08/04/12 10:33:02 0
「気にくわないから払わない」。こんな理不尽な理由から
医療費の支払いを拒否するケースが、全国の病院で相次いでいる。研究者の調べでは、都内の病院で06年度には、こうした拒否は727件に上ったという。病院側は、弁護士を使ったりしながら、対策に頭を悩ませている。
「救急施設を持っている病院は、集金がかなり大変だと聞いています。
いつも来ている患者より、初めて来る救急患者の方が、不払いが多いようですから」
東京都の病院関係者は、J-CASTニュースの取材に対し、こう答えた。
不払いのケースとしては、督促しても払わないため、
自宅まで徴収に向かうと、居留守を使われることが多いという。
また、検査しても何も異常がなかった場合、「不必要な検査をした」と逆ギレし、
検査費を払わないケースがあると話す。
さらに、「前回の医療費を払っていないのに、平然と
また診察に来る患者がいます」とこの関係者。
この場合でも、応召義務の規定が医師法にあるため、診察を断れないという。
以下ソース
URLリンク(news.livedoor.com)