08/03/31 01:50:58 0
【パリ=山口昌子】北京五輪の開幕式ボイコットを各国首脳に要請している
国際ジャーリスト組織「国境なき記者団」(RSF)=本部・パリ=の創立者で代表のロベール・メナール氏は
産経新聞のインタビューに応じ、ドイツなど五輪開会式のボイコットを決める国が増える中、
「アジアの大国、日本のボイコットは意義がある」と述べ、福田首相にボイコットへの期待感をにじませた。
RSFが開幕式ボイコットを各国首脳に呼びかけたのは3月初旬。
メナール氏は「五輪自体のボイコットを訴えているのではない。
スポーツ愛好家としてスポーツ選手を人質に取って圧力をかけるようなまねはしない。
(われわれが主唱するのは)人権無視の北京で政治指導者らを満足させるためだけの
スペクタクル(見せ物)である開幕式のボイコットだ。
日本の首相にも開幕式の3時間30分の間だけ空席にしてもらいだけだ」と述べた。
メナール氏は24日のギリシャ・オリンピア遺跡での聖火採火式でRSFのメンバー2人と妨害行動を行ったが、
「勇気が必要だったが有用だった」と指摘。「支援のメールが殺到したほか、1月から販売を開始した
(五輪の輪を手錠に擬したキャンペーン用の)Tシャツもこのところ毎日、1000枚単位で売れている」と述べた。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
前スレ ★1の時刻 2008/03/30(日) 20:07:14
スレリンク(newsplus板)l50
>>2以降に続く