08/04/06 20:35:15 O
★<租特法改正案>衆院再可決が必要…自民・麻生前幹事長講演
・自民党の麻生太郎前幹事長は5日、山口県下関市で講演し、期限切れとなった揮発油
(ガソリン)税の暫定税率について「税金を安くして、ガソリン消費を奨励するかのごとき
結果を招くのは環境サミット(北海道洞爺湖サミット)をやる日本としては非常に具合が
悪い」と指摘し、暫定税率を元に戻すため租税特別措置法改正案の衆院再可決が必要
だとの考えを示した。
地元選出の安倍晋三前首相も同じ会合で「消費者はガソリンが下がって良かったという
気持ちだと思うが、道路の建設や維持ができなくなる。自民党はこうした状況を一刻も
早く解消する大きな責任がある」と述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@八周年
08/04/06 20:35:44 1dx2WxRb0
2なら俺が総理だ
3:名無しさん@八周年
08/04/06 20:35:45 GB8Ors3g0
かれいににげっと
4:名無しさん@八周年
08/04/06 20:35:47 Y+SXr83v0
2ダ
5:名無しさん@八周年
08/04/06 20:36:05 8v7kSK/B0
民主党がイギリスを引き合いに出してるから
イギリスを見習って1?200円に値上げしろ
6:名無しさん@八周年
08/04/06 20:36:34 oZcWV2WS0
値上げしたら自民は終わる
7:名無しさん@八周年
08/04/06 20:36:57 ufiBssp90
本日のチームばぐ太2人目
① ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[off_go@yahoo.co.jp] 2008/04/06(日) 00:35:22 ID:???0
↓
② ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] 2008/04/06(日) 18:09:04 ID:???O
チームばぐ太の皆さん、ご苦労様です
URLリンク(hager.imo256.net)
8:名無しさん@八周年
08/04/06 20:38:42 a1/mclen0
麻生ってアキバオタに媚びてるけど
実際は、道路族でしかも派遣会社もやってて
ひでーやつだな
9:名無しさん@八周年
08/04/06 20:40:37 4UN/LyGG0
★南京大虐殺祭り★ 無職ネット右翼死亡w
ドキュメント’08
4月7日(月) 日本テレビ 0:55~1:50
▽兵士たちの日記と証言で描く南京大虐殺▽農民が殺りく者に変わっていく軌跡
▽兵士たちが記録した南京大虐殺を探る。
70年前の日中戦争の真っただ中、中国・南京陥落時に起きた南京大虐殺は、さまざまな論議を生み、虐殺の人数さえ両国の間で大きな開きがある。
この事件について、福島県在住の小野賢二さんは20年間調査を続け、兵士が最前線でつづった「陣中日記」を探り当てた。
そこには日本軍が中国人捕虜1万数千人から2万人を一挙に虐殺したことが記されていた。
また日記からは、勤勉に田畑を耕し、家族を愛し、生きるのに懸命だった農民が、突然戦場に放り込まれ、殺りく者に変容していく姿が浮かび上がる。
10:名無しさん@八周年
08/04/06 20:41:43 22+I/5230
出来合いゲームだろ。くだらねえ雑魚が
11:名無しさん@八周年
08/04/06 20:41:47 Q3eqV3BkO
麻生セメントの不買運動が起きるから?
道路族って強いな!
オレは値下げ歓迎、無駄な道路(路線、大きさ)は必要ない
12:名無しさん@八周年
08/04/06 20:42:07 4zKAo1Va0
麻生は支持集めに躍起ですw
13:名無しさん@八周年
08/04/06 20:43:55 Gmk4bDzA0
道路族が根こそぎ消滅して環境にやさしい。
14:名無しさん@八周年
08/04/06 20:44:20 ypcwX7Vj0
ガソリンに税金かけるより排気量の大きな自家用車にもっと税金かけたら良いのに
2000cc以上の車は禁止で良いでしょ
15:名無しさん@八周年
08/04/06 20:45:29 5/TGdvEuO
>>1の麻生以下自民党議員て国民に対して
情報統制をする中国共産党とダブって見えるw
16:名無しさん@八周年
08/04/06 20:45:43 upSgJ34zO
サミットより明日の糧。
17:名無しさん@八周年
08/04/06 20:47:28 hMDyOQv90
やはり麻生も組織の一員ということだな。
18:名無しさん@八周年
08/04/06 20:48:49 mNu3YLIb0
なんだ!
麻生太郎終わったなw
しょせんひん曲がった口と同じ心のひね曲がったクズだな
19:名無しさん@八周年
08/04/06 20:49:27 rI31PsQpO
政治家と官僚と公務員だけ、
ガソリン、リッター1万円で入れればいいじゃんw
20:名無しさん@八周年
08/04/06 20:51:31 Ccy71eXk0
CO2を吸収する森林けづって道路を作るって温暖化防止に矛盾ないか
21:名無しさん@八周年
08/04/06 20:52:15 CooX0Vnb0
バカウヨ完全死亡wwwwwwww
これで反論してくる厨は、イカレポンチ
22:名無しさん@八周年
08/04/06 20:52:39 rxL6gXOJ0
麻生グループ
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
生活サービス事業
麻生芳雄商事
麻生開発
麻生地所
麻生興産
麻生石油販売
[編集] 建設事業
麻生商事
アラム
麻生フオームクリート
アソウレジコン
セレクト工業
麻生ラファージュセメント
福岡コンクリート工業
西南コンクリート工業
泉北コンクリート工業
ソーワセメント販売
麻生鉱山
三加和鉱山
23:名無しさん@八周年
08/04/06 20:52:46 kc6JzopV0
> 環境サミットをやる日本としては非常に具合が悪い
環境サミットやめればいいじゃん。意味がわかりません。
国民生活とサミットどっちが大事なんだろうね。
24:名無しさん@八周年
08/04/06 20:52:57 Q3eqV3BkO
鉄道もバスもない田舎にすんでます、通勤や日用品の買い出しは自家用車に頼るしかありません
20円、安くなって周りは喜んでます。
もし、自民が値上げしたら「もう一度あっ~いお灸を据えます」
25:名無しさん@八周年
08/04/06 20:54:10 Dyah4K2v0
ガソリン代はリッター300円ぐらいでも構わん。
貧乏人の馬鹿どもが道路からいなくなって助かる。
26:名無しさん@八周年
08/04/06 20:54:35 omSShHtL0
ID:oP7fCAqnO
こいつはおもしろいなぁ
コピペ張りまくってあったら、それが周知の事実なんだそうな
27:名無しさん@八周年
08/04/06 20:54:55 4zKAo1Va0
でも小沢麻生福田の中から総理選ぶとしたら・・・・・。
28:名無しさん@八周年
08/04/06 20:55:07 oP7fCAqnO
>>14
790 名無しさん@八周年 sage 2008/04/01(火) 22:19:12 ID:UDPdzngo0
ガソリン暫定税率の件は皆さんご存知だと思います。
いよいい3/31で期限が切れ、4/1より25円安くなる見通しが立ってきました。
もうひとつ
この混乱に乗じて、政府がコッソリと延長しようとしている暫定税率があります。
それが
「自動車重量税」の暫定税率です。
期限は2008年4月末。
なぜかマスコミは一切取り上げません。
ガソリン暫定税率騒ぎを隠れ蓑にしているのでしょう。
こちらも廃止になれば、
自動車取得税は5%→3%へ
自動車重量税も1.5トン車 車検時56,700円→22,500円 !!マイナス34,200円!!
と、大幅に安くなる。
恒久減税はすぐに廃止するくせに、国民の目を欺きながら
暫定税率は維持し続ける政府に今こそ鉄槌を下しましょう。
29:名無しさん@八周年
08/04/06 20:55:10 KaUFaaKiO
>>25
車乗らんおまえに言われてもな
30:名無しさん@八周年
08/04/06 20:55:52 cT77IHGM0
ウンコ自民工作員さん頑張って!
31:名無しさん@八周年
08/04/06 20:56:44 jDs5DnU00
麻生の言う通りだな
問題はその税金の使いみち
32:名無しさん@八周年
08/04/06 20:57:06 VtJvtkIN0
>>24
自分の家の前までの道路はどうやって作られたのですか。
自然に生えてきたのですか。
33:名無しさん@八周年
08/04/06 20:57:36 Io1vb7dY0
麻生までバカなこと言ってるな
ガソリン高騰で消費量が劇的に減ったか?
貧乏人は環境のために来るのに乗るなってか
34:名無しさん@八周年
08/04/06 20:57:49 QF3JM71G0
土建屋に聞いた話しだが、
道路建設において土建屋が儲けてるんじゃなく、
政府と土建屋の間の仲介業者が仲介料として半分以上金を持っていくらしい
それがいわゆる天下り企業。まぁ利権だわな。
それさえなきゃ暫定廃止でも余裕で道路作れる。
ここ2ヵ月、道路工事中断するらしいがこれもわざと
世間から目立つ道路や本当に必要な道路をデモンストレーション的に
選んでる。
みんなできればコピペしてこの事実を広めてくれ
35:名無しさん@八周年
08/04/06 20:57:58 Ja6+bBwT0
国民の生活よりも、政治家に繋がる集団の利益が優先される
大和朝廷の頃から何も変わっていません 本当にありがとうございました
36:名無しさん@八周年
08/04/06 20:58:00 uqGTUm4k0
URLリンク(www2.uploda.org)
37:名無しさん@八周年
08/04/06 20:58:12 Y+SXr83v0
満タン5200円が4700円になった。ちょっとうれしかった。
38:名無しさん@八周年
08/04/06 20:58:33 XL/fTwxG0
日本人は700万人の公務員準公務員を死ぬまで食わせなくてはいけない。
まったく働かず、国民の血税を食いつぶすだけの存在。
一部の官僚のみならず下っ端までも退職後税金のはいってる所へ再就職
そこでももちろん働かずいるだけ仕事行くだけ仕事。そこの給与も税金
退職金も税金。年収300万の民間人が働いて1200万の公務員を食わせている。
税金で食いながら税金で再就職を作っている。死ぬまで食わせて香典まで
共済会(つまり税金)からでる。三万人(実数10万人)も自殺するその日まで
公務員食わせるために税金払つずける日本人。困ってるひとの最後の頼みの
生活保護は出さない、打ち切るのオンパレード。無駄飯食いの公務員一人
養う税金で何人自殺者や生活保護が必要な人を助けられるのか・・・
39:名無しさん@八周年
08/04/06 20:58:36 oP7fCAqnO
>>26
よーちゃんと、特定財源 8兆1千億 暫定税を
ぐぐったかw
まさか、ググリ方分からないからのは、フォロー
出来ないからなw
40:名無しさん@八周年
08/04/06 20:59:50 jKeUChbY0
報道2001調査結果
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
【問1】あなたは次に行われる衆議院選挙では、どの党の候補者に投票したいですか。
民主党 28.8%(↑)
自民党 19.2%(↑)
公明党 5.2%(↑)
【問2】あなたは、福田内閣を支持しますか。
支持する 25.6%(↑)
支持しない 67.8%(↑)
※参院選は2007年7月29日
2007年7月19日調査・7月22日放送/フジテレビ
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
安倍内閣支持率29.4%、不支持率60.8%
【政治】安倍首相、麻生幹事長らに辞任の意向示す 理由は「健康上の理由」「議会での求心力が無い」★10 [09/12]
スレリンク(newsplus板)l50
2007年9月20日調査・9月23日放送/フジテレビ
URLリンク(www.fujitv.co.jp)
安倍内閣支持率21.8%、不支持率73.6%
41:名無しさん@八周年
08/04/06 21:00:02 jDs5DnU00
土建屋の娘と政略結婚した小沢が今さら何言ってんだかwww
42:名無しさん@八周年
08/04/06 21:00:08 70GPFZYj0
半額になったわけじゃなくてほんの少し前くらいの価格に戻っただけで
だれが「ガソリン消費奨励」と思って使いまくるねん。 あほか!
ローゼンも所詮利権主義のおやじだな
43:名無しさん@八周年
08/04/06 21:01:07 XL/fTwxG0
2007年10月10日
公務員の人件費は1000万円以上 民間の2倍以上 アメリカの4倍
週刊文春7月3日号に「公務員の人件費高すぎる」と題して産業別の年間人件費が次のように掲載された。(国民経済計算年報 平成13年度版)
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
★イギリスの地方公務員の3分の2は、年収275万以下。
★日本の地方公務員の人件費はアメリカの地方公務員の約4倍
「人件費で考えないと、やれ手当て、福利厚生施設、年金だとかで誤魔化す。」
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17.0万円
国民年金 6.0万円
国家公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金 手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金 手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
44:名無しさん@八周年
08/04/06 21:01:34 vRnu4yBEO
セメントが売れなくなったら困るのは私共だ。
by 麻生
45:名無しさん@八周年
08/04/06 21:01:48 9R4Ewmg80
古賀、二階の落選
46:名無しさん@八周年
08/04/06 21:02:18 KaUFaaKiO
スイーツ(笑)に対抗して
福田(笑)
47:名無しさん@八周年
08/04/06 21:02:31 jKeUChbY0
【原油高】「“ガソリン税を下げてガソリンもっと使いましょう”という態度で環境問題に取り組めるのか」…高村正彦外相&町村官房長官★12
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 政府「ガソリン価格下がれば、温暖化が…」→民主「道路整備目的の税では?」、与党内からも「環境問題とは別」と異論★2
スレリンク(newsplus板)l50
【自民党】 「自動的に道路を建設する仕組みは変えるべき」と語っていた安倍前首相→一転、「25円があって地方の道路費用が確保できる」
スレリンク(newsplus板)l50
【年金問題】 麻生外相 「年金もらってる人、電話相談控えて。聞きたい人が聞けなくなる」→「方針と矛盾だ」と朝日新聞
スレリンク(newsplus板)l50
【麻生外相】 年金問題について高齢の支持者に「この問題は30年後の話。おたくらは関係ない」と発言★3
スレリンク(newsplus板)l50
48:名無しさん@八周年
08/04/06 21:02:49 TWP1Ndhj0
運転手付きの車に乗ってる議員どもに環境なんて語って欲しくねー
49:名無しさん@八周年
08/04/06 21:03:10 4gZjKvD90
まぁ現状だけを受け止めたら再可決しない訳にはいかないわな。
京都議定書は目標達成しないまでも少しでも減らさんといかんしな。
今まで何してたんだクズって話だけどな
ちょっと後のことも考えられないのか
麻生はもうちょっとまともだと思ってたのに
50:名無しさん@八周年
08/04/06 21:03:58 XL/fTwxG0
10日の毎日新聞「風知草」で、専門編集委員の山田孝男氏は、
「たった3冊で1億円」と題して次のような国土交通省の税金ドロボーぶりを厳しく糾弾していた。
国土国交省の書棚には3冊で1億円もする超高価本が眠っているという。
天下り法人の一つである「国際建設技術協会」の担当者が、テキトーにまとめた海外道路事情の調査報告書である。
英文資料を自動翻訳機にかけただけと思わせる不自然な日本語、ネット百科事典ウキペディアや世銀データの丸写しが大半の誰も読まないような1100ページの膨大な資料。
そんな報告書を国交省は自らのOBの天下り法人である国建協に委託して作らせていたのだ。
そのために1億円の予算を支払い、それが職員幹部の人件費などに使われている。
こんなでたらめが行われていても、処罰も賠償もない。これでは警察はいらないではないか、と山田委員は書いている。<>
「霞ヶ関は膨大な無用の仕事を作り出し、役人の天下り先に税金をつぎ込む。この構造を変えなきゃダメです」(元自治省官僚、片山善博前鳥取県知事)
わずか百万円あまりの収入で老後の生活を賄う一般国民と、仕事もせずに千万円を超える収入を手にする国家権力に守られた国民、
それが同居し続ける日本は、不健全だ。不道徳だ。やがて行き詰まるに違いない。
URLリンク(www.amakiblog.com)
51:名無しさん@八周年
08/04/06 21:04:01 +9Xct/zDO
行革を無視する市議選もガソリン政治屋の祭りか
52:名無しさん@八周年
08/04/06 21:04:35 FL6iVImW0
環境のために道路は造らない事にしました、でおk
53:名無しさん@八周年
08/04/06 21:04:40 lwLOZMJG0
車屋はエコエコ言って CO2削減の車作ってるが かたわら大排気量の車も
作ってるから 信用しない
54:名無しさん@八周年
08/04/06 21:04:41 yURm8+uD0
麻生は道路族なの?
55:名無しさん@八周年
08/04/06 21:04:58 KaUFaaKiO
鳩山法相の友人の友人に頼んで国会議事堂爆破してもらったらいいんじゃね?
56:名無しさん@八周年
08/04/06 21:06:39 5juErrVN0
>>22 テラ土建wwwww
57:名無しさん@八周年
08/04/06 21:07:38 dUO/N+W/0
所 詮 麻 生 と 安 倍 は 道 路 族 。
麻生は日韓トンネル
安倍は関門海峡道路
の推進者。
58:名無しさん@八周年
08/04/06 21:08:31 oP7fCAqnO
>>54
552 名無しさん@八周年 sage 2008/04/05(土) 20:27:51 ID:beHyyXUf0
族議員ズラリ…これが道路財源54人献金リストだ
上位に古賀、二階ら大物
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
59:名無しさん@八周年
08/04/06 21:10:10 5/TGdvEuO
>>44
そう言えば自民党が企画する道路ってセメントを大量に使う高架など
高規格道路(高速や有料道路)やトンネルやコンクリート橋や山間部
の土砂防止などコンクリートを大量に使う道路計画が多いよね!
60:名無しさん@八周年
08/04/06 21:11:20 dUO/N+W/0
>>56
土建の上にテラ派遣企業wwwwwwwwwwwwwwwww
で、麻生信者のサラ何とかっていうキ印コテの言い訳はまだかね?
61:名無しさん@八周年
08/04/06 21:11:30 9R4Ewmg80
福岡と和歌山の人へ
古賀 二階の落選希望
62:名無しさん@八周年
08/04/06 21:13:05 yeKhIcBm0
きっと、税率維持して
その後、民主主義辞めるんじゃないの。
63:名無しさん@八周年
08/04/06 21:13:06 GMHORN3d0
環境問題なら道路つくらないほうがいいだろ
64:名無しさん@八周年
08/04/06 21:13:08 2712WnV10
麻生も敵と認定
65:名無しさん@八周年
08/04/06 21:13:17 5juErrVN0
麻生 = テラ土建wwwwww + テラ派遣wwwwwwww
66:名無しさん@八周年
08/04/06 21:13:45 /kV6EqObO
発言をすればするほど墓穴を掘るな
67:名無しさん@八周年
08/04/06 21:14:16 HNloWmfk0
>>60
あれは工作員か
高齢者自民支持者かどちらかだね
68:名無しさん@八周年
08/04/06 21:14:26 bXS8g8ky0
俺としては、むしろ石原提案の方を支持する。
地方が暫定税率分を税金として確保するって事だ。
地方への税源移譲にもなるし、道理としては通る。
69:名無しさん@八周年
08/04/06 21:14:52 iUY9Y5620
町村高村福田と来てた
アホアホ増税理論連鎖が
次期総裁候補(笑)まで繋がったか
70:名無しさん@八周年
08/04/06 21:15:15 Bamh1AJt0
当然麻生や安倍はでかい乗用車を使ったりしてないよな
71:名無しさん@八周年
08/04/06 21:17:28 aY+r0vCgO
昔は国民所得倍増計画とかやったんだろ?
いつからかね。
政府が庶民の生活向上を顧みなくなったのは。
72:名無しさん@八周年
08/04/06 21:17:37 sSdkMkzXO
道路族議員とか関係無いなw
道路税は与党の総意w
73:名無しさん@八周年
08/04/06 21:18:40 wrOGpu50O
その分、他を増税するんだろ
ガソリンが安くなって喜ぶのは、車に依存する地方民とトラック運ちゃんか
74:名無しさん@八周年
08/04/06 21:19:02 QHT7pQZ70
ガソリンの消費を抑えるのが目的じゃなくて単に道路造りたいだけだろって
いうのがミエミエなんだよな
そんなロジック誰が信じるものか
75:名無しさん@八周年
08/04/06 21:21:50 Rj3snUgN0
ガソリン代はおいしく国交省の官僚と政治家の献金に変わります。
76:名無しさん@八周年
08/04/06 21:21:56 rQXvvweF0
ちょっとアニヲタに人気があると思って調子に乗ってると
すぐにそっぽ向かれるぞ。
アニヲタに嫌われたらただの三流政治家でしかない。
77:名無しさん@八周年
08/04/06 21:22:02 dUO/N+W/0
>>72
安倍ちゃんや麻生ちゃんだけが悪いんじゃないやい。
うわ~ん。ってかwwwwwwwwwwwwwwww
78:名無しさん@八周年
08/04/06 21:22:41 E4FARUyL0
>>68
不服があるなら、次の選挙で東京都民が別の主義の候補を選べばいいだけだしな。
必要な地域ごとに自由に選べばいいんだ。
逆に、新潟なんてもう道路も橋もいらんだろ。
79:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 21:22:55 w4jdmeau0
>>71
所得を倍増するってことは、物価も2倍になるということだが・・・・
あんた、、経済の仕組み分かってる?w
80:名無しさん@八周年
08/04/06 21:24:24 NHE5K3+W0
暫定税率廃止になったからって消費量は変わらんよ
81:名無しさん@八周年
08/04/06 21:24:29 MklD1rAS0
暫定税率自体は消費抑制が目的ではないが
25円/lの税額はガソリン消費を抑制させる効果があったことは否めない
環境税に切り替えて海草エタノールだの廃材エタノールだのに回せば
新エネルギー戦略になるかも
82:名無しさん@八周年
08/04/06 21:25:17 dUO/N+W/0
>>79
原材料費は国際価格で決定されるので、所得が倍になったからといって
物価が2倍になるとは限らない。
公務員ってほんと低レベルなんだな。
83:名無しさん@八周年
08/04/06 21:25:20 TWP1Ndhj0
ゆとりは改行すら満足にできない
84:名無しさん@八周年
08/04/06 21:25:31 VtJvtkIN0
>>71
その頃の日本人の貧乏さ、社会の不便さと、勤勉さを
取り戻したら、また所得倍増計画が出来るかも。
今は日本人に、便利で快適な現状が当たり前と
思っているところがあるから。
85:名無しさん@八周年
08/04/06 21:25:41 YhATxVeG0
麻生は完全に終わりでしょ。まともな判断能力がある人にとったら。
本気で暫定税率でガソリン消費とか環境サミットがと言ってるわけじゃないんだから、
国民を池沼と思ってあり得ないほどバレバレのウソをついてるわけだ。
こんな稚拙なウソで国民を愚弄してガソリン問題を環境問題にすり替えるなんて、
それだけで議員辞職もんだよ。でも、マスコミもグルでこの流れが規定ラインなんだ。
福田も小池も言ってるわけだし。日本人って本当にお人好しの大馬鹿。
86:名無しさん@八周年
08/04/06 21:26:52 StukzIZJ0
景気回復も印象が悪いから、大不況でいいや
87:名無しさん@八周年
08/04/06 21:28:01 T4y11Q060
>>81
国民の経済活動まで停滞させてちゃ、景気に悪影響が出て、
結果的に新エネルギー開発が遅れるだけ
88:名無しさん@八周年
08/04/06 21:28:30 pb+bPaNH0
>>85
だよなぁ。
でも田舎のじいさんばあさんとか、本気でお人よしでバカなんだよなぁ。
ついでに専業主婦とかも相当バカだよなぁ。
日中ヒマでテレビ見っぱなしな部類の人間は総じてバカだよ。
89:名無しさん@八周年
08/04/06 21:28:36 dUO/N+W/0
>>82
こんな詭弁が通るほど甘くは無いよな。
まあ、どっちが出て来てもかまわないが、
安倍が出てきたら、今度こそ腸を再起不能なまでに破壊してやる。
90:名無しさん@八周年
08/04/06 21:29:01 MklD1rAS0
高速じゃなく国道整備を先にしてくれた方が地方も助かると思うんだが、、、
「あぜ道を太くしたんですかこれは?」みたいな国道/県道の解決を、、、
91:名無しさん@八周年
08/04/06 21:29:37 E4FARUyL0
>>79
>所得を倍増するってことは、物価も2倍になるということだが・・・・
当然生活は大して変わらない。
しかし、赤字国債の実質価値が二分の1に減少するw
これがでかい。
92:名無しさん@八周年
08/04/06 21:30:52 /K8kw5N40
だって「暫定」だろ
暫定は暫定
93:名無しさん@八周年
08/04/06 21:31:21 /CX+A5o+0
シナのチベット侵略には何もいえないくせに、こんな余計な口は挟むんだなwww
94:名無しさん@八周年
08/04/06 21:31:36 P9H1ZmqI0
えーとですね、そもそも国民所得倍増計画ってのは
国民の収入を倍にするって計画じゃないんですよ
だいたい国民所得というのは昔で言う国民総生産のことでして、
それを倍増させる計画というのは単に経済の発展を図ることなのであります
それともバブル経済にもう一度してほしいってことなのかな
95:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 21:32:26 w4jdmeau0
>>91
既発国債の負担は減価されるが、新発国債や借換債には何も変化は起きない。
つまり、インフレになっても、、ほとんど何も変わらないwww
96:名無しさん@八周年
08/04/06 21:32:33 t4kVZChH0
道路をぜんぶなくせば車がほとんど通れなくなるからエコじゃね?
これからは道路建設予算を0にしようぜ
97:名無しさん@八周年
08/04/06 21:33:13 Sbxtp4BX0
>>96
東京餓死
98:名無しさん@八周年
08/04/06 21:33:44 7qRTfvgN0
> 所得を倍増するってことは、物価も2倍になるということだが・・・・
公務員の所得を国際水準並みに引き下げれば、消費税率を
引き上げなくとも、財政赤字が解消されることだけは確か。
日本民間 年間勤務時間2450時間 平均年収430万円 時給1,755円←世界最長労働時間!
日本公務員 年間勤務時間2000時間 平均年収930万円 時給4,650円←世界一の公務員天国!
(しかも横領、賄賂、カラ残業、カラ出張、ヤミ手当ての例多数。相場の数分の一で官舎に住める)
アメリカ 年間勤務時間2300時間 平均年収495万円 時給2,152円
イギリス 年間勤務時間1700時間 平均年収410万円 時給2,411円
ドイツ 年間勤務時間1350時間 平均年収355万円 時給2,629円
フランス 年間勤務時間1350時間 平均年収350万円 時給2,529円
イタリア 年間勤務時間1350時間 平均年収315万円 時給2,333円
オランダ 年間勤務時間1300時間 平均年収385万円 時給2,961円
ルクセンブルク年間勤務時間1250時間 平均年収480万円 時給3,840円←真の労働者強国!
99:名無しさん@八周年
08/04/06 21:34:16 oP7fCAqnO
>>79
需要と供給の仕組みが理解できていない奴だな~w
100:名無しさん@八周年
08/04/06 21:34:16 YhATxVeG0
アルカイダの友人がいる人は政治家としての資質はどうか別にしたら、
愛すべき真性の人ぽいけど、麻生みたいのは完全に極悪人じゃん。
一般国民に向けてこれでは、オタなどゴミクズでしょ。
101:名無しさん@八周年
08/04/06 21:35:31 BqeWxxb90
麻生セメント族と道路族が手を結んだってことだなw
いっそのこと 自民党を「地面党」って名前変えたら?
102:名無しさん@八周年
08/04/06 21:35:32 P9H1ZmqI0
>>98
おい、さすがにそんなでたらめなデータは・・・
いったいどうやって算出してるんだこれ
103:名無しさん@八周年
08/04/06 21:35:33 TWP1Ndhj0
この糞コテは無知なくせにプライドが高い
104:名無しさん@八周年
08/04/06 21:35:34 rI31PsQpO
麻生もダメなら、もう自民党には用は無い!
共産党に一票
105:名無しさん@八周年
08/04/06 21:36:40 E4FARUyL0
>>95
>既発国債の負担は減価されるが、新発国債や借換債には何も変化は起きない。
だからその積もり積もった既発債の負担でアップアップになってんだろうが。
106:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 21:36:50 w4jdmeau0
>>98
為替レートを無視して、円換算し、、比較しても何ら意味を持たない。
豆知識なw
107:名無しさん@八周年
08/04/06 21:37:06 7qRTfvgN0
○ カリフォルニア州よりも国土が狭い日本の整備費(実績)
-----------------------------------------------------
日本の道路整備費 (2001年~2006年) 5年間 ……… 約54兆円(民間投資ではなく、公的部門支出)
アメリカの道路整備費(2001年~2006年) 5年間 ……… 約21兆8000億円(ただし民間投資が約5兆円)
イギリスの道路整備費(2000年~2005年) 5年間 ……… 約11兆7000億円(ただし民間投資が約3兆円)
○ iPS細胞(万能細胞)研究 政府助成金比較
----------------------------------------
日本 ………………… 5年間で 110億円(しかも研究じゃなくて、研究施設建設費)
アメリカ …………… 7年間で 1兆1180億円のiPS細胞研究助成金 (2007年12月17日決定)
イギリス …………… 5年間で 5480億円のiPS細胞研究助成金 (2007年12月23日決定)
EU …………………… 8年間で 8874億円のiPS細胞研究助成金 (2007年12月20日決定)
(フランス、ドイツ、イタリア等)
○ 国土面積あたりの道路長比較(数字が大きいほど道路が整備されている)
-------------------------------------------------------------------
日本 : 320km/100km2 ← 既に、無駄な道路で一杯。
アメリカ: 65km/100km2
ドイツ : 65km/100km2
108:名無しさん@八周年
08/04/06 21:38:13 CooX0Vnb0
麻生って、頭が悪いくせに気分は吉田茂だから
困るw
漫画とか読んでるのもただのバカだからだろうけど、
下々の生活を偵察してる気分だね
109:名無しさん@八周年
08/04/06 21:38:30 dUO/N+W/0
>>101
ざぶとん1枚wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
110:名無しさん@八周年
08/04/06 21:39:19 7qRTfvgN0
○ カリフォルニア州よりも国土が狭い日本の道路整備計画(予定)
-----------------------------------------------------------
日本の道路予算 (2008年~2018年) …………… 約59兆円(まだまだ無駄な道路を造ります宣言)
アメリカの道路予算 (2009年~2017年) ……… 約9兆2000億円 + 民間投資 約5兆円
イギリスの道路予算 (2007年~2015年) ……… 約2兆3000億円 + 民間投資 約3兆2000億円
ドイツの道路予算 (2007年~2014年) ……… 約4兆200億円 + 民間投資 約1兆5000億円
111:名無しさん@八周年
08/04/06 21:39:32 oP7fCAqnO
>>95
ハイパーインフレ後の国債発行は確かに、
変わらないが、そもそもそこまで価値が、信用が
落ちた国債を誰が買うかという話になるのだがw
ハイパーインフレ、預金封鎖の件は前から話題に
上がっている
112:名無しさん@八周年
08/04/06 21:40:00 Z0MT+qwz0
麻生、お前にはがっかりだw
まず、そんなに大事な財源なら暫定なんて姑息な手段によらず、きっちり
と法制化すればいい。
欧州よりガソリン代が安いというが、屋上屋を架すような自動車税制はス
ルーですか?購入時、毎年、車検時にいくら取り立ててるんだ?
税金を取るだけとってる癖に車の使用を控えるようにってか?
そんなに環境が気になるなら1500cc以上は3ナンバーとし、大排気量車
は現行の税金を十倍にして、5ナンバーは排気量に応じて大幅減額する。
そのかわり揮発油税は現行の4倍位にしても構わない。
そうすれば、大量のCO2を排出し燃費の悪い車は敬遠されるし中古で
もBIP車乗りのDQNも減って都合がいい。但しガソリン泥は大量発生す
るから掛かる輩は厳罰に処せるように同時に法整備する。
ここまですれば環境云々は信じよう。
113:名無しさん@八周年
08/04/06 21:41:11 77CriipK0
ローゼン閣下を信じろよ。
お前たちを救ってくれるヒーローだぞ
114:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 21:41:43 w4jdmeau0
>>111
ハイパーインフレかあ?
いつから、日銀が直接、国債を引き受けるようになったんだ?
その時期を教えてくれw
115:名無しさん@八周年
08/04/06 21:42:46 7qRTfvgN0
世界の道路統計2004
URLリンク(www.road.or.jp)
国土面積(1000km2)
アメリカ:9,629
日本:378
道路密度(km/km2)
アメリカ:0.66
日本:3.14
自動車の保有台数
アメリカ:230,428,326
日本:74,217,889
道路投資額 新設改築(単位:億円)
アメリカ:62,388
日本:64,422
自動車本体に係る税金は、欧州諸国の約2~21倍!!
URLリンク(www.jaf.or.jp)
アメリカ:19.8万円
日本:81.4万円
※ 上記の比較には、税金ではないので、高速道路通行料金
(欧米は一部の例外を除いて無料)は含まれまていません。
116:名無しさん@八周年
08/04/06 21:42:55 VtJvtkIN0
>>110
日本の地価を、アメリカ並みに下げてくれよ。
117:名無しさん@八周年
08/04/06 21:42:59 9yIN0KriO
今週の新潮は面白かったねぇ
ガソリンを25円下げたら
結局一人頭2万円の増税だって
118:名無しさん@八周年
08/04/06 21:43:12 dUO/N+W/0
日韓トンネル作りたいから暫定税率は必要なんですって素直にゲロしたら?
>麻生
119:名無しさん@八周年
08/04/06 21:43:32 E4FARUyL0
>>111
>そもそもそこまで価値が、信用が落ちた国債を誰が買うかという話になるのだがw
そんなの政府が政策銀行作ってそこが買いとりゃいい。
この場合、基本的に国債発行額だけ市中の通貨量が増大し、インフレになり通貨安になる。
通貨安になると輸出が増え、国民所得が向上し、外貨を稼いで通貨高になる。
で、結局それなりのところに落ち着く。
120:名無しさん@八周年
08/04/06 21:45:04 upSgJ34zO
太郎は立派な土建屋。
土建屋は土建屋。
121:名無しさん@八周年
08/04/06 21:45:08 7qRTfvgN0
◇ 官僚(国土交通省)出身・自民党議員
根本 匠 (ネモト タクミ) 56歳 衆院5回 福島2区 建設省
井上 信治 (イノウエ シンジ) 38歳 衆院2回 東京25区 建設省
三ッ矢 憲生 (ミツヤ ノリオ) 56歳 衆院2回 三重5区 運輸省
竹本 直一 (タケモト ナオカズ) 66歳 衆院4回 大阪15区 建設省
盛山 正仁 (モリヤマ マサヒト) 53歳 衆院1回 兵庫1区 国土交通省
赤澤 亮正 (アカザワ リョウセイ) 46歳 衆院1回 鳥取2区 国土交通省
平口 洋 (ヒラグチ ヒロシ) 59歳 衆院1回 広島2区 国土交通省
福井 照 (フクイ テル) 53歳 衆院3回 高知1区 建設省
渡辺 具能 (ワタナベ トモヨシ) 66歳 衆院4回 福岡4区 運輸省
古川 禎久 (フルカワ ヨシヒサ) 42歳 衆院2回 宮崎3区 建設省
林田 彪 (ハヤシダ タケシ) 63歳 衆院4回 比例 九州 建設省
市川 一朗 (イチカワ イチロウ) 70歳 参院3回 宮城県 建設省
小池 正勝 (コイケ マサカツ) 55歳 参院1回 徳島県 建設省
佐藤 信秋 (サトウ ノブアキ) 59歳 参院1回 比例 全国 国土交通省
脇 雅史 (ワキ マサシ) 62歳 参院2回 比例 全国 建設省
泉 信也 (イズミ シンヤ) 70歳 参院3回 比例 全国 運輸省
◇ 官僚(国土交通省)出身・公明党議員
石井 啓一 (イシイ ケイイチ) 49歳 衆院5回 比例 北関東 建設省
◇ 官僚(国土交通省)出身・無所属議員
野呂田 芳成 (ノロタ ホウセイ) 78歳 衆院8回 参院1回 秋田2区 建設省
◇ 官僚(国土交通省)出身・民主党議員
古賀 一成 (コガ イッセイ) 60歳 衆院6回 比例 九州 建設省
平山 幸司 (ヒラヤマ コウジ) 38歳 参院1回 青森県 建設省
前田 武志 (マエダ タケシ) 70歳 衆院4回 参院1回 比例 全国 建設省
122:名無しさん@八周年
08/04/06 21:45:12 eFQNgYzd0
まあ、こんなもんだろうな、政治家なんてさ。
利権をもってない政治家なんているのかな・・・・Orz
123:名無しさん@八周年
08/04/06 21:45:47 Rj3snUgN0
>>117
国交省の遊行費が足らないから?
政治家への献金が足らないから?
550億のプール金だけでは不服なの?
なぜなんだ?
124:名無しさん@八周年
08/04/06 21:46:06 kVcPQ1tb0
自公政権は国民の敵だ!!!!!
125:名無しさん@八周年
08/04/06 21:46:21 WB/BLfnt0
>>34
少なくとも自分はなるべく消費しすぎないように心がけてたけどね。
126:名無しさん@八周年
08/04/06 21:46:38 uMqMtvnP0
>>88
テレビはバカの大量生産機だからなあ
127:名無しさん@八周年
08/04/06 21:47:01 VtJvtkIN0
>>117
結局、高級車に乗っている人ほど得をしましたってこと。
お金持ちから、そうでない人に、負担の移転が起きたのが
今回の暫定税率の停止。民主党は思いつきで政策を実行するので、
そんな事にすら頭が回っていない。
日銀人事の問題も、結局自分たちが一番日銀人事の独立性を
危険にさらした事に気付いていない。
128:名無しさん@八周年
08/04/06 21:48:23 7qRTfvgN0
あなたがETCを使う度にORSEと言う特殊法人にお金が入ります。
ORSE財団法人道路システム高度化推進機構の役員(平成19年3月27日現在)
理事長:張 富士夫(JPO会長・経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
URLリンク(www.orse.or.jp)
ETC関連の特殊法人のトップはトヨタ関係者ばかり。
HIDO 財団法人道路新産業開発機構の役員(平成19年6月1日現在)
会長:奥田 碩(元経団連会長・トヨタ自動車(株)取締役相談役)
URLリンク(www.hido.or.jp)
JPO財団法人駐車場整備推進機構の役員(平成18年6月1日現在)
会長:張 富士夫(経団連副会長・トヨタ自動車(株)取締役会長)
URLリンク(www.parking.or.jp)
特定非営利活動法人ITS Japanの役員(2007年06月25日現在)
会長:豊田 章一郎(トヨタ自動車(株)取締役名誉会長)
URLリンク(www.its-jp.org)
そして国交省は高速道路5キロごとにETCを使ったスマートICを作ろうとしている。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
< オマケ >
内閣特別顧問に奥田碩氏(前経団連会長・元トヨタ会長)就任へ
…経済政策全般の助言などの任務
MSN産経:URLリンク(sankei.jp.msn.com)
129:名無しさん@八周年
08/04/06 21:50:11 o3eqA9RJ0
道路は維持するだけでも、大金がかかる。
ガソリン税・暫定税率で、実際に一番道路を劣化させる「車乗り」が、
その維持費を含めて支払うのは、当然の事。むしろ、負担が車乗らない人に回るよりはマシ。
無駄遣いや、無駄な道路建設にカネを使うのは論外だが、
ガソリン税は勿論、暫定税率を無くしたら、道路をそれ程劣化させてない一般の人達への増税に繋がるぜ。
出費を徹底して監視して、無駄な道路・整備を無くすのは大賛成だが、収入を先に切って
車乗らない人に、負担をかける事が、そんなに素晴らしい事かねぇ。w
今、暫定税率を無くしてるだけで、重い車・燃費かかる車乗る人(金持ち?)が一番「得」してるんだぜ。w
130:名無しさん@八周年
08/04/06 21:50:52 oP7fCAqnO
>>114
そんなもん、自民党以外分かる訳ないだろw
ワザと日本の貨幣価値を暴落させるのだからw
1000兆という借金を返すためにね。
自分達ができるのは、自分の資産を守るために
どうやってそれから守るかだけ。
自民党が政権を握って無能でいる限り、いつかは
通る道。
131:名無しさん@八周年
08/04/06 21:53:04 77CriipK0
2chさえ無ければ
132:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 21:53:06 w4jdmeau0
暫定税率を廃止したことにより、目先では2兆6000億円の減税となるが、、
その歳入欠陥を補うために、同額の赤字国債を起債する。
長期金利が1.5%として、、、、(2兆6000億円×1.5%)=利払費が400億円増加する。
国債の全額償還が60年だから、、利払費だけで・・・400億円×60年=2兆4000億円。
長い目で見たら、、これが得になるのか?w
133:名無しさん@八周年
08/04/06 21:53:25 dUO/N+W/0
>>1
土建屋ツートップの漫才ですかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
暫定税率で環境対策wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貴重なCO2を削減する山林潰して道路作ることに言ったどのような
環境対策になるというのかね?
ガソリン価格が上がったって、今や生活必需品。
上がったところで消費が減るわけじゃないのは数字が証明している。
一体何がしたいのかよく分からないんだよ、
一方で山林潰して道路建設、自動車利用を促す政策をして
一方でガソリン税が高くなると自動車の利用が増える?
公務員でもかまわないが、このロジックをだれかわかりやすく説明してくれ、
精神分裂症のたわごとにしか聞こえないんだよな。
134:名無しさん@八周年
08/04/06 21:54:42 bXS8g8ky0
ガソリン税と環境対策を単純に結びつけて国民が納得するなど
政治家の皆さんが本気で考えているか、その方が疑問だ。
世論調査でも、環境対策のために暫定税率を維持すべきとの意見はほとんど無いわけだしな
もっと具体的に納得させる理由を考えてから、暫定税率の復活を言うべきだろう
135:名無しさん@八周年
08/04/06 21:54:46 bIjy1tFI0
まず適正な価格で道路を建設、舗装しろ
話はそれからだ
136:名無しさん@八周年
08/04/06 21:55:19 FHSD67p40
高速を新規に作る金で高速を無料にしてくれよwww
137:名無しさん@八周年
08/04/06 21:57:16 bXS8g8ky0
>>132
もちろん財政の危機的状況は百も承知の上だが
暫定税率分は道路予算だよ。
批判が多いね。
福田は一般財源化を唱えているが、それも福田に本当に出来るかも疑問だし
成立しても骨抜きになるだろう。
それが嫌なのよね。。
それよりはもう少し中止が長引いて、道路予算の緊縮化が図られた方がよい
138:名無しさん@八周年
08/04/06 21:57:23 +tPe5s5AO
在日工作員大杉
139:名無しさん@八周年
08/04/06 21:57:38 5juErrVN0
>>22
俺たちの麻生(笑)wwwwwwwwwww
テラ土建の麻生(笑)wwwwwwwwwwwww
140:名無しさん@八周年
08/04/06 21:59:49 oP7fCAqnO
>>132
特別財団法人を廃止したら100兆円ほど余るのですがw
そもそも海外見習え、海外見習えと言う割には、
海外には特別財団法人の存在には?って付いている
のですがね
141:名無しさん@八周年
08/04/06 22:00:11 COnY04dY0
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l / 閣下が変なことを言ってる事に絶望した!
ノノlヽ、_! r―‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,!
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l /
142:名無しさん@八周年
08/04/06 22:00:21 Rj3snUgN0
つまり、道路は補修費だけ残して作らなきゃいいてわけね。
ガソリン代の25円分を当てればいいわけね。
揮発油税の暫定分は、道路を作るためにいるだけなんでいつでも廃止していいということね。
補修費分の25円分あるから大丈夫
143:名無しさん@八周年
08/04/06 22:01:15 5juErrVN0
特別財団法人てなんすかwwwwwww
144:名無しさん@八周年
08/04/06 22:02:27 dUO/N+W/0
>>138
こういっては何だが、お前の日本語能力がこのスレで最も低いように見えるぞ。
145:名無しさん@八周年
08/04/06 22:02:38 g7brlP7o0
>>129
道路を一番壊す乗り物はトラックですよ。
乗用車だけ走るなら道路なんて数年は補修なんていらない。
物流、開発の為のトラックなんだからその恩恵を受けている一般の人達も
知らん顔は出来ないはずだが?
146:名無しさん@八周年
08/04/06 22:03:01 qGwIbPxh0
ガソリン税なんてどうでもいいから
早く得意の中国批判でもしてくださいよ、麻生さん
147:名無しさん@八周年
08/04/06 22:04:45 iUY9Y5620
宗教法人から税金徴収
放送電波使用料現状×100
共済年金一律カット
増税議論はそっからな
148:名無しさん@八周年
08/04/06 22:05:01 ESyBsFXG0
麻生は中国に日本語学校つくってる
149:名無しさん@八周年
08/04/06 22:05:04 zQ2g5c5a0
むしろ道路工事着工が減って
環境に良い訳だが
150:名無しさん@八周年
08/04/06 22:05:47 xLXqpGy60
下がってもまだ高いんだから無駄使いする奴なんかいねーよ
151:名無しさん@八周年
08/04/06 22:06:40 5juErrVN0
麻生グループ
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
生活サービス事業
麻生芳雄商事
麻生開発
麻生地所
麻生興産
麻生石油販売
[編集] 建設事業
麻生商事
アラム
麻生フオームクリート
アソウレジコン
セレクト工業
麻生ラファージュセメント
福岡コンクリート工業
西南コンクリート工業
泉北コンクリート工業
ソーワセメント販売
麻生鉱山
三加和鉱山
俺たちの麻生は テラ土建の麻生wwwwwwww
152:名無しさん@八周年
08/04/06 22:07:03 dUO/N+W/0
ねぇ、ここにも自民党支持者いるんでしょ。
誰か分かりやすく>>133の問いに答えてよw
サラ何とかでも公務員でもいいからさw
153:名無しさん@八周年
08/04/06 22:07:13 dNRaRq8BO
1泊12万の旅行(視察という仕事)してみてぇ
154:名無しさん@八周年
08/04/06 22:07:41 hyZjYcVP0
なんか怖いなこの流れ。
155:名無しさん@八周年
08/04/06 22:08:20 2JJEN26U0
すげえ・・・何この工作員スレ
wの使用量がレベルを表してるな
156:名無しさん@八周年
08/04/06 22:08:24 T0MTvp8v0
予想通り、ID真っ赤な工作員だらけだな
そんなに麻生が怖いのかぁ
157:名無しさん@八周年
08/04/06 22:09:30 5juErrVN0
>>155
さあ、麻生閣下の下敷きを作る作業に戻るんだ。
158:名無しさん@八周年
08/04/06 22:09:30 5/TGdvEuO
>>151
道路がないと廃業だね
日本の害虫=麻生
159:名無しさん@八周年
08/04/06 22:09:40 WWnCtUEd0
いまでてる週刊新潮読んでくるといいよ。暫定税率廃止しても一般財源から補填される上にその場合
国債でまかなうから車を持ってない人はその分を背負わなければいかなくなる。その上利息分も
支払わなきゃならない。
目に見える税の部分が減ってるように見えるだけで暫定税なくして得してるわけじゃないんだよ
160:名無しさん@八周年
08/04/06 22:09:51 +bn6RrwX0
道路が無くて救急車が来ず死んだ人間
救急車で受け入れ病院無くたらい回しで死んだ人間
どちらが多いんですか
161:名無しさん@八周年
08/04/06 22:10:24 Rj3snUgN0
>>156
違うな、麻生に落胆した人の数を示してるんだよ。
162:名無しさん@八周年
08/04/06 22:10:30 F4OI6yLIO
自民 創価の奴 そろそろほんね話せよ 俺達の無駄遣いの邪魔するな 好きなだけ金つかわせろ国民共よ…ほんねはこんなもんだろ
車走らせたく無いなら道路も要らないだろ
163:名無しさん@八周年
08/04/06 22:10:37 dUO/N+W/0
>>151
きゃーもうやめてあげて><
麻生グループの派遣に登録して、麻生グループの日雇い派遣して
細々と生計立てている可愛そうな信者もいるんだから。
164:名無しさん@八周年
08/04/06 22:11:11 rQXvvweF0
福田も麻生も官僚に吹き込まれたまんま何の工夫もせずに
そのまま公の場で言っちゃうからお間抜け頭がばれる。
つうか、このネタ吹き込んだ官僚もかなりののーたりんだな。
こんな詭弁にもならない屁理屈がとおると思うような馬鹿
ばかりだから日本がどんどんおかしくなっていくんだな。
165:名無しさん@八周年
08/04/06 22:11:26 qJ+eOBVe0
やっと気づいた麻生信者いるのねwww
166:名無しさん@八周年
08/04/06 22:11:32 rvXkI5Q50
>>156
早速で済まんが麻生をマンセーしてみてくれ。
笑いてえ。
167:名無しさん@八周年
08/04/06 22:12:16 oP7fCAqnO
>>159
週刊新潮って自民党に都合のいいことしか
書いてなかったじゃんw
都合の悪いことはスルー
168:名無しさん@八周年
08/04/06 22:12:26 hjh3ll910
所詮、麻生も利権屋だったってこと
169:名無しさん@八周年
08/04/06 22:12:34 fQ1NYQ2a0
現状のガソリン高考えたらしょうがないだろう常考
その分世界の環境に配慮してないこともないんだから多少は勘弁
170:名無しさん@八周年
08/04/06 22:12:44 5juErrVN0
>>159
糞虫公務員の天下りや腰掛団体への補助金も国債でまかなってるんすかwwww
171:名無しさん@八周年
08/04/06 22:14:10 8YIajeSlO
麻生死ね
172:名無しさん@八周年
08/04/06 22:14:37 WWnCtUEd0
>>167
で、都合の悪いことってなんだ?暫定税なくせば道路建設がとまる訳でもなんでもない。
地方は借金して建設を続行するよ。
173:名無しさん@八周年
08/04/06 22:15:03 Rj3snUgN0
>>159
550億ものプール金はどこへ行くんだ?
また、コンパニオン旅行か?
174:名無しさん@八周年
08/04/06 22:15:49 70A1pMmA0
麻生が何か言うだけで大騒ぎ。
まあここで書き込んだって、政局に関係ないんだろうけど。
175:名無しさん@八周年
08/04/06 22:17:12 oP7fCAqnO
>>172
暫定税廃止されても、財源は残っていることは、
軽くスルー。
それどころか、暫定税廃止になれば日本が
終わるみたいな書き方で笑ったw
176:名無しさん@八周年
08/04/06 22:18:04 WWnCtUEd0
>>147
宗教法人は実際に物を売ってる部分しか課税できないよ。寄付に課税ってのは無理。
電波利用量はせいぜい20倍までが限度だろ。100倍は国際的に見てもありえん。
しかも絶対に潰される。共済年金は同意
177:名無しさん@八周年
08/04/06 22:18:10 dUO/N+W/0
>>156
だったらお前がまず率先して麻生を褒め称えよw
しばらく楽しめそうだしな。
178:名無しさん@八周年
08/04/06 22:18:17 iKGZ2bps0
125円って去年の価格だろ?
それでも運送きつかったのに、払いすぎた運送代取り戻してるだけやんか。
179:名無しさん@八周年
08/04/06 22:19:44 rQXvvweF0
>>170
> >>159
> 糞虫公務員の天下りや腰掛団体への補助金も国債でまかなってるんすかwwww
そーなんだよなー
借金だ赤字だって大騒ぎして増税してその金で天下り官僚に何十億も金払って
さらに国債発行して土建屋に他の国では考えられないような高コストの無駄な
道路を山ほど作って賄賂もらってパーティ券買ってもらって。
やりたい放題の議員、官僚、土建屋天国日本。
開発途上国とレベルはかわんねえの。
情けねえ。
麻生大馬鹿
180:名無しさん@八周年
08/04/06 22:21:32 ID3MEpEq0
これは麻生が駄目だ。
181:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 22:21:35 w4jdmeau0
>>179
で? それの何処に問題があるわけ?w
182:名無しさん@八周年
08/04/06 22:21:36 qLKkj31EO
麻生…しっかりしろよ。少し失望した
183:名無しさん@八周年
08/04/06 22:21:37 2JJEN26U0
だから最初のスレでも言ったんだが
麻生はもともと特定財源の一般財源化に賛成してる
このスレの工作員は暫定税率維持=道路財源維持ってイメージをつくりたいんだろうけど
そんな煽りにゃバカしか乗らねえよw
ちなみに工作員の定義
・議論するわけでもなく麻生をこきおろすだけのコメ多発で赤ID
・いかにも頭悪そうなwwwの多用
この定義にあてはまるヤツの多いこと多いことw
184:名無しさん@八周年
08/04/06 22:21:50 5juErrVN0
>>172
それは地方の政策が悪いんであって
税金泥棒税の正当性を示すものではありませんね。
自民盗団の人質作戦はうんざりです。
185:名無しさん@八周年
08/04/06 22:22:10 WWnCtUEd0
>>175
3兆ちかくもの財源がどこにあるんだ?実際地方は暫定税が続くことを前提に道路作り続けてるから
廃止にみんな反対なんだが。一般財源化して必要な道路を優先して段階的に減らすならともかく。
減ったらあっちから持って来ればいい、こっち減らせばいいってのは非現実的すぎる
民主ならそれが出来るわけでもない。だから民主でも前原とかは一般財源化するなら暫定税賛成なわけで
186:名無しさん@八周年
08/04/06 22:24:15 S/vC/if90
再可決→大不況→本当の意味で日本混乱
187:名無しさん@八周年
08/04/06 22:24:26 oP7fCAqnO
>>181
それが、国民と公務員、議員の認識の格差w
チンパンジークオリティw
188:名無しさん@八周年
08/04/06 22:24:31 5juErrVN0
>181 名前: 国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6 投稿日: 2008/04/06(日) 22:21:35 ID:w4jdmeau0
>>>179
>
>で? それの何処に問題があるわけ?w
泥棒して何が悪いの?ってかwwww
小学校からやり直せwwwwwwwwww
189:名無しさん@八周年
08/04/06 22:24:38 KrWkwR3m0
大賛成だね!
暫定税率戻すだけじゃなく本則税率を400円上げてリッター500円にすれば世界に誇れる環境大国になれると思うよ。
なわけねーだろ・・・・、バカ麻生・・・・・
190:名無しさん@八周年
08/04/06 22:25:32 rxobfIz20
言わんでいいこと言っちゃう人だったわけか。
次の首相として一番、期待してたのにな。
ガッカリだよ太郎ちゃん。
しょせんは福岡の人間なんて、こんなもの。
結局、山拓、古賀と同じだったわけか。
191:名無しさん@八周年
08/04/06 22:25:54 WWnCtUEd0
>>184
地方が悪いからあとは野となれ山となれか・・・それって政治家としてどうよ
暫定税がなくなってどこからもそれを補填しないのならいいけどね。減税になってないんだよ。
特に車持ってないやつにとっては迷惑な話でしかない。
猪瀬直樹も段階的に見直すならともかく一気に減らしたら大量の失業者が出るからって反対してる
192:名無しさん@八周年
08/04/06 22:25:54 rvXkI5Q50
>>181
早速麻生マンセーをするんだw
193:名無しさん@八周年
08/04/06 22:26:44 5juErrVN0
麻生グループ
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
生活サービス事業
麻生芳雄商事
麻生開発
麻生地所
麻生興産
麻生石油販売
[編集] 建設事業
麻生商事
アラム
麻生フオームクリート
アソウレジコン
セレクト工業
麻生ラファージュセメント
福岡コンクリート工業
西南コンクリート工業
泉北コンクリート工業
ソーワセメント販売
麻生鉱山
三加和鉱山
俺たちの麻生は テラ土建の麻生wwwwwwww
みんなで広げよう 道路族の輪wwwwww
輪!!!wwwwww
194:名無しさん@八周年
08/04/06 22:26:58 Rj3snUgN0
>>185
地方の首長と土建屋だけだろ賛成しているのは
一般市民は反対してるよ。
印象操作よくないよ。
3兆円近くの予算だって予算組み替えを行えばいいわけだし・・・・
社会不安煽って自民のいいなりよくないよ。
195:名無しさん@八周年
08/04/06 22:28:06 8VVJqR500
使い道を国民が納得するように示せよ
復活はかまわんが復活する前に一般財源化がまず先決
196:名無しさん@八周年
08/04/06 22:28:21 bGezhtHp0
閣下・・・orz
197:名無しさん@八周年
08/04/06 22:28:31 WWnCtUEd0
これは下関の講演会での出席者向けの発言だからね。地元の空気を読んだ発言なんだよ。
環境を理由にってのは本当の理由じゃないことは誰でもわかる。
198:名無しさん@八周年
08/04/06 22:28:42 jKeUChbY0
そして、中川昭一は・・・
【自民党】道路特定財源の一般財源化に難色…中川昭一政調会長「必要な道路を整備するというのが党の一致した意見だ」
スレリンク(newsplus板)l50
【口だけ番長?】安倍官邸、道路特定財源でも与党内の反発に譲歩 首相はいつもの「最終的には私が判断」
スレリンク(newsplus板)l50
199:名無しさん@八周年
08/04/06 22:29:55 NVCJ/GJx0
太陽光発電の補助金も廃止したり
風力発電の建設時の基準厳しくしたり
やってる事と言ってる事が矛盾してるから
日本の政治(自民)は海外からバカにされるんだよ。
200:名無しさん@八周年
08/04/06 22:29:58 E4FARUyL0
>>185
財源財源って、おまえら役人から見ると国民は打ち出の小づちかとw
毎年毎年締め上げて二兆円巻き上げていたのが、それが出来ないとなったら「じゃあ代わりにもう2兆よこせよ!!」
やくざのカツアゲかってぐらいの感覚だなw
国民の稼いでる金をなんだと思っているのか。
201:名無しさん@八周年
08/04/06 22:30:04 dUO/N+W/0
で、>>156がお送りする擁護は、一心不乱の大擁護はまだかね?
202:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 22:30:59 w4jdmeau0
道路特定財源で、国交省の奴らが旅行に行けば、、旅行会社は儲かる。
マッサージチェアを買えば、、小売店やメーカーが儲かる。
土建屋に仕事が来れば、、セメントも木材もプラスティクもガラスも鉄鋼も使う。
建設業の人たちが、コンビニで弁当も買うだろう。。 お茶も買うだろう。
コーヒーも買うだろう。。。 金が循環するじゃん。
金が循環しないから、、経済が活性化しない。 景気が悪くなる。
おまえたち、、勉強しろよw
203:名無しさん@八周年
08/04/06 22:31:21 oP7fCAqnO
>>194
結局、ほとんどの新聞や記事、マスコミは
財源が残っていることは、スルーしちゃっているよナw
印象操作、捏造、大衆操作は、こうやって
行われるんだと実感したよw
204:名無しさん@八周年
08/04/06 22:32:41 WWnCtUEd0
民主党ですら地方から反発食らったり議員からも反論が出るわけで、一般向けになら麻生も別の発言したろうけど
暫定税復活を否定して選挙を有利に戦えるわけでもないよ。実際に選挙に行く層を裏切ったら麻生に未来はないわけで。
一般財源化を言ってるだけで十分なんだよ
205:名無しさん@八周年
08/04/06 22:32:46 918qMt5B0
>>1 こんな勝手な理屈を許していたらますます経済界に利用されるだけだ。
それなら大企業の景気回復だけでなく、庶民の本当の景気回復をやってくれよと言おう。
全て値上げしても世帯収入は据え置いたままじゃないか。
麻生も環境なんて、ついこの間までこれっぽっちも考えてなかったくせに。
206:名無しさん@八周年
08/04/06 22:32:47 COnY04dY0
>>202
全く関係ないっての。
207:名無しさん@八周年
08/04/06 22:34:06 Sbxtp4BX0
>>202
風が吹けば桶屋が儲かる、ってか
208:名無しさん@八周年
08/04/06 22:34:15 hMFSQlCe0
郵政民営化のときみたいに電通がまた絡んでるんだろどうせ
209:名無しさん@八周年
08/04/06 22:34:20 5/TGdvEuO
>>191
少子化や都会への流動がより一層激しくなるなか
過疎化や廃村が増えるのに道はイラネよw
病院だって廃業&受け入れ拒否が増える一方だしw
道路を作る理由は一切なし
210:名無しさん@八周年
08/04/06 22:34:26 dUO/N+W/0
>>181
は っ き り 言 っ て 邪 魔 。w
211:名無しさん@八周年
08/04/06 22:34:39 NVCJ/GJx0
>>202
じゃあ公務員は貯金と投資を禁止にしてくれ。
212:名無しさん@八周年
08/04/06 22:35:10 5juErrVN0
おれは地方の土方のおっちゃんたちが食いぱぐれるのは
かわいそうだと思うから、地方の小さい道路の修繕費や
ちょっとした生活道路を作っていくくらいの予算はつけてもいいと思ってる。
けど、道路族議員や天下りの蛆虫たちにはびた一文くれてやりたくないし
ガソリン税という形で税金を納めると、こいつらが中抜きするだけだから反対。
ガソリン税に限らず税金を下げて国民の消費活動を活性化すれば
地方の税収も上向いてちょっとした道路などは作っていけるんじゃねーかと思う。
しかしウンコ自民が癒着したゼネコンに賄賂貰って発注するような
大型公共工事などはやる必要なし。
213:名無しさん@八周年
08/04/06 22:35:47 t3LhGgj60
さすが自家用車どころじゃない暮らしのネット右翼(B層)もガソリン値下げに反対w
麻生も安倍もでかい車もエアコンもやめて環境に気を使えよ
214:名無しさん@八周年
08/04/06 22:35:58 hxjF5i4bO
>>202
バカ?
いや、マジでバカ?
「お前に持たせてたら金使わないから俺によこせ」と。
なんで「役人に」わざわざ金を循環させる役割をお願いする必要があるんですか?
その分法人税減税したって十分循環しますが。内部留保は別にしても。
なんで役人じゃなきゃいけないのか説明してもらいましょうか。
215:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 22:37:10 w4jdmeau0
>>207
そういう事。
道路工事は、、『内需』だ。
中国ギョーザ買うより、、100万倍マシってことw
216:名無しさん@八周年
08/04/06 22:37:11 oP7fCAqnO
>>202
ツッコミ所、満載だぞw
一時期の光市の事件スレにいた『弁護士の
卵〈通称便卵〉』に似た臭いがある。
どこのニート理論かとw
217:名無しさん@八周年
08/04/06 22:37:15 uS7cfs/M0
>>203
お前みたいなお馬鹿さんには、
【政党助成金を十億単位でネコババして】
【反日団体の幹部の若い朝鮮人女性を秘書にして】
【参院選では解同と山口組の全面的支援を受けた】
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
小沢一郎の民主党がお勧めです(笑
松岡 徹【民主党参院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)
2002年には部落解放同盟中央書記長に就任する
松本龍【民主党衆院議員】
URLリンク(ja.wikipedia.org)(%E6%94%BF%E6%B2%BB%E5%AE%B6)
部落解放同盟副委員長
民 主 党 の 支 持 母 体 は
部 落 解 放 同 盟 で す よ ね 。
民主党が政権をとったらおそらく解同利権も大幅に強化されるよ。
218:名無しさん@八周年
08/04/06 22:37:23 5juErrVN0
>>202
別に国交省のゴミクズにわざわざ税金貢いで旅行に行ってもらわなくても
減税してもらえば国民自ら行きますのでオッケーですwwww
脳味噌腐ってんのかおめーww
219:名無しさん@八周年
08/04/06 22:37:26 dUO/N+W/0
自治労、自治労騒いどきながら、最後まで擁護したのは公務員だけだったとさ。
とっぴんぱらりのぷう。
220:156
08/04/06 22:37:37 T0MTvp8v0
俺、大人気w
221:名無しさん@八周年
08/04/06 22:37:42 WWnCtUEd0
>>200
それ無役の麻生に言ってどうするんだよ。権力全般への不満を麻生にピンポイントでぶつけてどうする
麻生がマッサージチェア購入したわけでもなければ国土交通大臣なわけでもないのに
麻生が無駄遣いなんて無いとかカラオケセットくらいいいじゃないかとかいったなら麻生が批判されても仕方ないが
暫定税復活が無駄遣い肯定なわけじゃない。
>>209
何でそれまでの経緯を一切無視してこっちを全部急に切ってあっちに全部まわすとか出来ると思うんだよ。
222:名無しさん@八周年
08/04/06 22:39:07 COnY04dY0
ギョーザ問題で、「そのギョーザを買ったのは誰なんだ」と、眠たい事を言ってたコテが何か言ってるよw
223:名無しさん@八周年
08/04/06 22:39:21 opsW3YmF0
>>172
>地方は借金して建設を続行するよ。
できるもんならやればいいんじゃね?w
224:名無しさん@八周年
08/04/06 22:40:02 dUO/N+W/0
>>220
お前まだいたのか、とっとと麻生擁護の仕事に戻るんだ。
225:名無しさん@八周年
08/04/06 22:41:07 oP7fCAqnO
>>217
よくコロコロとID変わるね~w
ちゃんとググレたかいw
226:名無しさん@八周年
08/04/06 22:42:12 4oAbKv4K0
車乗るなとは言わないから
こんなにも気が狂ったように環境環境環境環境言うなら
1300ccの軽自動車に乗れよな、自民党の政治家どもは。
自分達はガソリン食いのいい車乗っていてこの言いようはねーよw
そういうところ、恥ずかしくないのかねこのにわかCO2厨どもは。
227:名無しさん@八周年
08/04/06 22:42:36 YLljHGrf0
あ~あ。
ついに麻生が言っちゃったか・・・。
228:名無しさん@八周年
08/04/06 22:42:51 ommF1e1oO
国家公務員とかいうコテは、多分、マゾヒストだと思われる件についてw
229:名無しさん@八周年
08/04/06 22:43:01 Rj3snUgN0
官僚はキャリアだから自治労には入らない。
自治労に入るのは一般職員だけ。
国交省の税金使いまくってるのが自治労とは関係ない官僚(支持しているのは天下り法案で有名な自民+公明)
会同同和って話も自民とは切っても切れない関係があるんだけど、都合の悪いことは書かない・・・・
終わったな自民党。
230:名無しさん@八周年
08/04/06 22:43:05 T0MTvp8v0
>>224
うんうん、麻生を叩くお仕事ご苦労様。
ただいまレス数16回ですか。
まだまだ少ないね、頑張りが足りないんじゃないか?
もっと頑張ってくださいね(ハート)
じゃっ!
231:名無しさん@八周年
08/04/06 22:43:08 Sbxtp4BX0
>>226
1300ccの軽自動車って・・・
232:名無しさん@八周年
08/04/06 22:43:09 DsUCu/oZ0
>「税金を安くして、ガソリン消費を奨励するかのごとき結果を招くのは
>環境サミット(北海道洞爺湖サミット)をやる日本としては非常に具合が悪い」
>「消費者はガソリンが下がって良かったという気持ちだと思うが、
>道路の建設や維持ができなくなる。自民党はこうした状況を一刻も早く解消する大きな責任がある」
ガソリン税を再値上げした金で道路建設をするということは、つまりその道路を
走る車が増えるイコールさらにガソリンを大量消費し環境汚染がひどくなる
ということなのになぁ。麻生が言ってる事は典型的な詭弁ってもんだよ。
233:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 22:43:29 w4jdmeau0
仕事で行くのは仕方ないが、、英語すら喋れないくせに見栄を張って海外旅行する奴が
一番のアホだろ?w
わざわざ、大枚を払って、、外国に銭を落としに行くアホどもw
日本の観光地に行けば良いじゃん。 強制は出来んけどなw
234:名無しさん@八周年
08/04/06 22:43:58 z7VHrUHO0
道路工事は失業保険や生活保護給付じゃないぜ。
仕事が無くなるからなんて理屈は関係のないことだ。
おまわりさんを食わす為に泥棒をやらなきゃならんってのと
大差ないぜ。
235:名無しさん@八周年
08/04/06 22:44:20 oGMy/vpH0
麻生なんてしょせんこの程度の奴だったか・・・
236:名無しさん@八周年
08/04/06 22:44:25 86qi3jsW0
イギリスに倣うといいよ
237:名無しさん@八周年
08/04/06 22:44:52 ygxzObnk0
>>159
新潮は車を持ってない人は道路財源でできた道路を使うなという主張なのか?
238:名無しさん@八周年
08/04/06 22:45:09 MklD1rAS0
道路作りに回さない形でならいいの?
太陽電池発電電気の買取援助金に回すとか
一般財源化すれば多目的に使えますからなあ、、、
239:名無しさん@八周年
08/04/06 22:45:34 xwlFm4XW0
環境とか言うんだったら道路作るなよ
240:名無しさん@八周年
08/04/06 22:45:36 WWnCtUEd0
環境を理由に暫定税復活を求めるのは国外向けの発言+地元へのリップサービスでしかないが
たしかに道路使うのは自転車もだしな。そういう意味ではガソリン使ってるやつはそれなりの負担くらい
背負うべきと言える。
一般財源化して道路以外にも使えるようにはしたほうがいいけどね。
道路がないと俺の自転車ライフに支障が出る。文句あるやつはロードバイクに乗ればいい。
241:名無しさん@八周年
08/04/06 22:45:38 xWeVVxuv0
>>226
> 1300ccの軽自動車に乗れよな、自民党の政治家どもは。
それは軽じゃない
ふざけるなw
242:名無しさん@八周年
08/04/06 22:46:28 0cfi7quQ0
まあ半年後には再可決したなんてほとんどの人が忘れますが
243:名無しさん@八周年
08/04/06 22:47:03 5juErrVN0
>>234
そういう極論や原理主義的なものの考え方もバランスを欠いていると思う。
このスレではオレが一番まともだな。
244:名無しさん@八周年
08/04/06 22:47:04 KTXiLuG+0
ボンボンに庶民の気持ちはわからんだろ
245:名無しさん@八周年
08/04/06 22:47:50 ommF1e1oO
安倍が何を言おうが、もはや誰も相手にすらしようとしていない件についてwww
246:名無しさん@八周年
08/04/06 22:47:55 Ll4zyn++O
>>232
ん?
道路が増えても車の台数増えるわけじゃないからたいしてかわんないんじゃね?
道路が少ないから走らない車あるの?
道路が増えると車の台数増えるの?
脊髄反射的な質問ですんませんが 教えて
247:名無しさん@八周年
08/04/06 22:48:00 6psAQ4/J0
URLリンク(www.liquidgeneration.com)
色盲検査やってみ
248:名無しさん@八周年
08/04/06 22:48:20 86qi3jsW0
消費税に上乗せされて終わり
249:名無しさん@八周年
08/04/06 22:49:00 fQ1NYQ2a0
>>243
その極論はひどい
250:名無しさん@八周年
08/04/06 22:49:17 YQuoqg0z0 BE:89036069-2BP(2)
今回ばかりは、自民には入れられないなぁ。
麻生氏はもちろんいい政治家だとは思うけど、最悪のタイミングだよな。
物価が上がる中、ガソリンが安くなったことで、かろうじて相殺されているのを
悪化させようとする自民にはとてもじゃないが入れられない。
251:名無しさん@八周年
08/04/06 22:49:41 FHSD67p40
>>245
麻生ばかりに賛成・反対意見が出て、安部さんは見向きもされん。
総理に就任当初このような扱いを誰が予想しただろうか…
アンチ安部ですら予想はできなかったと思う…。
252:名無しさん@八周年
08/04/06 22:50:13 WWnCtUEd0
>>223
もうやってます。暫定税を当てにした地方債で。つまり「車は急には止まれないって」ことだ。
何で段階的に減らすのじゃ駄目なんだよ。一般財源化して地方に使い道を自由に選ばせればいい。
道路作りたい地方は道路作るだろうし福祉につぎ込みたいところは福祉につぎ込める。
253:名無しさん@八周年
08/04/06 22:50:34 86qi3jsW0
お灸派の亡霊
254:名無しさん@八周年
08/04/06 22:51:22 emyM5Leh0
福田(続投)・麻生・中川・町村・谷垣・小沢・管・鳩・オカラ・前■・ミスポ
次の首相は誰がイイ?
255:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 22:51:25 w4jdmeau0
>>250
>物価が上がる中
物価は下がってますが?w
256:名無しさん@八周年
08/04/06 22:51:30 ommF1e1oO
>>242
ガソリンについては思い出しちゃうわなwww
現金で入れる場合、
「おいおい、また万札崩しちゃったよ」
この感覚は、イヤなもんだ。
257:名無しさん@八周年
08/04/06 22:51:34 opsW3YmF0
>>252
いいと思うよ。早く崖から落ちてくれれば傷は浅く済むからな。
自治体氏んでくれないと人件費に手を付けられない現実があるから。
258:名無しさん@八周年
08/04/06 22:51:43 vhTdYhyWO
二ヶ月だけ幹事長をやらせてもらっただけで自民党幹事長の肩書ゲットだぜ(笑)
肩書偽装(笑)
By 麻生
259:名無しさん@八周年
08/04/06 22:51:50 COnY04dY0
都市じゃない所で暮らしてみろよ。
ガソリン代次第で生活費が大幅に変動するんだぜ。
都市みたいな交通手段なんて無いからな。
そういう意味では今回のガソリン問題は簡単に言うと、地方に金が流れたと考えればポジティブ。
ガソリン代が浮くから他のもので消費できるからな。
そこがわかってない自民党って・・・。次の選挙、どう考えても惨敗確定だぞ。
260:名無しさん@八周年
08/04/06 22:52:18 aEqJacOnO
>>226
ヒント 660
261:名無しさん@八周年
08/04/06 22:52:26 WhIJ6zO0O
自然を破壊して道路を作る事に執着している日本が環境サミットをやるのはおかしい
262:名無しさん@八周年
08/04/06 22:52:29 opsW3YmF0
>>255
下がったモノをくわしく
263:名無しさん@八周年
08/04/06 22:52:31 9D8PifqTO
サミットではちゃんと無駄な道路とダムを造る為にどれだけの環境を破壊しているのか、また今後どこまで破壊し続けるのか報告するんだろ?
264:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:01 WG1+z0AH0
道路建設はガソリン消費奨励にならんのか?
ガソリンを使わない道路建設って何のためにあるの?
あ、自民党に献金してくれる土建屋に金をばら撒くためかwww
265:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:04 74spydA+O
都市部近郊ならともかく地方の田舎は車が無いと不便。
266:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:07 YLljHGrf0
冗談抜きで民主が参議院与党になっちまうぞ?
政府は一体何を考えてるんだ?
267:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:11 oP7fCAqnO
>>242
半年~一年後には、自民党は歴史から消えていると
思いますがw
怨みかいすぎ~だから解散総選挙しないんだろうが!
選挙を延ばすだけ延ばして、チンパンジーなりの
脳みそ、フル回転して考えたんだろうよw
268:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:13 omSShHtL0
>>225
おまえ、見えない敵と戦いすぎだよw
269:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:19 dUO/N+W/0
>>226
てめーらは運転手つきのでかい車乗ってCO2撒き散らし放題で、
庶民にはこの言い草ですよ。卵でもぶつけてやりたい気分だ。
270:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:48 WWnCtUEd0
てゆうかこのスレで麻生に反対してるやつは暫定税は100%森林保護に使いますと言っても
100%福祉に使いますと言っても絶対反対すると思うが・・・
271:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:51 MklD1rAS0
>251
うちのおかんは就任直後に
「アベサンおとっつぁんに似て体弱そう。大丈夫かねえ」言うてたよ
爺様医者だったから顔色で判るらしい、、、
272:名無しさん@八周年
08/04/06 22:53:55 opsW3YmF0
>>269
どっかの北朝鮮みたいだな。
273:名無しさん@八周年
08/04/06 22:54:08 Rj3snUgN0
>>255
物価上がってるよ。最近買い物したことないだろ?
少しはスーパーとかコンビニとか行けば?
274:名無しさん@八周年
08/04/06 22:54:10 COnY04dY0
>>255
どこを見ていってんだ?
275:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 22:54:29 w4jdmeau0
>>262
CPIを見れば?w
276:名無しさん@八周年
08/04/06 22:54:35 6psAQ4/J0
>>254
福田→ダメ
麻生→おk
酒→現実的にありえない
町村→そもそもこいつ自身が次の選挙に通るかどうか
谷垣→経済の考え方が俺と真逆
小沢→壊すだけ壊して首相にはならない
277:名無しさん@八周年
08/04/06 22:54:58 yT7B7i+K0
今この瞬間、すでに揮発油税は一般財源化されています!
自民党の詐欺にだまされないでください。自民党が一般財源化を検討するまでもなく
すでに一般財源になっているのです
道路整備特別措置法では揮発油税について
「平成十五年度から5年間は道路整備のみにあてよ」としています
つまり平成20年3月31日をもってこの法律はすでに失効し、
「揮発油税の使い道を限定する法律はない」のです。
つまりすでに一般財源になっているのです
自民党が言っていることは「殺人を法律で禁止しよう」くらいばかげた話です
すでに殺人罪があるではないですかw
278:名無しさん@八周年
08/04/06 22:55:27 xWeVVxuv0
>>270
麻生はよくわからん。
人柄はいいかもしれんが。
279:名無しさん@八周年
08/04/06 22:55:36 omSShHtL0
>>269
それはたしかに言えてるな
運転手付きのプリウスがいい
280:名無しさん@八周年
08/04/06 22:55:55 dUO/N+W/0
>>255
は?何が下がったか言ってみな。お前の給料かw
281:名無しさん@八周年
08/04/06 22:56:04 86qi3jsW0
最近は敵役まで自前で準備するのか
URLリンク(www.stat.go.jp)
282:名無しさん@八周年
08/04/06 22:56:10 NVCJ/GJx0
>>246
10年で50兆の道路なんで必要なの?
283:名無しさん@八周年
08/04/06 22:56:23 opsW3YmF0
>>275
まさに机上の空論数値重視の方ですねw
284:名無しさん@八周年
08/04/06 22:56:51 G8vdZmd20
セメント会社が、CO2について話すとは。
今日のお前が言うなスレですか?
285:名無しさん@八周年
08/04/06 22:57:11 ommF1e1oO
>>251
安倍に、イデオロギー丸出しで突っ走っても良いなどと誰も言った覚えないのに、
奴は総選挙後に首相に信認された人のごとく突っ走ったからなぁwww
まぁ、あのKY振りを通り過ぎた今となっては、この処遇も当然と言えば当然なんだが。
286:名無しさん@八周年
08/04/06 22:57:15 VwCZhnCs0
フランスに進出、中国製乗用車
URLリンク(jp.youtube.com)
287:名無しさん@八周年
08/04/06 22:57:41 4wxW5lwo0
>>251
安倍は当たり前のこと言ってるだけだと思うけど
288:名無しさん@八周年
08/04/06 22:57:45 WWnCtUEd0
>>259
本当に流れてると言えるのか?暫定税分の支出が減るわけじゃないのに
>>277
じゃあそこを民主が攻撃すればいいじゃん。暫定税率も含めて使い道を議論すればいいのに
289:名無しさん@八周年
08/04/06 22:57:57 Mls8pUBk0
そこまで言うなら個人の自動車保持を禁止してみればいいんじゃね?
輸送効率の悪い個人自動車メイカーを犯罪組織として起訴すればいいんじゃね?
ガソリンと言う害悪を世界に垂れ流した国に宣戦布告すればいいんじゃね?
290:名無しさん@八周年
08/04/06 22:58:08 oP7fCAqnO
>>248
消費税も福祉ふくし詐欺だからねw
次、上げると政党としての息の根を止められるかもねw
291:名無しさん@八周年
08/04/06 22:58:15 QplVNHBk0
>>1
だんだん正体現してきたな麻生w
次にお前がやりたいのはアグネスチョンと組んで漫画・アニメ・ネット言論規制だろ
そして日韓トンネルを掘って大量移民を受け入れると
292:名無しさん@八周年
08/04/06 22:58:17 86qi3jsW0
>>284
そこは一概には言えんだろう
293:名無しさん@八周年
08/04/06 22:58:21 wUiCnA3M0
黙っておけば良いのに、どいつもこいつも何でわざわざ支持落とすような発言をするんだろうな・・・?
294:名無しさん@八周年
08/04/06 22:58:32 ClwkqOFR0
環境の看板を下ろせば済む話
むしろ、環境に置いての今後の主題は
越境汚染
当然、日本においての最大の汚染源は中国なわけで
環境と言う安全パイで評価を得ようと言う目論みは
どこで崩れるか判らないが
さっさと主題を経済に戻して先走りしすぎる投資ファンドのクビを押さえつけるように
根回しを掛ける方が世界も喜ぶと思うんだが
295:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 22:59:26 w4jdmeau0
物価が上がっていれば、、日銀が金利を上げるでしょ?
でも、上げてない。
だって、、全国平均では、、物価は下がり続けてもん。(只今、デフレ中)www
296:名無しさん@八周年
08/04/06 22:59:26 6psAQ4/J0
>>291
日韓トンネル工作員かw
アレに騙されるやつがいるとはwwww
297:名無しさん@八周年
08/04/06 22:59:51 6g+HTzpe0
日本とキムチ魔界をトンネルで繋ごうとする
麻生に気をつけろ!!!
298:名無しさん@八周年
08/04/06 22:59:58 hxjF5i4bO
>>285
安倍好きの某コテが来ませんように。。。
299:名無しさん@八周年
08/04/06 22:59:59 Ll4zyn++O
>>270
でしょうねw
あまりにも情緒的だしwww
しかし暫定税率撤廃して土建屋倒産してもそれを上回る経済効果あるのかね
あまりにも急ハンドル切りすぎで余計に税金かかりそうな気がする
300:名無しさん@八周年
08/04/06 23:00:09 YLljHGrf0
中国様の民主が与党とか出来るだけさけたかったんだけどな・・・。
もう、ここまで国民バカにしてると俺ですら民主に入れたくなる。
まあ、我慢するつもりだが。
301:名無しさん@八周年
08/04/06 23:00:46 COnY04dY0
>>288
あのなぁ、消費税を知らないのかお前は。
国家公務員とやらが上のほうで金の循環のレスをしてただろ。
それが都心部から地方になるだけだ。
地方は都市と違ってマジで車が無いと生活できないんだよ。
この差はものすごく大きいし、今回の値下げの効果もものすごくでかい。
302:名無しさん@八周年
08/04/06 23:00:57 86qi3jsW0
>>293
本当は黙ってても政治家務まる状況こそが異常なのにな
303:名無しさん@八周年
08/04/06 23:01:12 Rj3snUgN0
>>295
物価急上昇中だよ。
日銀は、2、3か月しないと機能しない。
304:名無しさん@八周年
08/04/06 23:01:27 WWnCtUEd0
>>293
支持が下がったと思ってること自体状況がわかってない。2ch向けや不特定多数向けの発言じゃないんだよ。
下関で空気を読んだ発言をしたらこうなるのは当然。
この場で暫定税復活はないと言ったら総スカン食うに決まってるだろ
305:名無しさん@八周年
08/04/06 23:01:46 TqIcY/R10
>>226
知ってるか?
軽自動車は660cc以下でないと、だめなんだぞwww
306:名無しさん@八周年
08/04/06 23:02:02 xtsrKAoO0
閣下の琴田、俺達に判らない考えがある筈
安心汁!
307:名無しさん@八周年
08/04/06 23:02:18 yT7B7i+K0
>>288
何を攻撃するのですか?
今現在すでに揮発油税は一般財源であり
自公が2/3で再可決しない限り、一般財源のままなのです。
そして最大与党の自民党総裁は一般財源化するといっています。
つまり「特定財源化」を自公が再可決しなければいいのです。
自民党総裁が うそつき でない限り、すでに揮発油税に関しては一般財源化は達成されているのです
308:名無しさん@八周年
08/04/06 23:02:26 ommF1e1oO
>>293
支援者にせっつかれているから。
逆に言えば、そういう支援者しか持っておらず、そういう支援者が大事。
2ちゃんねるの奴らなんか麻生にとっては本来どうでもいいんだよ。
309:名無しさん@八周年
08/04/06 23:02:28 t8YjhvuK0
不健全な政治官僚システムをなんら改善することなく、環境を語ることの愚かしさはなんだ?
無駄をなくすことが環境対策の第一の有効な手段ではないか?
自らの改革を放棄した指導者なるものが、末端であえぐ庶民を捕まえて、大上段から威勢良く環境演説
するのは最高の語り詐欺ではないか?
310:名無しさん@八周年
08/04/06 23:03:10 6g+HTzpe0
>>296
必死だなウンコ自民工作員
311:名無しさん@八周年
08/04/06 23:03:11 LupXVdDf0
自民おわったな
ガソリン如きで政権を渡すことになるぞ
大事の前の小事には目をつむれ
312:名無しさん@八周年
08/04/06 23:03:30 oP7fCAqnO
>>299
急にハンドルって、まるで財源がなくなったかのような
言い回しだな~
嘘ばっかw
313:名無しさん@八周年
08/04/06 23:03:41 dLprmduF0
口が曲がった奴の言うことは信用するな
が、死んだ爺さんの口癖だった
麻生を見たとき、ああこいつがその口曲がりかと思った
314:名無しさん@八周年
08/04/06 23:04:02 5juErrVN0
>>304
さあ、はやく麻生の団扇製作に戻るんだ。
315:名無しさん@八周年
08/04/06 23:04:10 COnY04dY0
>>295
だから下がってないって言ってんだろうが。
寧ろものすごい勢いで上がってるっての。
316:名無しさん@八周年
08/04/06 23:04:30 xtsrKAoO0
2ちゃんねらのみんなで暫定税率を維持し環境汚染を阻止汁!
閣下に続け!
317:名無しさん@八周年
08/04/06 23:04:44 5+XzCxbVO
てかさぁ ガソリン税上げてもいいから
せめて他を緩めるくらいしてよ。
生活必需品も値上げ ガソリンも税金高くする
政治家が無駄遣いしたツケは回ってくる…
こぅもあちこち締め上げられたんじゃ
いくらやりくりしたってやってけないよ。
318:名無しさん@八周年
08/04/06 23:04:44 86qi3jsW0
国土交通省と財務省か・・・
319:名無しさん@八周年
08/04/06 23:05:00 mKx8PAeK0
税の名前を環境税だか炭素税だかにすれば解決じゃね?
いつまでも先延ばして暫定なんてつけてるから
こんなことになるんじゃないか、とレスを全く読まずに書き込んでみる。
320:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 23:05:10 w4jdmeau0
日本だけ特別に原油価格や穀物価格が上がった・・・・なら、、話は別だぞ。
でも、、商品先物市場で高騰してるんだから、、、外国でも値上がりしてる。
適正価格で推移してると判断して欲しいw
321:名無しさん@八周年
08/04/06 23:05:19 GgFOZnNo0
ガソリンの2重課税なんとかすれよ
揮発油税に消費税乗っけやがって
しかも、一般財源化だと
ふざけんな
322:名無しさん@八周年
08/04/06 23:05:25 LpcuCGUx0
ガソリン代値下げによる運送費の値下げ=物価の値下げ=消費微増
ガソリン代値上げによる運送費値上げ=物価の上昇=消費抑制
国民から税金を取るよりも、景気良くなれば、法人税で潤うのにな
323:名無しさん@八周年
08/04/06 23:05:27 omSShHtL0
>>312
嘘ならおまえのほうが上手だがなw
324:名無しさん@八周年
08/04/06 23:05:34 YLljHGrf0
>>299
経済効果はどうか知らんが、ゆっくりやったら税金の無駄遣いする逃げ道あたえるだけだな。
とにかく一端クリーンにしないと国民の疑いが偉いことになってるからどうしようも無い。
325:名無しさん@八周年
08/04/06 23:05:58 0cfi7quQ0
そろそろ妥協案が出ても良いと思うが
暫定税率半額とか
326:名無しさん@八周年
08/04/06 23:06:03 JKGqjUdZ0
報道されたように、天下り、無駄遣い等をやめれば暫定税率など無くても
ぜんぜん困らない。道路族はよけいな椅子など購入せずに電気椅子を購入
して一瞬であの世へ逝ってほしいね。
327:名無しさん@八周年
08/04/06 23:06:04 vhTdYhyWO
麻生も小泉も古賀誠の犬というわけだ
道路公団民営化はなんだったの?
328:名無しさん@八周年
08/04/06 23:06:07 WWnCtUEd0
>>301
地方自治体はみんな暫定税維持を主張してるけど。土建屋の仕事が急に減ると困ると
思ってる人もいるんだよ。
そして消費税が増えるわけじゃないし。暫定税減った分景気が上向いて税収が上がるとでもいいたいの?
>>307
暫定税の話してるんじゃなかったの?
329:名無しさん@八周年
08/04/06 23:06:25 dLprmduF0
ガソリンが安くなったからって、その分だけ余計に走るわけねえじゃん
麻生ってアホだろ
330:名無しさん@八周年
08/04/06 23:07:13 COnY04dY0
>>316
あのさぁ、わざと煽ってないか?
流石にこればかりは支持できない。
>>322
そう。そういう事だ。
331:名無しさん@八周年
08/04/06 23:07:54 86qi3jsW0
>>322
この程度で消費マインドに作用するかな・・・
改革路線はこの前の選挙で否定されたし
332:名無しさん@八周年
08/04/06 23:08:24 djoFFN6o0
かねがね思ってたけどさ、>>156の言うIDが真っ赤ってどゆ意味?
オレのディスプレイには赤色のIDなんて一個も見受けられんのだが(´・ω・`)
333:名無しさん@八周年
08/04/06 23:08:36 Rbkx7XXa0
東京で車乗るなよ…いらないだろ。
田舎には車が必要不可欠なんだよ
334:名無しさん@八周年
08/04/06 23:08:40 mKx8PAeK0
>>329
このところ、ガソリン価格高騰で走り屋という名のDQNが減ったらしいぞ。
ソースはNHKのクローズアップ現代だったか。
335:名無しさん@八周年
08/04/06 23:09:07 dLprmduF0
>>332
専用ブラウザを使えば?そうすりゃ意味が分かる
336:名無しさん@八周年
08/04/06 23:09:13 YLljHGrf0
>>329
走るよ。田舎は特にな。
でも、走ればその出先で金を使う訳で経済効果も上がる。
まあ、どうしようも無い訳だが。
337:名無しさん@八周年
08/04/06 23:09:28 COnY04dY0
>>328
ああ。上がるね。確実に。
断言してもいいよ。
338:名無しさん@八周年
08/04/06 23:09:34 Ll4zyn++O
>>312
土建屋倒産するより経済効果あるの?
できたら言い回しに拘らないでこっちに答えてほしいなぁ
339:名無しさん@八周年
08/04/06 23:09:43 vx9+9Cmk0
福田内閣唯一の功績なのにな
そこまで言うならあいつら公用車使うなよ
340:名無しさん@八周年
08/04/06 23:10:01 hxjF5i4bO
もう相変わらずループだなw
要はさ、
・ハードランディング派
・ソフトランディング派
・そもそも暫定税率維持派
お前らの主張はこの3つだろ。論点をまとめんかい。
341:名無しさん@八周年
08/04/06 23:10:17 E4FARUyL0
>>299
ガソリン高騰の悪影響の方が致命的。
ちょうどガソリン高騰にサブプライム不況に日本の景気減速がぶつかって、今年の国内経済はやばいことになる。
正直土建屋を助けてる場合じゃないというのが実情。
どっちにしろ、今年は倒産&失業は100万人以上は新規に発生する。
それが土建か小売流通かの違いに過ぎない。
342:名無しさん@八周年
08/04/06 23:10:31 86qi3jsW0
>>332
わざわざ専用ブラウザ入れてる人は
しきい値以上の回数書き込んでるIDは色付きで表示される
343:名無しさん@八周年
08/04/06 23:10:36 WWnCtUEd0
>>314
さあ、早く小沢の団扇製作に戻るんだ。
>>319
それはいいと思う。民主もそれを主張すればいい。
>>329
いやテレビのインタビューとか見てると走りまくるとかそういうこと言ってるやつ普通にいるけどな。
ただ環境目的ってのはリップサービスで本音は地方から求められてるからだろ
344:名無しさん@八周年
08/04/06 23:10:55 x3pp4dNv0
麻生はいいとしても何故安陪馬鹿が・・
市ねやアベカス
345:名無しさん@八周年
08/04/06 23:11:01 MLsza3fOO
国会必死だな(笑)
黒塗りの高級車乗り回しやがってガソリンを議論する立場にあるか?
国会議員全ての車を電気自動車にしろよ
話しはそれからだ
346:名無しさん@八周年
08/04/06 23:11:06 FeSRDCE0O
ガソリン税上げても良いけど、
天下り法人を全廃して全ての税金の流れを分かり易く定期的に国民に発表しろ
347:名無しさん@八周年
08/04/06 23:11:09 oP7fCAqnO
>>323
レッテル張りは止めろよな。
ちゃんとググったのか?w
ってホントは淋しいから相手してほしいだけだろ?
おまえは・・・・w
348:名無しさん@八周年
08/04/06 23:11:32 dLprmduF0
>>334
そいつらもガソリン安くなったら貯蓄に回すんじゃね?
てか、走り屋なんてDQNはガソリン高騰前から減少してたと思うが
349:名無しさん@八周年
08/04/06 23:11:45 ommF1e1oO
>>327
麻生はプロのセメント屋。
小泉はプロの詐欺屋。
古賀は、プロの利権屋。
比較すれば麻生が一番マシな気もするが、いちいちプロのセメント屋に政治してもらわなくてもいいわけで。
自民の中にいる奴は所詮同じ穴の狢。
350:国家公務員 ◆Wl59OE.ZX6
08/04/06 23:11:48 w4jdmeau0
>>322
ん?
物価が下がれば、給料が下がるから、、消費が落ち込む。
物価が上がれば、給料が上がるから、、消費が増える。
_____________________________
これが、、、経済のイロハだぞw
おまえ、、無学だろ?w
351:名無しさん@八周年
08/04/06 23:11:58 5juErrVN0
>>338
別に倒産しないんじゃん?
道路族の中間搾取がなくなるだけで。
352:名無しさん@八周年
08/04/06 23:12:00 VtJvtkIN0
<民主>「勝利の美酒」に幹部ら酔う
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
暫定税率:揮発油税の期限切れ、自治体は対応に忙殺…影響大きい、想像つかぬ /宮城
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
道路特定財源とは:(その2)世界では? より高税率な欧州
URLリンク(mainichi.jp)
「税額が高いのは欧州諸国だ。07年4~6月では、1リットルあたり
英国は149円、ドイツは142円、フランスは133円。
ガソリン価格はいずれも1リットル当たり200円を超える。」
353:名無しさん@八周年
08/04/06 23:12:31 YLljHGrf0
>>338
まあ、どっかで綺麗にしなきゃいつまでたってもあの土建屋(実際の作業している人たちじゃない土建屋)は綺麗にならないからな。
経済効率が悪くて仕方がない。
354:名無しさん@八周年
08/04/06 23:12:34 vx9+9Cmk0
福田内閣唯一の功績なのにな
そこまで言うならあいつら公用車使うなよ
355:名無しさん@八周年
08/04/06 23:12:41 sMenpLtL0
道路利権で私腹を肥やした政治家、天下り官僚、土木建設業者に借金を負わせるの簡単すぎる
356:名無しさん@八周年
08/04/06 23:13:11 djoFFN6o0
>>342
そうだったのか!?Σr(‘Д‘n)
いやー、ようやく胸の支えが下りたよ。ありがとだ
357:名無しさん@八周年
08/04/06 23:13:20 O3Es7hep0
人が動くってことは経済にとってプラスなんだろうから、
道路ばっか作ってないでガソリンに代わる代替エネルギー作れよ。
358:名無しさん@八周年
08/04/06 23:13:27 5/TGdvEuO
>>334
道路建設でDQN屋に金を握らせたら
飲酒運転増加やパチンコパチスロで
朝鮮に資金を流すことになる。
暫定税率撤廃&酒税増税でいい
359:名無しさん@八周年
08/04/06 23:13:32 dUO/N+W/0
天皇陛下ですらインテグラなんだから、福田ごときの猿は軽で十分。
事故っても誰も困らない。むしろ邪魔w
360:名無しさん@八周年
08/04/06 23:13:47 vhTdYhyWO
麻生はアルツハイマーだからしょうがない
361:名無しさん@八周年
08/04/06 23:14:00 xtsrKAoO0
>>330
ミンス工作員乙
閣下の力で暫定税率維持キターと思われ!
環境を汚すミンス党は中国イってヨシ!
2ちゃんねる売国奴はだめぽと思われ!
362:名無しさん@八周年
08/04/06 23:14:32 WWnCtUEd0
>>340
私はここでスレから退散しますが、ソフトランディング派ですが一般財源化するなら維持でいいよ。
一般財源化しないなら流石に問題だが。
ハードランディングして自分が特になるわけじゃないし。暫定分は一般会計から払うだけでむしろ損する。
363:名無しさん@八周年
08/04/06 23:14:48 bt/pPJ5G0
>>350
なんか順序がおかしいな。需要曲線では価格が下がれば需要は増えるんだが
364:名無しさん@八周年
08/04/06 23:14:54 E4FARUyL0
>>338
土建屋の経済波及効果なんて、道路これだけ作ってしまうともう微々たるもの。
昔は道路を作れば流通が活発になって経済が活性化したのだが、今山の中に鹿しか通らない道を作ったところで何も起きない。
市街地で行う単なる雇用対策の引っぺがしは、あんなの最初から何の役にも立っていない。
さっさと倒産させて失業保険に切り替えさせるべき。
365:名無しさん@八周年
08/04/06 23:14:57 VsIVabhJ0
,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
,i':r" `ミ;;,
彡 ミ;;;i
彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,
ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'
`,| / "ii" ヽ |ノ
't ←―→ )/イ フフン!私ですか?もちろん中国様の奴隷ですよ。
ヽ、 _,/ λ、
_,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''" | \`'/ /  ̄`''ー
| /\ /
|/)::::/\/
| ,r":::ヽ /
|i´:::::::::| /