【IT】日本人向けの「賭けサイト」が問題化。運営側「海外サーバーだから問題ない」→警視庁「国内でやれば賭博罪」[4/18]at NEWSPLUS
【IT】日本人向けの「賭けサイト」が問題化。運営側「海外サーバーだから問題ない」→警視庁「国内でやれば賭博罪」[4/18] - 暇つぶし2ch1:たんぽぽ乗せ名人φ ★
08/04/18 19:19:21 0
スポーツの勝敗から選挙や裁判の結果に至るまで、
様々な事柄を対象に賭け事を行う日本人向けのインターネットのサイトが開かれ、
このサイトの会員数が既に1000人を超えていることがわかりました。

去年8月、日本人向けに開設されたネットギャンブルのサイト。
スポーツをはじめ、選挙や裁判の結果、それにテレビ番組の視聴率など日本で起こる様々な事柄が対象になっています。
このサイトの会員数はおよそ1000人。
会員になると、海外にある現金決済会社の口座を通じネット上で賭けごとを行い、現金を得ることができると言います。
警察庁によりますと、こうした行為は刑法の賭博罪に当たると言います。

会社側の説明によるりますと、実際に会員から金を集めてサイトの運営をしているのは、イギリス・マン島にある会社。
サーバー自体もこのマン島にあるといいます。

自分たちはこの運営会社から委託を受け、日本国内の情報をリサーチし、サイトの作成を手伝っていると言います。
運営会社はこうしたギャンブルが合法化されているマン島でライセンスを得ているので、違法ではないと言うのです。

「この国(イギリス・マン島)で正式にOKされているものを、
こっち(日本)でやることをブロードバンドになっている時代に違法ですと・・・、
そこまで言えますかね。私は検討する余地があると思います。(賭博罪には)私はあたらないと思いますね」

しかし警察庁の見解は・・・
「海外にサーバがあっても、日本国内で客を相手に賭博を行えば、客も業者も賭博罪にあたる」(警察庁)
国民生活センターも、インターネットを使ったギャンブルを利用しないよう呼びかけています。

警視庁など警察当局は賭博行為に当たるとして、このサイトに関心を寄せるとともに、
日本国内にこうしたネットギャンブルが広がる可能性があるとみて警戒を強めています。

URLリンク(www.mbs.jp)


2:名無しさん@八周年
08/04/18 19:19:58 FJFXnJNa0
3だな


3:名無しさん@八周年
08/04/18 19:20:11 x7FicHjc0
マン島とな

4:名無しさん@八周年
08/04/18 19:20:24 caeVfuAH0
2げっと

5:名無しさん@八周年
08/04/18 19:20:28 fPqsOrx+0
さっきTBSで見たけどブックメーカーなら面白そうじゃないか

6:名無しさん@八周年
08/04/18 19:20:32 braDaHtL0
視聴率で賭けられたりとか面白そうなのは確か

7:名無しさん@八周年
08/04/18 19:21:01 Qr/15gs10
海外で日本人がギャンブルしたら捕まるの?

8:名無しさん@八周年
08/04/18 19:21:02 KZa5TOLh0
警察もそろそろあきらめろよ

9:名無しさん@八周年
08/04/18 19:21:38 M6RliZNd0
まんとひひひひひ・・・かけごとととと

10:名無しさん@八周年
08/04/18 19:21:43 EITJHWxl0
雑誌IP!で特集してた所か?

11:名無しさん@八周年
08/04/18 19:21:53 pcEGXou50
まじおすすめ

12:名無しさん@八周年
08/04/18 19:21:58 j0LNaGVA0
ギャンブルやるなら株やれよ

13:名無しさん@八周年
08/04/18 19:22:17 dhVLpVfB0
朝鮮玉入れを先に取り締まれ

14:名無しさん@八周年
08/04/18 19:22:21 uvPNCvyhO
ネトゲのくじも賭博だろ?

15:名無しさん@八周年
08/04/18 19:22:33 XgjSyHtuO
説明によるりますって何だよwww

16:名無しさん@八周年
08/04/18 19:22:39 Qxc4uZYu0
じゃあ無修正サイト摘発しろよ
できるんですよねー

17:名無しさん@八周年
08/04/18 19:22:47 2qqAmPq60
たった1000人w

18:名無しさん@八周年
08/04/18 19:23:06 feiO8Lvu0
2ちゃんも海外サーバーだから、何を書き込んでも問題ない




                                   ぬるぽ

19:名無しさん@八周年
08/04/18 19:23:23 En5cBHO90
胴元がサーバーの中で何でもやり放題な気がするんだが

20:名無しさん@八周年
08/04/18 19:23:42 xcJ9V0pJ0
パチンコの景品交換所の存在は無視ですか。そうですか

21:名無しさん@八周年
08/04/18 19:23:42 l/7qck5z0
全国47都道府県に事務所を置く、この特殊法人は、警察天下りの名門と言われるだけあって、
歴代の理事長は、警察庁長官や警視総監が就いている。
前田氏はアルゼの顧問就任の弁として「私の経歴と会社の業種で考えることはあったが、
警察を離れて2年半になるし、アルゼの業務に直接かかわらないので、問題はないと思う」と述べている。
警察を離れて2年半になるとは言っても、警視総監としての経歴から人脈も多いだろうし、
アルゼがこれを仕事に結びつけない筈がなく、建前は人材育成担当だとは言っても、大企業より遥かに勝る好条件で動いたな、
と見るのが一般的。
業種によって会社を差別する積りはないが、とかく警察との癒着が取沙汰されているパチンコ業界に、
警視総監まで上りつめた人が、敢えて身を委ねる見識のなさには唖然とする。
キャリアの最高位を極めた人は、庶民と違って食うに困らないだろうし、いつ迄もカネに執着し、
プライドというものが無いのか、名士としての身の処し方は無いのかと不思議に思う。
警察庁が所管しているパチンコ業界は、それだけオイシイのだと聞く。 
パチンコ店は現在、全国に約18000店、パチンコ・パチスロの機械は約550万台が稼動。 
実際パチンコ業界が支える法人の数は断突に多い。
その専務理事には歴代警察庁のキャリアやOBが就いており、警察とパチンコ業界の混然一体となった組織が巧妙に、
しかも合法的な方法で一般景品から、コーラ等の飲料水にいたるまで、驚くばかりの名目でカネを吸い上げているのである。
これ迄もパチンコ業界と警察の癒着は、パチンコのプリペイドカードをはじめ景品換え等の制度に関し、
マスコミによって指摘されて来た。
違法な換金をする、賭博ゲーム店やカジノ店でも取締る警察との癒着振りは相当なもので、
摘発情報を教える見返りに現金を得るというのが常識とされ、ヤクザ顔負けのみかじめ料なのである。
簡潔に言うなら昔、パチンコ業界を牛耳っていたヤクザの親分に変わって、今や警視総監が仕切っていると言われても仕方がない。


22:名無しさん@八周年
08/04/18 19:23:52 rOpwL2ut0
パチンコは?

>>12
激しく同意。
特にマスコミの嫌がるトヨタとか、時価総額の高い銘柄をするべき。
URLリンク(quoterank.yahoo.co.jp)

23:名無しさん@八周年
08/04/18 19:24:01 btQMGurBO
>>18
ガッ

24:名無しさん@八周年
08/04/18 19:24:04 zIK0s5zS0
まずパチンコが違法だろ。
合法にするか、取り締まるかどっちかにしろ!!!

25:名無しさん@八周年
08/04/18 19:24:05 hcbvnrzs0
>>13
>>16

ヒントつ利権がらみ

26:名無しさん@八周年
08/04/18 19:24:30 Bag09DgJ0
だから日本も公営カジノつくれよ

27:名無しさん@八周年
08/04/18 19:24:41 deQBxoaZ0
>日本国内で客を相手に賭博を行えば、客も業者も賭博罪にあたる

チンコは?

28:名無しさん@八周年
08/04/18 19:25:12 +XOPBQfN0
パチョンコ業界に天下りする糞警官の構図

29:名無しさん@八周年
08/04/18 19:25:27 V/CYSlJb0
世界的なウェブ法を国際会議で作るべきだろう。
いつまで放置する気だ?この問題。

30:名無しさん@八周年
08/04/18 19:25:28 KXzVbEf70
すでに数百万儲けている私が一言。





ギャンブルいくない!!


31:名無しさん@八周年
08/04/18 19:25:34 3s1viJY40
2chも同じ言い訳してるよな
まあこのギャンブルにちょっと興味を持ってしまった自分が居る…

32:名無しさん@八周年
08/04/18 19:25:39 mcVNHqOt0
パチンコはっ?パチンコはどうなのっ!?

33:名無しさん@八周年
08/04/18 19:25:39 WDlz0c0q0
カジノサイトも3店交換にすればいいじゃんww

それだけで全部合法になれるぜ


34:名無しさん@八周年
08/04/18 19:25:44 1NmrngkM0
日本に住んでいる会員を逮捕すればいい。

35:名無しさん@八周年
08/04/18 19:26:27 lOrFQxBRO
つーか、マン島なんて嘘っぱちだろ?
胴元だってJAPANESEでは?
もっとも証拠がなければ無罪だが

36:名無しさん@八周年
08/04/18 19:28:06 8+9VdHzWO
>>33
国内のリアルカジノでやってたけど捕まった

37:名無しさん@八周年
08/04/18 19:28:11 KYneGaUf0
みかじめ料払わないと逮捕されちゃうぞ

38:名無しさん@八周年
08/04/18 19:29:13 QAvphJg00
朝鮮玉入れ業界に警察がスパイを送り込んで、真綿で首を絞めるように
規制を強化してきたからこそ、いま客離れが加速しているわけだが?
なにか勘違いしていないかね君たち。

39:名無しさん@八周年
08/04/18 19:30:01 Ktm5xVvI0
↓おれはお前に賭ける!

40:名無しさん@八周年
08/04/18 19:30:17 3Rhf7wrc0
パチンコ取り締まれよ
各駅前にカジノがある日本の異常さ

41:名無しさん@八周年
08/04/18 19:30:32 xcJ9V0pJ0
日本のパチンコ賭博は、警察の無謬性による弊害の典型的な例だよな

42:叩く人 ◆.VH0CFA24Q
08/04/18 19:30:44 5XjFjSxP0
>>1
そんなこと言い出したら、運営も全部海外に行って日本人向けにサービスをやると思うぞ。
そこまでくると取り締まりは無理だべ。

北朝鮮なんかネットパチンコとかやりそうだな。
景品は万景号&朝鮮総連経由で発送とかあり得る。

43:名無しさん@八周年
08/04/18 19:31:40 kIw4T6Fc0
3点方式でやれば問題ないよな?

44:名無しさん@八周年
08/04/18 19:34:14 I96cklc2O
景品とはいえパチンコはなんでOKなん

45:名無しさん@八周年
08/04/18 19:34:49 fT2HbCk60
>>42
木の根や皮が景品

46:名無しさん@八周年
08/04/18 19:35:13 wmTVzMQ80
図書券なら賭博になりません。

47:名無しさん@八周年
08/04/18 19:35:29 n8xyu2VL0
サービス提供者と利用者でも立場が違うからね。
例えばエロと比較すると、

提供者側でみると
無修正エロが外国サバでも運営者が日本にいればつかまる。
外国国籍者(法人登録も外国)が外国にいて日本向けサービスなら、
提供者は日本の法律で違法なんだけど、警察権が及ばないので捕まえられないだけ。
その企業の関係者が日本に立ち寄ったりすれば捕まえられる事はありうる。
賭博も一緒だな。

利用者視点でみると、
エロは見ただけでは違法にはならない。あくまで提供者が罰せられる。
しかし賭博は賭博行為をした者が罰せられるから、利用者も刑罰の対象になる
可能性がある。ここが違うな。




48:名無しさん@八周年
08/04/18 19:35:46 ZEgldaeWO
一度やってみなよ

49:名無しさん@八周年
08/04/18 19:36:07 QxOyd8Is0
BUS GAMERネタ禁止

50:名無しさん@八周年
08/04/18 19:36:08 HbW7nN2e0
賭博はどうかと思うけど実質取締りづらいなー

51:名無しさん@八周年
08/04/18 19:36:13 7HL5WDjMO
はやく国でやりゃよいのに

52:名無しさん@八周年
08/04/18 19:36:38 XVVI4+ADO
>42
>ネットパチンコ
もうあるだろ

53:名無しさん@八周年
08/04/18 19:38:05 aoWQtSNg0
で、どうやって捕まえんの?w

54:名無しさん@八周年
08/04/18 19:38:16 568OiJi00
スレリンク(download板:866番)
>866 :[名無し]さん(bin+cue).rar :2008/04/09(水) 20:21:18 ID:FhV6Er410
>[殺人] TOMONORI(20080201-080424)のメール.zip 40,730,923 1afea73d64f88a911ae77ff38ef8b83ccc147343
>甲子園toto。総額1,673,500円。結構大掛かりだな。写真集はどこかで報告炭
>URLリンク(news23.jeez.jp)
>URLリンク(news23.jeez.jp)


55:名無しさん@八周年
08/04/18 19:39:09 UbF+Mm1A0
マン島の業者捕まえるのは内政干渉に当たりません金?

56:名無しさん@八周年
08/04/18 19:39:57 wROpzB6j0
パチンコあるうちは
何言ってもだめだな

57:名無しさん@八周年
08/04/18 19:40:07 4FBXUifh0
大昔のインターネットの初期頃から、
ロトくじとかオンラインカジノは違法だって言い続けてるのに、
今では堂々と日本語サイトとかあるよな。なんなんだろうね

58:名無しさん@八周年
08/04/18 19:41:01 5M+cRPMv0
昨年まで金無し君だった人が、一度やってみなよって進めるサイトか。

59:名無しさん@八周年
08/04/18 19:41:52 uXVnMnVz0
ネットで賭け事なんて、操作されまくりで儲かるわけないじゃんと思って開いたら
>スポーツをはじめ、選挙や裁判の結果、それにテレビ番組の視聴率など日本で起こる様々な事柄が対象になっています。

ブックメーカーみたいなもんか

60:名無しさん@八周年
08/04/18 19:42:12 12tK0Q1m0
海外では賭博認定されるパチンコがおkで、
海外では娯楽認定される賭けサイトが賭博罪ですか?

朝日新聞は、国際社会に耳を傾けよとは書かないのかwww

61:名無しさん@八周年
08/04/18 19:42:32 IiMqTTyU0
パチンコも違法だろ

62:名無しさん@八周年
08/04/18 19:43:34 FNDmqNcc0
パチンコ業界もオンラインパチンコやればいいのに

63:名無しさん@八周年
08/04/18 19:44:13 xcJ9V0pJ0
パチンコは賭博だし、ソープは売春だ。

64:名無しさん@八周年
08/04/18 19:46:25 UbF+Mm1A0
>>60
アサヒがそんなしゃれの効いたことをいうわけが無いw

65:名無しさん@八周年
08/04/18 19:48:09 i9kVcFuY0
プロバイダで止めればいいのに。

66:名無しさん@八周年
08/04/18 19:49:59 APvlAaY10
だから、P2Pも無修正エロも賭博も
ネットで禁止するなら世界規模でやらないと意味が無い

国境がないんだから合法の国があればそこに行くだけ

67:名無しさん@八周年
08/04/18 19:50:57 JQtip6X00
マンとぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ

何となく叫びたくなる島だな

68:名無しさん@八周年
08/04/18 19:53:40 x7pF8bRPO
今回は京都府警の出番なしなんだwww

69:名無しさん@八周年
08/04/18 19:53:42 k/3F9hCG0
1回100円くらいで気軽に野球でどっちが勝つか賭けられたら毎日面白いな。
パチンコとかスロットで連日死亡候補者が続出してんだから
ネット賭けも合法にしろ

70:名無しさん@八周年
08/04/18 19:55:08 mxYliv8A0
ネット賭博をあーだこーだ言う前に、現実世界の賭博の方をなんとかしろよ
パチンコとかパチンコとかパチンコとか

71:名無しさん@八周年
08/04/18 19:59:38 n8xyu2VL0
>>57
多分、管轄がどこになるかがわからないから取り締まらないだけだと思うよ。
予算もないし能力もない。(京都府警と北海道警は頑張ってる?)
事業者やサバが外国にある場合はどこの県警も無理だし、利用者も日本中に
散らばっているからなぁ。
サバ側を押さえて情報取得しないと利用者特定も出来ないだろうし。

>>66
すくなくとも、先ず日本のみでいいから予算と組織つけて
ネットがらみの犯罪の研究と取り締まりを行う
ネットポリス(電網警察)創設すべきだと思う。
犯人逮捕とかはその地の県警に協力してもらって実行するみたいになると思うけど。

72:名無しさん@八周年
08/04/18 19:59:55 Ch5GVaiK0
マン島の事務所に電話機置いて日本人相手にノミ屋やるのはおk?

73:名無しさん@八周年
08/04/18 20:00:22 NVFndAMJO
駐車場で子供が死なない様にパチンコ屋潰すのが先だろ

74:名無しさん@八周年
08/04/18 20:00:58 DlXqZAKI0
違法だから絶対登録すんじゃないぞ!

URLリンク(www.betluck.co.uk)

75:名無しさん@八周年
08/04/18 20:01:36 16ex5RQW0
国内で公然と賭博やってる奴らはなんで捕まらんのだ?

76:名無しさん@八周年
08/04/18 20:03:21 EpnoNCMj0
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。


77:名無しさん@八周年
08/04/18 20:04:52 R6kgq6+30
ずっと前から問題視されてたけど、国際協力がないとどうしようもないし、これこそ文化の違い
という奴だ。
中国は虐殺をも文化の違いで済まそうとしてるがw

78:名無しさん@八周年
08/04/18 20:08:24 Khlb1KoB0
>>75
東証のことか?
対象銘柄がいっぱいあるし、全額失う事もないからいいぞ。

79:名無しさん@八周年
08/04/18 20:09:35 dHVHC3sG0
を。2chもやばいか?

80:名無しさん@八周年
08/04/18 20:10:16 n8xyu2VL0
>>78
いや、それはパチンコの話じゃないかな?
東証は同じようなものだけどなwww。マザーズヘラクレスはもっとひどい??

81:名無しさん@八周年
08/04/18 20:13:06 n8xyu2VL0
>>79
2chは前から刑事事件系は警察に情報提供してるよ。

ただし、民事系は対象件数多すぎなどいろいろ問題があって提供してない。

82:名無しさん@八周年
08/04/18 20:13:42 qD4++G2Y0
これみたいに運営会社が明確に海外法人で、設備も全部海外ならどうやっても摘発できないだろ。

迷惑メール一つ摘発できないじゃん、警察。あれこそYahooあたりの迷惑メール報告解析すれば一発なのに。
まぁ、出来ないんじゃなくてしないだけなんだけど。裏金の宝庫だしなw

83:名無しさん@八周年
08/04/18 20:15:51 fSfqkzlTO
低脳しかやらん

84:名無しさん@八周年
08/04/18 20:16:11 Ox+xtcBtO
>>74

85:名無しさん@八周年
08/04/18 20:16:26 yUlej0Up0
パチンコ屋の片棒担ぎが何言ってんだか

86:名無しさん@八周年
08/04/18 20:20:13 PPzSCLpy0
朝鮮玉入れ禁止しる

87:名無しさん@八周年
08/04/18 20:20:45 w2UzUCs+0
パチンコがなぜ合法なのかが、いまだに理解できない
同じ仕組みで、どんなカジノだって運営可能じゃないのか?

88:名無しさん@八周年
08/04/18 20:22:13 xcJ9V0pJ0
>>87
警察が認めているから合法なの。警察は、パチ屋と換金所の関係は一切知らないという建前になっているw

89:名無しさん@八周年
08/04/18 20:26:40 cyXIIItjO
スゲーな警察。
パチンコの売上を下げそうなのは叩きますかw

90:名無しさん@八周年
08/04/18 20:26:57 fPqsOrx+0
>>74
あーこれだわさっきやってたの
思ってよりずっと健全じゃないか

インチキ賭博のパちんこなんかやってられんよ

91:名無しさん@八周年
08/04/18 20:33:38 ewKgaN0jO
理解できないんだが、これは違法なんだろ?日本人がラスベガスやマカオで賭博しても合法だよね?しかし、オランダ?だったか大麻合法だけど、日本人が現地で吸っても日本の法律が適用されて違法です。どうなってんだ。賢い人、おせーて!

92:名無しさん@八周年
08/04/18 20:38:22 jGLcuKNWO
朝鮮パチンコは賭博じゃないってか?
パチンコをこの国から無くしてから言えよ糞野郎

93:名無しさん@八周年
08/04/18 20:41:19 oZMCIRsd0
メタフレームでやれば国内じゃないな。

94:名無しさん@八周年
08/04/18 20:48:39 ACsFXZUO0
日本から接続してる客は間違いなくアウトだろ。
国内にいるんだから。

95:名無しさん@八周年
08/04/18 20:49:09 SBcGUQksO
お前らさ、ギャンブルやりたいんだったらパチンコしろよ。
パチンコならどこでもあるし、合法だよ!
いや、合法かどうかは良くわからんけど、少なくとも俺たちが客を取り締まる事はないよ。安心してね。
変なネットのギャンブルとかやるなら逮捕しちゃうんだから!


という利権にまみれた警察からのメッセージですね。

96:名無しさん@八周年
08/04/18 20:50:18 Ju9ZzorlO
パチンコは民間企業の賭博場ですけど?
警察の上の人間はそこに天下りしてますけど?

97:名無しさん@八周年
08/04/18 20:56:28 EwuDRbBr0
警察はまずはパチンコの上がりを利権とし懐に入れているのを改めろ。

98:名無しさん@八周年
08/04/18 20:59:17 n8xyu2VL0
>>91
法律の適用には属地主義とか属人主義とかあって、
基本は属地主義(日本の法律は日本土地で適用される)だけど、
特定の重大犯罪は属人主義(容疑者や被害者の国籍が問題となる)などが適用される。
刑法の最初の条文に書いてあるよ。(刑法2条や3条)
ロス疑惑で犯罪が外国で行われても日本の法律で裁けるのはこのためだね。

大麻取締法の24条の8では「刑法第2条の例に従う」とあるから、
外国で「所持」してたりしても日本に帰ってきたら捕まっちゃうね。

ちなみに大麻取締法では「使用」は罪にならない。けど、「所持」や「譲受」がアウトなんで
「自己の使用目的で購入」も購入した時点でアウトだな。
(「無理やり使用させられた」のを無罪にするためにこのようになってる。)

また、刑法2条では「すべての者の国外犯」とあるので、
外国籍でも過去大麻使用し、刑罰を受けてない者が日本に入国すれば
日本の警察に捕まる可能性がある。
証拠の特定が難しいのでほとんど捕まらないとは思うけど。

99:名無しさん@八周年
08/04/18 21:00:34 Thynd2iD0
博打なら、オプションの買いとか、eワラントやれば合法的。

100:名無しさん@八周年
08/04/18 21:02:59 n8xyu2VL0
>>98補足。
ちなみに賭博罪は刑法2条3条の中に列挙されている犯罪ではないので、
普通に日本国内の行為でしか取締りができない。

日本人でも外国人でも日本国外の賭博行為を日本で罰せられることはないの。

101:名無しさん@八周年
08/04/18 21:17:54 zGneU4nV0
パチンコやるなら公営ギャンブルの方がマシだ

102:名無しさん@八周年
08/04/18 21:21:26 Y3ACLwUb0
警察に支持率があったら50%以上か50%以下かで賭けたら
50%以下に1000もりたぽ

103:名無しさん@八周年
08/04/18 21:28:17 G5rVgfDW0
パチンコや公営ギャンブル、宝くじ、totoは貴重な官僚の寄生源だもんな
これらの脅威になる海外の宝くじや賭け屋は、全力を挙げて阻止します

104:名無しさん@八周年
08/04/18 21:35:33 4Dy8yAp70
運営側に警察官僚が天下りできるようになれば合法。

105:名無しさん@八周年
08/04/19 01:37:03 M8+ZcUWz0
パチンコ取り締まってから言って下さいね。

106:名無しさん@八周年
08/04/19 03:49:29 NzmsZyA40
>>1日本国内で行ってません。マン島の鯖ですねハイ

107:名無しさん@八周年
08/04/19 04:02:28 4zdS7pA50
元手20万の500倍で FXで1億ほどドル買って
5分で16万(ドルが0.15円下がるだけ)円損しましたが????

こっちのほうがどうみてもギャンブルですw

108:名無しさん@八周年
08/04/19 04:12:56 QLLbvewtO
>運営会社はこうしたギャンブルが合法化されているマン島でライセンスを得ているので、違法ではないと言うのです。

この考えで了解出しちゃったら
無修正おkの国の鯖の無修正画像も合法化するのか?

109:名無しさん@八周年
08/04/19 04:21:21 8/1foZvk0
>>98
ポール・マッカートニーは、それで捕まったのか

110:名無しさん@八周年
08/04/19 04:23:17 NzmsZyA40
>>108元から合法だぞ。画ちゃんねるの管理人が逮捕されたんで
海外在住の日本人が管理人のサイトだーらーけwwwwwwww

ステイツ在住の日本人に日本で違法だからアメリカで合法なのに辞めろとでもwwwwwwwwwww

111:名無しさん@八周年
08/04/19 04:24:12 AhQSorup0
パチンコ取り締まれよ

112:名無しさん@八周年
08/04/19 04:27:44 vtajTZWwO
パチンコ利権にとっては脅威なのか、一般人にはどっちもクズだが。

113:名無しさん@八周年
08/04/19 04:30:06 wEF1oLj00
警察とずぶずぶの朝鮮玉入れよりマシ

114:名無しさん@八周年
08/04/19 04:38:06 Ygci7Dlx0
去年まで金なし君だったけど・・・
っていうコピペを思い出したw

115:名無しさん@八周年
08/04/19 07:30:38 RRbD96wWO
パチンコ

116:名無しさん@八周年
08/04/19 08:10:47 uXIopufM0
パチンコやパチスロに関係する
子供の事件・事故データベース
URLリンク(www.byakuya-shobo.co.jp)

117:名無しさん@八周年
08/04/19 08:16:02 6AzE2eqJ0
これはパソコン(クライアント端末)が国内にあれば日本の警察の捜査対象になるでしょ。

118:名無しさん@八周年
08/04/19 08:45:21 RkNFwQbo0
大事な金づるのパチンコ中毒者を海外に取られたくないんですね。わかります。

119:名無しさん@八周年
08/04/19 09:01:39 0XvlYEqy0
カジノが合法化されたら、全部外資に吸い取られるってこった。そりゃカジノの本場だもんなあ

120:名無しさん@八周年
08/04/19 09:14:39 +e8DIgA/0
海外のカジノってある意味クリーンだからな。
控除率が馬鹿高い利権塗れの公営ギャンブルよりは
はるかにマトモな商売。

121:名無しさん@八周年
08/04/19 09:16:12 2A7AdWqr0
利用者は捕まるが、胴元はご自由にってのが警察の見解?
大体どうやって捕まえるの?

122:名無しさん@八周年
08/04/19 10:00:42 kImwsqrj0
海外鯖で現金でなくマイルやポイントであれば問題ないんだろ?

123:名無しさん@八周年
08/04/19 18:25:16 jsr0ycFG0
ところでURL教えてくれ!
まじでやりたい

124:名無しさん@八周年
08/04/19 18:34:16 n3+0QJ6F0
たとえば、ラスベガスに代理人を送って
国際電話で賭博行為をするケースでの法的な問題ってなんだろう?

125:名無しさん@八周年
08/04/19 18:37:02 q07fMdjZ0
海外のスポーツブックやってても

賭博罪で捕まるのか?

2ちゃんでもそうだがかなりやっているやついるぞ。

126:名無しさん@八周年
08/04/19 18:44:07 jsr0ycFG0
法律なんか運用次第。テンピンのフリーの麻雀荘が検挙されることは普通はない
パチ屋も賭博

127:名無しさん@八周年
08/04/19 18:44:44 PKBoKcco0
で?パチンコは?

128:名無しさん@八周年
08/04/19 18:45:47 e4gU7TCY0
これは、合法
パチンコとパチスロは、違法

129:名無しさん@八周年
08/04/19 18:47:24 IvlDCrei0
実行行為は国内で行われてんだから賭博開帳図利 でパクらんかい!くそ警察!

130:名無しさん@八周年
08/04/19 18:47:24 5h7jExy50
とりあえず社長を在日にして警察官僚の天下りを受け入れると警察も文句言って来ないらしいよ。

131:名無しさん@八周年
08/04/19 18:48:45 oLRkqqtg0
>76

ルーレットの0の可能性を考慮してないなw

132:名無しさん@八周年
08/04/19 18:51:19 OE3h2B700
賭博罪に具体的構成要件が無い以上、現時点じゃ単なる警察見解の威嚇行動というところだな。
立件してから判例が出てからの話。

133:名無しさん@八周年
08/04/19 18:59:19 jsr0ycFG0
なんでもいいからアドレス教えてくれ
まじやりてえ

134:名無しさん@八周年
08/04/19 19:00:53 vFJt0VjkO
パチンコ取り締まれよ

135:名無しさん@八周年
08/04/19 19:01:24 vicD7B3n0
>>74
めちゃ重いw
さすがにテレビでの宣伝効果があったわけだなw

136:名無しさん@八周年
08/04/19 19:02:39 xTgZSawL0
以下、パチンコは?のレスは禁止。

137:名無しさん@八周年
08/04/19 19:02:48 T+NBMyU/0
日本で賭博が違法なのは、つまるところ税金の問題なんだよね。お酒と同じ。
民間でやられると税金が取りにくいから、公営賭博なんかで独占しているだけ。
モラルや治安がどうのこうのという問題ではないんだ。

