【社会】懲戒処分を受けた社会保険庁職員71人が後継組織に再就職するようですat NEWSPLUS
【社会】懲戒処分を受けた社会保険庁職員71人が後継組織に再就職するようです - 暇つぶし2ch174:名無しさん@八周年
08/04/15 01:23:18 vGrI+S7t0
社会保険庁
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「2004年4月現在、地方社会保険事務局及び社会保険事務所の職員15,463人のうち、
14,806人は労働組合に加入(組織率95.8%)している。
内訳は、自治労の国費評議会が加入対象者12,949人のうち12,423人、
国公労連の全厚生労働組合が加入対象者4,438人のうち2,383人である。」


全日本自治団体労働組合(自治労)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「現在、政治的には主に民主党を支援し、組織内候補も送り込んでいる。」

「2007年の第21回参議院議員通常選挙では中央執行委員(組織局次長)の
相原久美子が約50万票を獲得し、民主党の比例代表候補者の個人得票としては、
第1位となった。」

「2007年5月に大きな政治的争点に浮上した「消えた年金」問題について、
大きな批判にさらされた自民党の国会議員は、社保庁職員で構成する
自治労傘下組織「自治労国費評議会(現・全国社会保険職員労働組合)」が
かつて社保庁と結んでいた「覚書」「確認事項」を取り上げ、職員の怠慢によって
この問題が引き起こされたのであり、混乱を招いた責任は歴代内閣や
政権与党ではなく、自治労にあるという趣旨の反論を展開、
保守系メディアや保守系言論人がそれに呼応し、自治労批判を繰り広げた。」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch