【チベット】登山家・野口健、「いま発言しなければ」…聖地・チベットの苦しみ語るat NEWSPLUS
【チベット】登山家・野口健、「いま発言しなければ」…聖地・チベットの苦しみ語る - 暇つぶし2ch2:痛面白なんとか ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
08/04/12 20:24:04 0 BE:460260555-2BP(224)
>>1の続き
野口 2006年10月13日、いつものように彼らがナンパ・ラ峠を越えようとしたとき、一行に向けて
中国警備当局が銃を発射した。近くにいたヨーロッパの登山家が一部始終を撮影し、その
映像がユーチューブを通じて世界に流れ、弾圧の現状が知られるところとなりました。私も
映像を見ましたが、ほんとうに驚きましたね。行列の先頭の人が撃たれて倒れたら、普通の
人は逃げるでしょう。しかし、彼らはまったく動じない。さらにパーンと撃たれ、次の人が
倒れても、整然と歩いている。チベット人の覚悟を見た気がしました。

山際 彼らはチベットからの難民ではないのですか。

野口 あのルートは有名で、交易する人も、難民も、同じ道を歩くんです。真相ははっきり
わからない。にもかかわらず『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を
加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した。その後、清掃活動のためにエベレストに
足を運びましたが、ベースキャンプで大変な人数の「公安」を見掛けました。僕らが清掃で何を
拾っているかも調べに来ましたし、アメリカ人が「フリー・チベット(チベット解放)」と看板に
書いただけで逮捕したり、という厳しさでした。
じつは今年の春も、チベット側で清掃活動をする予定だったんです。ところがオリンピックの
前だから、ゴミのあるところを写すな、と条件が付いた。それならやる意味がないので、
ネパール側から山に登る準備をいま進めているところです。

山際 中国に対するチベット人の本心を、野口さんはお聞きになったことがありますか。

野口 表面的にはなかなかわかりませんが、親しくなると本音を語りますね。ダライ・ラマが
インドに亡命したあとに、中国が認可したパンチェン・ラマというお坊さんがいます。チベット
仏教ではダライ・ラマに次ぐ高僧ですが、チベット人は彼を傀儡だ、と思っている。象徴は
必要ですから、とりあえず認めてはいますけど。今回の暴動について中国政府は、
ダライ・ラマが裏で糸を引いている、といっています。しかし本人は否定しています。
私はダライ・ラマの言い分が正しい、と思う。もしほんとうに彼が「戦え!」といえば、
あの程度では済みません。一億玉砕のようなことが起きるでしょう。

続く

3:名無しさん@八周年
08/04/12 20:24:05 84mjjOnK0
a

4:痛面白なんとか ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
08/04/12 20:24:29 0 BE:662774966-2BP(224)
>>2からの続き
山際 ダライ・ラマに対する尊敬心や宗教心が、チベット人にはまだ根付いているんですね。

野口 そうですね。しかしそれはイラスム教徒的な盲目心ではありません。ダライ・ラマとは
チベット仏教の象徴であると同時に、チベットそのものの象徴です。長きにわたってチベットは
中国に支配され、虐げられ、苦しんできた。国力が違いますから、まともに戦っても勝てません。

山際 チベット独自の文化や伝統を宗教も含めて根絶やしにし、チベットの生息空間をなくそうと
している。中国の同化政策とは、一言でいえば、「魂を奪う政策」です。チベットの寺院では中国の
愛国主義教育、つまり中国共産党を讃える教育まで行なっているという、驚くべき実態がある。

野口 「共産党バンザイ」という文言が、町中の至るところに書いてありますからね。しかし
最後の最後、その文化の部分でチベット人はダライ・ラマに寄り添い、必死に抵抗している。
耐えてきた彼らがついに爆発した。それが今回の騒乱です。

山際 チベットはもともとは独立国家です。全人口は600万人程度なのに、中国によって100万を
超えるチベット人が虐殺されてきた。家族が1人も虐殺の目に遭っていない人は見当たらない
そうです。そのような扱いを受けても、彼らはけっして武力で抵抗しない。そんなチベット人に対し、
中国政府は、「人民戦争だ」と言い放った。戦争状態だから、銃撃し、殺してもよい、としたのです。

野口 中国はいつもそうで、ナンパ・ラ峠でチベット人への銃撃が話題になったときも、初めは
事実すら認めませんでした。しかし映像が世界に行き渡ってしまうと、「チベット人が危害を
加えてきたから、正当防衛で撃った」と訂正した。今回も同じで、最初は「発砲していない」と
いったでしょう。それが次には「警察が身の危険を感じ、正当防衛として威嚇射撃をした」と。

山際 アメリカではリチャード・ギアやスティーブン・スピルバーグなど、数えきれない人が非難の
声を上げています。しかし日本では、町村官房長官が「基本的には中国の国内問題というものの、
双方の自制を求める」という、何がいいたいのかよくわからない発言を行なった程度でした。

続く

5:名無しさん@八周年
08/04/12 20:24:41 l4Tz46uK0
ぬるほ

6:痛面白なんとか ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
08/04/12 20:25:06 0 BE:331387092-2BP(224)
>>4ぐらいからの続き

野口 中国は最初、チベット人が店舗を壊し、物品を略奪する映像を外部に流しました。
予備知識なしであの映像に出合えば、おなかをすかせた農民一揆のように見える。
それに対して「正当防衛で撃った」というんです。「双方」という言葉を使った時点で、
中国に加担していることになる。
じつは登山家は皆、現状をよく知っているんです。チベットと登山家の縁は深く、チベット人に
対する思いも同じ。問題は、その思いを公の場でいうか、それともいわないか。僕がチベットに
ついて自分のブログやホームページに書いたときも、「よく書いたな。おまえはもうチベット側から
登れないぞ」といわれました。実際にそうだと思います。僕の最終目標はエベレストをチベット
側から登ってネパール側に降りることでしたが、それが失われてしまった。登山家の多くが
自身の欲望のために発言を控えるのは、ある意味、当然のことでしょう。しかし、僕はその
欲望と、現場を知ってしまった人間の思いのどちらを優先すべきか、自分に聞いたんです。
そして、やはり後者を優先すべき、という答えが出た。いま発言しなければ、そのために僕は
十字架を背負うことになるんです。オリンピック選手にしても同じですが、しかし登山家とは違い、
彼らは現役年齢が限られている。4年に1度のチャンスを奪うのはきわめて酷な話です。彼らが
発言できないならば、代わりに政治家がいえばいいのに、日本はそうしない。メディアも一緒です。
騒乱が起こる前ですが、ある新聞の取材で「もうすぐチベットで大変なことが起きる、そう書いて
ください」といいました。しかし「オリンピックの取材許可が下りなくなるから、無理です」と
返された。事態はそこまで進んでいるのか、と愕然としましたね。しかし、本当に日本人は
チベット問題に関心がない。一昨年、アメリカのボルダーという町に行きましたが、至るところで
「フリー・チベット」という看板を見掛けました。本屋にもチベットの旗がはためいていた。
日本でそんな光景に出合うことはないでしょう。(後略)


〈了〉
※インタビューはまだまだ続きます。内容についてもかなり省略しましたので、
全文ご覧になりたい方はソース元でご確認下さい。

7:名無しさん@八周年
08/04/12 20:25:47 z8929bwr0
山のぼりでもしてろ

8:名無しさん@八周年
08/04/12 20:26:18 Dp4LGIoRO
この人、甲高い声で天気予報してるだけぢゃないんだな。
見直したよ!

9:名無しさん@八周年
08/04/12 20:26:20 gRR0d0vkP
原因は9.11だよ

10:名無しさん@八周年
08/04/12 20:27:15 AlEvfbTVO
>>5
カッ

11:名無しさん@八周年
08/04/12 20:27:57 t2sUUDNS0
1001のアホにこの記事を見せてやりたいわ

12:名無しさん@八周年
08/04/12 20:28:17 gAY2hLrE0
登山家が話題になるといつも思い出すんだが、アルピニストをアルケミストとか言ってるCM
昔なかったか?

13:名無しさん@八周年
08/04/12 20:28:54 aEMBySUY0
さすがは違いの分かる男
熱いハートの脈動がダイレクトに伝わってくるぜ!

14:名無しさん@八周年
08/04/12 20:29:12 yoB/FGEXO
オタクくさいこと言うが、今の状況ってひぐらしのなく頃にの皆殺し編の前半部分みたいだなぁって思う


15:名無しさん@八周年
08/04/12 20:29:18 Y6yGsVLh0

     *      *
  *     +  
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *



16:名無しさん@八周年
08/04/12 20:30:44 3X0nhcSh0
日本の政治家で真剣にチベット問題に取り組んでる人は居ますか?

17:名無しさん@八周年
08/04/12 20:30:51 wkQs+odV0
野口さん見直したぜ

18:名無しさん@八周年
08/04/12 20:31:23 CD4VUWUR0
一方、三浦のジジイは金にものを言わせ、中国に媚び、ゴミを捨てて登山した。

19:名無しさん@八周年
08/04/12 20:31:26 2MWlgX0e0
野口まんせー。
中国との貿易が止まって苦しむ事になろうが人類の敵、中国共産党を
解体し、中国人自身を解放する為にはチベット問題で断固抗議しないと。
福田康夫はカス。

20:名無しさん@八周年
08/04/12 20:31:32 bQzd8hd90
一方、その頃アグネスは(笑)

21:名無しさん@八周年
08/04/12 20:31:54 p+89R/qW0
あの人間のくず星にみせてやりたい。

22:名無しさん@八周年
08/04/12 20:32:27 t2sUUDNS0
チベットを良く知ってるこの人だからこそ言葉が重い

23:名無しさん@八周年
08/04/12 20:32:40 JIVaA2ge0
空気を読まないところも石原次男に似ている。
そこがいい。

24:名無しさん@八周年
08/04/12 20:32:44 lsChlSgV0
一方、日本の聖火ランナー達は……

25:名無しさん@八周年
08/04/12 20:33:50 hoFfsAY+O
野口さん…がんばれ。がんばってくれ。

星野とかもこれくらい言ってくれれば見直すんだが…

26:FREE ◆TIBET/.4mw
08/04/12 20:34:06 pjiWB6bCO
フリーチベット!
フリーチベット!
 (*゚∀゚)∩
 ( ⊂彡
 しーJ

27:名無しさん@八周年
08/04/12 20:34:47 1Mc32+s60
野口>星の

28:名無しさん@八周年
08/04/12 20:36:37 wmEHaNwd0
イイヨイイヨー

29:名無しさん@八周年
08/04/12 20:36:40 t2sUUDNS0
結局関心が無いのは日本だけなんだな・・・
日本って最低の国だわ

30:名無しさん@八周年
08/04/12 20:37:34 2zQ8SLeU0
星野だけじゃないよ。代表の馬鹿どもが、何が日本代表だよ、恥を知れよ。

31:名無しさん@八周年
08/04/12 20:37:52 EyGjxamO0
日本て中国みたいだな
鬱になりそうだ

32:名無しさん@八周年
08/04/12 20:38:00 rAF6LtdX0
>>1
>4年に1度のチャンスを奪うのはきわめて酷な話です。彼らが
>発言できないならば、代わりに政治家がいえばいいのに、日本はそうしない。メディアも一緒です。

重い・・・重すぎる・・・

33:名無しさん@八周年
08/04/12 20:38:01 ocSrZV7Q0
一方NHKは毎日中国特集を組み賛美

34:名無しさん@八周年
08/04/12 20:38:35 StH7uR3C0
野口さんまでネトウヨに毒されているのか…

35:名無しさん@八周年
08/04/12 20:38:39 1J4P9fOD0
アルピニスト野口は過去の実績からいって信用できる
ダライ・ラマに正直うさんくささを感じていたけど
毒餃子事件から中国共産党が嘘をしたり顔で垂れ流す様をみて
チベット側の正義を信じるようになった
利権、金権主義のマスゴミが信用なら無い今
一時ソースを何処に求めるかは自己責任だが、
私は野口氏の目でみた現実を信じる

36:名無しさん@八周年
08/04/12 20:39:27 Zf+zkjbp0
よしずみGJ!


37:名無しさん@八周年
08/04/12 20:39:53 8EaiYYqi0
日本の外交は自国の利益のため。理想を追求するためじゃない。
フリーチベットを叫ぶのは市民活動であるべきだろうね。欧米がフリーチベットを
外交課題に掲げるのはそれが国益にかなうと判断したからだろう。オーストラリアはチベット問題を国内課題とした。
まあそんなもんだろう。てなわけで核武装は日本の国益にかなうと思うんだよな。最近。

野口氏の主張には賛同する。

38:名無しさん@八周年
08/04/12 20:39:55 M4MoVIa3O
>>8
ちょwwwそれヨシズミ

39:名無しさん@八周年
08/04/12 20:40:02 udBEvwoKO
この人は
富士山とかに産業廃棄物を捨てにくる朝鮮人からも
怖い嫌がらせ受けてるんだってな
それなのに勇気あるよ尊敬する

三国人はどれだけ人類と環境に迷惑をかければ気がすむのか

40:名無しさん@八周年
08/04/12 20:40:37 +9jLsy9o0
日本にはちゃんと発言できるのがこの人しかいない

41:名無しさん@八周年
08/04/12 20:41:22 r9UKK65o0
>>僕の最終目標はエベレストをチベット側から登ってネパール側に降りることでしたが、
>>それが失われてしまった。


数年後にチベットが独立出来るから心配するな。あきらめるな、夢は叶う。
俺が手伝うから。

42:名無しさん@八周年
08/04/12 20:41:37 2zQ8SLeU0
こんなに日本代表を応援したくないのは初めてだよ。何がスポーツだよ。
ボイコットが砲丸職人だけって何なんだ。こりゃ日本人じゃないよ。糞以下だよ。恥を知れよ。

43:名無しさん@八周年
08/04/12 20:41:40 rXvkpAyz0
素直にGJ

でもこのインタビューの内容がテレビで流れることは無いんだろうな・・・

44:名無しさん@八周年
08/04/12 20:41:47 bQzd8hd90
>にもかかわらず『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を
>加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した。

これは知らなかった。やはり朝日新聞は害悪だな

45:名無しさん@八周年
08/04/12 20:42:29 vTxRdNrrO
この人尊敬する。
ただの顔の濃いおっちゃんじゃないな。

46:名無しさん@八周年
08/04/12 20:43:04 nQ3HNiYP0
世界中の登山家みんながチベットの現状を知ってるんだってよ
中国の皆さんは反論できませんねwww
中国以外は皆うそつきだとか意味不明ですからwwww

47:名無しさん@八周年
08/04/12 20:43:21 v590PjOW0
イスラムは盲目とか言って大丈夫か?

48:名無しさん@八周年
08/04/12 20:43:48 oz4HnsaZ0
こういう状況になると人間の真価が如実に表れますな

49:名無しさん@八周年
08/04/12 20:44:06 wE1IU3kVO
見た目は石原良純に似てるけど
中身は別物なんだな

50:名無しさん@八周年
08/04/12 20:44:39 H+WEQzT/O
この人に右翼のレッテル貼ったりして批判したやつはマジで恥を知れよ

人権抑圧、言論の自由抑圧、ホロコーストをやろうとしている国に対して世界中が怒ってるんだ
右左なんか問題じゃねえんだ
マジで自称人権団体や某新聞社は恥を知れ糞野郎
二度と人権という言葉を口にできると思うな

51:名無しさん@八周年
08/04/12 20:44:53 KBjM+5mEO
>>34
ネトウヨって素敵だねw
俺も目指そう

52:名無しさん@八周年
08/04/12 20:45:50 gw9hsgde0
>しかし、本当に日本人は
>チベット問題に関心がない。一昨年、アメリカのボルダーという町に行きましたが、至るところで
>「フリー・チベット」という看板を見掛けました。本屋にもチベットの旗がはためいていた。
>日本でそんな光景に出合うことはないでしょう。(後略)


日本オワタw

53:名無しさん@八周年
08/04/12 20:46:49 CrFThzIx0
26日には日本に帰ってるのかな。
もし帰って来てたら長野に来て欲しい。

54:名無しさん@八周年
08/04/12 20:46:56 KwgnffbP0
   ┏━┳━┳━┳━┓
   ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
   ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
   ┗┛  ┗┛┗┻━┻━┛
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |───(. ゚ ∀ ゚ )───|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o~(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━┳┳━┳━┳━┳┳┓
 ┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┃┃
   ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃┃┫┫
   ┗┛┗┻━┻━┛┗┛┗┻┛

55:名無しさん@八周年
08/04/12 20:47:01 0cyt80i30

ネパール側もエベレスト規制
2008.4.2 14:20

規制の対象はエベレストのほか、世界第4の高峰ローツェ(8516メートル)。
エベレストの登山活動はベースキャンプ(約5300メートル)から標高約7500メートルの第3キャンプまでに制限される。
それより上部での活動は5月11日以降となる見込みという。
 ネパールにはチベット人が多数在住。規制は聖火をリレーへの妨害活動などを防ぐ目的があるとみられている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

この記事は混乱してるが、中国からの要請らしい。と、これとは違うニュースで見た。

56:名無しさん@八周年
08/04/12 20:47:53 rAF6LtdX0
>>1
ソース元から
>新聞記者も1人同行していて、彼に「なぜ日本の新聞は遺骨の問題をあまり書かないのか」と聞いたら、「あれは日本の支配戦争で、悪の戦争だった。アジアに銃剣を向けて苦しめた彼ら>の遺骨を回収するのは、最後の最後でいい」といわれました。

本気でこんなこと思ってる新聞記者ってほんとにいるんだな
朝日ネタとか2ちゃんの冗談だと思ってた



57:名無しさん@八周年
08/04/12 20:47:54 AcKvO4hW0
インタビュー全文読んで泣けてきた。
この人は最終目標を諦めてまで声を上げたんだな。

そして、アスリートの「4年に1度のチャンスを奪うのはきわめて酷な話」だといい、
だから政治家やマスコミが声を上げろと言っている。
政治家やマスコミが声を上げないから、登山家が最終目標を捨ててまで声を上げる。

なんてこった。

58:名無しさん@八周年
08/04/12 20:48:59 VoM45MVTO
長野では皆でチベットの旗を振ろう

59:名無しさん@八周年
08/04/12 20:49:24 ynLX7Duw0
さすがに命がけで山登るだけあって、焼豚とは存在感が違うな。

60:名無しさん@八周年
08/04/12 20:50:23 MHOdNb3N0
>1
ナンパ・ラ峠でチベットの僧侶が狙撃された話はこの映像だな
初めて見たときは凍り付いた

URLリンク(jp.youtube.com)

61:名無しさん@八周年
08/04/12 20:50:55 no66ulWh0
この人の講演聴きにいったことがある。
なんでも、今やってるゴミ拾い、はじめは他の国の隊員がやってるのを見たり、
やろうと声をかけられたりして「めんどくさすwwwwwww」みたいに思っていて、
内心「なんでそんなことやらんといかん俺らは登山家だ」と思ってたそうな。
(荷物が増える=死のリスクは増える)

でも、あるときにああこういうのはやっぱり大事なのを見て、自分でもやるようになった
と。で、時同じくして日本で富士山が余りにゴミまみれなのを見て
「日本の象徴である富士山がこんなゴミまみれなんじゃダメだ!」って
一年発起して色んなところで声をかけて大々的にはじめたと。

行動と、思いと。すげぇなぁと、素直に思える。
紙面の上だけでえらそうなことばっかり言ってる朝日とか言論の人とかマスゴミと
比べたら、神とミジンコだと思う。

62:名無しさん@八周年
08/04/12 20:51:03 ssM8Tew70
インタビューに出てくる新聞は
朝日新聞である、に 10000000000万チベット。

63:名無しさん@八周年
08/04/12 20:51:32 t5++qvJw0
ソース最後まで読んだけど、いいな
オマエラにも最後まで読むことを薦めるよ

64:名無しさん@八周年
08/04/12 20:51:36 jJ3RG1k30
日本のマスゴミっぷりがよーーく分かるな・・・

65:名無しさん@八周年
08/04/12 20:52:06 qpgVOh7Q0
タウンページのCMやってる人がこんな漢だったとは


66:名無しさん@八周年
08/04/12 20:52:18 1bOlByo40
山際ってやっぱり山際澄夫か・・・
純粋に野口健の話を紹介するだけの方がよかった

67:名無しさん@八周年
08/04/12 20:52:24 2zQ8SLeU0
アパルトヘイトをやってる南アフリカでオリンピックを実施するようなものなんだよ。即刻中止すべきだよ。これは単に中国だけの汚点じゃなく日本のいや人類
の大汚点たよ。

68:名無しさん@八周年
08/04/12 20:53:00 TfN3G2l+O
これって、ネタ元は論壇誌のVoice?

明日読んでこよ

69:名無しさん@八周年
08/04/12 20:53:40 6iKM3xrj0
一方アグネスは、無害なアニオタを叩いた

70:名無しさん@八周年
08/04/12 20:54:41 JoKInDAG0
おいらも読んだ。
長野か成田にチベット国旗もっていく。必ず行く。

71:名無しさん@八周年
08/04/12 20:54:40 5RzL7yjg0
都知事の息子はひと味違うな

72:名無しさん@八周年
08/04/12 20:55:05 9VMF4GHB0
おれも日本の民度に失望している。
想像力が欠如しているし、正義感もない。
みんな、いつの間にか、エセ平和ボケサヨクの思想に染まってしまっている。
戦後民主主義とは一体何だったのだろう。


73:名無しさん@八周年
08/04/12 20:55:10 LrdaghWZO
私が有名人で尊敬できるはじめての人だな
かっこよすぎる、この人のように在りたい。

74:名無しさん@八周年
08/04/12 20:55:28 jfkpeM1K0
野口になら掘られてもいい

75:名無しさん@八周年
08/04/12 20:55:57 nELhyy070
チンパン見てるか? おマイの発言は恥ずかしすぎて・・・

76:名無しさん@八周年
08/04/12 20:56:47 vXfOmRte0
勇気ある人だね 格好いい

77:名無しさん@八周年
08/04/12 20:56:59 x4BIMsBN0
>>16
この間安倍ちゃんが首相だった時にインド訪問した際に
チベット問題に言及してたとニュースでちらっと流してた
なぜ当時報道しなかったのか

78:名無しさん@八周年
08/04/12 20:57:48 jfkpeM1K0
>にもかかわらず『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を
>加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した。

いい加減にしろよこのクソ新聞
日本の恥、汚物。

79:名無しさん@八周年
08/04/12 20:57:47 RQpByAwwO
よく言ってくれた!!!
中国様に媚びへつらう政治家共に見習ってほしいよ


80:名無しさん@八周年
08/04/12 20:58:05 owWexw160

今回の件、

マスコミと政治家がまったく役に立ってないのが怖い

本人達の利害しか代弁していないって事ですね…


81:FREE ◆TIBETbFHe.
08/04/12 20:58:11 cxtsvvc00
まさに漢

82:名無しさん@八周年
08/04/12 20:58:11 1nxGiS3/O
前のスレでも思ったけど、
この人本当にすごいな
物事に対する信念と勇気がすごい

これ、海外メディアに流して欲しいな

83:名無しさん@八周年
08/04/12 20:58:13 IXL1AjKW0
よく言った さすがは裕次郎の甥だ

TV出られなくなるが Vシネマでガンガレ


84:名無しさん@八周年
08/04/12 20:58:25 PvUTzv++0
野口いい。
登山家として活躍していて欲しいが、発言はずっと続けてくれ。

85:名無しさん@八周年
08/04/12 20:58:30 EotxfSVp0
朝日新聞は恥を知れ!!

86:名無しさん@八周年
08/04/12 20:59:17 uEhA3SIz0
こういうことを言ってしまうと恐ろしい勢いでネガティブな話題を流されるよね。
野口さん気をつけてくれ。
これから暫くの間、もし野口さんに関する変な噂が出てきたとしても中国の陰謀?と疑うことにする。

87:名無しさん@八周年
08/04/12 21:00:03 7VMZyIWS0
>>61
ミジンコに謝れ

88:名無しさん@八周年
08/04/12 21:00:35 edTU3torO
日本人でこんなに有名で影響力がある人が、
自分の地位も恐れず発言しただけで脱帽だ。

89:名無しさん@八周年
08/04/12 21:02:00 PvUTzv++0
>『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した。



これまじっすか?

これは報道自体が人権侵害の共犯で国連で問題にされるべきだ。

90:名無しさん@八周年
08/04/12 21:02:28 qpgVOh7Q0
野口健さん絶対に国会議員になってほしいなあ。


91:名無しさん@八周年
08/04/12 21:03:01 T+O33X9k0
>僕の最終目標はエベレストをチベット
側から登ってネパール側に降りることでしたが、それが失われてしまった。

泣ける、己の夢が一生叶わなくなる
それでも発言しなければならないという心情を思うと泣ける

92:名無しさん@八周年
08/04/12 21:03:50 DtsrtAFa0
このおっさんを偽善者じゃねえかと疑ってきた自分が恥ずかしい。
すみませんでした。

93:名無しさん@八周年
08/04/12 21:04:00 BR2Hc6jV0

山際 そういう意味では、国際社会はチベットの声を受け止めていますね。
3月21日、アメリカの米議会下院議長のペロシ氏がインドで
ダライ・ラマと会談し、中国政府の行動を強く非難したうえで、



「中国政府の弾圧に声を上げないなら、人権を語る資格を失う」といいました。

94:名無しさん@八周年
08/04/12 21:04:36 BdV/n5Q30
>>89
報道の自由を掲げれば何を捏造してもいいと思っているんだろ。
今の朝日は日本人の割合かなり減っているんじゃない?上流・下流含めて。

95:名無しさん@八周年
08/04/12 21:04:45 94FXrdlx0
だんまり決め込む
政治家や有名選手は恥ずかしくないのか。
野口にカンパでもしてこよう

96:名無しさん@八周年
08/04/12 21:05:28 yqe3HOzF0
>>14
これコピペ?

97:名無しさん@八周年
08/04/12 21:05:35 IXL1AjKW0
野口>>>>>>>>>>>>>田村亮子 金で買った日本代表

98:名無しさん@八周年
08/04/12 21:06:06 pirKbcLZ0
shame on 朝日新聞

99:名無しさん@八周年
08/04/12 21:06:10 LTJceeLL0
すげえ、立派な人だぁ
同じ山好きの端くれとして、人間として尊敬する

100:名無しさん@八周年
08/04/12 21:06:15 7KG0ij3iO
ペットの犬を虐殺される嫌がらせをされたのは、野口さんだっけ?
絶対中国の仕業だ

101:名無しさん@八周年
08/04/12 21:06:34 PvUTzv++0
>>91
それでもオリンピック出場予定者の立場は理解しているところがまたすごい。

102:名無しさん@八周年
08/04/12 21:06:51 gw9hsgde0
HP見に行ったがチャンコロに荒らされてるな

103:名無しさん@八周年
08/04/12 21:07:13 YZjigKo90
ネ申

104:名無しさん@八周年
08/04/12 21:07:46 p+89R/qW0
CIAだけど、この発言はホワイトハウスが参戦したと受け取れる。
チベットウイグルをイランに渡すかロシアに取られるか、中共にほろぼされるか。


105:名無しさん@八周年
08/04/12 21:08:15 GksSSjlF0
すごいな。このひと。

106:名無しさん@八周年
08/04/12 21:09:01 MimIja/H0
不覚にもかっこいいと思ってしまったじゃないか・・・

107:名無しさん@八周年
08/04/12 21:09:13 hHQI0aws0

野口さん、カコイイ!

日本の利権政治屋の爪の垢飲ませてあげたい!

108:名無しさん@八周年
08/04/12 21:09:49 79r2qyqlO
朝日新聞と人民日報は提携してるんだろ?なにをやってるの?

109:名無しさん@八周年
08/04/12 21:10:01 kdSiTc1o0
FREE TIBET ! 聖火リレーの元祖ヒトラー【 卍ナチスドイツ 】と【 卍中国共産党 】の共通点は、オリンピックの政治利用と・・・
長野聖火リレーや言論統制下の国で観客や選手として開閉会式等への、無批判な参加、協賛企業=政治家=仏教徒の荷担は【 恥 】!

★胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF ★ URLリンク(www8.atwiki.jp)
■ぶったま!青山解説チベット実情 1~2 ■ URLリンク(jp.youtube.com)URLリンク(jp.youtube.com)

★マケイン氏も開会式不参加促す=米大統領選3候補、対中圧力で足並み ★ URLリンク(www.jiji.com)
★欧州議会、北京五輪開会式の欠席を加盟国に促す決議 ★ URLリンク(www.cnn.co.jp)
★米上下両院、対中決議を採択 中国に対話促す ★ URLリンク(www.nikkei.co.jp)
★五輪開会式、欠席へ=「日程の都合」強調-国連総長 ★ URLリンク(www.jiji.com)
★英首相、五輪開会式欠席へ 閉会式には出席 ★ URLリンク(www.47news.jp)
★サルコジ仏大統領 ダライ・ラマ14世との対話を条件に ★ URLリンク(sankei.jp.msn.com)
★仏代表選手、半数近くが開会式ボイコットを支持 ★ URLリンク(www.afpbb.com)

■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1~2 ■ URLリンク(jp.youtube.com)URLリンク(jp.youtube.com)
■中国脅威 1~3 ★2~3は北朝鮮拉致関連 ■ URLリンク(jp.youtube.com)URLリンク(jp.youtube.com)URLリンク(jp.youtube.com)
■慈悲と修羅 ■ URLリンク(sakurachan.dip.jp)
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席 ■ URLリンク(jp.youtube.com)
■1988年3月チベットで行なわれたこと ■ URLリンク(jp.youtube.com)
■北京五輪だれでもできるボイコット 協賛企業不買 ■ URLリンク(www.nicovideo.jp)


110:名無しさん@八周年
08/04/12 21:11:04 0TRec7IUO
野口さんカッコ良すぎ。チンパン首相もこれ位発言したらどう?


111:名無しさん@八周年
08/04/12 21:11:05 4y8RPwiZ0
政治屋もマスコミも恥を知れ。

112:FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/12 21:12:07 CJv1iKHc0
自分の欲と人の道を天秤にかけて人の道をとった野口さん(´;ω;`)

shame on China
shame on Asahi

113:名無しさん@八周年
08/04/12 21:12:31 i19cSjY+0
(1)

114:名無しさん@八周年
08/04/12 21:12:47 GksSSjlF0
マジで心が動かされる。
野口さんの発言は
一生忘れないで生きていくぜ。


115:名無しさん@八周年
08/04/12 21:12:59 khQOjrUD0
野口は普通のトーンですごい事をいうからな

116:名無しさん@八周年
08/04/12 21:13:08 RJDlwP4o0
mixiより転載。

ダラムサラにいる友達から情報をまわしてほしいとのメールがさっききました。

最近はニュースにあまりなりませんが、中国めちゃくちゃやってます。
寺は兵糧攻めで、出てきた所を狙い撃ち。
一般家庭に警察が入って、男はみな連行。
アムドでは2000人が逮捕、処刑される(予定)という話も聞きました。

中国・ネパール国境は、3月10日に閉鎖されたまま未だ開通しておらず、
ネパール側に残された多くのチベット人は、家族の安否を心配しています。
チベットの首都、ラサ地域への電話回線は切断されたままで、
携帯電話でも連絡をとる事はできません(3月31日現在)。

各地の修道院を中国軍が包囲し、僧達は外へ出る事ができず、
”外へ出た者は帰って来られない、連絡が途絶えて、何処へ行ったのか分からない”と言う事が、 今はもう、当たり前に知られています。

チベット自治区内の、ガンデン、セラ、デプン寺を含む多数の修道院を、中国軍が包囲し、
それらの修道院からの連絡が途絶えている事は、ダラムサラ(インド、ヒマーチャル・プラデシュ州の
チベット暫定政府設置地) などで、多くの人々の話題となっています。

'08年3月14日、中国軍は、修道院内の僧が外へ出られない様に修道院の敷地全体を取り囲む包囲網を敷きました。
現在も、兵は少数化したらしいですが、包囲は崩していないそうです。
3月中旬に水道施設が中国軍によって止められ、(修道院の敷地内に水源が無い為)水を取りに外へ出て来た僧は銃撃されるか、
失踪してしまい、僧院に戻る事は無いそうです。

有線、携帯電話を含めた外部との通信手段は、全て中国軍によって破壊され、当地の本当の状況を知る手段は、現在 (4月1日) も、全く失われています。


117:名無しさん@八周年
08/04/12 21:13:29 EthEHRdJ0
野口健ってバラエティにでてたスケベな人じゃなかったっけ。俺の勘違いかな

118:名無しさん@八周年
08/04/12 21:14:26 x4BIMsBN0
野口さんは以前にも三バカ騒動の際にブログかなんかで正論言ってなかったっけ

119:名無しさん@八周年
08/04/12 21:14:42 ANDTG7/OO

[自民=官僚=マスゴミ]

利権維持のためなら、魂を売る事すら厭わないヘタレの集合構造。
こいつらに任せていたら、日本は世界から取り残される。

120:名無しさん@八周年
08/04/12 21:15:22 +4FueSkb0
チベットから山頂する夢を捨てても正義を貫いて野口は素晴らしい。
中国寄りの降りたスポンサー名を知りたい。不買してやるから。

121:名無しさん@八周年
08/04/12 21:15:42 HUpLb+et0
この件で野口のスポンサー下りたのはどこの会社だ?
おれはJTじゃないかと思ってるんだが

122:名無しさん@八周年
08/04/12 21:16:53 rsLH8gSk0
五輪スポンサーよりこの人を支援する企業のほうがイメージアップになるよな。
コスモ石油とか

123:名無しさん@八周年
08/04/12 21:17:08 MSFiNs+y0
>72 >89
日中記者交換協定でぐぐって、これを見れば分かるんじゃないの
正直言って、もう手遅れかも知れないけどね
URLリンク(jp.youtube.com)

124:名無しさん@八周年
08/04/12 21:17:32 EtL4ip/r0
>>122
これからはコスモで入れないとな。

125:名無しさん@八周年
08/04/12 21:18:31 wTAMEAnb0
俺馬鹿だけど野口健っていう素晴らしい登山家がいたことだけは忘れないように頑張るよ

126:名無しさん@八周年
08/04/12 21:18:43 bE9Br2k0O
朝日新聞とテレ朝に抗議の電話かけよう!テレ朝は野口さんに番組で発言の場を与えるべき。罪滅ぼしに。

127:名無しさん@八周年
08/04/12 21:19:29 edTU3torO
>>122
サウジの子会社になったよね。
スタンスを変えないでほしいな。

128:名無しさん@八周年
08/04/12 21:20:06 fdYwtVcO0
>>92
偽善者からおっさんに昇格したんだな

129:怒髪( ´_>`)@Free Tibet ◆5ACRBES7TA
08/04/12 21:20:35 K/GWRlXM0
「国境なき記者団」から返事が来ない。(´・ω・`)

それはさておき、生死の境を何度となく潜り抜けた男は
やはり言葉に重みがあるな。

野口はオレの嫁。(*´_>`)



130:名無しさん@八周年
08/04/12 21:22:08 BR2Hc6jV0
野口 じつは登山家は皆、現状をよく知っているんです。チベットと登山家の縁は深く、
チベット人に対する思いも同じ。問題は、その思いを公の場でいうか、それともいわないか。
僕がチベットについて自分のブログやホームページに書いたときも、「よく書いたな。
おまえはもうチベット側から登れないぞ」といわれました。実際にそうだと思います。
僕の最終目標はエベレストをチベット側から登ってネパール側に降りることでしたが、
それが失われてしまった。登山家の多くが自身の欲望のために発言を控えるのは、
ある意味、当然のことでしょう。

しかし、僕はその欲望と、現場を知ってしまった人間の思いのどちらを優先すべきか、
自分に聞いたんです。そして、やはり後者を優先すべき、という答えが出た。いま発言
しなければ、そのために僕は十字架を背負うことになるんです。
オリンピック選手にしても同じですが、しかし登山家とは違い、彼らは現役年齢が
限られている。4年に1度のチャンスを奪うのはきわめて酷な話です。彼らが発言
できないならば、代わりに政治家がいえばいいのに、日本はそうしない。
登山家や政治家だけではありません。メディアも一緒です。騒乱が起こる前ですが
ある新聞の取材で「もうすぐチベットで大変なことが起きる、そう書いてください」
といいました。しかし「オリンピックの取材許可が下りなくなるから、無理です」
と返された。事態はそこまで進んでいるのか、と愕然としましたね。

( ´Д⊂ 男だ・・・。

131:名無しさん@八周年
08/04/12 21:22:10 UxjaU8P90
俺たちにできることはまず、足下から。
朝日新聞を糾弾しなくてはならないんじゃないか?

132:名無しさん@八周年
08/04/12 21:22:43 TRzV1ZQX0
> しかし、本当に日本人は
> チベット問題に関心がない。一昨年、アメリカのボルダーという町に行きましたが、至るところで
> 「フリー・チベット」という看板を見掛けました。本屋にもチベットの旗がはためいていた。
> 日本でそんな光景に出合うことはないでしょう。

2chねらーも自分のベランダから国旗つるすとかすりゃいいのにね
まあ匿名前提の俺たちには到底無理かもしれんがな
イラク戦争の時ちょうどイタリア旅行してたけど、町の至るところで
アメリカに対する抗議として野口の言うような光景を見かけたよ
ネットももちろんだが、まずは近所からだと思うんだよね

133:名無しさん@八周年
08/04/12 21:23:42 FWcfr/ha0
きっと、女性問題だの金銭問題だのを捏造されるな。
気をつけなされ。

134:名無しさん@八周年
08/04/12 21:24:29 MHOdNb3N0
>>1
世界的な登山家だぞw

135:名無しさん@八周年
08/04/12 21:24:46 TcHckQcY0
格好いいなぁ

136:名無しさん@八周年
08/04/12 21:24:56 rsLH8gSk0
>>124>>127
中国の油田利権が無いから、これからも続けるんじゃね?

石油と言う環境汚染の発生源で商売をし利益を得ているから、利益の一部を還元するのと会社の宣伝ということで
環境保護の支援活動をしているそうだ。

137:名無しさん@八周年
08/04/12 21:25:28 k6NHDw8R0
たしかこの人のお母さん、4か国の血が流れているんだっけ。
おじいさんは日本陸軍の将校、お父さんは官僚?だったかな。

138:名無しさん@八周年
08/04/12 21:26:42 5RpCRKNp0
シナチクにとっては、チベット人が邪魔
何としてでもあそこにある地下資源を奪い取る気。
今回の騒動もシナチクが仕掛けたんだよ。僧侶の怒りが爆発したんではなく。

言ってみれば、真珠湾攻撃に至らしめたダメリカのやり口と一緒のことが
行われたんだ。

139:名無しさん@八周年
08/04/12 21:26:54 t5++qvJw0
>>107
それ反対だろw


140:名無しさん@八周年
08/04/12 21:27:01 khQOjrUD0
次の登山は事故死とかなるんじゃねぇのか


141:名無しさん@八周年
08/04/12 21:27:16 1cu6gvTb0
こういう叫びを聞いても政治家は何とも思わないんだろうな。

142:名無しさん@八周年
08/04/12 21:28:11 4y8RPwiZ0
>>141
余計な奴があらわれた……くらいには思っているだろう。
中共奴隷総理とか、特に。

143:名無しさん@八周年
08/04/12 21:28:14 cMgh5dJS0
>>61
ミジンコに失礼

144:名無しさん@八周年
08/04/12 21:30:15 fHUYpif/0
初めてブログ読んだが野口って本当の漢だな
まだこんな猛者がこの国にいたんだな

145:名無しさん@八周年
08/04/12 21:30:42 zMVWge+Y0
ちょっと前はただの天然ボケのおっさんだったくせに、
最近の野口はどうにもこうにもかっこよすぎる。

146:名無しさん@八周年
08/04/12 21:31:03 hmoWIV/c0
少なくとも、中国側からヒマラヤに登ったことがあったり、これから登ろうって気のある人間は、
全員明確に声を上げなきゃいかん。

登山雑誌の片隅にとってつけたような記事が稀に出るだけで、放置しておいてよいわけではない。

極地法だろうがアルパインスタイルだろうが、大なり小なりチベット人の世話にならなきゃ、
中国側からヒマラヤに登る事など出来ない。

特に山野井は積極的に発言しなきゃいかん。世界有数のソロクライマーである山野井が声を
大にして発言すれば、その影響は世界に広がるのだから。

147:名無しさん@八周年
08/04/12 21:31:09 OY4mHV6sO
この人と
砲丸職人だけが誇り

148:名無しさん@八周年
08/04/12 21:31:29 edTU3torO
>>136
頑張ってほしいね。
アラブは安心かな。

149:名無しさん@八周年
08/04/12 21:32:48 buEvXwEl0
今回のチベット問題に関して
一番感動した記事だ。

150:名無しさん@八周年
08/04/12 21:33:18 0BdadN6y0
ちょっとうさんくさいなと思っていたけど、凄くいい人だったんだな。

151:名無しさん@八周年
08/04/12 21:33:51 lsChlSgV0
野口さんは真の男だな。

152:名無しさん@八周年
08/04/12 21:34:09 30ykcv7S0
>>147
人材不足すぎ

153:名無しさん@八周年
08/04/12 21:34:31 y46zmNw50
>>147
me too.

これから便乗してくる奴らは偽善者の偽者がいると思っています。


154:名無しさん@八周年
08/04/12 21:35:02 PDxxLQFYO
本当に怒ってるね
正義感強すぎる人は好きじゃないけど、確固とした信念を感じるなあ
自分に打ち勝ってきたんだなってわかる

155:名無しさん@八周年
08/04/12 21:35:52 qVCdElRVP


ジャーナリスト宣言



朝日新聞






156:名無しさん@八周年
08/04/12 21:36:03 zbMwjc1J0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /  <野口健くんは、ワシが育てた。
   ノ `ー―i´

157:名無しさん@八周年
08/04/12 21:36:48 gK02gZA4O
アメリカも日本も中国様には頭があがらないんだよな。今の経済も中国様々だもな。自分の非は認めない民族はいつまでたっても強い。

158:名無しさん@八周年
08/04/12 21:37:12 QM/mNdRh0
今回の件で、自称人権活動家や自称仏教徒・僧侶のお里が知れた



159:名無しさん@八周年
08/04/12 21:38:00 aI/Yf2VB0
>>133
「登山家野口健、深夜に決死のアタック。ファッションホテルでビバーク疑惑」
見たいなタイトルでしょうか?

160:名無しさん@八周年
08/04/12 21:38:14 A4/qWUrN0
野口さんかっこよすぎるよ。
それに比べて三浦さんは.....当然この人もチベットの現状知らない
わけないと思うんだけど。

161:名無しさん@八周年
08/04/12 21:38:27 hmoWIV/c0
>>150
それまでも、ゴミをちゃんと持ち帰っていた日本人登山家が居ないわけでは
なかったけど、「ゴミもって帰れ!」と明確に声を上げて活動したのは
野口が最初だろう。

162:名無しさん@八周年
08/04/12 21:38:38 B8IKmxvz0
野口を見直した。
本当のチベット虐殺は、五輪の後にも起きる。
それをどう止めるか。

163:名無しさん@八周年
08/04/12 21:38:54 LEcGYoUJ0
>>153
やらない善よりやる偽善
便乗野郎でももっと声を大きく伝えられる広告塔が必要だ
それこそテレビと新聞しか見ない情報弱者にも伝わるような

164:名無しさん@八周年
08/04/12 21:39:39 BV5AgBq90
>>153
偽善者でも虐殺止めようと動くだけマシだと思う

165:名無しさん@八周年
08/04/12 21:39:52 jTBWDqhxO
>>1
>知的な語り口
というか、ユーモアだよな
世界ふしぎ発見(二度と出演依頼は来ないだろうな)で見たけど面白い人だった
こういう、普段は愉快な人を本気で怒らせたってのは相当なもんだよ

166:名無しさん@八周年
08/04/12 21:40:29 Io9JuT5S0
米にギア。そして日本に野口。異論ないぜ!

167:名無しさん@八周年
08/04/12 21:41:17 hmoWIV/c0
>>159
冷暖房完備の鉄筋コンクリートのビルでビバークはねえべさ。
ビバークっつうなら、雪が舞う日に代々木公園でツェルト被って
やってもらわんと.....。

168:名無しさん@八周年
08/04/12 21:41:50 rfzpuNXV0
>>165
逆に、普段平和だ、人権だって騒ぐ奴がしり込みしてるのが現実だよな

もうさ、創価とか、左翼運動家、政治家、外務省の人間は信用絶対しない

169:名無しさん@八周年
08/04/12 21:41:54 pdJLaapk0
非常に腹立たしいです。 なんなんですかこれは。
開会式どころか、北京でのすべてのオリンビックを不参加とするべきです。

170:名無しさん@八周年
08/04/12 21:42:44 TcHckQcY0
日本にもやっと英雄が表れたかな

171:名無しさん@八周年
08/04/12 21:43:54 demtg/Tf0
山男、偉いぞ。


172:名無しさん@八周年
08/04/12 21:44:14 iQBU23Z+0
文章だけで説得力を感じたのは久しぶりだ。
そこに立っていた人の文章は重いな。

それに比べて新聞の嘆かわしいこと。

173:名無しさん@八周年
08/04/12 21:44:19 DLC4G/2qO
実際にチベットを知る人間の発言は重みが違うな。

174:名無しさん@八周年
08/04/12 21:45:09 LfHlghdX0
中国は悪の帝国を地で行ってるな

175:名無しさん@八周年
08/04/12 21:45:55 u6dmOeRB0
野口健を全面的に支持

176:名無しさん@八周年
08/04/12 21:46:11 +H0B59p00
チベットが独立すれば好きなだけ登れるようになるさ

177:名無しさん@八周年
08/04/12 21:46:41 2tJkB4c5O
一方、アカヒ新聞はコソコソ逃げるだけであった

178:名無しさん@八周年
08/04/12 21:47:13 ichSQkFm0
現状を知っている著名人が、チベットの現状を語らないと信じない人間も居る
だろうから、野口さんのこの発言には意味が有る。

彼は、今後のチベット側からの登頂が出来なくなる事を覚悟してこのインタビュー
に答えたのだし尊敬に値する。
又、今回、日本の雑誌に取り上げられた事で、少しはチベットに対する理解が
広まるのかな。

179:名無しさん@八周年
08/04/12 21:47:16 x68bo10OO
政治家の中では安倍ちゃんがチベット問題に言及していたのだが、マスゴミに降ろされたしな
野口を見習う政治家が出てこないかな

180:名無しさん@八周年
08/04/12 21:47:58 j0EiOUTX0
>>133
週刊朝日とかAREAとかが
やりそうですね

181:名無しさん@八周年
08/04/12 21:48:13 p+89R/qW0
今度登るときは・・・狙撃兵に注意するんだな・・・

182:名無しさん@八周年
08/04/12 21:48:32 UJI3BR3U0
ファンが多いのであれば、まだ知らない、よく分かんないっていう人に
少しでも伝わればいいと思う

183:名無しさん@八周年
08/04/12 21:48:34 8LP2o/3SO
>>172
物干しや湿気とりに便利なチラシ挟みの模様に何を期待するのだね?

184:名無しさん@八周年
08/04/12 21:48:47 msKe4dsFO
野口さんすごいわ

185:名無しさん@八周年
08/04/12 21:50:12 19WYRZNa0
この人チベット人のシェルパの女の子と結婚してたこと
あったんじゃなかったっけ?

186:名無しさん@八周年
08/04/12 21:50:19 JoKInDAG0
米にギア。イタリアにロッソ。そして日本に野口。!!!

今動かないと十字架背負うぜ!
いやだよ、中華のなかまに見られたくねえよ!!


187:名無しさん@八周年
08/04/12 21:50:28 lj8gOLcM0
確かさんまのまんまにでていたけど、この人エロトークも行けるんだよな。
遊ぶ時は遊ぶ、やるときゃやる。
このonとoffの使い分けの見事さはどうやったらできるんだろう?


188:名無しさん@八周年
08/04/12 21:50:37 2tJkB4c5O
もう『朝日』と名の付くメディアは一切信用しない。

189:名無しさん@八周年
08/04/12 21:51:14 I+CzYF7z0
>>1このインタビューは名インタビューだ。
俺はネトウヨではないが、このインタビューには様々な"表に出ない真実"が
内包されていると思う。

190:名無しさん@八周年
08/04/12 21:51:15 Q7LNMMmm0
つい最近まで偽善者とか散々叩かれてた人なんだけどね(笑)

191:FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/12 21:51:44 CJv1iKHc0
>>147
もうお二方
書写山 圓教寺の大樹玄承 執事長と、金子峻祐 執事(「祐」 のヘンは正しくは「示」)
も忘れないであげて下さい。

今の仏教界のしがらみから言っても、在日が韓国批判するくらい大変なはずです。

192:名無しさん@八周年
08/04/12 21:52:08 0eIm/9vp0
>>187
山に登ってゴミ掃除すると身につくのでは

193:名無しさん@八周年
08/04/12 21:52:21 jTBWDqhxO
>>67
実際次はヨハネスじゃなかったか?


194:名無しさん@八周年
08/04/12 21:52:53 JoKInDAG0
>>190
その人の行動を見よ。

叩くなんてだれでもできる。


195:名無しさん@八周年
08/04/12 21:54:15 WvLmkYLo0
あげちゃう

196:FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/12 21:54:26 CJv1iKHc0
>>190
今回の一件では、偽善者と本物が相当はっきり峻別されたよな。

197:名無しさん@八周年
08/04/12 21:54:31 edTU3torO
>>193
ロンドン。
サッカーが南アフリカ。

198:名無しさん@八周年
08/04/12 21:56:07 ng/g7vK20
>>163
>やらない善よりやる偽善
この言葉は詐欺師が使う言葉。

199:名無しさん@八周年
08/04/12 21:56:36 ehZFSvci0
【ニ コ ニ コ 不 買 情 報】
要は資金源を!だれでもできるボイコット
IOC・JOCスポンサー総出演
URLリンク(www.nicovideo.jp)
(うp主さんの注意書きはよく読んでね)

↑現在工作員が毎日毎日タグや市場の荒らしで大活躍中!
工作員が荒らす必要を感じる動画=日本人に有益な動画、
でFA?
(こ ぴ ぺ 推 奨 !)

200:名無しさん@八周年
08/04/12 21:56:38 phN+cHOL0
>>1
> 現場を知ってしまった人間の思い
> いま発言しなければ

人間 野口健 >>>>>>・・・・
>>>>>>>>>>>>>> 誰とは言わないが・・偽善人アーテイスト、ジャーナリスト

声を聞け
気持ちを汲め、思いを感じろ

そして声を揚げろよ・・

201:名無しさん@八周年
08/04/12 21:56:58 qpgVOh7Q0
>>147

「人権には配慮を」 安倍前首相、チベット問題で言及

 安倍前首相は18日、チベット出身でダライ・ラマ14世と親交があり、日本国籍を取得している
ペマ・ギャルポ桐蔭横浜大教授と国会内で面会した。安倍氏はチベット騒乱について
「(首相時代に推進した)自由と民主主義、基本的人権と法の支配を構築する
『価値観外交』を進める中で、チベットに住む人たちの人権が確保されるよう努力したい」と表明。
さらに、中国政府について「五輪開催国にふさわしい対応をしてもらいたい」との考えを示した。

URLリンク(www.asahi.com)




202:名無しさん@八周年
08/04/12 21:57:18 8LP2o/3SO
>>198
24時間捏造テレビでねらーに泣かされたフジテレビ関係者乙

203:苺の子 ◆15/..hncv.
08/04/12 21:57:21 3RFTUNbq0
いま言っとかんとね。このひとまじでgjすぐる

あと、チベタン復活してほしい。

204:名無しさん@八周年
08/04/12 21:57:49 FQLa5DuOO
五輪が終わった後、チベット人と言う種が消滅するか、中共が滅亡するか…

もう彼らには時間がないんだ。
今しかないんだよ。

205:名無しさん@八周年
08/04/12 21:57:58 LkMHX7qv0
たしか昔の嫁がチベット人だったような

206:FREE ◆TIBETbFHe.
08/04/12 21:58:09 zbMwjc1J0
>>196
その通りだな。

207:名無しさん@八周年
08/04/12 21:58:17 /XOO7Y9EO
チベットの件とは別にこの人のインタビュー読んだことあるが
真摯でありながら飾らない言葉が印象的だった
世知辛く利己的な欲望渦巻く社会の中で、このように自分の信念に基づいて
発言できる人間がどれだけいるだろう

208:名無しさん@八周年
08/04/12 21:58:32 TcHckQcY0

野口氏の掲示板やらブログが工作員に攻撃されてるみたいですよ

URLリンク(www.noguchi-ken.com)

209:名無しさん@八周年
08/04/12 21:58:37 XkHtbslp0
>>1
この意見広告を新聞に載せたいと思う。

野口は真の男。男たるもの純粋であり、無私であり、義理にあつく、勇気が無ければならない。
男でない男は生きている価値が無い。

210:名無しさん@八周年
08/04/12 21:59:36 cMgh5dJS0
このオッサンは、ただのアーパーかと思っていたんだが、
ソース元のインタビューを最後まで観てみると、やるね。
賛同できるね、この人には。

211:名無しさん@八周年
08/04/12 21:59:51 4Y9FrS8DP
4/13明日、渋谷でチベット弾圧追悼キャンドルマーチ
TSNJ主催です。みんな参加しよう!!

212:名無しさん@八周年
08/04/12 21:59:56 hmoWIV/c0
>>185
妻が物質文明に目覚めてしまって、価値観がすれ違い離婚となった。

213:名無しさん@八周年
08/04/12 22:00:45 qpgVOh7Q0
TBS来た

214:名無しさん@八周年
08/04/12 22:00:46 jTBWDqhxO
>>2
>オリンピックの前だから、ゴミのあるところを映すな

それが中国流のメンツ重視ってやつなんだろうけどさ
あんたらがやるべきことをかわりに自主的にやってくれてんだからそこは感謝するところだろうよ

215:名無しさん@八周年
08/04/12 22:01:01 LGp6BwVC0
>>190
彼は本物。

216:名無しさん@八周年
08/04/12 22:03:06 lNEKdF5OO
野口さん素晴らしい人だ

こういう人のことを真の人格者というんだろうな
涙が出そうだ…

217:名無しさん@八周年
08/04/12 22:04:01 ichSQkFm0
>>190
俺は、キレイ事を言ってるヤツは偽善者って思うよ。
裏できっと何処かの利権を得てるって。
野口さんが、最初エレベストのゴミ拾いを言い出した時からそう思ってた。
けど、今回のインタビュー記事を見て俺が捻くれた見方しか出来ないアホ
である事を痛感したよ。

正論を述べる事は難しい、ましてやマスコミを利用してキャンペーン活動を
するとなるとキレイ事では済まないはず。
それをやってのける信念には、尊敬の念を抱かざるを得ない。

218:名無しさん@八周年
08/04/12 22:04:58 p+89R/qW0
国連事務総長に押すべき人格者だ・・・国家の品格を備えた人。
CIAだけどいい。

219:名無しさん@八周年
08/04/12 22:05:18 Lox/N9V+0
ほんと悔しいよな

発言できるのは秀でた人とか政治家だけっていうのは

うちら民主主義の国に住んでるんだよな

やっぱり一人一人が声ださなきゃだめなんだよな

それが集まればくだらん政治家一人くらいの声にはなるよな、、なるよな

なにかしなきゃだめだよな。。

あー涙でてきた。。

220:名無しさん@八周年
08/04/12 22:06:23 DstaAfPC0
仙一の1万倍凄いよケンちゃん

仙一は糞だ

221:FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/12 22:07:26 g142EnHWO
もはや長野で、聖火を持ってニコニコ笑いでもしながら走った人はイメージダウン確実

222:名無しさん@八周年
08/04/12 22:07:28 YQzkt2X50
>にもかかわらず『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を
>加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した。



本当に、本当にマジで死んでくれ朝日新聞。日本の恥以外の何物でもない。

223:名無しさん@八周年
08/04/12 22:08:02 lJzdvi4M0
日本のスポーツ界でまともな意見を言ったのは野口氏ただ一人だけだな。
野口氏のつめの垢を星野仙一や北島康介、谷亮子らは飲むべきだな。
ただし北島や星野みたいに汚れきった輩が野口氏につめの垢を飲んだら
ショック死するかもしれないな。

224:名無しさん@八周年
08/04/12 22:08:06 phN+cHOL0
>>200

> われらは、
>  平和を維持し、専制と隷従、圧迫と偏狭を地上から永遠に除去しようと努めてゐる国際社会において、
>  名誉ある地位を占めたいと思ふ。
> われらは、
>  全世界の国民が、ひとしく恐怖と欠乏から免かれ、平和のうちに生存する権利を有することを確認する。

> われらは、
>  いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、
>  政治道徳の法則は、普遍的なものであり、
>  この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務であると信ずる。

> 日本国民は、
>  国家の名誉にかけ、全力をあげて
>  この崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。(1946年11月3日公布)

225:名無しさん@八周年
08/04/12 22:08:07 FWcfr/ha0
ソース元、泣けるなぁ。
この人、外務省に嫌がられながら、フィリピンに遺骨回収に行ってるんだ…。
知らなかった。

226:名無しさん@八周年
08/04/12 22:08:33 881M9npJO
いまちょうど淡麗のCM流れた 健、立派な人だ…

227:名無しさん@八周年
08/04/12 22:08:55 4iuEm9SzO
俺だったらエベレストを清掃する前に遭難死

228:名無しさん@八周年
08/04/12 22:09:04 ObVB+dK90
政治家になってくれ

229:☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆
08/04/12 22:10:07 osUV0u680


中国は今までにチベット人★130万以上★人レイプ拷問虐殺した
東トルキスタン人を合わせると300万人以上レイプ拷問虐殺した

中国軍の 集団レイプ拷問 後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)
URLリンク(upload35.com)
URLリンク(upload35.com)
URLリンク(upload35.com)

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

URLリンク(zoome.jp)
スレリンク(male板)

中国のレイプ拷問虐殺動画たくさんっ!!!
全部本物です←↑★命かけて本物★ですっ!

230:名無しさん@八周年
08/04/12 22:10:18 on+aQIBW0
野口さん偉いよ。
ジャンクスポーツとかで、その辺を微塵も感じさせないのがまた偉い。
これからも頑張って下さい。

231:名無しさん@八周年
08/04/12 22:10:45 xop52ty+0
【登山】三浦雄一郎さん(75)、チョモランマ登頂に向け成田から出発 4月上旬にはチベット入りの予定
スレリンク(newsplus板)


【チベット】野口健さんのチョモランマ清掃登山、中国政府から許可下りず・・・ルート変更へ
スレリンク(newsplus板)
【北京五輪】 「ボイコットありうる」「中国警察のチベット人虐待、何度も見た」 アルピニスト野口健、中国批判★2
スレリンク(newsplus板)


232:名無しさん@八周年
08/04/12 22:11:32 mC/EqfTI0
>僕の最終目標はエベレストをチベット側から登ってネパール側に降りることでしたが、
>それが失われてしまった。

無念だろうが...チャンスはあるよ、きっと。

233:名無しさん@八周年
08/04/12 22:11:52 EYBBXqYR0
>>228
彼は純粋すぎて上手く立ち回れないと思う
良心だけじゃやっていけない世界だから
まあ、今の日本の政治家は良心なんか持ち合わせてるやつが
存在してるかどうかすらアヤシイけどな…

234:名無しさん@八周年
08/04/12 22:12:52 jTBWDqhxO
TBSわりとチベット寄りだな
だがなぜあんなヨボヨボの爺さんにレポートさせるかね

235:名無しさん@八周年
08/04/12 22:14:17 bTcBSmIiO
清掃登山の時から凄いと思っていたけど、本当に失礼ながら偽善というか売名行為かな、と少し思った。
しかし、自分の人生をかけてまでチベットの為に発言したのを見て、本物の人格者だと分かった。
野口健さん、俺は野口健さんの素晴らしさをずっと忘れないぞ!

236:名無しさん@八周年
08/04/12 22:15:08 zZnpltda0
朝日新聞が野口さんに取材を申し込むことは永久に無いね。

そのうち、野口さんを右翼呼ばわりするかもね。

237:名無しさん@八周年
08/04/12 22:15:42 7pcpGWsU0
>もしほんとうに彼が「戦え!」といえば、
>あの程度では済みません。一億玉砕のようなことが起きるでしょう。

ダライ・ラマも臣民にシネとはいえないし、
しかしこのままではジリ貧だし、つらいな

238:名無しさん@八周年
08/04/12 22:16:04 xop52ty+0
砲丸作っている親父と、野口健しか、いまのところ意見表明する人権派は居ない日本。

239:FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/12 22:17:06 CJv1iKHc0
>>226
次から晩酌は淡麗一筋にするお!

240:☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆
08/04/12 22:17:20 osUV0u680


中国は今までにチベット人★130万以上★人レイプ拷問虐殺した
東トルキスタン人を合わせると300万人以上レイプ拷問虐殺した

中国軍の 集団レイプ拷問 後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)
URLリンク(upload35.com)
URLリンク(upload35.com)
URLリンク(upload35.com)

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

URLリンク(zoome.jp)
スレリンク(male板)

中国のレイプ拷問虐殺動画たくさんっ!!!
全部本物です←↑★命かけて本物★ですっ!

241:名無しさん@八周年
08/04/12 22:17:54 9fTy9cex0
野口見直した。
TVに出たがりのチャラいやつかと思ってたが、よく言った。

242:名無しさん@八周年
08/04/12 22:18:35 gw9hsgde0
富士山もどうしようもないくらいゴミで汚れてるらしい
嘆かわしい事だ

243:名無しさん@八周年
08/04/12 22:18:51 tkiXokh20
ここにきて野口の株急上昇だな。

244:名無しさん@八周年
08/04/12 22:19:23 UxjaU8P90
>>236
積極的に個人情報を某諜報局に送信し続けるかもしれん。
テロに合うぞ。みんなで守らないと。

245:名無しさん@八周年
08/04/12 22:19:45 Lw9AuW1W0
支持していいのかどうか正直わからない
育ちのおめでたさをベースにしたガラスの主張に思えなくもない
俺的フィルターではグレー

246:名無しさん@八周年
08/04/12 22:20:53 mmQasdoC0
>『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を
>加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した


ゴミクズ新聞確定www

247:名無しさん@八周年
08/04/12 22:23:15 89CTqiIm0
カッコいいな・・
なんて傍観してたら有森裕子と同じになっちまうな。

248:名無しさん@八周年
08/04/12 22:24:18 0hT4DahnO
204:Free Tibet :2008/04/12(土) 22:00:14 ID:??? [age]
チベット人囚人に対する拷問だそうだ・・・

ダライラマ日本事務局の公式HPより。
URLリンク(www.tibethouse.jp)

囚人たちは、集団死刑執行のようなチベット人に対する残虐行為を映した拷問のビデオを見せられることもある。
最も一般に見せらるものは、ある僧が残酷な拷問を受けている映像である。
僧がまず手と足を釘で打たれて磔にされ、2度銃で打たれ、
山積みになった小枝の上に吊るされ、最後に生きながら火で焼かれるというものだ。


249:名無しさん@八周年
08/04/12 22:25:01 ichSQkFm0
少なくとも今後、野口さんに関するスキャンダル等のネガティブキャンペーンを
張られたら、背景に支那共産党の影が無いか確認してからでないと信用出来なる訳か。

スポンサーの為に、根拠無い個人攻撃するKY新聞とか有るしなww

250:名無しさん@八周年
08/04/12 22:25:38 PtzTl/W50
>>245
山登りやってる奴が、自分の目指す登頂ルートを断念してまで何か主張するっつーのは余程の覚悟だろ

251:名無しさん@八周年
08/04/12 22:27:24 TcHckQcY0
さりげなく朝日新聞が黒っぽいと発言できてるのも良

252:名無しさん@八周年
08/04/12 22:28:58 F9q8YF260
実際にチベットと深くかかわってきた人の
言葉だけにすごく重いな・・・。

253:名無しさん@八周年
08/04/12 22:29:21 iReitNvTO
頑張れ

254:名無しさん@八周年
08/04/12 22:29:59 196NR0gT0
読んでたら涙出てきた これはもっと多くの人間が読むべきだろう・・・

255:名無しさん@八周年
08/04/12 22:31:45 mbIZtSgT0
>>245
これ言った時点で、中共が崩壊しない限り
一生中国ルートから登山は出来なくなる。
それでも言わなきゃならんと覚悟したんだから大した話だぞ。

256:名無しさん@八周年
08/04/12 22:34:22 myXxb5l10
真実のために行動できる人だ。素晴しい。


257:名無しさん@八周年
08/04/12 22:34:40 rsLH8gSk0
>いま発言しなければ、そのために僕は 
>十字架を背負うことになるんです。オリンピック選手にしても同じですが、しかし登山家とは違い、 
>彼らは現役年齢が限られている。4年に1度のチャンスを奪うのはきわめて酷な話です。彼らが 
>発言できないならば、代わりに政治家がいえばいいのに、日本はそうしない。メディアも一緒です。 

オリンピックの選手を擁護してるぞ。こういうところで育ちの良さが出るな


258:名無しさん@八周年
08/04/12 22:34:57 zQId3uDn0
最初は野口ってただの環境ゴロだと思ってたけどこの人は本物だよ。
自分に素直に生きている。
だから今回も嘘が平然とまかり通る日本で真実の声を上げた。

259:名無しさん@八周年
08/04/12 22:35:01 J5bLJk2g0
野口の意見に同意すると、なぜネトウヨと言われるのだろうか?


260:名無しさん@八周年
08/04/12 22:35:12 LdSPF6Bf0
勇気があるなあ

88 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2008/04/12(土) 09:02:24 ID:8MOVNQwY0
【二輪】「中国政府へのデモは危険だが、我々は行動すべきだ」 世界王者ら著名ライダーが、チベット問題で抗議を検討…上海・中国GP
スレリンク(newsplus板:-100番)
前世界チャンピオンのバレンティーノ・ロッシは、「ライダー達は上海で5月4日で行われる
次のグランプリで抗議運動をすべきかを決めるため話し合う予定だ」と述べた。「全世界
はチベットと共にある」「しかし、我々は注意深く行動する必要がある。全員が逮捕される
かも知れない」とヤマハ所属ライダーは述べた。

スズキ所属のロリス・カピロッシは、ライダー達は何らかの形のデモ行動を考えていると述べた。
「私は100%チベットの味方だ。我々は中国政権に対してデモ行動することが危険なことは
分かっている。しかし、我々が何ができるか、考えるべきだ」と日曜のエストリルでのポルト
ガルGPでリポーターに語った。

89 名前:音速の名無しさん[] 投稿日:2008/04/12(土) 11:48:41 ID:lVLWMy8c0

【二輪】「中国政府へのデモは危険だが、我々は行動すべきだ」 世界王者ら著名ライダーが、チベット問題で抗議を検討…上海・中国GP
スレリンク(newsplus板)l50


「世界はチベットと共にある」 ヴァレンティーノ・ロッシ(GPライダー、ヤマハ)
"All the world is with Tibet."   Valentino Rossi, YAMAHA

261:名無しさん@八周年
08/04/12 22:36:02 OOC3PWzv0
野口健さん>>>>>>>>>>>>>>>男星野(笑

やきうなんかよりアルピニストのほうが、深刻に受け止めているよ。

俺もそうだが、ヒマラヤトレッキングでもチベット族と

熾烈な値切り合戦(笑)や宴会で交流あるからな。

262:名無しさん@八周年
08/04/12 22:37:13 196NR0gT0
>>259
日本じゃ特ア非難=ネウヨみたいです
ちなみに日本では特ア擁護=ブサヨらしいです

263:名無しさん@八周年
08/04/12 22:38:32 22waNTUyO
中国ってひどいよ。私は中国に二年住んでたから知ってる。
この人の言ってることは当たってる。

264:名無しさん@八周年
08/04/12 22:39:05 1pp3X8OC0
命をかけている本物の男はやっぱり違うな。
所詮星野はオママゴトやってる小物。

自分の全てといってもいいほどの大切なものを失っても、それよりも大切なものがあると
声を上げてくれた野口さんにノーベル平和賞か、国民栄誉賞を与えるべき。

265:名無しさん@八周年
08/04/12 22:39:17 F8C6LMHd0
朝日にもきちんと言及してるなあ。

あのルートは有名で、交易する人も、難民も、同じ道を歩くんです。真相ははっきりわからない。にもかかわらず『朝日新聞』は、チベット人が中国警備隊に危害を加えようとしたから、正当防衛で撃った、と報道した。

266:名無しさん@八周年
08/04/12 22:40:08 Fa39mrim0
ブロードキャスターの漢おばちゃんすごかった。
ジャイアンもいいとこ。

267:名無しさん@八周年
08/04/12 22:40:10 eK+CHrPl0
>>13
新屋敷乙

268:名無しさん@八周年
08/04/12 22:40:24 cc/urE/o0
366:名無しさん@八周年 04/12(土) 22:10 rXvkpAyz0 [sage]
>>227
URLリンク(jp.epochtimes.com)
URLリンク(jp.epochtimes.com)

こういうことだったらしい

269:名無しさん@八周年
08/04/12 22:40:46 sF3tx1aH0
野口さんかっけー

270:名無しさん@八周年
08/04/12 22:40:50 f6el59tM0
確かに五輪選手に十字架背負わす前に、
政治家とマスゴミがちゃんとしろって話だよな。

271:名無しさん@八周年
08/04/12 22:41:20 F9q8YF260
>>264
旧橋本派が勢いを盛り返さない限り
国民栄誉賞は無理だろうなあw

272:名無しさん@八周年
08/04/12 22:42:19 Jfs0/n0F0
>>256
死線を潜った人間って感じだな。

戦争帰りのじいちゃんと同じだ。

273:名無しさん@八周年
08/04/12 22:42:29 Fa39mrim0
>>270
でも一番の問題は、企業の工場がいっぱいあって、
穀物とか輸入品がいっぱいあるっていう
商売上のことなんじゃないのかな。

274:名無しさん@八周年
08/04/12 22:42:56 9qRY39Es0
>>261 俺は、そうは思わないな。
仕事は仕事としてやる星野も嫌いではない。

少なくとも、日本の腐ったマスゴミなんかよりは遥に良い。


敵を見誤ってないかい?ホントの事を伝えないの誰で、
その意図は。

275:名無しさん@八周年
08/04/12 22:42:58 pdJLaapk0
>>249
>>少なくとも今後、野口さんに関するスキャンダル等のネガティブキャンペーンを張られたら、


富士山などで産業廃棄物を不法投棄している、暴力団やその周辺の連中が、
今までにもさまざまなウワサやデマを流していたよ(・∀・)




276:名無しさん@八周年
08/04/12 22:42:59 ST4YeQL3O
スポーツ選手もよ、虐殺という犠牲のうえでお祭り騒ぎしたいとか本気で思ってんの?
記録とかどうでもいいだろ。
オリンピックじゃなくても記録を残せる大会はたくさんあるんだし。
つーかスポーツなんてのは一つのカテゴリーにすぎないわけで、
人類全体からしてみてもスポーツやってる人なんて何%かのもんだろ。
そんな小数の人のエゴで虐殺国祭りを開催するなんて馬鹿げてる。
たった一回の事で、これからも虐殺が続けられるか、
巨大な悪が消滅するかが決まるんだ。
そこんとこスポーツ選手は良く考えたほうがいい。

277:名無しさん@八周年
08/04/12 22:43:08 gw9hsgde0
この人ほど命の重みをしってる人間は居ないだろ

278:名無しさん@八周年
08/04/12 22:43:11 F8C6LMHd0
外交官だった私の父(野口雅昭氏・京都文教大学教授)は、戦後教育が日本の心を壊していくのを目の当たりにした、といいましたが、中国もチベットに対して同じことをやろうとしている。あからさまな弾圧はできないから、精神構造から崩していくという戦略です。

279:名無しさん@八周年
08/04/12 22:43:33 u6dmOeRB0
この人のHPに>>268の1枚目をネタに荒らしてる工作員が沸いてた

280:名無しさん@八周年
08/04/12 22:44:38 edTU3torO
>>271
悪党の森、小泉が衰えないとね。
産経の橋竜を竜さんと書いてたコラム最高だった。

281:名無しさん@八周年
08/04/12 22:45:58 F9q8YF260
>>272
>>277
実際登山家って命がけの仕事だしね・・・。

282:名無しさん@八周年
08/04/12 22:46:13 Jfs0/n0F0
>>280
森元についてはマスコミは自主規制するからな


記者も命が惜しいから

283:名無しさん@八周年
08/04/12 22:48:04 2OKQcqcA0
ただの面白い人じゃなかったんだねぇ。山をやる人が中国に睨まれる
ことをするなんて、相当根性が座ってないと出来ない。これからの活動を
色々邪魔される。

284:名無しさん@八周年
08/04/12 22:49:01 pdJLaapk0
>>272
2008年03月22日 アルピニスト・野口健のブログ:遺骨調査団に参加して -URLリンク(blog.livedoor.jp)

フィリピンのセブ島を中心に行われた遺骨調査団に参加してきた。昨日帰国しましたが、う~ん、まだ私の頭の中で整理できていない。「戦争に行け!」とたった一枚の赤紙による戦地への召集令状によって
多くの日本兵が戦地に派兵され約240万人(国内約20万人を含む)もの命が失われてきた。戦後の遺骨収集によって約半数の124万5千体のご遺骨がご帰国されているものの、残りの115万5千体のご遺骨は
いまだに戦地に取り残されたままでいる。
(中略)
2005年のヒマラヤ遠征でどこかで死を覚悟した時に衛星電話を取り出し事務所のスタッフに「俺はここから生還できたら、遺骨収集に行きたい」で伝えていた。現場に行けば、なにかもっと感じられるはずだと、
それから遺骨収集がどのように行われどのように参加できるのか調べる日々が始まった。戦後60年におよぶ海外戦没者の遺骨収集の政府派遣団に参加している団体は主に遺族会、戦友会、JYMA(日本青年遺骨収集団)の3団体。
そして今回私が参加したのがNPO法人空援隊による遺骨調査団。遺骨には法的な制約があり勝手も持ち出してはならない。政府の派遣団にしかご遺骨を日本に戻せない。

したがって今回私が参加したのは遺骨調査活動であって遺骨収集活動ではない。今回の目的は「空援隊」による遺骨調査(遺骨の捜索)→厚生労に調査情報を提供→日本政府による遺骨収集団の派遣による収集と繋げる事です。

3月17日、空援隊の理事でもあり設立代表発起人の倉田宇山さんと同団体顧問の泉ケンタさん(民主党衆議院議員)と日本を出発、フィリピン・セブ島へ。フィリピンは日本兵が最も多く戦死した地域だ。地域別戦没者数はフィリピン51万8千人、
中国本土46万5千7百人、旧満州24万7千人、中国東北地域24万5千4百人、沖縄18万6千5百人、ミヤンマー13万7千人など。

セブ島に現地事務所を置いている空援隊によればフィリピンでの戦没者51万8千人のうち千鳥が淵に入っているのは9万4645人。一体でも多くのご遺骨を発見し日本政府の遺骨集集団に託したいと3月18日から調査活動が開始した。

285:名無しさん@八周年
08/04/12 22:49:08 msKe4dsFO
>>273
穀物は輸入国じゃないっけか?
フランスにだって自給率100%越えて輸出も出来るんだから
日本もせめて70%ぐらいまで自給率戻したいよな
そうしないと中国にでかい顔される
道路じゃなくて農業技術や医療技術に税金投入して欲しいよな

286:名無しさん@八周年
08/04/12 22:49:22 1VZ447t90

毎日山登ってんのか。

287:名無しさん@八周年
08/04/12 22:49:41 edTU3torO
>>282
ヤクザとの繋がりは仕方ない部分もあるけど、
奴らはヤバすぎだよね。
日本が壊れちゃったよ。

288:名無しさん@八周年
08/04/12 22:50:08 OOC3PWzv0
>>265
あの街道とはジョムソン街道のことかな?
確かにネパール、チベット間の重要な交易路だよ。

289:名無しさん@八周年
08/04/12 22:50:47 f6el59tM0
この人、富士山でゴミ拾いしてるけど、ゴミの多くが
産廃だから産廃業者からも疎まれてるって言ってたな。

産廃業者や中国敵に回して凄いよこの人・・・

290:名無しさん@八周年
08/04/12 22:50:57 VmevhodX0
かっこ良すぎる>1

291:名無しさん@八周年
08/04/12 22:51:08 D7e3xdlz0
マザーテレサ・ダイアナ前皇太子妃・前ローマ法王が生きていたら、
全然違った方向に進んでたと思うのは俺だけか。

292:名無しさん@八周年
08/04/12 22:53:31 I+CzYF7z0
>>245
お前の100万倍、骨のある男だと思うけど?

293:名無しさん@八周年
08/04/12 22:53:38 wTAMEAnb0
五輪前 どうにも邪魔な ○○○○○
これがアカヒクオリティ

294:名無しさん@八周年
08/04/12 22:53:46 28KwJFUoO
この人、富士山の産業廃棄物関係で暴力団とも戦ってるらしいね。凄い人だ


295:☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆
08/04/12 22:53:59 osUV0u680

中国は今までにチベット人★130万以上★人レイプ拷問虐殺した
東トルキスタン人を合わせると300万人以上レイプ拷問虐殺した

中国軍の 集団レイプ拷問 後解放された女性。目がイッてる。
(チベット人女性)
URLリンク(upload35.com)
URLリンク(upload35.com)
URLリンク(upload35.com)

仮に not image になってても見れますので
(注意)→何回かクリックしてみてくださいね

URLリンク(zoome.jp)
スレリンク(male板)

中国のレイプ拷問虐殺動画たくさんっ!!!
全部本物です←↑★命かけて本物★ですっ!

296:名無しさん@八周年
08/04/12 22:54:02 11KJGn/S0
中国批判メッセージを載せてすぐにスポンサー数社から降りると申し出があったらしいね。
どこの糞会社だろう?

297:名無しさん@八周年
08/04/12 22:54:12 nELhyy070
野口&砲丸づくりおじさんで長野来ないかな

298:名無しさん@八周年
08/04/12 22:55:50 Jfs0/n0F0
>>287
> 日本が壊れちゃったよ。
激しく同意。

焼け野原から復興するには野口氏のような骨のある人間が絶対的に足りない。
1945年との大きな違いはここだ。

299:名無しさん@八周年
08/04/12 22:56:16 n3ea5EsO0
流石、宇宙飛行士だ。
野口さん、よく言った。


300:名無しさん@八周年
08/04/12 22:56:53 pdJLaapk0
>>299
(・∀・)・・・・・・・・・

301:名無しさん@八周年
08/04/12 22:57:07 jVADBl4KO
>>107
野口ネ申に日本の政治家の爪の垢を飲ませてどうする?
しかも日本語は正しく使え。爪の垢を煎じて飲むだ。

302:名無しさん@八周年
08/04/12 22:57:32 EUd01P3f0
甘いマスクと知的な語り口で、

303:名無しさん@八周年
08/04/12 22:58:04 eewX2KKL0
なんだか、むしょーに山のゴミを拾いに行きたくなった
この人は本物の人類の良心、宝だと思う
子供でもまったく偉ぶらないし、凄く人間味あるフレンドリーな兄ちゃんって感じだが
話が誰にも出来ないような濃い体験を持ってんだよな

304:名無しさん@八周年
08/04/12 22:58:14 mbIZtSgT0
軽くて、あらぬバッシングがあれこれ起きる。
酷ければ、登山中に行方不明になったという扱いで消される。

日本は特に中国への経済的依存を強めようとしているから、
企業をスポンサーとして頼っている政治家や芸能人は
声を上げたくても黙っているしかないんだろうな…。

中国経済なんてバブルそのものだと思うんだが、
日本企業はもうマトモに分析する目を失ったんだろう。
失われた10年の間、目先の事だけ考えて生きてきたからな。

305:名無しさん@八周年
08/04/12 22:58:54 VmevhodX0
こういう立派な会社もあるんだぜ
サッカーチベット代表(もちろん亡命政府の)スポンサー、ヒュンメル
URLリンク(www.ssksports.com)

こういう会社がスポンサーになってくれないかな。

10番ダライラマのユニフォームがいい!

306:名無しさん@八周年
08/04/12 22:59:03 fH78Tncl0
>>285
フランスは農業国だけあって野菜がめちゃくちゃうまかった
日本も値段高くてもいいから自給率あげようよ
中国はもう…

307:☆チベット人130万人以上大虐殺大拷問っ!!!☆
08/04/12 22:59:11 osUV0u680

チベット人囚人に対する拷問だそうだ・・・

ダライラマ日本事務局の公式HPより。
URLリンク(www.tibethouse.jp)

囚人たちは、集団死刑執行のようなチベット人に対する残虐行為を映した拷問のビデオを見せられることもある。
最も一般に見せらるものは、ある僧が残酷な拷問を受けている映像である。
僧がまず手と足を釘で打たれて磔にされ、2度銃で打たれ、
山積みになった小枝の上に吊るされ、最後に生きながら火で焼かれるというものだ。

308:名無しさん@八周年
08/04/12 22:59:59 CN/bsOef0
チベットの女性と子供の人権
URLリンク(tibet.turigane.com)

強制不妊手術、人工流産、小学生に対する使役、処罰
チベット人女性に対する拷問の実例

309:名無しさん@八周年
08/04/12 23:00:24 SgNL6eFD0
登山ルート諦めるって・・・・・・・・・
他人の為に自分の夢を捨てる事が出来る奴ここにいるか?


310:名無しさん@八周年
08/04/12 23:01:09 jTBWDqhxO
>>258
環境問題に取り組んでるってだけで偏見持つなよ
まぁたしかに胡散臭い奴が多い業界ではあるが

311:名無しさん@八周年
08/04/12 23:01:16 edTU3torO
>>298
非力な俺は有事には頑張りたいな。
友達のおじいちゃんが陸軍大学首席の元兵務局長で
色々と教えてもらった恩を返さないと思ってる。

312:名無しさん@八周年
08/04/12 23:01:20 rnbgsmgHO
アルピニストとピアニストよく間違えるんですが、今度から気をつけます。

313:名無しさん@八周年
08/04/12 23:02:21 pdJLaapk0
>>312
ヽ(゚д゚)ノ

314:名無しさん@八周年
08/04/12 23:03:03 mbIZtSgT0
自給率の向上って、言う程簡単な事じゃないぞ。
日本政府が結構頑張って農業支援をしてきたけど
それでも農業を放棄者が後を絶たず、自給率が
上げられずにいたんだから。

仮に中国産を避ける風潮が出ても、いずれは他国の安いのに
群がるのが消費者心理。なかなか国産の地位向上は難しい。

315:名無しさん@八周年
08/04/12 23:03:10 nM1c5CO40
野口は女好きそうで変コぽいが
男だな

いいやつだ。
応援する。

316:名無しさん@八周年
08/04/12 23:04:19 f/Wa6hZZ0
>>303
この件についての彼の発言は
底の浅さはともかく正論だが・・・

最初の自著本を読むと糞野郎だと分かるよ。
あまりかっこいいことを言う人を信用しない方がいい

317:名無しさん@八周年
08/04/12 23:04:37 T4PaZ3eA0
すばらしい人だ

318:名無しさん@八周年
08/04/12 23:05:22 YqDewGVl0
甘いマスクって所以外にツッコミ所がない記事だな

319:名無しさん@八周年
08/04/12 23:05:34 Jfs0/n0F0
>>311
日本は一度潰れないと寄生虫を駆除することはできないみたいだからな。

野口氏みたいな男が居ることを我々も光明として、その時はがんばろうや。


320:名無しさん@八周年
08/04/12 23:06:10 eewX2KKL0
>>316
ほぅ


321:名無しさん@八周年
08/04/12 23:06:16 196NR0gT0
>>316
>>かっこいいこと言う人を信用しないほうがいい
自著本は読んでねーがさすがにこの考えはひねくれすぎだわw


322:名無しさん@八周年
08/04/12 23:06:21 CfwGLlwD0
>>316
> 最初の自著本を読むと糞野郎だと分かるよ。
> あまりかっこいいことを言う人を信用しない方がいい

どんな事が書いてあったんだ?

323:名無しさん@八周年
08/04/12 23:06:23 FF7gtlwxO
こんな素晴らしい人だったとは…
どうやって応援したらいいの

324:名無しさん@八周年
08/04/12 23:07:10 n06261nh0
>>1だめだ、この人。本当のこと言ってる・・・
もう人間もどきがガーガー言うの聞きたくない。
チベットの人を自由にさせて!!

325:名無しさん@八周年
08/04/12 23:07:20 VmevhodX0
まあ、癖の強い人だが、良いことやったときは褒めていいだろ?

326:名無しさん@八周年
08/04/12 23:07:43 fdYwtVcO0
雪山賛歌がyoutubeにもニコ動にもないことに失望した

327:名無しさん@八周年
08/04/12 23:08:14 mbIZtSgT0
>>316
で、どんな点がクソ野郎だったわけで?

328:名無しさん@八周年
08/04/12 23:08:38 PhAsuph70
空気を読まない、だがそこがいい!と上に書かれてるけど
その通りだと思うw
自分もそうだけど、日本人は空気を読みすぎるきらいがあると思う。
後、日本にいる韓国人と中国人、それらを擁護することに必死な
人間たちが怖い。何をされるかわからない怖さ、不気味さもある。

329:名無しさん@八周年
08/04/12 23:08:48 zTBhk3AX0
これは記事元を全部読むべき。

真の漢だよ野口・・・
あとメディアはVoiceか。
あんたら立派だよ

330:名無しさん@八周年
08/04/12 23:09:24 j7HUEKoo0
アルピニストかわいいよアルピニスト

331:名無しさん@八周年
08/04/12 23:09:30 20ez7o0GO
>>323
山にゴミ捨てる→野口の活躍増える→マスゴミがピックアップ→野口の株上がる。



332:FREE ◆TIBETlaTO.
08/04/12 23:09:56 wXL3GCTr0
>>307
別に五輪参加しようがしまいが勝手にすればいいと思うが、
そういうのを選手は一応知って欲しいと思う
画像で見ないと分からんもんね

333:名無しさん@八周年
08/04/12 23:10:15 iug9x3mY0
野口さんがいい人かクソ野郎かなのかは、どうでもいい問題だ。
チベットについて、このように語る人がいるという事実をどう捉えるかだ。

334:名無しさん@八周年
08/04/12 23:10:33 LKjKPztGO
せめてチベット独立援助団体に金を送ろう
チベットに興味のない人々に聖火リレーをとっかかりとして彼らの話をしよう
中共には抗議の手紙を毎日毎日せっせと書こう

335:痛面白携帯 ◆3laCLecqbU @犬猫上等φ ★
08/04/12 23:11:36 O
容量制限に気を取られていて>>1に入れ忘れていたんですが、
このインタビュー記事のソースの大元はVoice誌です。
いつ発売されたかは今調べられないのですが、
雑誌媒体なのでインタビュー自体はちょっと前に
おこなわれたものだと思われます。

336:名無しさん@八周年
08/04/12 23:14:48 6vgUcvYl0
「甘いマスクと知的な語り口」???

漏れの印象ではふにゃらふにゃらして、アホみたいな語り口だったがな~・・・。

ま、とにかく奴はこれで男を上げたな。見直したぜ!

337:名無しさん@八周年
08/04/12 23:16:33 mbIZtSgT0
>>328
野口は外交官の息子で、外国育ちだから空気読むとか
そういう日本の文化で育ってない。言うべき時に言わないと
ダメだと言う考えで育っている。だからこそ、世界中の登山家の
恥をさらす事になる清掃登山とかやりはじめたんだしな。

橋本龍太郎に、橋本率いる登山隊が以前山に捨てたゴミを
回収してきて本人に手渡したツワモノだからな、こいつ。

338:名無しさん@八周年
08/04/12 23:17:08 1pp3X8OC0
【 チベット大虐殺への名言集 】

「世界はチベットと共にある」 ヴァレンティーノ・ロッシ(GPライダー、ヤマハ)

「いま発言しなければ、そのために僕は十字架を背負うことになるんです」 野口健(アルピニスト)

「Declare Independence(独立を宣言せよ) TIBET! TIBET! TIBET! 」 ビョーク(ミュージシャン)

「チベット大虐殺を放置しておきながら、世界の皆が幸せになるなどということはありえない」 リチャード・ギア(映画俳優)

「国からの委任というか国の命令で」 星野仙一(自称「男星野」)

339:名無しさん@八周年
08/04/12 23:18:38 vkCC1rf00
10年前、長野五輪の公式ソングとして採用され、競技場や市内各所で流され
閉会式のエンディングを締めくくり、皆で踊ったメッセージソングがあります。

AGHARTAの歌う「WAになっておどろう」、AGHARTAとは「チベットの奥地にある
地底王国の名前」という設定で、「世紀末に世の中が乱れるとアガルタの民族が
地上に上がり、この世を救う為世直しする」ということになっています。

長野五輪開催地でのリレーです。長野五輪が残していったメッセージを、今、
改めて発信したいと思うのです。閉会式の国籍を超えた融和と笑顔、そして
この曲の持つメッセージ、弾圧されている人々へ届けたいのです。

URLリンク(jp.youtube.com) (PV)
URLリンク(jp.youtube.com) (要約版)
URLリンク(www.nicovideo.jp) (ノーカット版・後半11分30秒頃から)
URLリンク(www.avexnet.or.jp) (AGHARTAのコンセプト説明あり)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

340:名無しさん@八周年
08/04/12 23:18:49 /omOyxBT0
野口と同じ高校だった俺が断言する。野口はまじでいい奴。

341:名無しさん@八周年
08/04/12 23:20:40 OMiAS4EC0
これ読んだ上で選手を非難してる人居るけどバカなの?

「野口さんと同じようにお前ら選手も大事なものを捨てろ」と選手個人に言える精神構造が理解できん
ネパール側からしか上れなくなった野口さんを侮辱してんのか?
チベットの虐殺を見れば大事なものを捨てて当たり前だ。なんて野口さんの前で言うって事か?

よく考えろ。選手個人の人生をパーにする権利はお前らにはない

342:名無しさん@八周年
08/04/12 23:21:13 cQRneTk3O
野口さん偉い。
いつかチベット側から登ってネパール側へ下りられる時が来ると思う。

343:名無しさん@八周年
08/04/12 23:21:52 dmuJcq6v0
野口>>>越えられない壁>>>星野1001、アグネスチャソ、国内の有名アスリート/芸能人/大半の人権団体

344:名無しさん@八周年
08/04/12 23:22:32 PAudV57B0
>>1
野口さんを全面的に支持しる。以上。

345:名無しさん@八周年
08/04/12 23:23:27 caSUwWGK0
>>1
>>2
>>4
>>6
(つД`)野口おとこだよ野口

346:名無しさん@八周年
08/04/12 23:23:43 F9q8YF260
>>337
「本当に申し訳ない」と
橋竜も謝ったらしいからたいしたもんだよな。

347:名無しさん@八周年
08/04/12 23:23:48 6vgUcvYl0
>>341
> これ読んだ上で選手を非難してる人居るけどバカなの?
>
> 「野口さんと同じようにお前ら選手も大事なものを捨てろ」と選手個人に言える精神構造が理解できん
> ネパール側からしか上れなくなった野口さんを侮辱してんのか?
> チベットの虐殺を見れば大事なものを捨てて当たり前だ。なんて野口さんの前で言うって事か?
>
> よく考えろ。選手個人の人生をパーにする権利はお前らにはない


選手個人の人生がパーになっても、チベット人が故人になるよりはましだろ。

348:名無しさん@八周年
08/04/12 23:23:52 VJbQHLHk0
>>336
マスクや語り口で人の価値は量れない
ということですな.

349:名無しさん@八周年
08/04/12 23:23:53 U28t1qXS0
本来政府関係者が毅然と言わなきゃいけないセリフだよなあ。

もうやだ、この売国政府。

350:名無しさん@八周年
08/04/12 23:24:32 iug9x3mY0
スポーツで飯を食おうなんてやつらは、もともとずうずうしいやつばっかだからな。
オリンピックなんてずうずうしいやつの祭典だ。

351:名無しさん@八周年
08/04/12 23:24:54 196NR0gT0
>>341
ほんの一部の奴しかそんなこと言ってないのにそんな糞レスするお前のほうが野口さんを侮辱してるように見えるんだが


352:名無しさん@八周年
08/04/12 23:24:56 BXNAWz0d0
>>341
オリンピック選手はやりたいことをやって金と名誉を手に入れられるという恵まれた立場を理解すべきだ
どうせこういう舞台がなければスポーツなんかやらないだろ、あいつら

353:名無しさん@八周年
08/04/12 23:25:10 +Dq1H3zR0
goo読んできた
星野なみだ目www
この前ノグちゃんはチベットルート許可取り消されてたよな

354:名無しさん@八周年
08/04/12 23:25:13 2E+a+RKg0
>342
登山家は現役の期間が限られているから、
頂上を踏むことは割と高齢になっても出来ると思うけど、
命がかかるほどハードな挑戦は体力があるうちしか出来ない。

だから、本当に、登山家としての夢を賭けちゃったんだ。


355:名無しさん@八周年
08/04/12 23:25:25 uIkHC+CX0
>>341
ないよ

でも、スポーツ選手って俺らの金で成り立ってる部分も大きいよね
だから応援をやめる権利はあるし、スポンサーに降りてもらうよう圧力をかける権利もある

356:名無しさん@八周年
08/04/12 23:25:35 T+O33X9k0
>>341
お前が一番馬鹿だってことは分かる


357:名無しさん@八周年
08/04/12 23:25:46 OMiAS4EC0
>>347
なら、お前職を捨てて抗議しろ。それなら認める

358:名無しさん@八周年
08/04/12 23:26:14 edTU3torO
>>319
そうですね。
お互いがんばりましょう。
誹謗中傷はいつもあるし、ない時代は逆に暗黒時代ですし。

359:名無しさん@八周年
08/04/12 23:26:15 wTAMEAnb0
日清食品がスポンサーの選手は「Freedom」って書いたユニフォーム着ても無問題だよね?

360:名無しさん@八周年
08/04/12 23:26:54 KDvsqF7X0
チベットの人たちの自由のために、自分たちは何ができるだろう。


・一人ひとりが、周囲の「時事問題を熱く語るなんて変」という雰囲気に負けず、
 話題に出す。こうしてニュースになっている時こそ、語る好機だ。

・国民の声をまったく代弁しない国民代表であるずの議員・そしてマスコミに対し
 もっともっと批難の声を上げてゆく。

・周囲で何も気づかず朝日新聞を取っているような連中に
 ようつべのチベット僧狙撃動画など真実のソースと朝日の捏造とを
 セットで提示する。


国民が変われば、政治が変わる。
日本という国は一応は大国だ、明確な声を上げれば力は大きい。
みんな、この国と世界の未来のために、無関心な周りをちょっとずつ変えていこう。

361:名無しさん@八周年
08/04/12 23:27:16 jTBWDqhxO
>>316
若い頃はDQNだったということなら本人も認めてる
清掃登山だって最初は「なんで登山家である俺様がゴミなんざ拾わなきゃならねんだボケ」という態度だったのが
だんだん考え方が変わってきたという話も本人がしている

人というものは成長するものなのだよ

今立派なことしてる人を過去の失敗をネタに責めることほど非生産的なことはない

362:名無しさん@八周年
08/04/12 23:27:42 ichSQkFm0
>>341
選手個人が、硬く決意してるなら文句言わないけど、参加する事がチベットでの
虐殺を支持する事になる件だけは伝える必要有るだろ。

スポンサーの関係、今後の選手生命を考えると難しい事は無論理解しているけど。

363:名無しさん@八周年
08/04/12 23:28:23 a+QeGkOY0
アサヒ名指しかよ

364:名無しさん@八周年
08/04/12 23:28:23 E8L7qtEl0
努力してきた選手に罪はない
だから選手以外の人間がきちんと発言しないといけない
抗議だってそのためだ

365:名無しさん@八周年
08/04/12 23:28:56 pdJLaapk0
>>339
>>10年前、長野五輪の公式ソングとして採用され、競技場や市内各所で流され
閉会式のエンディングを締めくくり、皆で踊ったメッセージソングがあります。

AGHARTAの歌う「WAになっておどろう」、AGHARTAとは「チベットの奥地にある
地底王国の名前」という設定で、「世紀末に世の中が乱れるとアガルタの民族が
地上に上がり、この世を救う為世直しする」ということになっています。


(・∀・)角松敏生でえーす

366:名無しさん@八周年
08/04/12 23:29:05 Z4NmnTfm0
チベット国旗をデザインしたのは日本人
URLリンク(ja.wikipedia.org)

367:名無しさん@八周年
08/04/12 23:29:20 SgNL6eFD0
アルピニストって日本語だと子供の時思ってた
山って歩きにくいじゃん
歩きにくそう→アルピニスト

368:名無しさん@八周年
08/04/12 23:29:39 iug9x3mY0
そもそもスポーツなんて個人の娯楽でやるものなんだよ。
そんなもので、金稼いだり、政治利用されて喜んでるクソ野郎なんだよ、
オリンピック選手なんて。

369:名無しさん@八周年
08/04/12 23:29:52 OMiAS4EC0
ちょ・・・お前らもうちょっと冷静になれよ
ボイコットできたらそれは凄いことだがさも当然のように言うのは違うだろ?

冷静な意見もあってほっとしたが>>362>>364

370:名無しさん@八周年
08/04/12 23:30:12 edTU3torO
>>346
田中派はそういうのはちゃんとしてるよ。
田中と竹下は作戦だとしても、その点を手抜きしないからさ。

371:名無しさん@八周年
08/04/12 23:30:15 NCqOUcrJ0
>ある新聞の取材で「もうすぐチベットで大変なことが起きる、そう書いて
>ください」といいました。しかし「オリンピックの取材許可が下りなくなるから、無理です」と
>返された。事態はそこまで進んでいるのか、と愕然としましたね。

朝日のことかーーーー!!!

372:名無しさん@八周年
08/04/12 23:30:26 IsSmGjfc0
こんなに語れる人だったのか。
正直見直したよ。

俺も言おう。
フリー・チベット!

373:名無しさん@八周年
08/04/12 23:30:39 +5aAZvle0
中国は本体の悪魔を倒さないと何も動かない

374:名無しさん@八周年
08/04/12 23:31:02 oE0rhRtN0
こいつって上っ面だけの山登りだと思ってたけど
根性あるんだな
公の場で公人が発言したことに意味がある
応援するぜ

375:名無しさん@八周年
08/04/12 23:31:54 DTqhuJfF0
野口健がこういうだけで、
中国・朝日新聞・サヨクあたりから嫌がらせをされるんだろうな。

朝日新聞は買わない、朝日系の雑誌にも金をださない。
こういうこを徹底しないと、嘘吐きマスゴミを助長させることになる。

376:名無しさん@八周年
08/04/12 23:32:17 1XH3a4DR0
で商店襲撃映像の真相はどうなのさ

377:名無しさん@八周年
08/04/12 23:32:35 6vgUcvYl0
>>357
> >>347
> なら、お前職を捨てて抗議しろ。それなら認める

何じゃそれ。 

隊長! 頭がちゃんぽん、スパゲッ血野郎発見すました!!

378:名無しさん@八周年
08/04/12 23:32:47 j7HUEKoo0
ソースを全部読んで泣いた

379:名無しさん@八周年
08/04/12 23:33:01 929luYf80
北京オリンピックに喜んでホイホイ参加するやつは
民主主義を否定し、虐殺・民族浄化を肯定してるんだよ。
もう知らなかったでは済まされないだろ。

380:名無しさん@八周年
08/04/12 23:33:03 /lRGnCY90
>>77
そのインド訪問だってメディアはスルー気味だった。
その際の発言は、結構良いこと言ってたんだけどね。

381:名無しさん@八周年
08/04/12 23:33:35 4W3SAheF0
ハードな挑戦はもうやりつくされており、アルピニストという
ある種の職業自体が存続の危機にあるのはたぶん事実だ。
すごく詳しいわけではないから断定はできないが。
それはそれとして結果的によい方向に向かうのであればいいのではないかな。

382:名無しさん@八周年
08/04/12 23:33:52 7admPaLM0
野口さんかっこよすぎ

パナソニックよ、勇気があるなら野口さんをCMに起用してみやがれ!

383:名無しさん@八周年
08/04/12 23:34:27 I+Dsbjwt0
さすが元嫁がチベット人だけのことあるな。

384:名無しさん@八周年
08/04/12 23:35:00 F9q8YF260
>>370
早坂秘書(当時)が言ってたけど
角栄が口をすっぱくして周りに言ってたらしいね。
「いいか、料亭のスタッフをはじめお前たちの周りにいる人は
すべてお前を監視してると思え。お前が非礼な振る舞いをすれば
瞬く間にお前や俺の評価を落とすことになるんだ。だから人としての礼節を敬え」って。

385:名無しさん@八周年
08/04/12 23:35:18 196NR0gT0
どこか民放一局、大手新聞一社でもまともな報道すればなあ・・・ネットで情報収集してる人間が増えたとはいえ
まだまだテレビと新聞しか見ない人が殆どだろうからこの記事だけじゃ限界がある
当のテレビ局新聞は保身のためにこぞってネットの悪い部分しか話題にしないからネット=悪って思ってる人も多いし
なんとかならんもんか

386:名無しさん@八周年
08/04/12 23:35:49 929luYf80
高橋尚子はラッキーだったな。あれだけ「人に勇気を」なんていいながら、
虐殺国家の祭典に加担することになりそうだったんだから。

387:名無しさん@八周年
08/04/12 23:36:12 mAy/GCnQ0
>>361
いいことを言うな。
ここに書き込む人の精神状況がそれを聞き取れるかどうか。

>>362
参加する事が虐殺支持になるわけがない。
それはオリンピック=中国の所有物と言っているのと同じだ。

388:名無しさん@八周年
08/04/12 23:36:25 juF45C5M0
野口健、むかし良純と区別つかなくてごめんよ~!!
今はあんただけが頼りだ

389:名無しさん@八周年
08/04/12 23:36:30 LKjKPztGO
>>364
同意。
彼らにとっては夢は命だ。自殺しろとまでは言えない。

だから言論の自由を享受している我々が、物言えぬ彼らに代わって行動しよう。
周りの人々にチベットの話をしよう。
抗議の手紙を中共やその擁護をする団体へせっせと送ろう。
独立支援団体(インチキでないもの)と行動を共にしよう。
その他、なんでも思いつくことをしよう。
一人一人はささやかでもいいんだ。とにかく行動しよう。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch