08/04/16 15:16:54 0
唐津城400年キャラ唐ワンくん・舞ヅルくん
唐津城築城400年記念事業の実行委員会(市や地元各種団で構成)は15日、
イメージキャラクター「唐ワンくん」「舞ヅルくん」を発表した。
「唐ワンくん」は市町村合併で「唐津は一つに結束した」との思いを込め、
「舞ヅルくん」は唐津城の別名・舞鶴城にちなんだ。今年1年予定されている
多彩なイベントのPRを後押しする。
唐津市文化課の職員が発案。「唐ワンくん」は唐津藩最後の藩主・小笠原長行の兜(かぶと)を
かぶり、「舞ヅルくん」は唐津城から両翼状に広がる松原をイメージするなど地域色を出している。
築城400年事業として当面、29日には唐津藩歴代藩主の墓碑をめぐるウオーキング大会が
あるほか、5月3日には博多どんたくへPR隊の派遣も予定されている。
実行委では、これらイベントのポスターやチラシ、関係者の名刺などにキャラクターを掲載し、
築城400年を広くPRする考え。「一般の市民にもぜひ利用してほしい」と呼びかけている。
申し込みは唐津市企画政策課、(電番略)へ。
佐賀新聞 04月16日更新
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
※写真※ 唐津城400年のイメージキャラクター、唐ワンくん(上)と舞ヅルくん(下)
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
URLリンク(www.saga-s.co.jp)
※情報提供※
【滋賀】すごいぞ、ひこにゃん!彦根城の入場者が前年度比6割アップ。観光客は過去10年で最多
スレリンク(newsplus板:101番)