08/04/18 23:32:33 21WfvWh90
>>530
俺が今行ってるIBMの職場は、IBM社員もソース書くぞ。
548:名無しさん@八周年
08/04/18 23:32:33 SvyS2WTR0
>>31
主人公がおもちゃを運搬しているトラックに跳ねられて
最終回を待たずして死亡。その後はモモが夢を見ている
という設定で続行。
549:名無しさん@八周年
08/04/18 23:33:18 bh35BmkY0
>>540
製造軽視は日本の悪しき慣行だ
550:名無しさん@八周年
08/04/18 23:33:22 /K59/ELc0
・SIビジネスにおけるユーザー・エクスペリエンス
・経営層の心はロックイン
・ベンダー・ロックイン
って何?
IT土方の隠語?
551:名無しさん@八周年
08/04/18 23:33:23 ZgO6u7l80
>>544
人はそれを長期出張と呼びます
552:名無しさん@八周年
08/04/18 23:33:29 OcwRWPwL0
莫大な費用をかけて方言使いまくりの自社の業務フローを
丸ごとシステム化しようとするのはもうやめた方がいいと思う。
出来合いのパッケージを自社でカスタマイズできる程度の
変更で使いこなすべきでは。
553:名無しさん@八周年
08/04/18 23:33:35 vVUx/qUz0
結局、意志の疎通がうまくってないってことだ。
このギョーカイではよくあること。
URLリンク(hagex.com)
URLリンク(hagex.com)
URLリンク(hagex.com)
554:誇り高き乞食
08/04/18 23:33:48 9la677+n0
>>538
吹きまくって取ってきた話を、うまく転がして現実的な落としどころにするのが腕の良いSE。。。w
555:名無しさん@八周年
08/04/18 23:33:48 hAzv6ALK0
>>531
少なくても、あんたが就職した会社の名前で仕事できないなら
偽装請負だからすぐ訴えろ。
556:名無しさん@八周年
08/04/18 23:34:31 2omuLmhy0
>>523
>注意と金をかけるべきだと思う。時間無いんだろうけどね
玉突き現象というか、一つの変更が他チームの作業時間奪うこともある。
そのズレが、更に波及したりとかね。
最初から100%は無理なのはわかるが、それなら別に時間とるのと、
URLリンク(itpro.nikkeibp.co.jp)
プラントエンジニアリングの世界を見習って欲しいね。
何作るかくらい考えて発注して欲しいものだ。
557:名無しさん@八周年
08/04/18 23:35:24 +/fHuarJ0
>>538
裏づけなしに工数減りますっていうのが多いような気がするな
説明を求めても、このツールを使えばってな話で具体性欠けるし
実際導入して工数が1/2になる夢のツールってのは存在するのか?
558:名無しさん@八周年
08/04/18 23:35:33 IE+rhA+o0
>>543
なんか技術系派遣っていうのかw
でも正社員なんだよなぁ・・・
中小ITってほとんどが派遣な気がするがどうだろうか・・・
>>546
俺がいる現場だと、チームのメンバー全てが派遣されてきた連中w
しかも全員バラバラ
559:名無しさん@八周年
08/04/18 23:35:39 D4oTsHXgO
>>531
全然普通だろ
560:名無しさん@八周年
08/04/18 23:36:13 7obD8uIT0
>>516
関係するところ洗い出して
設計書直して(関係するところも)、
レビューし直して、
お客とちゃんと合意とって、
モノ(プログラム)直して、
テストし直してry
面倒くせえええええええ
561:名無しさん@八周年
08/04/18 23:36:29 hAzv6ALK0
>>557
設計工数が工数が1/2になるツールはあったが、
プログラミング時間が倍になったことあるな。
大抵そんなの。」
562:名無しさん@八周年
08/04/18 23:37:00 Jb9Fnf/30
技術者の派遣や業務委託は以前からある業態。
今問題になってる日雇い派遣とか非熟練労働者の派遣は森さんや小泉さんが実現したもの。
563:名無しさん@八周年
08/04/18 23:37:34 Yl8zKwJZ0
>>553
ちょwwww
564:名無しさん@八周年
08/04/18 23:37:56 u8HYFjas0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
金融なら日本ユニシスにお任せ下さい
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
565:名無しさん@八周年
08/04/18 23:38:07 V4sv1adT0
ロックインってのは日本語にすると「囲い込み」だわな。
ベンダーが特定のSIerに発注せざるを得ない状態を
その特定のSIerが作りだすといういことだわな。
566:名無しさん@八周年
08/04/18 23:38:08 IE+rhA+o0
>>555
無理無理w
なんか、出向する前に言われたのだけど
出向先では決して逆らうな自社のことは話すなと言われたw
567:名無しさん@八周年
08/04/18 23:38:08 URGRPr4j0
>>545
車の運転だって簡単なのに死人出るだろ
当たり前の事をちゃんとやるだけの話だ
568:名無しさん@八周年
08/04/18 23:38:35 iH7Ny5DF0
>530
だねぇ
PG経験が無いヤツにフルスクラッチ案件の見積りをさせてるのを見ると
何かの冗談かと思うときあるよ
# こういうヤツが下請けさんを苦しめるんだろうね
>531
普通に2次~受けなんじゃないの?
おおまかに
if (客に自社の名刺出せる) {
531サソ = 2次~受け
} else {
531サソ = 偽装(ゲフンゲフン
}
なかんじ?
569:名無しさん@八周年
08/04/18 23:38:42 lLxqXN4e0
>>557
実際導入すると2倍になることなら何度か
特にこなれてないツールは危険だ(んなもんあったらみんな使うよなあ
570:名無しさん@八周年
08/04/18 23:39:29 7obD8uIT0
>>557
使い物になりやしないCASEツールをいいから使えと、
上から強引に押し込まれたような記憶しかないなorz
571:名無しさん@八周年
08/04/18 23:39:32 l4NfEwcb0
IT業界は偽装請負蔓延してるなw
572:名無しさん@八周年
08/04/18 23:39:58 LpUsSm1X0
>>556
禿同。
「華麗なる一族」でいうとさ、キムタクは製鉄会社の重役でありながら、
どういう高炉が欲しいかを明確に理解してた。おとっつあんも、へたすり
ゃ役人も理解してたわけだ。
ところが、この件に関しちゃ必要なシステムというのを誰一人明確に理
解してるやつがいない。
573:名無しさん@八周年
08/04/18 23:40:24 hAzv6ALK0
>>566
あ、ごめん。偽装請負じゃなくてそれ二重派遣だ。
完全な違法行為。
574:名無しさん@八周年
08/04/18 23:41:32 6ruu98jh0
>>564
ゴミ会社?
575:名無しさん@八周年
08/04/18 23:41:35 IE+rhA+o0
>>573
違法なのか・・・w
ちなみに本社の営業とかは定時で帰ってるよw
俺は帰ってくるのは11時過ぎとかが普通w
576:名無しさん@八周年
08/04/18 23:41:44 7obD8uIT0
>>553
2つめ3つめは初めて見た。
ワロタw
577:名無しさん@八周年
08/04/18 23:41:44 1bZuj1DK0
>>558
気がするも何も実際そうだよ。
「100%自社開発です!」とか言って募集してて入社したら
入社当日に別の会社に連れて行かれたこともあったな。
578:名無しさん@八周年
08/04/18 23:41:49 RrW5lk8k0
>>531
それ、普通の派遣じゃん。
579:名無しさん@八周年
08/04/18 23:42:32 hAzv6ALK0
>>572
あんんたら、ちょっとスルガ銀行バカにしてるようだけど、
地方銀行にあってはトップクラスのシステム開発能力で
先進的な案件バシバシ出してる銀行だってのを念頭に
置いてくださいね。まあ、スルガ銀行でITをよく理解してるから
訴訟してきたってこともあるってわけ。
580:名無しさん@八周年
08/04/18 23:42:33 8t15YTW/0
担当SEが資料もって自殺したor失踪した
この線は濃いかと
状況も何もかも抱え込んで自爆するのは良くあること
581:名無しさん@八周年
08/04/18 23:42:51 6PiQNdEH0
>>553
書類が影しかないのは笑える。
582:名無しさん@八周年
08/04/18 23:43:55 RwAnTMGbO
>>446
人件費ダンピングに手を着けた業界に出来る人間が集まるわけないだろ
583:名無しさん@八周年
08/04/18 23:44:55 6w2bwQkA0
中の人に聞いたが、担当の上役がかなーりいい加減なことしてたらしいな。
584:名無しさん@八周年
08/04/18 23:45:40 I6/3Th8C0
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
この記事を見る限り請負側の自爆だねぇ。途中で追加投資&延長・仕様見直しも
飲んで50億突っ込んでるスルガは必死になる罠
585:名無しさん@八周年
08/04/18 23:45:51 hAzv6ALK0
>>575
なんで二重派遣が違法化っていうと、途中に介在する会社は
完全にピンハネだけしてることになるでしょ?
そういう収奪いくない、ってことで小泉・竹中の派遣奴隷化計画でも
禁止されてた事項。ただ、多いのも事実。
>>578
現場のプロマネに紹介されるなら派遣だが、
現場を紹介する別会社の人間が、働く場所の企業のプロマネに紹介するなら
完全な二重派遣ですぜ。
586:名無しさん@八周年
08/04/18 23:45:52 9sti1Zsc0
>>579
本当に理解していたらIBMの営業なんぞに騙されないし
落とし所をちゃんと決めて裁判にもならんよ
>>581
俺もそこでコーヒー吹いた
587:名無しさん@八周年
08/04/18 23:45:55 RW+Hy/Fq0
>>542
言いたい事は解るよ
客が仕様で迷っている部分はある程度把握できるし、作ってる方も客側担当と
話してそれなりの仕様変更は想定している
現実に、客側担当やその上司が現場の業務の流れを把握していて、きちんと
要求を切り分けできたり運用をイメージ出来る人なら問題は起きにくい
けど、曖昧な事しか言えなかったり2日で3回も自分の判断を覆すような客も
いるんだよね、中間検収通した後で「やっぱり変えてください」とかさ・・・
かと言って、客がこういった場合はこう、ああいった場合は・・・って作って行くと
工数大杉&条件複雑杉でかなりの確率で破綻するw
588:誇り高き乞食
08/04/18 23:46:03 9la677+n0
>>577
別の会社に連れて行かれるくらい可愛いものですよ。
書類に書くべき自分の会社名を、派遣先の人に聞いてる人が居た。。。
589:名無しさん@八周年
08/04/18 23:46:20 IE+rhA+o0
>>577
俺も本社で開発あるかと思ったらなくてビックリだったよw
研修一ヶ月 → 派遣先を紹介してくれる会社の人と面接 → 現場の人と面接
ありえん業界だな・・・w
590:名無しさん@八周年
08/04/18 23:46:55 RrW5lk8k0
3年もかけるんだったら0から作り直せばよかったのに
わけのわからん出来合いのを使ったら変更するたびに
わけのわからないところでパニックだろうに
591:名無しさん@八周年
08/04/18 23:47:04 O/7538js0
業務系システムごときの単純なもんになんでそんなに開発費や時間がかかるのか不思議でしょうがない
結局、技術者軽視で上流へシフト、バズワード乱立させてよくわかってない客から金搾るだけになって極端に低下した
システム開発会社のシステム開発能力が単純に問題なんじゃねーの?
592:名無しさん@八周年
08/04/18 23:47:25 owp0/J2r0
>>581
影も形も無いよりはマシって事かwwww
593:名無しさん@八周年
08/04/18 23:47:33 lKveLqjQ0
>>566
この業界の「出向」って単語は単には偽装請負を隠すために使っているパターンが多い
つーか「出向」でググってみな
594:名無しさん@八周年
08/04/18 23:47:58 ZgO6u7l80
>>553
それはあと翠星石のやつを見たことがあるな
595:名無しさん@八周年
08/04/18 23:48:51 xs97lZYJ0
>>589
というかあの面接って意味あるのか?
ザルどころじゃないだろ。
596:名無しさん@八周年
08/04/18 23:49:17 IE+rhA+o0
>>585
まぁそうだよね・・・w
どうして紹介会社を挟むのか理解に苦しむ
>>593
悩むなぁ・・・
今25なんだけど、今年一杯でIT辞めて転職しようかとも思ってしまう・・・
597:名無しさん@八周年
08/04/18 23:49:20 t+I6DnPi0
>>531
SES(準委任)か偽装請負(実態は派遣)のどっちかじゃね?
598:名無しさん@八周年
08/04/18 23:49:36 pczTekZJ0
ID:RrW5lk8k0 が孫請けの社員に3ペソ
599:名無しさん@八周年
08/04/18 23:50:08 xDkMMP5P0
>>1
ロックインとか、唐突にカタカナ語を使うの止めて欲しいわ。それだけで意味がぼやける。
600:名無しさん@八周年
08/04/18 23:50:59 RwAnTMGbO
>>476
スルガが相手にしてるのはIBMじゃなくて今や鬼っ子の「日本」IBMなんだよね~
USのお偉いさんも色んな意味でいい口実が出来たと思ってるかもな
601:名無しさん@八周年
08/04/18 23:51:48 7obD8uIT0
>>579
>先進的な案件バシバシ出してる銀行だってのを念頭に
それゆえに、あれやこれやと”パッケージのカスタマイズ範囲を大きく超えるような”
要求をしていたんじゃないかと。
で、IBMはそれを軽く(かどうか知らんが)受けてしまって混乱したあげく逃げちゃったとか。
602:名無しさん@八周年
08/04/18 23:52:23 ShpHXD0PO
IT企業でも大手だと研修がひと月じゃ終わらないのでは?
一年くらいはアルでしょ
603:名無しさん@八周年
08/04/18 23:52:53 RW+Hy/Fq0
>>557
うーん、条件が合えばそういうケースもあるんだけどね
計測・制御のプロジェクがあって、Cとかの汎用言語でベタでで組むよりは
それ系のコンポーネントが豊富にある計測系プラットフォームを使うとか
けどさ、そういうのって企業や大学の研究室で研究者がちょいちょいとコード
書くには確かに物凄く簡単になるんだけど、大規模なもので客の細々とした
要求に合わせる為にはまた違った方向性の努力が必要になるんだよね・・・
>>561
慣れないツールだと調べるのに時間かかるしねぇ・・・
604:名無しさん@八周年
08/04/18 23:52:53 IE+rhA+o0
>>595
一応、意味はあるんじゃないの?
というか俺の会社、誰でも採用してるな・・・w
36歳の元旗振りとか普通に入社してきてるしw
一ヶ月研修受けさせて、現場にポイしてる
605:名無しさん@八周年
08/04/18 23:53:11 D4oTsHXgO
>>601
ああ~ すげえあり得そう
606:名無しさん@八周年
08/04/18 23:53:15 RrW5lk8k0
>>597
会社がでかいと取引会社の資格がある程度必要なので
IT会社で小さい会社の人も必要になると
中請みたいな契約体系になるよね。
A>委託>B>委託>C
作業はA=B=Cと同じところで、ってな感じw
607:名無しさん@八周年
08/04/18 23:54:47 223nwpFN0
>595
本当はそういう面接しちゃダメだった気はする
まぁ、いきなり散髪洗髪してない奴とか、ジーパンでくる奴とか、挨拶もろくにできない奴とかこられてもこまるよな
608:名無しさん@八周年
08/04/18 23:54:50 wGrp6Cx80
どんなプログラムも四則計算みたいなもの
理解できないのがおかしい
ブラインドタッチができないのは字が書けないのと同じ
そんな研究所で育ちました、俺はね
609:誇り高き乞食
08/04/18 23:55:06 9la677+n0
>>590
そうゆうレポートを出してあげても、修正で大丈夫ですと請け負う会社が出てくるんですよね。。。
そして案の定、頓挫。。。 作り直しは、発注者側にしても、受け入れたくない事実なんですよね。。。
610:名無しさん@八周年
08/04/18 23:56:53 DaxcmisVO
IBMも落ちぶれたもんだ
611:名無しさん@八周年
08/04/18 23:57:05 hAzv6ALK0
>>600
既に日本IBMは独立してないはずだよ
612:名無しさん@八周年
08/04/18 23:57:09 9sti1Zsc0
>>591
自分の必要としているものがわからない 顧客
空想上の産物を売ろうとする 営業
計算のできない SE
間違った伝言ゲームの結果をやっつけで作る プログラマ
問題なのは開発能力じゃなくて関わる人間の全て
成果物は関わる人間のボトルネックによって品質が決まる
613:名無しさん@八周年
08/04/18 23:58:05 1bZuj1DK0
全てのところがそうだとは思わないけど、結局自分のいた会社も
どっかに送り込んだほうが手っ取り早いし楽だからって理由で
外に出したがってるだけなんだと思ったね。
614:名無しさん@八周年
08/04/18 23:59:03 /yphq3Nh0
>>79
把握するのがプロだよ、馬鹿
なんちゃってSEと一緒にするな
615:名無しさん@八周年
08/04/18 23:59:05 WWketC460
ITの専門家のくせに、要件定義なんかを逆に要求してくるSIer(笑)なんて死んでろ
甘えだ甘え
馬鹿どもめ
616:名無しさん@八周年
08/04/18 23:59:20 TJHTiatJ0
騒然って・・・
>2004年9月にプロジェクトを開始し、当初は2008年1月の稼働を目指していた。だが開発の
>遅れにより、稼働を延期。最終的にシステムを完成させることができなかったため、プロジェ
>クトで被った損害や逸失利益など111億700万円の損害賠償を求め日本IBMを訴えた。
訴えられて当たり前だろ。
617:名無しさん@八周年
08/04/18 23:59:56 223nwpFN0
外にでてると会社に対する愛着なんてなくなっちゃうし
自社からのフォローなんて無いに等しいから、待遇の良いとこみつけたらどんどん移っちゃえばいいんだよ
618:名無しさん@八周年
08/04/19 00:00:13 hQi/aj8H0
この裁判の経過と結果って基本的に公開されるんだよね?
619:名無しさん@八周年
08/04/19 00:00:38 Bzzse07C0
で、この先スルガの案件を引き受けるとこあんの?
訴えられると思うと、恐くて受けられないんじゃねぇ?
620:名無しさん@八周年
08/04/19 00:01:43 W/8IL7Qu0
元請が馬鹿だから
621:名無しさん@八周年
08/04/19 00:01:54 MTQViuU80
>>618
傍聴しに行けば担当者出てくるってこと?
622:名無しさん@八周年
08/04/19 00:02:03 6wUMYF+j0
なんか参考にならないスレだな
もっとなんかきわどい情報ないの?
623:名無しさん@八周年
08/04/19 00:02:19 e2eJtkD6O
>>612
違うな。単に契約を守らなかったから訴えたんだろ。
安易に「作れます」「間に合います」とか言い過ぎな風潮。
世の中なあなあじゃいかん事もあるってのを業界全体が確認する時期。
間に合わないものを間に合わないという当然の事から、デスマーチをなくす活動が始まる。変な営業は萎縮すべき。
624:名無しさん@八周年
08/04/19 00:04:13 IN1BhLI/0
>>510
こんなもんじゃね?
PM、コンサル: 400~1000万/人月
PL、アーキテクト: 300~700万/人月
SE(上級): 200~300万/人月
SE(中級): 170~250万/人月
SE(下級): 150~200万/人月
プログラマ、CE(上級): 120~180万/人月
プログラマ、CE(中級): 100~160万/人月
プログラマ、CE(下級): 100~140万/人月
※:CE:カスタマーエンジニア。主にハード製品の技術者
625:名無しさん@八周年
08/04/19 00:04:24 XuzCu/1J0
>619
スルガの対応が当たり前なんだよ
626:名無しさん@八周年
08/04/19 00:04:43 /Hrjmvog0
ちょっと聞きたいんだけど、
システムをオーダメイドで受注生産で作るってビジネスは、
欧米にもあるの?
627:名無しさん@八周年
08/04/19 00:05:58 SyNJhWf+0
>>621
それ以上に、どこがどううまくいかなかったのかという
プロジェクトの評価が裁判所なんてところで議論されるんだぜ。
これは業界関係者が注目して当然。
各種証人、参考人に誰がでてくるのかも見もの。
628:名無しさん@八周年
08/04/19 00:06:04 1aJdt5R/0
発注元にも責任はあるはず。
発注元と元請けがうまくいかないときほど酷いことになる
629:名無しさん@八周年
08/04/19 00:06:13 /Hrjmvog0
>>614
客自体が要望を把握できてないんだよ
630:名無しさん@八周年
08/04/19 00:06:13 jFf+1JEV0
火事起こる前提で仕事取って火の手が上がる前に逃げた現HP社長個人に責任が至る契約や文書を持ってたりするのかな?>ビックブルー
631:名無しさん@八周年
08/04/19 00:06:30 T7nM1pcO0
IBMの納品物覗いたら、10万件のデータをバブルソートとかあったぞwwww
まあ外注に作らせた部分なんだろうが
632:名無しさん@八周年
08/04/19 00:06:33 o0Zl2Kpb0
>>626
あるよ。欧米で用件定義してインドで作ったりしてる。
633:名無しさん@八周年
08/04/19 00:06:34 +V1FOsCZ0
>>621
どうなんかね
634:名無しさん@八周年
08/04/19 00:08:39 iZYKg+5B0
>>631
いいな、それw
でも、おまいらこれで外注にだすの? ってのもよく見かけるけどな。
635:名無しさん@八周年
08/04/19 00:08:40 YQavEYaU0
間違いなく言えることは、これでスルガ銀のシステムを請け負うベンダーはいなくなったってことだ。
なにしろ、あのIBMですらシステム失敗して賠償請求なんだからねぇ。
636:名無しさん@八周年
08/04/19 00:08:48 frFgI4ts0
>>629
阿呆か
それをシステム化するためにまとめる事こそが、SEの存在意義なんだよ
637:名無しさん@八周年
08/04/19 00:09:19 /Hrjmvog0
>>632
で、欧米ではうまくいってるの?
日本と同じような多重構造はあるの?
638:名無しさん@八周年
08/04/19 00:09:25 G/2pd3jw0
>>159
あれは結局開発言語をVB(笑)に変更したんじゃなかったっけ?
639:名無しさん@八周年
08/04/19 00:09:48 /Hrjmvog0
>>636
まとめるのは客の仕事だよ?
640:名無しさん@八周年
08/04/19 00:10:07 KD9xWv+c0
ベンダのケツ蹴り飛ばせば何でもやる(やらせられる)って思ってるところもあるしな
641:名無しさん@八周年
08/04/19 00:10:07 jmIVXlXf0
つ 弥生会計
642:誇り高き乞食
08/04/19 00:11:17 tAjTAyCi0
>>639
・・・と、言うところからすれ違いが始まるんですよね。。。
643:名無しさん@八周年
08/04/19 00:11:18 /Hrjmvog0
>>641
勘定系パッケージと会計パッケージは
別物だから
644:名無しさん@八周年
08/04/19 00:11:34 wElM1iOI0
だいたいバグ付で売って『仕様です。』ですんでしまうこの業界が異常
645:名無しさん@八周年
08/04/19 00:11:41 oM9iPcC00
>>638
最近だとヒースロー空港が独自システムのバグで大混乱。
荷物が行方不明になってるよ。どこも一緒だな。
646:名無しさん@八周年
08/04/19 00:11:50 sTWY6VIX0
>>636
客の要望を SE が定義すんのか?
思い上がりもはなはだしい。
647:名無しさん@八周年
08/04/19 00:11:57 RQZ7hgON0
>>636みたいなのに振り回されてSEが首を吊るんだな
648:名無しさん@八周年
08/04/19 00:12:22 frFgI4ts0
>>639
まとめさせるために雇ってんだよ
全くこれだからSEてのは、金勘定や金の出所を把握できてないと言われるのだ
649:名無しさん@八周年
08/04/19 00:12:26 WQ9talLcO
>>619
和解してIBMがまた受けるんだろ。案件取った時点で、駿河のトップに裏金渡していないからこんな事になるんだよ。
650:名無しさん@八周年
08/04/19 00:12:29 M+v6GGuB0
2次請け、3次請けに任せっぱなしで、技術なんてサッパリな連中だからな。
いい薬だよ。
これをキッカケに業界全体がまともになっていくといいんだが・・・
651:名無しさん@八周年
08/04/19 00:12:32 mOOBkTq+0
>>636
それもある程度は顧客のレベル次第だろ
頭の悪い顧客相手だと開発側がどんなに凄くても話にならん
652:名無しさん@八周年
08/04/19 00:13:07 KD9xWv+c0
>>631
10万件のバブルソートwww
653:名無しさん@八周年
08/04/19 00:13:12 gblo+qNqO
お!なんかこのスレ、久々にホワイトカラー系☆
654:名無しさん@八周年
08/04/19 00:13:42 biXQ07780
>>650
それはありえんと思う。
655:名無しさん@八周年
08/04/19 00:14:14 o0Zl2Kpb0
>>635
覚悟の上だろ。
元々ここの勘定システムは確か1970年だか1980年のリプレースギリギリのシステムを
大規模に直さずに使って、そのかわり顧客管理システムには莫大な投資をするとか
思い切った戦略をとってた銀行だからね。何がよくて何が悪いかは良くわかってるところだよ。
まあ、稼動実績ゼロの勘定パッケーじでも自分達なら動かせる、と思っちゃったんだろうな。
システムで評価されてきたスルガ銀行だけに傲慢になったというと酷いけど、ちょっと
いい気になってた部分もあったんだろうか。
656:名無しさん@八周年
08/04/19 00:14:26 eIhJVDyNO
>>611
名前すらそろそろ無くなるんじゃね
657:名無しさん@八周年
08/04/19 00:14:44 jFf+1JEV0
>>647
対価次第ではあると思うけどね、名目上の業種(?)はさておき。
658:名無しさん@八周年
08/04/19 00:15:11 /Hrjmvog0
>>636
おまいはコンビニに行ったら、
「今からオレの気分を話すから、そこからオレが今欲しいものをまず定義して
それらの商品をレジに集めろ」と
店員に言うのか?
659:名無しさん@八周年
08/04/19 00:15:13 +qu8LErQ0
>>349
これ読んだ。まぁ現状はそういうことなんだろう。
でも突っ込みどころは、
「なら、なぜお宅はパケージで失敗したの?」
オマエガ言うな って感じ。
660:名無しさん@八周年
08/04/19 00:15:15 wElM1iOI0
>>653
待遇はブルーだよ
661:名無しさん@八周年
08/04/19 00:16:24 4Bo4e/t/0
>>647
しかも知恵を絞ったSEはなにもご褒美なしだからねー。
投げた者勝ちな世界だわさ。
662:名無しさん@八周年
08/04/19 00:16:27 MTQViuU80
>>627
スルガの本社は静岡なんだけどどこで裁判するんだろ?
663:誇り高き乞食
08/04/19 00:16:59 tAjTAyCi0
>>658
コンビニのバイトじゃ無理だろうけど、デパートならやってくれるんじゃね?
664:名無しさん@八周年
08/04/19 00:18:14 SyNJhWf+0
>>631
一瞬ふいたが、状況によっては使いどころがあるかもしれんと
思い直した。
665:名無しさん@八周年
08/04/19 00:19:19 4H3k4+t40
>>648
社内の事もろくに纏められないなんて恥さらしもいいとこだな
余程面の皮が厚いと見た
666:名無しさん@八周年
08/04/19 00:19:55 GcJceiTp0
>>658
こんなことしたい気分なんだけどなんかいい方法ないか?って客が言うのは普通だよ
問題は次の日には客の気分が変わってることなんだ
667:名無しさん@八周年
08/04/19 00:20:00 fT2riGlNO
箱崎は、知る人ぞ知る、自殺の名所となっているそうな・・・
夜遅くに行くと分かるが、薄ら寒い不気味さがあり、都内肝試しの名所でも・・・
668:名無しさん@八周年
08/04/19 00:21:05 frFgI4ts0
>>658
そのコンビニの店員と、俺の要求に対する最適解を定義する事を条件として契約し、
それによって最適解が得られるのであれば、そしてその最適解とその最適解を
実現する仕組みやモノによって俺のビジネス・人生にゲインがあるのであれば、
言うだろう
669:名無しさん@八周年
08/04/19 00:21:07 opCummeq0
今月イッパイでこの業界を去ります。
いざ辞めるとなるとホンのちょっとだけ寂しいと思って名残惜しい気もするけど
こんなニュース見るとそんな気持ち吹っ飛ぶな。
嫌な思いでが走馬灯のように…
670:名無しさん@八周年
08/04/19 00:21:12 BQTtocIB0
BankingWeb21
PROBANK
NEWTON
BeSTA
NEXTBASE
BankVision
業界の皆様方
おすすめを教えて下さい ><
671:名無しさん@八周年
08/04/19 00:21:24 jFf+1JEV0
ID:frFgI4ts0が袋叩き。。。
まぁ、こういう考えもアリとは思うけど、それに見合うコスト出してるかってことだわな。
自社基準じゃなくてさ。
672:名無しさん@八周年
08/04/19 00:21:25 e2eJtkD6O
>>647
それで振り回されるなら会社のテンプレがなってない。もしくは受ける客層が間違ってる
673:名無しさん@八周年
08/04/19 00:21:25 fl2bNEjp0
>>553
>>581
書類があっても、火を噴くプロジェクトはある。
ある元受会社は業務フロー(業務名だけで説明が無い)とユーザーインターフェースだけで
なんとかなると思ってるらしく、データに関わる部分がテーブル定義書しか無い為
「売上入力(データ)-仕入入力(データ)=粗利帳票」のような一般常識部分はなんとかなるけど
業務色が濃厚な部分は結合テスト⇒総合テスト⇒客先テストの各段階で、ことごとくトラブってる。
システムはデータ中心設計が一番重要と考える俺は、「何故データフローを作らないのか?」と聞いたら
「内部構造は客に見えないから資料は不要」だってさ。俺にはまったく理解できないが、そういう物なのかね?
ちなみに、その会社でいくつかのプロジェクトに関わってきたけど、毎回同じパターンでドツボにはまってる。
674:名無しさん@八周年
08/04/19 00:22:05 iWOu/oXJ0
一切仕様変更しないっていう鉄の掟を徹底させるのが俺の野望
おまいら力を貸してくれ
675:名無しさん@八周年
08/04/19 00:22:49 4H3k4+t40
>>668
おまwwwギャグはやめれwwwwwとりあえず横文字やめwwww
676:名無しさん@八周年
08/04/19 00:22:49 ADp5WeIA0
>>663
「服作ってよ。カッコよくて冠婚葬祭にも使える丈夫で長持ちしてオレにぴったりのヤツ」
で、最終的にガクランができるって寸法。
677:名無しさん@八周年
08/04/19 00:22:54 jmIVXlXf0
>>658
つまり、お前は客がフローチャートを把握して発注しろと言いたいのか?
678:名無しさん@八周年
08/04/19 00:23:15 SyNJhWf+0
>>674
すまん、変更しなくてすむ完璧な仕様を書けたことがない。
679:名無しさん@八周年
08/04/19 00:23:27 RQZ7hgON0
ID:frFgI4ts0は今日書き込んだことを明日には忘れてるだろw
680:名無しさん@八周年
08/04/19 00:23:50 GcJceiTp0
>>668はルー大柴
681:名無しさん@八周年
08/04/19 00:24:48 VPDoBS350
>>631
10万件程度なら別にいいだろ
682:名無しさん@八周年
08/04/19 00:25:07 mOOBkTq+0
>>676
SE次第では羽織袴ができあがる可能性もあるな
683:名無しさん@八周年
08/04/19 00:25:30 jFf+1JEV0
>>676
ちゃんとした仕立て屋で話をしっかりしてまっとうな対価払うと望み通りのものができるかもしれない。
できないかもしれない。
684:名無しさん@八周年
08/04/19 00:25:56 e2eJtkD6O
>>674
夢見るより変更は別料金って盛り込む方が楽だぞ
それでも納期を守れば仕事はなくならない
685:名無しさん@八周年
08/04/19 00:26:15 oM9iPcC00
そのコンビニの店員と、マイ・オーダーに対するベスト・アンサーを定義する
事を条件としてコントラクトし、それによってベスト・アンサーが得られる
のであれば、そしてそのアンサーとそのアンサーを実現するインスチチュート
やグッズによって俺のビジネス・ライフにゲインがあるのであれば、
イエス・アイ・セイ
686:名無しさん@八周年
08/04/19 00:26:24 SyNJhWf+0
服は自分で動かんからな
687:名無しさん@八周年
08/04/19 00:26:59 KD9xWv+c0
ID:frFgI4ts0はそんなに間違ったことは言ってないだろw
理想だけならな。
688:名無しさん@八周年
08/04/19 00:27:00 4Bo4e/t/0
>>677
まあ最低でも業務を確定&文書化してもらわないとだけどね。
普通は客単独でできないから、業態ごとの部門をSIerが持ってて、
客と相談しながら固める物なんだけどね。
なんというか、最近のグローバル化でコスト至上主義のせいか、
客先の現場でどっぷり浸って業務をよく知ってるSEは冷遇されちゃうんだよね。
つかり方が局所的すぎる場合もあって微妙なところでもあるけど。
689:名無しさん@八周年
08/04/19 00:27:14 fT2riGlNO
今回の件でも、
飛んだ奴がいるのか?
690:誇り高き乞食
08/04/19 00:27:27 tAjTAyCi0
>>676
そこで、「こっちのブランド物の吊しの方が、断然カッコイイですよ」と、勧めるのが良いSE。。。w
691:名無しさん@八周年
08/04/19 00:27:41 KUiu3aJF0
>>631
その程度の件数なら別にアルゴリズムにこだわんなくてもよくね?やってみたかったんだろ。
性能用件なんてころころ変わるからそんなチャレンジングなことは出来ればやめて欲しいけどな。要件変えるほうが悪いんだけど
692:名無しさん@八周年
08/04/19 00:27:46 gyo5+4S20
BW21に見る地銀システム開発の失敗
URLリンク(slashdot.jp)
693:名無しさん@八周年
08/04/19 00:28:44 0I+ZoUHp0
>>636
おまえ素人だろww それはコンサルのお仕事www
694:名無しさん@八周年
08/04/19 00:30:19 4Bo4e/t/0
>>693
コンサルなんかに要件定義させたら、実装不可能な紙の束が送られてくるだけだぞwww。
695:名無しさん@八周年
08/04/19 00:31:18 0I+ZoUHp0
>>694
それはまさしく客がバカなだけだろwww
696:名無しさん@八周年
08/04/19 00:31:39 frFgI4ts0
>>693
コンサルはもっと上流
697:睦月 ◆Ha7y8fui8Q
08/04/19 00:31:51 AvKJsg5s0 BE:268317937-2BP(123)
俺が前にいた会社は納期が1年だったら3年かかるのが基本だったからなあ
当時としてはニッチな自社パッケージ作ってたから許されてたんだろうな
698:名無しさん@八周年
08/04/19 00:32:02 KD9xWv+c0
上流だね
699:名無しさん@八周年
08/04/19 00:32:45 wucQUz550
>636
SE:今回はどんなシステムを、ご希望でしょうか?
客:当ててみろ
SE:えっ!?
客:いいから、当ててみろ!
SE:・・・・・勘定系?
客:帰れ!
SE:ちょ・・・
てな場面を、想像したw
700:名無しさん@八周年
08/04/19 00:32:50 4Bo4e/t/0
>>695
馬鹿な客でも、客は客なんだよ。詐欺師じゃあるまいし。
だからコンサルを見る世間の目が最近冷たいんだよw。
701:名無しさん@八周年
08/04/19 00:32:57 H9m9acjmO
>>676
で、作った学ランに対し、
「こうじゃないんだよな~。もうちょっとポッケと、ボタンじゃなくてファスナーにして」
とか言われて泣く泣く改造する羽目になったり
702:名無しさん@八周年
08/04/19 00:33:04 ADp5WeIA0
とっかかりは実現不可能な願望の束でもいいんだけどね。
そこから落としどころを探って行くのが理想だと思うんだけど、
現実はねぇ…。
703:名無しさん@八周年
08/04/19 00:33:38 0I+ZoUHp0
結局は、なにがしたかったのか分からんかった客がバカなだけwww
704:名無しさん@八周年
08/04/19 00:34:25 e2eJtkD6O
>>693
おまえみたいな似非が業界を潰すんだよ
定義されてなきゃシステム組めないなら頼むからSE名乗るなよ
おまえは仕様書通りにコーディングするコーダと同じだ。コーディングしない分なお悪い。
705:名無しさん@八周年
08/04/19 00:34:27 jmIVXlXf0
>>688
>業務を文書化
フローチャート並に完結された文書化なんてできるわけがない
706:名無しさん@八周年
08/04/19 00:35:14 sTWY6VIX0
何故 ID:frFgI4ts0 が叩かれるのか?
SE が客の夢聞いてまとめられるような、APM で済む程度の小さなシステムの話は誰もしてないから。
707:名無しさん@八周年
08/04/19 00:35:24 RQZ7hgON0
ID:0I+ZoUHp0が何を言いたかったのかわからん俺はバカらしいw
708:名無しさん@八周年
08/04/19 00:35:53 0I+ZoUHp0
>>700
残念 バカな客は客じゃないよ ただのクレーマーwww 金になんないどころか、赤必至だもんなww
他社に押し付けるにかぎるwww
709:名無しさん@八周年
08/04/19 00:35:56 4Bo4e/t/0
>>696
>>698
でも上流と称して、ただのSAPパラメータ設定屋と化してるコンサルも多いんだよね。
それならSEで十分じゃんな仕事を、コンサル料金でかつ紙Onlyの成果物でよこされてもね。
710:名無しさん@八周年
08/04/19 00:36:15 ObjIfOr/0
うわあ・・・。
ITドカタがいっぱい湧いてますね・・・。
711:名無しさん@八周年
08/04/19 00:37:06 8uPYXvef0
これで前例ができたから次はあそこvsあそこだな。
今から楽しみだ。
712:名無しさん@八周年
08/04/19 00:37:26 s9ZC3pd90
「そこを何とか」という言葉を聞くだけで殺意すら沸いて来るんだよな
713:名無しさん@八周年
08/04/19 00:37:26 VPDoBS350
>>693
コンサルもSEなんだけどw
714:名無しさん@八周年
08/04/19 00:37:33 jFf+1JEV0
>>701
スリータックが入ってただけで他はさておき超大満足、ってありえたりして。
715:誇り高き乞食
08/04/19 00:37:42 tAjTAyCi0
>>705
フローチャートで文章にすれば良いんじゃなかな?w
意味の無いドキュメント多すぎ。。。
716:名無しさん@八周年
08/04/19 00:38:21 kMiewRtOO
客もシステム屋も落とし所すら見いだせない、見付けようとしない、相当の無能な奴がそろってたんだろ
717:名無しさん@八周年
08/04/19 00:38:29 4Bo4e/t/0
>>705
別にコードレベルのロジックじゃなくて、プロセスレベルのフローは、
商売してるところなら、絵になってるかは別として、ノウハウとして書類があるでしょ?
じゃないと業務がそもそも回っていないか、担当者が異動した瞬間に業務ストップな会社だね。
718:名無しさん@八周年
08/04/19 00:38:50 eaEcvvpa0
内部のものだけど、これはもう社長同士で話ついてるんだよね
スルガのほうも株主に説明するためにポーズとして訴訟しただけだよ
719:名無しさん@八周年
08/04/19 00:39:19 H9m9acjmO
>>714
それならいいじゃないかw
720:名無しさん@八周年
08/04/19 00:39:51 wpuQYzoH0
>>650
まともになる理由が無いだろ
待遇が悪化していく一方なのに品質があがっていくわけがない
721:名無しさん@八周年
08/04/19 00:39:58 SyNJhWf+0
>>711
東証はどうするんだろう
722:名無しさん@八周年
08/04/19 00:39:58 2M6gKJk30
去年関わった、IBM営業の提案はひどかった。
現場へのヒアリングは無しで、IBMの標準ソリューションプランで
提案慣行。(他ベンダーは、現場ヒアリングあり。)
長年IBM(半世紀以上)と付き合いがある顧客上層部は、
IBMを信頼し、金額も他社より安いため、IBM落札。
実際には、現場の状況にあわず、現場混乱。
見抜けなかった顧客も悪いと思うが、実際に聞いた、
IBMコンサルのプレゼンテーションは、上手さは、半端ではなく、
見抜くのは難しかったと思う。
(提案の時間配分、一般的な顧客上層部が求める回答など
どれぐらい準備したのかと、プレゼンだけは、感嘆に値する。)
今回のスルガ銀行も長年、IBMと取引があるから、信頼して、
IBM営業が持ってきた、一般的な標準ソリューションプランと、
その金額提示を鵜呑みにしたんじゃないかと思う。
普通、何十年も現場運用している顧客に対して、
現場の状況を考慮しない、カタログそのままの提案書を
持っていくことを許す会社は無いと思っていたが、
実際にやらかした現場を見たので、俺はIBMが正しいとは
思えない。
それに、CMでも、顧客にITに関しては、IBMに任せろって、
スペシャルになろうって、言ってるしー
URLリンク(www-06.ibm.com)
723:名無しさん@八周年
08/04/19 00:40:18 JG9I2q7H0
>>629
それをサポートしつつ、どこが要望なのか引き出すのが
大学4年間遊び倒してコミュ能力を鍛えた文系SE(笑)の仕事
724:名無しさん@八周年
08/04/19 00:40:21 Ly780HAY0
システムの目的:10億円の予算で30億円の利益
あとはコンピュータ屋が考えてくれたまへ
それがコンピュータ屋の仕事だろ?
725:名無しさん@八周年
08/04/19 00:40:51 biXQ07780
>>718
そうするとすぐに和解という事になるんですか?
726:名無しさん@八周年
08/04/19 00:41:00 AZIKiYWfO
ならぬ堪忍スルガ堪忍
727:名無しさん@八周年
08/04/19 00:41:10 CAOnLiHB0
子猫って、驚くと真上に飛び上がるよな
728:名無しさん@八周年
08/04/19 00:41:12 eaEcvvpa0
>>39
ないだろうね
どう転んでも大丈夫なように完璧な契約書になってる
スルガも本気で賠償金取れるなんて思ってないよ
729:名無しさん@八周年
08/04/19 00:41:59 jFf+1JEV0
>>709
SAPに業務を合わせる、って困難で偉大なコンサルティングをしてるとも言えるね。
730:名無しさん@八周年
08/04/19 00:42:13 4Bo4e/t/0
>>708
じゃあ、最初から受注してお客にしては駄目だよ。
いったん受けたら最後までお客だよ。
商道徳欠如したIT/コンサル屋って多いなぁ。病んでる業界だね。
731:名無しさん@八周年
08/04/19 00:42:19 SyNJhWf+0
>>717
いや、実は人間が勘で決済を止めるとか、
あえて遅延させるとか、よくわからんロジックが
実は競争力の源泉だったりするので
一筋縄ではいかん。
下手にやると不可視プロセスが増えてその企業が死んでしまう。
732:名無しさん@八周年
08/04/19 00:42:23 e2eJtkD6O
>>718
ポーズでも訴訟したスルガが立派。
手打ちが済んでるのに公にされたIBMの支配力に愕然。
いまそんなとこだよ。
内実はどうあれ訴訟沙汰を避ける日本で公になったことが大事件。
733:名無しさん@八周年
08/04/19 00:42:35 sTWY6VIX0
スルガが聞いていたすばらしい舶来品パッケージ
URLリンク(ninos-mia.jp)
IBM が持ってきた作りかけ初物パッケージ
URLリンク(www.zariganiworks.co.jp)
734:名無しさん@八周年
08/04/19 00:43:14 wucQUz550
>705
> フローチャート並に完結された文書化なんてできるわけがない
さすがにそこまで要求はしないよ
失礼だけど、どんな稚拙な要求定義書でも、客自身に作ってもらうと
自社の業務フローの問題点に気づいてもらえる可能性があるから
俺はやってもらうな
で、レビューしてブラッシュアップして、一緒に要求定義書を作っていく
何でこんな面倒なことをしているかって言うと、こんなやり取りを繰り返すうちに
客自身が成長してきて要求定義書を自力で書けるようになるから、
こちらの負担が減るっていうのがメリットだったりする
735:名無しさん@八周年
08/04/19 00:43:30 GFTz/zF80
>>16から始まる一連のレスで、超有名なブランコの絵を思い出した
736:名無しさん@八周年
08/04/19 00:44:01 eaEcvvpa0
>>725
近いうちに多少の金で和解って形になるでしょうね
737:名無しさん@八周年
08/04/19 00:44:39 l0YN2MIB0
新聞関連のシステムに携わっていたときに朝日新聞の馬鹿部長が
738:名無しさん@八周年
08/04/19 00:45:07 SyNJhWf+0
>>736
和解しないと双方の見せたくない情報が
公にさらされかねないしな
739:名無しさん@八周年
08/04/19 00:45:11 RQZ7hgON0
>>717
>担当者が異動した瞬間に業務ストップな会社だね
・・・・・・大抵そんなもんだって。
740:名無しさん@八周年
08/04/19 00:45:39 8uPYXvef0
IBMの仕事やっててすごいと思ったソース
//A&B&Cのとき○○とする
if(A || B || C){
○○
}
今頃、泣き見てる株主いるだろうな・・・
741:誇り高き乞食
08/04/19 00:46:07 tAjTAyCi0
>>724
いえいえ、そのノウハウを、お客様ならお持ちでしょう。
是非とも、そこのところを御教授下さいませ。。。w
742:名無しさん@八周年
08/04/19 00:46:21 iZYKg+5B0
>>740
コメントを直すのを忘れただけだろ
743:名無しさん@八周年
08/04/19 00:46:38 wucQUz550
>740
ちょw
744:名無しさん@八周年
08/04/19 00:46:46 0I+ZoUHp0
>>730
だから、各設計段階毎に受けるんだよ この客やべえと思ったら、次の段階はパスする 受注しない
あとのことは、知らんぷーんwwww
745:名無しさん@八周年
08/04/19 00:47:12 4Bo4e/t/0
>>729
逆だよw。業務を変えてもらうんじゃなくて、今ある業務が回るようにSAPをいじるんだよ。
SAPというかパッケージ物の使い方を根本的に間違ってるけどw。
746:名無しさん@八周年
08/04/19 00:47:19 SyNJhWf+0
>>737
朝日新聞ってどこが作ったシステムで作られてるの?
747:名無しさん@八周年
08/04/19 00:47:52 VPDoBS350
>>723
遊びでは全然そういう能力は鍛えられてないよ
遊んでる文系は、まず何を言ってるのかわからない奴が多い
748:名無しさん@八周年
08/04/19 00:48:10 fje+Hla60
遅い時間になると伸びますねw
皆様、お疲れ様です。
749:名無しさん@八周年
08/04/19 00:48:31 GcJceiTp0
>>740
一瞬どこがおかしいんだと思った俺がいた
もうだめだ
750:名無しさん@八周年
08/04/19 00:48:38 +Zc96k8wO
さりげなく日本のカード会社の人が海沿いのシステム屋に怒ってますな(^O^)
751:名無しさん@八周年
08/04/19 00:48:38 SpynsvE50
>>731
うちの会社はノウハウの部分がパッケージソフトに置き換えられて
業務判断のレベルが低下して、一番定型業務化したかったルーチン
作業が人力エクセル作業のまま残った。
オーダーのムラで流動資産増、キャッシュフロー悪化、
コンサルの言い分と逆www
752:名無しさん@八周年
08/04/19 00:48:39 GFTz/zF80
例のブランコ見つけたよー。
>>733
この業界では既に、その間のドタバタも含めて表現した有名な絵があってだな
URLリンク(morikawa.imjmobile.co.jp)
753:名無しさん@八周年
08/04/19 00:48:40 Hp45cG0z0
客がそもそも何を作りたいのか把握してない事が往々にしてあるからな。
それを引き出すのもSEの勤めではあるけど、土壇場になってやっぱ違ってたとか言われるのも良くある事。
754:名無しさん@八周年
08/04/19 00:48:53 YbknYUyM0
朝日はNじゃなかったかな!?
755:名無しさん@八周年
08/04/19 00:49:07 sTWY6VIX0
文型は文型で政治的な話を付けてきたり裏事情を聞いてきてくれると助かる。
756:名無しさん@八周年
08/04/19 00:49:11 fl2bNEjp0
>>742
え?ifの条件に文字連結を入れてるように見えるが?
757:名無しさん@八周年
08/04/19 00:49:39 oXXdXons0
>>44
クソワロタ
758:名無しさん@八周年
08/04/19 00:49:52 SyNJhWf+0
>>740
そういえば、むかしド・モルガンの法則をしらない
プログラマに会ったな。
if文がものすごくわかりにくくネストしてた。
759:名無しさん@八周年
08/04/19 00:50:38 Ly780HAY0
>>741
それを知りたかったら20億円払え。そしたら教えてやる。
払ってくれたらシステムを作る必要は無くなる。一見落着だね。
760:名無しさん@八周年
08/04/19 00:51:08 YbknYUyM0
んっ・・・・Iかな!?
761:名無しさん@八周年
08/04/19 00:51:19 wpuQYzoH0
>>740
新人君よ、げんじつはもっとかなしいんだぜ?
762:名無しさん@八周年
08/04/19 00:51:29 jmIVXlXf0
>>734
だからまあ大まかに見れば ID:frFgI4ts0 は間違ったことは言ってないよな
763:名無しさん@八周年
08/04/19 00:51:58 sTWY6VIX0
>>752
5年前から知ってます…
764:名無しさん@八周年
08/04/19 00:52:21 4Bo4e/t/0
>>751
コンサルの付加価値は分析報告書の分厚さにあるとか豪語してる人もいるくらいだからね。
そもそも業務なんてコンサルはわかってないから。
物見遊山でやってきて、バインダーに書いてあるインタビューをして、それっぽい成果物作ってるだけだし。
まあ、さすがに気がついてるユーザーも多いとは思うけどw。
765:名無しさん@八周年
08/04/19 00:53:20 ADp5WeIA0
>>740
「必ずレスがもらえるガイドライン」に行きそうだな。
投下する場所にもよるだろうけど。
766:名無しさん@八周年
08/04/19 00:53:31 Hp45cG0z0
>>756
and条件なのにor条件にしちゃってるんじゃないのか?
767:名無しさん@八周年
08/04/19 00:53:39 8uPYXvef0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ゆかりんマーチ♪
ゆっかりんマーチは
デスマーチ♪
768:誇り高き乞食
08/04/19 00:54:27 tAjTAyCi0
>>764
そんな物でもあれば、何かあった時、自分の罪が軽くなると思ってるんじゃね?
769:名無しさん@八周年
08/04/19 00:55:34 5ym211Cs0
>最終的にシステムを完成させることができなかったため
意味がわからん。
111億かけて何やってたんだ?
770:名無しさん@八周年
08/04/19 00:55:39 59OAbuMk0
>最終的にシステムを完成させることができなかったため
そら当然損害賠償を求めるだろ。
771:名無しさん@八周年
08/04/19 00:56:14 GFTz/zF80
オレっちは自分に適正がないとさっくり見切りをつけて、さっさとエンドユーザ側に逃げたけど、
システム屋が来るたびに同情半分、斜め上方向への期待半分でwktkしてられるだけマシなんだろうなあ。
>>763
そりゃ失礼。
772:名無しさん@八周年
08/04/19 00:57:59 T237+n4P0
>>756
それが文字連結なのはSQL(PL/I系なんだっけ?)
よく使われるCでは条件OR記号だ。ANDは&&
しかしおそらくはコードが正でコメが嘘。普通はテストだけは通してるから。
怖いのはコード書いたのに運用時にも通らない場合ww
どっちにしろ泣くのはメンテするIT屋。
773:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 00:58:08 7ehT66S10
とりあえず、スーザのマーチにひれ伏せ!
『星条旗よ永遠なれ』
URLリンク(jp.youtube.com)
774:名無しさん@八周年
08/04/19 00:58:39 9JPSr8950
>>30>>116
スルガVISAデビットってどっかで聞いたと思ったら、俺が前にいた会社が関わってた案件な記憶が出てきた
775:名無しさん@八周年
08/04/19 00:59:06 EaUaRUrk0
なんで上で300人月なのにうちに来ると50になるのかね。
776:名無しさん@八周年
08/04/19 00:59:14 cS2Gvvhd0
スレ途中でサーセン
IBMって何の略だったっけ?
777:名無しさん@八周年
08/04/19 01:00:18 ADp5WeIA0
>>776
いかにぼって儲けるか
778:名無しさん@八周年
08/04/19 01:00:48 Hp45cG0z0
>>772
ヤバイコードの典型だよな・・・コメントとコードのどちらを信用してよいのやらわからない。
これで仕様までアヤフヤだと本当にメンテする奴は死ねる。
779:名無しさん@八周年
08/04/19 01:01:09 dTmA+b9N0
>>777
誰がうまいこと(ry
780:名無しさん@八周年
08/04/19 01:01:20 qSm2nyAz0
IBMで無理なら最初から無理な仕様と納期だったんだろ
IBMが悪いのは確かだが
出来ないなら引き受けるな
781:誇り高き乞食
08/04/19 01:01:27 tAjTAyCi0
>>775
そりゃ、裁判起こされた時の費用を積み立ててるんじゃね?w
782:名無しさん@八周年
08/04/19 01:01:33 GFTz/zF80
>>775
間に小人さんが250人いるから。
783:名無しさん@八周年
08/04/19 01:01:37 j+zf984F0
システム屋から見ると、舐められる様なことをやりすぎだろう。
あんたは偉いかもしれないが、それは組織でのポジションの話。
用件定義とか発注に関する情報提供技術は子供以下。
ちゃんと勉強して、必要な情報を出してくれよ。
なんか勘違いしてるとしか思えない。
発注先が納期が守れないなら、
そんな業者選んだ奴が馬鹿であるからそいつが責任を取るべきだよ。
納期が大事なのか、まともに動く製品が大事なのか?
何が欲しいのか判らんのに、それを持って来いとか言うこと自体狂ってると思わんのか?
784:名無しさん@八周年
08/04/19 01:01:59 a+ZmzrVz0
こえーな
まだ失敗したプロジェクトにはかかわったことないけど。
785:名無しさん@八周年
08/04/19 01:02:55 sTWY6VIX0
コメントとコードの乖離程度で… マシな時代になったもんだな。
786:誇り高き乞食
08/04/19 01:03:51 tAjTAyCi0
>>784
失敗したプロジェクトを立て直すのは、おもしれーぞ。w
787:名無しさん@八周年
08/04/19 01:04:01 wpuQYzoH0
>>778
ソースに決まってんだろ、コメントを信用する奴は馬鹿
788:名無しさん@八周年
08/04/19 01:04:15 GFTz/zF80
>>784
のちのゴッドハンドである。
789:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:04:38 7ehT66S10
International Business Machine じゃん。
790:名無しさん@八周年
08/04/19 01:04:51 +JzWrmz50
>>778
メンテするなら、コメントやドキュメントなんて信用しちゃいかんだろw
動いてるものだけが正しい
791:名無しさん@八周年
08/04/19 01:04:55 a+ZmzrVz0
>>786
ま、そもそも俺はインフラ屋なんで
開発が失敗してようが関係ない場合がほとんどなんだけどね。
792:名無しさん@八周年
08/04/19 01:05:02 TKri2LUS0
U子もそのうち・・・
というか銀行のシステム自体スパゲティすぎるだろ
あれ見てたら50、60のコボラーが何故需要あるのか分かるよ
保険業界もあるし
793:名無しさん@八周年
08/04/19 01:05:09 dTmA+b9N0
>>787
前後みたり、他の書類みたりして総合的に判断するだろうjk
794:名無しさん@八周年
08/04/19 01:05:25 4Bo4e/t/0
>>783
というか、そんな子供に絵に描いた餅みせて、子供の小遣いをせしめてるSIerの営業も駄目でしょ。
どっちもどっちだよ。
795:名無しさん@八周年
08/04/19 01:05:45 mOOBkTq+0
俺はどっちかというと発注する側だが
いらん機能を極力なくしてシンプルな物と
枯れた技術のみを要求すると営業さんが
必死にいらん機能を勧めてくるよ
796:名無しさん@八周年
08/04/19 01:06:03 QMaTODc/0
とりあえず今から来週のMTGに行ってくる
797:名無しさん@八周年
08/04/19 01:06:57 ADp5WeIA0
>>795
新婦ルイズベスト、ですね。
798:名無しさん@八周年
08/04/19 01:07:15 aZKX9R4j0
>>752
ニコニコで見た
URLリンク(www.nicovideo.jp)
799:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:07:56 7ehT66S10
IBMとUnisysはいい会社だよ。小生は派遣されて多くを学んだよ。
800:名無しさん@八周年
08/04/19 01:07:58 HcfihFwA0
俺の辞書には、rock in 「突然ひょっこり現れる」とあるんだが、「突然ひょっこり提訴される」の誤植なのか?
801:名無しさん@八周年
08/04/19 01:08:17 T237+n4P0
>>795
俺の汁発注者は例外なく、
「新機能ないなら値引き汁」っていうぞ。
802:名無しさん@八周年
08/04/19 01:08:27 n/a86sqw0
COBOL楽しいよCOBOL(・ω・)
というか社内にそのシステム触れるのが3人しかいねぇw
803:名無しさん@八周年
08/04/19 01:08:28 j+zf984F0
>>794
普通、何億もする買い物をなあなあで行う感覚が可笑しい。
組織のポジションだけで【漏れは有能ちゃん】と勘違いしてる奴が居なければ
詐欺商売も成り立たない。
804:名無しさん@八周年
08/04/19 01:08:34 D+izBlyA0
>>130
数々のデスマ伝説を残した
業界渡り鳥でつね?
805:名無しさん@八周年
08/04/19 01:08:53 sTWY6VIX0
>>786
立ち直したとたんに、いままで遠巻きに逃げてた連中がエラそうにし始めるのがうざいんだが。
ミーティングに 「おまえら今までどこにいたの???」 みたいな奴が増える。
806:名無しさん@八周年
08/04/19 01:08:56 2EyWxkQg0
>>795
SIerの営業の話なんてマトモに聞くもんじゃないよ。
下流SEなり現場プログラマの提案は良いものもあるが、
工数が大きく減るモノに関しては客にあがるまえに握りつぶされることになってます。
807:名無しさん@八周年
08/04/19 01:09:19 zsv4i4tvO
要するに無能SEの集まりだったんだろうな
あと「客が悪い」とか言ってるバカ下請けな
お前らはただのITドカタなんだから文句言わずに言われたことやってりゃいいんだよ
嫌ならやめちまえ
808:名無しさん@八周年
08/04/19 01:10:16 dRFNhsIK0
スルガ銀行ってホリエモンと組んでたとこだろ
変な知恵だけ学びやがってw
809:名無しさん@八周年
08/04/19 01:10:28 cFen4wqN0
IBMはSIとしてはたいしたことないと思うよ
某メガバンクの統合でIBMのシステムを弄ったけどありゃありえんて
やつら人月は随分だけど、その額に見合うものは作っちゃくれないよ
多分だけどもう社内に技術出来る人がいないか足りない状態なんだろうと
プレゼンだけ上手いやつがばっかいても意味ないて
810:名無しさん@八周年
08/04/19 01:10:52 Ly780HAY0
うっかり能力を発揮してしまうと、関わった仕組みと心中しなけりゃいけない業界
811:名無しさん@八周年
08/04/19 01:10:56 QaWGe20Z0
rock in じゃなくて lock in だわさ
812:名無しさん@八周年
08/04/19 01:11:47 GFTz/zF80
>>802
∩( ´Α`)< 先生、凋落著しい某ナレッジマネジメント(笑)ツールの元開発者ですが
業界の隅っこで生きていてもいいですか?
813:名無しさん@八周年
08/04/19 01:11:49 jFf+1JEV0
>>733
コレジャナイロボ(敵・緑)は素晴らしい
814:名無しさん@八周年
08/04/19 01:12:15 vRXa4Wj20
日経は、日経コンピュータの「動かないコンピュータ」の中でこの手の事例をさんざん取り上げてきたのでは?
その中には訴訟沙汰になった事例も含まれていた筈だが。
815:名無しさん@八周年
08/04/19 01:12:16 SyNJhWf+0
>>776
International Bureau of Magicians
と聞いた
816:名無しさん@八周年
08/04/19 01:12:22 T237+n4P0
>>809
IBMって実際働くのは子会社のさらに下請け孫請けだろ。
コントロールできるベテランがいなくなって、崩壊したんだろうな。
817:名無しさん@八周年
08/04/19 01:12:57 NRCaPLH/0
>>807
イメージ的には営業と現場と契約書の乖離って感じだが。
つか、契約書違反だから損害賠償って流れじゃないから、まともな契約書にすらなってなかったんだろうな
818:名無しさん@八周年
08/04/19 01:13:09 H9m9acjmO
コボラーって少ないの…か?(´・ω・`)
819:名無しさん@八周年
08/04/19 01:13:56 pyiktxp+O
>775 「それだけ君らが優秀ってこと。誇りに思ってくれ。それ以上深く考えちゃダメ。」ってな感じのデスマーチな案件ですな。
820:名無しさん@八周年
08/04/19 01:14:17 j+zf984F0
>>807
という人足集めが今日もIT技術者を量産しています。
来週から日本では言われた事以外しないというやり方に変わります。
仕様書の行間読む作業を2度としないで済みそうです。
言われない事が多い日本の商習慣の元、楽しい事態になるでしょう。
821:名無しさん@八周年
08/04/19 01:14:25 QYRBC4B/0
IBMはこの案件のほかにも地銀共同化プロジェクトで火を噴きそうなのを抱えてるよ
無事サービスインした他の共同化参画行もあそこはヤバいと噂しあってる
822:名無しさん@八周年
08/04/19 01:15:13 wpuQYzoH0
>>793
作成者がその場にいないドキュメントなんて一番信用しちゃいけないもんだぜ?
823:誇り高き乞食
08/04/19 01:15:44 tAjTAyCi0
>>817
てか、責任者が責任を取るのを嫌がって、法廷に持ち込んだんじゃね?
824:名無しさん@八周年
08/04/19 01:15:59 NRCaPLH/0
>>818
こぼるのみで食えるのは恵まれたヤツだけ。
大抵は違う手に職付けてなんとか食ってるよ。お呼びがかかったら出張るくらいで。
>>820
無能が仕様書の行間読んだとかいって勝手な事してんな。
せめて責任とるやつに話は通しとけ。
825:名無しさん@八周年
08/04/19 01:16:42 vP3sfwS70
>>809
プレゼン上手いと聞いた方もその気になっちゃうだろ?
その時点でSIの罠にハマってるワケさ。
ヘタでも自分の実現したいシステムとお客の求めているシステムを擦り合わせた
提案を持ってくる方が信用できるよ
826:名無しさん@八周年
08/04/19 01:16:46 jFf+1JEV0
>>821
Iに限らずなんじゃないの?
827:名無しさん@八周年
08/04/19 01:17:58 wucQUz550
>801
経験上801サソタイプは少数だったな
大体は会社の金で実績(一旗)あげようっていう
野心家ばっかりだったよ
逆に801サソタイプの堅実なお客さんはこちらも
仕事がしやすい
# 営業の思惑は知らんけど・・・
828:名無しさん@八周年
08/04/19 01:18:03 ZFLJqGxC0
スルデビ使いとしては裁判で勝ってもらわないと
手数料上げられそうでヒヤヒヤしてます
829:名無しさん@八周年
08/04/19 01:18:17 V+IhU2Wl0
パッケージなんか買うからこうなるんだよw
優秀な金融企業はどこも優秀な開発者を高級おかかえで自社開発、
インフラ屋にはインフラに徹した発注してるからな。
昔は知らんが今の大企業の外資モドキにはホントガラパゴス多いよなw
会社のブランドにぶら下がりすぎなんだよw
んでコストカットとか、ガラパゴスがいなくなるほうが
よっぽどコストカットなんじゃないか?w
830:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:18:38 7ehT66S10
>>800
もっこりひょうたん島。
831:名無しさん@八周年
08/04/19 01:19:07 zsv4i4tvO
IBMのマネジメントの悪さが即ち訴訟という結果に繋がった
これは下請けが自分の判断でシステムに改善を施して良いという論とは関係ない
顧客の要望とそれによる結果をまとめられなかったIBMが悪いが、それはそれとして顧客を悪し様に言う現場の人間はやめてしまえばいいと思うね
832:名無しさん@八周年
08/04/19 01:19:22 a+ZmzrVz0
なんかしらんが家のプロジェクトに強引に
ストレージだけねじ込んできたことがあったな。
すげーじゃまだった
833:名無しさん@八周年
08/04/19 01:19:34 aEMdTxZpO
>>815 おれは I've Been Moved.って聞いた
834:名無しさん@八周年
08/04/19 01:20:33 jmIVXlXf0
>>787
コメントどおりソース書くのが下っ端プログラマーじゃないか
835:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:20:53 7ehT66S10
パッケージのカスタマイズって、どの言語でやるの?
VBSでもできる???
836:名無しさん@八周年
08/04/19 01:21:04 XazeiR0oO
中小のベンダに発注するとIF要求仕様書の細かいとこ無視しやがったりするよね
時間ないから検収後にこっちで直したりするけど
大手でもそんな事あるのかしら
837:名無しさん@八周年
08/04/19 01:21:24 NRCaPLH/0
>>823
日本は個人が責任取る習慣がないから、企業(=経営層)が責任取るの嫌がったと見るのが素直な見方だろうな。
責任者が逃げてるから業を煮やして提訴って可能性もあるが。社長が切れて鶴の一声とかありそな悪寒。
838:名無しさん@八周年
08/04/19 01:21:54 Hp45cG0z0
>>787
客の担当者が変わってて、さらに前担当会社が逃げてて丸投げな炎上プロジェクトなんかに投入されると、
何が正しいのかなんてわからんもんよ。
現状で動作してるならコードが正しいと言い切れるけど、本来どういう動作が正しいのかを
誰も(客さえ)把握してないって笑えない話は結構ある。
839:名無しさん@八周年
08/04/19 01:22:48 vP3sfwS70
>>836
あるよ。細かいところは丸めて大まかに持ってくる。
後で詳細詰めたら制限事項でアレ出来ないコレ出来ないと言う。
やっぱ痒いところに手は届かないわけよ。
カスタマイズは孫の手みたいなもんだと思ってるw
840:名無しさん@八周年
08/04/19 01:22:50 udggwMyi0
>>827
まあ銀行でシステム担当っていったら
出来の悪い奴が集まってるところだから
841:名無しさん@八周年
08/04/19 01:22:57 M33IxmiM0
いつも思うんだけど、こういうのって計算ごとにデータの入口と出口だけを
きっちりしておけばある程度回避可能なんじゃないの?責任範囲も明確になるし。
仕様変更もそんなに難しくなさそう。
まあ、知ってる人から見たら「馬鹿」なことを書いてると思うけど、
こういう業界はよく知らないから教えてください。
842:名無しさん@八周年
08/04/19 01:23:09 j+zf984F0
>>824
そういう指示は受けていないから知らないお。
ていうか、その勝手やる裁量があるからやってる。
でも、やらなくても良い、その結果がどうなろうとも
明確な指示を受けていないからどうでも良い。
逆に話通すとかえって面倒臭くなる。
動くものを作るという事を優先するのか、
阿呆な指示を優先するのか?
で、日本人は動く方に持って行く為に努力したが、
今は動かなくても指示にだけ従っていれば良いとされる。
>>824も難儀な性格だな。
843:名無しさん@八周年
08/04/19 01:23:21 wucQUz550
>835
VBSでやるのって聞いたことが無いな
通常は専用言語だろうかね
# VBSって・・・今時はPowerShellじゃないのか?
844:名無しさん@八周年
08/04/19 01:23:23 cFen4wqN0
ちなみに>>1の話の真相はチラホラ流れ聞いてる
まあ噂レベルだが、IBMが厳しいらしい
845:名無しさん@八周年
08/04/19 01:24:12 V/oMddCq0
VBSはもう死んだだろ
846:名無しさん@八周年
08/04/19 01:24:48 jFf+1JEV0
コードの息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
847:名無しさん@八周年
08/04/19 01:24:56 P4+UrjLpO
支那畜絡みの会社なんて潰れていいから
848:名無しさん@八周年
08/04/19 01:25:26 TKri2LUS0
まぁバッチ処理で使ってるとこもあるけどね>
849:名無しさん@八周年
08/04/19 01:25:33 G80l+auW0
僕、アルバイトォォォォォォ!!と叫ぶしかないかもしれない
850:名無しさん@八周年
08/04/19 01:26:01 mOOBkTq+0
I Bet Miracle
851:名無しさん@八周年
08/04/19 01:26:16 YQHj0lZP0
AS/400。。。
852:名無しさん@八周年
08/04/19 01:26:23 V/oMddCq0
これでIBMが負けたら、更にデスマが横行するようになるな
853:名無しさん@八周年
08/04/19 01:26:25 cFen4wqN0
VBS+バッチで魔法のようなことをやる奴がいるから困る
854:名無しさん@八周年
08/04/19 01:26:28 5ym211Cs0
>>776
I い、言ってないわよ、そ、そんなこと・・
B バッ バッカじゃないの・・・?
M もう、知らない!
855:名無しさん@八周年
08/04/19 01:26:44 zsv4i4tvO
>>841
そんな甘いもんじゃない
アムロ気取りでガンダムに乗ってみたら調子良く動かせたけど、
いきなり出てきた赤い奴にやられてしまいましたw
みたいな感じ
856:名無しさん@八周年
08/04/19 01:26:54 VBJcMt5M0
つーか当然だろ。東証とかどんだけ止まってるんだよ。
857:名無しさん@八周年
08/04/19 01:27:06 H9m9acjmO
>>824
自分10年くらいコボルしかやってない
めぐまれてたとはしらなかったw
858:誇り高き乞食
08/04/19 01:27:06 tAjTAyCi0
>>849
だから何? と、優しく聞いてあげる。w
859:名無しさん@八周年
08/04/19 01:27:07 aPEMO3fU0
つかある程度勝手しないと絶対動かない的な仕様ちらほらと見る事が。。。。
860:名無しさん@八周年
08/04/19 01:27:18 wpuQYzoH0
>>838
馬鹿にしてるように聞こえたらあやまるが
それは笑えない話じゃないだろ、俺達の日常じゃないか
861:名無しさん@八周年
08/04/19 01:27:25 4zdS7pA50
どうみても履行遅滞の損害賠償だな
862:名無しさん@八周年
08/04/19 01:28:20 W01vJFo60
銀行系のシステムって昔のシステムに囚われすぎなんだよな
あんなもん2度とするかw
863:名無しさん@八周年
08/04/19 01:28:21 j+zf984F0
企業の効率を高めないようにシステムを持っていく、
それがSIerの仕事。
864:名無しさん@八周年
08/04/19 01:28:27 wuFKrG3j0
>日経コンピュータの「動かないコンピュータ」
読む度に、偉そうにこんなもの書き散らしてる奴の事に思いを馳せながら
「てめーならできんのかよ」 と毒づいている。
865:名無しさん@八周年
08/04/19 01:28:28 G80l+auW0
>>858
だってスレが隣同士なかよくならんでたんだもん
866:名無しさん@八周年
08/04/19 01:28:35 cFen4wqN0
>>859
運用でカバー(笑)とかよく聞くよなw
867:名無しさん@八周年
08/04/19 01:28:38 5ym211Cs0
111億つかって何もできなかった時の言い訳って、聞いてみたいな。
868:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:28:51 7ehT66S10
VBSのVはVictoryのV。
869:名無しさん@八周年
08/04/19 01:29:04 apTVJYX40
参考程度に教えて欲しいんだけど
5000~10000万ぐらいのシステム案件じゃしっかり対応してくれないのかね
クソ担当で対応遅いし 大幅に遅れて完成した後も不具合多発してんだけど
870:名無しさん@八周年
08/04/19 01:29:17 SyNJhWf+0
>>857
COBOLって乱暴にいうと
ぴゅうたの日本語ベーシックみたいなもんだと思ってる
871:名無しさん@八周年
08/04/19 01:29:34 NRCaPLH/0
>>841
なにを計算するか、なぜ計算するのかが明確じゃなかったりする。
たとえば、「日本時間から-9時間した時間が、9時~17時ならOKとする」なんてのがあっても
実際にやりたいのは「イギリス支局の営業時間だけ受付たい」だったりする。
(データ入れる入り口と、計算して出てくる出口のことを、「API」とかってカッコつけて呼ぶんだが)
まあ、そもそもAPIを守らないのは論外だが、「全体」で動いてりゃ良し=納期を守るの優先とする所もあるからね。
872:名無しさん@八周年
08/04/19 01:30:02 wucQUz550
>853
>魔法のようなこと
生産性、可読性、メンテナンス性を考えると
VBSって言う選択肢はなくなるんだけど
数千行もおよぶVBSなんて書いてるの見ると
眩暈がするね
# 唯一有るのは別途インスコ不要っていう利便性だけ?
873:名無しさん@八周年
08/04/19 01:30:11 TKri2LUS0
>>870
枯れまくってるからいいんだよ
874:名無しさん@八周年
08/04/19 01:30:20 Hp45cG0z0
>>860
まあ、あんまし最近はそういう炎上プロジェクトをやってないもんで。
昔はやたらと他社が投げた仕事を拾ってばかりの会社にいたから、本当にヤバかった。
スパゲッティコード解析専用機に脳みそが調教されるところだった。
875:名無しさん@八周年
08/04/19 01:32:41 Nbk8RkC90
SIやってる奴等は馬鹿の集まり。
たかが100億受注したぐらいで天下を取ったと思ってるべ。
今はな、金余りの時代なんだ。ばーか。www
876:名無しさん@八周年
08/04/19 01:32:58 QYRBC4B/0
COBOLはなんとかディビジョンとか書式がカチカチに決まってるから
プログラマーを養成しやすい言語ではあるね
普通の数式を使うと遅くなる(良いコードを吐きやがらない)からって
ADDとかSUBとか使わせられたのには閉口した
877:名無しさん@八周年
08/04/19 01:33:11 W01vJFo60
転職してCOBOLに関係ない所で働いてるけどあれは人生の無駄だっていまさらながらに感じる
878:名無しさん@八周年
08/04/19 01:33:41 V/oMddCq0
>>872
VBSなんてずぶの素人がとりあえず練習用素材として、
準備なしで使える、って程度だよな
そりゃまぁ頑張れば多少は使えるが、とてもじゃないがやる気にならん
879:誇り高き乞食
08/04/19 01:34:23 tAjTAyCi0
>>874
脳みそがスパゲッティコードでも受け入れる様になると
システムなんて、何とかなるもんだよ。。。と、度胸が付いてしまうよ。w
880:名無しさん@八周年
08/04/19 01:34:53 NRCaPLH/0
>>842
「アホな指示」は修正するべきだし、上意下達の組織なら修正しきれないなら従うべき。
それはそれとして、面倒くさいからやらないっていうのは、金もらうプロとしてはどうなんだ?
「かってやる裁量」は「おまいさんの責任でやる」って意味だぜ?
>>857
なんとなくかなりな先輩のような気がするから偉そうなことは言えないが、たぶん恵まれてる。
最近ネットワーク対応とかしてリプレースしないでまんまコボルで動かしたりするんだって聞きますがそういうので稼いでますか?
881:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:01 TKri2LUS0
>>872
まぁ金融とかのシステムでVBS使うっつったら
ミドルウェアと組み合わせてシーケンスに使うだけだわな
882:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:02 9JPSr8950
>>870
おっと日本語IPOの悪口はそこまでだ
883:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:18 mOOBkTq+0
深く関わっていた人間ならプロジェクトが成功しない事が
わかっていたと思うんだがその人は今IBMにいるのかな?
884:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:21 j+zf984F0
>>864
おまwww
まあ、そういう事もあるよな。
>>866
運用以前に論理矛盾がある。
聞いても丸投げされたから、矛盾の起きない動作仕様を勝手に作り実装してあげた。
まあ、その辺どうでも良い(どうにでもなる)ゆるい仕事だからそれでも良かった。
問題は、その緩さが何処に行ってもあるって事だろう。
885:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:38 Hp45cG0z0
>>879
何か人間として大切なものを失った気分になれr
886:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:47 PAf2+nWH0
延期は分るけど、完成させることが出来なかったってのは何なんだ?
887:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:51 pyiktxp+O
デフォルトがデフォな業界なんですね。
888:名無しさん@八周年
08/04/19 01:35:53 SyNJhWf+0
COBOLで驚いたのは自己書き換えコードみたいな
仕様が含まれてることだな
このラベルは次に来たときにはこっちに飛べって
書いてると思えみたいなのができる。
そんなん後からみてもわかるかよ
889:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:36:01 7ehT66S10
Illusions Become Melodies じゃない?
890:名無しさん@八周年
08/04/19 01:36:41 wpuQYzoH0
>>872
数千行のスクリプトは魔法とは呼ばないし
魔法使いはそもそも数千行のコードなんて書かない
891:名無しさん@八周年
08/04/19 01:36:45 zsv4i4tvO
練習といえばPASCALだろ?
あれこそ人生の無駄使いだったけど…
892:名無しさん@八周年
08/04/19 01:36:47 wucQUz550
>869
うんにゃ、50M~100Mって俺にとってはおいしい案件なので
全力でやるなぁ
# 100M超えると社則上1人PMがしづらくなるので横連携不足の
# 罠に陥るリスクが出てくるので嫌い
# WBSや全体把握もしづらいしね
893:名無しさん@八周年
08/04/19 01:36:53 n8RCBpQh0
SE,NEの人権Upかな。
894:名無しさん@八周年
08/04/19 01:37:40 2McvMIye0
モンスターと出会った不運の一方で、僕と出会った君はかろうじて幸運だという話。
895:名無しさん@八周年
08/04/19 01:37:49 Hp45cG0z0
>>891
おっと、Delphiの悪口はそこまでだ。
896:名無しさん@八周年
08/04/19 01:37:52 veciUxmk0
IBM第一志望で就活してる俺がきたよ・・・
897:名無しさん@八周年
08/04/19 01:38:02 cFen4wqN0
>>890
それがたまにいるんだよ、凄いファンタジスタがw
フィールドを熱狂の渦にしてしまう凄いのがw
898:名無しさん@八周年
08/04/19 01:38:08 sTWY6VIX0
>>868
ドノバン乙
899:名無しさん@八周年
08/04/19 01:38:20 aPEMO3fU0
>>869
規模の問題じゃないと思う。。。。
ハズレ会社引いちゃっただけかと
900:名無しさん@八周年
08/04/19 01:38:29 IN1BhLI/0
要求定義/要件定義にこれを使えば大丈夫! ( ´,_ゝ`)
【IBM研究所、隠れた「本音」を顧客とのやり取りから見つけ出す新技術】
URLリンク(www.itmedia.co.jp)
901:名無しさん@八周年
08/04/19 01:38:48 V/oMddCq0
>>886
多分全然出来てなくて、そこから更に相当なコストを突っ込まないと無理ってなったんだろう。
パッケージでそんな事ありえるのかと言う疑問があるが
902:名無しさん@八周年
08/04/19 01:39:06 mOOBkTq+0
>>886
最終的に人海戦術でも完成しなかったってことは
基本設計から間違っていたんだろうね
903:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:39:33 7ehT66S10
VBSは管理者の指。
904:名無しさん@八周年
08/04/19 01:41:17 j+zf984F0
>>880
それがどうでも良い仕事ってのがあるんだお。
本当に。
カッチリ作りたいならそれで良いし、適当に作っても、それでも何とかなる。
ほぼ丸投げに近いし、動作を曲げてもそれが余程酷くなければそれでOKwww
何せ、出来た物が仕様になるというか、仕様も合って無い。
そんな仕事もある。
905:名無しさん@八周年
08/04/19 01:41:19 K7EQkoTX0
教育用言語はPascalって相場はきまっとるやろ
906:名無しさん@八周年
08/04/19 01:41:22 HgnbV7ch0
>886
延期しても、運用ルールや仕様を確定できなかったんじゃね?
907:名無しさん@八周年
08/04/19 01:41:41 IuTu+wdcO
システム開発にユーザが深く関与するのを知らないスルガ銀行が馬鹿なだけだろ。
日本IBMの胴元商売にはムカつくが、下請けを救う為だけに今回はスルガ銀行が負けろ
908:名無しさん@八周年
08/04/19 01:41:43 udggwMyi0
>>902
素人考えで申し訳ないんだが
111億円も損害賠償求められる状態になるまで
無理だってことが分からなかったのか?
909:名無しさん@八周年
08/04/19 01:41:57 D+izBlyA0
>>883
日経コンピュータに出てる頃にはもういないんぢゃ?w
それにしてもこんな893銀行なんかよく引き受けたな。
IBMの調査能力が低かったんだろ
910:872
08/04/19 01:42:29 wucQUz550
>890
そなのか
つい最近Win32 API、COMバリバリの5000行スクリプト見たばっかだから
ああいうのが「魔法」って言うのかと思っちゃった
# しっかし、あんなもの作って誰がメンテするんだと・・・
911:名無しさん@八周年
08/04/19 01:42:56 9JPSr8950
>>908
要求と仕様が開発中に二転三転してないと言い切れないのがなぁ。
912:名無しさん@八周年
08/04/19 01:43:09 8Ocz4hqS0
これやっちゃうと、
今後システム会社はシステム請け負う際に、
必ず詳細確認をクライアントにするようになるだろうな・・・
となると、
今まで開発に丸投げだったクライアント側も、
システムを理解した人間を確保しないといけなくなる罠
これは・・・IT技術者雇用急増の悪寒
913:名無しさん@八周年
08/04/19 01:43:12 IN1BhLI/0
>>891、>>895
Jane、ギコナビ、Jane Doe Styleなどの2ちゃんブラウザは、Delphi(Pascal)で書かれたんだぜ?
914:名無しさん@八周年
08/04/19 01:43:12 zsv4i4tvO
どっちにしてもIBMが舐め腐ってたんだろ
契約書に守られてたからってテキトーに受け答えとかしたりして
でなけりゃ訴訟とかあり得んし
915:名無しさん@八周年
08/04/19 01:43:32 HgnbV7ch0
>907
はげしく同意!
契約内容確認せずに業者におんぶに抱っこの顧客が多すぎる・・・
心からIBMを応援する
916:名無しさん@八周年
08/04/19 01:43:33 YQHj0lZP0
金融と携帯には関わるなw
917:名無しさん@八周年
08/04/19 01:43:43 j+zf984F0
>>905
今ならpython
918:名無しさん@八周年
08/04/19 01:43:48 veciUxmk0
結局お前らどっち側の意見なの?
919:名無しさん@八周年
08/04/19 01:44:06 SyNJhWf+0
>>910
魔法のようなコードってものすごく読みやすいよ
コンパクトで性能もいい
920:名無しさん@八周年
08/04/19 01:44:08 K7EQkoTX0
実際これがまかりとおると開発費は10倍ぐらいにはなるな
921:名無しさん@八周年
08/04/19 01:44:27 Hp45cG0z0
>>910
その魔法は要求仕様が変わったときに地獄を生む、悪魔の魔法に違いない。
922:名無しさん@八周年
08/04/19 01:45:06 NRCaPLH/0
>>896
良い会社だよ。入ったら苦労するだろうが、入れるなら入っとけ。
非上場だけど知名度もあるから親も喜ぶぞ。
923:名無しさん@八周年
08/04/19 01:45:08 GFTz/zF80
>>891
大学でPL/Iやらされたオレに謝れ
924:名無しさん@八周年
08/04/19 01:45:13 YdUCbwOP0
システム刷新が、中期経営計画の柱だったんだろうな
3年がかりで構築を進めて、納期に間に合わず、
しかも稼動後のシステムの信頼性が著しく低そうだと、
移行なんて到底ムリポと判断したか
1円の誤差も、許されない
ATMや振込み等、金の流れを数分でも止めたら、
脳と同じで酸欠で、あぼーんだからな
いずれにしろ、顧客に対してフォローも大変だろうなぁ
925:名無しさん@八周年
08/04/19 01:45:28 V/oMddCq0
ちゃんとユーザからも担当者を開発の中にいれなあかなんよ
丸投げとかしてるから、無茶な仕様変更とか平気で言い出す
926:誇り高き乞食
08/04/19 01:45:35 tAjTAyCi0
>>886
誰かが、政治的に決断せざるおえない状況になったって事じゃないの?
諦めなきゃ完成させる事は出来るからね。。。 どっかの教会の様に。。。w
927:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 01:45:57 7ehT66S10
スルガ銀行も志が高いんだよね。
URLリンク(www.surugabank.co.jp)
どちらを応援したらいいのか、小生、迷っちゃうよ。
928:名無しさん@八周年
08/04/19 01:46:27 wuFKrG3j0
コンサルが盛大に費用抜いた挙句に「やぱできません」なんて
非常に恥ずかしい話だが、当のコンサルは既に遁走済みというのが
毎回の構図。
929:名無しさん@八周年
08/04/19 01:46:49 k/cH2o4t0
マネジメント力ばっかで技術力軽視だったからな最近のIBMは。
つってもパッケージか・・・
担当者無能すぎるだろ
930:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:00 wpuQYzoH0
>>910
魔法ってのは原理がわからないから魔法なんだ
それに魔法以前に5000行も書いていいなら大抵のことは出来ちゃうだろ
931:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:06 j+zf984F0
>>918
互いにもっとやれと思ってる。
>>924
ごめんなさいで何千万の誤差も許されましたwww
これ以降、ソフト開発は適当で良くなりました。
932:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:07 Hp45cG0z0
>>918
Eclipseには足を向けて眠れないのでIBMには頑張って欲しい。
(本音を言うとどうでもいい)
933:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:13 QYRBC4B/0
PL/I自体はかなり強力な機能を持った言語だと思うけど
仕事がほぼ100%IBMの汎用機ユーザーに限定されるのがネック
934:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:29 V+IhU2Wl0
>>869
あまり行数で語らないほうがいいんじゃないか?…
アフォ爺はよく昔のDOPベースのコード数、アフォだから苦労しました話を語るが
うまく支援ツールを活用してコミュニケーション重視で
分析、設計、実装を短いタームで
細かく積み重ねていくやり方の方が絶対にうまくいく。
さて、ここで来ましたね~年金チャンス問題。需給額も支払額も三倍です。
こういう開発手法を俗になんと言うでしょうか?
答えられないチミはITドカタにランクダウンです。一からやりなおせと言いたい。
935:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:40 V/oMddCq0
三大大手を始め、でかいとこは金勘定しかしなくなってるからなァ
936:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:42 FkLO7bpf0
米IBMは、マトモなんだよね?
937:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:48 4Bo4e/t/0
>>896
悪い事は言わない、別の業界にしておけ。
【昇給額は】 日本IBM Part55 【赤字会社そのもの】
スレリンク(job板)
これとか、過去スレ読んでみれば、自然に答えが出るよ。
938:名無しさん@八周年
08/04/19 01:47:48 H1dOhwjY0
ロックインってなに?
939:名無しさん@八周年
08/04/19 01:48:03 1dfWoxc00
これって頼んだ側がアホな事言いまくってた所為で完成しなかっただけじゃないの?って感じしかしないなぁ…
老害は本気で魔法の箱と勘違いしてるしなぁ('A`)
理解してるのが使えば便利に使えるが、使う側がアホだとどんな便利な物でも
意味が無い…
940:名無しさん@八周年
08/04/19 01:48:40 aPEMO3fU0
>>918
正直どっちでもいいw
941:名無しさん@八周年
08/04/19 01:48:42 a1G4GbV60
IBMが勝つって楽観的な意見が多いが、
日本の司法はサイコロ転がすようなもんだぜ?
942:名無しさん@八周年
08/04/19 01:49:47 HgnbV7ch0
で、この裁判でIBMが勝ったとしても負けたとしても・・
今後スルガの仕事請けよる下請けは、
請けた時点で地獄を覚悟する必要があるってことかな・・・
943:名無しさん@八周年
08/04/19 01:50:04 T237+n4P0
>>926
「完成したシステム」が、
レスポンスが遅すぎでしかもその原因は無理な仕様追加
なんてのはザラ
944:名無しさん@八周年
08/04/19 01:50:05 n8RCBpQh0
これどうみても、八千代銀行がわるいんじゃね?
945:名無しさん@八周年
08/04/19 01:50:34 Hp45cG0z0
>>934
年金?なんだって?
XPの事を言っているのか。
946:名無しさん@八周年
08/04/19 01:50:38 j+zf984F0
>>934
IT土方以外の誰がこんなスレで楽しくわいわいやると思ってんだ。www
上級IT土方ってポジションを作りたいのか?
947:名無しさん@八周年
08/04/19 01:50:51 zsv4i4tvO
>>923
すまんこ(´・ω・`)
学生時代来るべきVBの素晴らしさを小一時間講義された後、
「それはそれとして」PASCALをやらされた俺涙目w
948:名無しさん@八周年
08/04/19 01:50:53 wpuQYzoH0
>>922
そんなに付き合いがあったわけじゃないけどあそこは精神病む人多い気がする
ワーカーホリックならオススメするが
949:名無しさん@八周年
08/04/19 01:51:03 iEbrSeD/0
>オープン勘定系パッケージ
>ベンダー・ロックイン
それぞれを3行で説明してケロ
950:誇り高き乞食
08/04/19 01:51:20 tAjTAyCi0
>>943
そこからが、バージョンアップと言う修正ですがな。w
951:名無しさん@八周年
08/04/19 01:51:34 jmIVXlXf0
>>927
パッケージで商売するならせめて元のソフトは自社開発しろと言いたい
IBMの負けでいいんじゃないだろうか
952:名無しさん@八周年
08/04/19 01:51:48 zLLYtVzn0
上で魔法使いがどうとかいってるけど
そんないいもんじゃ無いだろ
木こりだよ
953:名無しさん@八周年
08/04/19 01:51:53 T9Y5O9Za0
安い下請、孫請にまかせた部分にバグを見つけたとか、
細部の仕様変更が伝わっていなかったとか、
問い詰めると上海の中国人に丸投げだったとか、
んで契約不履行で中国現地法人と手を切ろうとしたら、
契約書が無い、と言うか過去の実績があったためメール
のみでやりとりしていたとか。この業界では恐ろしい話が
山のようにある(笑)。
954:872
08/04/19 01:52:25 wucQUz550
>910
だよねぇ
「魔法」って言うぐらいなんだから、逆に職人芸って発想が
抜けてたわ・・・
失敬々々
955:名無しさん@八周年
08/04/19 01:54:09 j+zf984F0
>>934
セミナー申込書は無いのか?
聞くだけで上級IT土方ライセンス貰えるんだろ?
956:名無しさん@八周年
08/04/19 01:54:17 mOOBkTq+0
>>936
まともかどうかは知らんが訴訟大国で鍛えられている米IBMなら
裁判で負けるような契約書は絶対に作らないだろうな
957:名無しさん@八周年
08/04/19 01:55:21 NRCaPLH/0
>>948
いやまあワーカホリック向きなのはそうだが、この業界でIBMより上って言われるとオススメが難しい。
転職するにせよNEETに戻るにせよ、一回IBM入っちゃえば転職の時有利なのは確か。
958:名無しさん@八周年
08/04/19 01:55:41 RWPtxV5F0
IBMなんて、昔っからインチキビジネスマシンって言われてんじゃんwwwww
なにをいまさらwっwww
959:名無しさん@八周年
08/04/19 01:57:23 wpuQYzoH0
>>952
風の噂では30歳まで純潔を守ると魔法使いになれるらしいが
その意味では魔法使いが多そうな業界であるけどな
960:名無しさん@八周年
08/04/19 01:58:40 XazeiR0oO
そういえば要求仕様書を国内SIerで標準化したとかあったけど
将来こういうトラブルはなくなる?
961:名無しさん@八周年
08/04/19 01:58:58 ifaaaOrS0
もはや“開発部隊”なんてものは仏蘭西の“外人部隊”と同じく幻の存在なんですな・・・
962:名無しさん@八周年
08/04/19 01:59:41 4NmiOkMn0
>>956
でも日本の法律では口約束でも契約成立したり、錯誤無効なんて概念あったりで
契約の約款云々もあるが、結局現状を客観的に見てどうなよ?って事になる。
だから、単純にシステムが稼動しなかった責任度合いによって過失割合とか出すんじゃないかな。
963:名無しさん@八周年
08/04/19 01:59:52 zsv4i4tvO
>>960
無くなるとは思えないけど、無くなるようにはしたいよね
964:名無しさん@八周年
08/04/19 02:00:18 NRCaPLH/0
>>949
オープン勘定系パッケージ:
メインフレームじゃない(PCサーバとか)
銀行の金勘定周りの
出来合いのソフト(をちょこっと修正して売る)
ベンダーロックイン(vendor lock-in):
「売り手の囲い込み」
特定のメーカ製品で固めて
サポートとか周辺機器とかリプレースとかをずっと売りつけ続ける手法
965:名無しさん@八周年
08/04/19 02:01:54 YdUCbwOP0
IBMメインフレーム系の神がかり的な職人土方の大量退職
オープン系の人材不足
2007年問題が表面化したか
966:名無しさん@八周年
08/04/19 02:02:22 V+IhU2Wl0
>>945
正解です!軽々と言える辺りさすがですねー。
967:名無しさん@八周年
08/04/19 02:03:44 wucQUz550
>959
隣の席の40独男は新築戸建を買って、親と暮らしてる
ちなみにタバコ部屋で何かの弾みで、「童貞じゃあるまいし・・・」って
いったら「ど、ど、ど、ど、童貞ちゃうわ!」って真顔で・・・
# 童貞かどうかなんて聞いてないのに・・・
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (___ )(___ ) ∴∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ____,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ ムチャシヤガッテ・・・
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三
968:名無しさん@八周年
08/04/19 02:04:30 mOOBkTq+0
>>960
>>752の絵が1973年に作られたらしいから30年後も同じことを繰り返していそうだ
>>962
その口約束が恐ろしいから契約とエヴィデンスで身を固めるのが最近のトレンドでしょ?
969:明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc
08/04/19 02:08:00 MKdk5B9n0
エンドユーザー(顧客)も利益を考えず
コミュニュケーション能力とかチームワークとか
内輪でちちくりあってるとまあこうなるよな
コミュニュケーション能力とかチームワークとか
無能力な弱者が団結して吐く言葉だしな
もはや日本のシステム開発は烏合の衆とかした
970:名無しさん@八周年
08/04/19 02:08:09 5ym211Cs0
(致命的な要求仕様の変更を安請け負い)×N回
⇒手の付けようが無い巨大なゴミが誕生
という事ですか?
971:今日も雲弧 ◆bKaGbR8Ka.
08/04/19 02:08:42 7ehT66S10
IBMの昔の社長が書いた本に、IBMはモーレツ主義みたいなことが
書いてあったような。
世間には仕事しているフリしている管理職(とろ棒)も多い。
それを当たり前だと信じちゃっている会社も多いんだよね。
モーレツ主義の会社で若い時に働けたら仕事への取り組み方を
覚えられて幸せだよね。裏山歯科。