08/03/31 14:04:12 kASjuuVH0
平和だなぁ
101:名無しさん@八周年
08/03/31 14:09:21 bPV75W4PO
これはおもしろそう。
乗ってみたいな
102:名無しさん@八周年
08/03/31 14:12:31 8ic2J4CZ0
ゆとり世代の忍者じゃ、言葉使いがおかしくてもしょうがないのか。
103:名無しさん@八周年
08/03/31 14:23:51 73fsFyvM0
>>51
次はオバQ相模原でござる
104:名無しさん@八周年
08/03/31 14:24:50 1Qti04Wf0
これは乗りたいwww
105:名無しさん@八周年
08/03/31 14:25:37 2y+btDvW0
,.――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> DQNが乗車してきたでござるの巻
ヽヽ___ノ
106:名無しさん@八周年
08/03/31 14:29:45 HseCwdHFO
エロ装束の女子校生くノ一
107:名無しさん@八周年
08/03/31 14:33:00 t6QN+WF5O
4月から始まる氷見線のハットリ君車内放送かと思った
108:名無しさん@八周年
08/03/31 14:33:04 UOZKFgU+0
>>62
中央線は赤備えか!!
109:名無しさん@八周年
08/03/31 14:38:36 vwgnJXhg0
夢子ちゃんの性格の悪さは異常
110:名無しさん@八周年
08/03/31 14:38:54 e0esYvM/0
,.――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> 終電は合コンの宿敵でござるの巻
ヽヽ___ノ
111:名無しさん@八周年
08/03/31 15:25:15 7ANGprACO
甲賀忍者の俺が乗ってもだいじょーぶかな
112:名無しさん@八周年
08/03/31 15:47:40 48DHDpHa0
エロいくノー以外はみとめませんでござる
113:名無しさん@八周年
08/03/31 15:54:46 m0BrGy+u0
>>51
なんか富士鷹のマンガに出てきそうなキャラw
114:名無しさん@八周年
08/03/31 16:09:40 DyDDHOma0
FF11 かたじけのうござるwとナイズルいってきた
URLリンク(www.nicovideo.jp)
115:名無しさん@八周年
08/03/31 16:11:52 bXyoax7z0
女子忍者の参考画像は?
116:名無しさん@八周年
08/03/31 16:15:16 ENe7ZhES0
ピ~ンポロピ~ン ピポポポポポポピロピロピロピロピロピロピ~ン
次は 伊賀
お降りのお客さまはお忘れ物などございませんよう御注意ください
まもなく伊賀
ウィーウィルスーン(ry
到着先は伊賀、だがちょっと待ってほしいでござる。
伊賀に不穏な動きあり。
各々方、油断めされますな
117:名無しさん@八周年
08/03/31 16:35:36 jhY7hJa50
ネ実から
118:名無しさん@八周年
08/03/31 16:43:15 0zdJHHx8O
甲賀者の襲撃の心配はないのか?
119:名無しさん@八周年
08/03/31 16:44:10 fLrpdu940
女子高生が不知火舞のコスプレ(インナー無し)で満員電車に乗り込んでくると聞いて飛んできました。
120:名無しさん@八周年
08/03/31 16:51:36 AyFwpxgJ0
東北新幹線の構内放送でネタかました動画うpしたら、JR東に通報された馬鹿がいたよな
121:名無しさん@八周年
08/03/31 16:56:18 XdkfBN5wI
科学忍者隊の俺でも乗車おk?
122:名無しさん@八周年
08/03/31 17:27:42 iC5tS7jHO
女子高生忍者はレオタードに網タイツですよね?ね?ね?
123:名無しさん@八周年
08/03/31 17:32:26 ikVCtU9zO
これは忍者じゃなくて侍や武士の言葉じゃないのか?
124:名無しさん@八周年
08/03/31 17:32:42 jIjvn1Tyi
おとなりを 守り続けて 四百年!
125:名無しさん@八周年
08/03/31 17:42:03 KPFSg43ei
>>121
指示に従う時はちゃんと「ラジャー!」と言うように。
126:名無しさん@八周年
08/03/31 17:45:28 48DHDpHa0
>>122
そんなこと書くこともなく
当然だろ
127:名無しさん@八周年
08/03/31 21:15:49 UZldqvJ/I
>>80
特定した。
128:名無しさん@八周年
08/03/31 22:01:57 mEQx+5jCI
>>80
特定した
129:名無しさん@八周年
08/03/31 22:03:32 FJSfG1Ld0
,.――-、
ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
| | (・)。(・)|
| |@_,.--、_,> キオスクのピザ姉ちゃんに不覚にも萌えてしまったでござる の巻
ヽヽ___ノ
130:名無しさん@八周年
08/03/31 22:11:38 em4a1iNh0
♪伊賀線の歌♪
私が訪ねた 上野まち
忍者屋敷の 上野まち
小さなお城の 伊賀の町
静かな暮らしの 上野まち
桑町、茅町、広小路、もすこし揺られて上野まち
131:名無しさん@八周年
08/03/31 22:14:32 em4a1iNh0
【驚愕】伊賀線 忍者電車【松本零士デザイン】
URLリンク(pakike-camera.img.jugem.jp)
132:名無しさん@八周年
08/04/01 01:58:04 EuTJEJKzO
高校生恥ずかしくなかったのかなw
133:名無しさん@八周年
08/04/01 03:20:32 MahUOxyb0
甲賀の忍者は
134:名無しさん@八周年
08/04/01 19:49:23 SmhrcZhd0
ツノ坊主よりはカワイイイじゃん
135:名無しさん@八周年
08/04/01 20:24:35 eYePGfLH0
無念なりー!!
136:名無しさん@八周年
08/04/01 20:26:26 jj4beuco0
>>132
恥ずかしいって思えるほど人がいないから、ここの路線。
137:名無しさん@八周年
08/04/01 20:46:31 D+rl9mgf0
そんなことより、地元の女子高生が水着姿で車内販売すれば
客が全国から集まると思うが。女子高生のパンツに千円札を
はさめば、少しさわってもいいとかすれば大繁盛だよ。
138:名無しさん@八周年
08/04/01 21:05:11 Uya98MZh0
そうか、伊賀鉄道になったのか。
元々は近鉄伊賀線だったのが、採算取れないから近鉄が
この路線を売っぱらったんだよね。
高校時代、この路線で通学していたことを思うと複雑だ。
139:名無しさん@八周年
08/04/02 20:59:29 2zEQEaZT0
>>138
うっぱらったわけじゃないでしょ?
近鉄の子会社でしょ?伊賀鉄道って
140:名無しさん@八周年
08/04/02 21:14:35 VcSlfqop0
おまえ等は、忍者の力を分かってない。
科学で見る格闘技の真髄 1/4 to 4/4
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
141:名無しさん@八周年
08/04/02 21:31:34 fA9vLEqC0
>>139
上下分離方式じゃなかったっけ、電車そのものも近鉄所有だし。
142:名無しさん@八周年
08/04/02 21:34:03 NNIJ3KzVO
忍者のくせにピンクとは
143:名無しさん@八周年
08/04/03 08:59:52 AnjcQFc2O
甲賀者が行っても大丈夫ですか?
144:名無しさん@八周年
08/04/03 09:07:49 ml9SsVV1O
>>143
曲者じゃー!!!!!1111
145:名無しさん@八周年
08/04/03 09:09:19 rOouzt4E0
「かたじけない」は違うだろ、ちゃんとやれ
146:名無しさん@八周年
08/04/03 09:13:06 eVsHiZbiO
それはドストエフスキーでござる!
147:名無しさん@八周年
08/04/03 09:16:12 o7nAQZWhO
忍者の里か。
この生徒の中には本物の忍者の末裔もいるんだろうか。
148:名無しさん@八周年
08/04/03 09:19:26 6IaZcHE6O
やーまをとびこし
谷におち♪
僕らの町に死にに来た
なーげる手裏剣ホームラン
ござるござるよネットリくんは
ゆかいな忍法つかいます
ネットリくんは♪
149:名無しさん@八周年
08/04/03 11:13:02 ywyHvKUF0
JK忍者の画像はまだか~?
150:名無しさん@八周年
08/04/03 11:33:13 B5wYKtKB0
男子たる者
席をゆずるでござる!!!
151:名無しさん@八周年
08/04/03 12:21:10 I96rXObT0
しかし伊賀線は、通学くらいしか使われないからなあ。
その通学も少子化で減る一方だろうし。
あとは運転免許をもたない人が利用するくらいか?
現状ではどう考えても、利用者減を食い止めることは無理だな。
複数のドラマを誘致し伊賀線で撮影してもらって、
観光としての価値をあげるなら、海外を含めた観光客が
押し寄せそうだけど……。
152:名無しさん@八周年
08/04/03 14:17:44 MogSwIBG0
被布姿で5,7,5調でアナウンスする芭蕉列車なんてのもどうだい?
153:名無しさん@八周年
08/04/03 14:38:29 NvpPVJDS0
>>1
くノ一 キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!
154:名無しさん@八周年
08/04/03 14:55:40 tMzKUUNJ0
車内のどこかに隠れ身の術で車掌が隠れています
155:名無しさん@八周年
08/04/03 15:42:45 ywyHvKUF0
>>153
いねーんだよ。
くノーいねーんだよ!!1!!111
156:名無しさん@八周年
08/04/03 19:47:41 2xX8+Zbg0
>>138
近鉄の血が98%流れています。
2%は伊賀市
157:名無しさん@八周年
08/04/03 19:48:48 ZbY4TAoO0
ネ実のやついるか!
158:名無しさん@八周年
08/04/03 19:51:15 dIO4hQmS0
\ 、 m'''',ヾミ、、 /
\、_,r Y Y ' 、 /';,''
、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'',
\、\::::::::::/, /,, ;;,
ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, < どっちかって言うと竜騎士の方が強いかなぁ?
丿 [ \|:::|/ ] >"'''''
>、.> U <,.<
ノ ! ! -=- ノ! ト-、
..''"L \\.".//_ | ゙`