08/04/17 06:36:37 OUT0OPrZ0
>>916
見方によると蝙蝠君ともいえる
どちらにもはっきりと物を言わず、状況をみてるって感じがするわ
934:名無しさん@八周年
08/04/17 06:36:54 dUSGpSXl0
★ 星野仙一 長野聖火リレー サムスンランナー ★
★ 中国のチベット弾圧に抗議してボイコット・発言を!★
『言うべきことはいわなきゃだめですよ。
もう本当日本人、中国に対しても韓国に対しても本当に腰が引けてるね。』
と言ったのは星野氏。 jp.youtube.com/watch?v=SWo◆t8GKCfN0 (◆除く)
<抗議先>
メール: info アットマーク tigersfanclub.jp 本社内にあるファンクラブ事務局
(@を付けて下さい)
電話: 0 7 9 8 -4 6-1 5 1 5 阪神タイガース本社
ファックス:0 7 9 8 -4 6-3 5 5 5 阪神タイガース本社
郵送:〒 6 6 3-8 1 5 2 兵庫県西宮市甲子園町1番4 7号阪神甲子園球場内
935:名無しさん@八周年
08/04/17 06:36:56 ORK8yMG+0
チベット仏教と日本仏教は別物だろ
暴動にたいして何かしてやる必要は無し
936:名無しさん@八周年
08/04/17 06:37:02 deWCv/Bj0
福沢諭吉の紙が一杯私のきますように
937:名無しさん@八周年
08/04/17 06:37:25 l6smDLvh0
>>915
古舘???
相変わらず聖火リレーへのデモ行動を何度も残念がってたクズだけど?
938:名無しさん@八周年
08/04/17 06:37:36 HlT/Wr6d0
>>935
同じ仏教じゃん
939:名無しさん@八周年
08/04/17 06:37:38 MQLwlJn50
干されるのいやだからみんな言わないんだよな
でも誰かが言わないと
福沢GJ
仕事無くなったらどっかの田舎で結婚式の司会とかやればいい
940:名無しさん@八周年
08/04/17 06:37:53 uZD+KI3w0
シナ様 → 自民・公明政権 → マスコミ
シナと朝鮮の自民・公明の売国奴政権
941:名無しさん@八周年
08/04/17 06:37:58 qRImZdNQ0
>>915
>古館の報道姿勢はまったく気にいらないが
>弱者を守る思想の筋だけは通す奴なんだな、と思った
古館のどういうコメントでそういう気持ちがしたのか知りたい
オレも報ステ毎回見てるわけじゃないからな・・・
「中国を批判」した?
古館がそれをやる図って、オレには想像つかんけど・・・
942:名無しさん@八周年
08/04/17 06:38:15 +RTYbkLG0
>>925
それが視聴者なり読者なりに対する誠意だよね…
943:名無しさん@八周年
08/04/17 06:38:30 uhAW1HJU0
おまえらバカ?
中国から報道規制が来ているということを取り上げたのは>>1の動画が最初じゃないよ
【聖火リレー】聖火防衛隊のお仕事~長野リレー実行委への命令文(後編)
URLリンク(jp.youtube.com)
別に会社内部の秘密事項を喋ったというわけではない。
944:名無しさん@八周年
08/04/17 06:39:22 wRYK8IcZ0
日中記者協定を違反したらどうなんの?
945:名無しさん@八周年
08/04/17 06:39:32 CFHy90T60
>>938
いや全然違うぞw
946:名無しさん@八周年
08/04/17 06:39:44 J5BN0JAB0
>>930
古舘君は金次第でコメント変えるからw
年に数億もらってればコロコロ変わってもしょうがない
947:名無しさん@八周年
08/04/17 06:39:46 y9ffWzpH0
>>923
テレビの不文律としてスポンサーそのものは、番組内の内容に関し冠以外、
口を挟めないことになってる
スポンサーは番組を買うのではなくて局波の時間を買うわけさ
ひと月、もしくはクールの中での時間とCMの本数を決め、代理店に依頼す
るんだな
漏れの経験上でも、冠番組じゃないと口挟んでくることはなかた
代理店が代わりに口を挟んでくることはあっても、聞き流しで暗黙の了解だた
948:名無しさん@八周年
08/04/17 06:39:50 E7XDsMM/0
>>935
化けの皮剥がすのはえーよヲイwww
949:名無しさん@八周年
08/04/17 06:40:06 OJ2jYZuP0
古館は頭が悪いから、だめ。
久米宏みたいに、頭の回転がいいわけでもなく、
みのもんたみたいに、ごまかしがうまいわけでもない。
福澤みたいに、肝が据わっているわけでもない。
たんに、言語明瞭、意味不明瞭な妄言を駆使する能力があっただけ。
一生プロレスの中継をやってりゃあよかったんだよ。
もともとその程度の器。
950:名無しさん@八周年
08/04/17 06:40:27 TGSLt65v0
ドイツを敵にまわした中共!(ドイツで漢民族達が抗議)4月14日
(この中共人達の思考ってどうなっているのだろう?北京独裁党のプロパガンダ
の報道しか信用しない回路って...)
URLリンク(jp.youtube.com)
Deutsche Athletin boykottiert Eröffnungsfeier
Aus Protest gegen Chinas Tibet-Politik 15.4.2008
ドイツの女性柔道選手(アテネで金メダル)が 開会式ボイコットと、北京滞在中も
中国のチベット弾圧に抗議する意思表示を するって。
それからフェンシングの女性選手が、やはり開会式には出ず、自分の競技
が済んだら即刻ドイツに帰国するって明言している。
URLリンク(www.heute.de)
五輪聖火"部隊"の本当の姿(1/2) 4月14日放送分
URLリンク(jp.youtube.com)
もっとも福田ウータンも同じ考え..!!↓
五輪聖火"部隊"の本当の姿(2/2)
URLリンク(jp.youtube.com)
951:名無しさん@八周年
08/04/17 06:40:36 HlT/Wr6d0
>>945
中身が同じという意味じゃない
同じ宗教家だろ?という意味だよ
952:名無しさん@八周年
08/04/17 06:41:23 Otke0s010
福沢は偉いなあ。
前にTBSの報道問題の時も真っ先にきちんと謝ったし、信頼できる数少ないジャーナリストだな。
953:名無しさん@八周年
08/04/17 06:42:06 bl5kIsgJ0
古館はもともとはスポーツ畑の人間でだから右を左もない
おまえら思い出せ
プ ロ レ ス 出 身 者 なんだぞ
それが朝日で仕事してるってだけだ
説教臭いから好きじゃないけど
スポーツへ思い入れがあるのはわかる
954:名無しさん@八周年
08/04/17 06:42:16 y6fj0JQ+0
ロイターオンライン調査
各地で広がる北京五輪への抗議行動。あなたはどう思う?
URLリンク(jp.reuters.com)
955:名無しさん@八周年
08/04/17 06:43:31 77Ah+kUg0
938 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 06:37:36 ID:HlT/Wr6d0
>>935
同じ仏教じゃん
951 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/17(木) 06:40:36 ID:HlT/Wr6d0
>>945
中身が同じという意味じゃない
同じ宗教家だろ?という意味だよ
956:名無しさん@八周年
08/04/17 06:43:42 1BzWy2Nc0
なんか在日に参政権を与えることにやたら積極的な
売国民主の工作員もいませんか?
957:名無しさん@八周年
08/04/17 06:43:57 OJ2jYZuP0
日本も中国の反日教育をやめるようにいわないとあかんだろう
いわれっぱなしじゃどうしようもない。
やつらはこっちが言わないからなめてかさにかかってきてるんだ。
察する文化は、中国には通用しない。
958:名無しさん@八周年
08/04/17 06:44:04 qRImZdNQ0
>>953
何回もそれを書いてるみたいだけど
古館は、こと報ステの中では完全に朝日のプロパガンダの片棒を担いでるよ
959:名無しさん@八周年
08/04/17 06:44:31 HlT/Wr6d0
>>955
言葉足らずだったのがいけなかったのか?
960:名無しさん@八周年
08/04/17 06:44:47 y9ffWzpH0
>>957
それをすると中国に「内政干渉アル!」といわれるわけよwww
961:名無しさん@八周年
08/04/17 06:44:50 zBMVih/fO
田原は中国に洗脳されすぎてもう認知症になっちゃったのかもよ
田原の日経BPの記事「欧米諸国のチベット問題への姿勢は、中国やアジアに対する蔑視からきている」
という記事を、百歩譲ってまあ認めるとして
その中の「日本の常任理事国入りに反対したのは欧米」ってのは完全に間違いだろ
反対の音頭を取ったのはまさに中国政府じゃねーかw
つい最近のことなのにもう忘れてるってのがすごいよな
962:名無しさん@八周年
08/04/17 06:44:50 RM+E36rb0
>>944
協定結んでまで中国本土を取材せんでもいいよなあ
963:名無しさん@八周年
08/04/17 06:45:16 FzeBRd0L0
古館に見識なんか無いよ。
毒電波を流すだけ。
チベットに関してはテレ朝の空気を読めなかっただけだろ。
964:名無しさん@八周年
08/04/17 06:45:33 7uKFu9I00
>>930
じゃ 田原とか田原とかは完全に買収され点なのかね?。
965:名無しさん@八周年
08/04/17 06:45:47 cEXDNSqn0
福沢の動画、どこかにない?
966:名無しさん@八周年
08/04/17 06:45:49 g+5VlK9a0
>>947
いやさ、口を挟んでも改善しないようならスポンサー下りるでしょ
それ自体が圧力になるんじゃないかと
TVの収入源て殆どこれでしょ
967:名無しさん@八周年
08/04/17 06:46:03 NswYIJPP0
人が変わったのか局が変わったのか
それとも人の暴走なのか
968:名無しさん@八周年
08/04/17 06:46:25 ZGLlCl7H0
世界中の誰もが中国人を信じてないわな
969:名無しさん@八周年
08/04/17 06:46:36 p/N6/JlwO
>>936
西欧文化に対抗してゆかなければ、という時代に、
支那人と半島人は自分の事しか考えられず、他人には権利ばかり主張し、自分は悪事をして知らぬ顔、
他人には難癖を付ける一方、自分が指摘されると狂ったように喚き散らし暴力を振るう等、
民度があまりにも低過ぎるため、支那や半島とは付き合うべきではない、
と主張したのは福沢諭吉
970:名無しさん@八周年
08/04/17 06:47:21 qRImZdNQ0
>>963
「テレ朝の空気を読めなかった、チベットに関する古館の発言」ってどんなの?
TBSならともかく、朝日が看板報道番組で中国を真っ向から批判することはありえない。
971:名無しさん@八周年
08/04/17 06:47:45 bl5kIsgJ0
>>958
何回もって前に一回書いただけだぞ。
話題だってループしてるし。
個人的に、スポーツの古館に戻ってほしいんだよね。
それだけさー
972:名無しさん@八周年
08/04/17 06:47:54 iGl1oXQG0
>>953
その割にはサッカーの勝ち点を知らずに恥かいてたな
973:名無しさん@八周年
08/04/17 06:48:21 CFHy90T60
>>966
つーか局側が勝手に意を汲むんだろ。水心って奴で。
不祥事でもない限り、スポンサーが圧力として降りるってのはないよ。
無駄な金動くから。
974:名無しさん@八周年
08/04/17 06:49:16 y9ffWzpH0
>>964
一般的にの話だけれど田原とか田原とかは、その親族や家族が中共がらみで
世話になったり、世話をしてきてたりとかがあるかも
よくあるのは中共内の有力者の留学時の保証人になってたり、自分の親族が
中国へ留学してたりとか、貿易関係の商売で中国とかかわってたりとかが
あったりすると、めったなことで中共批判ができなくなるよ
975:名無しさん@八周年
08/04/17 06:49:27 zBMVih/fO
>>969
正しいよね
中国はそのあとちょっとは発展したのに
文革でモラルが破壊されて全部パーになった
976:名無しさん@八周年
08/04/17 06:49:41 zXnYVQxN0
何でこんな福沢マンセーな流れになってんの?
昔安倍が辞任したとき、あいつは
「ボクお腹痛いんで辞めます~って感じですよね」
とお腹押えるポーズで笑いを取ってた人間だぞ。
安倍批判はいいが、病気のこと言うのは最低だと思った。
977:名無しさん@八周年
08/04/17 06:50:07 J5BN0JAB0
>>944
あれは強制ではなくできれば守ってねって主旨だったはず
圧力無視して好き放題言えばいい
978:名無しさん@八周年
08/04/17 06:50:31 BFAVpuaw0
>>56
それは貴方自信の視野がせまいからですよwwwwww
日中記者交換協定なんて日本人のどれだけがしってるのか?
ネットで反中書き込みをみるような人間しかしらないですよ。
テレビで扱うこともほとんどない。
だからGJなの。わかる。それくらいの視野の広さをつけとけ。
979:名無しさん@八周年
08/04/17 06:50:44 FzeBRd0L0
>>970
報道ステーション
スレリンク(mass板)l50
↑ここでも見てくれば?
980:名無しさん@八周年
08/04/17 06:50:49 HlT/Wr6d0
>>976
あの頃、ピンポンは全体的に最低だったな
981:名無しさん@八周年
08/04/17 06:51:42 cEXDNSqn0
そろそろチャンコロ似非ジャーナリストの名簿でも誰か作ってくれ。
住所、電話番号、家族公正なんでも良い。襲撃なんてしないよ。
ただ、<励ましの声>くらいはとどけてもいいんじゃないか。
982:名無しさん@八周年
08/04/17 06:52:08 qRImZdNQ0
>>977
>圧力無視して好き放題言えばいい
そうすると入国して取材するの禁止されるんだよ? マジで。
それが「中国」という国
日本人の想像を遥かに超えている
今そうされるのがメディアにとってどれだけ痛いことか・・・
983:名無しさん@八周年
08/04/17 06:52:15 sUST5eoN0
チベット問題に関して言えば、ピンポンは異常に張り切っている。
なぜあそこまで、チベット問題に熱心に、しかも反中国貫いているのかは
分からない。
984:名無しさん@八周年
08/04/17 06:52:24 W3DRvrIsO
古舘はプロレス解説出身だからチョンの裏社会と繋がりある可能性がかなりあるから駄目だろw
985:名無しさん@八周年
08/04/17 06:52:35 LmcwBlzH0
これは言ってしまって大丈夫なのか?
二度とTVに出られないとかいうレベルじゃないのかw?
986:名無しさん@八周年
08/04/17 06:53:00 RM+E36rb0
>>982
じゃあ入国せんでいい
987:名無しさん@八周年
08/04/17 06:53:55 7uKFu9I00
>>947
然しミズノ社長見たいのも居るからな。開催されて使ってもらえば良い物を
余計なコメントして支那政府の手先に為ってるし.
988:名無しさん@八周年
08/04/17 06:54:01 l6smDLvh0
>>981
>似非ジャーナリストの名簿でも誰か作ってくれ。
まず日本のジャーナリスト全員の名簿をくれ。
似非じゃない奴にマカーするから。
989:名無しさん@八周年
08/04/17 06:54:30 y9ffWzpH0
>>966
スポンサーが圧力として降りるってのは、まずない
ってか出来ない。何故なら、もしそれをやったら、自分たちの打ちたい枠で広告が打てなくなるから
代理店は独占的に局から枠を買い上げてるので、局の面子をつぶすやり方は出来んのよ
代理店の面子までつぶれるからね
大手広報担当より、代理店担当の広告マンが偉そうにふんぞり返ってられるのは、そういうこと
990:名無しさん@八周年
08/04/17 06:54:51 g+5VlK9a0
>>973
ごめん、それだとスポンサーが圧力かけている事にはならないか(ちょっと言いすぎか)?
スポンサーの事を考えて番組作るんだろ?
991:名無しさん@八周年
08/04/17 06:54:56 qRImZdNQ0
>>986
だから、それだとマスコミ屋さんはオリンピックシーズンに
おまんまの食いっぱぐれになるんだって・・・・(;´Д`)
傍から言うのはカンタンだろうけど当人達にはエライこと
ビビるのは当然でしょ・・・
992:名無しさん@八周年
08/04/17 06:55:00 J5BN0JAB0
>>982
北京支局うんぬんってやつな
めんどくさいw
993:名無しさん@八周年
08/04/17 06:55:13 9NGlWKrVO
なんで、日本政府は中国に対して人権解放を言わんのだ?
中国に対して絶好の外交かーどだろ?
994:名無しさん@八周年
08/04/17 06:55:22 PRHQoZrjO
次スレ
【マスコミ】 「中国から報道規制をせよ、という指示まで来ている」 福澤朗アナ、北京五輪に絡みテレビで発言★2(重複の為、★3)
スレリンク(newsplus板)
995:名無しさん@八周年
08/04/17 06:56:39 yWSShAqO0
アメリカのメディアに報道規制しろとは言わない
これだけ支那人になめられてるのはチンパンたちゴキブリ政治屋のせい
996:名無しさん@八周年
08/04/17 06:57:12 7CCMaS+30
1000なら北京五輪中止
997:名無しさん@八周年
08/04/17 06:57:20 g+5VlK9a0
>>989
なるほど。じゃぁスポンサーは枠を確保したいが為に番組内容なぞ気にしてないって事なんだな・・・
もう何ていうかモラルもへったくれもねぇな
998:名無しさん@八周年
08/04/17 06:57:33 1RfLMZwg0
あのさあ
基本的にコンビニのお釣りの渡し方見てみたらいいよ。
全部中国だから
今日は5000円渡してみた。
やっぱりごまかされた。
だれでも試せるやってみればいいよ。
999:名無しさん@八周年
08/04/17 06:57:39 TIpC00Au0
>>993
衣料品とか電化製品とかみんなチャイナ製だろ
服なんて100%近い
1000:名無しさん@八周年
08/04/17 06:57:44 CFHy90T60
まぁどうせ五輪後は崩壊だから
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。