08/04/17 09:06:36 qcPXfemu0
今日も道路特定財源が、「(道路と関係の無い)出張費用に使われてた」と言うニュースが出てる。
そもそも「国」と言うものは、人間が共同生活をする上で
「皆さんでお金を出しあって、共同使用するものを作りましょう」と言うことだ。
そうであれば「出し合うお金」は、必要があって徴収するわけだ。
現在は「真逆」になってる。つまり、入ってくるカネを十分すぎる額に設定し、
そのジャブジャブのカネで面白おかしく暮らしている人間が居るわけだ。
こうした人間を生かしておいていいのか?
国民総数からすれば、ごく僅かの人間だ。
こいつらを"皆殺し"にして、やり方を根底から覆したほうがいいんじゃないのか?
そうすれば、大多数の国民に納得が出来る国家になるんじゃないのか?
またこうしたことを幅広く展開すれば、国家のキチガイじみた借金財政も立て直すことが出来るんじゃないのか?
そうした革命による弊害は、得られるメリットに比べれば取るに足らないんじゃないのか?
でも、アカはだめだw