無しさん@八周年
08/04/20 18:34:59 CkzZQnF30
共産党がひた隠す党内ワーキングプア・無契約専従実態
専従給料30~40歳で手取り約10万円のワーキングプア
失業保険金・退職金・法的地位なしの無権利革命家4000人
URLリンク(www2s.biglobe.ne.jp)

763:名無しさん@八周年
08/04/20 18:36:07 BQTrhi0R0
>>760
そこで税率を上げて軍需で需要拡大ですよ。

失業率がゼロになるまで公共事業と軍拡

ニューディールのアメリカもナチのドイツもこれで需要を回復させた


764:名無しさん@八周年
08/04/20 18:47:19 TnOikcZa0
自民の票を食うことと民主が勝ちすぎなくする効果がある
当分与党に返り咲くことはない
ある意味、浮動票を持たないチルドレンは役に立ったな
浮遊した彼らがいなかったら政権交代が遅れてる

765:名無しさん@八周年
08/04/20 18:51:55 dzRGds0M0
財務しないと朝鮮カルトは二度と君たちの方を向いてくれない
冬芝よ ユダ闇金さまのご命令により

  /               \:::::::\   朝鮮闇金の
   |  投票所監視カメラ命 彡:::::::::|
  ミ|     , 、          |:::::::::|  朝鮮闇金による
  ミ| _≡=-、__, =≡=_ 、   |:;;;;;;;;/
   | | /◎> |   | /◎\ |─´ / \      朝鮮闇金のための美しい国を作るニダ
   | ヽ二二/   \二二/    >∂/
  /   /(     )\  U   |__/
 .|    /  ⌒`´⌒   \     ) |  / 沖縄、宮崎、愛知、東京、群馬、大阪に続いて山口もわが朝鮮系似非ウヨタレント候補で頂戴したニダッ!
 |  U│                | | <   せっかく土木系暴力団からP献金入れ食いなのに今更ガソリン税下げられっかよ!w
 (   \/ ̄ヽ/\_/      / |  |     チョッパリの分際でいつまでガタガタ騒いでるニダッ!
 .\  、 \ ̄ ̄ ̄/ヽ      / /   \  
   \   |  ̄ ̄U   //   /      わが偉大なる朝鮮民族に逆らおうなんて100年早いニダ!!    
    \  ヽ____/    /            
工作員諸君は橋下府知事マンセーレスとミンス共産中核派アンタ女プギャーコピペと創価マンセーコピペをはりつけまくって炎上させれニダ!
    
   ___◎_r‐ロユ
  └─‐┐ナ┐┌┘ _  ヘ____  
      /./┌┘└┬┘└┼──┘ロコ┌i
     </   ̄L.l ̄ L.lL.!          ┌┘| 
【美しい国/公明党】安倍晋三首相と公明幹部、参院選へ結束確認
スレリンク(newsplus板)
【安倍】統ー教会・創価学会連全政権【池田大作】
スレリンク(seiji板)
公明党大阪府本部が橋下氏を支持 大阪府知事選
【創価学会】橋下徹氏(府知事候補・新風自主支援)、公明年賀会で謝意 北側幹事長と手を取り合う姿も
スレリンク(newsplus板)l50


766:名無しさん@八周年
08/04/20 18:52:59 Q3xMo0jC0
自民党の政治は酷いからな共産党の支持が上昇するのも仕方ない。

767:名無しさん@八周年
08/04/20 18:56:20 iKZP8a0m0
>>756
× 共産党=働かない公務員の支持母体
○ 民主党=働かない公務員の支持母体

768:名無しさん@八周年
08/04/20 18:56:56 WciaJy440
売国と名高いが自民と民主がここまで中国べったりだと
共産でも変わらないような気がしてくる。


769:名無しさん@八周年
08/04/20 19:13:44 sIHlv+u30
>>768
むしろ共産の方が売国じゃなかったりする。
北方領土とか、一番日本を広く主張してるのが共産党とかね。

770:名無しさん@八周年
08/04/20 19:24:00 gKO4C6Kb0
>>769
千島列島日本に還せと日本共産党はソ連共産党に直接言ったことあるの?
どうせ国内向けだろ

771:名無しさん@八周年
08/04/20 19:24:36 0QEcLyNf0
>>1

ゆとり世代は頭がゆとりだから大危険だな。


772:名無しさん@八周年
08/04/20 19:31:26 CkzZQnF30
>>765
(´・ω・`)つ>>636

773:名無しさん@八周年
08/04/20 19:34:34 TnOikcZa0
メーカーの開発セクションと銀行以外は新卒を大事にするのをやめろ
人材育成に限界が来てる
もう

774:名無しさん@八周年
08/04/20 19:39:17 ShMfXnZF0

つか、自民が反日親中政策ばかりとって、かといって
対立する野党に投票しようにも民主も反日親中なコトを言ってて、
もう他に候補がないからだろう。

政権とったら困るが、そうでなきゃ、微妙にマシだから。
あまりにも今の自民と民主が酷くて、支持率が下がってるから、
変わらない共産が上昇するという……



775:名無しさん@八周年
08/04/20 19:39:34 CkzZQnF30
同年12月1日、代々木の日本共産党本部で、同月3日まで、日本共産党第4回全国大会が開催された。
費用はすべて朝連中央準備委員会が持った。金天海は、中央委員に選出され、中核である7人の政治局員にも選ばれた。
20人の中央委員候補には、金斗鐙、朴恩哲、保坂浩明(本名は李浩明)宋性チョルの4人の在日朝鮮人が含まれていた。
後に、遠坂寛(本名は崔斗煥)も中央委員候補に入った。
このときの共産党党員は6847人で、そのうち約1000人が在日朝鮮人だった。
党中央には、朝鮮人部が設立され、金天海が部長に、金斗鐙が副部長になった。

金天海
URLリンク(ja.wikipedia.org)

776:名無しさん@八周年
08/04/20 19:40:21 2yn+R8EC0
誰かナチス作ってくれ。

777:名無しさん@八周年
08/04/20 19:41:19 o59OMVR60
>>758
>残念ながら、資本主義においては土地はどうやってもバブル化するんで
>固定資産税の大小に関わらず必要な人に必要なだけ供給されない水準で
>固定化する。

土地の所有権のあり方については、時限性を設けるなどの処置が必要だな
例外もかなりあるけど、バブルは大抵は不動産の高騰から始まるもんだし

778:名無しさん@八周年
08/04/20 19:47:02 ijOpw5ke0
>>20
ヨーグルト吹いたw

779:名無しさん@八周年
08/04/20 19:47:02 8zFCusyg0
赤旗とろうかな…

780:名無しさん@八周年
08/04/20 19:50:02 bzxoH1gZ0
赤旗は信頼性も高く、しかもエキサイティングです。

781:☆暴言ダン吉 ◆07OdcvwWr6
08/04/20 19:57:25 CN8l4cq9O
(´・ω・`)y-~~ そのネタがガチなら、去年の参院選に続けて日本人は再び騙されようとしてる事になるな
シナをはじめとする共産圏の国々を見れば マルキストの台詞が如何にアテにならないか判りそうなもんだ
国の蓄えが底を突けば ワープアやネカフェ難民どころか餓死者が続出するぞ
まだ新風みたいな極右にカブれる方が少しは理解ができる☆

782:名無しさん@八周年
08/04/20 20:04:41 KHJYijybO
(・∀・) 最期はニートを自己批判させてソウカツだったりして。

783:名無しさん@八周年
08/04/20 20:06:39 0e5BQcCv0
早く共産などというお題目は捨てて、
労働党に名前を変えたらどうか
それだけで支持率が5%はあがる

784:名無しさん@八周年
08/04/20 20:10:34 wwdra5xb0
>>780
ねーよw

785:名無しさん@八周年
08/04/20 20:11:08 U7ohs3hw0
>>783
だから日本労働党はすでにあるんだって。
ちなみに中国共産党系な。
URLリンク(www.jlp.net)

786:名無しさん@八周年
08/04/20 20:12:02 yaXnyySM0
>>783
共産で無くなった瞬間に党が割れてしまって、
支持率は実質減ってしまうだろう。
所詮革命政党、入れ込むべきじゃないし、期待すべきじゃない。

787:名無しさん@八周年
08/04/20 20:14:56 YdNaGxwf0
国家社会主義日本労働党に名を変えろ。

788:名無しさん@八周年
08/04/20 20:15:32 o59OMVR60
>>781
確かに、シナの共産主義は単なる官僚支配による独裁政権に過ぎないが、
欧州や南米の共産党は一つの政治勢力として見た場合、他の政党とは異なる
独自のスタンスを取る事で特定の層の支持を集める事に成功してると言ってよい
どの道、対抗勢力の無い資本主義は暴走するので社会・共産主義のような異質の
社会体制を模索する政党は常に必要になると思われる

789:名無しさん@八周年
08/04/20 20:19:06 rBZhqJa80
>>757
> 若者層や貧困層の一番の敵は、既存権益を手放さない奴。
> それを考えると共産党なども支持できない。小泉のほうがまし。

おいおい日本で一番ぶっとい「既得権益」は財界官僚政治家の鉄のトライアングルなんだが?
小泉改革はその既得権益を守るために
若年層や貧困層にしわよせする改革を進めようとしたわけだが

共産党は「批判だけは鋭いが対案はなにもない」野党として貴重なんだよ
社民は「批判は鈍く対案もない」野党だから消えるべきだがW

790:名無しさん@八周年
08/04/20 20:19:52 yaXnyySM0
>>787
なんか社会党臭い名前だな。
講座派にお似合いの硬派な名前の方がいいんじゃね。
そのものずばりプロレタリア革命党とか。


791:名無しさん@八周年
08/04/20 20:22:22 23l8UPmX0
「共産党」という党名をまず変えろ。中共のイメージとかぶる。
それから「共産主義を捨てます!」宣言やれ。
話はそれからだ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch