【社会】中国製Tシャツの有害物質で乳幼児に湿疹、3000枚を回収 ホルムアルデヒドを検出★2at NEWSPLUS
【社会】中国製Tシャツの有害物質で乳幼児に湿疹、3000枚を回収 ホルムアルデヒドを検出★2 - 暇つぶし2ch331:名無しさん@八周年
08/04/08 11:23:21 IXtAenQU0
ごめんなチャイナー!

332:名無しさん@八周年
08/04/08 11:23:47 A3waCBu2O
日本製と書いてないものは中国製だと思った方が良い。
不買運動より問い合わせた方が効果はあるぞ。
商品の裏に問い合わせ先が書いてある。ほとんどフリーダイヤルだ。
買う前にお店から電話して確認する。
中国製だったら買わない事をはっきり告げる。
そして中国製と書くよう依頼する。


333:名無しさん@八周年
08/04/08 12:05:24 wN4p2dN7O
繊維業界にいた俺から一言。
肌に直接触れる衣類は必ず洗濯してから着用すること。
 
無地・プリント生地の場合、洗うのは染色する前に生地を1回洗うだけ。
無地の場合、染料に漬けて乾かして巻物にして袋詰め。
プリントの場合、汚いローラーの上を何度か行き来して印刷、乾燥して袋詰め。
先染めの場合、一度も洗わず袋詰め。
縫製工場に運ばれたあと、全く洗わずに裁断・縫製。
縫製する人間も手を洗ったりはしない。
縫製後も全く洗わずに検針・ラベル付け・畳んで袋詰め又は箱詰め。
(ここまで中国)
汚いコンテナに積まれ、コテコテの汚い箱になって日本到着。
汚い運送会社の倉庫で解梱されて各小売店へ発送、店頭に並ぶ。

334:名無しさん@八周年
08/04/08 12:23:22 4ZBlFFht0
>>330
ホルムアルデヒド=ホルマリンは普通に使われてるな
形状記憶ワイシャツもホルマリン

ホルマリンの毒性は基本的に細胞を殺してそのままの形に固定すること
だから生物標本に使うんだよね
傷口などに少量でも付くと激痛が走るし、日々触ってると指紋が無くなる
安価なので、溶剤にも使われますが、生物系の研究者等は
結構まみれて生活してます。

>>327
親の無能のしわよせが子供に行ってる見本だな
さっさとアレルギーテストしろや馬鹿親w
本気で子供の事を考えるなら、アレルギーの原因物質を特定して
それを使ってない衣類を使うしかないっつーの、
想像で日本製選べばいいとか、正に人体実験だわ
可哀想な子供だ

335:名無しさん@八周年
08/04/08 12:35:04 A3waCBu2O
CHINAFREE

336:名無しさん@八周年
08/04/08 12:41:16 BsT9G4OXO
今度は子供を狙ったテロですか。さすが中国!

337:名無しさん@八周年
08/04/08 12:43:52 1kErjw50O
一昔前なら肌の弱いあかちゃんに、新品の肌着を洗わず着せるなんて非常識なことする親なんていなかった。
一回洗濯するだけで、水溶性のホルムアルデヒドなんて跡形もなくなる。

338:名無しさん@八周年
08/04/08 12:44:21 yKmXuRL7O
肌に触れるのは日本製だろ
常識的に考えて

339:名無しさん@八周年
08/04/08 12:45:45 0H2W5d2h0
>>1
洗濯せずに着させてるんだろ
バカかこの親はw

さすが尼崎

340:名無しさん@八周年
08/04/08 12:46:01 uk0ePaCv0
JTはTシャツまで輸入しとったんか

341:名無しさん@八周年
08/04/08 12:46:20 lHnMuYbb0
チャンコロの工作行動すごいな、これから工業が上向けばもっと
巧妙にチャンコロが日本に仕掛けた罠。


342:名無しさん@八周年
08/04/08 12:47:05 Nj03ZCeh0
ってか、新品いきなり着るのか?
肌着は一度水通ししないと気持ち悪くて着れんだろ。

343:名無しさん@八周年
08/04/08 12:48:35 LhFN2ct/O
クソ中国なんて、こんなもん

344:名無しさん@八周年
08/04/08 13:15:38 LUf3dRYOO
いらないベビドの古着を集めて、店でごねたら返金してもらえた。
7万儲かった。
ごねたら勝ち。
電話もバンバンかけて、騒げばいいよ。
儲かったからグアム行くんだ。
URLリンク(mamastar.jp)


ここの客層はドキュン。

345:名無しさん@八周年
08/04/08 13:40:25 4ZBlFFht0
>>342
同意

346:名無しさん@八周年
08/04/08 16:11:50 SKxMXmIT0
このブランドの服、いくつか持ってる。
しかし返金とか騒いでる人たちの気が知れない…
高額なものでもなければ、実際に被害に遭ってるわけでもないのに、
なんという便乗乞食…恥ずかしくないんだろか。
以前に牛肉の返金受付で買っても無いのに押し寄せたDQNを思い出した。

うちも未開封品あるけど返品とか思いもつかなかったな…
今まで着せてても問題なかったし必ず1度洗うから大丈夫かと思うけど、
やっぱりこんなになると着せるの色々と嫌な感じだから、処分しよう…

347:名無しさん@八周年
08/04/08 16:21:27 9crsHvZi0
そこまで考えて返金してもらわないのも異様。
逆DQNと名づけよう。

348:名無しさん@八周年
08/04/08 17:39:17 SKxMXmIT0
逆DQNですかw そうかもしれないですw

当該の問題商品を買ったのなら返金要求は当然だと思いますけど、
同じブランドというだけでほぼ確実に安全な製品なのに
気分を害したというだけで被害者面して責めに行く気にはなれないです。
というか金額的にも微々たるものだからそのために時間を割くこと自体損害な気が。

349:名無しさん@八周年
08/04/08 17:45:58 LUf3dRYOO
ごねまくれば、古着も金になる。
電話かけまくれ。
URLリンク(mamastar.jp)

350:名無しさん@八周年
08/04/08 17:47:48 3FDogssD0
>>349
 中国人と同レベルだな

351:名無しさん@八周年
08/04/08 17:49:56 l0PZ+NBp0
へたすりゃ失明してたな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch