【国際】少女向けのゲームサイト「ミス・ビンボー(オシャレだが知性に欠ける女性を指す)」に保護者が反発at NEWSPLUS
【国際】少女向けのゲームサイト「ミス・ビンボー(オシャレだが知性に欠ける女性を指す)」に保護者が反発 - 暇つぶし2ch120:名無しさん@八周年
08/04/07 00:18:49 g6tARMe+0
日本語でいうとスイーツ(笑)か

121:名無しさん@八周年
08/04/07 00:28:42 h9neGFQc0
スイーツ(笑)の事を英語ではビンボーというのか。
また無駄な知識が付いた。

122:名無しさん@八周年
08/04/07 05:16:04 ZMQHlQ/90
>>3
>>115
>>116
うっうー

123:名無しさん@八周年
08/04/07 07:01:51 GUd/givG0
>英語の「ビンボー(Bimbo)」とは一般的に、おしゃれには熱心だが
>知性に欠けるような若い女性を指す言葉。

日本だとバカ女なのが当たり前で、特殊な言葉は必要ないから困る

124:名無しさん@八周年
08/04/07 07:04:42 4i1ba4QG0
もやしですね、わかります

125:名無しさん@八周年
08/04/07 07:08:35 2vGgGFwXO
>>121ゴエモンさんwww


126:名無しさん@八周年
08/04/07 07:08:42 ggCKysNW0
すげーマーケティングが正しい気がする。親も若い頃はBomboだっただろ

127:名無しさん@八周年
08/04/07 07:24:49 Qnt9rMDn0
>>77
俺もそれ見て、マジで「貧乏」っていう意味だと思った。
作者日本語知っててつけたんじゃねえの?

128:名無しさん@八周年
08/04/07 08:44:25 2RYzjdpU0
日本では皮肉でもないし
親もいっしょに金持ちの男を捕まえようとしてるわな

129:名無しさん@八周年
08/04/07 08:52:17 49t6Hzi/0
というよりビンボーを表す日本語?が
スイーツ(笑)までなかったのが気になる

130:名無しさん@八周年
08/04/07 08:59:27 lGqH64r10
>>129 女性が消費に貪欲になったのは20年くらい前から
それまでは、年々レベルが下がっていたものの古来からの価値観が残っていた

1995年より2005年の方が、女性のまともな人が却って多かったりするw

131:名無しさん@八周年
08/04/07 09:03:21 bKKae8RH0
勝手に親の金使って抗議って、
まさにゲームの趣旨どおりの娘に育てたお前が悪いんだろ

132:名無しさん@八周年
08/04/07 09:07:10 fnDLDbowO
>>3
うっうー

133:名無しさん@八周年
08/04/07 09:34:45 VOlsNWQo0
普通に考えればユーザーは風刺も含めて楽しんでいるのかと思ってしまうが・・・

日本では昔から白痴美っていうのがありますねw

134:名無しさん@八周年
08/04/07 09:46:32 XvgeQ/6S0
テクノの超名曲
イエロ ♪ビンボー
URLリンク(www.amazon.com)



135:名無しさん@八周年
08/04/07 10:05:53 J1kNDdlYO
日本では親がバブル世代。娘は援交世代。

136:名無しさん@八周年
08/04/07 10:06:57 BYQGAy9O0
日本では貧しい意味だよな

137:名無しさん@八周年
08/04/07 10:24:10 XahOsXCZ0
セレビッチと同じかw

138:名無しさん@八周年
08/04/07 12:03:51 rfaYoyL20
うっうー

139:名無しさん@八周年
08/04/07 12:08:55 ahApj5qU0
冗長でつまらない釣りだと思って開いたら全部ほんとなのかw

140:名無しさん@八周年
08/04/08 17:33:44 teZeU3eW0
日本ではラブ&ベリーがw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch