08/04/19 13:44:22 jwu2CM9F0
>>520
>>>自分の仕事に責任を持ってきっちり行うタイプ
>こういうタイプは逆に出産するとやめてくけど
周りに嘱望されてた主任、管理職候補だったのに、家庭に入りますとか言われて辞められたことあるな。
そういう意味での育児が負担にならないキャリアプランは個人的にも賛成なんだけど。
>>>どうせいざとなれば永久就職するから、今の仕事なんてどうでもいいやと投げやりタイプ
>職場に残るのはこういうタイプ
仕事を振ろうにも何もできないから、結果として定時で帰られますからね。
しかもこっちのタイプほど会社の育児プランをフルで活用して大して会社に貢献しないし(w