138:名無しさん@八周年
08/04/19 19:04:12 jsr0ycFG0
>>135
ありがとう

賭けサイトURL
URLリンク(www.betluck.co.uk)

139:名無しさん@八周年
08/04/19 19:05:36 P4EN/9GvO
罪人の巣窟バチ屋をどうにかしろよ。話はそれからだ

140:名無しさん@八周年
08/04/19 19:06:46 YZsFQ+AaO
宣伝乙w

141:名無しさん@八周年
08/04/19 19:17:25 iY8WFGSn0
パチンコ業界を保護するために取り締まるんだろうな

142:名無しさん@八周年
08/04/19 20:26:33 YnWAWWd90
海外でカジノをやるのと同じくさいが。
つか、国内の外資系私営賭博を何とかしろ。

143:名無しさん@八周年
08/04/19 20:32:18 YnWAWWd90
リターンがキャッシュのゲームサイトが出てくると、
既存の無料ゲームサイトが死滅しそうだな。

ブックメーカーサイト見てきたけど、パチンコと違って遠隔操作とか出来ない代物だから
健全な気はするんだけどな。

144:名無しさん@八周年
08/04/19 21:46:22 ONkuo4t/0
賭博は海外事犯に該当したっけ?

145:名無しさん@八周年
08/04/19 21:47:24 7NWUYSJU0
くだらねえw

朝鮮玉入れの換金を検挙してから言えやキチガイwwwwwwwww

146:名無しさん@八周年
08/04/19 21:50:43 z0y7r6Nh0
>>138
てか、今の欧州のサッカークラブの胸スポンサーはほとんどオンライン・カジノ会社

147:名無しさん@八周年
08/04/19 22:12:22 FWJ8cYSy0
> 海外にサーバがあっても、日本国内で客を相手に賭博を行えば

賭博そのものは海外で行ってるじゃんww現金決済も海外だし無問題
K察って本当にアホだな

148:名無しさん@八周年
08/04/20 00:40:32 girkGIh70
>>147
海外製のポーカーゲーム機つかって賭博してるのと同じことでしょう。
インターネット経由でも国内でやれば犯罪だな。

あと、このサイトの主が日本では犯罪だと認知して警告されているのに
続ければ、それは賭博と言うより公共破壊だから破壊活動に該当してくるな。

149:名無しさん@八周年
08/04/20 01:52:55 7wBrGjEb0
何を言うか

まだ法律ができてない以上つかまらん

150:名無しさん@八周年
08/04/20 02:06:56 cx2JP0DT0
>「海外にサーバがあっても、日本国内で客を相手に賭博を行えば、客も業者も賭博罪にあたる」(警察庁)
警察の見解つーか、「希望」なんじゃねぇの?
天下りも出来ない、上納金もない物はつぶしたい、という「希望」

ちゃんと配当金が支払われて税金納めるのなら、賭博ですらないパチ集金場より遥かに健全じゃねぇの?

151:名無しさん@八周年
08/04/20 02:20:52 bEyZJeBT0
URLリンク(www.yosoo.net)
これとやってること同じ、ポイント制だけど現金化できるし。

152:名無しさん@八周年
08/04/20 02:24:42 xqBUwB3i0
なるほど、、、、、、、、、、海外のレンタルサーバーに置いとけばよいのか

153:名無しさん@八周年
08/04/20 02:47:20 /pUQrRZr0
>>29
一カ国でもその枠組みから抜ければ、
そこが大儲けするために許容するから無理。

154:名無しさん@八周年
08/04/20 04:07:56 hlo6lfdh0
海外の宝くじもだめなんだよなぁ

155:名無しさん@八周年
08/04/20 04:10:54 RS67nHav0
>>154
つくづく、理研。

156:名無しさん@八周年
08/04/20 04:18:47 JnbypQiQ0
なんでパチンコは取り締まらないの?

157:名無しさん@八周年
08/04/20 04:19:24 az0aiV7o0
>>148だから何。合法な海外まで逮捕しに来るかwwwww

158:名無しさん@八周年
08/04/20 04:22:28 kvd6dzgN0
これは、天下れないから徹底的に取りしまるんじゃないかwww

159:名無しさん@八周年
08/04/20 04:57:20 NxyB2f6a0
ヲイヲイ
パチンコ屋は違法じゃあねえのか?
パチンコ屋の違法行為を黙認しているんじゃねーよ
日本の国家安全を守るはずの機関がテロ組織の資金源を守ってどうするw
パチンコ団体におまわりさんが沢山天下りしているのは偶然か?


160:名無しさん@八周年
08/04/20 05:04:42 Pjs5KxftO
そーいや最近ネットカジノのコピペ見かけないな

161:名無しさん@八周年
08/04/20 05:23:08 7DETyLov0
パチもスロも賭博罪だろが
おまわり少しは働けよ

162:惨事に遭いましょう
08/04/20 08:35:07 AW21QSGy0
>>1
で、馬鹿な香具師がテロ組織や反日国家に資金を渡すと

163:名無しさん@八周年
08/04/20 09:31:45 m5tOviBy0
パチンコは遊戯です(笑

164:名無しさん@八周年
08/04/20 16:37:42 v2l7QOyv0
パチンコよりはるかに合法的だと思う

165:名無しさん@八周年
08/04/20 17:20:57 FWIQgkPq0
先にパチンコ取り締まれよ!


166:名無しさん@八周年
08/04/21 00:40:22 cyq/PZA80
警察は動くのかなあ。

167:名無しさん@八周年
08/04/21 00:46:01 d73eF1yy0
何と言おうが海外のサーバを押さえられないだろ?
じゃあ許容するしかないだろ常識的に考えて

168:名無しさん@八周年
08/04/21 00:48:58 DnWkq9K20
でパチンコは?

169:名無しさん@八周年
08/04/21 01:05:47 QSfcNASEO
利権無いから禁止です?かわかります^^

170:名無しさん@八周年
08/04/21 01:12:41 LIK7YWHoO
パチンコ禁止しろよ

171:名無しさん@八周年
08/04/21 01:14:30 As7i9ClU0
三角換金よりはよっぽど納得できるな(´・ω・`)

172:名無しさん@八周年
08/04/21 01:15:18 IbnbT1Xx0
まずパチンコだろカスがw

173:名無しさん@八周年
08/04/21 01:15:38 mNhrA6BbO
国内でやってないだろ
じゃあ外国のカジノに居る代理人に国内から電話で指示してギャンブルしたら違法かよ

174:名無しさん@八周年
08/04/21 01:17:25 Ub8PvA5F0
海外の串を通せばいいわけか?

175:名無しさん@八周年
08/04/21 01:18:20 rS+01SBVO
朝鮮玉入れは放置のくせに。

176:名無しさん@八周年
08/04/21 01:20:34 9V0jferb0
これは、来週家査入れ 
タイ━━||Φ|(|´|゚|ω|゚|`)|Φ||━━ホ!!!
だろ。

警察からマスコミへのリークと見てよかろう。

177:名無しさん@八周年
08/04/21 01:22:45 Wlq5Ubk1O
どうせ払い戻しでトラブルのがオチ。
払い戻しがないと何処に被害届出すつもりだw

178:名無しさん@八周年
08/04/21 01:25:22 UyTr/BlA0
オーストラリアからの宝くじ騒動のときに解決してるんじゃないのか?
買うのは自由だが換金すれば違法
だから買う理由がない

179:名無しさん@八周年
08/04/21 01:25:53 BCXq5+mF0
>客も業者も賭博罪にあたる(警察庁)

パチンコは?

180:名無しさん@八周年
08/04/21 01:29:51 Na2xXCka0
さっさとパチンコを取り締まってから言えよバカ警視庁

181:名無しさん@八周年
08/04/21 01:31:53 KjjlDGy80
ギャンブルは胴元側のが総合的に勝ってるから、
商売として成立してるのに、
投資する奴はアホだよ。

182:名無しさん@八周年
08/04/21 01:32:30 1JPxY9zB0
パチンコ取り締まらないでこんなのやっても無駄だろ
あっちは明らかに社会の公共性を著しく害する賭博じゃんか

183:名無しさん@八周年
08/04/21 01:36:49 cb00LGlf0
日本人が国外で犯した罪でも逮捕できます
三浦事件ロス疑惑その一例



184:名無しさん@八周年
08/04/21 01:40:02 VBhyrQ8s0
これがダメなら三店方式のパチンコ屋も検挙しろよ。

185:名無しさん@八周年
08/04/21 01:42:35 su8eFGJB0
外国のカジノにいる代理人に国内から電話で指示して人を殺したときには、殺人罪の共犯だわな

186:名無しさん@八周年
08/04/21 01:45:34 hmhJq688O
パチ屋からの献金と天下りがあるから取り締まることはできませ~~~~ん
ってか

こんな警察に捕まったらおしまいだな

解体して作り変えるか
こんなやつらを取り締まる機関をつくれ

ついでにそれに手を貸す売国奴どもを処理してくれ

187:名無しさん@八周年
08/04/21 01:46:02 dUErMe6VO
>>1
ギャンブルを違法化してることの方がおかしいから

188:名無しさん@八周年
08/04/21 01:47:02 bKgh+/N40
パチンコの違法性は無視ですか

189:名無しさん@八周年
08/04/21 01:47:10 nb2yRMqvO
以下、パチンコはどうなんだ!早く取り締まれ警視庁!
の書き込み多数↓

190:名無しさん@八周年
08/04/21 01:47:13 QSfcNASEO
普通のゲーセンで換金始めたら当然OKでるんだよな?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch