08/04/18 20:00:53 dYefE+w50
>>42
>そんなプロジェクトも俺が加入すれば
>デスマーチに
まで読んだ
45:名無しさん@八周年
08/04/18 20:01:11 yHvIlxNz0
>>42
その通りだな
上流工程でgdgdが1発生したら、下流工程には100跳ね返ってくるし
戦略レベルの失敗は、戦術レベルでの努力では挽回できないという良い見本
46:名無しさん@八周年
08/04/18 20:01:45 uJYaP/3f0
プロジェクトが失敗する理由の80%は、客がバカであること
47:名無しさん@八周年
08/04/18 20:02:53 /yIPtLsQ0
IBMなんて「昔の名前」だけで、出来もしない仕事取って来るからw
(今や自社のSEのレベルさえ判らんらしいが?)
48:名無しさん@八周年
08/04/18 20:03:18 6DWFJKW30
互いに言い分はあるだろうけど、ここまで関係がこじれたこと自体、IBMの大失策と
言わざるを得ないだろう。訴状の内容より、人間関係がもつれた原因のほうに興味が
あるな。
49:名無しさん@八周年
08/04/18 20:04:40 HJ3162aE0
IBMってカッコイイCM流してるじゃないか
トゲのある意見を聞きたいね
とか
開発の遅れにより、稼働を延期。
最終的にシステムを完成させることができなかったって
ただのアホ集団だったのか
50:名無しさん@八周年
08/04/18 20:05:07 j+hTOVOw0
>>43
ガンダムがアムロにのって発信!という状態
51:名無しさん@八周年
08/04/18 20:05:13 zOSiksLnO
>>33
作り直した方が早いよと思うんだろ。
どっかの誰かの作りかけを渡されるお
52:名無しさん@八周年
08/04/18 20:05:44 2FdYz6i20
>>43
今後ともアナハイムエレクトロニクスをよろしくお願いします。
53:名無しさん@八周年
08/04/18 20:06:14 wk7m6fLoO
客は金融か…
ナーバスな上に上から目線で困らせる様が目に浮かぶぜ
54:名無しさん@八周年
08/04/18 20:06:23 KofJacPF0
これって営業が能無しだからだろ
55:名無しさん@八周年
08/04/18 20:06:25 0EwfzKba0
surugaってあのやくざをつかって…
56:名無しさん@八周年
08/04/18 20:06:42 qD4++G2Y0
IBMだから訴訟までいったんだろうな。
日本ベンダーなら訴訟前になぁなぁにすませるしw
57:名無しさん@八周年
08/04/18 20:07:23 vHPc8gXC0
>>49
完成させなかったんじゃなくて、放棄したのもあり得る。
58:名無しさん@八周年
08/04/18 20:07:28 05p2Wt2oO
ルーキー、ベテランを問わず、
この戦場に散って逝った、
名も無き無数の骸に心から哀悼の意を表す。
59:名無しさん@八周年
08/04/18 20:07:31 REvW25OG0
ベンダー・ロックインって何なのさ?
お母さんが息子に話しかけるように
教えてくれ。
60:名無しさん@八周年
08/04/18 20:08:23 cBG/dI+c0
>>31
ミンキナーサ作ってって注文されたのに途中からやっぱゴーショーグンにしてって注文変更されて
作れなかったから客から訴えられた
61:名無しさん@八周年
08/04/18 20:08:49 BK7gfTNaO
多分自称SEがわんさか湧いてきてあーでもないこーでもないといいまくるだろうが、
内部事情に詳しくないかぎりは推論でしかないわな
IBMの能力不足かも知れんし、銀行の理解力不足かも知れんわけだし
62:名無しさん@八周年
08/04/18 20:09:38 3+JUtDQi0
こんなのあたりまえだろ。
開発側も発注側も、むちゃくちゃなことやってるからだよ
技術者がよほど良心的に仕事に打ち込む人じゃない限り、どこのケースもメチャクチャになってるだけ
63:名無しさん@八周年
08/04/18 20:09:51 WWo2xIeZ0
>61
両方
64:名無しさん@八周年
08/04/18 20:10:34 Q5qN1cQgO
>43
マチルダさんが、言われた通り、コアブースター運んできたのに、Gファイターじゃなきゃ困ると言いだし、
ダメならそれとガンダム合体するようにしてくれ、っとか無茶をいい、挙げ句の果てに、役にたたないもの持ってきたから、滞在中の飯代帰せ、
って言ってるせこいブライトさんがスルガ銀行。
65:名無しさん@八周年
08/04/18 20:10:36 WzQXwL1H0
1.土壇場の仕様変更で間に合わないので、納期延期
2.せっかく延期したんだから、新機能追加、作成終了処理の見直しで変更
新規分は出すけど、変更分のお金はサービスしてよ^^
3.土壇場で新機能追加部分の仕様変更
4.2~3を数回繰り返し
5.ぶち切れて現時点までのを納品してプロジェクト終了
稀に良くある
66:名無しさん@八周年
08/04/18 20:12:23 0oPfahDYO
客に優秀な人材が居るとトントン仕事が進む
IBMの中の人も相当苦労したんじゃね
67:名無しさん@八周年
08/04/18 20:12:30 2FdYz6i20
>>59
ジャスコで買った自転車に乗ってジャスコにいくの。
買い物は全部トップバリューでママらくチン。
68:名無しさん@八周年
08/04/18 20:13:12 KgEgtOJK0
人員をそろえずに開始、それから調整して開発、
そこで人員が使えるか使えないかを判断して入替、
顧客から仕様変更、しかし、人員の入替で担当が変わっており、
また、人員を増やし、対応するがスケジュールに乱れ。
そしてスパイラルでデスマタイム。
最後は、ごめん無理。
69:名無しさん@八周年
08/04/18 20:13:26 Hk4l0bbK0
要するにジオングに足がないのが仕様なのか欠陥なのかってことだろ。
えらい人にはそれが分からんのです。
70:名無しさん@八周年
08/04/18 20:14:10 E+bwFerl0
IBMとNTTデータで無理なら日本中のどこがやっても無理なんじゃね?
71:名無しさん@八周年
08/04/18 20:14:11 YoPKMC0g0
アイビーエムも銀行初めてじゃないだろなにやってんだ
72:名無しさん@八周年
08/04/18 20:14:18 bcsEu8Jw0
こうやって報道されてしまう事自体がマイナスだからねぇ…。
しかし銀行系なら、上の方では客単価150万/月なのに
末端に降りてくる頃には40~50万/月になってるから不思議だわな。
73:名無しさん@八周年
08/04/18 20:14:40 wk7m6fLoO
>>66
客に優秀な人材がいればそんなに楽な事はない。
てか営業は上手く調整つけれなかったのか?
74:名無しさん@八周年
08/04/18 20:15:01 05p2Wt2oO
>>51
>どっかの誰がの作りかけ
大概そういうのって、規約を完全に無視した
『俺様ルール』満載なんだよね…orz
75:名無しさん@八周年
08/04/18 20:16:21 esFKZ3xc0
前スレより
URLリンク(ntd.way-nifty.com)
76:名無しさん@八周年
08/04/18 20:17:15 OmDkS3Cd0
>>27
>製造業では針一本、虫一匹はいってるだけでものすごい勢いで謝らなきゃいけないのに
>ソフト業界だけはバグだしてもごめんちゃいで済む不思議な業界
製造業が作ったソフトもおなじ。
要は製造業とかではなく、ソフトの場合ということ。
それが良いとは思わないけどね。
77:名無しさん@八周年
08/04/18 20:18:35 dA/gez5sO
>>59
たけし、ググりなさい。
78:名無しさん@八周年
08/04/18 20:18:59 RrW5lk8k0
仕様変更のないようにユーザーの仕様を吟味してコンサルするのもSEの仕事なんじゃ??
銀行の仕事の内容を詳細にしらないとシステムなんか作れないよ。
79:名無しさん@八周年
08/04/18 20:18:59 h1bemwEQ0
>>23
最初から客の要望を把握しきれるわけないだろ ボケ
80:名無しさん@八周年
08/04/18 20:19:26 0S0Ab0tW0
このプロジェクトにはピンハネされてる下請けや派遣のSEはどのくらい居たんだろうねぇwwww
81:名無しさん@八周年
08/04/18 20:19:36 EAE8ANKc0
>>64
たかだか二十歳でそこまでゴネられるブライトさんは、間違いなく大物。
82:名無しさん@八周年
08/04/18 20:21:12 zOSiksLnO
>>66
客に優秀なプロを求めてる時点で、SE失格だと思うよ。
83:名無しさん@八周年
08/04/18 20:21:55 RrW5lk8k0
>>64
「それGファイターのほうがいいんじゃないでしょうか?」って聞くのがプロなマルチダ少尉なんじゃ??
84:名無しさん@八周年
08/04/18 20:22:39 E+bwFerl0
>>78
役割分担が間違っている。
顧客の要望をまとめるのは顧客の仕事。
仕事を受ける側は自らの負のリスクを減らすために顧客が要望をまとめるための助言をするだけ。
顧客がまとめた要望を、受けた側がどのように理解したかを示すのは受けた側の仕事。
85:名無しさん@八周年
08/04/18 20:22:51 c+34dbeU0
100ぐらいで派遣SEで金融系やったけど、まぁクライアントは変なのが多いね。
ちゃんと中間に分かってるのがいると楽だけど。
メーカー系SEもスキル低いのが多いから、逆に見えないとこで手が抜けてある意味
楽だったな。w 残業分は、しっかり請求させて頂いたし。
86:名無しさん@八周年
08/04/18 20:22:58 TyJDwTSp0
>>17
URLリンク(csx.jp)
87:名無しさん@八周年
08/04/18 20:23:09 gW8K6bIR0
>>82
客がなにをしたいのかさえ分かってない場合が多い
君って素人?
88:名無しさん@八周年
08/04/18 20:23:46 yXvI7UDL0
システム開発に関して、国内ではIBMは優秀って聞いてたんだが
89:名無しさん@八周年
08/04/18 20:23:50 URt6TtaM0
>>84
「リスクを減らすため」って部分の努力が足りなかったんだろ。
いい加減に見積もるから>>1みたいな話になる。
90:名無しさん@八周年
08/04/18 20:24:13 KgEgtOJK0
>>84
顧客の要望をまとめて要求定義というものにして
提出してOK貰うのがSEの仕事じゃないか?
91:名無しさん@八周年
08/04/18 20:26:26 zOSiksLnO
>>87
それなら尚更、仕様書・誓約書と採らないとヤバいと感じないか?
92:名無しさん@八周年
08/04/18 20:26:27 TyJDwTSp0
>>27
製造業・・・車のメーカーで例えれば、
顧客が2000ccの車を発注して、メーカーからその車がディーラーに渡って
ユーザーの手元に渡る直前に、2500cc の車に変更させられるって事は無いからなw
93:名無しさん@八周年
08/04/18 20:26:53 Up3nwxXh0
>>82
SI は客もプロじゃなきゃ成り立たないんだよ。その業界に素人の SE がテストケース書いて誰が精査すんだよ。
SE が保険の約款から企業文化から全部把握できるわけないだろ。
94:名無しさん@八周年
08/04/18 20:27:43 RrW5lk8k0
>>84
ふ~ん、それじゃうまくいかないのは当たり前
頼むほうもプロ中のプロが必要だな。
95:名無しさん@八周年
08/04/18 20:28:20 +LPFq8Z10
(´・ω・`) デスマーチだからこそ帰る。 そんなSEでありたいと思います
96:名無しさん@八周年
08/04/18 20:28:29 WWo2xIeZ0
>仕様書・誓約書と採らないと
こんなものどこでもやってる。
それでも覆すのが顧客というものだ。
リスクヘッジをどこまで読むのかは、作る側だけど。
97:名無しさん@八周年
08/04/18 20:28:34 URt6TtaM0
>>93
成り立たないなら、はなから断れよ。
98:名無しさん@八周年
08/04/18 20:28:39 Q5qN1cQgO
>83
ブライトの「とにかく増援くれ」って曖昧な要望聞いて、
コアブースター適用を決めたコンサルレビル将軍は、本国ジャブローでぬくぬく高みの見物。
99:名無しさん@八周年
08/04/18 20:28:45 UDXzVK6XO
完成出来なかったって言うのが痛いな。
で、どこにお鉢が廻ったのだろう。
100:名無しさん@八周年
08/04/18 20:29:00 KgEgtOJK0
>>95
デスマだからこそ帰る。契約打ち切りにwww
101:名無しさん@八周年
08/04/18 20:29:37 TyJDwTSp0
>>82
顧客に何度ヒアリングしても、その顧客自身が自分が本当に欲しいものが判っていない場合、
どうやってシステムを作るんだよwww
102:名無しさん@八周年
08/04/18 20:30:07 C0Fem7du0
>>72
っていうか、カネ目的というよりはもう感情論になってるんじゃねーすか?
103:名無しさん@八周年
08/04/18 20:30:09 E+bwFerl0
>>94
頼む方もプロ中のプロじゃないと駄目だよ。
当たり前だけど。
104:名無しさん@八周年
08/04/18 20:30:49 FjF+VRGp0
担当SEが客先で現場の業務を何ヶ月か体験できれば・・・
と思う人はいるのかな?
105:名無しさん@八周年
08/04/18 20:31:22 LFA7rR3j0
>>92
パッケージ製品はそうだけど
手作りのオーダーメイド車だと違う場合あるだろ
106:名無しさん@八周年
08/04/18 20:31:53 AURPHQ6v0
まぁ水道屋と同じだよ
昔はバカをこき使って、それこそバカみたいに儲けたけど
調子に乗ってたら、商売にならなくなった
理由は…教えてやらない
107:名無しさん@八周年
08/04/18 20:32:00 jUTOkv1P0
出来ない事を出来るという経営陣に問題があるんだろうな。
108:名無しさん@八周年
08/04/18 20:32:28 6rUuHfS90
>>101
言葉は悪いが客をだますんだろうな
「これが最善のソリューションです!」って
109:名無しさん@八周年
08/04/18 20:32:33 SyW7fVjx0
>>88
謝る事に関しては、日本企業の右に出る国は無いぜw
海外ベンダーの不遜な謝罪にはホント頭に来るからな。
110:名無しさん@八周年
08/04/18 20:33:19 acepTu550
110億か・・・。
110人は精神的に病んで、内11人は死んでるな・・・。
111:名無しさん@八周年
08/04/18 20:34:17 bQqn/2420
>>106
どういう意味で水道屋を出したか知らんが確かにあいつらは酷いな
建築関係じゃ抜きん出て馬鹿
112:名無しさん@八周年
08/04/18 20:34:31 zOSiksLnO
>>101
仕様書に基づく製品が完成した為、納品と差せて頂く。
追加、変更は別途見積りにてだお
一回納品できれば勝ちだよ
113:名無しさん@八周年
08/04/18 20:35:21 wk7m6fLoO
銀行や証券は何か雰囲気が異質なんだよな
114:名無しさん@八周年
08/04/18 20:35:25 TyJDwTSp0
>>105
オーダーメイドの車で例えると
マーチベースでって顧客が言って、納期直前に、スカイラインベースに変えてくれ
って言うようなもの。
システムの変更要求では、よく納期直前に基本設計を変えさせるユーザーが多い。
115:名無しさん@八周年
08/04/18 20:35:42 vHPc8gXC0
>>112
それ、稼働できるの?
116:名無しさん@八周年
08/04/18 20:35:56 4kCtQ8RK0
>>30
国外少額決済に最高だけど、たまに「おい、これどの銀行で発行したカードだよ、
うちのデータベースで見つからないぜhahahahaha」ってメールがすっ飛んでくるのが
玉に瑕のスルガVISAデビットw
と、デスマで改修する度にぶっ壊れるシステム寄越されてキレる納品側の担当者を
横目に定時で帰る鯖缶が通りますよとよっこいしょ
117:名無しさん@八周年
08/04/18 20:35:59 ySKhAvre0
日本IBMも数年前からアジア・パシフィックからアメ本国直轄
になったから、こういうケース増えるかもな。
118:名無しさん@八周年
08/04/18 20:37:23 jyL9VywF0
裁判官はご愁傷様だな。これを公平に裁くのはむちゃくちゃ大変。
119:名無しさん@八周年
08/04/18 20:37:37 qoYXqLcHO
七年ぐらい前にアイ・ビー・エムの下でメガバンクの仕事した時は楽チンだったのに
120:名無しさん@八周年
08/04/18 20:37:43 TyJDwTSp0
>>112
>追加、変更は別途見積りにてだお
甘いな。www
本当の修羅場を経験したこと無いだろw
121:名無しさん@八周年
08/04/18 20:37:48 SyW7fVjx0
ベンダーロックインって早い話が随意契約だからな。
随意契約は、顧客とベンダーを腐らせる。
122:名無しさん@八周年
08/04/18 20:37:54 eAJdnKCx0
こういうのは双方が解決に向けて一生懸命やってる姿が見えれば、
どんなに損害出しても訴訟にならない。
絶対双方に落ち度があるから、両者がそれなりに血を流して、
なんとなくなぁなぁで決着する。
世間体もあるし信用にもかかわるから大事にはしたくないし。
で、終わった時にはお互い握手して落ち着くのがほとんど。
問題になるのは、どっちかがどっちかのせいに一方的にしようとして、
感情的な対立になった時。
この瞬間に相手が仲間から敵になり、プロジェクトは完全に破綻する。
123:名無しさん@八周年
08/04/18 20:38:02 WWo2xIeZ0
>定時で帰る鯖缶
ずるイ・・・提示で帰る事はブライトさんが許さなって。
124:名無しさん@八周年
08/04/18 20:38:08 5WdkHO4TO
社内インフラのシステム構築やっているが客(同社員)からまともな要求がきたことは殆どないな
特に技術系以外の人間の発言や要求は妄想と矛盾だらけで要求通りに作っても金の無駄使いなのでできる限り断っている
つまりバカを相手にしたIBMが悪い
125:名無しさん@八周年
08/04/18 20:38:16 /WHk6+TU0
>>104
こんだけ規模が出かければコンサルタントがつく、ついてると思う。
金融に精通しているのはもちろん、
客先に潜って独自の要件なんかも把握・定義していく、はず・・・だが・・・
126:名無しさん@八周年
08/04/18 20:38:41 UDXzVK6XO
>>112
仕様書に基づく製品が動かなかったか
仕様書と全く違う動きをしていて
直せなかったんだろうね。
127:名無しさん@八周年
08/04/18 20:38:47 zOSiksLnO
>>115
オリックスのシステムを作った時は動かなかった。
逃げるように社名を変更・・・。
128:名無しさん@八周年
08/04/18 20:39:04 05p2Wt2oO
>>95 ,>>100
派遣元企業は大ダメージだけど、
一個人の肉体的/精神的健康から考えると、
クビになるってのは最終究極奥義としては
アリではないかと愚考してみたりなんかしちゃったりして!
129:名無しさん@八周年
08/04/18 20:39:07 RrW5lk8k0
100億円つうと工数1万人月、、、、、想像できんw by 組み込み屋
130:地球bonbon化ガス ◆V7h4PwK6j6
08/04/18 20:39:26 bhJPaIc70
俺、金融業界では名の知れたSEだけど、
このニュースに接してS和銀行の統合プロジェクトの仕事蹴ったよ。
まあ、俺がいなくても大丈夫だよね? IBMさん♪
131:名無しさん@八周年
08/04/18 20:40:08 mK56rZ/N0
「オープン」
「勘定系」
「パッケージ」
:
ワロス。この組み合わせ、矛盾だらけだわ。
132:名無しさん@八周年
08/04/18 20:40:22 ySKhAvre0
>>129
実費の他に逸失利益もはいってるんじゃまいか?
133:名無しさん@八周年
08/04/18 20:40:23 Hclht1th0
SIは保守的に物事を言う。けどユーザーは希望的観測で
物事を把握する。この業界こんなのばっか。
134:名無しさん@八周年
08/04/18 20:40:44 YzsxYHD/O
お客様は神様、ってのはお客様を相手にする側の思想であって
お客様が自分で自分を神様だと思う、神様として扱われて当然と思うのは間違い
レディファーストとかもな
設計者は顧客がやれと結論付けたらやらざるを得ない
顧客側は良い物が欲しいなら丸投げせず設計者と連携せにゃならんのよ
135:名無しさん@八周年
08/04/18 20:41:10 LFA7rR3j0
>>114
そうなると客が泣くかメーカーが泣くか
客との関係によるよな
色々見てるうちに良いものが欲しくなる気持ちはわかる
136:名無しさん@八周年
08/04/18 20:41:30 E+bwFerl0
定時で帰れるときには定時で帰りましょう。
日本人にはとやかく言う人もいますが、そういう人に限って苦しい時には頼りになりません。無視してokです。
137:名無しさん@八周年
08/04/18 20:41:51 eAJdnKCx0
このスレにもPMを責めるレスがあるが、
自分がPMにならない、選ばれない理由も分かっているのか?
138:名無しさん@八周年
08/04/18 20:41:59 thBoHQTX0
>>27
客の要求は
完成直前の二階建て住宅を
完成直前に3階作れとか
地下室つくれとか
あまつにさえ鉄骨にしろ
とか言うようなもんですけど
139:名無しさん@八周年
08/04/18 20:42:57 acepTu550
>>129
1万人がこのシステムに関わったとは思えんが、
1万人が4年かけて作ったシステムは
6年かければ100人で作れて、
しかも安定しているものが出来上がるだろうな・・・。
140:名無しさん@八周年
08/04/18 20:42:58 oOJx0oJm0
>>131
ハード的にはオープンなシステムで、
勘定をするプログラムの一式セットのパッケージ
という意味でよいの?
141:名無しさん@八周年
08/04/18 20:42:59 Hclht1th0
俺も基本的には定時で帰るなぁ。何もない時は。
けど、なぜか夕方ぐらいに用件を持ってくる上司。
おまえら昼間は何やっているんだ?けど話をざっと
聞くだけで『あとは明日』って言って帰るけどね。
142:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:15 URt6TtaM0
>>137
訴訟にまで発展してしまったんだから、善悪は別にして無能だろ。
143:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:23 PvQxbft90
IBMのパッケージなのにIBMが開発できなかったらどこが開発できるのさ
144:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:25 SudMAhSIO
PMの名前知りたいなー
145:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:32 6NtKbh+L0
>>122
禿道。お互い大人だと最後は丸く収まるもんだ。
146:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:33 vgl7j24n0
何で客の要望をきっちり吸い上げたり出来ない事は出来ないって説明出来ないの?馬鹿なの?
147:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:43 ByEWooy90
どんなにがんばったって出来ないもんは出来ないんだよ。
148:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:43 FL/24rm70
>>130
優秀なマがこんな時間に書きこめるわけない。
特に金融系で2chアクセスはありえない。
149:名無しさん@八周年
08/04/18 20:43:52 IluflTtiO
IT業界やめようかなあ
150:名無しさん@八周年
08/04/18 20:44:03 TyJDwTSp0
>>135
客は金を払うまでは強気だから、客が泣くと言う事はまずない。
客の中にシステムに詳しい人がいる場合は、余計に掛かる費用を追加してくれる場合があるけれど、
実際にそんな物分りの良い客はめったにいない。
151:名無しさん@八周年
08/04/18 20:44:21 /A4SjwFs0
40ヶ月で約120億円か。1ヶ月 3億。
IBMの受注単金1人月120万として、約250人/月のプロジェクト
下請けいれたら500人位のプロジェクトか?
IBM自体は日本の銀行システムには新参だから、富士通や日立
のようなつきあい方を知らなかったんだろうな。ATMもひどい
もんだしwww
ホストのリプレースとかは銀行のシステム部の人とうまくやれなきゃ
失敗したも同然だからな。銀行が訴えるなんて余程酷かったんだろう。
うちの会社に首になった人間が来ないように名前調べなきゃ orz...
152:名無しさん@八周年
08/04/18 20:44:43 Kwh/A1Wb0
これを100回嫁
URLリンク(iwatam-server.dyndns.org)
153:名無しさん@八周年
08/04/18 20:44:45 REvW25OG0
>>138
そして、それを聞いた営業が
「OK出したのでよろしく」と、開発に言う。
154:名無しさん@八周年
08/04/18 20:45:06 SBCR3GFA0
あたりまえだよなぁ、システム構築が困難なら見積もり段階で不可能といえばいいんだし。受けた以上
完成させないと。ビル途中まで建てたけど後ムリですは通らないだろwww
155:名無しさん@八周年
08/04/18 20:45:13 UDXzVK6XO
>>134
でも、殆どの金融系のところは自分たちは神様だって雰囲気を
プンプンさせてるよ。
156:名無しさん@八周年
08/04/18 20:45:19 zOSiksLnO
>>138
建築なら契約内での そんな変更は認められないだろ。
じゃ何が違うと思う?
157:名無しさん@八周年
08/04/18 20:45:27 pqJJm+3m0
発注側のレベルが低いと成果物のレベルも低いというのは本当だと思う。
158:名無しさん@八周年
08/04/18 20:45:43 esFKZ3xc0
完成が目に見えたからこそエレベーターは1機より2機の方がいいとか
建物はあと15度南向きの方がいいとか思うのは人として当然だよね。
159:名無しさん@八周年
08/04/18 20:45:50 IaC6CNu80
つ 九大付属病院の件はどうなった?
160:名無しさん@八周年
08/04/18 20:46:06 acepTu550
>>153
リフォームしても土台と大黒柱が腐ってるんで
どうしようもないんだよねw
161:名無しさん@八周年
08/04/18 20:47:00 X0wF24ST0
IBMは独自仕様への対応は追加で払って貰えないと出来ませんの一点張り
スルガはうるせー、破格の値段だから発注したのに仕様変更の度に金取るとはどういうことだ
タダで対応しろの一点張り
162:名無しさん@八周年
08/04/18 20:47:12 REvW25OG0
>>160
しょうがないので、とりあえず増員を頼むんだけど
集まったのが、ケーキ職人と銀行員だったり
もうメチャクチャな事になるんだよなw
163:名無しさん@八周年
08/04/18 20:47:12 00kO+nSo0
111億の損失で訴えない方が驚くわ
164:名無しさん@八周年
08/04/18 20:47:48 Sr8ez4F+0
>>128
俺メー子に居たけど普通に帰ってたよ
クビにされてもさして困らんし
165:名無しさん@八周年
08/04/18 20:47:51 RrW5lk8k0
>>139
いやそれ1万人が1ヶ月つうことだからw
延べ人数な
166:名無しさん@八周年
08/04/18 20:48:49 VGdNLwRRO
めちゃくちゃ他人事じゃない...
どちらも主担当一人か二人がシステム把握してるだけ
→都合で大改訂にアサインできなくなる
→知識を数で埋めようと上海系の人海戦術
→新任がまわしきれなくて致命的な見落とし
→リカバーに失敗
→\(^o^)/
みたいな感じだろ
専任を作ることの弊害
167:名無しさん@八周年
08/04/18 20:48:55 E+bwFerl0
一番労力がつぎ込まれるのは、顧客側の業務の第一線にいる人にとってはどうでもいい部分だったりするのかもね。
168:名無しさん@八周年
08/04/18 20:48:57 acepTu550
>>165
ああ、そうだった。良く見てなかったわ
169:名無しさん@八周年
08/04/18 20:49:10 iH7Ny5DF0
>84
>93
だよね
少なくとも客自身が「自社業務」のプロじゃないと
まともなRFPが出せない訳で・・・
でも、稀ににRFP作成からお願いって言う客もいるからなぁ
発注側の要求を受注側に書かせるって、ある意味
勇気あるなぁ・・・なんて思ってたりするけどねw
# 当然書き上げたRFPはこっちのバイアスバリバリなくせに
# 客の名義で出てくるんで、まず、デスマにはならないという
# メリットも有るけど
今回、IBMが敢えて完成まで付き合わなかったっていうのは、
実施仕様書でT&Mが明記されており、法的にも勝てるって
考えているからなんだろうかね?
170:名無しさん@八周年
08/04/18 20:49:35 HUFAKcxh0
延期分の費用折半して開発再開だろうなjk
171:名無しさん@八周年
08/04/18 20:49:40 +nsUB5Ml0
都合のいいシステム押し付けて金ふんだくって逃げようとする開発側と
夢のようなシステム求める発注側のズレってのが
昨日今日わかったことじゃないのに、そこをなんとかしようとせず
何十年経っても変わらない不思議な業界
172:名無しさん@八周年
08/04/18 20:49:51 zOSiksLnO
>>158
それは異常。
173:名無しさん@八周年
08/04/18 20:50:19 73gW6bp40
>>163
111億も損失を出したことに驚く。どこまで損したら気がすむのかと・・
174:名無しさん@八周年
08/04/18 20:50:33 4kCtQ8RK0
>>167
そして顧客側にとってトップクラスに重要な機能が改修の度にぶっ壊れるんだこれがえ
175:名無しさん@八周年
08/04/18 20:51:11 REvW25OG0
一番重要なのは
顧客の中、一番のキーマンを見極めること。
それを間違うと
無能な奴のどうでもいい要望ばっかり聞く羽目になって
さっぱり前に進まなかったりする。
176:名無しさん@八周年
08/04/18 20:51:12 FL/24rm70
>>156
建築は建築許可をお役所からいただかないといけなくて、大きな変更が法律で許されてないから突っぱねられる。
177:名無しさん@八周年
08/04/18 20:51:22 /WHk6+TU0
>169
悪い、T&Mって何
178:名無しさん@八周年
08/04/18 20:51:24 /vykbol00
この戦いの影でどれだけの技術者たちが犠牲になっていったことか…
179:名無しさん@八周年
08/04/18 20:52:03 0KoAeXPy0
ピンハネ中抜きしただけで何もやって無くても請けたのはお前だろ下請けと顧客に何の関係があるんだ?と言われたら否定できなくなる
180:名無しさん@八周年
08/04/18 20:53:07 lXadKyJs0
システム開発で失敗するのは、簡単に客の言うことを聞くのも問題あったりするよな。
客が「ちょっとここを変えて」と言って来ても、
「変更するとコストと工数が余計に掛かります。その分、費用や納期の先延ばしを承認してもらえますか?」と、
突っぱねられないプロジェクトマネージャーはダメだよ。
あと変更点は全て、書面で残さないのもな。
あとで言った言わないになる。
181:名無しさん@八周年
08/04/18 20:53:16 eAJdnKCx0
正直、100億ちょっとだったらスルガとIBMだったら飲めない額じゃ無いと思うのだが。
182:名無しさん@八周年
08/04/18 20:53:21 REvW25OG0
きっと、このスレにも
IBMと組んで仕事をしたことがある人、多いんだろうなぁ。
183:名無しさん@八周年
08/04/18 20:54:05 acepTu550
にしてもこれって、
4年かけて正常ケースすら動かなかったのかな。
正常ケースさえ動いちまえば
あとは、随時修正しますみたいな感じで逃げれそうなんだが。
184:名無しさん@八周年
08/04/18 20:54:05 3+f4XXi/0
顧客の意図も理解できないのに仕事なんかとってくるなよ。
BIMは馬鹿なのか?
185:名無しさん@八周年
08/04/18 20:54:22 4kCtQ8RK0
>>175
でも、一番のキーマンは大抵直接要望を言える立場から遠ざけられるという日本的事情。
そして最後には日経コンピューター送りにΩ\ζ°)チーン
186:名無しさん@八周年
08/04/18 20:54:24 KgEgtOJK0
守秘義務がかかってるやつ多そうだな
187:名無しさん@八周年
08/04/18 20:54:24 xBvtDjhp0
IBMのひとは、格好いいことをほざくだけで責任をとろうとしなかったのだろうなあ。
IBMってそういうイメージ。
188:名無しさん@八周年
08/04/18 20:54:53 fk2R5SRu0
>>138
認めなきゃいいじゃないか
そういう慣例を許してきた先人のツケだ
189:名無しさん@八周年
08/04/18 20:55:09 vHPc8gXC0
>>180
そこが駄目なら営業サイドに...
190:名無しさん@八周年
08/04/18 20:55:19 YzsxYHD/O
>>171
システムはどんどん効率上がったり進化してるのにな
この矛盾は耐え難い…
191:名無しさん@八周年
08/04/18 20:55:24 bQqn/2420
オープン勘定系パッケージ
ベンダー・ロックイン
そもそもこんなもん両立させようなんて虫の良いこと考えるから失敗する
192:169
08/04/18 20:55:32 iH7Ny5DF0
>177
あ、スマソ
タイム&マテリアルの略です
成果物と期限を定義して、期限内に物が完成するか
物ができなくても期限が来たら契約終了って言う約束
俺の関わる50M以上の案件の契約書には、必ず忍び込ませておくw
193:名無しさん@八周年
08/04/18 20:55:42 IluflTtiO
Iの営業は受注したらさようならだから嫌い
194:名無しさん@八周年
08/04/18 20:56:06 WWo2xIeZ0
いつも、どの会社でも、こういう問題ってなくならんなぁ。
やっぱり、最後は人間関係を大切に・・・だよね。
195:名無しさん@八周年
08/04/18 20:56:13 thBoHQTX0
これでIBMが賠償被ったら
次は下請けに損害賠償求めるのかな
それで死ぬのは個人事業主と
この業界に関してはやばくなったら簡単にとんずらできる
派遣が最強かもしれんなあ
196:名無しさん@八周年
08/04/18 20:56:30 Sr8ez4F+0
>>181
IBMはこれ飲んだらスルガだけじゃ利かなくなるだろうな
しかしIBMが負けることで、このクソ業界に一石を投じることになれば
それはそれで面白い
197:名無しさん@八周年
08/04/18 20:57:26 fk2R5SRu0
下っ端的には無能な営業が粛清されるのは歓迎
198:名無しさん@八周年
08/04/18 20:57:29 TyJDwTSp0
>>180
よくあること・・・
客「ちょっとここを変えて」
SE 「変更するとコストと工数が余計に掛かります。その分、費用や納期の先延ばしを承認してもらえますか?」
客「でも変えてもらえないとシステムとして意味がなくなるんだよ」
SE 「では、納期と費用を増やしていただけます?」
客「費用もこれ以上増やせないし、納期も守ってもらわないと」
SE 「無理ですよ」
翌日、社長から呼ばれる
社長 「困るよ、君、お客様を怒らせたね。一応、私のほうでお客様の要望を聞いておいたから、予定内で頼むよ」
SE 絶句・・・
199:名無しさん@八周年
08/04/18 20:57:53 3+f4XXi/0
業界がさ、めちゃくちゃなんだよ。仕事とるために顧客に平気で嘘をつく。
できないこともできますと。早く滅びろよ。
200:名無しさん@八周年
08/04/18 20:58:23 Up3nwxXh0
つうかパッケージに夢見させられてうまいこと転がされた銀行が馬鹿だろさすがに。
一から作ったわけじゃなくて建売住宅を買ったようなものだ。導入事例も
見て検討しただろうし、必要なカスタマイズの見積もりも出させたろうに。
201:名無しさん@八周年
08/04/18 20:58:27 0KoAeXPy0
地銀とはいえ、独自システムてんこ盛りの日本の銀行がパッケージだけで業務全部まかなえる規模の業態だとでも思ったのかな?
202:名無しさん@八周年
08/04/18 20:58:28 KgEgtOJK0
>>195
多分、月派遣契約で時間制が多いから訴訟できないと思うな
SEはIBM直下だから逃げることもできないとおもわれ
203:名無しさん@八周年
08/04/18 20:59:02 CxpAn4Xy0
日立系列の某社も訴えられんかな
204:名無しさん@八周年
08/04/18 20:59:09 4i3OTGQjO
俺のIBMのSEの印象
・単価が高い割に大したことない。
・理論は立派だが本質は分かっていない。
・みんなルー大柴。
205:名無しさん@八周年
08/04/18 20:59:18 4kCtQ8RK0
>>201
しかもスルガって日本の銀行の中でも異端の部類だからなぁ
206:名無しさん@八周年
08/04/18 20:59:32 dR21usI80
最初の仕様書から少しでも変えようものなら、違約金+新規料金取れるようになればなぁ・・・
207:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:04 FL/24rm70
アコム向けに印刷プログラムのカスタマイズして納品したら、
「印刷プログラムは俺の著作物だから二度と使うな」って脅迫してきたっけな。
普通に名前とかのリストを印刷するだけのプログラムを、俺の知的所有物だとかよく言えるよ。
208:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:14 Hk4l0bbK0
まだベトコンのAA登場してないなw
209:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:42 0KoAeXPy0
>>205
すごいらしいね
別の地銀の2行ほど関わったことあるけど結構大変だったから
210:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:52 thBoHQTX0
>>198
社長は痛くも痒くもないのが一番の問題だな
>>206
そりゃ契約に盛り込めばいいのでは?
そんなことできないのびたくんな営業が問題かね
211:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:53 lk1CJZMn0
゚ | ・ | .+o _ o。 | *。 |
*o ゚ |+ | ・゚ _二ー-゙ヽ/_ +・ o |*
o○+ | |i -= ´ ` ミ、 ゚| o ○。
・+ ・ l /, ヽ ・|*゚ + |
゚ |i | + / i |ー|-|i | i l . i | |! |
o。! |! ゚o !(○)ヽ(○)' |i iト、 l | | * ゚ |
。*゚ l ・ ゚ |ソ_` "" リ!ノ /| |o ゚。・ ゚
*o゚ |! | 。 ヽ'- ノi| { + *|
。 | ・ o ゚l ゚+ ` イ jハ l *゚・ +゚ ||
|o |・゚ ,.‐- .._ -‐}! ヽ! | ゚ |
* ゚ l| / 、 i } \ o.+ | ・
|l + ゚o i ` -、{! /_ \ ○・ |o゚
o○ | | ヽ. ヾ´  ̄ `ヽ *。
・| + ゚ o } } ヽ O。
O。 | | リ、 ..::: .. l 。
o+ |!*。| / `ー:::: , ヘ:::::.. | *
|・ | ゚・ |/ / :::... .. /:::/ | ::..... { |
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
|_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_|
> ___ ___ <
─ | | / / ヽ| |ヽ ム ヒ | |
─┬─ /\ \/ │ ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ / \ \ / | ノ \ ノ L_い o o
> <
212:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:54 vHPc8gXC0
>>205
異端でなければIBMには出さない
213:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:57 HUFAKcxh0
>>198
窓口の担当者に対するレビュー終わって
ちょっと上の人達に対するレビューやってみたら…
って場面でよくあるなwww
214:名無しさん@八周年
08/04/18 21:01:12 AQ1hg3/70
>>198
全員結託して予定通りの仕事しかしないで
予定外の仕事は社長にやらせれば解決。
出来ないならIT業界云々関係なしで労働者自身の問題です。
215:名無しさん@八周年
08/04/18 21:01:14 acWYoPeE0
> こうした対応こそが、SIビジネスにおけるユーザー・エクスペリエ
> ンスだ。それが満足いくものであるならば、顧客の担当者や経営層の心はロックインされ、
> やがてベンダー・ロックインも完成する。
この、わけのわからない横文字を多用するあたりが問題だと思います
216:名無しさん@八周年
08/04/18 21:01:18 lXadKyJs0
>>198
まぁ、それがデスマーチの原因になったりもするよなw
最初っから無理な納期で受注するならまだしも、
客の言うことを何でも聞いてりゃ、完成しねーしwww
217:名無しさん@八周年
08/04/18 21:01:27 E+bwFerl0
>>201
そんなに行によって違うもんなの?
工場とは違って銀行の勘定なんて似たようなもんなのかと思ってた。
218:名無しさん@八周年
08/04/18 21:01:36 73gW6bp40
これ、どのあたりで「もう無理」ってあきらめたんだろう?
金銭的な損失が大きくなりすぎたから開発止めたの?
219:名無しさん@八周年
08/04/18 21:01:39 t1iQitab0
>>156
細かい話、例えば配管のつなぎ込みが終わったエアコンの室外機を「そこじゃダメ、あっちに持っていって」程度ならいくらでもあるよ
220:名無しさん@八周年
08/04/18 21:02:06 acepTu550
>>204
そこのIssue終わらせないと顧客にリプライできないから
あとで修正の仕様をそっちにトランスファーするから
ASAPで実装お願い。
221:名無しさん@八周年
08/04/18 21:02:24 Hk4l0bbK0
>>215
わけがわからないことはない。いわゆるルー語だ。
メイク・センスしろ。
222:名無しさん@八周年
08/04/18 21:02:28 zOSiksLnO
ジェイコムの時の東証のシステムバグは 責任どこが持ったの?
223:名無しさん@八周年
08/04/18 21:02:35 Up3nwxXh0
>>171
残念、そのズレから利益を生むシステムがすでに完成しています。
株や為替のようなもんです。損切りに躊躇するとスルガのようになります。
224:名無しさん@八周年
08/04/18 21:03:30 wGyIGoJX0
顧客からの要求があいまい
リスクを見込んで見積もり条件は詳細に書いていてもあとになってごねる
作りこんでいくにしたがって、顧客担当者の思いつき要求が増える
225:名無しさん@八周年
08/04/18 21:03:48 /WHk6+TU0
IBM「僕、アルバイトォォォォッォォォ!!」
226:名無しさん@八周年
08/04/18 21:03:52 Fegz1m5oO
>195
会社の賠償金軽くするために、客に現場のPMやSEを直接訴えさせたりするしなあ。
少額訴訟が殆どで、本訴までいったというのは聞かないが。
227:名無しさん@八周年
08/04/18 21:04:00 /wAz53PUO
これって汎用システムを全部Javaで作り直すってニュースになった奴?
当時IBMは馬鹿なことをするもんだと思ったが……
228:名無しさん@八周年
08/04/18 21:04:43 BtVQ1wTF0
スケジュール通り作れ!と発注側は言うが,おまえの担当行程が終わってない
なんで当初見積もりより高くなるんだ!と発注側は言うが,おまえが進んで機能を増やした
なんで1機能あたり数百万もするんだ!レクサスより高いぞ!と発注側は言うが,あれは規格品だ
229:名無しさん@八周年
08/04/18 21:05:01 REvW25OG0
案件を聞く
↓
これくらいのスペックでいけるな・・・ハード決定
↓
レビュー
↓
あーしてくれ、こーしてくれと言われるが、選択したハードでは無理
↓
泣く
230:ミ ´Å`彡 ◆ZAPKFwwAms
08/04/18 21:05:02 DzKDdWHF0
今回の件はよく知らないが、IBMはよくケツまくることで有名。
231:名無しさん@八周年
08/04/18 21:05:10 7vzbu94d0
IBMなんてこんなもんだよ、J○Lでも似たようなもんだしw
232:名無しさん@八周年
08/04/18 21:05:13 3et6Qq8EO
>>203
何か言いたい事でも?(^ω^)ピキ
233:名無しさん@八周年
08/04/18 21:05:57 TmQ1NgAa0
IBMは、ソフトウェアを特許でなく、著作権にして暴利をむさぼっているんだから
損害賠償は当然。
234:名無しさん@八周年
08/04/18 21:05:57 zOSiksLnO
>>225
それなんてコンビニ強盗?
235:名無しさん@八周年
08/04/18 21:07:06 KgEgtOJK0
実際には赤字プロジェクトも多い・・・という噂
236:名無しさん@八周年
08/04/18 21:07:08 E+bwFerl0
>>219
N古屋の人が設計した住宅の仕事を受けた塗装屋さんが、指定された色で外壁を塗装したあと
「この色は俺のイメージに合わないから塗り直せ」と言われたという話は聞いたことがあります。
237:名無しさん@八周年
08/04/18 21:07:33 4kCtQ8RK0
エセ外資の某社訴えて欲しいなぁ・・・ボソ
238:名無しさん@八周年
08/04/18 21:07:47 qx8lUOph0
日本のIBMは、今やタダの商社。
わずかに残った開発部門も、毎年のように
中国人が新入社員として各課に配属されてくる。
正直、もう終わりだよ wwwwww
239:名無しさん@八周年
08/04/18 21:08:17 eqeeikKP0
ようわからんのでタクティクスオウガで例えてくれ
240:名無しさん@八周年
08/04/18 21:08:18 vHPc8gXC0
>>219
その程度で済むならいいじゃない。
この業界は、家が建ってから基礎からやり直してっていう話はいくらでもあるよ。
241:名無しさん@八周年
08/04/18 21:08:22 LFA7rR3j0
社保庁のシステムも賠償金取ればいいのに
入力はユーザーが行う契約なんだろうけど
システムにも何かあるだろ
242:名無しさん@八周年
08/04/18 21:08:26 9jffG1kq0
スルガ銀行はどういう結果にしろ、負けます。
裁判後、個人情報の流出が相次ぎ信頼をなくし、ハッカーの侵入を許し挙句にはウィルスまで犯される始末。
SE関係敵に回したら怖いよんww文句言うなら自分でシステム構築しろ。
243:名無しさん@八周年
08/04/18 21:08:55 yADho746O
プロマネは死ぬなよ
244:名無しさん@八周年
08/04/18 21:09:05 W5YitX/o0
>>26
もうとっくに逃げ出してんだろ。
245:名無しさん@八周年
08/04/18 21:09:20 cCLB7Ihw0
ロックインとかきめぇw
246:名無しさん@八周年
08/04/18 21:09:40 BtVQ1wTF0
この業界は,なあなあのほうがお互い幸せだった業界
247:名無しさん@八周年
08/04/18 21:10:20 zOSiksLnO
>>236
それは良くある。
小さいスペースのサンプルじゃイメージ湧かないだよね。
248:名無しさん@八周年
08/04/18 21:10:58 E+bwFerl0
なあなあってのは結局どこかにしわ寄せが行ってんだよ。
249:名無しさん@八周年
08/04/18 21:11:20 KgEgtOJK0
>>239
主人公を鍛えずにもいけるんじゃない?
ウィーグラフ登場・・・
色々しても勝てねぇ!!
なくなくやり直し?
250:名無しさん@八周年
08/04/18 21:11:30 FL/24rm70
>>214
おまえ会社の重役なめすぎ。
会社の重役はヤクザに社員打ち殺すよう依頼したり、
検事に賄賂贈って無実の罪で刑務所送りしたりは当たり前だって、
僕が留置所から出てきたときに人事部長から言われた。
もちろん出社と同時に辞表書かされた。
251:名無しさん@八周年
08/04/18 21:11:34 73gW6bp40
スルガって普通の銀行と全然違うし他に類を見ない。
IBMは普通のシステムにちょっと手を加えただけのような開発してたんだろうな。
スルガはマニュアル通りで手に負えるような代物じゃない。
252:名無しさん@八周年
08/04/18 21:12:06 w2UzUCs+0
IBMって、SIから手を引いたんじゃなかったっけ?
253:名無しさん@八周年
08/04/18 21:12:13 GOZLO+6c0
弟が開発の仕事してるが
客の「ちょっと」と開発側の「ちょっと」が違いすぎるのがそもそも原因で
営業が、この違いを顧客に説明して、金と時間を取ってこれなかったら
それがデスマーチ開始の合図だって言ってたな
254:名無しさん@八周年
08/04/18 21:12:20 Hk4l0bbK0
>>249
タクティクスオウガやったけどウィーグラフって誰だっけ?
255:名無しさん@八周年
08/04/18 21:12:41 eqeeikKP0
>>249
なんとなく把握した('A`)
256:名無しさん@八周年
08/04/18 21:13:04 5CXqy74i0
要求要件定義文書に客先の経営者のハンコ押して提出してもらえ
257:名無しさん@八周年
08/04/18 21:13:07 HUFAKcxh0
>>248
そのしわ寄せがくるのが大概ソフトハウス
258:名無しさん@八周年
08/04/18 21:13:44 cdPFDtgD0
おかげで我が家は愛低下
259:名無しさん@八周年
08/04/18 21:14:47 GDZeEfLZ0
作ったけど動かなかったが正解だろ
260:名無しさん@八周年
08/04/18 21:14:56 +z5D1ZOY0
デスマーチ専で笑いが止まらない会社もあるけどな
261:名無しさん@八周年
08/04/18 21:15:05 5M+cRPMv0
>顧客の担当者や経営層の心はロックインされ、やがてベンダー・ロックインも完成する。
長嶋かよ。
262:名無しさん@八周年
08/04/18 21:15:29 KgEgtOJK0
>>254
すまん
FFタクティクスだった。。。
263:名無しさん@八周年
08/04/18 21:16:20 r8DkZdHz0
最初からそう言えよ!!!!
と毎回思う。
264:名無しさん@八周年
08/04/18 21:16:47 Hk4l0bbK0
>>262
そうかorz
265:名無しさん@八周年
08/04/18 21:16:48 SkRXdGOG0
昔ちょっと流行ったネタ画像で、
○顧客の要望:ガンダム
○PMの理解:ザク
○予算:ボール
・
・
・
○顧客に本当に必要だったもの:ガンキャノン
ってのがあったね。また見たい。元ネタはブランコだっけ?
266:名無しさん@八周年
08/04/18 21:16:57 cCLB7Ihw0
会社なんてどこも非常識で逝かれてるもんだけど。
駿河とIBMはどっちが逝かれてるのか、数年後に明らかになるんだね。たのしみw
267:名無しさん@八周年
08/04/18 21:17:01 SARH7wWq0
>>242
現場の下っ端もDQN管理職・営業にふりまわされ
下請けにそれだけのスキルも指揮ないだろうに。
268:名無しさん@八周年
08/04/18 21:18:03 KgEgtOJK0
開始する年と開発する年が離れると
その間に技術は進み・・・最初の仕様じゃ現状ではたえられないぜ!!
なんてこた!!って風景を見たことがある
269:名無しさん@八周年
08/04/18 21:18:16 246Ynnzc0
サイド7に偵察に行ったらガンダムが出てきて
シャア少佐に報告したら「やっぱ破壊してこい!」と命令を受けた。
270:名無しさん@八周年
08/04/18 21:18:48 51rzk1Gv0
>>175 >>185
それは全く違う業界でもよく起きるし、必要な対策。
クライアント側の窓口になっていた顔役が実は素人同然で、後半戦に
なってからスキルある能力者が決定的アドバイスを出して覆したりする。
ところが第三の力として、権力ばかりで能力不足の上司が軽はずみな
口をはさんで、顔役が二転三転し始めることがある。
後半や終盤に限ってそうなるから、暗礁に乗り上げる仕組みだ。
271:名無しさん@八周年
08/04/18 21:18:49 eAJdnKCx0
裏話を聞くとIBMにも同情できるけどな。
まぁマネジメントしきれて無いと言えばそれで終わりなのだが。
この件はスルガに分があるのは間違いない。
272:名無しさん@八周年
08/04/18 21:19:05 GhmFjcij0
動かないものに金払えるかバカ!
っていう気持ちはわかるな。
273:名無しさん@八周年
08/04/18 21:19:49 bQqn/2420
>>250
お前、プログラマーのくせに物騒だな
アコムの社員でも殴ったのか?
274:名無しさん@八周年
08/04/18 21:20:01 bt4Trj3LO
ソフトウェア開発の落とし穴
デスマーチ
URLリンク(iwatam-server.dyndns.org)
(((;゚Д゚)))
275:名無しさん@八周年
08/04/18 21:20:10 Jb9Fnf/30
終盤は大抵、逃げる奴はみんな逃げて腰の座った人間だけが残ってるよ。
276:名無しさん@八周年
08/04/18 21:20:40 TTN+LSJg0
>>204,220
やべーwwwwww
ホントこんなだわww
277:名無しさん@八周年
08/04/18 21:20:43 R642u2Sn0
>>25
わかるオレはITじゃないけど
20Pの冊子の発注の仕事請けた。
見積もり提出後、
ページ数が20Pが70Pまで増えた。
納期に変更なし
揉めるから、再見積もりも早めにだすようにと
営業に何度も言ったのに
あの50オヤジ印刷寸前に再見積もり提出
でっ、クライアントは最初の見積もりとぜんぜん違うとお怒り。
馬鹿営業はオレの原稿料タダ同然にしやがった。
あいつの仕事は二度と受けない。
278:名無しさん@八周年
08/04/18 21:22:42 uu3A4n000
素人からはこうゆうのIBMにとっては手馴れた仕事のように思うんだけど
4年かかって稼動させられなかったってどうゆうこと。
279:名無しさん@八周年
08/04/18 21:24:12 KgEgtOJK0
>>278
そもそも4年かかるプロジェクトに
最後まで残ってる現場の人間は少ない。
280:名無しさん@八周年
08/04/18 21:24:49 mZL+boGu0
いまいち状況が理解できないんで誰かIBMとスルガ銀行に例えてくれ
281:名無しさん@八周年
08/04/18 21:25:52 C0D5fgr80
おい上原ぁ!!
282:名無しさん@八周年
08/04/18 21:26:05 LDtCr99Y0
ごめん。ベンダー・ロックイン、ってどういう意味?
283:名無しさん@八周年
08/04/18 21:26:24 k2Pb78oCO
金融系のホスト処理は素直にCOBOLでやっとけて
Cやjavaにしても利点はデスマ要員を集め易いだけなんだからよ
284:名無しさん@八周年
08/04/18 21:26:26 01ukkQf90
まあ、鯖起動時の突入電流を計算しないで電源の仕様を決めちゃうような会社だからなw
昔の面影はないwwwwwwwwww
285:名無しさん@八周年
08/04/18 21:26:50 Gm0c2r3P0
>>130
相当、やらかしてんだな
286:名無しさん@八周年
08/04/18 21:26:57 KgEgtOJK0
>>280
IBMがスルガに
IBM「最初の金額よりなんで振り込まれたお金すくないの!!」っていって
スルガ「まぁまぁ色々あってこのくらいでだまれよ!!」
IBM「契約書あるんだからはらってよ!!」
スルガ「ふざけんな!!ちゃんとできてねぇのに文句いうな!!それなら裁判だ!!」
って妄想
287:名無しさん@八周年
08/04/18 21:26:59 8LzXI9aJ0
まぁ最初は「(仕様)は大体こんな感じで」で始まる
月日は流れて・・・
客「えーゼンゼンダメじゃん。言ってたのと違う」
ベンダー「えー、だいたいこんな感じって言ったじゃん」
で揉めるが、気がついたらなぜか本番稼働してる
結局数日でシステムダウンするが「仕様です」で片付ける富士通
288:名無しさん@八周年
08/04/18 21:27:51 w2UzUCs+0
開発に4年もかかるシステムって、何なんだ?
金融系って、どこもそんなことやってんのか?
そもそも4年前に考えたシステムって、ほんとに今も必要なものなのか?
289:名無しさん@八周年
08/04/18 21:28:17 eAJdnKCx0
ぶっちゃけこれから必要になるのはCOBOL技術者だ。
あと30年は食える。
290:名無しさん@八周年
08/04/18 21:28:23 acepTu550
顧客に突っ込まれる前に把握している不具合は仕様なんだよなw
291:名無しさん@八周年
08/04/18 21:29:16 3BbtTGRK0
こんなのは契約で取り決めとくんじゃないのか?
契約書で玉虫色にするのは欧米の得意技ではあるけど
292:名無しさん@八周年
08/04/18 21:29:33 Yl8zKwJZ0
>>1
日本語で書け
アカウント営業
ユーザー・エクスペリエンス
ベンダー・ロックイン
横文字にすりゃいいってレベルじゃねぇぞ
293:名無しさん@八周年
08/04/18 21:29:47 01ukkQf90
>>290
鯖がまともに起動できないのも仕様なんだろうなw
294:名無しさん@八周年
08/04/18 21:30:04 XPDkXIdZ0
>最終的にシステムを完成させることができなかった
訴えられて当然だろw
295:名無しさん@八周年
08/04/18 21:30:27 iH7Ny5DF0
>278
推測だけど、受注側のIBMはおろか
発注側のスルガでさえ成果物の明確な定義が
出来ていなかったんじゃないのかな
度重なる仕変とか、仕様書にアラがありすぎるとか
通常、長期間PJはフェーズ切りをして段階検収を
もらうのがお互いにとって安全なのに、やらなかったってのも不可解だなぁ・・・
296:名無しさん@八周年
08/04/18 21:30:27 cCLB7Ihw0
>>287
富士通の工程管理はすごい。有無を言わせない。
297:名無しさん@八周年
08/04/18 21:30:57 yUMq0H5cO
俺の経験から言わせもらえば銀行もIBMも力か落ちたのだよ。プロジェクトなんか予算通りになるわけがない。この基本を両方がわからなかった悲劇だよ。裁判になって明らかになることはお互いに恥だと思うのですが。
298:名無しさん@八周年
08/04/18 21:31:00 KgEgtOJK0
IBMは開発費用も自腹そして損害賠償で腹を切るわけですね
299:名無しさん@八周年
08/04/18 21:31:12 BuZwZNbw0
ぜんぜんわかんない素人だけど、
文句言うなら自分で作ったらいいじゃないの?と思うのは間違い?
自分の会社で使うんでしょ?
300:名無しさん@八周年
08/04/18 21:31:18 YbAL3o4T0
仕様が出来たら客に判子つかせて以降の変更は別料金ってのが常識でないの?
それが出来てないと後がグダグダ。えぇ、納品一週間前に画面デザインから直したことありますよ。
301:名無しさん@八周年
08/04/18 21:31:34 C0D5fgr80
IT業界で働いてる人って何が楽しいの?
特に営業さん
302:名無しさん@八周年
08/04/18 21:32:14 c2F2OX370
スルガ相手に仕事をするとはねえ・・・
303:名無しさん@八周年
08/04/18 21:32:23 vx76xclUO
カットオーバー
304:名無しさん@八周年
08/04/18 21:33:03 kqam7BbTO
これはスルガの法務部がアホ
IBMの逆提訴もありえる
結果はゼロサム和解だろうな
305:名無しさん@八周年
08/04/18 21:33:23 KgEgtOJK0
>>301
営業は売上げの何%をもらったりするところもあったりする
結構、派遣という名の自営業も多かったりする
最初に作って言わせればあとは現場の仕事・・・だったりね
306:名無しさん@八周年
08/04/18 21:33:50 VmTU6CrC0
素人だけど
契約受けといて、納期にできあがらなくて、相手に111億円も損害与えては駄目なのでは?
と思う.
307:名無しさん@八周年
08/04/18 21:34:18 eAJdnKCx0
みんな忘れているが、この件で一番酷いのはPKGベンダーだぞ。
インドだったっけな。
308:名無しさん@八周年
08/04/18 21:34:55 AO9p5J4c0
粗悪システムしかつくらないことで有名なのに
未だに生き延びてる富士通を見習えwwwwよくない意味でw
309:名無しさん@八周年
08/04/18 21:35:04 Jb9Fnf/30
>>306
そういう契約なら駄目だよ。
310:名無しさん@八周年
08/04/18 21:35:24 w2UzUCs+0
>>301
100円のものを大量に売る営業もいれば、
数十億のシステムを売る営業もいるというだけ
それはそれでやりがいがあるのではなかろうか
311:名無しさん@八周年
08/04/18 21:35:36 ck5LLrGx0
IBMJ終わってるなぁ。
営業がふんぞり返ってる会社だし、
無理な契約取ってきて、営業はボーナス、仕事振られた実働隊はデスマ状態だったんだろうな。
312:名無しさん@八周年
08/04/18 21:36:12 VmTU6CrC0
>>309
もしかしてそういう契約じゃないの?
313:名無しさん@八周年
08/04/18 21:36:48 VGdNLwRRO
>>292
大口の客は既存の商品を導入した店で買うほうが楽だから
専任担当者を付けて客先の責任者と親密に付き合えば安定
と言いたい
ようするに癒着営業
314:名無しさん@八周年
08/04/18 21:38:11 cCLB7Ihw0
そういえばIBMのSIerって会ったこと無いな・・サーバ売ってる人とかサーバ絡みのサポートしてくれる人とかとは違う人たちなのかね。結構頼りになるんだが。
315:名無しさん@八周年
08/04/18 21:38:12 OkeRKFjc0
中国に売却するような企業を信用してはいけないって見本だな
316:名無しさん@八周年
08/04/18 21:38:25 Jb9Fnf/30
>>312
FIXした仕様を満たす物を期日までに納品する契約だったんじゃないの?
知らないけど。
裁判が始まればいろいろわかるんじゃないかな。
317:名無しさん@八周年
08/04/18 21:39:48 3xVbkGad0
するがだけじゃないでしょ、糞商売してるの
早く日本から撤退してほしいね
苦訴外車
318:名無しさん@八周年
08/04/18 21:40:10 EL8226Fv0
このぐだぐだの話、去年の日経コンピュータにあったな。
結局完成せず訴訟沙汰になったか。
319:名無しさん@八周年
08/04/18 21:40:48 FY2Q2oTC0
>>128
実際、死んでも精神がやられても会社が一生保障してくれるわけじゃなし。
逃げるが勝ち。
体壊して辞めた後はず活保護になった人も知ってる。
会社は当たり前だけど、何もしてくれない。
320:名無しさん@八周年
08/04/18 21:41:01 MeGScHE70
IBMってなんで簡単にけつまくるんだろ?
321:名無しさん@八周年
08/04/18 21:41:18 a2FlUB+G0
>>289
まじ?
俺COBOLしかできなくて、javaに手出そうかと思ってるんだけど。
322:名無しさん@八周年
08/04/18 21:41:27 Jb9Fnf/30
>>318
すみません。読んでませんでした。
どんな風にグダグダだったのか教えてください。
323:名無しさん@八周年
08/04/18 21:41:29 w2UzUCs+0
>>316
受注した時点では仕様なんて決まって無いと思う。
~システムという漠然なものを作るのに、他社より安い金額で落札したんじゃないか?
仕様を決める段階で、どんどん膨らんでったと予想。でも金額は決まっている。→アボーン
324:名無しさん@八周年
08/04/18 21:41:46 pSMnn8E70
>>1
>SIビジネスにおけるユーザー・エクスペリエンスだ。
この記事を書いたヤツは読者がいることすら理解出来ていない近所迷惑なスノッブ野郎w
325:名無しさん@八周年
08/04/18 21:41:47 fk2R5SRu0
>>299
自分で食うからって米から育てるか
326:名無しさん@八周年
08/04/18 21:42:51 VmTU6CrC0
>>323
それだとIBMが悪そう.
327:名無しさん@八周年
08/04/18 21:43:12 iH7Ny5DF0
>301
ITって水商売と一緒だからね
客の経営陣に経費削減、業務効率向上、ROI改善って
甘い言葉で誘ってその気にさせて、気持ちよくお金を頂戴すると・・・
要するに、キャバのネーチャン感覚がたまらんのでは?w
>306
うーん
上のほうでも誰かが言ってたけど、たとえばオーダメイドで車を
発注して、納期ギリまで色、ボディサイズ、エンジンをコロコロ変えられて
SI:がんばったけど出来ませんでした
客:明日デートに使うのに・・・賠償を(ry
てな状況だと、安易に片方を攻めるのは酷かと・・・
328:名無しさん@八周年
08/04/18 21:43:18 IMYzvZCE0
そっか。うちも訴えればいいんだな。
いいネタができたぜ
329:名無しさん@八周年
08/04/18 21:43:22 HUFAKcxh0
>>301
色々な業務に携われる処かねぇ
330:名無しさん@八周年
08/04/18 21:44:19 WWo2xIeZ0
>321
COBOL出来る人が少なくなってる。
331:名無しさん@八周年
08/04/18 21:44:43 h/kKnjCw0
2004年 スルガ「Aのように作って下さい、納期は08年1月までで」
IBM「おk」
2005年 スルガ「やっぱBのようにお願いします」
IBM「把握」
2006年 スルガ「いや、Cで・・・・」
IBM「・・・・了解」
2007年 スルガ「やっぱAにしてください」
IBM「・・・・・・・・」
3ヶ月前 スルガ「AにDっぽさ入れて」
IBM「死ね」
1ヶ月前 スルガ「どれがいいかわからんからAとBとCとD全部用意して」
IBM「無理」
スルガ「プロジェクト放棄する気?」
IBM「・・・やるけど完成は期待するな」
1週間前 スルガ「いいこと考えた。Eにして」
IBM「担当者が夜逃げしました」
審判の日 スルガ「できてねーじゃん。どういうこと?」
IBM「うっせー死ね。消えろ」
スルガ「なに切れてんの?訴えるぞ」
こんな感じだったと予想
332:名無しさん@八周年
08/04/18 21:45:07 KgEgtOJK0
>>321
COBOL単価はすごい高い
そしてそれを新システムに置き換えること出来ればもっと高い
333:名無しさん@八周年
08/04/18 21:45:47 Jb9Fnf/30
言語なんて大した問題じゃないです。
334:名無しさん@八周年
08/04/18 21:45:57 KofJacPF0
電力会社の顧客システムで顧客検索に10分とか
掛かる糞システム納入したのどこだっけ?w
335:名無しさん@八周年
08/04/18 21:46:07 cZo4oO560
相手が銀行だけにゴウトウやばいでしょう
336:名無しさん@八周年
08/04/18 21:47:47 YbAL3o4T0
金融系の業務アプリはどの言語で書いても大差ないよん。
COBOLでもVBでもJAVAでもどんとこい!
でもPL1は許して。ってか、よく知らない。
337:名無しさん@八周年
08/04/18 21:47:49 iH7Ny5DF0
>331
なんか目に浮かぶようだなw
でも案外これが真実だったりして・・・
338:名無しさん@八周年
08/04/18 21:48:37 Js4ZHUlRO
>>122
> 問題になるのは、どっちかがどっちかのせいに一方的にしようとして、
> 感情的な対立になった時。
> この瞬間に相手が仲間から敵になり、プロジェクトは完全に破綻する。
これってどの業界でも同じだけど、
システム開発だと如実に出るんだろうな。
339:名無しさん@八周年
08/04/18 21:48:58 VmTU6CrC0
>>327
>うーん
>上のほうでも誰かが言ってたけど、たとえばオーダメイドで車を
>発注して、納期ギリまで色、ボディサイズ、エンジンをコロコロ変えられて
>SI:がんばったけど出来ませんでした
そういう契約ってあるのか?
契約がアバウトすぎるの?
そんなんじゃトラブルになって当然だよな.
340:名無しさん@八周年
08/04/18 21:50:20 aodRr/v90
URLリンク(news2.2ch.net)
外資ってやることが怖いね
341:名無しさん@八周年
08/04/18 21:50:24 Jb9Fnf/30
CobolとFortranが使えればPL/Iも大丈夫じゃないすかね。CとかのALGOL系も使えるとなおいいです。
342:名無しさん@八周年
08/04/18 21:50:44 xcJ9V0pJ0
全くレス読んでないけど、これは丸投げで完成させたIBMが運用までは面倒見なくて、スキルの無いスルガが逆切れしたってことだろ?
343:321
08/04/18 21:51:35 a2FlUB+G0
参考になったわ。レスくれた人、さんきゅー。
344:名無しさん@八周年
08/04/18 21:51:53 Up3nwxXh0
1. 「これさえあれば」 と夢を持ってパッケージを買う。
2. 作りこんで行くにつれ、これではまったく要求に答えられない実情を理解。
3. 買った責任を問われる上役はいまさら撤回、方向転換を提言できず。 ← ハメ技の定石
4. 損失が 111 億円に膨らむ。パッケージ契約上 IBM もあまりカスタマイズに注力できず。
5. 責任問われるのイヤー!!! 起訴しちゃえ。 ← いまここ
今後の展開は裁判で出てくる契約、要件定義書、仕様変更しだい。
345:名無しさん@八周年
08/04/18 21:51:56 yrmPf+dEO
>>331を表した絵があったよな
346:名無しさん@八周年
08/04/18 21:52:05 BuZwZNbw0
>>325
微妙に間違ってねえ?
少なくとも、自分で選んで買ってきた米に文句言ったことはないなー
どうしたら111億もの損害賠償になるのか?業界違うと全然わからんね。
頼む側はそんなに膨れる前にわからんもんなの?
それとも、頼んだら頼みっぱなしでチェックとか入れないの?
347:名無しさん@八周年
08/04/18 21:52:06 3V8llqwY0
こりゃあ事務所の床にダンボール敷いて連続泊り込みだな、デジ土方ども
348:名無しさん@八周年
08/04/18 21:52:18 HUFAKcxh0
>>339
契約後に実際の細かい要件定義を聞くから
契約時はワンボックス?トラック?セダン?程度でしか決まってない
349:名無しさん@八周年
08/04/18 21:52:23 SCDGbI/A0
スルガ銀行のIBM提訴にみる、パッケージビジネスの難しさ
URLリンク(it.nikkei.co.jp)
350:名無しさん@八周年
08/04/18 21:52:26 wi34cnLtO
>>331
あるあるw
351:名無しさん@八周年
08/04/18 21:52:45 fk2R5SRu0
>>331
せめてCのあたりで一度じっくり話詰めとけよとしか
352:名無しさん@八周年
08/04/18 21:53:37 YvZAGMfT0
金安く上げる皮算用で陸海空に海兵と用途バラバラなのに共用な戦闘機に
開発費35兆円使ってもまだ量産にすらいってないF-35みたいなもんか
353:名無しさん@八周年
08/04/18 21:55:34 iH7Ny5DF0
>339
あるよ
今回のIBMの件はどうか知らないけど
委任契約(まぁ要するに人買い)で期間中
ある一定レベルのエンジニアを常駐させて
物を作らせるってのが
まぁ一般的には請負契約にするんだろうけどね
354:名無しさん@八周年
08/04/18 21:55:48 Up3nwxXh0
>>339
完成してないものを売るってそういうもんよ。
355:名無しさん@八周年
08/04/18 21:56:29 7ADNhesfO
IT営業が知識なさ過ぎで、とりあえず売って、後は技術者に丸投げが多い
356:名無しさん@八周年
08/04/18 21:57:21 Hk4l0bbK0
>>355
結局そこなんだよな。
受注者と担当者が異なるから過多注文が当たり前になる。
357:名無しさん@八周年
08/04/18 21:57:34 SkRXdGOG0
>352 そういや兵器開発は昔っからこういうせめぎあいがあるね。
358:名無しさん@八周年
08/04/18 21:58:35 KgEgtOJK0
とあるゲーム
開発してよ(発売元)
↓
よし!!わかった!!(開発先)
↓
よっしゃ!!あのげーむつくるぜ!!(発売元)
↓
よっしゃ!!やった!!(一般ユーザー)
↓
時間が経過し・・・
↓
こんなんできたよ!!(開発元)
↓
・・・ま、いいか。体験版だすか(発売元)
↓
なんだよ!!ふざけんな!!(一般ユーザー)
↓
だって仕様だもん無理だもん(開発元)
↓
かねかえせ!!!!or作り直せ!!!(一般ユーザー)
359:339
08/04/18 21:58:59 VmTU6CrC0
なんだか大変だな.
おいら医療業界にいるんだけど、
SIさんなら医療訴訟時の医療側のつらさ分かってもらえそうな気がするよ.
360:名無しさん@八周年
08/04/18 21:59:59 wjfh5nyg0
スルガはどんな無茶言っても最終的にはIBMが折れると思いこんでたろw
361:名無しさん@八周年
08/04/18 22:00:42 iH7Ny5DF0
>358
それ、なんていういう海腹川(ry
362:名無しさん@八周年
08/04/18 22:01:15 eAJdnKCx0
これが真相だよ。結構有名な話。
IBM「スルガ銀行が勘定系再構築だってよ、どうすっか」
IBM「あっ、このパッケージ外国産だけどいいんじゃね?でも日本の商慣習は独特だしな・・・」
パッケージ会社「オーオーケーデースカスタマイズデキマース」
IBM「マジでうはっwwwおkスルガに提案するわw」
IBM「受注したからこの要件でカスタマイズよろしく」
パッケージ会社「オッケーデース、マカセテクダサーイ」
数カ月後・・・」
IBM「本当に大丈夫、いろいろ難しいみたいだけど・・・」
パッケージ会社「ヤッパムリデース、ショウガナイデース」
IBM「あ・り・え・な・い。もううちの人員突っ込んでなんとかするしかねー」
数カ月後
IBMSE「無理です・・・根本的に違います・・・不可能です・・・」
IBM「マジか・・・」
IBM「スルガ銀行さん、なんとかしますのでもう少し待ってください」
スルガ「しょーがねーなー、しっかりしてよ」
数年後
IBM「すみません、やっぱり無理でした・・・」
スルガ「分かった。裁判で決着しよう」
363:名無しさん@八周年
08/04/18 22:01:25 Jb9Fnf/30
>>354
何を作るかについてはいついつまでに決定するって条件が契約に盛り込まれてそうな気もするけど。
364:名無しさん@八周年
08/04/18 22:02:02 yUMq0H5cO
国産の会社を脅かせばただでやると思う。駿河のレベルでIBM様を使うのが大きなミス。
365:名無しさん@八周年
08/04/18 22:02:03 KofJacPF0
「IBMのパッケージをちょっとカスタマイズしてスルガに納品」
って話だったと思う
パッケージ自体が怪しかった?
買収先のパッケージで中身をIBMはよく知らなかった?
営業が適当なこと言った?
ちょっとカスタマイズして何十臆なんて、そんなおいしい仕事はない。
いや、ちょっとはあるかも。
366:名無しさん@八周年
08/04/18 22:03:49 SkRXdGOG0
>363 その「何」が最初の段階ではハッキリしない。
なぜなら顧客側も自分のところの業務を把握してるわけではないからだ。
367:名無しさん@八周年
08/04/18 22:03:49 Jb9Fnf/30
>>362
ホントなら完封でIBMの負けじゃん。
368:名無しさん@八周年
08/04/18 22:04:34 ZUASC0v/0
そのパッケージ会社ってどこのこと?
369:名無しさん@八周年
08/04/18 22:04:46 r9WuwQQe0
買ってきたパッケージを鳴り物入りで宣伝したが
実際は使い物にならない、中もうんこで改造も出来なかったか?
良くあることだが
370:名無しさん@八周年
08/04/18 22:06:02 YSEV5Ish0
>>363
何が欲しいか客自身分かってねーのに?w
371:名無しさん@八周年
08/04/18 22:06:19 thBoHQTX0
>>358
それなんてFF11の開発チーム?
372:名無しさん@八周年
08/04/18 22:06:24 bt4Trj3LO
>>359
医療現場ほどチーム作業とコミュニケーション体制が整った職場はないんじゃね?
IT業界の問題はそれ以前のレベルというか、医療や製造業が長いことがんばって改善してきたことが
全然できてないんじゃないの?(除アメリカの大型プロジェクト)
リソース不足なのは似てるんだろうけど
373:名無しさん@八周年
08/04/18 22:06:32 Yl8zKwJZ0
っつーか、「パッケージの方が安い」という概念に囚われすぎてて、
安易にパッケージ選んでカスタマイズしまくって、費用はかかるは
使い勝手は悪いはで散々、ってのはよくあるよね
パッケージなんてのは「人間が使うソフトにあわせて我慢する」から
安いのにさ
374:名無しさん@八周年
08/04/18 22:07:46 Y9GOXas40
最近、IBM関連の仕事が回ってきたので
IBMの人間が書いたコードを読んでるんだけど
なんかこう、変だ。
どこが変なのかは、まだちょっとよく見えてないんだけど
プロジェクトが異常に、且つ無駄に巨大になってる。
機能の分割の仕方がおかしいのかもしれない。
375:名無しさん@八周年
08/04/18 22:07:51 jUTOkv1P0
これは判例として残すべき。
経営者は何でも取ってくんな!
376:名無しさん@八周年
08/04/18 22:08:40 KgEgtOJK0
とあるサークル
なんかつくるーぜ!!と代々的に発表
↓
なんかRPGツークルうってた!!なんか名前が微妙にちがうけど・・・まぁいっか!!!
これでつくろう!!
↓
できねぇーじゃねぇかよ!!つかえね!!
↓
おれがつくればいいんじゃね?
↓
いまつくってるよ!!(一からおれすげー)
↓
イベント前
やべぇ・・・まにあわねぇ・・・まぁこれでだましとくか
↓
イベント会場
やっほー期待するぜ!!(客
↓
自宅
なんじゃこりゃ!!
↓
今
377:名無しさん@八周年
08/04/18 22:08:51 eAJdnKCx0
たしかインドだっけなー。
確かにグローバルでの実績はあったらしいが。
378:名無しさん@八周年
08/04/18 22:09:09 BuZwZNbw0
>>362
それが本当なら、最初の数か月の時に
スルガ「うまく行ってる?」
ってのが入ってないのが信じられない・・・。
379:名無しさん@八周年
08/04/18 22:09:26 xcJ9V0pJ0
>>374
覚えたてのデザパタ駆使してるからなんじゃ?
380:名無しさん@八周年
08/04/18 22:09:35 w2UzUCs+0
>>362
なるほど
381:名無しさん@八周年
08/04/18 22:09:36 Up3nwxXh0
>>362
マジかw だがあそこなら十分やりうるるうwww
>>363
既存品とまったく同じものを作る (単なる移行) のでなければ、完成が近付いて
気づくことがいろいろ出てくる。設計の矛盾、要件漏れ、製品差し替え、予算調整、etc.
382:名無しさん@八周年
08/04/18 22:09:55 5NC2JjCp0
>>2
ベンダー・ロックインが失敗、もう訴状ってことかい、ちょwwwww
383:名無しさん@八周年
08/04/18 22:10:49 yUMq0H5cO
たった100億。IBMも相手が悪かった?住友なら発注してないか。
384:名無しさん@八周年
08/04/18 22:11:04 1ZupYpCx0
>>31
遅レスだが
予定調和でペンダントが復活すると思っていたが復活せず。
交通事故にあっても死にはしないだろうと思っていたら
墓場のシーンになってし視聴者呆然。
IBMが訴えられるというのは主人公が死ぬというくらいのショック。
そんなことがあるのだとしたら、富士通なんて
サウスパークのケニーくらいの回数死んでいる。
385:名無しさん@八周年
08/04/18 22:11:08 ACsFXZUO0
納期に遅れたんなら当たり前だろ。
バグで損害発生とかだと内容によるが。
386:名無しさん@八周年
08/04/18 22:11:35 thBoHQTX0
>>370
つまり
アパートにしようかな
マンションにしようかな
一戸建てにしようかな
はたまた縦穴式住居に(ry
とりあえずはじめてw
って感じか
387:名無しさん@八周年
08/04/18 22:11:42 lBRWYqX00
IBMってバックがやーこうのアメ公だからね
どうなることやら・・・・・
388:名無しさん@八周年
08/04/18 22:11:57 2omuLmhy0
どこかのスレで見た話だと、「工数契約」だったとか。
完成に責任を負うのではなく、工数の提供に責任を負うものなのかな?
ゆえにスルガに勝ち目なしで、完成責任はスルガの情報システム部にありだってさ。
本当かは知らないけどね。
意味はだいぶ違うけど、この話が事実とすれば「人月の神話」だね。
それはともかく、IBMが匙投げたこれを請ける所があると良いね。
技術商売の企業としてのIBMに非が無いとは言わないが、
一般論としてユーザ側情報システム部の駄目さもどうにかして欲しい所だ。
389:名無しさん@八周年
08/04/18 22:12:29 dv6VSw/9O
全銀ネットワークに全銀フォーマットで
相手にハルフト転送したら怒られたの巻き
理由、独自仕様です
390:名無しさん@八周年
08/04/18 22:13:13 V53QYL/i0
金融SEは一生やりたくないな。
391:名無しさん@八周年
08/04/18 22:13:15 Jb9Fnf/30
>>388
ホントならサヨナラでIBMの勝ちじゃん。
392:名無しさん@八周年
08/04/18 22:13:16 KgEgtOJK0
金融・医療・原子力にはあれほど手を出すなと・・・
パッケージ名IBM命名
Next Evolution in Financial Services Systems 略して NEFSS
393:名無しさん@八周年
08/04/18 22:13:16 +V0TU7a00
まぁ、仕組みなんつーものは理想を追って設計して
運用しながら自力で育てるものなんだよ。
買ってきて良し、金を払って作らせて良しなんてやってたら、本業の競争で
後から出てきた(最新技術&最新の状況に最適化対応した)ヤツに負けちゃうよ。
394:名無しさん@八周年
08/04/18 22:13:21 rI3llUuJ0
訴訟開始時のスレから転載。どこまで本当の話か知らないが。
544 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2008/03/09(日) 15:14:09 ID:FAqRhMIp
まとめ
(1)NEFSSは、SAPのような各業務アプリまで既製品のガチガチのパッケージではなく、
どちらかといえばシステム基盤やフレームワークに近いパッケージ
基本機能を提供する基盤やモジュールの上に、業務要件定義に従ってJ2EEで
アプリを書いていくタイプ
つまり、かなりカスタムが必要なアプリ
(2)日本の銀行の勘定系パッケージで有名なのは、富士通のPROBANK、NECの
BankingWeb21、NTTデータのBeSTA、日立製作所のNEXTBASE、ほかにUNISYS
BankVisionなどが主流であり、IBMのNEFSSは世界的にもユーザ事例のほとんどない
新製品
日本IBMは、勘定系を構築するよりも、三菱東京UFJ銀行の地銀共同化システムや、
八十二銀行などのじゅうだん会のように、銀行自身が主体となって開発した勘定系
を保守運用するほうがメインで、勘定系開発に関しては新参
(3)NEFSSの国内実績
スルガ銀行:開発中断→訴訟
東京スター銀行:開発中断
住信SBIネット銀行:2007/09サービス開始
(4)スルガ銀行の問題に関しては、もともとカスタムしなければ使えないパッケージだし、
ユーザがあれこれ要求を出すのは当たり前
要件定義がダラダラと行われ、やり直しまでしていることからも、日本IBMに
勘定系開発の技術力とプロジェクトマネジメント能力が欠如していたのは明らか
395:名無しさん@八周年
08/04/18 22:13:57 RyAsZs7F0
インドに発注
中国に発注
海外からパッケージ買って来ました改造しましょう
ことごとく失敗してんだろ
学べよ日本のアホ経営者w
396:名無しさん@八周年
08/04/18 22:14:13 iH7Ny5DF0
>359
医療業界っていえば、よく病院の会計でえらい待たされることあるんだけど
IT化を推進を提案したい!って思う事有るんだよねぇ
でも、医療関連は国産ベンダの独占・・・
# ま、コネもノウハウもないんで、実際不可能なんだけどさw
禿げしくスレ違いスマソ
397:名無しさん@八周年
08/04/18 22:14:41 q5T7dJ7R0
HSPで作ればよかったのにバカだね
398:名無しさん@八周年
08/04/18 22:14:49 thBoHQTX0
>>388
ほっほー
ならスルガの逆切れってことか
399:名無しさん@八周年
08/04/18 22:16:58 CDGm2mA50
今の日本のIBMって
URLリンク(builder.japan.zdnet.com)
このレベルしかいないから絶対作るの無理なんだよねw
一般人にははぁ?って話かもしれないが
つまるところ、小学生で覚える掛け算と割り算が使えないレベルが
ITのエリートエンジニアですって書籍出したり
他人に物申す立場にごろごろいるってことなんだよね
400:名無しさん@八周年
08/04/18 22:17:30 ebWSJhRC0
しまいには立場逆転して追いかけてるじゃん
無意識にこうなったんだろうがワロタww
401:名無しさん@八周年
08/04/18 22:18:01 bOoaTcc6O
>>388
まじっすか?
請負じゃなく委託かよ…
スルガ終わったな
402:名無しさん@八周年
08/04/18 22:18:12 w2UzUCs+0
>>394
価格が安いってだけで、IBMに発注したスルガにも問題あるような
403:名無しさん@八周年
08/04/18 22:18:15 KgEgtOJK0
SEがプログラムできるとは限らないのは業界の常識だと思ってた・・・
404:名無しさん@八周年
08/04/18 22:19:06 xcJ9V0pJ0
>>399
コメ欄ワロスwww
405:名無しさん@八周年
08/04/18 22:19:26 Gm0c2r3P0
>>205
406:名無しさん@八周年
08/04/18 22:19:34 NKxjhNbF0
>>84
おまえは2次受け3次受けだな。元受SIはそうじゃないよ。
407:名無しさん@八周年
08/04/18 22:20:05 EL8226Fv0
>>322
スル銀の新勘定系システムに海外のパッケージ(日本での実績0)を適用
しようとしたら、日本固有の業務を盛り込むのが結構大変で、てんやわんや。
結局追加投資やら協力会社の刷新をしたみたいなんだけど、この様子じゃそれも
だめだったみたいですね。
詳しくは記事をUPしたのでそちらを
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
URLリンク(www.vipper.org)
408:名無しさん@八周年
08/04/18 22:20:39 wyjDaGo10
IT業界はどこもブラック、やめとけ
409:名無しさん@八周年
08/04/18 22:22:15 y6jUHb6X0
情報システムに派閥負けした役員がいるんじゃね?
410:名無しさん@八周年
08/04/18 22:22:26 Gm0c2r3P0
空でボタンおしてまった
>>205
スルガはシステム以外でも異端の部類だから
今回はIBMに同情する
411:1000レスを目指す男
08/04/18 22:22:28 A5TD+LTB0
こういうのって、上手くいかないからって変更とか入れてるうちに仕様がいくつもできて、どつぼにはまっちゃうんだよね。
412:名無しさん@八周年
08/04/18 22:23:18 OPtcj3C10
まあ、こんなもんだよな
URLリンク(www.cerkit.com)
413:名無しさん@八周年
08/04/18 22:23:58 gGO+DUYm0
こ~ゆ~のって、
IBMの社員が作ってもんなの?
中小SIに丸投げとかじゃなくて?
414:名無しさん@八周年
08/04/18 22:25:29 vgUuKewG0
>>399
これは酷いw
415:名無しさん@八周年
08/04/18 22:26:00 iH7Ny5DF0
>406
うち、元受だけどこんな感じだよ
ただ、客の担当者が業務に慣れていない/現場を知らないとか
(IT部門の)本業が忙しくて、なかなか要求定義書にまとめる時間が取れない
なんてときは、xx案件要求定義PJなんて別プロジェクト起こして、
(比較的安価に)金もらって要求定義書作成をやるけどね
416:名無しさん@八周年
08/04/18 22:26:43 8V+/QmNd0
IBMなんかいまや↓だよ、亜米利加様のおかげでぼったくりしてただけ・・・
417:名無しさん@八周年
08/04/18 22:27:39 ck5LLrGx0
>>407
うはぁ、資本金300.5億の会社で111.7億の損失(スルガの主張)は痛いを通り越してるな。
そりゃ必死になって裁判になるわ。
預貯金は莫大だけど、これ回した上がりはそんなに大きくないだろうから厳しいのかな?
418:名無しさん@八周年
08/04/18 22:27:54 8G0AucP30
あんのーすんません。
この件で、デスマだったIBMのプログラマっているんですかね?
IBMでもデスマってあるんですか?
419:名無しさん@八周年
08/04/18 22:28:21 HUFAKcxh0
>>413
当然伝言ゲームがなされてるだろうな
420:名無しさん@八周年
08/04/18 22:28:25 KgEgtOJK0
IBMのプログラマなんて皆無
421:名無しさん@八周年
08/04/18 22:31:08 FxAmCHer0
IBMは保守費用が高い
そしてSEにトラブルの連絡してもなかなか来ない
担当の問題かもしれんが・・・
422:名無しさん@八周年
08/04/18 22:31:33 NKxjhNbF0
>>359
いやそこまで偉くない、SIには既に、紺サルとか営業が入ってる。
こいつらの人月単価120万円超えてる。
つまり、この規模の受注だと、顧客「Aを作ってね」(実際にはB)、という事をなくす為に
調整するとの名目で、一ヶ月に5億くらいのお金が使われてる。
ここで顧客が仕様を返ると文句いってるのは、3次請け以降の底辺労働者。
元請は、仕様がぶれないようにするために、毎月5億位料金とってるんだから
ひどい話。
423:名無しさん@八周年
08/04/18 22:31:41 VCYEGZ4P0
海外なら仕事をパッケージに合わせるけど
日本はパッケージをアドオン(改造)しまくるからなぁ。
技術者が皆無なのにいろんな機能を盛り込もうとしたんだろうな。
424:名無しさん@八周年
08/04/18 22:32:04 AEtW8r4PO
どちら側が悪いにせよ、孫受け曾孫受けから搾取する業界内の体質に問題がある
425:名無しさん@八周年
08/04/18 22:33:02 3+f4XXi/0
IBMは東北の某地銀の件大丈夫か?
426:名無しさん@八周年
08/04/18 22:33:10 FL/24rm70
>>399
日本IBMは、そういえばアメリカIBMから中国に売られたんだよね。
つまり捨てられた存在・・・
427:名無しさん@八周年
08/04/18 22:33:18 TECcM0zL0
そんなに仕様変更って言ってくるもんなのか?
結局変更言い出せなくて、現場でなんとか工夫してるよ・・・使いにくいけど。。。
428:名無しさん@八周年
08/04/18 22:33:58 KgEgtOJK0
>>426
それはレノボ・・・というなのハードのほう
429:名無しさん@八周年
08/04/18 22:34:52 iH7Ny5DF0
>418
いないんじゃないのかな
IBMほどの大手社員だと客単価が高いので
コードなんて書かれたら見積もりで他社に勝てないからねw
ただ、現場でチョイプロぐらいは書いていると思うよ
430:名無しさん@八周年
08/04/18 22:36:06 G/evSl+n0
最近IBM系の下請単価が日系メーカ以下になっているらしいが
このせいか笑
ぶラックプロジェ苦トいっぱいあるみたいだから
もう終わりかもね、ここも
431:名無しさん@八周年
08/04/18 22:36:43 CDGm2mA50
>>423
ちゃうちゃう
海外は標準のもので全部要件を満たそうとするの
特にイギリスなんか金融で生きてる国はそうしてる
ERPなんかはそんなのが常識
日本はまず俺俺ERPパッケージを作って
そこにさらに俺俺アドオン実装するのが流儀
ほぼ2回開発で金取ってるから工期も割高だし
仕様変更にはもろすぎる。
432:名無しさん@八周年
08/04/18 22:38:12 VCYEGZ4P0
>>413
IBMは従業員1000人以上の中堅クラスのSI会社を
複数配下に従えているから、実際にくるのはそいつらだよ。
あとはIBMの子会社のBSOLとかか。
433:名無しさん@八周年
08/04/18 22:38:38 lLxqXN4e0
数年後の各官公庁のプロジェクトが楽しみだ。分離発注と抽象的な
コンセプトだけてんこ盛りの調達仕様で迷走するのがほとんどだろうw
434:名無しさん@八周年
08/04/18 22:39:02 3+f4XXi/0
ニイウスの社員は来るかな?
435:名無しさん@八周年
08/04/18 22:39:35 7Htt07+e0
>407 ㌧、全部読んだ
>IBM中国のISSCをプロジェクトに参加させたとみられる。
↑↑このへんがwwww
焦げ付いてるとこに、見張らないと手抜く種族を入れるなwww
436:名無しさん@八周年
08/04/18 22:39:37 8G0AucP30
>>429
ご丁寧にありがとうござる。
組み込み系プログラマ目指します…
437:名無しさん@八周年
08/04/18 22:39:53 2omuLmhy0
>>359
スレチな話だが、病院関係のシステムに短期間だけ関わった事がある。
で、医療情報技師っていう資格を勉強する事になった。
医療関係の内容はどうなのかわからないが、IT関係の内容は薄すぎと思う。
基本情報処理などのIT系資格+医療情報技師の医療関係の部分に、改めた方が良いと思ったよ。
438:名無しさん@八周年
08/04/18 22:40:22 Jb9Fnf/30
上手く行くか行かないかなんて、末端の一つ上あたり次第
439:名無しさん@八周年
08/04/18 22:40:46 jUhjhmL80
>>433
財*省、厚*省、総*省・・・の詐欺まがいのぼったくりプロジャクトのことですか?
440:名無しさん@八周年
08/04/18 22:41:25 iH7Ny5DF0
>427
言ってくるよ
さも、自分は最初からこう言ってたのに
お前らが理解していなかっただけとか
文書に残しても、サイン貰っても
知らぬ存ぜぬなんて日常茶飯事
なんで、対顧客関係はプロジェクトが始まっても
担当者、担当上司に営業をべったり張り付かせて
政治/感情面対策も怠らないようにしているよ
> 現場でなんとか工夫してるよ・・・使いにくいけど。。。
いい人スグル・・・
441:名無しさん@八周年
08/04/18 22:41:36 3+f4XXi/0
東北の地銀の件でもめてるだろって
442:名無しさん@八周年
08/04/18 22:42:30 pryGyios0
1970年代(建設ラッシュ)
・これからはドカタの時代! トビ? フォークリフト? パワーショベル?
2000年代
・これからはITドカタの時代! アセンブラ? COBOL? JAVA? .NET?
443:名無しさん@八周年
08/04/18 22:42:35 FxAmCHer0
>>427
そこは顧客のITレベルによるんじゃないかな。
変更の見積もり依頼して、コストに見合う効果が期待できるかどうかを検討すればいいと思う。
444:名無しさん@八周年
08/04/18 22:43:26 VCYEGZ4P0
>>431
もしかしてそれ、SAP?
関西、IBM、SAPときたら
会社がモロバレww
445:名無しさん@八周年
08/04/18 22:43:36 iYqKa2hn0
メガは金持ってるからスクラッチで1から作るんだよな。
問題は金持ってない地銀だな。
446:名無しさん@八周年
08/04/18 22:43:49 6PiQNdEH0
これは日本のIT業界の崩壊の始まりだろうな。
業界がブラック過ぎるから優秀な人材が流出してるんだろ。
447:名無しさん@八周年
08/04/18 22:43:58 FcsKLMQcO
ジャックスですけどうちも以前哀BMにやられましたよ
そりゃあヒドイ有様だったそうな
ちなみにその時のIBMの担当者は自殺したって聞いた
さらに言うとIBMの一歩前を行くぜってことで名付けられたのがHAL研究所
448:名無しさん@八周年
08/04/18 22:44:03 NKxjhNbF0
>>440
いやそこはコミュニケーション能力なんだって、マジで、
銀行の担当者で頭いいから、ちゃんと話せば通じるって、
銀行内の派閥問題が絡むなら、そこまでハートキャッチするのが
SIの仕事。
どこまで踏み込むかっていう問題も有るんだけどね。
449:名無しさん@八周年
08/04/18 22:44:21 PXH3at5X0
完成できなかったのは単にクライアントが思い付きで
安易な仕様変更を要求したからじゃないの?
450:名無しさん@八周年
08/04/18 22:45:13 KgEgtOJK0
HALの次を行くからIBM・・・
HALは、とある小説の・・・
451:名無しさん@八周年
08/04/18 22:45:32 3+f4XXi/0
東北の地銀の件でもなんかあるのか?
452:名無しさん@八周年
08/04/18 22:45:35 Jb9Fnf/30
金持ってなかったら自分とこの業務をパッケージに合わせるしか方法無いんじゃないの?
金は出せない業務も変えられないじゃ通じないしょ。
453:名無しさん@八周年
08/04/18 22:45:56 B05NBkjR0
いよいよ、今度は日本IBM本体が中国へ売却される番か
国内じゃどこも引き取らないだろうしね
454:名無しさん@八周年
08/04/18 22:46:39 pE87rXWF0
最初から間に合わない納期で契約した営業が悪い
455:名無しさん@八周年
08/04/18 22:47:35 liPAeN9AO
これさ、ひどいんだよw
内情は話すのやめてくけどさwww
456:名無しさん@八周年
08/04/18 22:47:48 GDZeEfLZ0
まあパッケージとデータアイテムがマッピングしないんで、よく調べらたら外部データや
生成データがぞろぞろ出てきて、コボルも読めんし業務知識も無いし、旧システムのドキュ
メントは揃ってないし、てな漢字かな
457:名無しさん@八周年
08/04/18 22:48:20 +V0TU7a00
使用結果の成果までもを外注したかったんだと自白する訴訟w
この銀行の役員って存在価値があるのか?
458:名無しさん@八周年
08/04/18 22:48:46 ZgO6u7l80
IBMは・・・っていうけど、どうせ下請けでしょ
1桁落として仕事させりゃやっつけになるのが当たり前だ
459:名無しさん@八周年
08/04/18 22:49:24 NKxjhNbF0
>>449
IBMがSIで受注してる場合、単なる思い付きで仕様変更してるってのは、
当のIBMだ。当のIBMが仕様を固められないで、下請けに仕様変更連発で
デスマーチを加速。
>>452
適用可否を検討する為に調査するお金頂戴って言って、
5千万から一億位金取ってると思うよ。導入支援コンサルティングサービスとか言う名目で。
460:名無しさん@八周年
08/04/18 22:49:42 Jb9Fnf/30
漢字で自分の名前書ける人間がCobol読めないってこたないでしょ。
461:440
08/04/18 22:50:25 iH7Ny5DF0
>448
> どこまで踏み込むかっていう問題も有るんだけどね。
禿げしく同意
ただ、相手上司も手を焼く気分屋な担当に当たったら最悪・・・
# 最後は政治力で丸めたけど、双方後味悪かった
462:名無しさん@八周年
08/04/18 22:51:22 M25BxF90O
カスみたいなシステム屋多いね。納期守らないの当たり前とか思ってる。うちも上からいい加減にしろって言われてるし訴訟起こすのも選択肢に入れておいたほうがいいんかねえ
463:名無しさん@八周年
08/04/18 22:51:27 ck5LLrGx0
>>452
「そこをprovenで高品質なパッケージでできるんですよ!お客様!」
という営業トークが炸裂したんでしょ。
例のごとく、きれいなパワポとよくわからん横文字の羅列、
意味不な象限分析図とかで催眠にかかって、なんとなく発注したみたいな。
騙されるスルガもあれだけど、まあ藁を掴みたい気分はわかる。
>>447
御愁傷様です。
464:名無しさん@八周年
08/04/18 22:51:28 +z5D1ZOY0
落し所探しの神経戦に負けて訴訟か
465:名無しさん@八周年
08/04/18 22:51:39 bQqn/2420
これなら日本の中小ベンダーと心中するつもりで組んだ方がよかった?
466:名無しさん@八周年
08/04/18 22:51:54 ArZGl3tf0
銀行レベルの勘定系をオープン系でってのはまだ無理があんだよ。
IBMはあちこちで、センタでのホスト&サーバ集約提案して
結局うまくいかなくて運用でカバーってのを、しょっちゅうやってんだろ。
467:名無しさん@八周年
08/04/18 22:52:30 liPAeN9AO
>>464
もっと笑えるオチww
468:名無しさん@八周年
08/04/18 22:52:50 3+f4XXi/0
だから東北の地銀でもなんかおこってるでしょって
469:名無しさん@八周年
08/04/18 22:53:02 /JGlKSVd0
すげえな裁判沙汰になる関係って。
まあ、今までこの業界が裁判沙汰にならない方がおかしいと思うけど。
470:名無しさん@八周年
08/04/18 22:53:20 qkqbdi+B0
>>463
そうそうどうでもいい資料も横文字
バカか
471:名無しさん@八周年
08/04/18 22:54:54 VCYEGZ4P0
>>467
スルガorIBM
どっちがひどいのか教えてよw
472:名無しさん@八周年
08/04/18 22:55:45 HZWU3LKK0
仕様変更で遅れるってレス多いけど、それって当たり前じゃないの?
大きな金が動くんだから、専門社員決めて相手の業務丸ごと勉強くらいしろよ
ウチは印刷屋だけど、スーパー、車屋、不動産等のチラシや
ファッション系のカタログなんかも専門社員が勉強してる
具体的に言うと、スーパーのチラシ程度でもこちらから色々提案する
地域で人気の商品、仕入れの抑えられそうな商品などの情報を持ちセールを提案する
不動産屋との打ち合わせは開発前の段階から始まり、完売するまで広告費を先に設定。その枠で完売させる
要するに相手よりも相手の事を理解し、こちらから提案する努力をしなくちゃいけないって事
IT事業なんて印刷に比べりゃ遥かに金になるんだし、もっと金と努力を惜しむなと
473:名無しさん@八周年
08/04/18 22:56:00 223nwpFN0
なんか気に入らないんだよね、この項目の並び順さー
ついでにこれとこれも変えてよね
依頼書?ばっかおまえ、こんなの口頭で十分だろ。無能か?
474:名無しさん@八周年
08/04/18 22:56:27 qkqbdi+B0
>>446
もうとっくに崩壊してるよ
とうの前から優秀な人材なんいてこれぽちもいない、笑
475:名無しさん@八周年
08/04/18 22:56:53 +V0TU7a00
いずれにしても、スルガ銀行は内部で発生した責任の皺寄せを外に求める
クソ企業って事だな。
預金者も気をつけた方がいいぜ。
経営失敗の責任を預金者にもってくるぞ。
476:名無しさん@八周年
08/04/18 22:58:21 xs98xFVE0
スルガごときがIBMに勝てるわけないだろw
逆に100億毟り取られるんじゃないか
477:名無しさん@八周年
08/04/18 22:58:22 wGrp6Cx80
>>455
話せ
いや、話してください
478:名無しさん@八周年
08/04/18 22:58:56 HZWU3LKK0
てか違約金の取り決めでもあったんじゃないのかな?
479:名無しさん@八周年
08/04/18 22:59:14 Jb9Fnf/30
いきあたりばったりで次から次に銀行が合併してたときはみんな大変だったんだろうなー。
480:名無しさん@八周年
08/04/18 22:59:38 5Vnk8B1b0
>>466
へえ、あちこちで問題起こしてるんだ?
なぜ表面化しないの?
481:名無しさん@八周年
08/04/18 22:59:50 eYaIUV1e0
>>472>>475
どっちも痛いな
482:名無しさん@八周年
08/04/18 23:00:09 6PiQNdEH0
実際、システムが大きくなるほど
色んなリスクがあってシステムを完成できない場合が多くなる。
現場の体力と気力が続くのにも限界が出てくるし
鬱や辞めて行った人間の補充も必要になる。
そう考えると金の割りにリスクが高すぎる商売だ。
483:名無しさん@八周年
08/04/18 23:00:23 RrW5lk8k0
人間が手作業で補っているからさ>>480
484:名無しさん@八周年
08/04/18 23:01:22 HZWU3LKK0
>>481
反論せずに相手の人格だけを否定するのは・・・なんだったかな?
485:名無しさん@八周年
08/04/18 23:01:35 KgEgtOJK0
保守という名の奴隷扱いで生きてる会社もあるわけで
486:名無しさん@八周年
08/04/18 23:02:19 k14N/h7H0
IBMはプレゼンがうまいんだよな。
営業のルー並みの横文字トークにアホな経営層が洗脳されて、
国内実績ゼロのパッケージの導入をトップダウンで決定。
で、現場に送り込まれてくるIBMの技術者は
そのパッケージのことをよく知らないDQNばかり。
そしてプライドだけは高かったりする。
で、現場で導入に携わるIT部門の人間が泣きを見る。。。orz