【文化】「非民主的だ!」・・暴力ゲーム規制案にスティーブン・キング憤激「ポップカルチャーをスケープゴートにしたがっている」at NEWSPLUS
【文化】「非民主的だ!」・・暴力ゲーム規制案にスティーブン・キング憤激「ポップカルチャーをスケープゴートにしたがっている」 - 暇つぶし2ch318:名無しさん@八周年
08/04/11 08:21:32 BhLeovF80
>>317
悪影響があるかもしれないから、としか説明のしようはないよな。

>子供はゲームが欲しいと思ったら手に入れる方法を見つけてしまうため、
>ゲーム規制は意味がないと指摘する。
規制されたところで、手にいれる方法などいくらでもあるんだから意味がないのは確かだ。
そういうゲームをさせないもっと簡単な方法は、
子供に個人的なテレビ、PCなどを与えないことだ。
小遣いを多く与えないのも有効かもしれない。
リビングでしかゲームができないなら、
子供がどんなゲームをしているか親が把握するのはたやすい。
悪影響があると思えば取り上げてもいいし、やりすぎないよう注意してもいい。
小遣いが少なければ、買えるゲームの本数は減り、
必然的にそういうゲームの購入も減るだろう。

319:名無しさん@八周年
08/04/11 08:54:55 HX2vgZnh0
親の責任とか言うよりも、キングはもっと積極的に「子供は暴力ゲームをすべきだ」
と考えているふしがある。
その辺かなり過激。
親がしつけとけばいいじゃんってよりも、暴力ゲームが死に対する耐性をつけるのに役立つなら、
そっちのほうが重要だと考えている。
キング自身が、ホラーコミックを読んで育ったからね。
また、日本でも実際に年々少年犯罪は減っている。



320:名無しさん@八周年
08/04/11 09:00:13 /FqdxDKk0
サマーソルトキックは友人になろうと近づいてきた相手を無残に蹴り飛ばす行為
ガイル少佐は若者を暴力的にしかつ社会性を崩壊させる
スト2からガイル少佐を外すべき

321:名無しさん@八周年
08/04/11 09:05:24 VCeh2idn0
個人的には過激すぎるやつはやっぱり規制したほうがいいと思うなあ。
影響を受ける側よりも、むしろそれを世に出すほうの問題として。
娯楽商品という名をかりてどんな表現をしたっていいんだという風潮はやっぱまずいだろ。
公然わいせつと同じようなもん。

322:名無しさん@八周年
08/04/11 09:06:51 l8bhuciV0
POSTAL3マダー?

323:名無しさん@八周年
08/04/11 09:23:41 cx/hCprFO
>>318
親が自分の理論で規制するのは感情的であっても可
政府が法律で規制を行う場合は多くの配慮が必要であり、感情的なものがあってはならない

感情的で行き過ぎた規制はいずれ論理的に破綻する事になる
主題が暴力の否定なのに、暴力シーンがあるから規制とかな……

324:名無しさん@八周年
08/04/11 09:30:35 ASaQi1FZ0
まともな親ばかりならキングの言う通りだろうが、実際は違う。酒だってタバコだって、
全ての親がマトモなら法で未成年に禁止する必要はない。



325:名無しさん@八周年
08/04/11 09:34:35 Frz9NaWN0
仮に規制したところで、子供がその規制を守ってるかどうかを監視するのは結局親じゃ

326:名無しさん@八周年
08/04/11 09:35:25 ASaQi1FZ0
>>325
警察もだろ。つーか未成年と知った上で販売すれば、店も処罰される

327:名無しさん@八周年
08/04/11 09:40:03 6PGNZ3/zO
>>319
暴力的や性的や良いもの悪いもの…それを全て目の当たりにした上で、自らが適切なものを判断する。

子供に対してこれが本来ほんとうの意味での“健全”であるし、キング氏の言いたい事はそこなんじぁ無いかな?

俺達だって小さい頃はゲセワや下品や低俗なものから感動的なものまで、ありとあらゆるものを見て判断して今の自我を形勢してるんだから。

328:名無しさん@八周年
08/04/11 09:54:57 bp4YwlNw0
>>327
どうも違う。
人はだれしも死や残虐なものやおどろおどろしいものに惹かれるのだというのがキングの主張。
そんで子供はその欲求に素直であり、素直であるがゆえに無邪気で、欲求が浅いともいえる。
交通事故で目茶苦茶に損壊された人間の肉体を見たくなるのは、大人子供問わず、人間の本能。
と、そのようにキングは考えているらしい。
そのような欲求を子供の頃に存分に満足させるほうが重要だと思っている。それがキング。


329:名無しさん@八周年
08/04/11 10:14:47 KK0zbYSS0
中国人10億人を殺しまくるゲームならOK。
中国人を10億も殺せるんだぞ爽快じゃないか

330:名無しさん@八周年
08/04/11 10:22:23 BhLeovF80
>>324
それと今回のことは違うんじゃないか。
酒や煙草は成長期に摂取することによって、
成長が阻害されるという科学的根拠があるから規制されている。
そうすれば親や周りの人間は子供に良くないものと認識し、
子供の手にわたらないようにすることができる。
だが今回のは、科学的根拠もなしに一方的に悪と決め付けている。
それで規制するのはおかしい、といっている。

331:名無しさん@八周年
08/04/11 10:24:55 jCxxzi+0O
法律ではなくゲーム業界が独自の規制ルールをするのがベストかな。
法律があろうとなかろうと親は子供を躾る責任がある。
法律がないから問題。作れば解決て問題ではない。 


332:名無しさん@八周年
08/04/11 10:30:41 V/3QYDuD0
>>331
待て待て、子供を暴力ゲームで存分に遊ばせて何がいけないんだ?
むしろ血しぶきとか銃でぐちゃぐちゃになる顔にショックを受けるのは子供じゃなくて大人なんだぞ?
子供はなんも影響なんて受けてない。
むしろ銃で人間の顔を撃てば、あんなふうに血が飛び散ってぐちゃぐちゃになってキモチワルイ
って程度のことだよ。

333:名無しさん@八周年
08/04/11 10:44:38 jCxxzi+0O
>>332
ファミコンの時代ならともかく今の時代は映像表現がリアルになったのだから
無規制という訳にはいかないかと。ただ法律でやる必要は???
テロで公開が延期になったりあるだろ?、放送なら放送倫理があるように
ゲーム業界もそういった配慮は必要かと思うけど。



334:名無しさん@八周年
08/04/11 10:50:14 DcoXynCF0
>>333
いや、むしろ血が飛び散って人体が損壊するのはリアルな方がいいかもよ? ってこと。
子供が幼いうちにテレビゲームでそのようなリアルな疑似体験をすることに、
どんなまずいことがあるのかな。


335:名無しさん@八周年
08/04/11 10:52:49 tddwmRRm0
>>329
香港1997ですね、わかります。


‥‥、500人も殺したところで飽きるけど。


336:名無しさん@八周年
08/04/11 11:13:07 UJDNA3yp0
>>315
その論調が欲しかった。
規制反対するなら、少なくともそれと同じくらいに力強く、そういう代替案を述べるべき。

337:名無しさん@八周年
08/04/11 11:17:18 UJDNA3yp0
>>319
その暴力表現ゲームの根底に、死に対する何らかの知育的なメッセージが流れていればいいんだけどね。
規制したい側は少なくとも、そんなもの信用してないだろうし。

338:名無しさん@八周年
08/04/11 11:28:34 98o2U8o00
>>337
まだわからんか。なにが知育的なメッセージだよ。
子供にそんなものわかるか!

あのね、おぞましいものはリアルにおぞましいほど良いんだよ。
それをしょうもない規制から離れた小説という場所で実現してるのがキングという人なわけ。

よくわからんのだが、蛆虫のぶわーっとたかった腐乱死体をどうして子供に見せちゃいけないの?
子供はそんなものにショックを受けたりしないよ?


339:名無しさん@八周年
08/04/11 11:33:26 onP9uQ9gO
根っこにあるのがカルトだったり、天下り先欲しさだったり
国によって事情は様々だねぇ

340:名無しさん@八周年
08/04/11 11:38:58 UJDNA3yp0
>>338
蛆虫のぶわーっとたかったおぞましい腐乱死体も、解釈次第で知育的だったり有害だったりするものだと思うよ。

個人的には、アフリカ紛争の報道映像で、街中の河川のよどみに溜まったゴミと一緒に、
おびただしい水死体が当たり前のように放置されている映像なんかは衝撃的で、
アフリカの内戦に興味をもつようになったな。

341:名無しさん@八周年
08/04/11 11:46:58 98o2U8o00
>>340
いや、蛆のたかった腐乱死体を児童に見せるのは知育では有り得ない。
定義からして知育ではない。
でも俺は知育自体を疑っているってことだけどね。
てへ。

342:名無しさん@八周年
08/04/11 12:03:19 pk2aseGD0
>>338
イヤイヤw確実にトラウマになるだろw
腐乱死体なんか見た日にゃ
何事も順序良く段階的にやってかないと無駄。
1+1が出来ない奴にイキナリ掛け算割り算教えるたり
文章読めない奴に漢字教えたりって感じじゃね?
それで出来る奴も出てくるだろうが、それは普通じゃない訳だし。


343:名無しさん@八周年
08/04/11 12:35:09 98o2U8o00
>>342
トラウマになるかな? 子供の頃って何見ても平気だった気がするけどな。


344:名無しさん@八周年
08/04/11 12:43:18 NB8yxcDc0
>>338
>子供はそんなものにショックを受けたりしないよ?

例えば、怖い、恥ずかしい、などと言う感情は、特殊な環境に置いて、一切教えなければ芽生えない。
だが、ごく普通の環境下にあれば、その感情は育っていく。
異様な状況を心で感じるのは案外幼いうちに備わる。
生存本能かな?
3歳前後でも、強いショックを受けたシーンや、その時受けた感情は、ずーと記憶されていることがある。
そして、これはそれ程珍しいことではない。



345:名無しさん@八周年
08/04/11 12:46:09 P1YgJ2WK0
>>79
おまえ頭悪いだろ?
今から銃規制しても一般人が護身用に所持してる銃がなくなるだけで犯罪者の持つ銃は野放しのまま。
結果としてさらに治安が悪化する。
銃を持った犯罪者を銃を持った一般人が撃退した事件なんて向こうじゃ日常茶飯事。
日本のマスコミはこういうニュースは一切報道しないが。

346:名無しさん@八周年
08/04/11 12:50:45 7zIZGsf2O
未成年が何か重大犯罪をおこす
どういう家庭環境、対人関係、原因を考察せずに
ゲームやアニメに結びつける人をゲーム脳と言うんだろ?

347:名無しさん@八周年
08/04/11 12:53:28 /0goyvQ8O
今こそリチャード・バックマンが地獄からよみがえる時だ!!

348:名無しさん@八周年
08/04/11 13:29:25 sxfz5+QG0
>>1
どうなんだろうな。
エロに関しては日本のほうがエロイとは思うが、別になんとも思わん。
でも、FPS系のゲームではあっちのゲームは遠慮がないよな。
首がなくなったり、人体がふっとんだり、相手が非武装な一般人だったり。

でも、規制はねえ。
この手のものだと向こうは規制が大好きだな。

349:名無しさん@八周年
08/04/11 14:19:33 x37k4rGHO
いいから次作書け
3ヶ月に一作くらい書け

350:名無しさん@八周年
08/04/11 15:37:39 EPVG1cWd0
一番悪いのは現実なんだよね
現実で起きている争いによる暴力
そちらを規制しないと駄目だろと


351:名無しさん@八周年
08/04/11 15:40:55 EPVG1cWd0
ゲームを規制したら現実が良くなると妄信している人間がいるようだけど
大きな間違いだと思うよ

352:名無しさん@八周年
08/04/11 16:30:04 iHIR6gDH0
問題はゲームの規制が是か非かではなく
それを行うのは誰がふさわしいのか?
ってことじゃないの?

保護者だと言うなら、それはもう「しつけ」の問題で
他人がとやかく言うべきではないし
公的機関だというなら、公金を使うんだから
子供に悪影響がでるという科学的根拠や、明確な規制条件の提示が必要になる。

なんか、そういうことをすっ飛ばして議論してるようにしか見えないけどね。

353:名無しさん@八周年
08/04/11 19:20:24 w/yMreGC0
>40

354:名無しさん@八周年
08/04/11 23:19:07 UJDNA3yp0
たしかに、保護者の「しつけ」の問題であることを科学的根拠をもって示し、明確な規制条件の提示を以って、親が子供を具体的に正しくしつけることを義務化する規制でも行ったほうが効果ありそうだな。

355:名無しさん@八周年
08/04/13 09:16:30 iyH5JLIR0
さすがキングさんです。

356:名無しさん@八周年
08/04/13 09:18:50 We1TUl820
牧師ナイスだぜ

357:名無しさん@八周年
08/04/13 09:20:09 YHIsRcML0
キングの小説って読んだことないんよな。
怖いのかな。

358:名無しさん@八周年
08/04/13 09:23:43 JPF60QVr0
バックマン名義でチャンドラー文体で書け

359:名無しさん@八周年
08/04/13 09:24:01 1fuAV7Rr0
規制は年齢制限くらいがいい18禁、15R
つまりモロ出し、倫理的表現の購買者制限ね
作品そのものに制限は意味なし

360:名無しさん@八周年
08/04/13 09:32:37 ji67/cSg0
>>315
激しく同意

>>357
怖くはない。面白い。
怖いものを読みたいのであれば、シャーリー・ジャクスンがおすすめ。

361:名無しさん@八周年
08/04/13 09:40:51 4qu9ekoEO
キングはホラーのイメージが強いけどスタンドバイミーやショーシャンクみたいなのも上手いんだよな。
尊敬する。

362:名無しさん@八周年
08/04/13 09:40:56 RLA4XrE70
>ゲームは社会に既に存在する暴力を反映しているだけのように思えると述べている。

小説や映画は、その被害者側の恐怖を疑似体験できるけど、ゲームは加害者側の感情を疑似体験できるという真裏の顔を持つと思うけどなあ。
たぶんキングがゲームしたことないからこそ出てくる主張なんだろうけど。

363:名無しさん@八周年
08/04/13 09:43:17 Nsq+rUoY0
Manhuntやポスタル2は日本人だと明らかに引く内容だからなw

364:名無しさん@八周年
08/04/13 09:52:33 JPF60QVr0
>>361
> ショーシャンク

にわか。「刑務所のリタヘイワース」だろ常識で考えて。

365:名無しさん@八周年
08/04/13 10:06:49 GIwE9CHY0
ザ・スタンドってスティーブンキングだっけ?

366:名無しさん@八周年
08/04/13 10:09:37 Mq5R6Om/0
凶悪犯罪を起こしてるのは中国人だよ

秋葉原の近くに御茶ノ水駅というのがあるんですが、
そこで中国人2人に注意した日本の警察官が電車の来たホームに投げられ右足切断
頭蓋骨骨折をする重症をおいました。 テレビでは報道されませんでした。

凶悪支那人(中国人)の殺人未遂を許さない街頭演説/速報版その2
URLリンク(www.youtube.com)

367:名無しさん@八周年
08/04/13 16:04:04 UMxVOonA0
>>364
そんなささいなことで突っ込むつーことは、お前こそにわかだろ。

368:名無しさん@八周年
08/04/13 22:01:48 wA9KtNWj0
さすがキング!

369:名無しさん@八周年
08/04/14 10:06:17 X+EDgFAO0
規制社会はいやだよな

370:名無しさん@八周年
08/04/14 11:16:32 bEPfS0+Z0
ちなみに日本での規制派は+民が好きな政治家たちだったりする

371:名無しさん@八周年
08/04/14 11:23:00 0x+wILiL0
USA銃社会の方が暴力系ゲームよりはるかに恐ろしいだろう、どう考えても

372:名無しさん@八周年
08/04/14 11:30:51 4urKUHSt0
>>302
たぶんそれはマガジンでやってた「脳みそプルン」に出てきた
「キング君」だと思うw
(「フォッフォッ」としか言わない。おともはラルフとローレン)
亀でごめん。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch