08/04/11 10:29:14 AMcVNmpx0
>>889
>もちろんこれは事務方の責任、これは法的な責任という意味ではありませんけれども、
>事務方の責任はあると思いますけれども、
ただの道義的な責任か。
俺の感覚では、粉飾=粉飾決算を意味して、法的な責任論を言ってるのかと思ってた。
事務方には道義的な責任しかない。太田にも道義的な責任がない。
ってわけね。
(事務・太田) どちらにも「道義的な責任」があるというのは等しいってことか
ごめんね
>>858と同IDでは「事務が悪い」事務の責任ばかりってばっかりいってるように読み取ってしまった。
(俺の読み取りが間違えてたら訂正してね)