08/03/27 10:47:23 N902II7m0
2
3:名無しさん@八周年
08/03/27 10:47:28 xhAN/VLH0
>>殺し方も人道的ではない
だって、獣だし・・・
4:名無しさん@八周年
08/03/27 10:47:37 Fy62Al250
日本政府はいつ告訴しますか?
5:名無しさん@八周年
08/03/27 10:47:43 GE5uK1sy0
日本も見習って告訴しろ
でも公海上だからめんどくさいのかな
6:名無しさん@八周年
08/03/27 10:47:59 eNc16Dta0
人の虐殺には無反応ですか・・・
7:名無しさん@八周年
08/03/27 10:48:45 ErgX90LP0
撃沈
8:名無しさん@八周年
08/03/27 10:49:00 KZ+ks7eI0
画像がシュールすぎる
9:名無しさん@八周年
08/03/27 10:49:02 p5SYrezA0
なんか写真シュールだな・・・・
10:名無しさん@八周年
08/03/27 10:49:10 9Y3Udt1u0
アザラシってうまいの?
11:名無しさん@八周年
08/03/27 10:49:20 oP2fpKni0
これが普通の国の対応
12:名無しさん@八周年
08/03/27 10:49:33 KyrxpF8x0
日本では愛護が行き過ぎて政治を混乱させた馬鹿将軍がいたからなぁw
13:名無しさん@八周年
08/03/27 10:49:45 uX/sYcjZ0
>>1
画像残酷すぎワロタw
鯨狩りもこんな感じなのかな。
14:名無しさん@八周年
08/03/27 10:49:58 Ia2Qm5Wo0
ボツリヌス菌ってすごいんだな。 それ使えば?
15:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:25 VjKgvzIl0
動物愛護の行き過ぎはどこかで歯止めをかけないとだめだな。
生態系は、下位の物の命を奪って上位の物の命が繋がる。
これを感傷的に批判しても仕方がない。
16:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:27 O7UPSK5x0
カンガルーはいいのかよ
チベット人はいいのかよ
17:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:27 VhbjUlLW0
シーセパードはチベットの人狩りは黙認かよw
18:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:28 960Ud0OIO
カンガルーを一か所に集めて銃殺するのは
人道的なのか。今知ったよ。
19:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:30 gQXQrJga0
アザラシってうまいの?
20:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:31 1j0k+X8h0
ほれ、言わんこっちゃない。
仮に日本が南氷洋での捕鯨を止めて近海捕鯨に限定したとしても、シーシェパードたちは絶対に文句を言い続ける。
環境保護に名を借りたテロリストに対しては、微塵の譲歩もするべきではない。
21:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:35 crbZyOD10
で、食えるの?
22:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:37 XSNtmar3O
シーシェパードの連中は何くっていきてるんだ?
23:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:48 uozp2nutO
こんな原始的な狩り方なの?
24:名無しさん@八周年
08/03/27 10:50:59 ErgX90LP0
子どもを狩るの?
25:名無しさん@八周年
08/03/27 10:51:00 Xv6L2kVy0
バカが、日本みたいに甘いわけがない。
26:名無しさん@八周年
08/03/27 10:51:08 tiWpa6j30
「人道的な殺し方」って何だよ。
EUじゃ肉を食ってないのか?
牛や豚も食べるのヤメてまえ。
27:名無しさん@八周年
08/03/27 10:51:11 q3TfF2Wh0
国家として毅然な態度を取れるだけ立派
我が国の政治家はすぐに萎縮しちゃって何もできないからな
少しは見習って欲しいものである
シーシェパードはテロリストです!
28:名無しさん@八周年
08/03/27 10:51:15 nGfcIftB0
>>22
陸上の動物
29:名無しさん@八周年
08/03/27 10:51:20 9Y3Udt1u0
なんか、麻酔銃とか使ったりせずに、原始的な狩りだよね、、、
俺達でもできそう、、、
30:名無しさん@八周年
08/03/27 10:51:34 e3q0rliQ0
アザラシの皮って、オストリッチでしょ。
肉とか油は捨ててしまうのかな。
31:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:23 RwTuj48t0
>>22
可哀想って言葉に湧く金を貪って生きてるんだよ
32:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:26 rxTo4bWQ0
EUの国々もよお、こんな気狂いシーシェパードなんかに賛同すんなよ…('A`;)
33:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:38 sLNwYskz0
食べられる為に飼育されてる豚鶏牛はいいのかよって話だよな
34:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:38 9eoTPKMKO
こういう画像を選んで印象操作が行われるんだな
35:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:39 43cpOjtr0
金槌で殴って殺すんだな。
36:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:44 iOyZiOzu0
アザラシは北海道でも缶詰で売ってるじゃん。
URLリンク(iyage.fc2web.com)
37:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:50 U+ziKZZN0
アザラシって毎年30万頭近くも生まれるのか すごいな
殴り殺すのはなんか可愛そうな気がする。
38:名無しさん@八周年
08/03/27 10:52:54 2w2hWVTN0
支那の手先だから チベット虐殺はスルーか
39:名無しさん@八周年
08/03/27 10:53:09 OnmZmyXtO
>>30
>>30
40:名無しさん@八周年
08/03/27 10:53:22 QBLp3EUb0
>>8-9
気が合いすぎ。
41:名無しさん@八周年
08/03/27 10:53:26 SCT/gTML0
抗議する理由なんてただアザラシが可愛いってだけだろ
42:名無しさん@八周年
08/03/27 10:53:52 rwYTudaGO
あれ?アザラシってクジラの仲間だったっけ?
>>30
オストリッチはダチョウだ
43:名無しさん@八周年
08/03/27 10:54:05 bgvYeinF0
カナダ人に文句言う気はさらさらないが
初めて見た時、脳天たたき割ってる写真は衝撃的だった…
>>1なんかよりももっと壮絶な画像あるし
44:名無しさん@八周年
08/03/27 10:54:12 tjG9mhta0
死亡してないのに皮を剥ぐなんてことほんとにやってんの?
だとしたら残酷だが、羊の尻を定期的に無麻酔で切り取ってるオージーに
批判するいわれはないだろ
オーストコリア
45:名無しさん@八周年
08/03/27 10:54:35 gQXQrJga0
アザラシってどんな味なの?
46:名無しさん@八周年
08/03/27 10:54:43 xhAN/VLH0
画像見て、アイスクライマー思い出したwww
47:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:06 FQLfNh3j0
こいつらなんにでも噛みつくのかよ
シーピットブルとかシースッポンに改めろ!
48:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:10 4Qu0JZqqO
>>30
イヌイットは生で肉も脂も内臓もマリマリ喰うよ
柔らかくて旨いらしい
特に目玉は珍味だそうな
49:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:27 lykjCOLj0
オーストラリアのカンガルー殺戮は止めなくていいのか?
50:秋水 ◆rSYUUSuiAQ
08/03/27 10:55:30 6palr+ih0
('A`)q□ 笑っちゃいけないと判っていても、写真見て吹いた。
(へへ なんか醸してる、この写真w
51:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:30 e4xfMTZb0
アザラシの背中の模様ってアザらしいよ
52:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:35 SWTqWlTE0
アザラシの漁業被害も大変なんだよな
網はぐちゃぐちゃにされるし、魚も激減してしまう
なんつったって食欲旺盛だから。
保護しすぎると魚がいなくなるよ。まじで
53:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:37 QLgIZ3OU0
かわいいカンガルーを増えたと言う身勝手な理由で
400匹も銃殺するのはいいんかい?
54:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:38 EKEj/bnz0
アザラシとカンガルーは駄目だわ。
鯨はいい。
55:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:42 HR0t/1hwO
我々は日本政府のように甘くはない死ぬ気でこい。
56:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:44 crbZyOD10
>>45
ググったらレバーみたいとか書いてあった。
57:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:53 R5yavuxt0
セイウチは可愛いけど、アザラシはイラネー
58:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:53 zl/kr1Nx0
>>44
シー・シェパードはアメリカの団体だぞアフォ
59:名無しさん@八周年
08/03/27 10:55:58 3ZITSkj20
環境保護=人種差別
60:名無しさん@八周年
08/03/27 10:56:16 5Wfmvf9D0
>>44
殺して剥ぐと毛皮のツヤが失われて価値が下がるらしい。
まぁ日本だって昔は三味線の皮にする猫の皮は生きたまま剥いでた。
61:名無しさん@八周年
08/03/27 10:56:20 40jF3QTl0
確かに 「タマちゃん殺せ」 って言われても殺せないよね。
62:名無しさん@八周年
08/03/27 10:56:36 mE46eQa00
>>1
この写真、刃が逆向きじゃね?
63:名無しさん@八周年
08/03/27 10:56:38 lU6IFuxK0
>>46
あれ?俺いつの間に書き込んだんだ?
殴るとお釜になるんだよなww
64:名無しさん@八周年
08/03/27 10:56:49 bgvYeinF0
>>30
なかなかの釣り師だな~
65:名無しさん@八周年
08/03/27 10:56:53 EbYrobhY0
なんかTVでみたことあんぞ。アザラシがプルンってなるやつだろ。
66:名無しさん@八周年
08/03/27 10:56:56 eZBCTtNz0
早く豚・牛・ラム・鶏の業者にも同じことやってこいよ馬鹿団体
67:名無しさん@八周年
08/03/27 10:57:02 yvutlAaV0
南極の次は北極ですかw
68:名無しさん@八周年
08/03/27 10:57:11 npJgkVsr0
アザラシっておいしいの?
69:名無しさん@八周年
08/03/27 10:57:11 Ye6LoOCt0
シーシェパードの乗務員が食ってる牛や豚だって、
殺されてる現場見たら、そりゃ凄惨なもんだと思うで
俺は見たことないけど、動物が殺されるときはアザラシもウシもクジラも同じだろ
70:名無しさん@八周年
08/03/27 10:57:51 hpzr08AO0
●「五輪前どうにも邪魔な生き仏」 横須賀市 石井 彰
(朝日新聞平成20年3月20日声欄・朝日川柳)
生き仏とは現在インドに亡命中のダライ・ラマのこと。
ダライ・ラマはチベット仏教の最高指導者、チベットでは
観音菩薩の化身として尊敬を集めている。チベット文化の体現者である。
朝日新聞は「川柳」ダシにして、このダライ・ラマを「邪魔」だと蔑んだ。
チベット人への虐殺が進行する最中の朝日新聞に怒りを覚えない人間はいないはずだ。
まさしくシナ・中共のゴマすり・手先だ。
チベットを冒涜するほどがあるぞ!朝日新聞を絶対に許す訳にいかない!!!
3月25日朝日新聞本社へ抗議
URLリンク(www.nicovideo.jp)
71:名無しさん@八周年
08/03/27 10:57:54 9oWY/Wsr0
アザラシ漁は確かに酷いな
頭を殴打して動けなくなったところを皮だけ剥いで海にポイ
肉を食べるためじゃなく皮だけが目的の狩りなんだよね
72:名無しさん@八周年
08/03/27 10:57:58 f/1xtBXO0
今まで
中国→敵視→日本
↓
金
↓
OG→海犬アタック→日本
これから
中国→許さないアル→欧米、EU
↓
金
↓
OG→海犬アタック→欧米、EU
そのうち
世界→完全無視→中国
73:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:04 5XDYZhrj0
愛護団体はシリコンでもかじって生きてけば良い
74:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:15 ERAUOzHH0
日本があまりにも無抵抗だから調子こいちゃったか
他の国に怪しげな瓶なんか投げたら射殺されんぞ
75:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:19 +XzzzYZf0
カンガルー守ってやれや
76:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:22 i4erL58+0
北海道の土産物屋でアザラシカレーの缶詰を見たことがある
喰ってみたい
77:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:43 9JzVzV/UO
>>12
アレは戦国の遺風を一掃する効果もあったからな。
一概にぜ全否定は出来ない
78:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:43 as3Z6Ndf0
よっしゃ!カナダとの貿易を進めよう
79:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:52 /ZMtJqnB0
ってことは白熊さんは極悪人?
80:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:53 FQLfNh3j0
>>52
もう既に生態系が、人間に狩られることを前提に出来上がってるからでしょうね
つまり、一定量は狩猟しないといけない
81:名無しさん@八周年
08/03/27 10:58:57 qzvLCsbz0
この写真きちーな
82:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:00 lxlRgM8Y0
>>51
山田く~ん、座布団全部持って行ってw
83:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:07 SNdICCFw0
>48
ビタミン補給のためにも生肉は必要らしい。
鹿刺しとか馬刺しみたいな感じと妄想してみる
84:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:07 uZ72tqsv0
海のアホ犬が次に目をつけますた!!!!
85:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:13 Pc2TxX9y0
熊は生きたままのアザラシをむさぼり食ってる訳だしな。
殺されるアザラシからしたら大して変わらん。
86:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:14 DgGGI1lm0
この猟の映像を昔見たことがある
トラウマになるよ
アザラシの群れが鳴きながら這って逃げまわっているところを
ゴツイ白人のオッサン達がタバコを吸いながら棍棒みたいなもので
ボコボコにしていくんだが
鳴き声と血と撲殺の音でスゲェことになってんの
87:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:15 bgvYeinF0
//ノ ̄ ̄`ヽ、// // ////
/ ´`ヽ _ // // //
(--/ ̄ , ` ̄ ̄ ̄///
( ...| /!
(`ー‐し'ゝL _
(--‐‐'´} ;ー------
`ヾ:::-‐'ーr‐'"_
_/⌒ ⌒\_
/:●))(__人__)((● \ ぐぇあ!!!
| |r┬-| |
\ `ー'┃ / q□ >秋水
88:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:25 RwTuj48t0
医療関係で使用されるモルモットの母親なんて
もっと沢山殺されてるんだがな
母体が弱ってて死産になりそうだと、金槌で撲殺して腹を切開し
子を取り出す
そういった会社で一日何万匹殺されてると思う?
沢山の母モルの死骸が詰まった袋を焼却処分する為に運ぶ時の
あの冷めた気持ちを大勢の人間が味わったら、こんな甘っちょろいこと
言ってられないよ?
可哀想なんてのは自分たちが安全に生きるためにどれだけの犠牲が払われているか
全く関心のない馬鹿が、たまたま話題のキャンペーンにつられて連発するだけの単語
89:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:37 QLgIZ3OU0
>>58
公的に側面支援してるから同じようなもんだ。
90:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:42 zl/kr1Nx0
>>72
だからシー・シェパードはアメリカだっつーのバカ
91:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:46 Ye6LoOCt0
ロシアの船にやったら間違いなく沈められるだろうな
92:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:46 1kr0Hl3j0
とりあえず、シーシェパードを国際テロ組織として認定しろよ
93:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:46 vOAFHcVU0
遊びで殺戮してるわけでもないし問題ないだろ
狩猟行為を残酷とするならビニールハウス栽培の方がよっぽど鬼畜だ
94:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:46 MEAxpffJ0
シーシェパードもオーストコリア政府も中国には何も言わないんだねw
私の最近、一番嫌いになった国はオーストコリアです。特亜3馬鹿は元々嫌いです。
95:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:49 HYBHg3fS0
「雲行きが怪しいから矛先を日本に向けるのは保留、
ほとぼりが冷めるまでカナダでも叩くアル」という支那の命令が出たなw
96:名無しさん@八周年
08/03/27 10:59:52 qvfvT5jt0
>>73
シリコンは世界的に不足。
97:名無しさん@八周年
08/03/27 11:00:36 UY2+mug00
>>47
そう考えると、日本憎しでピンポイントで噛み付いてくる某諸国よりはマシだな…。
98:名無しさん@八周年
08/03/27 11:00:36 7lc78QU70
あれ、この狩猟方法まだやってるんだ。
確か子アザラシの毛皮が目的の猟で、銃を使うと穴が空いて値が下がるから撲殺するんじゃなかったっけ?
99:名無しさん@八周年
08/03/27 11:00:46 AUbr2GbI0
そのうち 動物保護で戦争になるんじゃないか
で 人間がたくさん死ぬと
100:名無しさん@八周年
08/03/27 11:00:54 GE5uK1sy0
300gで2000円か。高いな
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
101:名無しさん@八周年
08/03/27 11:01:14 TguGqGmHO
人道的な殺し方ってなんすか?
102:名無しさん@八周年
08/03/27 11:01:16 9KfBeBYK0
しかし、こんな奴らが頭角を現すとは世も末だな
103:名無しさん@八周年
08/03/27 11:01:26 as3Z6Ndf0
そうか~考えたらアザラシなんか殺して食う習慣ないオレだけど
昔から別の国でやっている狩猟に文句つける気はさらさら起きないな
104:名無しさん@八周年
08/03/27 11:01:29 PH9tcJ9U0
画像を見る限りではえらく単純な狩りだな(;^ω^)
105:名無しさん@八周年
08/03/27 11:01:54 3B53jdZ00
ぼけr
106:名無しさん@八周年
08/03/27 11:01:59 QLgIZ3OU0
>>101
死刑と同じで薬殺とか電気ショックじゃね?
107:名無しさん@八周年
08/03/27 11:01:59 gQXQrJga0
朝鮮は犬が主食だよ
108:名無しさん@八周年
08/03/27 11:02:14 qvfvT5jt0
アザラシ、食ってみたいなあ。
エスキモーが食べるんだよな。
ひと口で、身体全体があったまるらしい。
食ってみたい!
109:名無しさん@八周年
08/03/27 11:02:48 92Nju/Fm0
>>86
そうなんだけど、多分牛とか鶏とかも屠殺するところ見たら結構キツいんじゃないかと。
110:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:01 bgvYeinF0
>>104
モグラ叩き、ワニワニパニックと同じだからなw
111:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:05 VU9uMu410
シェパードには嫌な印象持ってるけど
このアザラシの殺し方は確かにえげつないと思う
脳天割るのかよ
112:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:09 SNdICCFw0
>107
朝鮮は犬が生食だよ、に見えてしまったw
113:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:14 4q0ng4ob0
牛や豚などの家畜がどのように処理されているか、シーシェパードは知らないのかねえ。
114:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:16 /rtrFxN80
カンガルーの殺し方は人道的だっけ?
115:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:21 lcMM6Pp30
>>51
座布団ドゾー つ◇
116:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:21 lBiya68v0
>>86
あぁ・・・想像しただけで駄目だわ俺・・・しょせん俺もオージーと同じ思考だったか・・・
もう何も言うまい
117:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:39 sNFJPwl4O
>>95
このアザラシ猟は前っから目をつけられていた
「撲殺は残酷」なんだとさ
118:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:46 0nPYnz6y0
またいい画像見つけてきたなぁw
119:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:47 H89Tz6050
ちと、写真がねシュール・・・(^^;
日本政府は、ケガ人が出る位の抗議活動を受けているんだから告訴すべき!
120:名無しさん@八周年
08/03/27 11:03:48 qtt6lCmc0
棒で滅多打ちにして殺すんだっけ?
>>101
くびチョンパ。 ギロチンは人道的な処刑方法として開発されたのです。
121:名無しさん@八周年
08/03/27 11:04:00 HzINCHj5O
>>88
ミサイル売りながら平和を叫ぶド阿呆その物だな、シーシェパードは
122:名無しさん@八周年
08/03/27 11:04:12 SR27RYyN0
でもさ、、
アザラシのあの目を見て殺せる奴はどうかしてるよ
123:名無しさん@八周年
08/03/27 11:04:23 Ftrezycv0
目的が肉じゃなくて毛皮と脂なんだよなあ。だから若い個体を毛皮に傷を
付けないよう撲殺する。半殺しでも気にせず皮を剥ぐ。人道的ではないと
言われてもやむを得まい。
せめて殺すなら肉も食ってやってくれよ。海獣だから美味くないんだけどさ。
ちなみにアザラシのペニス&金玉(600gくらい)は約3万。
肉は100gあたり700円弱ってところか。
狩りを完全にやめろとは言わないが、もっと政府が統制できる状態で
おこなうべきだ。日本は自制して鯨漁をしているのだからカナダとはまったく違う。
ニューファンドランド島は原住民のベスオック族(絶滅)を虐殺して
入植した土地で、カナダ本土とも違う一種独特の文化のある場所。
2ch的にわかりやすく言えばカナダの部落だ。
乱獲で魚が減ってるのにアザラシのせいだと主張する馬鹿連中。
漁業関連の大臣はニューファンドランドからよく出てきてたはずだから
利権もかなりあるんだろう。
124:名無しさん@八周年
08/03/27 11:04:41 FqGtO4ou0
シー・シェパードのメンバーって何食べて生きてるの?
125:名無しさん@八周年
08/03/27 11:04:41 PvSaCNVmO
まず抗議すれば金入るシステムを国際法でなんとかしたほうがいいよな
126:名無しさん@八周年
08/03/27 11:04:57 9oWY/Wsr0
URLリンク(jp.youtube.com)
ほい、動画
* グ ロ 注 意
127:名無しさん@八周年
08/03/27 11:04:58 gcpgYXl50
アザラシは海に戻ったイヌ
わんこ虐殺イクナイ
くじらは美味いからおk
128:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:03 7npKDgML0
>>13
もっとヤバ目な画像緑豆が使ってるの見たことあるな
イヌイットの人が血のついた棒持って立っててその傍らにぐったり横たわるアザラシ
真っ白な雪原に血の染みがやけに鮮やか。
129:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:09 tjG9mhta0
>>97
ていうか、金出さないとわかったら費用対効果悪すぎて噛み付かないんじゃね?
なまじっか今まで金出すアフォが絶えないから定期的に噛み付かれてただけで
130:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:22 zl/kr1Nx0
>>116
この件に関してはオージー関係ねーよ
撲殺系なら日本のイルカ漁もなかなかだよな
131:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:26 4CYYFX3c0
マジでマグロの一本釣りにまで文句言ってきそうな勢いだな
132:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:35 ojEvvP5QO
>>94
いくらなんでもチベット人を動物扱いせんだろ、あいつら動物にしか興味ないんだし。
天安門の時はオージー頑張ったけどな、中国自体があの頃より国際的な立場強いから今回はだんまりなんだろ。
つか殆んどの国がそうだ、どこもかしこも配慮してる。
133:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:49 eZBCTtNz0
>>116
生き物が殺されるのをみて気持ちの良い奴はいないだろ
昔祖父が鶏を買っていたがたまに何かのごちそうで絞めてくれていた
締めの最中にくるなといわれていたのに行ってしまってトラウマになったよ
134:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:55 DYcY6eDgO
そうだねアザラシはかわいいから殺しちゃダメだね
135:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:57 PNphSPOc0
撲殺が残虐?
ライフル使ったら余計に効率上がるじゃん
槍ならいいのか?
136:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:58 Ye6LoOCt0
隣りの国の奴が犬食ってオエーとは思うがやめろとは言わんよな
何を食おうがそいつの勝手だもんな
俺もたまに鹿とか食うし
137:名無しさん@八周年
08/03/27 11:05:59 RqdKN748O
吊した牛の内部を掃除機でブンブン吸い取る映像は平気なオージー
不思議
138:名無しさん@八周年
08/03/27 11:06:01 /ZMtJqnB0
こんな単純な方法で殺されるあざらしは高知能なんかね?
進化すればいいのに
139:名無しさん@八周年
08/03/27 11:06:20 rmg+f0Vo0
白熊だって頭かち割って腹さばいて食うじゃろう
残酷って何よ
140:名無しさん@八周年
08/03/27 11:06:27 gFsEMszt0
白熊だってアザラシ狩りくらいするさ
しかも人間に劣らず非人道的なやり方で
シーシェパードは白熊に抗議しないの?w
141:名無しさん@八周年
08/03/27 11:06:29 jbNr+XEC0
>>108
一口で体が暖まるってのはなんだかなぁ。油たっぷりの肉は消化が遅いし血糖値上昇までに時間がかかると。
142:名無しさん@八周年
08/03/27 11:07:01 qtt6lCmc0
たまちゃんってアザラシだよね。
143:名無しさん@八周年
08/03/27 11:07:21 9TiMkS1j0
動物愛護団体「たこ焼きの販売をやめて><」
スレリンク(news板)
【3月27日 AFP】国際動物愛護団体「動物の倫理的扱いを求める人々の会(People for
the Ethical Treatment of Animals、PETA)」は25日、日本のプロ野球のコミッショナーに
対し、地球温暖化対策としてホットドッグやタコ焼きの販売をやめてベジタリアンフードの
売店を出すよう求める書簡を送った。
日本野球機構は、パリーグが開幕した前週、温室効果ガスの排出量削減に向けた
「試合時間の短縮」を提唱。だが、PETAから「ベジタリアンフードの売店を出した方が効果的」
との横やりが入った。
PETAは根来泰周(Yasuchika Negoro)コミッショナー代行に宛てた書簡の中で、
「ベジタリアンフードだけを販売するようになれば、日本のプロ野球は地球温暖化との闘いで
先頭に立てる」「ベジタリアンは、肉を食べる人よりも、心臓病、糖尿病といった深刻な疾患、
肥満になりにくい。したがって、野球場に応援に来たファンは、もっと幸せに、もっと健康に
なれる」と述べている。
URLリンク(www.afpbb.com)
144:名無しさん@八周年
08/03/27 11:07:43 HYoHs5P+0
何で日本の漁船は格好悪いのだろう
シーシェパードの船が格好がいい
145:名無しさん@八周年
08/03/27 11:07:49 bgvYeinF0
>>124
フライドチキン、フライドポテト、ビール
ラムの炭火焼き、ぶ厚い牛ヒレ肉をレアで焼いた物など
146:名無しさん@八周年
08/03/27 11:07:55 UWVELDzoO
>>136
同意
だからアザラシ漁もなんとも思わないわ
アザラシ漁批判してる奴はシーシェパードと変わらん
147:名無しさん@八周年
08/03/27 11:08:01 yP9ePZEs0
アザラシに対しては抗議をしますが、
チベット人にはシカトです。
シーシェパード
148:名無しさん@八周年
08/03/27 11:08:06 lBiya68v0
>>130
いや捕鯨は認めるけどこれは駄目って考えが出てしまったって意味ね
149:名無しさん@八周年
08/03/27 11:08:06 ojEvvP5QO
>>106
捕鯨では電気銛は残虐だと言われて日本はライフルに変えたはず、電気ショックは人道的じゃないんじゃねぇの?
アメリカのいくつかの州の死刑は電気刑だがね。
150:名無しさん@八周年
08/03/27 11:08:47 6L6FPNM6O
別にいんじゃね。
151:名無しさん@八周年
08/03/27 11:08:48 7npKDgML0
>>133
でもうまかったろ。命の重さを噛み締めて食えばそれでいいとおもう。
152:名無しさん@八周年
08/03/27 11:08:50 7lc78QU70
アザラシはどうか知らんが、トドの缶詰は北海道で売ってるね。
お土産で頂いたことがある。
153:名無しさん@八周年
08/03/27 11:08:58 IKwuNhR80
なんで海に住んでる哺乳類だけ特別扱いなんだよ!
モー怒った!
154:名無しさん@八周年
08/03/27 11:09:27 FFwSMyDr0
映画化決定
オージーvsカナディアン
155:名無しさん@八周年
08/03/27 11:09:37 RQyNbpjA0
【人権】福田総理に日弁連が勧告書、大学入学資格一部外国人学校差別の是正を
日本弁護士連合会は26日、一部外国人学校卒業生に大学入学資格を一律に認めるよう求める福田康夫首相らあての勧告書を公表した。
「差別的取り扱いで学習権を侵害している」と指摘している。
一部外国人学校について、寄付を受けやすくなる寄付金税制の対象に加えることも求めている。
毎日新聞 2008年3月27日 東京朝刊
156:名無しさん@八周年
08/03/27 11:09:40 RUy6z8YdO
まあ俺達が何言ったって向こう側は理解できないし、
向こう側が何言ったって俺達に理解できるわけがない。
こんなことは歴史も文化も違うのだから当たり前。
みんな黙っとけばいい。
ただ海番人が人の命を危なくしたのに黙ってる政府は海番人以下の馬鹿
157:名無しさん@八周年
08/03/27 11:09:55 JanLRxlH0
「いただきます」 ってこった
158:名無しさん@八周年
08/03/27 11:09:59 Ye6LoOCt0
>>126
このオバさんだって、撲殺された牛や羊を毎日食ってんだろ?
子牛や子羊が殺されるシーンも同じくらいのもんだと思うんだけどな
子羊なんて震えるくらいかわいいぜ
159:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:00 ygnqbA3h0
???
カンガルーの撲殺は野蛮で残酷じゃないの?
160:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:00 Ftrezycv0
>>143
バーボンかと思ったら本当のニュースだった。アホかこいつら。
161:名無しさん@八周年
08/03/27 11:09:59 lxlRgM8Y0
アザラシ猟などを批判できるのは、ベジタリアンだけだよねえ・・・・
162:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:07 SvbjAil+0
カルマが大幅に下がりました。
163:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:22 /ZMtJqnB0
>>156
そうだ通訳禁止にすればいいんだ
164:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:26 Kbt8vgH5O
>>143
オレ様の腹筋の準備を返せ!
165:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:31 as3Z6Ndf0
人喰う国と犬喰う国を攻撃しる
166:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:47 sNFJPwl4O
>>153
和牛さん乙
167:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:51 4q0ng4ob0
>>143
動物愛護団体がたこ焼き反対とか釣りか?
と思ってたけど、マジだったw
168:名無しさん@八周年
08/03/27 11:10:53 zl/kr1Nx0
>>133
鶏ぐらいなら、そのうち慣れるけどな
友達の家に遊びに行ったら豚用の冷蔵庫があって
生首が入っていたのにはビビッたけどそれも慣れたしな
169:名無しさん@八周年
08/03/27 11:11:10 /NmWyW5XO
じゃあもうみんなで魚だけ食べようぜ
170:名無しさん@八周年
08/03/27 11:11:17 vQ+uE5Wg0
もはやなんでもありだなシーシェパ
そのうち蚊取り線香とかも禁止になりそうだ
171:名無しさん@八周年
08/03/27 11:11:25 ve9uqbQ20
>>133
気持ちの良い奴はいないだろうが、必要があって影でこっそり殺してるのに
わざわざ勝手に想像してオエってなって妨害活動するような団体はダメだわな
172:名無しさん@八周年
08/03/27 11:11:26 60eTY+fH0
韓国の鯨密漁80体を黙認してる団体
173:名無しさん@八周年
08/03/27 11:11:45 n3MFwjNL0
例の発酵物食べてみたいな
174:名無しさん@八周年
08/03/27 11:12:07 9/cZ2Y/y0
> カナダのアザラシ猟に、捕鯨反対団体“シー・シェパード”などが抗議活動を表明
カナダかわいそうに。同情するわ。
捕鯨国等からの「捕鯨反対の利権で金貰ってるんだろ」という批判を避けるための
行動も兼ねていて、「反対してるのは捕鯨だけじゃないんですよ」という言い訳の
ためにやってる面が強いんだろうな。
175:名無しさん@八周年
08/03/27 11:12:23 wrrv7R+U0
画像がアイスクライマーの実写版に見えた
176:名無しさん@八周年
08/03/27 11:12:45 WIAwEPqEO
画像がマリオっぽい
そう考えると激しくポップ
177:名無しさん@八周年
08/03/27 11:12:46 6L6FPNM6O
>>161
いや、誰でも駄目じゃね?
178:名無しさん@八周年
08/03/27 11:12:50 6yKHe+4M0
劇薬を投げて人に危害を与えるのは人道的といえるのだろうか?
179:名無しさん@八周年
08/03/27 11:12:55 w3ppUdZPO
白クマやシャチはアザラシを
さんざんいたぶった後で食べるのに
それはいいわけ?
180:名無しさん@八周年
08/03/27 11:12:59 ygnqbA3h0
なんか白人って精神的な拠り所が不安定だからこういう主張を無駄にしたがって自分の
アイデンティティーを確立したがってるように思えるんだよなあ
そして自分の立場でしかものを考えられない
想像力がないのかな
181:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:05 WZkqFcqK0
守られない場合はカナダの法律によって攻撃すると言って欲しかったな
182:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:12 ByGScv/S0
オージービーフは二度と食わない。
183:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:13 6zTnfEFk0
おいしいの?
184:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:24 SR27RYyN0
>>155
よく責められるが、これも弁護士の仕事だしなあ・・
もちろんお前の人権だって守るのが仕事
185:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:35 eZBCTtNz0
>>171
想像するだけではなく、実際に猟してるところにきてわざわざむごい写真とってそれを世界中にばらまいてるんだぜ
186:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:39 tItsJ8dv0
>>99
あ~じつに馬鹿馬鹿しいね。
乙女の妄想(環境保護団体)に付き合わされるほうはたまらんよ
187:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:44 zl/kr1Nx0
>>180
行っておくが日本にもこの手の愛護団体の支部はあるぞ
188:名無しさん@八周年
08/03/27 11:13:57 7npKDgML0
>>120
ギロチンは据え置き型だから動く目標には使いにくいね、
日本は居合いの先生を派遣すべき。
日本刀もたくさん売れて作刀制限のある刀鍛冶も技量研鑽できていい事ずくめ。
189:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:05 N+0pHsxQ0
チベットやアイルランドで抗議しろよ
190:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:08 tjG9mhta0
>>167
たこ焼きも野菜炒めるのも、おんなじくらい火力カロリー使うだろうになw
191:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:15 SNCZKvLQ0
日本も北海道沿岸にアザラシが多くて
駆除せざる得ない状況なんだけど。またシェパードが来るかw
192:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:27 bLfXLwwU0
結局は、自分たちの食べない動物を食べるのは反対ってだけの人達なのね。
193:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:29 e4xfMTZb0
>>141
精神的なものじゃない?
194:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:30 UL7SmgB50
イヌイットはアザラシもりもり食べるんだけど
皮が余るんだよね
でも愛護団体がそれを売らせないから捨てられてしまう
ただもったいないだけ
195:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:34 ZGi9X2ln0
>>184
読んだだけで、朝鮮半島系列だとわかるのが鬱だな。
日弁連はウンコ。
196:名無しさん@八周年
08/03/27 11:14:36 ErW265nJO
俺はアザラシ好きだから直視できない偽善者だけど、
止めろと言うのはどうかしてると思う
197:名無しさん@八周年
08/03/27 11:15:17 JDtxrBLL0
オーストコリアンの毒電波が地球上に広まってきたな。
198:名無しさん@八周年
08/03/27 11:15:20 IG9/E+3q0
確か、カナダって反捕鯨急先鋒の一つだったと思うが・・・
飼い犬に手を噛まれるってヤツだな、シェパードだけに
199:名無しさん@八周年
08/03/27 11:15:24 gDkfY2Z60
シーシェパード見直した!!!
クジラクジラって喚くだけじゃなかったんだなwww
アザラシアザラシってのも言えるのか
しゅごいでしゅね~~♪
おじょうじゅおじょうじゅwwww
200:名無しさん@八周年
08/03/27 11:15:44 y2fLYT+w0
>>30
じゃあ、ダチョウって英語でなんていうの?
seal.って和名でなんていうの?
201:名無しさん@八周年
08/03/27 11:16:18 9oWY/Wsr0
>>158
俺にレスついてるから答えとくけど、
殺したアザラシは食わないで海に捨ててるんだよ
その動画にも出てるっしょ?
202:名無しさん@八周年
08/03/27 11:16:22 1TcCRQKd0
本家の共産中国があの体たらくですから
その子分どもはもうすっちゃかべっちゃかですね
203:名無しさん@八周年
08/03/27 11:16:34 zl/kr1Nx0
PETAを知らん奴多いんだな、オージーオージー言ってるバカ多いしなんだかな
シー・シェパードより面白いぞPETAってところは
抗議で裸になったりする団体とか言えば知っている人も多いんじゃないかな
204:名無しさん@八周年
08/03/27 11:16:35 7npKDgML0
>>194
皮には海鳥詰めてキビヤックを作る
205:名無しさん@八周年
08/03/27 11:16:49 nzrTABVw0
シーシェパードは海の自然、環境保護のための警備を主張する非営利環境団体であるからして
チベットの事はランドシェパードに任せてるのです。
206:名無しさん@八周年
08/03/27 11:17:21 eZBCTtNz0
>>201
食う食わないの問題ではないと思うが
207:名無しさん@八周年
08/03/27 11:17:40 oDd4TsQRO
生きてるもの(動物に限らず植物も)を食って生きるのが生き物なんだから
この手の必要な狩猟に対して抗議する愛護活動というものはナンセンスだろ。
抗議すべきは必要以上の採取・狩猟で絶滅されて将来的な資源確保が不可能になる危機があるもので
感情的な抗議など人道にすら反するね。
208:名無しさん@八周年
08/03/27 11:17:45 0PQA3qWJO
>>196
俺も牛や豚や鶏も好きだけと ころす所は見たく無い偽善者です
自分でさばけるのは魚くらいかな
魚も好きだけど
209:名無しさん@八周年
08/03/27 11:18:00 a0YcvU210
だいぶ前にベジタリアンか動物愛護団体かのサイトで、
肉食やめろ~という奴を見て具合悪くなった。
つまり牛、豚、鶏など普通に食べてる肉類の
屠殺現場の映像や画像は残酷だゾ~wwwwwwwwwwwww
あれ見てると本当に肉食えなくなりそうw
210:名無しさん@八周年
08/03/27 11:18:21 bgvYeinF0
食う為ではなく、毛皮目的だけならPeTAに賛同するけどね
URLリンク(www.britannica.com)
URLリンク(www.mypointis.net)
URLリンク(i168.photobucket.com)
211:名無しさん@八周年
08/03/27 11:18:31 /3s0GOAi0
こういう奴らは反捕鯨は名目で金になるためにやっているだけだからな。
こういう奴の尻馬にのって捕鯨を批判していた欧米にも標的がいって、
むしろざまあみろという感想しか浮かばない。
212:名無しさん@八周年
08/03/27 11:18:50 sgIYUaPQ0
シーシェパードはチベットに行って中国に講義しろ。
残酷な殺し方をしていないか ?
死亡を確認するまで臓器を摘出していないか ?
をチェックしろ。
213:名無しさん@八周年
08/03/27 11:19:21 IG9/E+3q0
>>203
丁度、スレが上がってきてるぞw
スレリンク(newsplus板)l50
確かに、イテーなw
214:名無しさん@八周年
08/03/27 11:19:31 1sK+CrBO0
確かに狩りと言っちまえばそれまでだが殺戮が残酷なんだよねこれ
215:名無しさん@八周年
08/03/27 11:19:33 qBVm2ezp0
韓国の米軍撤退問題もそうだし
中国の暴走もそうなんだが
日本ってさ
他国や他集団に侮られても強く反抗しないことによって
日本に突っかかってきたヤツの自尊心を肥大させて
自滅に追い込んでいないかとか思えるんだが
狙ってやっているとしたら、性悪ってレベルじゃない気がする……
216:名無しさん@八周年
08/03/27 11:20:01 oDd4TsQRO
あと量を減らさないと他の資源を脅かす
いわゆる害獣を駆除する活動に抗議するのもナンセンスだな
それに抗議するなら畑に行って害虫駆除中の農家にも抗議しないとな
217:名無しさん@八周年
08/03/27 11:20:14 IKwuNhR80
愛護だっていってるやつ多いけど、これ愛護ではないだろ?
「俺が納得いかないからとるなよ」って言ってるだけで。
だってタマちゃん助けにこなかったじゃん?
218:名無しさん@八周年
08/03/27 11:20:34 nikgGU4y0
白人って他の国は侵略するくせに勝っ手だな
219:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:06 9oWY/Wsr0
>>206
いや、個人的には食料の観点の問題だね
220:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:19 /ZMtJqnB0
そのうち堤防で釣りしてる人に抗議しはじめるんじゃね
221:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:31 /Hv8bh7o0
食べてないのか?
それはそれで問題だろ
222:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:42 gjkncj+IO
何この駄目犬、韓国は怖くて吠えることもできんくせ
223:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:44 1KmFZB1J0
豚・牛の保護はまだか?
224:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:46 lykjCOLj0
人間は基本的に自由な存在だ。
ある行為を禁止させたくば禁止理由を明示せよ。
225:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:48 tbhS0jQu0
シーシェパードってサウスパークとかでネタにされそうな感じだよな。
もうされてたりして。
226:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:53 ojEvvP5QO
>>201
それは批判されても仕方ないよな。
日本も鮫のヒレだけ取ってあとは捨ててたの非難されたことがあったが当然だと思う。
227:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:54 TyU4lKdV0
パナウェーブ研究所の奴らと対して変わらんわな
228:名無しさん@八周年
08/03/27 11:21:55 nTyyopxTO
>198
あれ?捕鯨国だったキガス…
>209
それリアル社会一般で言えないのは知ってるよな
229:名無しさん@八周年
08/03/27 11:22:27 bhd5th5B0
>>215
これが宗教・第九条の教義のお力なのですよ!
230:名無しさん@八周年
08/03/27 11:22:33 Pjdbh9znO
だれか動物愛護団体員の食生活を暴露しろ。
絶対動物食ってるからw
231:名無しさん@八周年
08/03/27 11:22:37 8x/XeLh+O
これでカナダも基地外につきまとわれる鬱陶しさが分かっただろう
232:名無しさん@八周年
08/03/27 11:22:52 FdGun/j50
>「アザラシ狩りは残酷で、殺し方も人道的ではない」
毛皮を商品にしなきゃいけないんだから
少なくとも薬品入りのビンを投げつけるような
非人道的な狩りはしないと思うぞ。
233:名無しさん@八周年
08/03/27 11:23:07 oNL/9A2M0
動物を殺すのを見て可哀想と思うのは自然かも知れないが、
肉を食って生きてる人間がそれを理由に非難するのは矛盾。
ベジタリアンも植物はいいのか、と言う話になる。
カナダ支持。
234:名無しさん@八周年
08/03/27 11:23:33 IG9/E+3q0
>>218
まぁ、根底にある発想(建前だけどさw)は同じだからねぇ・・・
「未開の原人に近代的な文明を教えてやる」ってヤツ。
235:名無しさん@八周年
08/03/27 11:23:39 Q2NJTjPu0
>>113
牛や豚では金にならんから
236:名無しさん@八周年
08/03/27 11:23:43 5q710wLa0
カナダは毅然としてるなあ
237:名無しさん@八周年
08/03/27 11:23:54 /94+8AoZ0
生類あわれみの令なんて江戸と天領でしか実施されてないじゃん
徳川の権力なんてその程度。
嘘ついちゃダメだよ>>77
238:名無しさん@八周年
08/03/27 11:24:16 obf/Hrta0
はいはいカンガルー虐殺はいい虐殺
239:名無しさん@八周年
08/03/27 11:24:18 tbhS0jQu0
>>209
糾弾会に呼ばれちゃうよ
240:名無しさん@八周年
08/03/27 11:24:29 vQ+uE5Wg0
>>220
その前に、釣り具屋さんが襲撃を受けるな
アオメとかゴカイを救出しる!とか言って
241:名無しさん@八周年
08/03/27 11:24:51 HQsz+ZAY0
【テロ】Patagonia パタゴニア part59【支援】
スレリンク(fashion板)
patagonia part59
スレリンク(fashion板)
テロリスト】Patagonia part11【支援企業】
スレリンク(out板)
【テロリスト】パタゴニア3テロ目【支援企業】
スレリンク(msports板)
Patagonia / パタゴニアを語ろう
スレリンク(bicycle板)
patagoniaはシーシェパードを支援していきます
スレリンク(ski板)
パタゴニア 叩き専用スレ
スレリンク(fashion板)
【不買】テロ支援環境破壊組織パタゴニア【不買】
スレリンク(seiji板)
2月11日に鎌倉のパタゴニア本社に抗議運動しよう
スレリンク(offevent板)
2/11・15:00に鎌倉のパタゴニア本社に抗議OFF
スレリンク(offmatrix板)
242:名無しさん@八周年
08/03/27 11:25:10 bYTiU/lJ0
カンガルーは無視かよ!ほんと身勝手だなあ!
243:名無しさん@八周年
08/03/27 11:25:17 SelOpHbH0
急に騒ぎ始めたのは、これのせいか?w
【チベット】中国への抗議 カナダ編 [Tibet] protest movement in Canada
URLリンク(jp.youtube.com)
244:名無しさん@八周年
08/03/27 11:25:38 qBVm2ezp0
>>229
あいつら、マジでそれ言い出しそうだからヤメテ…… OTZ
245:名無しさん@八周年
08/03/27 11:25:38 XIRwZVC50
カナダは嫌いな国だが、これには連携できる。
連携してやるからバンクーバーの反日チャンコロと反日チョンを撃滅せよ!
246:名無しさん@八周年
08/03/27 11:26:07 Wir/VFq70
カナダがんばれ
247:名無しさん@八周年
08/03/27 11:26:08 zl/kr1Nx0
>>218
>>234
バカは黙ってろ
愛護団体は国や人種超えちゃって協力してるからやっかいなんだよ
日本にも当然いる
248:名無しさん@八周年
08/03/27 11:26:11 IG9/E+3q0
>>228
あぁ、ほんとだ。緑豆のテロリストの中にカナダ人が居たから勘違いしてたわ
249:名無しさん@八周年
08/03/27 11:26:13 MBw70TECO
また、パタゴニアが支援してるやつか…
250:名無しさん@八周年
08/03/27 11:26:42 92gzl6x5O
テレビで見たけど確かに殺し方は改善した方がいいかもな
バールの様なもので死ぬまで頭をぶっ叩くってのは批判されるのもわかるわ
一撃で苦しませずに殺せるようにしろよ
251:名無しさん@八周年
08/03/27 11:26:57 QePpjgn00
URLリンク(saisyoku.com)
ここで”豚(中国)”という画像をクリックしてみろ。
中国じゃなく台湾での豚の屠殺だが食肉が出来る過程の屠殺とはこのようなもの。
252:名無しさん@八周年
08/03/27 11:27:23 H/EV5Kb90
カナダかっこいい
それにひきかえ日本は・・・
ほんと腰抜けだな
253:名無しさん@八周年
08/03/27 11:27:32 8EDlgVhi0
シーシェパードの連中は菜食主義?
そうでないなら狩りも酪農も残酷な事だと自覚させねばなるまい。
254:名無しさん@八周年
08/03/27 11:27:43 /ZMtJqnB0
>>240
昔釣り具屋行ったらゴカイの水槽があって大量に泳いでるの見て腰抜かしそうになったお
255:名無しさん@八周年
08/03/27 11:27:48 7npKDgML0
>>126
>>210
あれー、食べないんだねもったいないねぇ。
256:名無しさん@八周年
08/03/27 11:27:49 bf/FBGGiO
動物保護団体は、肉関係は一切食べてないのかよ?
これでお肉食べてたら爆笑なんだがな~
257:名無しさん@八周年
08/03/27 11:27:55 Ik6hTYCVO
カナダが少し好きになった
258:名無しさん@八周年
08/03/27 11:28:06 TyU4lKdV0
>>247
こんな貧相な言い分人種優越主義からの発想以外にあり得ねえだろ
259:名無しさん@八周年
08/03/27 11:28:08 EYIWQsm40
>>215
中国の世論が「欧米への態度をもっと強硬に」となってるらしい
中共にとっては行くも地獄、戻るも地獄
国民が反日感覚で欧米叩きしてんだったら日本は大したもんだ
260:名無しさん@八周年
08/03/27 11:28:20 tbhS0jQu0
>>240
林太郎ミミズをエサにするのは残酷です。林太郎ミミズは知的な生物で痛みを感じます。
とかマジで言って欲しい。
261:名無しさん@八周年
08/03/27 11:28:48 pRlMZ1FZ0
27万頭も狩るのかよ
全体でどんだけいるんだ
262:名無しさん@八周年
08/03/27 11:29:16 t62JvOP+0
日本相手には硫酸やら船で体当たりで
カナダにはFAX1通送りましたってかwww
日本相手にしか抗議しないと言われ始めてるから、ただのパフォーマンスだろ
263:名無しさん@八周年
08/03/27 11:29:23 vDN8el0z0
シー・シェパードがホワイト・チャイナマンの反日団体だという【事実】がバレるのがいやだから、
比較的、武力を行使しなさそうなところに、【適当に因縁ふっかけているだけ】
実際にはトラブルにはならんよ。
カナダがイラつくまえに、【ホワイト・チャイナマン】たちは撤収する。
264:名無しさん@八周年
08/03/27 11:29:27 IKwuNhR80
「可哀想だから採ったららめぇ;;」って連中じゃないんだから
「動物食ってるだろ?」ってつっこんでも
「朝からTボーンステーキ余裕でした^^v」としか言わんと思うけど…
非人道的とかいうのはある種アヤつけで、結局は
草食う家畜原理主義ってことなんじゃないの?
海棲生物狩猟主義ムカツクワ、ということでしかないんだから、
そこつっこんでもムダだろ。
265:名無しさん@八周年
08/03/27 11:29:43 fxn0KeQ40
一方ロシアは黙って撃沈した
266:名無しさん@八周年
08/03/27 11:30:03 SelOpHbH0
>>259
日本で味しめちゃったかなぁw
日本叩きも劣等感の裏返しがあったんだろうけど、
もう日本は抜いた気でいるから次は欧米とw
267:名無しさん@八周年
08/03/27 11:30:53 zl/kr1Nx0
>>258
白人がどうのこうの言っている奴は徳川 綱吉も知らんのか
268:名無しさん@八周年
08/03/27 11:31:02 Hs5zVaG/O
日本は って言ってるけど カナダ国内でアザラシ狩りをしているから カナダ政府が 手を出せる事を理解できないのか?
269:名無しさん@八周年
08/03/27 11:31:07 bgvYeinF0
一応言っておくが、カナダは親日国じゃないからなw
270:名無しさん@八周年
08/03/27 11:31:27 2vHe9Gn30
菜食も残酷
栄養を取るための手足である根っこをぶちぶちと毟り取り、
生きたまま切り刻んで炒めたりする
大根や落花生とかだと、一ヶ月近く野ざらしにされたりするのもある
271:名無しさん@八周年
08/03/27 11:31:38 lCY/yIln0
画像が面白すぎる
272:名無しさん@八周年
08/03/27 11:32:01 Jcw15oeM0
また動物愛護団体の資金集めの宣伝ですか。
273:名無しさん@八周年
08/03/27 11:32:12 IG9/E+3q0
>>247
日本にも居るのは知ってるよ。民主党の議員が変な演説してたってスレも
以前見かけたし、原口が「太田総理」で「クジラは哺乳類だから保護しようって
発想はわかるんですけど~」みたいな変なコメント吐いてたし。
でも根っこにある発想はソレだよ。日本の団体は単に「敵」が同じだから
共闘してるだけだろ。かなり矛盾してるけどね。(商売目的ってのも大きいが)
274:名無しさん@八周年
08/03/27 11:32:39 3BsTp2v40
現地の人にとって貴重な収入源だろうに。そんなにやめさせたいなら
資金援助してやれよ。すごい金持ちなんだろこの団体
275:名無しさん@八周年
08/03/27 11:32:44 TyU4lKdV0
>>267
天下の悪政って陰口叩かれてたろ
しかもログにゃ江戸と天領でしか実施されなかったって出てるやん
阿呆の寝言付き合う奴なんざそんないなかったのさ
276:名無しさん@八周年
08/03/27 11:32:46 t7njSMjU0
> 画像 URLリンク(www.ens-newswire.com)
シュールだ・・・
277:名無しさん@八周年
08/03/27 11:32:53 RwTuj48t0
>>215
マジでその罠張ってるなら日本政府尊敬するわ
278:名無しさん@八周年
08/03/27 11:33:00 mO7Jf3EA0
>>108
寄生虫がいるから、日本の観光客は生で食べたらいかんと聞いた。
279:名無しさん@八周年
08/03/27 11:33:04 BmMmtuHJ0
>>237
水戸黄門は綱吉に犬の毛皮を送りつけたんだよね!
280:名無しさん@八周年
08/03/27 11:33:17 JuWZKZ9I0
殺し方が人道的ではないといえば、オーストラリアのカンガルー狩りですよね~
281:名無しさん@八周年
08/03/27 11:33:26 7npKDgML0
>>235
いや、犬が飼い主に歯向かうわけにいかんだろw
>>260
それは白人世界の方ですでに裁判してもう決着ついてるっしょ。
判決、ミミズは痛みを感じないから問題ない。らしいw
282:名無しさん@八周年
08/03/27 11:33:35 vDN8el0z0
>>265
中国もやるだろうな。
フランスは以前、虹の戦士号を撃沈したし、因縁吹っかけられたら当然やるだろ。
283:名無しさん@八周年
08/03/27 11:34:21 5QKVYdeT0
シーシェパードの過去の記録を調べてみると、一昨年はカナダのアザラシ漁の妨害活動をしていて、
去年はしていない。(去年はできない理由を何やら言い訳している。)
もう少し調べたら、また書き込みます。
284:名無しさん@八周年
08/03/27 11:34:35 EYIWQsm40
>>266
さすがにヨーロッパ叩きはマズいわなw
あっという間に国際世論作れる
強硬態度を取らなかったら国民の不満は中共に。どっち路線か楽しみだ
285:名無しさん@八周年
08/03/27 11:34:42 bNfxvq+QO
生類憐れみの令かよw江戸時代かよwww基地外めwww
286:名無しさん@八周年
08/03/27 11:34:48 zl/kr1Nx0
>>275
だから白人がすべて愛護活動しているとでも?
お前もある意味差別主義なんだよ
287:名無しさん@八周年
08/03/27 11:34:59 mYKwpxLU0
かわいそうだとは思うが、他国の食文化ならば文句はつけない
288:名無しさん@八周年
08/03/27 11:35:21 dHuRI5hUO
テキサス親父のいう通りになってきたなw
「おまえらあのテロリストどもをテキサスに送れ!」には盛大にフイタwww
289:名無しさん@八周年
08/03/27 11:36:24 TyU4lKdV0
>>286
俺がいつ白人優越主義と言った?
人種優越主義とは言ったがw
どっちかと言うとキリスト教儀的なもんだとは思うけどな
290:名無しさん@八周年
08/03/27 11:36:55 9eoTPKMK0
カナダは、漁獲制限されてるタラの違法操業漁船に発砲してる国です。
291:名無しさん@八周年
08/03/27 11:36:57 K6OONkru0
>>251
これ肉食う奴らはしっかり見といたほうがいいぞ
292:名無しさん@八周年
08/03/27 11:37:06 642dt8gE0
アイスクライマー
293:名無しさん@八周年
08/03/27 11:37:40 a0YcvU210
>>218
西洋の「大航海時代」あたりから、つまりこの500年くらいから、
世界を支配するルールは白人のキリスト教的価値観jないか?
グローバルスタンダードも産業技術やサブカルあたりは、
日本あたりもかなり世界標準だが、世界倫理とか道徳観なんて
まだまだ白人キリスト教価値観だなw
294:名無しさん@八周年
08/03/27 11:38:00 eLGo5DPp0
>>1
アザちゃんカワイソス
ひどすぎだよ・・・
295:名無しさん@八周年
08/03/27 11:39:04 aRDkBaXG0
カブトガニを真っ二つに叩き割って魚の餌にする漁とか色々あるからなぁ。
296:名無しさん@八周年
08/03/27 11:39:09 ZeUci1Qf0
>画像 URLリンク(www.ens-newswire.com)
任天堂のヒゲ親父みたいなのが居るぞw
297:名無しさん@八周年
08/03/27 11:39:44 LksTI4oYO
>>275
くだらん理由で国政を乱した馬鹿な権力者がいた事実に変わりはないよ。
298:名無しさん@八周年
08/03/27 11:40:36 akprlYM50
>>284
そこでまた日本の登場ですよw
299:名無しさん@八周年
08/03/27 11:40:36 mO7Jf3EA0
>>295
俺なんか、毎週のように生きた海老の首を噛みちぎって、針にぶっさして、
海の底に沈めてる。
300:名無しさん@八周年
08/03/27 11:41:17 2y49ivUO0
シーテロ撃沈歓迎^^
日本は9条団体がうるさすぎて困る。
301:名無しさん@八周年
08/03/27 11:41:57 zl/kr1Nx0
>>289
そこまで分かってんなら白人うんぬん言うのがバカだと分かるだろ
俺もキリスト教義的なものだと思う、あっちの金持ちって寄付とか好きだし資金には困らないだろ
302:名無しさん@八周年
08/03/27 11:42:11 xNOunvaF0
アザラシがかわいそう、という意見には共感をもてるが、
アザラシの”権利”とか言うのはキチガイだと思う。
303:名無しさん@八周年
08/03/27 11:42:29 TyU4lKdV0
>>297
自分がレスしてる奴のログ位は読んでから言ってくれ
304:名無しさん@八周年
08/03/27 11:42:32 wvwMlHoi0
ハンマーで撲殺か、アザラシって人みても逃げないんだな
本当かわいそうだと思うが、こっちも鯨の件があるからな…
きちんと国で管理された上での漁なら仕方がないとしか
305:名無しさん@八周年
08/03/27 11:42:46 MmgnHQ0o0
よし、カナダ応援する
306:名無しさん@八周年
08/03/27 11:44:25 gFsEMszt0
>>304
豚だって牛だってニワトリだーってー
みんなみんな生きているんだ友達なーんだー
307:名無しさん@八周年
08/03/27 11:45:12 gYz+fjiCO
なんなら屠殺屋も撲滅しろよ
308:名無しさん@八周年
08/03/27 11:45:24 5+sLugdV0
>>304
安上がりでいいじゃん.鉄砲の玉はタダじゃないし.電気もタダじゃないし
309:名無しさん@八周年
08/03/27 11:45:42 J0i2t42G0
中国の人間狩りはモーマンタイなんですかそうですか
310:名無しさん@八周年
08/03/27 11:46:41 qvfvT5jt0
一年か二年前、オーストラリアでアジア人が逮捕されてたなぁ…。
生きた海老を紹興酒につけて「踊り食い」したんだって。
罪名は「海老虐待」。
マジで逮捕されてた。
あれ、なに人だったんだろ?
紹興酒だからチャイーニーズかな。
311:名無しさん@八周年
08/03/27 11:47:03 q3TfF2Wh0
>>203
PETAはメンバーが笑える
毛皮狩りをやってる当人が毛皮を着てたり、
活動内容も知らずにファッショングループと勘違いして
メンバーになる奴が多すぎる
312:名無しさん@八周年
08/03/27 11:47:09 h4EHv64F0
テロリストと交渉しちゃあかんだろ。
313:名無しさん@八周年
08/03/27 11:47:22 TyU4lKdV0
>>301
残念だが日本には綱吉以外にこう言うアホな政策をした奴はいない
そもそもの動機が占いだからな
だがキリスト教義的な動物の保護の主張ってのはナチスドイツの頃から既にあって
連続していると見た方が良い
元々ナチス左派の白人優越主義の発想から端を発している
ナチスドイツでは粛清されたけどな
生き残りがカナダかどっかに逃げてそれが起点になってるんだろ
314:名無しさん@八周年
08/03/27 11:48:16 shk3ze800
へっへっへっ
315:名無しさん@八周年
08/03/27 11:49:51 ONgMF2Hl0
ドラクエでスライム倒してるときって、こんな感じなんだろうな・・・
316:名無しさん@八周年
08/03/27 11:49:53 9D5gsZHr0
>>1
メチャクチャ軽装だな。
317:名無しさん@八周年
08/03/27 11:50:11 Lo5aDfH40
日本を見捨てるなよ
もっと過激なことをして、日本政府を困らせてくれ
318:名無しさん@八周年
08/03/27 11:50:31 shk3ze800
俺、思ったより肉好きじゃないって、最近気づいた。
食わなくても別にOKみたいな
319:名無しさん@八周年
08/03/27 11:50:43 CgS3yH/N0
理想が誇大妄想化する左翼はナチ化しやすい
ここテスト出るから要チェックな
320:名無しさん@八周年
08/03/27 11:50:56 GT/QBEZG0
ていうか人道的な殺し方って何だ?
321:名無しさん@八周年
08/03/27 11:52:15 pv98A3im0
殺す事自体はともかく
生きたまま皮剥ぐのはさすがにないわ
いくら相手が動物でも限度がある
322:名無しさん@八周年
08/03/27 11:53:41 uaxqke660
>>313
323:名無しさん@八周年
08/03/27 11:54:03 Eeu182XM0
牛や豚は工場内で殺すから人目につかないだけ
アザラシや鯨に限らず食肉の過程は残酷。
反対するなら殺生全てに反対すべきだ。
324:名無しさん@八周年
08/03/27 11:54:24 zl/kr1Nx0
>>313
トンデモ本の読みすぎだな
325:名無しさん@八周年
08/03/27 11:55:19 shk3ze800
>>320
寿命で死ぬまで待って、死肉をおいしく頂く
326:名無しさん@八周年
08/03/27 11:55:51 XT57Jm220
オーストラリアの馬鹿TVレポーターが日本人観光客に
「あなたを研究目的で殺してもいいですか?」とものすごく皮肉的な質問をして日本人を
からかうというのを見たが、ひどいのは日本の大使に向かって同じことを言ってたバージョンだ。
大使も「君は何を言ってるんだ!」とおこってたがもう少し風刺を利かせてほしかったな。
「クジラが人間を研究目的で殺すというのならば、お互い様だろうが、日本人はオーストラリアの人々を
研究目的で殺しているわけではないので、君に殺される筋合いはないよww」
くらい言ってほしかった。
327:名無しさん@八周年
08/03/27 11:56:54 qBVm2ezp0
>>259 >>266
計略だとしたら、ホントに怖いな……
328:名無しさん@八周年
08/03/27 11:58:13 kQgxL5f1O
よいことを教えてくれた。アザラシが旨いのであれば食ってみたい。何処で食える?やはりカナダまでいくしかないか。
329:名無しさん@八周年
08/03/27 11:58:28 1MOVDpjC0
カナダって反捕鯨だっけ?
330:名無しさん@八周年
08/03/27 11:59:11 bgvYeinF0
>>318
野菜ばかりだと老けるの早いらしいよ
331:名無しさん@八周年
08/03/27 11:59:15 tRo/gT85O
>>321
自分が馴れ親しんだ文化じゃないってだけの感想だなー。
生きたまま内臓引きずりだしたり皮剥いだりなんて、日本料理でもやるぞ。
主に魚類だが。
332:名無しさん@八周年
08/03/27 11:59:22 WpnOVNZwO
>>320
オージーは超人道的にカンガルーを殺してるそうです。
333:名無しさん@八周年
08/03/27 12:00:26 Exfpfcc10
「アザラシって黒い斑点みたなのがあるよね」
「あれは、アザらしい」
334:名無しさん@八周年
08/03/27 12:00:35 ojEvvP5QO
>>320
どうせ殺すなら苦しめずに殺そうって考え方。
言葉を喋れないだけで痛み苦しみは人間同様に感じるのだから間違った考え方ではないと思うが。
335:名無しさん@八周年
08/03/27 12:00:45 wvwMlHoi0
>>323
そうなんだよ
普段、命を殺してお肉を食べてるって意識が足りないから
>>1の動画なんかを見て動揺しちゃうんだよ
そういう啓蒙活動は必要だと想うけど
海犬はなんかズレてるんだよな
336:名無しさん@八周年
08/03/27 12:00:49 a0YcvU210
>>321>>殺す事自体はともかく生きたまま皮剥ぐのはさすがにないわ いくら相手が動物でも限度がある
シナ・チョーセンでは普通のことですwww
この2カ国もシーシェパードは批難しないのかねえ・・・
337:名無しさん@八周年
08/03/27 12:01:02 shk3ze800
>>330
内臓を想像してオエッってなるんですよ><
338:名無しさん@八周年
08/03/27 12:02:03 FIc1nycw0
>>215 >>259 >>327
日本だけは筋肉勝負を脱して、「合気」の極意に近付いているのかもな..
だといいけど
339:名無しさん@八周年
08/03/27 12:02:28 7npKDgML0
>>325
あるアザラシが人間に見つかってそこで殺されたのならその時がそのアザラシの寿命。
とか言ったらだめなんでしょうか先生。
340:名無しさん@八周年
08/03/27 12:02:31 R/XFx+TM0
自分らのところのカンガルーはどうした?w
341:名無しさん@八周年
08/03/27 12:03:28 CCHWLkVp0
>>320
痛みを感じるのが一瞬で済む、ということ。
撲殺はキツイ。
やってることは一緒なんだけど、鯨は全てのパーツを利用するし、
一体毎に弔っている。巨体だから殺す絶対数が少なくて済む。
やってることは一緒なんだけど…>>1は…キツイ。
何がキツイって人間の獣性丸出しだから、よく理解できるから、キツイ。
342:名無しさん@八周年
08/03/27 12:03:31 ojEvvP5QO
>>331
それの言い訳が魚は痛点ないだったよな、身だけをを削がれて泳いでる魚とか本当に異常な感じがするが。
343:名無しさん@八周年
08/03/27 12:03:33 4hIf1aeNO
植物愛護団体ってのは、ねえのか?
344:名無しさん@八周年
08/03/27 12:04:00 QePpjgn00
>>318
ちょっとした理由があり3年前からいわゆる”菜食主義者”になった。
仕事上の会食でも肉や魚介類がでれば箸をつけなければ済むことだし
体調が悪い、力が出ない、なんてことは今までないなぁ。
345:名無しさん@八周年
08/03/27 12:04:23 gS/Tf9mOO
人・犬食う奴らには何も言わないのかw
346:名無しさん@八周年
08/03/27 12:04:23 bgvYeinF0
>>331
それは食う為でしょ?
347:名無しさん@八周年
08/03/27 12:04:24 x+pSzehKO
ざっと資料を見ただけでも分かるが、あれは狩猟じゃなくて、間引きだ。
増え過ぎて漁業の邪魔になるから殺してるだけで、毛皮にあまり興味がない。
しかし、残酷ではあるが、それはそれで仕方ない措置ではあろうな。
日本だってトドを射殺しておる。
残酷だから悪いのではなく、程度が甚だしい、過剰だから悪い、
という話なら分かるが。
348:名無しさん@八周年
08/03/27 12:04:44 lxlRgM8Y0
>>333
>>51
349:名無しさん@八周年
08/03/27 12:05:07 shk3ze800
サバンナとかにいる、草食動物を食べている、ライオンにも抗議にいかないといけないよね
350:名無しさん@八周年
08/03/27 12:05:12 zLKZKCzvO
こいつらって野菜しか食わないのか?
351:名無しさん@八周年
08/03/27 12:05:19 bWDgS0fj0
>>58
確かにアメリカの団体だったはずだが蓋を開けてみればオーストラリアが後方支援、この間捕鯨船に拘束された白人はオーストラリア人とブライトン出身の英国人。
「撃たれた」とか言って自作自演?してた船長もオーストラリア人。
352:名無しさん@八周年
08/03/27 12:07:56 YegDzPGYO
アザラシの取れ立て生肉、口の周り血まみれにして食ってみたい。アザラシに礼を言って、その場で食うんだよな。人間が生きるってこういう事だよ。
キチガイ犬コロは死ぬまで世界中の屠殺場回ってれば良い。命を物同然に扱う方が余程残酷。
353:名無しさん@八周年
08/03/27 12:08:50 TyU4lKdV0
>>324
優生学からの疑似科学的な人種優越主義や社会ダーウィズムなんてのはナチスいなくなっても消えているわけでは無い
トンデモ本とか言う以前のの話だろ
354:名無しさん@八周年
08/03/27 12:09:31 7lc78QU70
ざっとググってみると、カナダ政府はこの猟、資源保護の観点から2006年まで一時的に禁止してたみたいね。
で、2006年に解禁されてから再びショッキングな写真が恣意的にネット上で増殖してる。
355:名無しさん@八周年
08/03/27 12:10:22 egFvkmqs0
アザラシは漢字で書くとやたらかっこいい。
見た目はチマキや芋虫みたいな感じなのに。
356:名無しさん@八周年
08/03/27 12:11:16 wdN/mgyu0
肉は魚のえさ?
美味しくないのだろうか。
357:名無しさん@八周年
08/03/27 12:11:43 xB6kjQIuO
>>51
昼飯吹いちまったじゃねえか…
358:名無しさん@八周年
08/03/27 12:12:03 drtkM6+i0
ロシアに対してもやってほしいw
>>276
ホラー映画のようだ。
359:名無しさん@八周年
08/03/27 12:12:05 5+sLugdV0
>>350 こいつらって野菜しか食わないのか?
今日"目覚まし"のNYリポートで,NYのベジタリアン事情を取材してた.
鶏肉は食べるベジタリアンとかいたよ
日本科学技術大学の上田教授の"肉も食べるベジタリアンなんだよ"って云うのが
マジでいるのには、ワロタ
360:名無しさん@八周年
08/03/27 12:12:40 7npKDgML0
>>341
イヌイット側の話によれば撲殺は精神の座たる脳を一瞬にして破壊せしめるから
苦痛を感じる間もなく天に召される最も人道的な狩猟法の一つらしいぞ。
ただ見た目は良くないけどね。死ぬアザラシからしたら自分の脳漿ぶち撒いて死のうが
知覚できないんじゃ残酷だどうのなんてわかりようもないじゃん。
反対してるのは自分が見るのがイヤ、見なくてもこういう行為の存在がもう許せないんだろうねぇ。
361:名無しさん@八周年
08/03/27 12:12:51 zLKZKCzvO
なんでオーストウンコリアは牛肉輸出するの?
可哀相じゃないの?
カンガルーもなんで大量に殺すの?
なんで犯罪者の末裔なのに偉そうなの?
362:名無しさん@八周年
08/03/27 12:13:12 +eNogyqF0
シーシェパードついに周りが見えなくなってきたか
日本みたいな反論しないところだけにすればよかったのにバカだねー
はやくチベット人を助けろよ そうしたらお前ら見なおしてやるからよ
363:名無しさん@八周年
08/03/27 12:13:17 axfYiecy0
シーシェパードも害獣
364:名無しさん@八周年
08/03/27 12:13:29 2vHe9Gn30
,.ィ , - 、._ 、
. ,イ/ l/  ̄ ̄`ヽ!__
ト/ |' { `ヽ. ,ヘ
N│ ヽ. ` ヽ /ヽ / ∨
N.ヽ.ヽ、 , } l\/ `′
. ヽヽ.\ ,.ィイハ | _|
ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、 | \
.  ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ > つまり、デカルトが動物を虐待しまくったから、
. l  ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__
゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ トr‐' / その反動で現代にシーシェパードのような害悪が誕生したんだよ!!
l `___,.、 u ./│ /_
. ヽ. }z‐r--| / ト, | ,、
>、`ー-- ' ./ / |ヽ l/ ヽ ,ヘ
_,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´ ./ \、 \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ / :| ,ゝ=< / | `'''‐- 、.._
/ !./l;';';';';';';\ ./ │ _
_,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\ ./|._ , --、 | i´!⌒!l r:,=i
. | |:.l. /';';';';';|= ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
l. |:.:.l./';';';';';';'! /:.:.| i´|.ー‐' | / | |. ! l
. l. |:.:.:.!';';';';';';';'| /:.:.:.:!.|"'|. l' │-==:|. ! ==l ,. -‐;
l |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l | l. | | / //
365:名無しさん@八周年
08/03/27 12:13:47 oWKARQk90
>>326
もっとひねった答えをってのは同意だが
お前の例のどこに風刺が利いてるのかは不明だな
366:名無しさん@八周年
08/03/27 12:15:14 8iBjF62L0
チベット虐殺の報を聞いても知らん顔で動物愛護って、疚しい気持ちにはならんのかなコイツラ
367:名無しさん@八周年
08/03/27 12:16:24 7npKDgML0
>>355
そりゃ陸の上ではのそのそしてるけどひとたび海に入ればそうりゃあ俊敏で
「海の豹」というのもうなずける。ただ名前の由来は毛皮のブチ模様だろうけどね。
368:名無しさん@八周年
08/03/27 12:16:49 UAK6VpXmO
アザラシより鯨のほうが美味いだろ
369:名無しさん@八周年
08/03/27 12:17:43 lzBvU5ixO
シーシェパードは後の環境テロリスト 海の家が発足する足がかりとなるのであった。
370:名無しさん@八周年
08/03/27 12:17:57 92KfNGL3O
>>368
カレー食ってみなはれ
371:名無しさん@八周年
08/03/27 12:18:24 2JFZ8EmJ0
ミンクやラビットは、生きたまま毛皮はぐんじゃなかったっけ?
372:名無しさん@八周年
08/03/27 12:18:25 424C9Os50
>>366
シーシェパード脳の恐怖
白人様>>>クジラ>アザラシ、その他の「かわいい」動物>>かわいくない動物>>(越えられない壁)>>黄色人(チベット人とか)>>黒人>>>>>>>日本人
373:名無しさん@八周年
08/03/27 12:18:37 8iBjF62L0
>>367
ペンギンも海の中では弾丸のような速さなんだよねー
374:名無しさん@八周年
08/03/27 12:18:39 kWTq6o7c0
否定はしないが撲殺はイメージ悪いわな
375:名無しさん@八周年
08/03/27 12:19:16 O55u7YUSO
>>366
白人>>>動物>>>有色人種
376:名無しさん@八周年
08/03/27 12:19:30 9ueN+p29O
テロ組織だから撃沈していい
377:名無しさん@八周年
08/03/27 12:19:36 9SV73a7eO
>>369
> シーシェパードは後の環境テロリスト 海の家が発足する足がかりとなるのであった。
となるとバビロンプロジェクトとレイバーは欲しいね
378:名無しさん@八周年
08/03/27 12:19:48 HQsz+ZAY0
THE HAPPENING / ザ・ハプニング
- TOKYO -
4.11 (fri) ラフォーレミュージアム原宿
>遂に東京でザ・ハプニングの開催が決定した!最先端のアート、音楽、映画、サーフィン、スケートボードの世界が集結。
このイベントは現代のビーチやストリート・カルチャーをベースにしたアーティストや写真家の作品の展示、
そしてマット・コスタ、メイソン・ジェニングス等によるアコースティックライブも行われる。
URLリンク(www.smash-jpn.com)
>更にシー・シェパード・コンサベーション・ソサエティへのサポートもする事になっている。
379:名無しさん@八周年
08/03/27 12:19:55 7npKDgML0
>>373
やつらそういう風に進化したからね
380:名無しさん@八周年
08/03/27 12:19:58 eONUBq3/O
クジラやイルカが船体にぶつかったり、魚がスクリューに巻き込まれたりするから、
シーシェパードは船使うなよ。
381:名無しさん@八周年
08/03/27 12:19:59 tgQXXFeQO
>>361
それは白人だから
382:名無しさん@八周年
08/03/27 12:20:23 7lc78QU70
日本では、肉はソーセージの材料にされたそうだ。
URLリンク(www.h6.dion.ne.jp)
ここよむと、鯨と同じでほとんどの部位が利用できるみたいね。
383:名無しさん@八周年
08/03/27 12:21:17 vVhdBjjt0
アザラシなんぞに抗議して金毟り取れるんかいな
環境団体としてのポーズ取りってとこかしらん
384:名無しさん@八周年
08/03/27 12:21:21 BB5+6DqY0
カナダ頑張れ。
「テロには屈しない」と声明出してやれ。
385:名無しさん@八周年
08/03/27 12:22:54 s1qqcDCqO
こいつら暇なんだな(笑)
散々言い続けてきたが、何度でも言おう。カンガルーは?ウサギは?
そしてチベットは?
386:名無しさん@八周年
08/03/27 12:23:08 8iBjF62L0
>>374
その残酷さのせいで、無駄な殺しが抑えられる効果がありそうだろうけどね。武器でスマートに
殺せるようになって人間はやたら無駄な殺しをするようになったように思う。
387:名無しさん@八周年
08/03/27 12:23:51 XjOx7Hz3O
カンガルーはどうしたのかな?
白豚共wwww
388:名無しさん@八周年
08/03/27 12:24:06 e3q0rliQ0
麻酔銃とか吹き矢で眠らせてからとさつすればいいんじゃないの?
睡眠薬入りのホタテやハマグリを仕掛けるとか。
てか、もしかして和歌山とか三重のイルカ猟も、こんな風に殴り殺してるのかな。
389:名無しさん@八周年
08/03/27 12:24:18 vS4/nuG50
シーシェパードの創設者・ワトソン船長はカナダ人です!
こんなテロの大ボスを逮捕すらしないカナダに抗議のメールを
送りましょう!
カナダ大使館
URLリンク(www.canadanet.or.jp)
390:名無しさん@八周年
08/03/27 12:25:11 1fj1fxn+O
>>378
ジャックジョンソン繋がりでマットコスタ好きなんだけどなぁ。
391:名無しさん@八周年
08/03/27 12:25:17 zXd0Eo5I0
人類滅亡した方が環境には優しいなw
392:名無しさん@八周年
08/03/27 12:25:33 DgNe6Jjk0
日本もこれくらいしないとダメだよね
てかチベット虐殺は無視ですかそうですかw
393:名無しさん@八周年
08/03/27 12:26:00 mPzOqCNH0
他の国心配するなら自分の国心配しろって感じw
394:名無しさん@八周年
08/03/27 12:26:35 PubZMsdaO
カンガルー可哀相
395:名無しさん@八周年
08/03/27 12:27:38 9SV73a7eO
>>392
> 日本もこれくらいしないとダメだよね
> てかチベット虐殺は無視ですかそうですかw
白人優生理論は根強いからねえ
スポーツでは黒人に負けまくりなのだが
396:名無しさん@八周年
08/03/27 12:27:45 C2W8u9Fr0
ヒント
カナダは国内にいる大量のビーバーを棒で叩き殺し
毛皮をはいで日本へ輸出している
397:名無しさん@八周年
08/03/27 12:27:57 h2JgnScLO
>>392
奴の中では鯨>チベット人なんだろ
398:名無しさん@八周年
08/03/27 12:28:09 TqANR2MYO
クジラは海の牛みたいだからいいけど アザラシは犬みたいだから 可哀想だ。
399:名無しさん@八周年
08/03/27 12:28:15 ojEvvP5QO
チベットチベット言ってる奴はチベット人は動物だと言ってるのかね?
400:名無しさん@八周年
08/03/27 12:28:28 RwEvIiV2O
なんだよ告訴できるのかよ
日本がヘタレすぎただけか
401:名無しさん@八周年
08/03/27 12:30:15 yE3i+xBp0
そもそもベジタリアンにも色々種類あるからなぁ
野菜しか食わない奴、野菜の中でもそれそのものではなく
ジャガイモ等のように増える野菜、つまり命を貰うのでは無く分けてもらうという考え方で
特定の野菜しか食べない人もいる
402:名無しさん@八周年
08/03/27 12:30:32 J1kmHcX60
俺最近肉食ってないなぁ。せいぜい卵くらいかな。
あとは野菜と白飯とか。魚はたまに食べるけど。
403:名無しさん@八周年
08/03/27 12:30:37 Qk4oCOjV0
な~んか今後、より強く捕鯨ニッポンをバッシングする為にわざと
カナダなどにも抗議してますよ~ってパフォーマンスしている感じだな。
404:名無しさん@八周年
08/03/27 12:31:26 7npKDgML0
>>386
いやーそんなのかんけーねえな
それなら鈍器で戦争してた時代にとうに戦争終わってなきゃおかしい。
405:名無しさん@八周年
08/03/27 12:31:42 pyrkUvQ20
>>400
この場合、猟をしてる現場がカナダ国内沿岸だから、カナダの法律で裁けるんだろう。
日本の捕鯨は南氷洋とかでやってるから・・・
406:名無しさん@八周年
08/03/27 12:32:41 ilRRllE20
で、アザラシは絶滅しそうなのか?
問題はその一点だけだと思う。
407:名無しさん@八周年
08/03/27 12:32:47 d24N35gEO
>>399
海犬がアザラシに「人道的配慮」をしてる事に対して皮肉ってるんだろう。
408:名無しさん@八周年
08/03/27 12:34:15 tgEVGMLO0
アザラシは犬類に近く、鯨は象に近いんだっけ?
まあネコよりは賢いと思う、三味線にされるのはかわいそうだが。
409:名無しさん@八周年
08/03/27 12:34:38 Qrv98IGiO
ホゲェ~
410:名無しさん@八周年
08/03/27 12:35:44 LqpYhCz2O
>>401
クラゲもわけてもらえ
411:名無しさん@八周年
08/03/27 12:36:07 gvRMfGnO0
あのさあ、何でこいつら『食料』に口を出すの?
飢えて死ねってこと?
嗜好品や贅沢品ならともかく、先祖以来数千年も食ってきたものに口を出すなんて
いったい何様のつもりなの?
412:名無しさん@八周年
08/03/27 12:36:36 xaoGGEB00
>>1の写真みたら可哀相って思ってしまうな
413:名無しさん@八周年
08/03/27 12:36:49 ojEvvP5QO
>>407
日本の保健所なんて野良犬猫の安楽死処分を福祉だとまで言ってるぜ?
捕鯨でも殺し方は議題にあがりかけたことあるし別におかしな言葉だと思わないがな。
414:名無しさん@八周年
08/03/27 12:37:39 9SV73a7eO
>>400
> なんだよ告訴できるのかよ
> 日本がヘタレすぎただけか
>
公海上は無理がある
だけどこの前みたく移譲白兵かましてきたら海賊行為として逮捕可能
何故なら船の中は船の所属する国の法律が適用されるから
415:名無しさん@八周年
08/03/27 12:38:09 89M74x+t0
まったく日本政府も見習ってもらいたいものだ
416:名無しさん@八周年
08/03/27 12:39:57 Y8C3WjiY0
毛唐は生まれながらにしてキチガイだな。
417:名無しさん@八周年
08/03/27 12:41:01 sAwInnWi0
>>382
もともと鯨を獲ってる民族はほとんど無駄にはしない
油だけとって後は捨ててた馬鹿共がいましてね
418:名無しさん@八周年
08/03/27 12:41:27 NBa5slbI0
>>1
逃げるアザラシかわいい
419:名無しさん@八周年
08/03/27 12:42:40 7npKDgML0
>>411
ちょっと違うっぽいぞアザラシぬっ殺しまくってるのは少数民族でなくて
カナダの漁業関係者毛皮だけとって捨てとるな。
420:名無しさん@八周年
08/03/27 12:43:47 mE46eQa00
>>417
ヒゲだけ取って捨ててたところもあったなぁ
421:名無しさん@八周年
08/03/27 12:44:03 fenD1EgLO
次は中国の犬狩り
中国政府「邪魔すれば撃破する」
422:名無しさん@八周年
08/03/27 12:44:11 xByPIkl70
てかカナダでも城塞法なりって法律無いもんなのかね
アザラシの間引き邪魔したりしたら即座に射殺できる法律でもあれば楽そうなもんだが
423:名無しさん@八周年
08/03/27 12:44:19 gvRMfGnO0
>>417
ああ、南半球の鯨を捕りつくして、ほとんど絶滅寸前にまで追い込んだ連中ですね。
何処か忘れましたが、南半球の某植民地は、それで大いに発展したとか。
何故か、彼らの脳内では大型鯨の固体激減は日本のせい、らしいですがw
424:名無しさん@八周年
08/03/27 12:44:38 d24N35gEO
>>413
別に犬猫の話は聞いてないよ。
君はチベット人の話をしてるんじゃないのか?
425:名無しさん@八周年
08/03/27 12:49:23 xByPIkl70
>>419
夏の漁期に備えて魚の漁獲高上げる為の間引きのついでに毛皮取ってるんじゃないの?
なら食料問題の話のような気もするけどな
426:名無しさん@八周年
08/03/27 12:50:41 pEZVsE4k0
領海内に入ったら撃沈しろ カナダへの侵略行為だ!
侵略者を許すな!
427:名無しさん@八周年
08/03/27 12:50:46 2JFZ8EmJ0
>>420
貴婦人wたちのコルセット用だっけ?
428:名無しさん@八周年
08/03/27 12:51:54 ve5xVkps0
なんか画像…笑えるような可哀想なような…
アザラシちっこいんだな
429:名無しさん@八周年
08/03/27 12:51:55 2m8RxVot0
何かで見たけど確かにアザラシ漁はちょっとエグかった。
ポゴッ!みたいな破壊音を出しながら木の棒で撲殺w
出来る事なら銃とかで一撃死させてあげたいとはオモタ
あと、アザラシが必死に逃げてるんだけど歩きで余裕で追いつくのもなんか嫌だ・・・w
430:名無しさん@八周年
08/03/27 12:53:29 /oLOMXco0
同じアングロサクソンだろw まあカナダはフランス系もいるけど
431:名無しさん@八周年
08/03/27 12:54:16 sAwInnWi0
アザラシはかわいいよな
でも料理で出たら俺は食うよ
432:名無しさん@八周年
08/03/27 12:54:53 lMToEI1b0
カナダやるねぇー
サイコー
あまり好きじゃないがこの姿勢は応援する
433:名無しさん@八周年
08/03/27 12:55:11 ve5xVkps0
アザラシ可愛いし逃げるの遅いし残酷って感じはするね
434:名無しさん@八周年
08/03/27 12:55:34 KHLiUIlo0
撃沈だな。
海を愛するシー・シェパード乗組員を海に還してあげまひょ。
435:名無しさん@八周年
08/03/27 12:56:12 /oLOMXco0
>>433 アザラシはかわいいペンギン襲ってるし・・・・
ペンギンは魚だけだけど
436:名無しさん@八周年
08/03/27 12:56:15 9P1bKxQe0
画像面白すぎるwww
437:名無しさん@八周年
08/03/27 12:56:31 etesntsOO
カンガルー→おk
クジラ→ダメ
アザラシ→ダメ
基準がわからん…
438:名無しさん@八周年
08/03/27 12:56:32 lMToEI1b0
>>433
それは、アザラシをクジラに変えても同じだな。
楽しみのために殺してるわけじゃないからな。
439:名無しさん@八周年
08/03/27 12:57:00 tlhX/0jNO
カナダ政府、毅然とした対応とれ。
440:名無しさん@八周年
08/03/27 12:57:17 gQXQrJga0
何でアザラシとカンガルーはよくて鯨はだめなの?
441:名無しさん@八周年
08/03/27 12:57:24 2e6Ouzq+0
もう肉食うなよ
光合成だけしてろ
442:名無しさん@八周年
08/03/27 12:58:18 xByPIkl70
そういや南アで18000頭しかいないアフリカ象を7000頭も間引きするって話があったけど
まだ始めて無いんかね
443:名無しさん@八周年
08/03/27 12:58:34 lMToEI1b0
>>437
アホなオーストラリア人にすれば
カンガルー→うちの国のもんじゃん。どうしようと勝手だろ
クジラ・アザラシ→可哀想だろうが!ひどいことすんな!
という俺様理論であると思われる
444:名無しさん@八周年
08/03/27 12:58:59 GKpZ1Mfh0
カナダって中国の臓器狩りを凄く批判してたもんね
URLリンク(jp.epochtimes.com)
中国が叩きたい国→抗議活動するシーシェパード
わかりやすいw
445:名無しさん@八周年
08/03/27 12:59:02 jNDVM4yRO
シーシェパードは一度チベット行ってこい
要はヒマなんだろこいつらは
446:名無しさん@八周年
08/03/27 13:00:25 KXChNpNTO
どっかのバカ共が英雄扱いしてるから調子乗ってきたな
お ま え だ よ
オ ー ジ ー
447:名無しさん@八周年
08/03/27 13:01:36 LqpYhCz20
シーシェパードなんだからグランドには無関心なんかな
448:名無しさん@八周年
08/03/27 13:02:26 DRAb1TTZ0
こんな狂信的団体を支援してるのは誰よ?
449:名無しさん@八周年
08/03/27 13:03:21 gQXQrJga0
中国人は虫も食べてるぞ
あれも禁止してこいよ
450:名無しさん@八周年
08/03/27 13:04:12 ojEvvP5QO
>>417
鯨油の絞りかすのコロまで食べるのに…。
451:名無しさん@八周年
08/03/27 13:05:42 Y8C3WjiY0
>>431
だな。 いくらうまいからといって、自分では牛や豚を殺して食うのは
無理だから、じゃあ、残酷だとか言わずに黙ってるっていうのがスジって
もんだ。
452:名無しさん@八周年
08/03/27 13:05:56 xouULFmz0
シーシェパードは草以外喰うなよ
453:名無しさん@八周年
08/03/27 13:06:15 4URycwaN0
>>1
カナダはシーシェパード狩をすべき。
人肉は中国で売れるぞ。
454:名無しさん@八周年
08/03/27 13:06:25 DRAb1TTZ0
>>448
さっそく調べた
パタゴニア - 登山用品、サーフィン用品、アウトドア用品、衣料品の製造販売メーカー。
アニマルプラネット - ケーブルテレビネットワーク。スティーブ・アーウィン号に取材班を同行させている。
オーストラリア動物園 - スティーブ・アーウィンが経営していた動物園。
ブルータン - オーストラリアのビール製造会社。
455:名無しさん@八周年
08/03/27 13:07:08 MF50/Eb90
シーシェパード海賊船の船長のワトソンって毎日肉たっぷり食ってるとしか思えないピザっぷりだよな。
456:名無しさん@八周年
08/03/27 13:07:52 ojEvvP5QO
>>424
だから動物に対する人道的って言葉を使うことがおかしくないと言ってるんだが?
457:名無しさん@八周年
08/03/27 13:08:56 gXU+Bd2B0
マグロの乱獲を叩いてくれよ。
マグロの生食は日本の文化だったのに…
458:名無しさん@八周年
08/03/27 13:10:09 2OPggqSd0
日本だけにやる!って叩かれたから、カモフラージュで他にも?
459:名無しさん@八周年
08/03/27 13:10:18 /oLOMXco0
カナダは中国嫌いのフランス系移民がいるからオーストラリアよりはましだな
460:名無しさん@八周年
08/03/27 13:11:11 vS4/nuG50
カナダに数年いたが人種差別を感じた所は白人の男だった。
白人の男は白人女のケツを触ったりは絶対しない、セクハラで訴えられるのを熟知しているから。
だが日本女にはセクハラしまくり、普通にケツを触りながら話したり肩を抱いて話したりね。
ホームステイなどすると良く解る。
ホストファミリーなんて商売で家に泊めているから日本男が来ても無頓着、無愛想、正直腹が立った。
だいたい1ヶ月でホストファrミリーに15万ぐらい払うからね。
だが日本の学生女子何かくると豹変して夫が急に優しくなる、セクハラしても日本人は何も言えないから、日々セクハラが
エスカレートして最後はいけると見たら犯そうとする。俺の友人もホストの夫に羊小屋に連れ込まれて
犯されそうになった、白人のチンチンがでかすぎて入らなかったからフェラで許してもらったと言ってた。
ひどいもんだよ、ホームステイを食い物にしている。
461:名無しさん@八周年
08/03/27 13:11:43 fnqJnvZx0
>>452
草が可愛そうです
462:名無しさん@八周年
08/03/27 13:12:57 3BBwU1cb0
おまいら、シーシェパードの雄姿を見れ!
反捕鯨団体シーシェパード「サメもマグロも僕らの友達!」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
シーシェパード、ワトソン船長奇跡の生還(笑)
URLリンク(www.nicovideo.jp)
反捕鯨団体シーシェパード「僕らは断固闘う!(無抵抗な相手に限り)」
URLリンク(www.nicovideo.jp)
463:名無しさん@八周年
08/03/27 13:13:00 QHl4nNYc0
カンガルーって、食えないかな?食いたか無いが…
464:名無しさん@八周年
08/03/27 13:13:41 5xDll2870
放置してどこまでエスカレーションするか見てようよ
米畜産業界に食い付いたら叩き潰されるし
そもそも糸引いてるから絶対やらないと見る
465:名無しさん@八周年
08/03/27 13:15:07 qvfvT5jt0
>>463
食えるよ。
オーストラリアのスーパーで売ってる。
466:名無しさん@八周年
08/03/27 13:15:09 eyxZsiyt0
海のギャングっつーか
海のコリア
467:名無しさん@八周年
08/03/27 13:15:19 y4icnc+00
クジラ肉を買ってくれるなら、アザラシの毛皮を積極的に輸入してもいいよ。
468:名無しさん@八周年
08/03/27 13:15:20 DiFarDah0
もうね、コメントするのも疲れるね
469:名無しさん@八周年
08/03/27 13:15:20 sp2a4ZXxO
カナダ人は温厚だったような…。そういうのばっかかよシーシェパードはw
470:名無しさん@八周年
08/03/27 13:15:29 EyysBG/V0
鯨に引き続きキビヤックまで俺から取り上げる気か!
471:名無しさん@八周年
08/03/27 13:17:08 /oLOMXco0
これ民族的には身内同士だし・・・日本のは差別入ってるけど
472:名無しさん@八周年
08/03/27 13:18:55 gQXQrJga0
オーストコリアはどうしようもないな
473:名無しさん@八周年
08/03/27 13:19:26 1JTUddM80
イヌイットの生活も奪うつもりか…環境テロリスト
474:名無しさん@八周年
08/03/27 13:19:30 1RHI/InA0
>>1
マリオみてぇw
475:名無しさん@八周年
08/03/27 13:19:47 ve5xVkps0
つぶらな瞳で震えながら狩人を見上げるアザラシ…
その様子をテレビで見たら日本人も一緒になって非難の声を浴びせそうだ
476:名無しさん@八周年
08/03/27 13:21:19 jVOa0Y5HO
>>470
ごめん
俺はアレいらないw
477:名無しさん@八周年
08/03/27 13:21:19 G9QNm6p50
またオーストコリアか
478:名無しさん@八周年
08/03/27 13:21:31 hCZLFLcsO
カナダはいくら払うのかな?
479:名無しさん@八周年
08/03/27 13:23:40 OKwe9uWi0
この写真でアザラシ追ってるのってシーシェパードの奴じゃない?
480:名無しさん@八周年
08/03/27 13:23:50 q1DY2Dcf0
カンガルーは?
481:名無しさん@八周年
08/03/27 13:23:51 YuEZ0guL0
この際日本からも非難声明をだしてみたらどうだろうか?
で、ダブルスタンだと国際的に大きく非難された所で
「確かにそうですね、その土地ごとに育んできた文化を
他国が非難することなんてできませんね、取り消します」と
482:名無しさん@八周年
08/03/27 13:24:22 d24N35gEO
>>456
でも犬猫は人じゃないよな?
君みたいに言葉遊びにも別段興味無いんだが。
483:名無しさん@八周年
08/03/27 13:24:26 PFrzWm+k0
国際テロリスト「シー・シェパード」だもん
484:名無しさん@八周年
08/03/27 13:24:30 QHl4nNYc0
>>465
マジすか!!じゃあ珍味とか言って輸出すりゃいいのにw
でも、日本人が嬉々としてガル肉食ってると、ラリった人達は起こるんだろうな…
485:名無しさん@八周年
08/03/27 13:24:41 gQXQrJga0
オーストコリアはコアラも殺せよ
486:名無し募集中。。。
08/03/27 13:26:13 9AF83Wms0
カンガルーが海洋動物だったらおもろかったな
487:名無しさん@八周年
08/03/27 13:26:28 Azf/Hcd5O
>>463
たべられますよ。昔、京都のアフリカ料理店で、食した事があります。
…お味は、硬くてボソボソしててかなり獣臭かったのでお勧めはしません。
話のネタにはなるかもしれませんが、不味いですよ(笑)
488:名無しさん@八周年
08/03/27 13:26:29 xByPIkl70
>>485
農場や牧場作るためにユーカリの木どんどん切り倒してコアラが激減したとか聞いたことあるけど
489:名無しさん@八周年
08/03/27 13:27:29 rhTkRhbp0
動物愛護団体はそのうちコアラのマーチとかうぐいすパンにも
イチャモンつけてくると見た
490:名無しさん@八周年
08/03/27 13:27:30 Qrqd/U460
うぜぇぇえええええええええ シーシェパード
シーシェパードは環境保護のために何も食べるな、息をするな
491:名無しさん@八周年
08/03/27 13:27:40 B96CaiiO0
稚内でも増えすぎて漁港に居座って困っているようだ。
こっそり対策しないと、叩かれそうだが。
URLリンク(www.j-cast.com)
492:名無しさん@八周年
08/03/27 13:27:45 mE46eQa00
>>485
確かどっかの島で増え過ぎて、大量に間引きしたんじゃなかったけ?
493:名無しさん@八周年
08/03/27 13:27:51 6kyNwX9K0
ポール マッカートニー お前が述べてんじゃねえ
URLリンク(jp.youtube.com)
494:名無しさん@八周年
08/03/27 13:28:12 P9XGSDAe0
URLリンク(noise.typepad.com)
495:名無しさん@八周年
08/03/27 13:28:47 FZsFr/Hp0
他国の文化に干渉するな!
496:名無しさん@八周年
08/03/27 13:29:13 RgYzXVje0
また腰抜け団体か
497:名無しさん@八周年
08/03/27 13:30:09 ESLZnZWf0
カナダ負けないで
498:名無しさん@八周年
08/03/27 13:31:28 FZsFr/Hp0
キーワード: アイスクライマー
抽出レス数:3
>画像 URLリンク(www.ens-newswire.com)
Wiiでリニューアルされるのも時間の問題だな。
499:名無しさん@八周年
08/03/27 13:38:34 xF2QULw10
で、シーシェパードは勿論肉は一切食ってないんだよな
牛を殺すとき脳天に一発撃つけど、あれって死を理解できてるかどうか分からない
牛にとっては残虐以外の何者でもないぜ
別に魚だって良いよ
一本釣りだろうが網で一斉捕獲でもいいよ
あれだって魚にとっては逃げよう逃げようと一生懸命暴れてるんだぜ
唯一、捕食されることになんの抵抗もしない植物だけ食ってるんだよな?シーシェパードは?
500:名無しさん@八周年
08/03/27 13:41:55 mO7Jf3EA0
シーシェパードにとっては金づるが大切であり、動物保護とか
どうでも良い話なんだよな。だからニュースになり易い
可愛い動物をターゲットにする。
501:名無しさん@八周年
08/03/27 13:42:44 bgvYeinF0
舞浜にワニ肉やカンガルー肉出すレストランあったな
502:名無しさん@八周年
08/03/27 13:47:26 QHl4nNYc0
>>487
てことは、臭くて不味くて売れないから”殺すだけ”なんかな?
タイ米をどぶに捨てた人のこと思い出しちゃったよ。
てか、不味いもの食った系の体験談、結構好きw
503:名無しさん@八周年
08/03/27 13:51:55 FZsFr/Hp0
犬食うんじゃないのシェパードなだけに
※特定の民族を非難する書き込みではありません。
504:名無しさん@八周年
08/03/27 13:52:12 TmN+uAme0
>>501
ワニはササミっぽくてウマス
505:名無しさん@八周年
08/03/27 13:55:08 4UvtYOo20
カナダ頑張れ
506:名無しさん@八周年
08/03/27 13:55:51 Qua+luPWO
カンガルー虐殺反対!
507:名無しさん@八周年
08/03/27 13:55:52 CrA7iuP+0
植物を殺すのも残酷だからやめるべき
508:名無しさん@八周年
08/03/27 13:56:31 9RULF+s2O
シーシェパード猟の解禁はまだですか?
509:名無しさん@八周年
08/03/27 13:57:12 yE3i+xBp0
植物にも心はあるbyバクスター効果
510:名無しさん@八周年
08/03/27 13:57:27 Gqp/m6Sv0
中国の市場でアライグマの後ろ足を持って地面に叩きつけ半殺しにし、生皮剥いでく動画が一番キツかった・・・
それでもまだアライグマは生きてて訴えるような目でカメラを見てる
511:名無しさん@八周年
08/03/27 13:58:07 rhTkRhbp0
>>508
猟してもいいけど食うとバカになるよ
512:名無しさん@八周年
08/03/27 13:58:44 pYzoERmdO
カナダ政府はテログループを撃滅してくれ
513:名無しさん@八周年
08/03/27 13:59:19 G/a+fjqa0
捕鯨問題 まとめwiki
URLリンク(www14.atwiki.jp)