08/04/05 15:42:20 3VxiXgSh0
管理という名目で天下りの給与確保するためだけの徴収だろ
高速道路のETC別納カードと同じ
936:名無しさん@八周年
08/04/05 15:44:50 TtYq7e1z0
自作pcだとまずケースに課金、サウンドカードもしくはマザボに課金、DVDドライブに課金、
HDDに容量に応じて課金とかになるのかな。
937:名無しさん@八周年
08/04/05 16:22:52 lS0Ff2Oe0
JASRACの逮捕まだ?
938:名無しさん@八周年
08/04/05 17:00:23 bUI7Uk2b0
>>936
。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
939:名無しさん@八周年
08/04/05 17:10:46 S+M3LniW0
コピワンってあるでしょ?
もうこれだけ解除されてるから、完全に意味が無いんだけどなあ
それでも続けるのかなwwwwwwwwwwwww
ハイビジョン
friio(地上波、BS・CSデジタル完全除去) URLリンク(www.friio.com)
capusb(地上波、BS・CSデジタル完全除去) URLリンク(www.teamknox.com)
へぼや抜き
DR20000のヘッドずらし
ブルーレイのACCS解除リッピング
SD
DVDからのCPRM解除リッピング
アナログ
画像安定器で除去
940:名無しさん@八周年
08/04/05 17:17:06 BhAuzm150
>>936
つスピーカー
つモニター
つマウス
つキーボード
つアプリケーション(WMPなど)
941:名無しさん@八周年
08/04/05 17:21:03 oHMOUkCd0
>>935
ETCつけてない奴は、見せしめのような
通行料だよなw
官僚、公務員、天下り爺さんが楽しく暮らせるためだけの
国作り。日本市場といい、世界はもう相手にしなくなってるよな。
不透明すぎるって。
モラルがあまりにも無い、金、金、金欲しさに利便性損ねて
制度改悪して損する人にはお構いなし。
頼むから、消えてくれ
942:名無しさん@八周年
08/04/05 17:27:17 gI0lRsBc0
もうマスゴミもカスラックも滅べばいいよ
943:名無しさん@八周年
08/04/05 17:29:43 N9ZbUju+0
>>941
ETCについてはノンストップで通過でき、左ハンドル車やスポーツカーが楽という
メリットもあるが
iPodやHDDレコ課金にはメリットが皆無なのでより性質が悪い
944:名無しさん@八周年
08/04/05 17:40:38 ngSLG+ZNO
なんか、室町時代後期に幕府が通行料せしめる為にアチコチに関所つくった話を思い出したw
この数十年後に室町幕府は崩壊して戦国時代に突入しちゃうんだけど
今の日本政府は大丈夫なのかねwww
945:名無しさん@八周年
08/04/05 17:43:23 Y5s+Nu120
そろそろこの国滅んでいいよ
946:名無しさん@八周年
08/04/05 17:45:15 LiA1i1kA0
中国崩壊と同時に崩壊するだろ
947:名無しさん@八周年
08/04/05 17:48:48 fuMwlC0H0
著作権ゴロのカスラックと他人の著作権をまったく尊重しないニコ厨が絶滅すれば日本はよくなるな
948:名無しさん@八周年
08/04/05 17:50:38 53FzIHxu0
_ _/_ ._
__/__l_ / ./ .__| ヽ /´ |.`ヽ
.(_ノ 丿 ./へ/ (_ノヽ ヽ ノ ノ
| /| / ̄ヽ | ̄ヽ /| / ̄ヽ
| / | ヽ_ |_ノ / | |
| /_ | . \ |\ /____| |
ヽ_ノ / | ヽ_/ | し ,/ | \_ノ
∩∩ ,V∩
(7ヌ) オ マ エ の カ ネ は オ レ の モ ノ (/ /
/ / ∧_∧ ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ __( ´∀` ) ∧_∧ _ (´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄ 総 ⌒(´∀` ) ̄ ⌒`(´∀` ) //
\ 財 ,./⌒ 天 ⌒~ヽ 務 /~⌒ 随 ⌒ ̄ヽ.、 族 /~⌒ 広 ⌒ /
. | 団 |ー、 下 /\i 省 //`i 意 /\| 議 //`i 告 /
. | 法 | | り / (ミ 官 ミ) | 契 | (ミ 員 ミ) | 代 |
| 人 | | 役 | / 僚 \ | 約 | / \ .| 理 |
| | ) 人 / /\ \| 業 / /\ \| 店 ヽ
/. | / ヽ、__/) (\ ) 者 ヽ、__/) (\ ) |
| i |/ /| / レ \`ー ' | i / レ . \`ー ' | i /
949:名無しさん@八周年
08/04/05 17:54:21 oHMOUkCd0
>>943
400~1200円の料金はいずれも、ETCの利用を前提にした料金体系で、
現金払いの場合は上限料金1200円が適用される。って、
ことなんだけど、一回の利用料金の差がでかすぎだと思うよ。
利便性より払う対価が半端無いw
天下りのこいつら、金をせしめるために文化だなんだ奇麗事言う前に
不透明な金の流れ、つじつまの合わない制度を見直せよ
金払ってもいいから、作品生み出す才能にちゃんと払うべき。
本当に金が渡っているのか。いい作品にかね出すのであって、
顔知らない爺さんに泥棒扱いされて、金まで差し出さなきゃならんのだ
950:名無しさん@八周年
08/04/05 18:11:35 dimUTens0
おまえらはバカなんだからCDとか車とか余計な物は買わなくていいの
格差社会の底辺として死ぬまで働いて給料を全部税金として納めてくれればいいの
メス豚とセックルして小猿作ってマイホーム買って借金まみれになって
惨めに生きててくれればそれでいいの
951:名無しさん@八周年
08/04/05 18:22:52 ULEVCjJm0
若者から毟り取ったかねが
天下りとか演歌の糞ジジイどもを養う金になるんだろ
952:名無しさん@八周年
08/04/05 18:31:45 oHMOUkCd0
>>950
なんと!メス豚とセックルすると小猿が誕生するとな!!
953:名無しさん@八周年
08/04/05 18:42:32 rHG6VwPb0
権利者はめんどくさがらねーで、自分で自分の著作権管理しろよ。
権利者が著作権にうるさいのは問題ないが、ジャスラックがうるせーのはウザイという印象しかもたれねーよ。
954:名無しさん@八周年
08/04/05 18:50:01 B9FovqHG0
最近、CMで「違法携帯音楽を止めよう」
みたいなのが流れてるが、これってどういうことなの?
俺詳しくないからマジで何を言いたいのかが判らんのだが
955:名無しさん@八周年
08/04/05 18:50:16 g4Haz3x20
DRM撤廃だろ?
歓迎します。
iTuneなどのネットストアのmp3コピーできるようになるなら便利。
956:名無しさん@八周年
08/04/05 18:54:08 B9FovqHG0
しかし最近ニコニコとか見てて思うんだが、
音楽を作ったりしてる奴らって、金が欲しい訳じゃないと思うんだが。
マジで「誰かが喜んでくれるのが楽しい」とか「誉めてくれるのが嬉しい」
っていうのが創作の動機だと思うんだがなぁ。
まあ、プロの人らは、「売れて儲けれないと意味がない」というかもしれんが、
彼らだって、根本的には金<楽しんで欲しいという気持ちだと思う。
だから、単なる権利者団体が、金金っていうのは本当になんか納得がいかんわ
957:名無しさん@八周年
08/04/05 19:05:00 PhCGSJr90
誰のせいなのかはよく分からんが、
日本だと大衆音楽はへんな企画モノか八百長オーディションでしか若手が出てこない。
その上出すだけ出してまったく育てない。
それが仕事だからといって集金ばっかに血眼になってないで、きちんと音楽というものを広める努力もしろよ。
今のジャスラックはただの寄生虫じゃんか、しかも宿主を殺しかねないほどでかくなってる。
958:名無しさん@八周年
08/04/05 19:05:50 I4+UgYFd0
カスラックとか、不要な中間搾取を廃して権利者個人が金とりゃいいんだよ。
自分で作って、自分で売る。
つまり同人最強ってこったwww
959:名無しさん@八周年
08/04/05 19:06:48 Kcwk9PU20
強欲すぎるだろ
960:名無しさん@八周年
08/04/05 19:06:53 7VHpNXvQ0
いずれにせよ
インターネットにおけるダウンロード・単純所持は全て合法にするべき
961:名無しさん@八周年
08/04/05 19:08:50 eEBSY8bR0
>>861
忘れた頃に突然来るつもりなんだろ。あんま笑えないと思う
962:名無しさん@八周年
08/04/05 19:10:04 ztyxmaRj0
なんで二重取りされなくちゃならんのよ
963:名無しさん@八周年
08/04/05 19:13:23 I4+UgYFd0
数年経って未納金額がでかくなったとこで一気に損害賠償裁判に持ち込むわけだな。
金額小さいうちはコスト割れして儲けがでないから。
964:名無しさん@八周年
08/04/05 19:14:44 JPwxzWCT0
NHKの集金がスルーされる流れになってJASRACの集金がスルーされる流れにならないのはおかしいな。
NHKのときみたいにスルー運動しようぜ!
965:名無しさん@八周年
08/04/05 19:30:11 y1hDvpWF0
ここがいくら横暴にふるまっても
他は手も足も口もだせない
権利ゴロの理想とする姿
966:名無しさん@八周年
08/04/05 19:31:45 VLcoR4+LO
著作権ヤクザさん、海外で…特に米国で強欲ミッキーと闘ってくれたら良いのに
967:名無しさん@八周年
08/04/05 19:32:29 5T8erCXR0
CDを買って携帯機器で聴くのが泥棒っていうなら音楽なんて聴かないでやろうじゃないか。
968:名無しさん@八周年
08/04/05 19:36:26 No0/2phyO
たしかにCD買っても、CD聴くにはまた別にお金払わないといけないなんてw
CD買う意味ないw
969:名無しさん@八周年
08/04/05 19:44:55 W8I/mncr0
何回ダビングできても孫曾孫とできないと意味がないんだよ
ダビング増やしたところで補償金増やす理由にはならねーっての
970:名無しさん@八周年
08/04/05 19:54:57 ngSLG+ZNO
録画用DVDの件で味しめちゃったんだろうなw
(録画用DVDはあらかじめ販売価格にコピー補償金が上乗せされてる)
HDやDVDレコーダー使ってるヤツらを喰いものにするだけじゃ満足できずに
今度はPCユーザーから搾取する気なんだろうなw
971:名無しさん@八周年
08/04/05 21:49:03 wDGpDT3u0
これ補償金取るのは無理があるだろ
どうやって著作権者に補償金を分配するんだよ
972:名無しさん@八周年
08/04/05 21:57:19 xWswQ9Rs0
>>971
時期や調査対象が偏っているなんてことは決してないはずの厳正なるサンプリング調査。
JASRACの会員じゃなくたって、サンプリング調査に利用の実態がもし万が一反映されれば
ちゃんと分配されるし、他人の著作物の複製に利用しない人は非常にめんどくさい手続きを
踏めば、払った金を返していただくことだってできる、完璧なシステムなのさ!
973:名無しさん@八周年
08/04/05 22:11:16 uAS5lpFF0
そのうち脳みそにも課金って言い出すんだろうな
974:名無しさん@八周年
08/04/05 22:14:16 2kYb4KTP0
>>973
生きてるだけで課金なんじゃね?
975:名無しさん@八周年
08/04/05 22:14:30 DsR2u09hO
>>971
JASRAC自体大御所のための年金システムだから公平分配なんて考える必要ないんだよ
976:名無しさん@八周年
08/04/05 22:15:42 PlJX/trNO
だれが買うかボケ
977:名無しさん@八周年
08/04/05 22:22:18 UbGCTCgD0
これはJASRACへの上納金を
iPodなどの価格へ転嫁するってことでおk?
978:名無しさん@八周年
08/04/05 22:23:09 D+TG5Qy10
別にiPod課金してもかまわんよ。俺はPSPで音楽聴いてるから。
979:名無しさん@八周年
08/04/05 22:25:58 nQ2+L2w50
>>973
妊娠したら課金。
980:名無しさん@八周年
08/04/05 22:30:50 XT1BalQt0
これほど生産性のない団体は見たことがない
日本の音楽が衰退してきたのはこいつらが原因ですね
981:名無しさん@八周年
08/04/05 22:31:57 DnVc1v9t0
もう日本で商売するのやめろよ
ダウン厨がうざいんだろ?
982:名無しさん@八周年
08/04/05 22:41:21 8U4A3jS/0
次スレよろ
983:名無しさん@八周年
08/04/05 22:45:20 O1ICOmk90
最近思うのだが
「さくら さくら」
とか書いただけでカスラックが集金に来るのでは?
歌詞であるよね「さくら さくら」と入っているの?
984:名無しさん@八周年
08/04/05 22:52:29 N9ZbUju+0
>>974
すべての生物に課金するよ
985:名無しさん@八周年
08/04/05 22:59:42 RawuFXxc0
>>984
聴覚がある生物全部にな。
カスラック職員の生霊が今、耳元で
「当たり前だ」だって。
986:名無しさん@八周年
08/04/05 23:09:05 tMZDIeUz0
CD1枚3000円て高すぎる
987:名無しさん@八周年
08/04/05 23:12:23 gqfZMhgh0
>968
給料貰うのに税金払って、使うのにまた税金払うどこかの国みたいだなwww
あれ?
988:名無しさん@八周年
08/04/05 23:14:52 Pps0L3kd0
,ィ´ ァ:.: : : : : : : :.:.:.:|: : : : : : : \
/ / : /:.: /: :.,イ: :./|:.!: \: .: : : : :<⌒ヽ
/:/: :/: :./___/ !: / .|:.|l: .:__ヽ: :.\:.:ヽ\ \
/イ: :/: :./´:./` |/ |:.||ヽ: :`ヽ: : :.ヽ: :} \{
/: :.': :.:i: :./ | Ⅵ \: :|: : : :.∨ /
. ': : { : : |:./ ,_ _, ヽ!:.:: :.|:.:|ィ´
|: :/|: : :|イ ィ=ミ ィ=ミ } : : ト、!:| はやく課金しなさいよ
|;イ: ! :./`| ム : : |:/: |
|:|.:V:l`ri^ixx 、__, xxrvィヘ : |: : :|
|:|: : :l: :〉、`ー-、 .___ ,.-‐' /:.:.:V: : : |
|:|: : :l:/ `ァ 〉r‐┤ r‐':./}:!: : : :|
|:|: : :l{. / /:.:l ./| |: :/ |:l:.:. :.:.|
989:名無しさん@八周年
08/04/05 23:16:19 BaAwQMxP0
補償金は取ってよいが、代わりにコピー制限外せ。
990:名無しさん@八周年
08/04/05 23:16:32 4rml2mOj0
天下り利権ヤクザの糞ジャスラック死ね!
天下り利権ヤクザの糞ジャスラック死ね!
天下り利権ヤクザの糞ジャスラック死ね!
天下り利権ヤクザの糞ジャスラック死ね!
天下り利権ヤクザの糞ジャスラック死ね!