橋下知事 「市町村も人件費削減」すぐに撤回 at NEWSPLUS
橋下知事 「市町村も人件費削減」すぐに撤回 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/04/19 09:17:20 12wI8Gfj0
>>2は早く死ね

3:名無しさん@八周年
08/04/19 09:17:25 5AUUIDAM0
大阪名物撤回

4:名無しさん@八周年
08/04/19 09:19:05 LBcBhXwvO
で、ドコの圧力に屈したの?
大阪は根元から腐ってるな

5:名無しさん@八周年
08/04/19 09:19:58 25euGu+q0
>>3
橋本名物撤回

6:名無しさん@八周年
08/04/19 09:21:03 k7uvKSYHO
へえ、柔軟だな
目的達成のためだけに東京の銀行みたいにならないで良かったじゃん

7:名無しさん@八周年
08/04/19 09:21:04 sQO6+T+i0
よわっ

8:名無しさん@八周年
08/04/19 09:21:49 L+4pD0maO
↓↓↓↓↓ 以下、スレタイだけ見た過剰反応厨の橋下叩き ↓↓↓↓↓

9:名無しさん@八周年
08/04/19 09:21:49 uA64fSEb0
大阪はぶっ壊していいよ。そのほうが日本のため。

10:名無しさん@八周年
08/04/19 09:22:18 klthN+RY0
もう楽になれ
国にお願いするべき
容赦なく人件費カットと箱物廃止してくれるはずだ

11:名無しさん@八周年
08/04/19 09:22:21 XE9qBI4a0
うそ泣きだったのか?

12:名無しさん@八周年
08/04/19 09:22:42 Ekm5/wBR0
大阪に限らずどこの市町村もこんなもんだろ
自分らの利権は手放さないぞ!って大声張り上げて言いながら借金とかは膨らませる一方
地方分権とかいって役立たずな無能に小さくても権力を与えるからこうなる

13:名無しさん@八周年
08/04/19 09:23:27 jA33b6Jw0
なんかもう存在そのものがギャグみたいな奴だなwwwww
ここまで脳みそ幼稚なアホが知事なんて史上初だろ。自分の
現在の地位が頭の片隅にでも有るならタレント時代みたいな
言いたい放題なんて出来ない筈だけどアホだからそんな程度
の事にすら頭が働かず反論来るとすぐ撤回wwwwwwwww

14:名無しさん@八周年
08/04/19 09:23:31 gfRSgaGCO
>>2


15:名無しさん@八周年
08/04/19 09:24:20 RKtbg9OQ0
どうせ10%カットの話だって、その場の思いつきで発言したんだろ。

16:名無しさん@八周年
08/04/19 09:24:51 gjzLSIoP0
はやっ

17:名無しさん@八周年
08/04/19 09:25:01 psyI9BdS0
労組しね

18:見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
08/04/19 09:25:56 Lj6CBrsW0
50%カットして、辞めたいものは辞めさせる。
不足した人員はバイトで雇う。
年収400万円でもゆうしゅうなでやる気のある人沢山くると思う。
がんばれ,橋下。

19:名無しさん@八周年
08/04/19 09:26:11 EVfbXbD7O
オマエラ橋下好きだよな。
俺にはこいつの言ってることは信じられないし好きになれない。
現実味のない絵空事ばかりで本人に政治の知識が無いせいかどんなに正論でも説得力に欠ける。
旧司法試験で弁護士になった人だし頭は良いんだろうけど、政治に関しちゃ素人だろ。
大阪みたいな腐ったところは国政より難しいんじゃないか?

20:名無しさん@八周年
08/04/19 09:26:47 F3iQwMew0
元のガンは人件費が莫大なことが赤字
施設の売却だのは補助金カット人件費削減してからいえるものだ

21:名無しさん@八周年
08/04/19 09:27:05 FJureY1GO
何一つできずに終わりそうだな

22:名無しさん@八周年
08/04/19 09:27:18 d2t6rFh/O
40%ぐらいカットしていーよ。

23:名無しさん@八周年
08/04/19 09:27:24 qFJnz8Be0
>>13
戦術的にはありだな。日本軍はすぐに玉砕するのが好きだが、
状況において前線を柔軟に動かすのは理性的ともいえる。

最後に勝てばいいんだしな。今の米軍で「そこで死守しろ!」なんて命令だすあほな司令官は
おらんよ。


24:名無しさん@八周年
08/04/19 09:27:49 05I0/xwz0
浅薄だなぁ橋本って。
一律10%カットなんてそもそも現実的ではないし、
仮に実現したとしても大阪が立ち直れるだけの金額が浮くとは到底思えん。
とりあえず橋本発言はわかりやすいし聞こえも良いから
よく考えない大阪オバチャン連中とかにはウケるのかもしれないけどさ。

25:名無しさん@八周年
08/04/19 09:27:53 yQf339jP0
大阪にいて、とやかくやっても所詮そんなもんだろ
大阪民国は東京から遠隔操作しないと
もうだめだな

26:名無しさん@八周年
08/04/19 09:27:56 0VJ/LwSA0
人件費が癌なのは正しいじゃん。
公務員が国を滅ぼす

27:名無しさん@八周年
08/04/19 09:28:00 K/PiNT1R0
無駄に終わったな   涙・・


28:名無しさん@八周年
08/04/19 09:28:00 R/tUVRg/O
脅迫だろな…

29:名無しさん@八周年
08/04/19 09:28:16 3oFjdcMi0
>報道陣に囲まれると、厳しい口調で改革案に
抵抗する市長らへの不満を語りました。

政策の撤回じゃなく愚痴った事を撤回しただけ
「10%どころじゃ足りません」って意味での撤回かもよw

30:名無しさん@八周年
08/04/19 09:28:21 GJdZ1Kgp0
自治労が最強すぎる。


31:名無しさん@八周年
08/04/19 09:28:26 oLRkqqtg0
別に撤回しなくても良くないか?

32:名無しさん@八周年
08/04/19 09:29:35 bbe7saipO
しかし国政のごとき注目度だなwww
良い傾向だ

33:名無しさん@八周年
08/04/19 09:29:45 aIZ+aKdK0
読売新聞の記事のほうが詳しい。
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)

>市町村への人件費カット要求が飛び出したのは午後2時過ぎ。府庁内で記者団に囲まれた橋下知事は、
>「金がないと言うんだったら、府内全域で10%カットだと。そうしたら立ち直りますよ」とまくし立てた。
>さらに、改革PTが最大400億円の人件費削減案を示したことを引き合いに、
>「(市町村にも削減を)言います。ふざけるな、と言われるでしょうけどね」と覚悟を語った。

> 発言を知った市町村側は「すでに人件費の削減を進めている」「あまりに強権的だ」と反発し、
>府市町村課に知事発言について問い合わせる自治体もあった。
>同課から連絡を受けた橋下知事は発言を撤回することを決め、午後6時過ぎに
>「10%カットをお願いしたい、旨の発言について撤回したい」とのコメントを発表した。

>知事発言を巡っては2月定例府議会でも、
>「そのような主張は多数派を取ってからぶつけてほしい」
>「頑張らない先生に厳しく対処するよう教育委員会に命じる」など3件が議事録から削除されている。



こいつは何度同じ失敗を繰り返せば気が済むんだ……。

34:名無しさん@八周年
08/04/19 09:29:51 GEd0PcP80
>>19
つーかだからこそ2chで支持されるんだろ(まあ一般市民もだろうが)
理屈は正しいが、利権やしがらみで改革できないほど腐ってるからこそ今の大阪がある
別に大阪だけに限ったことではないけどね

35:名無しさん@八周年
08/04/19 09:31:20 psyI9BdS0
大阪府並みに大阪市も危機に瀕してるはずなのに
なんだあの平松の危機感の無さは!

36:名無しさん@八周年
08/04/19 09:31:20 ru1P/pxd0
まず知事と議員の報酬カットして範を示さなければ
下の者はついてこんよ

37:名無しさん@八周年
08/04/19 09:31:23 UQHo8EKk0
多分、最終的にはやるんじゃないのかな?

38:名無しさん@八周年
08/04/19 09:31:31 3t2Ll5NM0
人事院が公務員の給与を決定するときに用いる企業は従業員100人以上の企業のみ、これを従業員10人以上に直すと次のような結果が。
        公務員   民間   格差 
青森県   734万  450万  284万
長崎県   726万  463万  263万
長崎市   726万  463万  263万
大分県   743万  483万  260万
秋田県   723万  466万  257万
山県県   736万  486万  250万
岩手県   715万  472万  243万
別府市   716万  484万  232万
沖縄県   703万  471万  232万
東大阪市  886万  657万  229万
日田市   713万  484万  229万
大分市   701万  484万  217万
島根県   706万  491万  215万
熊本県   715万  501万  214万


39:名無しさん@八周年
08/04/19 09:31:42 klthN+RY0
箱物、出資法人、人件費に目付けてるのは正解だと思うけどな
それでも足りないから府民の皆さん少し我慢してくれってとこだろ

40:名無しさん@八周年
08/04/19 09:32:06 0VJ/LwSA0
>>24
かつておばちゃん達を郵政民営化の呪文で魅了して
格差社会・奴隷制度作ったの白髪悪魔がいたじゃん。

41:名無しさん@八周年
08/04/19 09:32:35 JiidDMbw0
若いうちから先生扱いになれ、大きな挫折を知らず、
世間の狭い取り巻きを社会と勘違いして、
文化や歴史に興味もなく、自民の傀儡だとも気づかず、
ヒーローになりたくてなった男は、打たれ弱い。

42:名無しさん@八周年
08/04/19 09:32:40 yOoDSt5E0
なにがやりたいんだ コラー 紙面飾ってなーにがやりたいんだコラ 何がやりたいのか言ってやれ

43:名無しさん@八周年
08/04/19 09:33:04 1r1Nndwd0
撤回も慣れると平気になる。そして橋下だと、撤回はたぶん撤回じゃないんだろう、
という気にさせるから不思議だ。

44:名無しさん@八周年
08/04/19 09:33:16 5jMCpUDq0
威勢の良い事言ってもすーぐに撤回するんだから

45:名無しさん@八周年
08/04/19 09:33:28 uA64fSEb0
どんどん改革案を提示していけば良いんだよ。
抵抗にあったら即引っ込めて従来通りに。
陳情は拒否して、文句を言われたら即採用して実行。

大阪あぼん → 知事のせいだの批判 → 「あなた方のご希望通りにしただけですが、何か?」

日本のゴミ掃除が出来て結果オーライ。 橋本GJ

46:名無しさん@八周年
08/04/19 09:33:33 y3lLExAmO
橋下叩いてるのって、大阪府職員関係者だけと思う。他の人は全員、財政を立て直しには賛成。
給料カット位、受け入れろ! どんだけ借金あると思ってんだよ。カットされるの嫌だったら辞めて、違う会社に就職すればいい。出来ないなら協力しろ!

47:名無しさん@八周年
08/04/19 09:33:33 /6WKZ18KO
もう終了か

48:名無しさん@八周年
08/04/19 09:34:04 D0b0QM9ZO
他の市町村長がグダグダ文句言ってるんなら橋下の応援続けなきゃな

49:名無しさん@八周年
08/04/19 09:34:08 F3iQwMew0
>>42
長州乙

50:名無しさん@八周年
08/04/19 09:34:09 s4+6U2Kt0
橋元撤回

51:名無しさん@八周年
08/04/19 09:34:28 sSc6Pfis0



芸っていうか、芝居だろ。





52:名無しさん@八周年
08/04/19 09:34:31 NMBJARQ6O
どーして撤回したんだよ!家庭でもお金ないならお小遣いはもらえないんだからそれくらいすればいいのに。


53:名無しさん@八周年
08/04/19 09:35:04 pA3oTWKn0
言われなきゃ気付かないこともあるしな。
良いんじゃないの?十分に伝わったなら撤回してもw
うまいね橋下さん
最高www

54:名無しさん@八周年
08/04/19 09:36:03 PlNmKeER0
くるくる王子wwwwwwwwwwwwww

55:名無しさん@八周年
08/04/19 09:36:17 6+eiI/0j0
>>38
俺の給料、この「格差分」にも満たないんだが…

56:名無しさん@八周年
08/04/19 09:37:19 DDwXE/ULO
知事ってそんなに簡単に発言を撤回していいのか?橋下は不安定な人だな。

57:名無しさん@八周年
08/04/19 09:37:55 pDMiPcbc0
人件費10%削減撤回wwwwwwwwwwwwww

58:名無しさん@八周年
08/04/19 09:37:57 bPQpdxM30
既得権益にへばりつく寄生虫を駆除するためにも一度破綻したほうがいいだろ

59:名無しさん@八周年
08/04/19 09:39:03 mtM8G+gi0
まあ、撤回するしかないな
もし人件費削減強行してたら、誰も橋下の下では働かない
誰一人働かなければ大阪は機能しないからな
市町村あっての大阪府政だ

60:名無しさん@八周年
08/04/19 09:40:11 05I0/xwz0
人件費を削減しなければいけないことは、橋本も市町村も分かってるんだよ。
だから各市町村、財政改革はとっくに行なって人件費削減に努めてる。
それなのに橋本はこの上更に大幅に切り詰めろといった訳で、そんな強権的なところに市長連中は反発した。
ある意味どっちも正しい。市長にしてみれば自分等が何年もかけて行なってきた財政改革が「何も努力をしてこなかった」
と突っぱねられたも同然。

61:名無しさん@八周年
08/04/19 09:41:16 osydZjgL0
釣りウメー!さすがだ。

62:名無しさん@八周年
08/04/19 09:41:42 eAyXtN0mO
知事はまだ色んな意味で若いが改革の手を緩めない限り応援する
自ら進んで困難な道を選んだ事だけでも賞賛に値する


63:名無しさん@八周年
08/04/19 09:42:08 pDMiPcbc0
闇の声「破綻してから削減すればいいだろ、手間もかからんし」
橋下「まあそれもそうだな」


64:名無しさん@八周年
08/04/19 09:42:10 u6ppm1SJ0
いいんじゃない、カットなしで。
破滅に突き進みたいっていってんだから
そうさせてやればいいじゃん。

65:名無しさん@八周年
08/04/19 09:42:12 9OKrAEdP0
よく崩壊しないよね(´・ω・`)
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)

66:名無しさん@八周年
08/04/19 09:42:35 ibXp1QMK0
市町村の人件費削減しろ

まず府庁からやれよ

府議会の定員減らしてから言えよ

公明党反対の流れだな

67:名無しさん@八周年
08/04/19 09:43:02 BJ9UUnf30
え??ええ?

68:名無しさん@八周年
08/04/19 09:43:36 qDA+WHK90
破綻してから騒ぐなよな

69:名無しさん@八周年
08/04/19 09:43:45 c9Zohb5+0
結果がものがたってるんじゃね
今まで何もしてこなかったから今がある
橋下はがんばってると思うよ

70:名無しさん@八周年
08/04/19 09:44:05 Z5ax6WcbO
明らかに知事として準備不足だな

二転三転繰り返すとどんどん軽くみられてゆくぞ

71:名無しさん@八周年
08/04/19 09:44:38 5IZU9lO70
人件費20%削減撤回
ネクスコ西日本の第一日曜日の20%サービスの理由は
10%だと殆ど効果が認められないから
だった。

72:名無しさん@八周年
08/04/19 09:44:38 M0eFQCdrO
破綻させて出直し

73:名無しさん@八周年
08/04/19 09:46:10 pDMiPcbc0
橋下なら破綻させたほうが早いって思ったとしても不思議じゃない
あとは弱者や府民に負担押付ければいいだけだし

74:名無しさん@八周年
08/04/19 09:46:16 SoDM60aZ0
朝令暮改はやめて内部に精通したブレーンともっと練ったほうがいい
そういうのがいないなら・・・朝令暮改で頑張れって感じだけどな

75:名無しさん@八周年
08/04/19 09:46:31 9OKrAEdP0
>>65
【日本倒産】 国の財政「夕張より深刻」
スレリンク(news板)

76:名無しさん@八周年
08/04/19 09:46:41 eBgg6dlV0
土曜の朝から地方公務員のみなさん書き込み工作ご苦労様です。

77:名無しさん@八周年
08/04/19 09:47:21 u6ppm1SJ0
大阪府以下、市町村までセットで
このまま破滅に突き進みたいっていってんだから
その通りにしてやればいいじゃん。

78:名無しさん@八周年
08/04/19 09:48:08 GEd0PcP80
結局利権にメスを入れるには、利権に縛られない人間にしか無理なんよ
層化の力で当選した橋下には絶対に無理

79:名無しさん@八周年
08/04/19 09:48:45 mtM8G+gi0
橋下はとりあえず、やることやる姿勢見せて、役人が反発→撤回を繰り返して
大阪の自業自得で破綻したってことを示してくれればよい
第二都市も名古屋になったことだし後は名古屋にまかせて
大阪は一度破綻して、一から立て直したほうがいい

80:名無しさん@八周年
08/04/19 09:50:35 u6ppm1SJ0
これだけ地震が頻発しているのに
自分のところだけは地震は来ないと思っているのを
具現化したのが今の役人・政治家連中。

来たらどうなるのかを身を持って知ればいいだけの話し。
地震と違って実際に来るし。

81:名無しさん@八周年
08/04/19 09:50:49 Ec/snn/P0
>>府内全域で10%カット

弁護士の癖に労働法も知らないのかよ。やれやれ・・・

82:名無しさん@八周年
08/04/19 09:51:26 dz4gq6daO
まずは国から痛みに耐えるべき

83:名無しさん@八周年
08/04/19 09:51:55 F3iQwMew0
こいつらが夕張市になりたがっているならもうどうにもならない

84:名無しさん@八周年
08/04/19 09:52:15 csVX3Gon0
時代は名古屋だな。

85:名無しさん@八周年
08/04/19 09:53:15 u6ppm1SJ0
大阪府以下、市町村にいたるまで
自ら夕張市になりたいっていってんだろ?
ならせてあげればいいじゃん。

86:名無しさん@八周年
08/04/19 09:53:51 pXwp83a1O
役所は人件費削らせないためにわざと不合理な仕事システムになってるんだよ。
まずそこを叩き直さないと、人員削減にゃならない。例えば公立の保育所つぶして民間に置き換えたり、学校給食を民間委託して人員削減してるが行政職の数は減らない。
次は学校を民間委託して公務員数を減らすんだろうな。一番減らしやすいのは事務系のはずなんだがな。計画するのは行政系だから自分たちに不利はしないんだよ。

87:名無しさん@八周年
08/04/19 09:54:06 7z1UQ0OQO
橋下は駄目だって

>>2
ちょww

88:名無しさん@八周年
08/04/19 09:54:19 KyX773kF0
まぁ、まずデフォルトを起こしたらどうだ。
そのほうが府民のためになるだろう。

89:名無しさん@八周年
08/04/19 09:54:44 RKtbg9OQ0
始めから「皆さんと一緒に考えましょう」ではだめでしょう。
まずは、「人件費削減のための研究チーム発足」という話から
入らないと、何のデータもなしにいきなり10%カットとか
言われたら反感買うに決まってる。

90:名無しさん@八周年
08/04/19 09:54:53 7nwg+QRR0
知事が泣くまでお願いしてんのに
金くれ、給料くれってもう公務員は寄生虫かよ


91:名無しさん@八周年
08/04/19 09:55:07 AEiYN0hr0
冗談抜きに夕張市一直線な大阪www

92:名無しさん@八周年
08/04/19 09:57:04 3dalw4KZ0
 「 ヒ_i〉                            ゝ 〈
 ト ノ                           iニ(()
 i  {              ____           |  ヽ
 i  i           /__,  , ‐-\           i   }
 |   i         /(●)   ( ● )\       {、  λ
 ト-┤.      /    (__人__)    \    ,ノ  ̄ ,!
 i   ゝ、_     |     ´ ̄`       | ,. '´ハ   ,!
. ヽ、    `` 、,__\              /" \  ヽ/
   \ノ ノ   ハ ̄r/:::r―--―/::7   ノ    /
       ヽ.      ヽ::〈; . '::. :' |::/   /   ,. "
        `ー 、    \ヽ::. ;:::|/     r'"
     / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
     | 答 |   愛  知  県   大 勝 利  │|
     \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ

93:名無しさん@八周年
08/04/19 09:57:13 mXYxHSy20
公務員に不利な発言があるとすぐ日時の家族の元に脅迫電話がかかるようになってます。

さすが大阪マフィアシティ

94:名無しさん@八周年
08/04/19 09:57:43 05I0/xwz0
国だって夕張の道を歩んでる
このまま国民が増税いやだ、と言い続ければ
間違いなく国は立ち行かなくなる
大阪以外の人でも、決してこれは対岸の火事ではない

95:名無しさん@八周年
08/04/19 09:58:16 t+XdGoRA0
橋下のやり方に反対するのはいいけど
じゃあヘタするとあと数年のうちに破綻すると言われている
大阪の財政をどうするのかっていう

96:名無しさん@八周年
08/04/19 09:58:29 A7a0OqBR0
また裏金出て平松謝ってたじゃねぇかw
そういうことやってる奴等をきっちり処分しろ

97:名無しさん@八周年
08/04/19 09:59:04 u6ppm1SJ0
大阪府以下、市町村に至るまで
金がないという現実を受け入れないっていってんだから
したいようにさせて
希望通り破滅すればいいじゃん。

98:名無しさん@八周年
08/04/19 09:59:18 eBgg6dlV0
再建団体にしちゃえよ。そこまでしないと馬鹿はわからんよ。

99:名無しさん@八周年
08/04/19 09:59:53 sEsOGIwA0
俺らが思ってる以上の圧力と嫌がらせと脅しが
あるんだろうなw
大阪なんてそんなところ

100:名無しさん@八周年
08/04/19 10:00:15 JxcwTxImO
大阪の公務員は全員時給800円にしろ

そしたら如何に寄生虫がいたかわかる

101:名無しさん@八周年
08/04/19 10:00:41 t+XdGoRA0
>>94
それはある
てか、税金払うのはやぶさかでないんだけど
もっとお金の流れがクリアになる必要性がある
税金の使い道に、国民全体が関心持たないとなぁ

102:名無しさん@八周年
08/04/19 10:01:08 S9riFTNGO
橋下の二枚舌は健在だなw

103:名無しさん@八周年
08/04/19 10:01:10 EYX3BcZ70
>>94
増税しないと破綻するぞってのは自民党が昔からやってる脅迫手段
旧システムを壊して新システムにできるので破綻は悪いことじゃない
一般庶民は困らんよ

104:名無しさん@八周年
08/04/19 10:01:23 K/PiNT1R0
橋本支持者はこんな事くらいじゃ、見切りをつけない。

2度3度のミスでも「すべて計算」とか、話のすり替えをして

かばってくれる。

だってこんな早く自分達の間抜けさを認めたくないからw




105:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
08/04/19 10:01:29 k+km3M0H0

┐(´ー`)┌  発言するまえに、熟考しろよ。どーゆー、弁護士だったんだ?

106:名無しさん@八周年
08/04/19 10:01:33 nTD+Ai9Q0
リストラとか給料ボーナスカットとかありえないんだね・・・


107:名無しさん@八周年
08/04/19 10:01:38 +M45SUdO0
結局、税金泥棒の大国かよ。

今に、有能な人材は、外国に流出して、マジで、日本、滅ぶぜwww

108:名無しさん@八周年
08/04/19 10:01:42 lWUcoi63O

公務員は時給制でいいよ、コンビニのアルバイトと同じでよい



109:名無しさん@八周年
08/04/19 10:01:49 u6ppm1SJ0
なんも頑張る必要ないよ。
今のまま突き進んで破滅すればいいだけ。

110:名無しさん@八周年
08/04/19 10:02:29 UVnega2E0
いよいよ家族に危険が及んだか

111:名無しさん@八周年
08/04/19 10:03:10 D1aEHx+y0
撤回知事・・・絶対出馬しないと言っていたし

112:名無しさん@八周年
08/04/19 10:03:14 qdan0iKXO
クソ市長どもはリコールしろよ!
奴らは税金を横領する事しか頭にないだろ!

113:名無しさん@八周年
08/04/19 10:03:30 EYX3BcZ70
破綻しちゃうとこは一回破綻しちゃえばいいんだって
破綻しなきゃ古い制度は変わんないんだから

114:名無しさん@八周年
08/04/19 10:03:36 NQha7BTV0
自分達が借金から給料もらってるって知ってて平気なのかね。

115:名無しさん@八周年
08/04/19 10:03:38 STSLFg150
糾弾?

116:名無しさん@八周年
08/04/19 10:03:45 9OhZOqqB0
これでは知事として弱すぎる
何も考えずに言ってみたとアピールしてるようなものでは

117:名無しさん@八周年
08/04/19 10:04:10 LKV1ZUIc0
これはダメだなw橋下の役目はもう大阪府を財政再建団体に落とすことだなw

118:名無しさん@八周年
08/04/19 10:04:23 USYYlsYY0
破綻しろ

119:名無しさん@八周年
08/04/19 10:04:38 sEsOGIwA0
公務員とか市議とか上の方に行くと
いかにも悪い顔してる奴ばかりだしな。
橋下は子供たくさんいるしそりゃ強気になれないときもあるだろう

120:名無しさん@八周年
08/04/19 10:04:48 efNU81kh0
愛知県民からこんにちわ
大阪破綻後は、日本第二の都市看板は我が愛知がもらいますw

121:名無しさん@八周年
08/04/19 10:05:27 508kYkQoO
自治労なめとったらあかんど
橋下さんはぼんがようさんおってかわいい盛りやのう


とか言われたんですねわかります

122:名無しさん@八周年
08/04/19 10:05:28 y0DAu7No0
府議の数を減らしてから言わないと説得力が無い。

123:名無しさん@八周年
08/04/19 10:05:40 7nwg+QRR0
破綻するとみんな困るのに何で協力できないんだ?
公務員みんな首になるのと素行が悪い奴リストラするの
どっちが良いんだよ。公務員すべてが馬鹿じゃないと思うけど
財源ないんだろ

124:名無しさん@八周年
08/04/19 10:05:55 u6ppm1SJ0
大阪の役人は自分たちに何の問題もないと思ってるんだろう?
いいじゃん、それで。したいようにさせてやれば。
後は間違いなく来る破滅にぶち当たるだけ。
そこまでいきたいって自分らでいってんだから破滅させてやれ。

125:名無しさん@八周年
08/04/19 10:06:46 i1FpyBjq0
アホキャラでもいいから公務員の生活を破壊して欲しい

126:名無しさん@八周年
08/04/19 10:07:29 8FSN4OxG0
カウントダウンに入っている泉佐野あたりをスケープゴートにするしかないな
府下で破綻自治体が出れば、反対勢力もなりをひそめるだろう

127:名無しさん@八周年
08/04/19 10:08:06 Q2mrtw2o0
>>122
府議の数や給料は、知事の権限ではどうしようもありません
府議会が自分たちで減らそうとしない限り減りません

128:名無しさん@八周年
08/04/19 10:08:19 u6ppm1SJ0
大阪府以下市町村全役人宣言

「私たちは夕張になりたいのです」

希望通り破滅させてやれ。

129:名無しさん@八周年
08/04/19 10:08:22 zpE9U1Oi0
橋下には幻滅した

130:名無しさん@八周年
08/04/19 10:08:31 eBgg6dlV0
>>120
神奈川県がすでに奪取したから黙ってみそでも食ってろ。

131:名無しさん@八周年
08/04/19 10:09:01 m404EjnI0
うわー、意志弱っ!!w

こういう意志が弱くて配慮もできないくせに、アドバルーンだけはぶち上げる奴に、改革はやらせない方が絶対に良いぞ。
弱い(声を上げない)とこしか、削減しないのに決まってんじゃん。
在日とか同和のように抗議するところへは、予算を削らず、発言力の弱い分野の予算は大削減だな。

大阪の4年後は悪夢だな。w

132:名無しさん@八周年
08/04/19 10:10:11 ozhsGW3b0
撤回王子。

単なる目立ちたがり屋の似非ぼんぼんに
いつまで騙されているのか、大阪府民は。

小泉と同じで、借金は逆に増えて、
生活はぼろぼろにされるぞ。

自公支持母体の利権は温存し、
何も考えないで借金を減らそうとするのだから。

133:名無しさん@八周年
08/04/19 10:10:17 sEsOGIwA0
橋下を応援する公務員や役人の声が
一つもないのが笑える

134:名無しさん@八周年
08/04/19 10:10:29 duNCR9oy0
挙句必死に泣きながら訴えてたけど亀田とテレビに出る暇はあります

135:名無しさん@八周年
08/04/19 10:10:29 JxGct1ILO
選挙応援して貰ったらシガラミができるからな

136:名無しさん@八周年
08/04/19 10:10:32 AEiYN0hr0
>>130
お前頭悪いだろ

137:名無しさん@八周年
08/04/19 10:11:19 KxCLt3syO
マジで脅されたとかじゃないだろうな?家族多いし。
それが心配。

あの市長たち、破綻しても国がなんとかしてくれるとでも思ってんのか?
ふざけんなよ。絶対におまえらで何とかしろよ。


138:名無しさん@八周年
08/04/19 10:11:20 6k3XODzE0
>>120
ミャー ミャー うるせーんだよ

139:名無しさん@八周年
08/04/19 10:11:43 u6ppm1SJ0
大阪の政治家・役人たちは
自ら夕張になることを望んでいるんだろ?
希望通りにしてやれ。

140:名無しさん@八周年
08/04/19 10:12:22 ONqWJJyG0
一律10%じゃなくてさ
仮にそうしたときの総額計算して
そこで出た金額を基準に給料削減すればいいとは思う
仕事しない管理職がえてして高額な給料貰ってるわけだし
そういうやつらからは30%ぐらいとるとかすればよい

141:名無しさん@八周年
08/04/19 10:12:39 jFnm8Su40
>>133
参加した首長の一部からは拍手が上がったそうだ
つか全国首長の暫定税率維持集会なんか見てもそうだけど目先の金追う首長がなんでこんなに多いんだろうな
自分とこだけは減らさないでくれって言って10年もぼられ続けたらたまらん

142:名無しさん@八周年
08/04/19 10:13:06 ZNLfX5lH0
橋下は
経費削減の極論をいきなり言うから
猛反発くらうんだよな。
この調子で何も変わらず4年
経っちゃうんじゃねーの

143:名無しさん@八周年
08/04/19 10:14:07 9zqEWsFJ0
>橋下知事は多重債務者対策の研修会に出席し、
弁護士時代の経験を元に熱弁を振るいました。

何を語ったんだろうか。

144:名無しさん@八周年
08/04/19 10:14:13 ZH2gSlzw0
大阪人の本質を正さなければ財政立て直しは無理
良いものを安く買ったり貰おうとするな!


145:名無しさん@八周年
08/04/19 10:14:22 6zoz8nSj0

自主的に改革するとしても骨抜きだらけになるのがオチでしょ

それならいっそのこと大阪府も府内自治体も破綻しちゃえばいいのさ

これなら強引に大なたを振るえるわけだ

146:名無しさん@八周年
08/04/19 10:14:37 x0S+6gZc0
踏みにじってくれるよwなんで他所にまで出張して
大根役者せないかんのw

そこが既に間違ってるしw

147:名無しさん@八周年
08/04/19 10:14:49 vWyuEJqN0
大阪人ってのは自治の精神がなくて、江戸時代のお上意識が抜けてないんだよ。
清廉潔白で清貧なお殿様が何もしなくても自分らを助けてくれると思ってるわけ。
財政赤字だって、元々は無駄とされる公共事業が原因な訳で、
それで生活している土建屋がいっぱいいる。そういう民意がこの市町村長を当選させている。
清廉潔白で清貧なお殿様が欲しいって民意が橋下を当選させて、
何もしない自分らをなんとか助けてくれるお殿様を望む民意が市町村長を当選させる。
だからといって、民意が割れて争っているわけではない。単に何も考えていないだけ。
大阪人には民主主義は無理だったんだな。そりゃ、企業も逃げ出すわけだ。

148:名無しさん@八周年
08/04/19 10:15:26 SVJjt9UlO
ならどうしたらいい訳?
つか市長達は市長達で自分らの事しか考えてないよね

149:名無しさん@八周年
08/04/19 10:15:55 3wSdhL6HO
破綻すればいいよ。しかし 大阪府知事ってまともな人出てこないね。市長も駄目だし。

150:名無しさん@八周年
08/04/19 10:16:24 ZH2gSlzw0
大阪人は良いものを安く買ったり貰おうとするな!



151:名無しさん@八周年
08/04/19 10:16:31 6zoz8nSj0
>>147
というより普通の府民が選挙にいけばたいていは解決するよ

行かないから組織票の強みが出て改革が進まないのだ

まあ自業自得だなw

152:名無しさん@八周年
08/04/19 10:16:56 9OKrAEdP0
>>75
2 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 02:47:23
テンプレ1

Q:日本は財政破綻するの?
A:海外から外貨で借金しているならともかく国内の政府部門から企業家計部門への貯蓄移転である限り
  政府に徴税権と通貨発行権がある以上ありえません。
※外貨建て債務は国内政策だけでは償却出来ないので国内に余剰貯蓄がある状態での外債発行は非合理的です。
※日本は世界最大の純債権国です。

153:名無しさん@八周年
08/04/19 10:18:06 02lroJSA0
橋本も情けないが、ものすごい抵抗があったんだな。
もう破産してしまえ>オオサカ

154:名無しさん@八周年
08/04/19 10:18:08 K1yCZTZM0
もう潰れろ大阪

155:名無しさん@八周年
08/04/19 10:18:12 GvL2tIq80
大勢で反対すりゃなんとかなると考えている
連中は無視すりゃいい。
四面楚歌であろうが総スカン食らおうが
間違ってないのなら、やりきるのが真の正義。
大阪府以外の国民が支持していると言う事は
間違っていないと言う事だ。
自信を持って改革の道を進め橋下。
民主党は君を応援する。

156:名無しさん@八周年
08/04/19 10:19:18 o3n8ZO320
>>155
最後に一行で台無し

157:名無しさん@八周年
08/04/19 10:19:35 0nBtwbG00
>>152
権利は行使しないと意味がない
意味がないというより失効するケースもある
今の日本に取り立て行為が出来ると思うかい?
自宅の庭先でいたずらされても指をくわえて見ているしかできないのにw
893に借りた金は必死で返済するけど、気の弱い知り合いに借りた金は踏み倒すのと同じ


158:名無しさん@八周年
08/04/19 10:19:39 XNoK2ztpO
あんたら削減削減って、公務員だって現在の給料あてにして人生設計してんのよ…
家やマンションだって買ってるし、将来の為に子供を私立に入れ、高い塾にも通わせてる
10%削減なんてやらかしたら、府の財政の前に我が家の家計が破産ですよ
絶対自分がこの立場だったら反対しまくるのに、給料減らせ減らせって妬み以外考えられないだろ
ホント醜いわ…、ホントあさましいわ…

159:名無しさん@八周年
08/04/19 10:19:50 tKZiJeE30
もうさっさと再建団体になったらいいじゃん
そこまで行かないと大阪のバカどもにはわからねーよwww

160:名無しさん@八周年
08/04/19 10:19:59 ZH2gSlzw0
大阪は自分たちの事と分かってんのか!

目先の欲ばかり言う市長たちだよな 大阪独特

161:名無しさん@八周年
08/04/19 10:20:24 sEsOGIwA0
>>158
塾やめろ。節約しろ。以上

162:名無しさん@八周年
08/04/19 10:20:36 1VIl3gI90
今の常識からいえばラスパイレス指数90が妥当。10パーセントは
そのライン。北海道は90だ。北海道より財政状況はいいのかな。
悪いならば90に下げよ。

163:名無しさん@八周年
08/04/19 10:21:17 THaMoND60
橋下大阪知事に罵声を浴びせ批難したジジイ市長軍団
スレリンク(ms板)l50


164:名無しさん@八周年
08/04/19 10:21:21 4PH9AsdJ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
によると

補助金の額

大阪フィル 約6300万円
大阪センチュリー 約3億9000万円
関フィル 毎年100~150万円
シンフォニカー 毎年100~150万円


「大阪の、と言うより“日本の宝”である「文楽」すら観たことのないような人物が、
どうして知事になってしまったのか。まさに大阪の“貧困”の象徴なのかも知れません。
知事は4年後に選び直せばよいけれど、無くなってしまったオーケストラを復活させるのは至難の技でしょう。
“私の宝”であるセンチュリーが“大阪の宝”となったら、これに勝る歓びはありません。」

「大阪の財政事情がどうであろうと、楽団の経営がどこも大変であろうと関係なく、
私たちは私たちの願いを伝えるべきだ、という考えに至りました。」

「経済的な尺度でしか物事を判断しようとしない今の日本の状況は不愉快極まりない。
文化とか芸術とかって、そういうものではないと思います。」

「センチュリーとその支持者が“恥も外聞もなく”“なりふり構わない”署名活動を展開するのは至極当然の事であり、
“恥をさらけ出している”のは、事の本質を理解せずに短絡的に「センチュリー」のみを非難する人々の方でしょう。」

大阪センチュリー交響楽団 楽員ブログ
URLリンク(coo1989.exblog.jp)

コメントはこちらまで

165:名無しさん@八周年
08/04/19 10:21:30 AEiYN0hr0
>>158
普通です
あんただけ特別じゃありません。

民間の場合リストラとかもあるんですけど。

166:名無しさん@八周年
08/04/19 10:22:00 0nBtwbG00
遅かれ早かれ削減されるよ
改革で削られるか破綻後の再建プランで削られるかの違い
世間体を考えると前者なのだけど、なぜそれが分からないのか?
夕張がボロクソに言われていることを知らないのかな~

167:名無しさん@八周年
08/04/19 10:23:01 eBgg6dlV0
>>158
世の中には通勤したら会社が潰れてた人もいるんですけどね。

168:名無しさん@八周年
08/04/19 10:23:35 u6ppm1SJ0
>>158
だから今のまんま貰えばいいじゃん。
そして破滅に突き進めばいいだけ。

169:名無しさん@八周年
08/04/19 10:23:39 WV+eJgE10
>>158
それだけ公務員に胡座描いてるって事だよね。
だけどあまーい!
普通、大赤字企業に勤めてたら先に備えて切りつめますよ。

170:名無しさん@八周年
08/04/19 10:24:10 Io5Q9JBC0
>>158
民間のサラリーマンだって、現状の給料や将来の昇給をあてに
人生設計してんだけどね。
それでも会社が傾いたら否応なく給料カット、肩叩き。
なに寝ぼけたこと言ってんだ。


171:名無しさん@八周年
08/04/19 10:26:31 u6ppm1SJ0
大阪には役人はみんな>>158みたいのしかいないんだろ?
希望通りにさせてやれよ。
自ら破滅希望っていってんだからなんも問題ないだろ。

172:名無しさん@八周年
08/04/19 10:26:35 xyRzTJtOO
>>158
福田総理だって工夫しろって言ってんだせw
頭脳明晰な公務員なら容易い筈だろw
福田に文句言えば?w

173:名無しさん@八周年
08/04/19 10:26:42 JraFXKP90
倒産寸前の大阪府役人の給料は当然カットされるべき
一般企業ならそうなる、同じことです
橋元 古い体質議員や役人共の抵抗に屈することなく人心改革を!

174:名無しさん@八周年
08/04/19 10:26:53 GvL2tIq80
>公務員だって現在の給料あてにして人生設計してんのよ…

破綻した会社の社員の身内が言うセリフじゃないだろ?
この危機感の無さが大阪府をダメにしてるんだろう。
気づけよ公務員、橋下と共に大阪府の財政をよくしようと
考えろ。
売り上げ黒字の優良企業に就職している訳じゃ
無いのだから。
福田のような公務員根性丸出しの革命戦士は
大阪府には、いらんやろ!

175:名無しさん@八周年
08/04/19 10:27:05 tSNhTMSxO
破綻して解雇されて後悔しても遅いのに

176:名無しさん@八周年
08/04/19 10:27:17 DMTqufb2O
出してー引っ込め
出してー引っ込め

さすが子供7人ww

177:名無しさん@八周年
08/04/19 10:27:39 lvLW06As0
>>158
大阪は実質破綻状態です。
破綻すれば、相当の賃金カットが想定されます。
もちろん福祉も大幅にカットされます。
破綻の原因は公務員の権益の拡大と失策です。

破綻回避の方法論を論じるべきであり、既得権益の維持を論じるべきではないと思います。

ホント醜いわ…、ホントあさましいわ…

あなたのような人間に最大級の侮蔑と嘲笑をおくります。


178:名無しさん@八周年
08/04/19 10:28:05 1VIl3gI90
まず10パーセント大阪府、市町村の給料カットする。府民への負担を
求めるのはそれから。当然議員歳費、議員数もカット。これを実行して
から。

179:名無しさん@八周年
08/04/19 10:28:27 Io5Q9JBC0
>>158みたいなことを恥ずかしげもなく言えるってことが、
大阪の病理の証明みたいなもんだな。
もう、何年も前から財政の深刻さは公然だったのに
将来の給料カットも考えてないなんて、どんな池沼だよ。


180:名無しさん@八周年
08/04/19 10:30:33 XNoK2ztpO
公務員にはリストラもないし、薄給ながら定期昇給もあるから選んだって人がほとんどなわけだが…
民間は散々バブルでうまい思いしたよな?同期でも新卒直後にボーナスが立つとか、残業代入れて月給40万円とか…
俺ら安定求めて公務員なっとんねん、いまさらほごにするなんてどう考えても酷い
アリとキリギリスでキリギリスが幸せになったみたいなもんだよ、子供たちにそう教えろってか?(怒

181:名無しさん@八周年
08/04/19 10:30:42 u6ppm1SJ0
全ての大阪役人は現状維持、いや相応の昇給を望んでいます。
希望通りにして破滅の道を与えればいいだけ。

182:名無しさん@八周年
08/04/19 10:30:52 UQHo8EKk0
158!
大漁でよかったな!

183:名無しさん@八周年
08/04/19 10:30:53 qwedaLlS0
財政破綻っていうものがどういうものか判ってない奴が多いような気がする
今のままでは大阪は国にタカれなくなったら終わりですよ

184:名無しさん@八周年
08/04/19 10:31:01 AEiYN0hr0
会社が傾いて給料減るだけなら喜ぶべきだろw
企業じゃ普通に首が飛ぶ。

185:名無しさん@八周年
08/04/19 10:31:43 aAnA47/D0
東国腹のほうが老獪。

186:名無しさん@八周年
08/04/19 10:32:09 STSLFg150
>民間は散々バブルでうまい思いしたよな?

どんな層に同意を求めてるんだよ
ここにいるのは全員40歳以上とか勘違いしてないか?

187:名無しさん@八周年
08/04/19 10:32:28 0nBtwbG00

大阪が丸ごとずっこけるのを見てみたいのが俺の本音

今の状況で負担増とかサービス削減とか発表したら暴動おこるかもなw

188:名無しさん@八周年
08/04/19 10:32:46 eBgg6dlV0
>>180
安定があるなら給料はもっと安くていいな。
ノーリスクでハイリターンは本来ありえない。

189:名無しさん@八周年
08/04/19 10:33:12 lvLW06As0
>>179
制度を語る以前に、君のような下品な人間が我慢できない。
君が考えるのは制度でなく、自分の下品さ。

自分の存在の下品さを省みたほうがいい。


190:名無しさん@八周年
08/04/19 10:33:24 xyRzTJtOO
>>180
民間が無い袖は振れないって言ってるのにまだわからんとはな

無い物をどっから出すの?
馬鹿なのかい!www

191:名無しさん@八周年
08/04/19 10:33:36 GY7B9E8M0
ハタン!ハタン!

192:名無しさん@八周年
08/04/19 10:33:45 u6ppm1SJ0
>>180
だから貰えばいいじゃん、昇給もしてもらえ。
そして破滅に突き進めばいいだけ。

193:名無しさん@八周年
08/04/19 10:34:01 mLhUgjDc0
橋下さんの方向性は間違っていない
でも、アプローチが正直すぎる
小泉さんみたいに「抵抗勢力」とレッテル貼りしてから攻撃すべきだね
彼がレッテルを貼れば単純な府民は簡単に操縦できると思うよ

194:名無しさん@八周年
08/04/19 10:34:04 Ej12ONDkO
公務員甘えすぎ

195:名無しさん@八周年
08/04/19 10:34:05 TYL1blAk0
知事!

思いつきでどんどんしゃべってください!
タレント活動もどんどんしてください!
大阪のためにがんばってください!

間違ったら撤回すればいいだけですから!

196:名無しさん@八周年
08/04/19 10:34:55 zNP1ymD5O
大阪が破綻したら名古屋が第二の都市圏になんの?

197:名無しさん@八周年
08/04/19 10:35:29 eBgg6dlV0
世の中には安定を求めて国鉄に入ったら
何故か携帯電話会社に出向させられて
気がついたら外資に買われて、今や禿電社員
なんて人もいるw

198:名無しさん@八周年
08/04/19 10:35:39 lU4z2efa0
>>185
髪の毛も老獪。

199:名無しさん@八周年
08/04/19 10:36:16 lvLW06As0
>>195
大阪は実質破綻状態です。
破綻すれば、相当の賃金カットが想定されます。
もちろん福祉も大幅にカットされます。
破綻の原因は公務員の権益の拡大と失策です。

破綻回避の方法論を論じるべきであり、既得権益の維持を論じるべきではないと思います。

ホント醜いわ…、ホントあさましいわ…

論ずることをやめて、府民に人格の中傷と罵倒をおくる、あなたの存在と人格を全否定したいです。

200:名無しさん@八周年
08/04/19 10:36:17 eYvIJcKt0
>>180
民間の給与低下から10年以上も護られてれば十分だろ

201:名無しさん@八周年
08/04/19 10:36:29 7nwg+QRR0
大阪が夕張みたいになるって言うのに
まだ戯言かよ。クオリティー高いな大阪って

202:名無しさん@八周年
08/04/19 10:36:59 0hyEb7AM0
よえええw
そして橋下を取り巻く害虫死ね

203:名無しさん@八周年
08/04/19 10:37:11 XNoK2ztpO
あと一つ、こんな財政状況になったのは現場で働く職員のせいでは一切ない
私腹を肥やすのに懸命だった過去の首長が原因だし、それを選んだのは私らではなく、君ら府民
責任の所在を明らかにするのならば、府民全員のせいだろう
それをわしらだけ泣けとは、なんと残酷な仕打ちか…

204:名無しさん@八周年
08/04/19 10:37:50 GvL2tIq80
本来、破綻した会社は給料なんか無い。
当然だが。
大阪府は知事が破綻した企業と宣言した会社だ。
減額されても給料があるだけましだと考えるのが
常識じゃありませんか?
そのなけなしの給料で必死で結果を残すように
働くのが府職員の義務でしょうが!
それができないのに権利ばかり主張して
賃金も現状維持か賃金アップを主張するドアホも
いる。
君らのもらっている給料は誰のお金ですか?
誰が払っているのですか?
国ではありませんよ、まして与党の自民党でもない。
我々国民がギリギリの生活で無理やり毟り取られる
賃金から支払われているのですよ。
その賃金にふさわしい仕事をやりなさい。
国民の思いに答えられる考え方を持ちなさい!


205:名無しさん@八周年
08/04/19 10:38:21 xyRzTJtOO
民間に公務員の為にもっと薄給で働けってかwww

206:名無しさん@八周年
08/04/19 10:39:03 +jtimLJ30
泣き虫な上に優柔不断かよ。
さすが馬鹿ウヨ。

207:名無しさん@八周年
08/04/19 10:39:38 eMjGz+dh0
橋下さんもっともっと強弁をふるって

抵抗勢力をあぶりだしてください


208:名無しさん@八周年
08/04/19 10:40:24 /SSK1j0tO
まずは欧米並の民間平均給料7割にしてからだな

209:名無しさん@八周年
08/04/19 10:40:35 u6ppm1SJ0
>>203
いいね、最高の役人根性だ。
自分たちには関係ない、いいや被害者。
そのまま生きて破滅しろ。

210:名無しさん@八周年
08/04/19 10:41:45 STSLFg150
>あと一つ、こんな財政状況になったのは現場で働く職員のせいでは一切ない

箱物に天下りしている先輩方を引退させてください

211:名無しさん@八周年
08/04/19 10:42:10 mLhUgjDc0
心配するな
破綻した夕張は毎度のボーナスがちゃんと出ているw
さすがに大阪で同じことをやると・・・想像するだけでワクワクするぜw

212:名無しさん@八周年
08/04/19 10:42:21 eBgg6dlV0
えっと裏金作りに励んでおいてそれはないだろw

213:名無しさん@八周年
08/04/19 10:42:56 //lja9tH0

撤回してんじゃねえよ 大阪市民の事も考えろや



今やらんと 10年後大阪  崩壊やん  撤回すなボケ

214:名無しさん@八周年
08/04/19 10:42:56 eYvIJcKt0
もう議会をリコールするしかあるまいて

215:名無しさん@八周年
08/04/19 10:43:14 QgwKBwdt0
大阪ってまだ賃金カットしたことないようだな。
それなら20%くらい出来るだろ。
他は10年近く前からジワジワとやってるんだから。
橋元は甘いな。

216:名無しさん@八周年
08/04/19 10:44:06 GvL2tIq80
しかし、適度に爆弾を投下してくれる
公務員がいるな。。

217:名無しさん@八周年
08/04/19 10:44:20 Io5Q9JBC0
>>180
同期の奴を参考にしたって、そいつが優秀だったり運が良かった
だけかもしれん。春闘とかのニュースくらい見れ。バブルといったって
そうそうべらぼうに上がってはいないから。
大体、過疎でもなく都市部で、儲けてる人も企業も多く税収はあるのに、
なんで赤字になるんだよ。大阪の財政悪化は外的要因じゃなく、
公務員の仕事の質の結果だ。
公務員とて、お仕事できない奴は評価下げて給料も下がって当然。
今は大半の通信簿が5段階評価で1か2なわけだよ。


218:名無しさん@八周年
08/04/19 10:44:21 vHqEPXoj0
公務員って赤字なのにボーナス満額とか
ほんと笑い話にもならんね

219:名無しさん@八周年
08/04/19 10:44:35 phuXtLZo0
町村の指導的立場としても一応他所の家なんだから自分ところの整理してから口出す事だな。
現業関係とかやることが沢山あるはず。

220:名無しさん@八周年
08/04/19 10:44:43 N0nBE1wyO
害虫「橋下はん子供多いでんな~うらやましいわ~ほんと。」
橋下「………」
害虫「……子供さん元気に育ってほしいと私も思うとりますよ~……」

とかリアルに言われたんじゃね?

221:名無しさん@八周年
08/04/19 10:44:51 M/rDSZe50
ちょ、涙まで流してたからやる気まんまんなのかと思ってたら、
徹回かよwww

222:名無しさん@八周年
08/04/19 10:45:01 u6ppm1SJ0
役人になることとは
全てのものが自分とは関係ない、どちらかといえば被害者という考えを
自然と持てるようになること。

役人とはすべからくそういう生き物、期待するな。

破滅しか道はなし。

223:名無しさん@八周年
08/04/19 10:45:02 ouxHkoAh0
配給の行列に並ぶ大阪府民の姿が目に浮かぶw

224:名無しさん@八周年
08/04/19 10:45:22 CYf91RE/0
バカ職員ども腐りすぎてるな

府民暴動起こすくらいしないと職員の脳味噌は治らんぞ

225:名無しさん@八周年
08/04/19 10:45:58 sH4cM19T0
結局、口先だけってのがバレたな

226:名無しさん@八周年
08/04/19 10:45:59 tbvDWWeM0
>>219
現業には手を出せない
現業はマジでヤバイ
現業は・・・お察しください

227:名無しさん@八周年
08/04/19 10:46:37 rwURMjVe0
民間の底辺クソ虫の騒ぐことw
明日から手数料10倍にしまひょかw

228:名無しさん@八周年
08/04/19 10:46:45 lU4z2efa0
>>203
現場の最前線いて不正を見て見ぬ振り。裏金も常識。国民だけが
割を食う。財政破綻しても人のせい。
昔は軍隊、今は公務員・・・日本のお荷物です。

なぜ告発して、よりよい府政にしなかったのですか?
自業自得です。

よく、日本の現状を見なさい。財政破綻の末に食糧危機が来るのです。
給料10%カットどこではないんですよ。たくさんの餓死者がでるのに。

229:名無しさん@八周年
08/04/19 10:47:23 ZH2gSlzw0
大借金のくせに大阪人ってのは目先の欲ブタだな!
否定するならあの市長どもの発言を撤回させろ!
あのような考え方だから大借金になったんだよ! 

230:名無しさん@八周年
08/04/19 10:47:41 4PH9AsdJ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
によると

補助金の額

大阪フィル 約6300万円
大阪センチュリー 約3億9000万円
関フィル 毎年100~150万円
シンフォニカー 毎年100~150万円


「大阪の、と言うより“日本の宝”である「文楽」すら観たことのないような人物が、
どうして知事になってしまったのか。まさに大阪の“貧困”の象徴なのかも知れません。
知事は4年後に選び直せばよいけれど、無くなってしまったオーケストラを復活させるのは至難の技でしょう。
“私の宝”であるセンチュリーが“大阪の宝”となったら、これに勝る歓びはありません。」

「大阪の財政事情がどうであろうと、楽団の経営がどこも大変であろうと関係なく、
私たちは私たちの願いを伝えるべきだ、という考えに至りました。」

「経済的な尺度でしか物事を判断しようとしない今の日本の状況は不愉快極まりない。
文化とか芸術とかって、そういうものではないと思います。」

「センチュリーとその支持者が“恥も外聞もなく”“なりふり構わない”署名活動を展開するのは至極当然の事であり、
“恥をさらけ出している”のは、事の本質を理解せずに短絡的に「センチュリー」のみを非難する人々の方でしょう。」

大阪センチュリー交響楽団 楽員ブログ
URLリンク(coo1989.exblog.jp)

コメントはこちらまで

231:名無しさん@八周年
08/04/19 10:48:12 eYvIJcKt0
議会や反対市長をリコールする為の署名を集めるとか、市民自体が積極的に動かないと解決しないんじゃないか?

232:名無しさん@八周年
08/04/19 10:48:23 FB8Wdrx30
橋下が指示してそうなるより、地元の声が大きくなって
市町村職員の人件費削減に繋がるほうがいいよね。

233:名無しさん@八周年
08/04/19 10:48:35 u6ppm1SJ0
>>227
好きにすれば?
お前らも十年後確実にクソ虫以下になるから。

234:名無しさん@八周年
08/04/19 10:49:04 AS8QPMTl0
裏金づくりに精出してるくせに軽々しく弱者を盾にすんな、ってはししたは思ってるだろうな 

235:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 10:49:05 5AP0wl+c0
>>229

>大借金のくせに


大借金の何が悪いの?

説明してくれ。





236:名無しさん@八周年
08/04/19 10:49:07 14laWD9e0
夕張がいい例だ。

破綻したら誰も責任取らずに逃げ出すだけ。

237:名無しさん@八周年
08/04/19 10:49:19 lU4z2efa0
>>196
大阪よりましだけど名古屋も危ないです。

238:名無しさん@八周年
08/04/19 10:50:11 AEiYN0hr0
>民間は散々バブルでうまい思いしたよな?
氷河期世代に聞かせてやりたいなw
おまえらうまい思いしたんだろって

暴れだすぞw

239:見果てぬ夢 ◆PeopLeY2gc
08/04/19 10:50:15 Lj6CBrsW0
撤回王子って、種つけ王子だろう。


240:名無しさん@八周年
08/04/19 10:50:20 eYvIJcKt0
もう選挙で選んだ他人に全て任せてしまうのはやめて、署名とかをガンガン集めていかなきゃ駄目だよ

241:名無しさん@八周年
08/04/19 10:50:42 GvL2tIq80
橋下も周りすべてから総スカンくらって
精神的に破綻しかけてるのかもな?
こいつ、ブログとか書かないのか?
弁護士だからって、自分の気持ちは
世間に見せた方がプラスになると思うのだが
コメント記入OKのブログを書けばいい。
一般国民の意見や考えかたが反映されて
橋下にとっても大阪府民にとっても
本当の意味でわかり易い前向きで重要な
ブログになるだろう。

242:名無しさん@八周年
08/04/19 10:51:11 wvvNtoub0
橋下は嘘つき

泥棒だな

243:名無しさん@八周年
08/04/19 10:51:19 STSLFg150
元年収3億の弁護士が対処できない程に傲慢揃い
破綻するまで世間にアピールしてくださいよ


244:名無しさん@八周年
08/04/19 10:51:23 aIZ+aKdK0
夕張のようになるなんて言うが、財政再建団体の基準が府県と
市町村では4倍も違うことをわかってるやつはどのぐらいいるんだろうか。

大阪府民の一人あたりの借金は60万に過ぎないことを
わかってるやつはどのぐらいいるんだろうか。

大阪府の職員の9割が教員と警察官で、財政赤字の原因とは無関係だと
わかってるやつはどのぐらいいるんだろうか。

橋下のいう1000億円を生み出そうと思えば、一世帯当たり2万円の増税で
事足りるということをわかってるやつはどのぐらいいるんだろうか。



245:名無しさん@八周年
08/04/19 10:51:40 u6ppm1SJ0
>>235
いや何も悪くないよ。
ただ確実にお前らに跳ね返る時代になっただけ。
どんどん借金しな。
お迎えは早い方がいいだろ?

246:名無しさん@八周年
08/04/19 10:52:15 RBl2DIVPO
え、どういう事これ?
人件費カットして下さいってのは撤回だけど、
助成金はカットしますよ、って事?

人件費削ればいいじゃんって言ったのが市町村からしたらカンに障ったって事ですか?

247:名無しさん@八周年
08/04/19 10:52:39 M4Ye0TDdO
つうか削減求めずに

その分の補助金減らせばいいじゃん

黙って


まさか自分らの給料払えないから
府に金作れとは求められないだろうし

248:名無しさん@八周年
08/04/19 10:52:47 xwJBnjl80
>>2
>>2
>>2
>>2

249:名無しさん@八周年
08/04/19 10:52:50 0LidZOVs0
おまえら公務員の給料払ってやってるっていいきになってるけど,
おまえらの収める税金程度じゃインフラ整備にだって足りてないんだよ。
もっと稼いでから大口たたけや。

と言うようなことを昔芸能人が言ってたな。
誰だか忘れた、ソースは俺の脳内。
毎年億の単位で税金取られるような稼ぎのやつ。

250:名無しさん@八周年
08/04/19 10:53:18 lTQ66hvAO
>>235
無駄な出費で借金膨らませていいことあるか?
自治体は企業は経営方針や社会貢献度は違うが無駄はないほうがいい。

251:名無しさん@八周年
08/04/19 10:53:33 ZH2gSlzw0
要するに、これからは借金で府の職員を食わせて行けない。
府民の血税で食わせて行くというだけです。


252:名無しさん@八周年
08/04/19 10:53:34 STSLFg150
>橋下のいう1000億円を生み出そうと思えば、一世帯当たり2万円の増税で
>事足りるということをわかってるやつはどのぐらいいるんだろうか。

まず率先してあんたらが減らさないと

253:名無しさん@八周年
08/04/19 10:54:04 u6ppm1SJ0
>>244
ずいぶんわずかだな。
お前らだけで処分できるんじゃない?

254:名無しさん@八周年
08/04/19 10:54:05 lU4z2efa0
>>220
その可能性はあるかも・・・なにせ893の本場の大阪だから。

255:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 10:54:05 5AP0wl+c0

「貯金は良いことで、、借金は悪いこと」


こういうアホな教育は、さっさと廃止すべき。



義務教育の時から金融を教えないから、愚民は騒ぐんだよ。

借金は、とても良いことなんだ。。


256:名無しさん@八周年
08/04/19 10:54:21 SoP650QT0
人件費はすぐ上げられちまうもんだからなぁ
人事院勧告を盾に自治労系議員が動く

給料に手を付けるのも悪くは無いが
給料以外にたくさん作られてる各種手当てを廃止しまくるべき

257:名無しさん@八周年
08/04/19 10:54:25 tbvDWWeM0
知事に反対するのはよいとしても
知事の個人攻撃はよく聞くけれど代案は全く聞かない
代案なくして反対するのはどうかと思うぞ
てか、代案を聞かせてください


258:名無しさん@八周年
08/04/19 10:55:24 eYvIJcKt0
もう市民運動しかないでしょマジで

259:名無しさん@八周年
08/04/19 10:55:56 AzRdbucn0
府の無能が原因で借金を膨らせておいて、
一世帯当たり2万円の増税で事足りるって、どういう言い草だよw
まずは府の職員が責任を負え。

260:名無しさん@八周年
08/04/19 10:56:30 blpEEC5B0
>>255
ほーっ、そしたら消費者ローンからたくさん借りて多重債務者になって
借金取りに追い立てられてっていうのがいいと学校で教えろという事か?

261:名無しさん@八周年
08/04/19 10:57:05 u6ppm1SJ0
>>255
そうだね、とてもよいことだね。どんどんしなくちゃ、借金。
跳ね返る日を楽しみにしてるよ。

262:名無しさん@八周年
08/04/19 10:57:24 61No27zfO
大阪にはドア開け係りで給料貰ってる奴も居るからな
ほとんど使われ無い貸しホールの鍵を管理してドア開けるだけの仕事があるからな
それで給料とボーナス貰う天国なような仕事があるからな
公務員は素晴らしいよ

263:名無しさん@八周年
08/04/19 10:57:28 5sVRqoaqO
警察と教育の費用は絶対減らしちゃいかんところだろ
なみはやドームの館長などの年収1000万は年収150万くらいにしちゃえば良いよ。

264:名無しさん@八周年
08/04/19 10:58:21 0LidZOVs0
>>263
その前にいらないだろ


265:名無しさん@八周年
08/04/19 10:58:48 PlBHEcSH0
公務員
捨てるほどに
余ってる

捨てられてみても
困るんだけどね

字余り。 詠み人知らず

266:名無しさん@八周年
08/04/19 10:59:07 Dp4nPeNG0
府内の市町村もやっぱヤバいのか。

267:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 10:59:30 5AP0wl+c0
>>260

サラ金って、、数日・・・長くても1か月で返済するもんだ。

また、返せなきゃ、、自己破産すれば良いわけだし・・・


借金取りに追い立てられてとか、、そういう問題じゃないだろ?w



268:名無しさん@八周年
08/04/19 11:00:00 1Y0+pmFm0
こいつもヘタレだなw


269:名無しさん@八周年
08/04/19 11:00:12 u6ppm1SJ0
>>255
いいよー、夕張予備軍。
自ら夕張を志願してるんだね。
頑張れ、応援するぞ!

270:名無しさん@八周年
08/04/19 11:00:12 cHS053/50
馬鹿大阪人は一回痛い目に合わないと分らないから放置でOK

271:名無しさん@八周年
08/04/19 11:00:24 WLDnRrZc0
>>259
大阪の財政構造は慢性的に法人税収入に依存するんで
そういういわばセイロンが通じない。つい2年ほど前に
市街地に工場を建てていいってことになったけどこれは
固定資産の税収を間違いなく見込んだ法改正だろう。

この発言撤回の理由もそこにある気がする。市町村の
人件費に文句をつけるなら、これまで田舎にばかり
工場を押しつけてきたことを少しは反省しろと、本当に
怖い奴らからドスを突きつけられたんだろ。選挙を後援
した団体のロボットってことだ。

272:名無しさん@八周年
08/04/19 11:00:33 s4xcYaBJ0
それは府知事のやることじゃないわ。
正しい事でも越権行為は亡国への道だぞ。

273:名無しさん@八周年
08/04/19 11:00:56 dSp8mjC10
>>263
今後の大阪に必要なのは武装警察だったりする
マジで怒れる府民を鎮圧せねばならないもの
つーか、破綻してから怒りだす府民なんてフルボッコでOK

274:名無しさん@八周年
08/04/19 11:01:13 2NlKfJu+0
撤回王子

275:名無しさん@八周年
08/04/19 11:01:20 5sVRqoaqO
>>264
館長が?

276:名無しさん@八周年
08/04/19 11:01:29 e+gOqgST0
撤回は正しい
市町村の人件費は、それぞれの自治の範囲で他の自治体が口出しちゃいけない
これに口出したら一々くだらないことまでせきんん持たされる

277:名無しさん@八周年
08/04/19 11:01:31 arVBGx0q0
後退する?あのひき方、あざやかだな・・‥シャアか?

278:名無しさん@八周年
08/04/19 11:01:58 aIZ+aKdK0
>府の無能が原因で借金を膨らせておいて、

具体的に府職員のどんな無能が原因なんだよ。

5兆の負債のほとんどは、企業誘致だの産業振興だのを建前にして
あちこちを開発しまくってできた借金だろうが。
企業誘致にことごとく失敗して税収は減る一方、
逆に開発の借金だけが積み上がって
身動きが取れなくなったのが現状だろ。

そういう馬鹿な政策を立てたのは国とそれに乗っかった府会議員と知事だ。
そいつらを選んだのは府民であって府職員が選んだわけじゃない。
府民が増税で負担するのは当然で、府職員が犠牲になる理由はない。

橋下に乗せられて府職員を叩いてるやつは、歴代の府知事の「実績」とか
これまでの各年度の予算を見てみろ。

279:名無しさん@八周年
08/04/19 11:03:06 lTQ66hvAO
必要な借金なら誰も文句は言わない。
公務員の遊びや無駄な箱モノで借金膨らますのは
ギャンブルで首がまわらないバカと同じ

280:名無しさん@八周年
08/04/19 11:03:07 W9YYnTF/0
>>266
ヤバくない所なんてあるのかよw

281:名無しさん@八周年
08/04/19 11:03:30 lU4z2efa0
>>241
すぐ炎上します。
>>244
一世帯あたり2万円の増税・・・・簡単に言ってくれるけど食品などインフレになり
保険料値上げ、ガソリン税・・・狂乱物価になるのに、そんなお金はありません。

とにかく公務員も社保庁職員並みの倫理観ってことですね。


282:名無しさん@八周年
08/04/19 11:04:09 u6ppm1SJ0
>>278
うん、その理論でいいんじゃない。
それでゲームオーバーになって被害こうむるのあんたたちで
知ったこっちゃないし。

283:名無しさん@八周年
08/04/19 11:04:38 walC7gjmO
公務員の人件費削減 これは必要
府民の負担 これはダメだろ
どっちもするから総攻撃くらったんだろ。
やっぱ関前大阪市長に大阪府知事になってほしいわ。橋本じゃ役不足だわ。役人の事を知らんすぎだし、削る部分めちゃくちゃだもん。
それかブサエ前知事の方がマシかもな。

284:名無しさん@八周年
08/04/19 11:05:10 3EAU1nnP0
      【また大阪か】【やっぱり大阪】【さすが大阪】 
         【はいはい大阪】【大阪丸出し】【大阪じゃ日常】
         【なぜか埼玉】【これが大阪クオリティ】 
         【大阪民国】【だって大阪】【相変わらず大阪か】
 ヤレヤレ… 【大阪だから仕方ない】【どうせ大阪だし】
.   ∧__,,∧   【それでこそ大阪】【まぁ大阪だし】【常に大阪】
   (  ・ω・) 【大阪では日常風景】【大阪すげー】【だから大阪】
.   /ヽ○==○【きょうも大阪】【大阪では軽い挨拶代わり】
  /  ||_ | 【なんだいつもの大阪か】 【いいじゃないか大阪だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))

285:名無しさん@八周年
08/04/19 11:05:34 qXkW5g+s0
なんだ
大阪公務員の交流スレか
早く落ちろ

286:名無しさん@八周年
08/04/19 11:05:38 CYf91RE/0
【社会】新たに20件9000万円が発覚…総額5億5000万円に - 大阪市の裏金
スレリンク(newsplus板)

287:名無しさん@八周年
08/04/19 11:05:45 M/rDSZe50
>>278
>選んだのは府民であって府職員が選んだわけじゃない

府の職員って選挙権がないの?
かわいそうに。

288:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:05:50 5AP0wl+c0
>>279

>ギャンブルで首がまわらないバカと同じ


日銀券つーのは、、、

A⇒B⇒C・・・・・・・・

こうやって、流れていって初めて価値が出るんだ。



ギャンブル・・・良いじゃない。

経済の活性化に貢献してるよ。




289:名無しさん@八周年
08/04/19 11:05:53 WLDnRrZc0
>>278
自分で辞めますと言え!言わないのなら無能で犯罪だ!
とかそんな程度の発言だと思うぜ。橋下が当初言ってたのは。

でもあんだけ同和厚遇が書かれて骨抜きにされた
府職員が、今後抵抗できるのか心配になるが。

290:名無しさん@八周年
08/04/19 11:06:02 1Y0+pmFm0
無駄な公共事業を減らせばいいんだよ。
一律にするからおかしくなるんだよ橋下は
まぁ知事の器ではないなw

291:名無しさん@八周年
08/04/19 11:06:15 eYvIJcKt0
>>244
人件費を削らないでこれ以上の増税は認めんだろ

292:名無しさん@八周年
08/04/19 11:06:19 AEiYN0hr0
いやw
十分無能だろw

にしても、民間と公務員の考えがここまで違うとは思わなかったなw

293:名無しさん@八周年
08/04/19 11:06:33 dSp8mjC10
どちらにせよ破綻は確実
少し伸びるか縮まるかの違い
社会実験という意味で大阪クラッシュを観察したいです

294:名無しさん@八周年
08/04/19 11:06:39 arVBGx0q0
とんだ救世主だなwww

295:名無しさん@八周年
08/04/19 11:06:53 e+gOqgST0
>>278
> 具体的に府職員のどんな無能が原因なんだよ。

この借金まみれの状況下で、いまだに天下り先の団体保護して
天下り先確保しようとしてること。


296:名無しさん@八周年
08/04/19 11:06:55 KIbA+teyO
まずは朝礼で文句を言った女職員を解雇しろ!

297:名無しさん@八周年
08/04/19 11:07:08 /MwsHSkk0
独裁者タイプじゃないと役人とは戦えない

298:名無しさん@八周年
08/04/19 11:07:22 hsGMsLV90
>>38
人事院勧告のために参考にする企業は
2006年に、50人以上に変更されています。


299:名無しさん@八周年
08/04/19 11:07:23 ZH2gSlzw0
日本の公務員の給与水準は世界でもトップクラス

給与を半減して人数を1.5倍にする
警察官・救急・医療・福祉の人数増
間接職員は削減
自衛隊も警察と連携して大阪の治安維持



300:名無しさん@八周年
08/04/19 11:07:23 akrqetE90
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

せっかく支持したのに、やっぱり自民推薦の嘘つき知事だったのか・・・
なっかり。

301:名無しさん@八周年
08/04/19 11:08:14 u6ppm1SJ0
>>288
そうだね、いうとおりだよ。
そのまま突っ走って来るもん迎えてくれ。
ああ、楽しみ。

302:名無しさん@八周年
08/04/19 11:09:03 e+gOqgST0
>>291
府の人件費削減は橋下にさっさとやってもらいたいね

市町村の人件費に関しては橋下が言っちゃだめ
それぞれの市町村で自分たちで決めてやらないと。


303:名無しさん@八周年
08/04/19 11:09:12 sH9kIBE9O
お前ら普段は大阪のことすごい馬鹿にしてるのに、
実はすごい気になってるんだな。
お前ら大阪とか朝鮮とか創価とか大好きだな

304:名無しさん@八周年
08/04/19 11:09:18 /OXydr500
北朝鮮シンパの森山摂津市市長
URLリンク(kabup.tank.jp)

305:名無しさん@八周年
08/04/19 11:09:41 PlBHEcSH0
橋下って言う毒薬を使ってるのに、大阪ってやっぱりなんだな・・・・
大阪だけな無い話か・・・

毒も駄目
薬も駄目
後は外科手術だけか

306:名無しさん@八周年
08/04/19 11:09:41 zjXot+7u0
ID:5AP0wl+c0 こういう馬鹿ばっかりだから夕張みたく破綻するんだろうな

307:名無しさん@八周年
08/04/19 11:09:52 W9YYnTF/0
>>296
同意だな

308:名無しさん@八周年
08/04/19 11:10:06 z5fk+Zv10
庶民は庶民らしく、しっかり働いて納税してりゃいいんだよ

ニートは仕事さがしに歩けよ
こっちは平日8時間も拘束されてんだよ

309:名無しさん@八周年
08/04/19 11:10:22 5ZzoyvlY0

金をドブに捨てるようなものだから、大阪への国庫補助支出を全て廃止しよう。



310:名無しさん@八周年
08/04/19 11:10:54 M/rDSZe50
>>298
どういう根拠で50人なんだろうな。

311:名無しさん@八周年
08/04/19 11:11:39 arVBGx0q0
今日は朝から2chにご出勤、ごくろうさまです。>公務員の皆様

312:名無しさん@八周年
08/04/19 11:12:04 lU4z2efa0
>>255
闇金関係者?

家計の財政破綻は、最後は人身売買になります。

ならば、国家の財政破綻は国家規模の人身売買になります。
その証拠に、戦後まもなく海外移民を政府が率先して行いました。
在日の北朝鮮への帰国事業。ブラジル等南米への移民。
彼らの運命は、悲惨でした。特に北朝鮮の日本人妻はかわいそうです。

役人から襟を正すべきですね。

313:名無しさん@八周年
08/04/19 11:12:07 Yj8bLAgPO
最も現実的な政策は、減給だろうな。
景気に影響しない。弱者切り捨てにならない。
いいことばかりじゃね?

314:名無しさん@八周年
08/04/19 11:12:46 walC7gjmO
>>290 一概に公共事業は無駄ではない
土建屋の仕事が減ってアボ~ン→取引先も受注減る→メーカーも受注減る→建設業界が右肩下がりになる→不景気になる
公共事業は必要だよ

315:名無しさん@八周年
08/04/19 11:12:46 rZ82uQTq0
適当な事いっちゃあ撤回しておしまいなんて
民間じゃ考えられないな

316:名無しさん@八周年
08/04/19 11:13:13 eYvIJcKt0
公務員の人件費を生活保護にまわした方が弱者救済になるんじゃね

317:名無しさん@八周年
08/04/19 11:13:24 rUwJAx9H0
いままでの首長と議員選んだ責任は間違いなくあるでしょ

それを全く無視して役人の給与削って帳尻あわせろ、ってのはちょっと虫よすぎ

318:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:13:56 5AP0wl+c0

日本最大の企業・・・


トヨタ自動車は、、20兆円超の負債を抱えてますが、、、

この会社は、、破産寸前なんでしょうか?www




319:名無しさん@八周年
08/04/19 11:14:10 VLWG0Sfg0
>>288
椅子取りゲームやババ抜きだね
経済が順調なら先延ばしが可能だけど、今は逆なので無理
誰がジョーカーを引くかにワクワクしちゃう

320:名無しさん@八周年
08/04/19 11:14:39 FLBWuaWg0
公務員は今までがバブルだったんだよ、もう終わりにしなきゃ。

321:名無しさん@八周年
08/04/19 11:14:55 6SPbTJPM0
知事になる前の橋下は嫌いだったが
いまやっている人件費の削減は全面的に支持する
国レベルでも誰かやってくれねーかな

322:名無しさん@八周年
08/04/19 11:15:03 T8DAaGC30
>>314
公共事業が土建になってしまったのが日本なんだよなあ…
アメリカみたいに、財政出動の先が先端技術と宇宙・軍事(これは良くないか)になってたりすると面白かったんだろうが。

323:名無しさん@八周年
08/04/19 11:15:22 e+gOqgST0
>>246
補助金カットしますよてのは府の政策だから府で決めて実行するのはかまわない
市町村の人件費けずれっていうのは市町村の自治権への干渉になるから、本来言っちゃだめ

補助金の減額分税収増やすことができるならそれも市長の腕だし

324:名無しさん@八周年
08/04/19 11:15:26 AEiYN0hr0
>>308
>こっちは平日8時間も拘束されてんだよ
普通だろw
少ないくらいだ

そんなんで何偉そうにしてんだよw

325:名無しさん
08/04/19 11:15:39 DvFOr1Id0
大阪の市町村に本気で財政再建する気がないというよい現れだな。
この程度の、府民から見て極めて常識的な発言に臍曲げるなんて、なんてケツの穴の小さい。

326:名無しさん@八周年
08/04/19 11:15:42 p4qmxyo/O
つぶれそうな会社なら賞与なしなんて普通なんだから、給与削減嫌なら賞与支給やめれば?

327:名無しさん@八周年
08/04/19 11:15:45 Yj8bLAgPO
>>321
同意

328:名無しさん@八周年
08/04/19 11:15:53 u6ppm1SJ0
>>318
そうですね、いうとおりです。
そのまま突き進んでください。
こっちは十年後が楽しみなだけですから。

329:名無しさん@八周年
08/04/19 11:16:47 ZH2gSlzw0
ここまで財政を悪化させた無能な知事が採用していた職員は無能だろうよ

これからは府民が選んだ橋下知事のもと
府民の血税で
府民が雇う
府民の為に働く
志の高い人材だけ府に残れば良い

330:名無しさん@八周年
08/04/19 11:16:57 WRxmsr8P0
おまいら橋下の人件費削減は職員の給与を減らすつーことではないんだぞw

行政職員の比率で21歳~23歳が3000人に対して56歳~59歳は
1万2000人なので新規採用を調整して人件費を抑え、35人学級から
40人学級に切り替え新規採用を調整して人件費を抑え、警察官は定年退職予定者を
嘱託で採用することで新規採用を調整して人件費を抑える。

後、この叩き上げは橋下が考えたわけではなく府庁の各課に
「予算を一割から2割カットするからおまいら検討しろ」と命令しただけw
だから、医療や教育ましてや治安まで削減されてしまうw

大阪なんて治安が糞みたいなところなのになwまぁ当分府民は騙されておけw



331:名無しさん@八周年
08/04/19 11:17:11 DEsaIX2R0
大阪市長のクソさ加減が際立っているんですが。

332:名無しさん@八周年
08/04/19 11:17:24 VLWG0Sfg0
>>314
おいおい、丸投げが大半だってこと知ってる?
落札して自分の利益を抜いて下請けに丸投げする。
抜かれた分だけ厳しくなるから、カンフル効果は期待できなくなる

333:名無しさん@八周年
08/04/19 11:17:30 arVBGx0q0
救世主が一夜にしてただのダメ知事に。
そのうち、あの市長どもに、「橋下知事は、ワシらが育てた。」
とか言われるんだろうな。

だめだこりゃ。

334:名無しさん@八周年
08/04/19 11:18:06 Uzs/2DFDO
>>308 釣りですか?w

335:名無しさん@八周年
08/04/19 11:18:36 QF9rVrwe0
>>318
バランスシート上の負債だろw
もしかして、バランスシートの負債が全部借金とか思ってんのかwww

336:名無しさん@八周年
08/04/19 11:18:51 9OKrAEdP0
>>318
よく崩壊しないよね(´・ω・`)
URLリンク(www.hi-ho.ne.jp)



337:名無しさん@八周年
08/04/19 11:18:57 eYvIJcKt0
>>314
もう土建から福祉に変える転換期じゃないかな

338:名無しさん@八周年
08/04/19 11:19:31 Yj8bLAgPO
>>330
だから減給じゃないとだめ。弱者切り捨てになるもんな

339:名無しさん@八周年
08/04/19 11:19:32 ijNT84Qb0
いきなり一律に減らすっていうのは頭が悪いよな。全員を敵に回しちゃうから。
仲間をある程度作ってからにしないと。

340:名無しさん@八周年
08/04/19 11:19:32 H9bGhtwc0
こいつは所詮口だけ

341:名無しさん@八周年
08/04/19 11:19:52 4PH9AsdJ0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
によると

補助金の額

大阪フィル 約6300万円
大阪センチュリー 約3億9000万円
関フィル 毎年100~150万円
シンフォニカー 毎年100~150万円


「大阪の、と言うより“日本の宝”である「文楽」すら観たことのないような人物が、
どうして知事になってしまったのか。まさに大阪の“貧困”の象徴なのかも知れません。
知事は4年後に選び直せばよいけれど、無くなってしまったオーケストラを復活させるのは至難の技でしょう。
“私の宝”であるセンチュリーが“大阪の宝”となったら、これに勝る歓びはありません。」

「大阪の財政事情がどうであろうと、楽団の経営がどこも大変であろうと関係なく、
私たちは私たちの願いを伝えるべきだ、という考えに至りました。」

「経済的な尺度でしか物事を判断しようとしない今の日本の状況は不愉快極まりない。
文化とか芸術とかって、そういうものではないと思います。」

「センチュリーとその支持者が“恥も外聞もなく”“なりふり構わない”署名活動を展開するのは至極当然の事であり、
“恥をさらけ出している”のは、事の本質を理解せずに短絡的に「センチュリー」のみを非難する人々の方でしょう。」

大阪センチュリー交響楽団 楽員ブログ
URLリンク(coo1989.exblog.jp)

コメントはこちらまで

342:名無しさん@八周年
08/04/19 11:20:03 QgwKBwdt0
>>314
もう建設業界への公共投資は、景気対策にはならないのは実証済み。
投資分を中央等に吸い上げるシステムが出来あがってる。
資材、機械はいうに及ばす、人件費も派遣会社に持っていかれては、地元には
なんにも残らん。

343:名無しさん
08/04/19 11:20:18 DvFOr1Id0
>>322
土建はある程度必要だ。教育水準の低い層にも仕事が必要。
ガソリン税でそういう連中を養えて犯罪が減るならいいことだったのに。
土建屋を潰すことがまるで正義みたいなおかしな論調がある。
彼らが失業したら社会不安が起きる。

公務員なんかは有能な人々のはずでそれだけの高給をとってるんだから
いくらでもクビにしてもいいがなwww

344:名無しさん@八周年
08/04/19 11:20:33 GOjlQmLx0
>>337
福祉が税金イーターの間におけるトレンドだよw
金儲けが目的だから福祉とは名ばかりなわけだがw

345:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:20:35 5AP0wl+c0
>>335

バランスシートを、、あの人、、示してないだろ?

だから、、言ってるんだよw


資産を出さずに、、負債だけ出すから、、、、


アホだといってるわけwww



346:名無しさん@八周年
08/04/19 11:20:42 vb57UaVM0
さっさと減らさないと破綻が早まるだけ

347:名無しさん@八周年
08/04/19 11:21:05 eYvIJcKt0
公務員の給料減らさないで生活保護打ち切る方が弱者切捨てだろーよ・・・

348:名無しさん@八周年
08/04/19 11:21:40 lU4z2efa0
>>278
責任は、府民と府職員が共同で取るべきでしょ。借金付けは
後世にとの姿勢が招いた結果です。

もっとも、日本国家そのものが危ないですね。ほんとに何とかしないと。
実際に「石井こうき議員」暗殺で日本は終わってます。これは呪いと言っても
大げさではありません。
URLリンク(www.youtube.com)

人間って、自分に降りかからないとわからないのね。バカな生き物です。
石井議員が暗殺される前に、日本の暗部を摘出手術すれば何とかなったのに・・・・・。

349:名無しさん@八周年
08/04/19 11:22:19 IRZVmS6m0
泣いたけど結局撤回かよw
この根性無しが


350:名無しさん@八周年
08/04/19 11:23:01 e+gOqgST0
>>345
自治体の場合は、資産だって利益を生むものはほとんどないから、かかった金は本来的な借金だろ

そもそも自治体にバランスシートを作る習慣がないからこんなことになってるんだろうが

作れるなら役人が作って知事に提示しないといけない

351:名無しさん@八周年
08/04/19 11:23:17 eYvIJcKt0
>>344
まぁでも医療崩壊しつつあるんだから転換した方が良いんじゃね

352:名無しさん@八周年
08/04/19 11:23:24 uXWQphF90
公務員が日本を滅ぼす。今すぐに改革しないと。

353:名無しさん@八周年
08/04/19 11:24:10 95SYx7RXO
>>342
まだこんなこと言ってる人がいるのか

354:名無しさん@八周年
08/04/19 11:24:44 ZH2gSlzw0
>>318
借金の額じゃないの
収支のバランス
返済能力

355:名無しさん@八周年
08/04/19 11:24:55 //lja9tH0
しかしまあ大阪の各末端のトップは全国に向かって恥さらし発言を平気でして馬鹿じゃねえのか?


地方じゃ、市議会のペーペーレベルでさえ市民の意に反した事をやってたら大事になるご時世だぞ


大阪府だけ特別と思ってんのか

356:名無しさん@八周年
08/04/19 11:24:59 zNP1ymD5O
何でも福祉法って言ってた国会議員が昔いたけど
今思うとまさにその通りだよな。
経費削減しようとすれば何でも福祉が、福祉がと反対する理由にする。


357:名無しさん@八周年
08/04/19 11:25:06 GOjlQmLx0
>>350
おいおい、無茶を言うものじゃないよ、チミ

大阪のバランスシートなんか作ったら暴動が起こるじゃないか

負債の項目にズラズラと並ぶハコモノのリスト

さすがに怖くて作れません

358:名無しさん@八周年
08/04/19 11:25:58 WLDnRrZc0
>>308
>278とかの自称職員も見習えよこの甘ったれぶりをw

あの女性職員ですら「サービス残業をどれだけしてると思ってるねん」と
タンカを切ったってのにww

359:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:26:38 5AP0wl+c0

「大阪府は時価で、これだけの資産があって、、これだけの負債があります。

差し引きすると、、マイナスいくらで、、、これは、債務超過という状態です。

だから、、歳出を減らします」って言えばいいんだよ。



『大借金だあ!  大変だあ!』って、、本当に、、この人、、弁護士なんか?w







360:名無しさん@八周年
08/04/19 11:27:45 e+gOqgST0
>>357
国のバランスシートもみてみたいな

361:名無しさん@八周年
08/04/19 11:28:40 lU4z2efa0
>>290
土建を敵にすれば、長崎市長の運命です。自浄能力無いですね。
もう破綻して、財政再建団体になり、国からあらゆる予算を削られ、
職員もバッサリ大量解雇。福祉も削られ夕張市状態。

大阪は上から下まで危機感なし・・・バカちゃうの?

後で公開しますよ。「ああ、あの時に橋本に協力してれば良かったと」。

362:名無しさん@八周年
08/04/19 11:31:51 IOq/tRnU0
自浄能力のない行政って、癌細胞といっしょだな
ばっさり切らなきゃだめだろ

363:もっとひどい駆け込み退職はいっぱいあったのにね
08/04/19 11:32:23 WLDnRrZc0
夕張破綻のときに市職員が多く退職したことをマスコミは
大きく報じたからね。公務員は所詮市民を見捨てて逃げ
出すんだという空気はとっくの昔に作られてしまった。

府職員ももっと賢くなれ。橋下に反対、愚民とかそういうこ
とばかり言ってると本当にどこの自治体も雇ってくれなくな
るよ。

364:名無しさん@八周年
08/04/19 11:32:28 J02ejurk0
だからガタガタいう市町村は奈良県か和歌山県に売却しちゃえって!
向こうからいらないって言ってきたらタダでやっちゃえよ。
そしたら大阪府はスリムになっていいぞ。

まず初めに摂津市だな。イラネーよ、糞市長がいる自治体なんて。

365:名無しさん@八周年
08/04/19 11:32:38 Yj8bLAgPO
最も現実的な政策は、減給だろう。
債務超過および、それにともなうサービス低下を防ぐには、これしかない。

366:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:33:41 5AP0wl+c0
>>362

はあ?

お前だって、、破綻を繰り返して成長してるんだろ?


古い細胞が死んで、新しい細胞ができて、、今のお前が存在するわけで・・・・


それを、新陳代謝というw




367:名無しさん@八周年
08/04/19 11:33:50 ntXhuNnX0
公共事業を1年間完全凍結すれば、財政赤字は解消できるんじゃね?

土建屋は怒るだろうがw

368:名無しさん@八周年
08/04/19 11:34:12 lU4z2efa0
>>349
これでわかりました。あの涙は、男の涙ではなく「いじめられっ子の涙」と。

369:名無しさん@八周年
08/04/19 11:36:01 ZH2gSlzw0
府が破綻したときは我先に大文句を言いますが
今は目先の欲ブタです 市長の発言で良く分かります

370:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:38:04 5AP0wl+c0
>>369

破綻を怖がったら、、何も出来んよ。


しかも、この世に破綻しないものはない。



今、ローマ帝国ってないだろ?w

あのローマ帝国でも破綻したんだよ。



371:名無しさん@八周年
08/04/19 11:39:18 ZH2gSlzw0
>>366
大阪は代謝してないじゃん
髪の毛抜けても生えてこない禿じゃん
このままじゃツルッパゲになるよ


372:名無しさん@八周年
08/04/19 11:40:11 X8v/YtWr0
10%カットとか誰に吹き込まれてるんだよ。
1000万もらってる奴の給料が10%カットされても900万じゃねーか。
適正な金額にするってのが前提だろ。

あと現場を見ろ。若い奴はがんばってんじゃねーかよ。
公務員の仕事なんて、昔より、多種多様になってやることも増えていく一方だろ?
倍率の高い採用試験を受けてとおった腐る前の若い奴を軸に建て直しを図るのがベスト。
高額な給料もらってる奴を適正にするだけで、人件費削減なんて可能、若手のモチベーションも
下がらない、いい事づくめだろうよ。

労組を見て政治するんじゃなくて、府民を見て政治しろよ。>橋下


373:名無しさん@八周年
08/04/19 11:40:36 lU4z2efa0
破綻した国はIMFの管理下にならざるおえません。その管理方は
財政再建どころか永遠に搾取される国になります。世の中は甘くありません。

簡単に言うと、闇金に手をだしたOLの運命ですね。

374:名無しさん@八周年
08/04/19 11:41:22 DJc7IVO90
しかしハシモト先生は、何で急に屁タレになってきたんですかね

375:名無しさん@八周年
08/04/19 11:41:30 vf4aglpX0
大阪府の職員の給料額をまず公表して欲しい
賃金カットの話はそれからだよ
俺の会社でもやったけど、仕事の効率化を図る為外部のコンサルタントに入ってもら
ってのはどうかな


376:名無しさん@八周年
08/04/19 11:42:18 OYp5w+2X0
大阪、そして日本の行政の問題は、無駄に硬い人件費、裏金、天下り。

これさえ解決すれば、ほとんどの国政問題が解決する。

377:名無しさん@八周年
08/04/19 11:42:33 jYS9U5450
橋下さん、何のために知事になったのさ

378:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:42:35 5AP0wl+c0
>>373

国の破綻はダメだけど、、、地方の破綻は大丈夫だよ。


だって、地方には通貨の発行権がないからwww





379:名無しさん@八周年
08/04/19 11:44:51 PyS7LSGo0
まあ、はじめから結論は決まってたんだけどな
パフォーマンスの時間を少しばかりいただきました

ということです

380:名無しさん@八周年
08/04/19 11:45:05 ubaCBB6S0
唯一の味方の世論を裏切ってしまったか・・・
もうこの人の味方いないんじゃないの?

381:名無しさん@八周年
08/04/19 11:45:10 T8DAaGC30
>>374
これに関しては、やむを得ないような。
日本の地方行政だと、府と市町村は同格であって、上下関係ではない。

「俺が人件費削減するから、お前らもやれ」×
「俺が人件費削減するから、お前らよく見とけ」○

こういうことじゃないか。

382:名無しさん@八周年
08/04/19 11:45:20 uXWQphF90
>>359
そういう試算すらできんだろ公務員共は。
いや、あえてしないのか。てめえらの糞さがバレるから。

383:名無しさん@八周年
08/04/19 11:45:24 lU4z2efa0
>>370
あなたの意見は非国民を地でいってますね。国が滅亡の際には
たくさんの人命と財産が失われるのよ。とても日本人の意見とは
思えません。

384:名無しさん@八周年
08/04/19 11:46:40 rZ82uQTq0
橋下の無能っぷりをさらしただけか
こんな調子じゃワッハの吉本利権なんてつぶせるわけないな

385:名無しさん@八周年
08/04/19 11:46:42 ezHFKo9e0
もっと劇的に賃金カットしても、ほとんどの職員は辞めないと思う。

なぜなら、民間の方がもっと厳しいって知ってるから。

386:名無しさん@八周年
08/04/19 11:47:18 M469Me+u0
逆ギレするは、泣くは、公約は守らんは、発言は撤回するは・・・
橋下ってホント、ヘタレだよな

387:名無しさん@八周年
08/04/19 11:47:52 pDMiPcbc0
一律でカットするのは10%
その先は仕事内容等でカット
公務員つうたっていろいろあるからね

388:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:48:12 5AP0wl+c0
>>383

>国が滅亡の際にはたくさんの人命と財産が失われるのよ。


それが、歴史じゃん。

大日本帝国って国は、、もう存在してないよwww




389:名無しさん@八周年
08/04/19 11:49:06 e+gOqgST0
>>388
人はいつか死ぬんだから、殺人しても許されるみたいな子供の論理だな

390:名無しさん@八周年
08/04/19 11:49:10 ubaCBB6S0
そもそも10%カットが現実的じゃないって言ってる奴はなんなの?
今の大阪の財政から考えたら十分考えられる数字じゃん。

確か北海道とかの職員、10%カットされてたと思ったけど。

391:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:52:01 5AP0wl+c0

この国債を起債した国は、、63年前に破綻して、、もう消滅してるんだよw


URLリンク(f59.aaa.livedoor.jp)






392:名無しさん@八周年
08/04/19 11:53:04 lU4z2efa0
>>378
夕張よりも財政状況がたくさんあるのに夕張を破綻させた・・・。
それは、政府が見せしめのためにやったことなの。
夕張のネームバリューで、各自治体に警告したと言うのが真相です。
破綻したらどうなるかの実験をしたんです。

このままでは大阪も夕張市の運命です。

393:名無しさん@八周年
08/04/19 11:54:26 hpO2LxJ30
橋本はいまだに大阪の借金の原因を明らかにしていない。
まず借金の原因を明らかにして、公式の場で発表しろよ!

自民党議員が、賄賂をもらってる土建屋に巨額の税金を流し続けてるから
府の財政が悪化し続けていると、はっきり言えよ!
橋本も自民党員だから言えないのか!
早く無駄な公共事業を凍結しろよ!

394:名無しさん@八周年
08/04/19 11:55:20 GvL2tIq80
税金で成り立ってる生活っていいか?
他人から搾取した金で飯食って子供育てて。
ましてや国民が望んでいないボランティアかお恵みだ。
そんな金で日々の暮らしに満足感が得られるか?
自分の人生それでいいのかよ?
国民の働いた金無駄に奪っといて
自分の働いた金と勘違いしていないか?
公務員や府の財政、国の財政に頼って生きている
人々に言いたい。
国の恩恵を受けたいならそれに見合う仕事をしろ。
自分の金は自分の力でしっかりと稼げ。
国民のギリギリの生活から搾取された
税金をあてにするな。
ずるいやり方だと思わんのか?



395:名無しさん@八周年
08/04/19 11:56:15 Yj8bLAgPO
>>367
たとえ無駄な道路でも、あったほうが便利な場合もあるかもしれん。景気も悪くなるしな。
それより減給だ。
減給したからといって、府民にはほとんど迷惑がかからないぜ。

396:国家公務員 ◆rcst/APQrU
08/04/19 11:58:20 5AP0wl+c0
>>395

大阪府の職員だって、、飯も食うし、、クソもする。

つまり、消費するさ。



ところで、おまえに1億円を渡したら何に使うんだ?





397:名無しさん@八周年
08/04/19 11:59:34 bMpyos6oO
なんかアホばっかりで2ちゃんねるらしくていいな

398:名無しさん@八周年
08/04/19 11:59:41 h5QZejC00
なんだよこれ、どんな圧力がかかったんだよ

もう政府には何も期待できねぇわ
どうやって税金対策するかだけ考えるしかないな

399:名無しさん@八周年
08/04/19 12:00:35 9tIzeQUi0
大阪府=破綻企業 → 公務員は給料もらう資格なし

という論法があるが、大阪府を企業にたとえるなら、社員は府民全員になるんじゃないのか?
公務員叩きは飽きた、というかむなしいだけだ。
現業職は恵まれすぎていると思うけど。

400:名無しさん@八周年
08/04/19 12:01:20 8+saqq7a0
うそつき、逆切れ、泣き、次はなんだ

脱糞か?

401:名無しさん@八周年
08/04/19 12:02:05 e1sIP0qE0
マスコミに口を滑らせたことを撤回しただけだろ?
この前文部省に要請出すって言ったのを撤回したのと同レベルの話

ちなみに橋下が今やろうとしているのは大阪府からの補助金の削減ね
人件費削減はまた別の話でそのことについて勢いで更に人件費まで削減までしろと言っちゃったから撤回した

402:名無しさん@八周年
08/04/19 12:02:19 lU4z2efa0
>>388
日本は滅びろということなの?
>>391
そうです、日本はへたをすれば中国、ロシア、北朝鮮、アメリカに分割されるかもしれませんでした。
でも、神風が吹いたのね。朝鮮戦争と米ソの対立で、日本は助かりました。
でも犠牲者は国内外に日本人に限らず多数出ました。
もっとも、今もアメリカの属国ですが・・・。

このままいけば、中国に吸収されチベットと同じ運命です。



403:名無しさん@八周年
08/04/19 12:02:40 4b0YXbrR0
公共事業カット公務員人件費カットだと
地方自治体は死ぬわけだが

404:名無しさん@八周年
08/04/19 12:04:02 G4ciVNNA0
橋下やめろー
民主に知事の座を譲れば一発で決めてくれますよ

もちろんデフォ


405:名無しさん@八周年
08/04/19 12:04:04 UXPibBOF0
圧力が個人的に



市長に直接かけられた  ってことは無いんだろうな_?



あったとしたら  全国に出すべきだと思う



警視庁は24時間  警護すべき

406:名無しさん@八周年
08/04/19 12:04:51 uONJ5KDL0
>>386 小中学校の警備員、警察官は削減するけど、自分はSPをつけてるって
いうのもあるよ。   日本でSPつけてる知事は3人だけですけどね。

407:名無しさん@八周年
08/04/19 12:08:29 Yj8bLAgPO
>>399
違う。府民は金払ってサービスを受けている側だろ?
公共団体が利益をうまない団体である以上、経費削減をするためには減給しかないんだわ。

408:名無しさん@八周年
08/04/19 12:10:49 flfiCeoEO
>>399
全然違う。府民は株主でなおかつ客だろ?

409:名無しさん@八周年
08/04/19 12:11:49 TM9oPPKt0
この高速道路の建設は、8234億円もの巨額の費用が予定されていた。ところが、阪神高速は第1表のとおり、
通行台数が計画とは逆に減りはじめ、投資したお金が回収できない、渋滞量も減少し建設効果も乏しい、ムダな公共事業であることが、すでに明らかだった。

ところが、小泉内閣はその年8月、「都市再生プロジェクト(第二次決定)」を決め、その中に都市再生環状道路建設を盛り込んだ。
URLリンク(209.85.175.104)

410:名無しさん@八周年
08/04/19 12:11:54 lsYQ1A4F0


しかし公務員の脳天を見てると金属バットで
ガツンガツン叩きたくなるのは不思議だよな。
公務員の脳天はまるで金属バットでど突く為に
存在しているようにさえ感じる。


411:名無しさん@八周年
08/04/19 12:12:15 zjXot+7u0
>>399
公務員だろこいつ

412:名無しさん@八周年
08/04/19 12:12:19 zCPU1krE0
最初から撤回覚悟で言ったんだろ?
府民から市町村へ改革しろと突き上げさせるために

413:名無しさん@八周年
08/04/19 12:12:30 XJgIfice0
ところで、昨今の就職売り手市場の原因である、団塊世代大量退職は
大阪では無縁なのか?

この退職で減る人件費(月給)<支払う退職金
となりそうな悪寒なんだが。

414:名無しさん@八周年
08/04/19 12:14:28 vWyuEJqN0
>>407
それだと自治になってないよ。

415:名無しさん@八周年
08/04/19 12:14:38 9tIzeQUi0
>>407
市民が金を出して自治体のサービスを買う、と考えているようじゃ相当のアホだな。
小学校の社会からやり直せ。

とはいっても、大阪府の職員の給与を下げることには反対じゃないんだけど。
でも、一律に下げるのは反対。仕事内容で格差を付ける方向で。

416:名無しさん@八周年
08/04/19 12:16:47 lU4z2efa0
>>410
でも、大阪府民の責任もありますよ。だって雅子妃にセクハラした横山ノックを
府知事にしたんだし。

「世界の人に大阪のタコ焼を食べてもらいたい」と言って当選したんだもん。



417:名無しさん@八周年
08/04/19 12:16:52 xyRzTJtOO
給料平均12万円、支出20万円 父が病死・自殺の母子家庭

このまま行けばこんな家族を増出する事になるけど、民間の為に働く公務員には責任はないのかい

418:名無しさん@八周年
08/04/19 12:20:54 txKynUdqO
公務員の数が大杉

419:名無しさん@八周年
08/04/19 12:21:32 1yAkXN2J0
まず一般事務職員の給与モデルを見直しすることから始めればいい
専門職や特別職はその減額率にスライドする形で下げればいいだけで方法論としてはカンタン

ただ抵抗はもの凄いし、どの政党も助けてはくれないだろうな
庶民党でも立党せんとダメか・・・

420:名無しさん@八周年
08/04/19 12:22:55 cMQxsp/B0
うちの市は地方だが、息子の保育園の親を見ると半数が役所関係だ。
こいつら、馬鹿面しやがって税金で生活してやんのか!
と思いつつ、知らん顔で雑談するんだけど自営業の俺らに対して時折、
公務員ですから自分達が貴方達の生活を守ってるのよみたいな事を言います。苦痛です。

421:名無しさん@八周年
08/04/19 12:23:02 T8DAaGC30
>>418
確か、国際的に見て数は別に多すぎなかったような。
むしろ、一人当たりの人件費が高い。

あと、市町村職員はアメリカよりだいぶ多かったはず。
アメリカは州政府職員が多くて、連邦政府や市町村はかなり軽量化されている。


422:名無しさん@八周年
08/04/19 12:24:31 RBDNjqU20
>>157
この場合踏み倒すのは国じゃないか?

423:名無しさん@八周年
08/04/19 12:26:13 SZpPxysx0
江戸時代の役人、つまり侍は大きな失敗をすると失職したり、切腹したりした。
大衆が役人を務めるようになって、役人は責任をとらなくなった。

公務員法で責任取らなくてイイとかアホかと。
大衆政治は愚衆政治。最初から利権目的。

424:名無しさん@八周年
08/04/19 12:27:34 lU4z2efa0
>>420
公務員が半分・・それはひどい・・・・保育園に入れたい一般の待機児童がたくさんいるのに。


425:名無しさん@八周年
08/04/19 12:27:35 xVKD8udm0
まあさすがに妻子をマトにかけられたら屈服するしかないよな

426:名無しさん@八周年
08/04/19 12:28:58 BE/gHX1B0

要するに、大阪府の職員の給与を減らされるのがまずいということで

橋下のところに、職員が共謀して、正確なデータを上げていないことが考えられるな。

427:名無しさん@八周年
08/04/19 12:29:12 MfYaWuIF0
借金まみれの市の運転手が年収1000万超えはありえんわw

428:名無しさん@八周年
08/04/19 12:29:43 Q/+Pb7xU0
まあ、裁判では被告の涙とかも武器になるんだろうし。

429:フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防
08/04/19 12:31:24 PQViCqta0
日本型社会主義システムの崩壊。
日本の公僕は、マルクス経済学主義者であり守護者。
人々が真実を知れば、労働意欲なんてものは消え去るよ。

430:名無しさん@八周年
08/04/19 12:31:32 lU4z2efa0
>>427
|||||/( ̄ロ ̄;)\||||||| まじ~~?

431:名無しさん@八周年
08/04/19 12:31:40 ntXhuNnX0
>>427
それはいえるw

現業の賃金カットなら簡単だろうに。
身分保障もされてないんだから、クビ切りだって可能なわけだし。

432:名無しさん@八周年
08/04/19 12:32:04 jBisVm1o0
>>414
これだけ借金を作っていおいて、自治だからみんなで負担しましょうかって


     ふ     ざ    け     る     な     ボ     ケ!

433:名無しさん@八周年
08/04/19 12:33:39 K1yCZTZM0
弱いもの虐め・・・
まず人件費からカットしていこうよ。一人年額100万円削除したらその分で医療福祉教育道路整備に使う。
そうすれば府民から尊敬される自治体職員になれます。
市長なんて組合の代表だな。

434:名無しさん@八周年
08/04/19 12:33:45 P7H9uh+k0
>>420
公務員なんて、民間の奴隷であるべき。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch