08/03/29 18:35:46 mk8V8yqQ0
>>213
お前低脳?文化を手放すことに意味が分かってないんだな
歌舞伎や雅楽は大衆文化ではないが無くなったらどうなると思う
文化を紡ぐ意味を知れカス
223:名無しさん@八周年
08/03/29 18:36:34 YX6DoSsG0
>>203
流れではじまっちまったもんはしょうがないだろw
対中批判しなきゃならん時にクジラの件でオーストラリア叩きするアホがいるからこうなった。
クジラの件でオーストラリアが日本を避けてるとしたらたまらんからな
チベットの件は尖閣諸島やガス田の問題ともリンクしてるんだよ
そこんところ理解してくれ
オレは中共と中華思想ってやつがだいっきらいなんだ
中共の日本浸潤を許さないためにも西欧諸国勢とはこれまで以上に仲良くしなきゃならんと思ってる
クジラ可哀想とかいうレベルの話がしたいんじゃないんだよ
224:名無しさん@八周年
08/03/29 18:37:51 wBYLRPnQ0
チベットに独自文化を捨てろと強要する中国と
日本に食文化を捨てろと強要するオージー。
虐殺国家の性根はひとつ。
225:名無しさん@八周年
08/03/29 18:40:41 JJvQQ0l40
こいつ、親族の半分を中国人が占めているからな。シナの手先。
226:名無しさん@八周年
08/03/29 18:41:05 peXSTyrz0
クジラ食う人(の)権(利)踏みにじったよね?
ケツの穴にクジラ肉突っ込んでやりたい
227:名無しさん@八周年
08/03/29 18:41:11 YX6DoSsG0
>>222
和服着て頭ちょんまげにして藁葺き屋根にでもすんでろよ
228:名無しさん@八周年
08/03/29 18:41:41 EmHaa2qc0
>>223
>流れではじまっちまったもんはしょうがないだろw
>対中批判しなきゃならん時にクジラの件でオーストラリア叩きするアホがいるからこうなった。
おい、ID:YX6DoSsG0、
…チベットの話が全然出てこないんだが…
お前のIDを抽出して読ませてもらっているが、
全然チベットの話が出てこないな。
10レス目の、「フリーチベット」と、
12レス目、
>195 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/29(土) 18:19:36 ID:YX6DoSsG0
>捕鯨賛成派がチベットを引き合いに出して捕鯨の正当性を主張するのはガマンならん
>クジラ利権とチベット民の命を同列で語るな愚か者ども
>捕鯨利権で唯一比較すべきは日本の国益だ
>日本は国益を優先すべきと言う理屈と中国が国益としてチベットを弾圧する事は同列では無い
>そんな事もわからんのなら相当なアホだぞ
以外には。
頼むから、「鯨利権」のことが話したいなら、別スレに行って?
少しでも豪州の話が出ると、しゃしゃり出てくるお前らに、心底うんざりしているのだが。
229:名無しさん@八周年
08/03/29 18:42:26 GPy9pDDO0
ストップ中国独裁は世界の合い言葉。
豪州の親中国独裁政権ってどれくらいもつんだろうか。
230:名無しさん@八周年
08/03/29 18:43:12 mk8V8yqQ0
>>227
英語で中華思想を熱弁してカンガルー食ってろ
231:名無しさん@八周年
08/03/29 18:43:38 PkxtmCt80
URLリンク(jp.youtube.com)
外国メディアがチベットに入る
232:名無しさん@八周年
08/03/29 18:44:12 8KVljnIEO
オーストラリアは、牛肉だけではなく
カンガルーの肉も日本に輸出しようと
捕鯨に反対しています。
233:名無しさん@八周年
08/03/29 18:44:49 wBYLRPnQ0
アボリジニは今でも差別主義集団であるオージーの白人どもから虐待されている。
平均年収は白人の半分。失業率は3倍。自殺にいたっては5倍である。
まさにチベットにおける漢人とチベット人との関係そのままの姿。
234:名無しさん@八周年
08/03/29 18:45:14 POD0HmGzO
オーストラリアわけわっかんない。
235:名無しさん@八周年
08/03/29 18:48:16 YX6DoSsG0
>>228
正直すまん もうやめる
236:名無しさん@八周年
08/03/29 18:48:28 kojAQgyG0
アンケート
天安門事件、チベット、北京五輪…日本は? 協賛企業・議員一覧つき
(投票機能付き)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
「チベット問題への抗議のため北京五輪ボイコット」支持する?
URLリンク(kotonoha.cc)
No Photo の人達は
2chリンクから飛んで
新アカウントをとってまで
意見を下さった人達だと思います。
ご協力感謝
237:名無しさん@八周年
08/03/29 18:49:22 thmwu7YR0
反日って、国内政治失敗した連中にとって便利な目をそらす
道具なんだろな。
他の国攻撃したら偉いことになるけど、日本の政府は
攻撃すると事実関係確認せずに謝る馬鹿までいるくらいで、
反撃の心配しなくて済むのがいい。
238:名無しさん@八周年
08/03/29 18:54:49 vmLTsPnH0
クジラの人権>チベット人の人権>タスマニア人の人権
239:名無しさん@八周年
08/03/29 19:02:28 GPy9pDDO0
>>237
そろそろきちんと反撃するためにも英語くらいできるようにならないとね。
240:名無しさん@八周年
08/03/29 19:14:04 Hu5tCB2L0
>>225
週刊新潮によると、娘が支那人と結婚してるし息子も支那留学してるらしいな。
241:名無しさん@八周年
08/03/29 19:14:28 gsKeHSya0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
チベットは、古代から独立国家であったが、清による支配を受け、清の滅亡後、再び独立国家となるが1950年に中国人民解放軍による侵略を受け、チベットは軍事制圧された。
その際中国人民解放軍は、夥しい規模の破壊とともに、チベット族の大量虐殺を行った。
その後チベット自治区が設置された。
1955年 - 1959年に「中華人民共和国政府による併合」に抗議するチベット動乱が勃発し、武力弾圧の結果、十数万人のチベット難民が発生した。
チベット亡命政府のもと、異議申し立てが行われている。
242:名無しさん@八周年
08/03/29 19:17:45 dWWZkrRS0
朝日新聞「竹島を韓国に譲れ」
「日本の竹島放棄論が公で提起されたのは今回が初めて」と韓国メディアが喜んで報じる
スレリンク(news4plus板)
【人権擁護法案】「だが、心配のしすぎではないか」 「人権擁護委員に朝鮮総連など外国人が加わるのは自然」と朝日新聞
スレリンク(news4plus板)
朝日新聞、捏造…問題の記者を「朝日の信頼揺るがす」と懲戒解雇
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞、曽我さんの夫の住所を盗み見て、無断で晒す
URLリンク(news2.2ch.net)
「自らが“発掘”し広めた慰安婦問題と、拉致問題をからめて論じる朝日新聞」
「朝日はどこまで拉致被害者とその家族を苦しめれば気が済むのか」と産経新聞
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞、8億3300万円の申告漏れ
スレリンク(dqnplus板)
「事実解明なしで新聞社ですか」「ジャーナリズムの自殺行為」 朝日NHK問題、毎日新聞にまで批判される
スレリンク(newsplus板)
「中国食品の“毒”は日本から来た」と朝日新聞社AERA…中国共産党機関紙・人民日報が紹介
スレリンク(newsplus板)
朝日新聞、台湾を中国領として扱い、台北支局が包囲される
URLリンク(sv3.inacs.jp)
「朝日のおごりを感じる」と毎日新聞
「慰安婦問題は、朝日新聞が歴史を捏造して報道したことから外交問題に発展」と読売新聞が指摘
スレリンク(asia板)
慰安婦決議で新聞「猛反発」 朝日社説だけが「孤立」
URLリンク(news.livedoor.com)
【言葉のチカ…】「読売新聞の記事が自分より優れていたから」と記事盗用
朝日新聞「ジャーナリストとして許されない」と謝罪会見→「ジャーナリスト宣言」自粛
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
言葉は感情的で、残酷で、ときに無力だ。それでも私たちは信じている、言葉のチカラを。 ジャーナリスト宣言
243:名無しさん@八周年
08/03/29 20:06:01 DZav6NUm0
政治とは国益に適うもの
国益のためなら非道や人権問題にも目をつぶる事はある
社会の情勢に乗るために、自らの持論、正義、理想をゆがめる事もある
しかし、この状況で中国ひいきをする事は、どう考えても自国の国益には適わない
国内外、誰のためにもならない
どこの国の首相、政治家かは知らないが
国益の為って、おまえ、それどこの国の国益だよ、マジで
244:名無しさん@八周年
08/03/29 20:55:33 kSv7y87n0
なんで国際社会に対してもっとアピールしないんだよ。
大日本帝国の政府要人を、事後法で戦争犯罪人として処刑したのは国際社会なんだぞ!
侵略は犯罪だと国際社会が決めた後に、中国はチベットを侵略したんだよ!
なんでそんな奴が、裁かれもせず常任理事国に納まってるんだ!でたらめもいい加減にしろ
245:名無しさん@八周年
08/03/29 20:58:13 hQJqtKoA0
21:00PM ◆緊急公開討論3時間 「チベット問題と北京オリンピック」 スカパー241(桜ch)
基調講演:ペマ・ギャルポ (桐蔭横浜大学教授) パネリスト:イリハム マハムティ (人権活動家・ウイグル人)
黄文雄(作家・評論家) 西村眞悟(衆議院議員) 張本真(「大紀元時報」記者)
平松茂雄(中国軍事専門家・元防衛研究所研究室長) 辺寧(中国民主陣線日本支部・満州人)
鳴霞(月刊「中国」編集長) 林飛(中国民主陣線日本支部・満州人)
ルントック (チベットハウス文化・広報担当官)
246:名無しさん@八周年
08/03/29 21:02:07 JZ5vRiTq0
中国様に懸念を表明
ラット 「チベットの件は気をつけた方がいいですよ。」
チュウ国 「うるせーな。でっけえお世話だ。バカ。」
247:名無しさん@八周年
08/03/29 21:06:01 902nwCBt0
オーストコリア、首相がまんまスパイですか・・
248:名無しさん@八周年
08/03/29 21:13:29 H62qwYSG0
>>15
【チベット虐殺】 民主・小沢氏「私は前から中国の問題を指摘してきた」「中国が共産党政権続けるには、チベット・台湾問題解決を」★3
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】福田首相「声高の批判、適当ではない」・チベット騒乱で[3/29]
スレリンク(newsplus板)l50
249:名無しさん@八周年
08/03/29 21:30:01 janGhzD20
■チベット抵抗史をペマ・ギャルポ氏と勝谷氏が語る 1~2
URLリンク(jp.youtube.com) ■ URLリンク(jp.youtube.com)
■チベット問題を青山さんがズバッと解説 part2 1~3
URLリンク(www.youtube.com) ■ URLリンク(www.youtube.com) ■ URLリンク(www.youtube.com)
■中国脅威 1~3 ★2~3は北朝鮮拉致関連 ★
URLリンク(jp.youtube.com) ■ URLリンク(jp.youtube.com) ■ URLリンク(jp.youtube.com)
■慈悲と修羅
URLリンク(sakurachan.dip.jp)
■1988年のチベット虐殺の指揮官は胡 錦濤国家主席
URLリンク(jp.youtube.com)
■1988年3月チベットで行なわれたこと
URLリンク(jp.youtube.com)
■北京五輪反対 だれでもできるボイコット 協賛企業不買
URLリンク(www.nicovideo.jp)
■胡錦濤来日時に東京をチベット旗だらけにするOFF
URLリンク(www8.atwiki.jp)
250:名無しさん@八周年
08/03/29 23:07:26 2+fjvDlQ0
豪よ、チャンコロの毒が全身に回ったか・・
251:名無しさん@八周年
08/03/29 23:24:55 XEa3Wmxa0
ああ、耳糞食いの中華ネズミか。
252:名無しさん@八周年
08/03/30 16:03:31 NOhONUJ5O
最低
253:名無しさん@八周年
08/03/30 16:33:34 lCP0soe/0
アメリカがサブプライムローン問題で首が回らず、中国も世界中の人権論者を敵に回して北京オリンピックも台無し。
メンツ丸潰れ。日本が世界に向けて再び存在感を示せる千載一遇の好機にバカ首相は何もせず。
それどころか中国様のお怒りに触れないように火消しに必死。
サミットなんかよりよっぽどアピールできる機会が目の前にあるってのにダンマリ決め込む福田は正真正銘の無能。
254:名無しさん@八周年
08/03/30 16:35:13 YOWei74S0
鯨>アボリジニー>チベット
255:天皇陛下と謁見とか、冗談じゃない
08/03/30 16:43:07 cTy66pv90
チベット人に扮した警察官が刀を振り回し暴れていたことが判明
スレリンク(dqnplus板)
やらせの証拠写真。
チベットの僧侶が何故あんなに暴力的だったのか?
URLリンク(buddhism.kalachakranet.org)
URLリンク(buddhism.kalachakranet.org)
既出かもしれんが、これはすごい写真と思う。
256:名無しさん@八周年
08/03/30 16:45:02 4u4GuHLG0
>>255
その写真は2003年のものだね。
ただ、中国はチベット僧侶を装った便衣兵部隊があるという証拠にはなる。
257:名無しさん@八周年
08/03/30 16:47:14 cxQaej2U0
>>37
現状で中国はオーストラリアの鉄鉱石や小麦が喉から手が出るほど欲しいから少しくらいは強い事言っても
平気だろう。
むしろ日本の分が中国に回される可能性のほうが現状ではでかい気がする。
258:名無しさん@八周年
08/03/30 16:52:43 D1Zh11Z00
そんなラッドも外遊締めくくりは北京で4日間のバカンスです
259:名無しさん@八周年
08/03/30 16:59:32 uejzHlVd0
オーストチャイナなのにどうしてオーストコリア?
260:名無しさん@八周年
08/03/30 17:11:29 FZlSVJOF0
鯨にくらべてこのトーンダウンぶりw
終わってるねw
261:Free TIBET!!!
08/03/30 17:48:08 HVY9Rg4rO
コキントーにちゃんて「虐殺やめれ」と言えるなら評価する
それが出来ないなら、鯨>チベットを証明してしまう事になり、
テキサス親父の言い分、「豪州は差別主義者」に言い訳出来なくなる。
さぁ訪中の日程が楽しみだ
262:名無しさん@八周年
08/03/30 18:02:30 mVxWUKz20
どうせ鯨>>>>>>(人と猿の差)>>>>チベット人なんだろ?
263:名無しさん@八周年
08/03/30 18:29:38 KnB1xaMX0
「世界の百十カ国以上が、チベット大虐殺は胡錦濤一派が引き起こしたと非難し、
法に基づいた人道に対する罪での処断を中国に求めている」と述べ、
チベット人を130万人殺害し、今度の自作自演の武力鎮圧によって、
チベット民族の抹殺、ジェノサイドを加速させたことは、
世界人類の「羞恥の事実」との配慮を示してやろうじゃないか。
中国の鼠、ラット?じゃなっかった、ラッド君
捕鯨問題以上に重要なのが人権問題だ。
チベット大虐殺、現在進行中の民族浄化の問題、
この事実に眼を閉じ、耳を塞ぎ、声を上げなければ、
人間としての尊厳、人としての権利を失う。
真っ先に先陣に乗り込んで抗議活動を表明すべき場所は、
その存在が確認できなくなった揚子江のイルカの居るべき場所である。
地球環境の不可逆的な破壊、その真っ只中で、人権を叫べ。
ハニートラップにかかった鼠でなければ、それが可能だろう。
264:名無しさん@八周年
08/03/30 18:39:40 k/Ogg8Nf0
オージーとシナ人はもうクジラでも食って落ち着けよ
265:名無しさん@八周年
08/03/31 09:04:48 u0GTGZYn0
ブッシュ大統領が黄禍論か何かを吹き込んだようだな。明らかに態度が前と違っているぜ。
266:名無しさん@八周年
08/03/31 12:08:18 jlfCQGHm0
長野県で行われる北京五輪聖火リレー日程
2008年4月25日(金) 聖火出迎え 羽田空港(予定)
2008年4月26日(土) 出発式/8:00~8:30(予定) 会場・善光寺
聖火リレー/8:30~12:15(予定) コース・長野市内
到着式/12:00~13:00(予定) 会場・若里公園
コース図 URLリンク(www.city.nagano.nagano.jp)
聖火ランナー (判明分 URLリンク(www.city.nagano.nagano.jp) )
越 和宏 トリノオリンピックスケルトン日本代表
三澤 拓 トリノパラリンピックアルペンスキー日本代表
有森 裕子 バルセロナオリンピックマラソン銀メダリストアトランタオリンピックマラソン銅メダリスト
岡崎 朋美 長野オリンピックスピードスケート銅メダリスト
荻原 健司 アルベールおよびリレハンメルビルオリンピックノルディック複合金メダリスト
北島 康介 アテネオリンピック競泳金メダリスト
末續 慎吾 世界陸上パリ大会銅メダリスト
千葉 真子 世界陸上パリ大会銅メダリスト
萩本 欽一 タレント、長野オリンピック閉会式司会者
星野 仙一 野球日本代表監督
松岡 修造 元プロテニス選手
青山 裕子 NHKアナウンサー
皆川 賢太郎 トリノオリンピックアルペンスキー日本代表
吉田 沙保里 アテネオリンピックレスリング金メダリスト
細川 佳代子 認定NPO法人スペシャルオリンピックス日本名誉会長
勅使川原 郁恵 トリノリノオリンピックショートトラック
み ん な で 応 援 に 行 こ う ! !
267:名無しさん@八周年
08/03/31 19:40:28 65Qw09TMO
鯨とチベット人は?
268:名無しさん@八周年
08/03/31 19:43:16 6/G4TnSj0
ラードは中国に金玉抜かれてる
269:名無しさん@八周年
08/03/31 19:55:02 9eNzzmUIi
<丶`_⊃´>Austkorean collaborated Chinar(`ハ´ )
270:名無しさん@八周年
08/03/31 19:56:31 hxpiqs0r0
ダライ・ラマ14世 訪日検討
URLリンク(www.nhk.or.jp)
URLリンク(www.nhk.or.jp)
国際社会がチベット情勢を注視するなか、チベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世が、
4月にアメリカに向かう途中、経由地の日本に一時立ち寄ることを検討していることが明らかになりました。
中国のチベット自治区では、3月29日にも新たな抗議デモが発生し、再び緊張が高まっているものとみられ、
国際社会はその動向を注視しています。関係者によりますと、チベット仏教の最高指導者であるダライ・ラマ14世は、
アメリカのシアトルで行われるイベントに出席するため4月にインドからアメリカに向かう予定で、
4月10日に経由地の日本に一時立ち寄ることを検討しているということです。ダライ・ラマ14世は、
これまで記者会見や欧米の政治指導者との電話会談などでチベット情勢の安定化に向けて中国政府との
直接対話などを求めており、日本に立ち寄った場合、どのような政治的なメッセージを発するのか注目されます。
ダライ・ラマ14世は、去年11月、講演を行うため来日していますが、この際、中国政府は
「分裂活動の場を与えることに反対で、日本が入国を認めたことは遺憾だ」という立場を取っています。
271:名無しさん@八周年
08/03/31 21:54:11 y1Xek8mC0
鯨問題より圧倒的に重要なはずだ
272:名無しさん@八周年
08/04/01 07:01:50 yIqAVYBw0
耳くそ食いラッド首相はかなり焦ってるね。
以下の記事の内容おもろいよ。
ラッド首相は、政権を取ってから、US, Britain, China, Indonesia, Iraq, Afghanistan,
The Netherlands, the European Union, the UN, Spain, New Zealand, Papua New Guinea
and Solomon Islands などの国に訪問したり電話したりしてるが日本には何もしてないと
アメリカで日本の記者に突っ込まれて焦ったらしいよ。
PM races to repair ties with Japan
首相、早急に日本との関係を修復
URLリンク(www.theaustralian.news.com.au)
273:名無しさん@八周年
08/04/01 15:07:34 YCbHlLI60
オーストコリアも譲歩か
274:名無しさん@八周年
08/04/01 15:23:07 3qPLSHDV0
オーストチャイナ
真っ赤っかだな
275:名無しさん@八周年
08/04/01 15:26:21 as0fmZU70
オーストラリアってどうしてこんなに痛いの?
www
276:名無しさん@八周年
08/04/01 15:28:27 xTDOKzH3O
どこの国も話題が華僑に入ってきたな
277:名無しさん@八周年
08/04/01 15:34:36 azLLM8GT0
>>1
カンガルーとディンゴの生存権も踏みにじられてるよな
278:名無しさん@八周年
08/04/01 18:52:14 KmJecpZy0
>>257
外国はオーストラリアだけじゃないし。
279:名無しさん@八周年
08/04/01 23:25:08 rrztpCIS0
ヽ,:::::::::::::,.' / / l ト、 、 、ヽ:::::::::::::(
,r=''ブ"::::::::::::,' l l l l | | l l l | |. ',:::::::::::::)
/レ-ィつ::::::::,' l | l | | l | | l l | l l:::::::::tl、
`"´ レ'、_::::::::l l | | | | l. | | | |l l | |:::::::::::)
/| 「l|>::::| | .| ‐ト|、_| | |.l | l ,|__,|.-├ l lノ::::::(「|
イ || l ト-へ| l l L_r- l l,,||レlイLノ_ノ_| ノ ,ノ:::と`1.l|
r、 / | || l |_ ___゙ュ,L∠、::`゙r、`∪ イ:;:;:;:l 〉rイヾ_ノ | l|
ヤr―-''''''""""¨ |_,ノ ∪ヽ_ノ ,イl | | /l
l l | ∪ / | | l レ/ |
,.'-‐-、 ト、 ° ∪/-ヽ| l l/ .|
〈_,.rニ=、 西蔵120万人 |;;;`,,- -r ‐''";;;;;;;;イ l ', ,'l. |
( r_rk=ニ、 .大屠殺 |;;;;;;;;;;;;;;l@;;;;;;;;;;;;/;;,ヘ::;l '、 Lゝ l|
λ _,.-‐く |;;;;;;;;;;;;/| ト、;;;;;;;;;レ-‐' ヽ、| l .|
/ K_,.-‐''" |;_;;;-'':::/ ト,_>/´ -‐=-‐く´| l! |
| ト |__,,,......--―─=''''''''フ"::::::::::::l |:::|;;;;├へ‐-、`゙''-、入 l i|
280:名無しさん@八周年
08/04/02 11:37:12 cJc3i96v0
中共の工作で真っ赤に染まっていくオーストラリア
中共寄りの国になるとあからさまに民度低い醜い国になっていくから不思議だわ
281:名無しさん@八周年
08/04/02 11:40:37 jZS+ZHOr0
あいした~国がキチガイだった~♪
282:名無しさん@八周年
08/04/02 11:42:40 y3/1pCuD0
>280
まあもともと民度低いんだけどな、あそこは。
多くの日本人が知らなかっただけで。
283:名無しさん@八周年
08/04/02 11:54:20 rln2awGf0
オージーってマジで鯨の方が有色人種(チベット人)より大切という意識なんだな
284:名無しさん@八周年
08/04/02 12:20:57 qWBMh77r0
>>1
ラードは支持率が急落して相当やばいらしいな。ポーズだけでも取り繕わないとヤバイと言う事じゃないのか?
285:名無しさん@八周年
08/04/02 12:57:21 gaGyRVNB0
右翼が今年になって急に嫌豪になっているのにワラタ
マンガ頭の麻生が外相時代にやろうとした時代錯誤の価値観外交は豪にも印にも馬鹿にされただけで失敗していたことを思い出したwwww
豪も印も中国と仲がいいことを知らないマンガ頭ぶりwww
豪も印も日本とはまったく価値観が違うのにwww
いまだに右翼左翼で世界が分けられると思ってるバカっぷり
アメリカと中国は蜜月だというのに
麻生は80年代の東西冷戦時代のゴルゴ13か右翼雑誌でも読んで世界を学んでるつもりなんだろうなwwww
286:名無しさん@八周年
08/04/02 13:08:06 cJc3i96v0
どーでもいいけど草生やしすぎだろ
287:名無しさん@八周年
08/04/02 14:55:40 HdMfGtIHO
親中にまともな人は居ないという事ですね、わかります。
288:名無しさん@八周年
08/04/02 15:27:59 9Z7ZVNxEO
>>282
犯罪者の子孫が作った国がマトモなはずがないwww
289:名無しさん@八周年
08/04/02 15:30:16 RK0rPhmQ0
日本が鯨の人権を蹂躙しているってか。
290:名無しさん@八周年
08/04/02 15:40:42 LmMOLaPCO
>>289
『人』じゃないけどなw
魚権(ぎょけん)
あるいは、
鯨権(げいけん)
291:名無しさん@八周年
08/04/02 15:42:03 J2oy9LMd0
>中国専門家
紅の傭兵みたいなもんかw
292:名無しさん@八周年
08/04/02 15:44:26 9/xRc5x00
>北京の大使館での勤務経験もある
つまりそういうことかハニー。
293:アニ‐
08/04/02 15:46:08 rTduTOr30
>オーストラリアのラッド首相
おまえは犬のクソでも踏んどけ と
294:名無しさん@八周年
08/04/02 15:46:10 cembX8vBO
>>290
鯨は魚類じゃないと何度言えばry
295:名無しさん@八周年
08/04/02 15:48:16 KpYRmrRY0
凶悪犯罪者の末裔どもの頭は
鯨>>>>>>>>>>人>カンガルーとか
みたいですね。DQNのDNA丸出しですね
296:名無しさん@八周年
08/04/02 15:48:57 j/nal7Rz0
シーシェパードとかグリーンピースの連中が
鯨の魚権よりもこの人権問題に介入すればいいのに
何やってんだかあいつらは。 バカばかり。
297:名無しさん@八周年
08/04/02 15:49:33 8BRHlOvf0
さすが流刑人の子孫
298:名無しさん@八周年
08/04/02 15:59:18 CXJWUTb10
もういろんな意味で3分の1ぐらい中国化してるだろ>豪
299:名無しさん@八周年
08/04/02 16:10:23 cJc3i96v0
kevin rudd chinaでgoogleと面白い動画がトップにでてきてワロタ
300:名無しさん@八周年
08/04/02 16:54:28 RQ0yMAMt0
>>292
「妻もわたしも、中国には特別な愛着。中国の国民も文化も大好きだ」親中派のラッド党首が優勢に・・・オーストラリア総選挙
スレリンク(dqnplus板)
【10月31日 AFP】11月24日に総選挙を控えたオーストラリア。ジョン・ハワード(John Howard)首相は
米国の忠実な盟友だったが、もしライバルの労働党ケビン・ラッド(Kevin Rudd)党首が次期首相に
選出された場合、中国との関係強化が優先課題になりそうだ。
ラッド党首は1980年代、北京に外交官として滞在した経歴を持つが、89年の天安門事件以前
に帰国している。中国語が堪能で、胡錦濤(Hu Jintao)国家主席の9月初頭の公式訪問時には、
その達者な中国語で胡主席を魅了した。
政治アナリストのNick Economou氏はラッド党首について「外交面では極めて保守的。ただし中国に対しては、
経済面ではもちろんその他の分野でも非常に重要な国として、大いに関心を抱いている」と評する。
胡国家主席との昼食会で演説した際には、外交官時代の思い出を語り周囲を驚かせている。
演説の中でラッド氏は「妻もわたしも、中国には特別な愛着を抱いている。中国の国民も文化も大好きだ」と述べた。
また、2人の息子が中国語を習っていたことや、娘が今年、オーストラリア国内の中国系男性と結婚したことも明かした。
オーストラリアのNPO「Chinese Australian Forum(中国豪州フォーラム)」のTony Pang理事長は、ラッド氏の演説が
胡主席に大いに感銘を与えたとし、総選挙ではアジア系有権者の間でラッド氏が優勢になるだろうと予測している。
■アジア問題で苦戦するハワード首相
一方、ハワード首相の地元であるシドニーのベネロング(Bennelong)選挙区は国内で
2番目に中国生まれの住民が多く、アジア系住民の票がほかのどこよりもものを言う。
豪州国内の世論調査では、11年におよび首相の座に就いてきたハワード氏の退陣は免れないだろうとの結果が出ている。
ハワード首相は1988年に「アジア系移民の削減は国益にとって必須」と発言したことがある。Pang理事長によれば、
中国系住民の中には同首相のこの発言をいまだに忘れない人もいれば、真摯な態度で償ってきたと評価する人もいる。
301:名無しさん@八周年
08/04/02 16:57:19 GskNXefT0
どうせ チベット人<鯨 なんだろ
302:名無しさん@八周年
08/04/02 17:11:07 Dc5BEaNi0
ラッド豪首相、日本軽視批判のなか6月の訪日計画を発表
URLリンク(jp.reuters.com)
[キャンベラ 2日 ロイター] オーストラリアのラッド首相は2日、6月に日本を訪問する計画を明らかにした。
同首相は現在17日間の予定で外遊中。今回の訪問先に日本が含まれていないことから、主要な同盟国かつ貿易相手国である日本を軽視しているとの批判が出ていた。
303:名無しさん@八周年
08/04/02 17:38:17 Vcd/SerH0
オージー崩壊しそうだな
304:名無しさん@八周年
08/04/02 17:41:56 C3E5XCh90
>>302
こなくていいのに。
来たら鯨肉でおもてなし。
日本に必要ないわ。オージーは。
305:名無しさん@八周年
08/04/02 17:49:07 s8uh9KI40
オーストラリアが潜在的対立国になりつつある件。
インドネシアに肩入れすべきか。
306:名無しさん@八周年
08/04/02 17:58:33 jiXrEyeK0
オージーランド、マジ大丈夫なのかwww
307:名無しさん@八周年
08/04/02 18:12:16 GU5MrnpgO
>>259
オーストトクアが正解
308:名無しさん@八周年
08/04/02 18:12:28 unA6b8qeO
日本もオーストラリアからは一切物買いませんってからかいの一つでも言えばいいんだよ。
泡食うぜあいつら。
309:名無しさん@八周年
08/04/02 18:20:49 WPfWDqRt0
>>285
意味不明の大喜びの最中、悪いんだが、
日中も蜜月でっせw
蜜月だが、互いにミサイルを向け合うって事、
理解できる?僕ちゃん。
310:"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q
08/04/02 18:23:05 pfQJ0yYo0
これ、ブッシュに「勘弁してつかーさい」と頼んだと捉えるべきだろうかね。
311:名無しさん@八周年
08/04/02 23:26:45 FlRwPgqM0
アウストレイリア~