【政治】天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付-2006年度at NEWSPLUS
【政治】天下り先に国が12兆6047億円、事業発注や補助金交付-2006年度 - 暇つぶし2ch78:名無しさん@八周年
08/03/26 00:51:37 l8pHMjuk0
    関・係・ないから               関係ないから
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_                ,r;;;;ミミミミミミミヽ_          
    ,i':r"      `ミ;;,             .,i':rγ⌒) )   `ミ;;,         
    彡        ミ;;;i            ..彡/ ⊃     ミ;;;i         
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、(⌒ヽ           ..〃/ / ,,、 ,,,,、、ミ;;;!        
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|⊂_ ヽ,        γ⌒)i" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,  ∩⌒)   
(⌒ヽ∩i `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;|(⌒ヽ         ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'〃/ ノ   
 ヽ  ノ |  / "ii" ヽ |ノ | ⊂ `、     / _ノ`,|  / "ii" ヽ  |ノ  / / )) 
  \ \' ←―→ ) / /> ) ))   (  <|  't ←―→ )/イ  ( ⌒)    
(( (⌒ )、  ヽ、  _,// / /     ( \ ヽ  ヽ、  _,/ λ、 / /

79:名無しさん@八周年
08/03/26 00:51:49 37Qm9xr90
あほらしい
やってられない。俺は選挙権だけ持つニートになる

80:名無しさん@八周年
08/03/26 00:51:52 8i9By9cuO
海外行くと不思議だもん
世界屈指の経済大国のくせななんか日本はしょぼい
くだらないトコに税金が落ちるからで、使われるべきところに使われないからなんだな
官僚くたばれ、天下りはいますぐ税金かえせ!泥棒!

81:名無しさん@八周年
08/03/26 00:52:02 2GgC94tn0
一度は長妻を総理にしてみたいな

無理だろけどw

82:名無しさん@八周年
08/03/26 00:52:38 TngD5K8p0
【食】20代の若者、食への関心高く国産への期待も高いが…1日の食費は平均1222円と質素。特に男性は“安さ”重視
10 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/03/25(火) 16:32:02 ID:fnQmT5as0
1日の食費1200円ってどんだけブルジョアだよw

83:名無しさん@八周年
08/03/26 00:52:46 DzBIqKYl0
世襲で食ってるやつらが、改善なんて、本気でする分けない。
今の自分がいるのも、そのおかげなのだから

84:名無しさん@八周年
08/03/26 00:53:06 ZoMfcAHA0
この辺削れば全然増税要らんがな

85:名無しさん@八周年
08/03/26 00:53:29 v3LJ0miqO


むしろ邪魔www

86:名無しさん@八周年
08/03/26 00:53:30 XasH6zZ50
>>1
要は税金をかすめて生きてる奴等ばかりってことだよね。
家族もろとも路頭に迷ったらいいのに。

87:名無しさん@八周年
08/03/26 00:53:40 Hh/mw3mQO
もうマジで公務員はゴミだわ・・・


こいつら、どうにかして潰せないのか?

88:名無しさん@八周年
08/03/26 00:54:15 l8pHMjuk0
>>87
幕末みたいにやれば早いぜ

89:名無しさん@八周年
08/03/26 00:55:19 xhGBUpE90
>>78
このAAって本当ムカツクなぁ
やる夫の方がムカつかないAAも珍しい

90:名無しさん@八周年
08/03/26 00:55:47 zn5McJZX0
でも無くそうとすると、弱者の誰かしらに被害が被るようにしてるんだろうな

ひでえ作りだ

91:名無しさん@八周年
08/03/26 00:56:28 La8ONqgMO
税金って必要?

無駄を省けば、十年間に一年は税金を納めないでもいいだろ

92:名無しさん@八周年
08/03/26 00:57:08 Cnm0xmM4O
天下りはひどすぎる!
長妻を選んだ選挙区民には感謝だな!

93:名無しさん@八周年
08/03/26 00:57:22 ZoMfcAHA0
いやもう
橋下にこっちもやってもらえよ
くだらない諮問会議なんかいくつも要らんわ

94:名無しさん@八周年
08/03/26 00:57:32 37Qm9xr90
国家予算が240兆ぐらいで
そのうち
一般会計が80兆
まじでアホらしゅうなる

95:名無しさん@八周年
08/03/26 00:57:42 pGby6ZTr0
今年度流行語大賞
1位 「むしろ邪魔」

元府職員の天下りが朝夕の鍵の開け閉めで年収1000万円×5人!
こんな事ほかにもいっぱいやってんだろうな。そりゃ赤字にもなるわな

ソース

むしろ邪魔 【頑張れ!大阪府立青少年会館 松崎館長】
URLリンク(jp.youtube.com)

むしろ邪魔
URLリンク(jp.youtube.com)

むしろ邪魔
URLリンク(jp.youtube.com)

橋下の実績 ~ 年収1000万の金食い虫を切り捨てる
URLリンク(jp.youtube.com)


96:名無しさん@八周年
08/03/26 00:58:35 KLrMBBCC0
>国の支出は1法人平均26億円、再就職者1人当たり4億円だった。

・・・

97:名無しさん@八周年
08/03/26 00:58:40 X8IZV0nf0
>>74 に追加
この記事の補助金とは、各施設の赤字減らしの事。
省庁関連の施設で黒字計上してる所は殆ど無い。

98:名無しさん@八周年
08/03/26 00:59:52 iTQWpjouO
よし、俺が土下座して頼んでみるよ


どうかお願いですから税金を国民の為に使ってくださいm(__)m

99:名無しさん@八周年
08/03/26 01:00:00 4HPWbPh7O
ウチの会社にも天下りが一人いるけど、荷物以外の何者でもない。

100:名無しさん@八周年
08/03/26 01:00:19 y0s80Esg0
こんなのもう汚職だろ

101:名無しさん@八周年
08/03/26 01:00:26 UfwUOQNgO
公務員を凝らしめるには 税金を払わない事

消費しない事

102:名無しさん@八周年
08/03/26 01:00:38 tRPvWyk00
>>95
今年度流行語大賞
1位 「フフン」
2位 「中国様」

103:名無しさん@八周年
08/03/26 01:00:56 VT9u0dWS0
黒字にしたら補助金でなくなるじゃん
そんな予算減らすような事をしたら出世の道が絶たれるよ。

それが間違いなんだけど~

104:名無しさん@八周年
08/03/26 01:01:10 KLrMBBCC0

( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) … !?

105:名無しさん@八周年
08/03/26 01:01:12 xiEsznE2O
「で た ら め」

まさにこの言葉がしっくりくる。もういい加減にしてくれ。

それにしても次から次から出てくるな。。。
もうほんとに自民の圧力が効かなくなってきてるのか。


106:名無しさん@八周年
08/03/26 01:01:39 JEkXvgej0
>>88
明治維新は官僚が江戸幕府の旗本から、薩長の家臣団に変わっただけ。
ロシア革命も貴族の官僚がそのまま共産党の官僚にシフトしただけ。

要するに、行政経験のある実務者は革命が起こっても変わらないってことだ。

107:名無しさん@八周年
08/03/26 01:01:44 a8pVvJ6v0
賄賂大国

108:名無しさん@八周年
08/03/26 01:02:09 EkW6AGNk0
>>81
汚沢じゃミンスに入れたくないし
長妻なら爽快感は味わえそうだねw

109:名無しさん@八周年
08/03/26 01:02:13 UIoRnq+A0
長妻さんって選挙落ちて比例で復活だぜ。

この人は絶対当選させろよ

110:名無しさん@八周年
08/03/26 01:02:15 kkZK7o1T0





 「 訳 が わ か ら な い 」






こっちの台詞だ!

111:名無しさん@八周年
08/03/26 01:02:43 s5max+mo0
なんだ、まだまだ日本の財政には余裕があるではないですか

112:名無しさん@八周年
08/03/26 01:03:05 SE/+GVXr0
事業費・補助金が12兆で、そのうち何割が人件費なのかが問題だな。
それも、非常勤理事とかの分。
天下りでも、しっかり働いてる人にはそれなりに給料やってもいいが、
いくつもかけもちして無駄に金もらってる奴は全員死刑でいい。

民主党は、暫定税率維持の代わりに天下り根絶を打ち出せばおもしろいんだがな。
道路特定財源維持でも、無駄を省けば一般財源に回す分も増える。
地方も国民も納得する。自民党道路族のメンツも立つ。
問題は、骨抜きにされないようなしっかりした法案を作る時間と能力が民主にないことだなw

113:名無しさん@八周年
08/03/26 01:03:26 l8pHMjuk0
>>106
人斬りを進めたかっただけなんだわ

114:名無しさん@八周年
08/03/26 01:03:33 7jCJbrkY0
日本人の政治無関心、無理解が全ての元凶だろうな
今更、関心持てって言ったところで後の祭り
逝くとこまで逝かなきゃ目は覚めないだろうな



115:名無しさん@八周年
08/03/26 01:03:49 eCwqujaX0
田舎のの市役所に住民表を取りにいったら1枚400円もしたが、全国的には住民票ってどのくらいなのかね。
窓口の付近の退職前の親父どもは年収最低でも7~800万円はもらっているんだろうな。パソコンで住民票コピ-するだけで。
もえるごみ袋も10枚400円。全国では平均単価はいくらでしょうね。もう俺の住んでるところは破綻寸前だろこれじゃ。

116:名無しさん@八周年
08/03/26 01:04:29 xAlZf4Ft0
デタラメ自民党政権のデタラメ補助金や事業発注。800兆円の借金財政の裏には、
官僚、自民党政治家の甘い蜜に浸っていたとは。特別会計を調べて判る杜撰な
使い方。もう解散総選挙しか無い。

117:名無しさん@八周年
08/03/26 01:04:56 gep2nnCp0
こんな状態なのに増税する気満々

118:名無しさん@八周年
08/03/26 01:05:10 KLrMBBCC0
そら借金800兆円にもなるわな♪

119:名無しさん@八周年
08/03/26 01:05:43 a8pVvJ6v0
天下りをなくしたら支障が出るって言うなら、
重要な天下り先に限定して
天下り先の全員を役人(準国家公務員)にしちまえよ。
そうなれば、資金の流れが丸裸になって国で管理できるだろ。
なんでこんな策も思い浮かばないんだ

120:名無しさん@八周年
08/03/26 01:06:30 UfwUOQNgO
さて 暫定税率の税収なんか必要は有りませんよね

121:名無しさん@八周年
08/03/26 01:06:53 Aknf5ZUs0
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?
今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくればいいの。

122:名無しさん@八周年
08/03/26 01:07:52 UIoRnq+A0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。




こういう団体に就職するのは自民党員の親族、役人の親族など固定させる為

表には出ないのが現状である。自公、官の鉄の結束の上に成り立ってる

よって自民党に改革は無理である。コピーしてくれたら幸いであります


123:名無しさん@八周年
08/03/26 01:07:53 uQdB6KjG0
お前ら、悔しかったら東大へ行け!
って、もう遅いかw

124:名無しさん@八周年
08/03/26 01:08:08 JEkXvgej0
>>113
マジでやろうと思うと、自殺や殺人が起こる。

なぜなら、政治家が改革を強引に進めようとすると、
必ずスキャンダルを暴かれて失脚する。
社会保険庁のような自爆テロを仕掛けられる。






125:名無しさん@八周年
08/03/26 01:08:16 nOqZoRg2O
政治家よ‥日本がスーパーインフレになるまで頑張ってくれ

打倒ジンバブエ(^ω^)

‥やれやれ┐(´ー`)┌

126:名無しさん@八周年
08/03/26 01:08:30 8DjxpUl10
男女共同参画推進 : 年間予算10兆円

男女共同参画予算中の男女共同参画等向け予算 
1兆6743億円 ( 2005年度、概算要求 )
~~~~~~~~~~~~

127:名無しさん@八周年
08/03/26 01:08:49 ymtPEyAYO
>>119
禿ワラ

何と言う皮肉w

128:名無しさん@八周年
08/03/26 01:09:38 5Kh4pPUx0
道路の財源はこれで可能です。
しかし、役人に仕事をしてもらっている与党は手をつけません。


129:名無しさん@八周年
08/03/26 01:09:48 xk7vN6yE0
公務員はクビにできないので、天下りのエサで自主的に辞めて貰う。
早期退職慣行をやめない限り、天下り根絶は無理だろう。

130:名無しさん@八周年
08/03/26 01:10:04 KLrMBBCC0
>>124
脅迫ですねw

131:名無しさん@八周年
08/03/26 01:10:25 wXGZaFfe0
天下りした職員は全員国家金逆罪で死刑を!

132:名無しさん@八周年
08/03/26 01:10:41 yDoaWPuE0
長妻GJすぎ。たぶん普通の議員より10倍以上いい働きをしてる気がする
というか、増税増税いう前にこの糞無駄に使っている金をどうにかしろ

133:名無しさん@八周年
08/03/26 01:10:47 EkW6AGNk0
>>112
しっかり働く。働ける。
働いたと評価するに値する人物って
そもそも天下りなんてしないんじゃない?

134:名無しさん@八周年
08/03/26 01:10:51 M7SoTMr50
じゅうにちょうって…

今日ごはんに玉子かけようか、
のりたまでがまんするか迷ってる俺はミジンコ以下か。

135:名無しさん@八周年
08/03/26 01:11:04 o8Ac6hZh0
土建化せんといかんーwwwww

136:名無しさん@八周年
08/03/26 01:11:42 KLrMBBCC0
>>132
>増税増税いう前にこの糞無駄に使っている金をどうにかしろ

無駄金使いたいから増税増税言ってるんだから、断固拒否するしか道はないんだろうな。

137:名無しさん@八周年
08/03/26 01:11:58 l8pHMjuk0
>>124
国なんてマフィアと同じだからね

138:名無しさん@八周年
08/03/26 01:12:37 UfwUOQNgO
長妻が石井の二の舞になるのが 確定しました

139:名無しさん@八周年
08/03/26 01:12:44 TdddPQQA0
もうそろそろ福祉に財源回してくれよ。将来不安が大きすぎる

140:名無しさん@八周年
08/03/26 01:13:08 JEkXvgej0
>>130
脅迫じゃなくて、
自民党の議員は利権やスキャンダルで役人に縛られている状態。
だから、改革できない。

民主党がどこまで出来るかは不明。

141:名無しさん@八周年
08/03/26 01:13:09 WpD9NdCm0
日本もいよいよ末期的症状を呈してまいりました。
そりゃ財政破綻しまっせ。

142:名無しさん@八周年
08/03/26 01:13:23 ZoMfcAHA0
官僚から議員になった人も言ってたな
節約を頑張るような予算組みをすると妨害が入る上に、
予算を取ってくるほうが「仕事が出来る」という評価になるので
馬鹿馬鹿しくてやってられんとか

予算取ってくるのが仕事できるとか、何勘違いしてんの
全体が経費みたいなもんなのに



143:名無しさん@八周年
08/03/26 01:13:29 KLrMBBCC0
>>139
役人の福祉にのみ回すそうです。('A`)

144:名無しさん@八周年
08/03/26 01:14:47 t+uf5IuS0
>>115
400円は高いな。
俺のとこは分別の種類がすげーw



天下り、裏金、横領、本当に目に余るけど、
ケーキのスポンジの部分が、日本国で言う
官僚、公務員で運用されてるので、やりたい放題でも
止められないって、感じだな。
選挙で政治家は落とせるけど、こいつらは
どうすればいいんだ?

税金横領とか、泥棒だろうに、違法性はないって、
身内で庇い、氏名も出ない。狂ってるよ、全く

145:名無しさん@八周年
08/03/26 01:15:06 XCU/cDFQ0
また長妻か
民主党は公務員の敵だな

146:名無しさん@八周年
08/03/26 01:16:39 z3a5Vrkn0
合法なんだから、文句言うな。

147:名無しさん@八周年
08/03/26 01:16:41 nOqZoRg2O
>>134
(´;ω;`)

置いておくよ‥

( ・ω・)っ【シーチキン】

148:名無しさん@八周年
08/03/26 01:16:57 s+2TMoIY0
独法だから国公立大学も入ってるんだろうけどな。
やり方は考えるべきだがワープア対策や失業対策の金は
きれいな形で残して欲しい。
奨学金だって食い物にするのは許せないが、奨学金自体は必要。
学資ローン売ってる銀行が文句言ってるらしいけど。

天下りがいなくなると12兆円が浮くって話では決してないからね。

官から民へって言葉で伸びたはグッドウィル。

煽られないように。(別に天下りを残せって言ってる訳じゃない。)


149:名無しさん@八周年
08/03/26 01:17:50 8BB9ZrMb0
長妻がんばれ!!!
無駄遣いをカットして、国民に還元をしてくれ!!!

150:名無しさん@八周年
08/03/26 01:19:03 w0KVCORC0
98%以上随意てのは凄いな

151:名無しさん@八周年
08/03/26 01:19:18 EkW6AGNk0
俺とこ住民票300円
これもふざけてるけど

法務局でとる登記簿(土地、建物)1式=紙2枚ホチキス1箇所で
1,000円ってぼったくりもいいとこだよ

おまいらの給与って税金で、土地建物も税金じゃねーのか?
ふざけんじゃねーよ。

152:名無しさん@八周年
08/03/26 01:19:57 VFXNewCaO
国民が主役!!

153:名無しさん@八周年
08/03/26 01:20:31 inIumwaM0
やれ自民党
それ民主党って

馬鹿らしくね?

だって黒幕は官僚なんだろ?

154:名無しさん@八周年
08/03/26 01:21:03 yAxWcsF5O
次の選挙は民主党

155:名無しさん@八周年
08/03/26 01:21:05 UfwUOQNgO
埋蔵金が見つかったよな

156:名無しさん@八周年
08/03/26 01:21:15 85j6b0gKO
カネゴン

157:名無しさん@八周年
08/03/26 01:21:17 l8pHMjuk0
日本は国民主権じゃなくて官僚主権

158:名無しさん@八周年
08/03/26 01:21:23 H6N97aF20
>>149
国民に行く前に小沢が中国に流して終わり。

まあ、民主党はそういう政党。

159:名無しさん@八周年
08/03/26 01:21:32 t+uf5IuS0
>>146
自分達の都合のいいように法作ってりゃ、
幾らでも合法だろうよw



160:名無しさん@八周年
08/03/26 01:21:53 jQKfRR+M0
>>35
特殊法人への執念は今は亡き石井紘基衆議院議員の魂

161:名無しさん@八周年
08/03/26 01:22:29 krxfccXU0

民主党よかったな。

これでガソリン税暫定税率どころか高速道路無料の財源にもできるぞ。


162:名無しさん@八周年
08/03/26 01:22:30 HFKHBoVg0
天下りやら、裏金やら賄賂やらなどに利用される税金がなければ、
逆にお金余ってくると思うね・・。

まじで、公務員や官僚は、死ね!!!!
ついでに自民党も消えろ!!!!!!!

163:名無しさん@八周年
08/03/26 01:22:40 DzBIqKYl0
>>144,153
いや、政治家がしっかりしてれば、官僚(公務員)に大きな顔させないで済むのではないか。
戦前、中から、官僚政治だから。よくないとは言われているんだよな。

164:名無しさん@八周年
08/03/26 01:22:44 Cnm0xmM4O
今年の予算には計上済み?

165:名無しさん@八周年
08/03/26 01:23:20 u35GHiJ9O
官僚天国日本!
緩やかに腐っていくね。

166:名無しさん@八周年
08/03/26 01:23:29 z3a5Vrkn0
法律に則って、無駄使いをやっているだけだぜ。

日本は法治国家、天下りは合法。

167:名無しさん@八周年
08/03/26 01:23:45 o8Ac6hZh0
いいタイミングで出てきたな

168:名無しさん@八周年
08/03/26 01:23:47 KLrMBBCC0
とりあえずガソリン税の暫定税率から順に国民の手に取り返すしかねえな。

169:名無しさん@八周年
08/03/26 01:23:59 vjlS5wZb0
今年度流行語大賞
1位 「むしろ邪魔」

元府職員の天下りが朝夕の鍵の開け閉めで年収1000万円×5人!
こんな事ほかにもいっぱいやってんだろうな。そりゃ赤字にもなるわな
公務員の給料、今の半分にして、その給与に納得行かない公務員に辞めてもらって人員削減か民間から安く雇って入れ替えした方がいい

ソース
むしろ邪魔 【頑張れ!大阪府立青少年会館 松崎館長】
URLリンク(jp.youtube.com)

むしろ邪魔
URLリンク(jp.youtube.com)

むしろ邪魔
URLリンク(jp.youtube.com)

橋下の実績 ~ 年収1000万の金食い虫を切り捨てる
URLリンク(jp.youtube.com)



170:名無しさん@八周年
08/03/26 01:25:35 KLrMBBCC0
それにしても長妻砲威力あるな。いい仕事するわ。

171:名無しさん@八周年
08/03/26 01:26:02 Cnm0xmM4O
読売以外の今朝の新聞の1面に載るかな?

172:名無しさん@八周年
08/03/26 01:26:13 s+2TMoIY0
>>151
あの登記簿は、業者が取るときだけ1000円にして欲しいね。
本人が自宅の謄本取るときは100円とかさ。
あと、土日もやれ!何だか、楽そうに見えるし。

話変わるけど、俺は職業訓練とか受けたから、残すべき物は残して
欲しいね。ただ、俺らに使う訓練費が10万円あったはずなのに、
ムダがあって7万円になってるなら、その3万円をどうにかして欲しい。

煽られたくないな。歪んだ豆小泉ブームみたいのはもう嫌だ。

173:名無しさん@八周年
08/03/26 01:26:19 f1xdJCrB0
アホくさい国だな

174:名無しさん@八周年
08/03/26 01:26:42 nBeQuS2C0
日本国民は今でも奴隷と変わらないんだな

175:名無しさん@八周年
08/03/26 01:26:59 /qGq0KRa0
天下りがいなければ、12兆も税収が余るのかw

176:名無しさん@八周年
08/03/26 01:27:21 DzBIqKYl0
読売はあからさまだからな。。
俺びびったわ。。
新聞なんて、どこも買わんねーと思ってたんだけど。
ゆとり教育批判なんて、ひどかったわ。。

177:名無しさん@八周年
08/03/26 01:27:34 cxu0n9ju0
あれ?これ無くせば暫定税率分くらいは浮かない?

178:名無しさん@八周年
08/03/26 01:27:45 pj+k3/Kq0
独立行政法人は止めた方がいい、ふつうの役所の機関にしろ。
勘違いの奴の増えるし。

179:名無しさん@八周年
08/03/26 01:28:30 UfwUOQNgO
長妻が石井の二の舞に成らない様に 皆で守れ


見えない官僚のボスが狙っているぜ

180:名無しさん@八周年
08/03/26 01:28:34 TaC9u02O0
なぜ長妻は2007年度ではなく2006年度を問題にするのか?
それは2007年度を調べれば長妻がふれたがらないのがよくわかりますw

181:名無しさん@八周年
08/03/26 01:29:30 z3a5Vrkn0
有権者が間接的に、官僚に無駄使いを奨励する法案を国会で
可決させたのが原因なんだから、有権者が悪い。

182:名無しさん@八周年
08/03/26 01:29:34 /qGq0KRa0
もう、長妻首相でいいんじゃないか ?

183:名無しさん@八周年
08/03/26 01:29:43 XhPHWhLZ0
この影で毎年2000億円医療費削減してます。

184:名無しさん@八周年
08/03/26 01:30:08 pj+k3/Kq0
JAXAの予算も入ってるのかい?

185:名無しさん@八周年
08/03/26 01:30:21 zn5McJZX0
>>180
まだ今も2007年度だから出てないだけだろデータが

186:名無しさん@八周年
08/03/26 01:30:51 KLrMBBCC0
>>179
人数増やすのが効果的だな。官僚が戦意を失うほどに。

187:名無しさん@八周年
08/03/26 01:31:10 Wch+IYnw0
>>180
教えて。もしかして当時の政権に関係ありますか?

188:名無しさん@八周年
08/03/26 01:32:00 s+2TMoIY0
>>184
当然。東大、京大も入ってる。

189:名無しさん@八周年
08/03/26 01:32:26 t+uf5IuS0
>>163
天下りうぜー、横領役人は逝ってよし党が
あったら、是非、一票入れたい。

このままじゃ、幾ら税金払っても、こいつら
使って終わりなきがする。
この12兆もそうだけど、箱物作ったけど
駄目でした。で、512億の損とか、額がでかい割りに
責任取らされたって話も聞かないしな。
民間なら首どころか、つぶれてる。



190:名無しさん@八周年
08/03/26 01:32:47 KLrMBBCC0
>>185
政府は公表が遅いからな。熱が冷めた頃にこっそり出したい意図がありそうだ。

191:名無しさん@八周年
08/03/26 01:33:00 jjVrf4440

長妻本当に殺されそう。。

民主は金出して護衛つけてやれよ。マジで危ないぞ。



192:名無しさん@八周年
08/03/26 01:33:26 Cnm0xmM4O
道路公団も入ってるのか?

193:名無しさん@八周年
08/03/26 01:34:01 jQKfRR+M0
自民党&官僚vs民主党&ノンキャリ

ノンキャリもがんばれ

194:名無しさん@八周年
08/03/26 01:34:13 iEAz6Sze0
日本が今の状態になったのはマジで全て官僚・公務員のせいだろ。全て。

195:名無しさん@八周年
08/03/26 01:35:23 H0yFa79HO
天下り認めるかわりに受け入れた所は入札禁止&補助金カットでいいよ

196:名無しさん@八周年
08/03/26 01:35:27 IrwxgxXVO
お前ら選挙でろよ

197:名無しさん@八周年
08/03/26 01:35:57 L+hMkaIL0
税金払ってないからどうでもいいよ


198:名無しさん@八周年
08/03/26 01:36:01 Js85NiHrO
そのうち長妻のスキャンダルが飛び出てくる予感
官僚の仕込みはハンパないから

199:名無しさん@八周年
08/03/26 01:36:25 1qzz8LhF0

しかし競争を逃避した奉仕者の公務員でさえ平均でも時給4000円貰っていると言うのに
民間でそれ以下で働いてる人達って、マジで自暴自棄にならんの?

冗談抜きに敗北者は敗北者らしくテロ、強盗、自殺、ホームレスでもした方がええよ。

推奨
高層ビルにガソリンを広範囲に撒き着火


こんな煽りコピペをベタベタ貼ってきたが未だに民業に従事している人って本当にすげえと思うよ。
俺の実家も創業50年以上の会社を経営してきたから自分も将来、起業して商売したいと子供ながらに思ってたが
いざ公務員や政府関係法人が平均年収800万貰ってるとか聞いただけで脱力感いっぱいで結局、細々と商売してきたけど
働かないと生きていけないなんて理屈は抜きに僅かな利益の為に働き続けてきた経営者が未だに多数いるんだもんな・・・
まあみんな殆ど惰性で商売しているんだろうけどさ。

200:名無しさん@八周年
08/03/26 01:36:40 s+2TMoIY0
>>195
大手のIT企業がいくつも潰れちゃうよ。

201:名無しさん@八周年
08/03/26 01:36:44 nO+9pwJl0
ズイケイを廃止しないとダメだな。 天下りを保守したいなら。

202:名無しさん@八周年
08/03/26 01:36:52 cxu0n9ju0
>>198
永妻コロされなきゃ良いんだけどなぁ・・・、本気で身の回りは大丈夫か!?

203:名無しさん@八周年
08/03/26 01:37:07 jjVrf4440

>>194

官僚+公務員+自民党+利権団体

下っ端公務員には大金は入ってないが、真面目に労務しなかったという点で責任はあるな。


>>198
スキャンダル仕込まれるようなミスを長妻がするかよ。
てか、日々殺されないかとかビクビクだろうな。。俺なら家から出れんと思う

204:名無しさん@八周年
08/03/26 01:37:33 iEAz6Sze0
日本国民、舐められすぎている。
他の国でこんなのが判明したら、一瞬で政府転覆してもおかしくないと思う。
アハハって笑ってる状況じゃないなこれは。

205:名無しさん@八周年
08/03/26 01:37:41 Ssq8TDiX0
国は天下りを無くすと優秀な人材が集まらないとか言ってるけど
優秀な奴が800兆も借金作るかよ

206:名無しさん@八周年
08/03/26 01:37:45 t+uf5IuS0

石井議員が、日本がひっくり返るっていってた
資料。もし民主持ってるなら、長妻公表しちゃえば
楽しいのに..。公表しちゃえよ、you




207:名無しさん@八周年
08/03/26 01:38:10 z3a5Vrkn0
官僚批判は簡単だが、官僚と大手マスコミがグルだから、
なにも変わらないよ。

日本のガンは官僚と言うよりは大手マスコミ。

大手マスコミの改革を誰がやるかだな。

長妻なんかにできないし、小沢もできない。

誰もできないよ。 あきらめるのが一番。

208:名無しさん@八周年
08/03/26 01:38:27 xuUQQHPh0
ほんと、いい国だなw

209:名無しさん@八周年
08/03/26 01:38:45 pj+k3/Kq0
独立行政法人をやめればいいんだよ。
 元に戻せばいい。
そしたら天下りも無くなる。


210:名無しさん@八周年
08/03/26 01:39:47 KLrMBBCC0
>>205
>国は天下りを無くすと優秀な人材が集まらないとか言ってるけど
>優秀な奴が800兆も借金作るかよ

優秀だぞww今まで隠し通してきてるww

211:名無しさん@八周年
08/03/26 01:40:06 X/ffKyiJ0
あ~くだらない
天下りはなくなってほしい


212:名無しさん@八周年
08/03/26 01:40:42 KLrMBBCC0
>>207
ありがとう。なんだか癒されたw

213:名無しさん@八周年
08/03/26 01:40:43 VyesJM5x0
2007年度から随意契約は無しという方向になってるんだがなぁw

214:名無しさん@八周年
08/03/26 01:41:27 HFKHBoVg0
>>198
もう民主党は完全に国民に信頼されているからな・・。たとえ殺されたとしたら、
ますます自民党や公務員や官僚への怒りが爆発すると思う。
パキスタンのブット首相が暗殺された時のように、本当に暴徒化する人間でると思う。

今は、日本は革命の時期。
今、政治を変えられないと、本当に官僚公務員帝国が永久的に継続していくと思う。
こうなれば、日本の地位は低下し、世界から相手されなくなる。

215:名無しさん@八周年
08/03/26 01:42:02 vjlS5wZb0
大阪府職員の人件費9万人で9300億/年、単純計算1人当たりの人件費1000万/年
この給与を半分にしてもまだ高いだろ


   詳細を提示せよ!【大阪府職員の給料は高すぎる】
   URLリンク(jp.youtube.com)

216:名無しさん@八周年
08/03/26 01:42:06 cxu0n9ju0
>>213
なんかでもインド洋での給油問題でも油の仕入れ先で随契の話出てなかったっけ?アレはまた別問題?

217:名無しさん@八周年
08/03/26 01:42:14 nO+9pwJl0
>>205
普通は、行政のエリートってのは経済原則ばかりを考えて
政策を練るってのが普通の国なんだが、
この国の政策はムダばかりだな。

ムダをつくってる状態で他の国と同じことを
いっぱしのごことくやろうとするから借金がかさむ。

エリートが無能の上塗りに成り下がってる。


218:名無しさん@八周年
08/03/26 01:42:17 jjVrf4440
>>206

公安が持っていったっきり、返ってこないらしいよ。

公安・・・



219:名無しさん@八周年
08/03/26 01:42:38 KLrMBBCC0
>>213
それが国交省の天下り先のアレにつながるわけだな。

資格が業務実績のあるところのみってw

220:名無しさん@八周年
08/03/26 01:42:41 k2WFnScD0
民主党の支持母体の一つが自治労だわな
これはチベット問題から目をそらす為の意図的な世論誘導を狙ったリークか?

小泉、安倍叩きにも社保庁がワザとリークしてたな

221:名無しさん@八周年
08/03/26 01:42:50 tosefs0V0
学校法人とかの天下りなんて100%だろ

222:名無しさん@八周年
08/03/26 01:43:46 2hsjCD950
なんじゃこりゃぁぁぁぁぁlllっぁあああああああああああああ!!!!!!
12兆ぉぉぉぁあああああああああああああああああ!!!!!!!
忍者ゲーも毒餃子も児童ポルノもどうでも良くなった…! 

223:名無しさん@八周年
08/03/26 01:44:24 nO+9pwJl0
>>218
ヒント: 複写

224:名無しさん@八周年
08/03/26 01:44:42 HFKHBoVg0
必要の無い財団法人あり過ぎ・・・。
さっさと潰していけよ!!!!
税金は、官僚の為にある物ではない、国民の有益の為に存在するものだ。

225:名無しさん@八周年
08/03/26 01:44:58 VyesJM5x0
>>216
あれは契約社名が公になることでテロ組織に逆恨みされるのを防ぐため
ま、どこぞの馬鹿が得意げにすっぱ抜いて努力を無駄にしたがなw

226:名無しさん@八周年
08/03/26 01:46:00 t+uf5IuS0
>>218
まじ?

なんか、官僚のやりたい放題だなヽ(`Д´)ノウワァァン
まあ、検察が女体盛りやって、裏金作る国だし。

あの石井さんの美人の娘さんや家族が不憫だな

227:名無しさん@八周年
08/03/26 01:46:06 Wch+IYnw0
>>184,188
JAXAや大学が入っているとしたら、つまり12兆全部が無駄なわけでは
ないわけで。それじゃ、どれくらいが問題のあるのだろうか?

228:名無しさん@八周年
08/03/26 01:46:47 aondZ7Fy0
自民=現状維持

民主=官公労組の味方?という意見多し

国民=そのうち自民に吸収

社民・共産・創価=一部マニアご用達

どこに投票すればいいのだろうか・・・

229:名無しさん@八周年
08/03/26 01:47:06 Cnm0xmM4O
戦前なら将校って抑止力あって、こんな事明るみに出れば命なかったろうな?
天皇制ならこいつらイチコロだろ?

230:名無しさん@八周年
08/03/26 01:47:09 f5UJQvD80
>>220
リーク(笑)
長妻が6ヶ月かけて得た調査結果をリークと言ってしまう頭の悪さはおいといて、
そのリーク(笑)がなく情報が隠蔽されたままの方がよかったのか?w
おまえの理想の国は中国か?w

231:名無しさん@八周年
08/03/26 01:47:26 rxVPUt710
給与が安いのと定年まで勤められないから
天下り先をこさえないといけないわけで
薄給を改善するのが先だろ

232:名無しさん@八周年
08/03/26 01:48:04 mBPGXEIG0
まあ、12兆全部が無駄かどうかは知らんが
兆単位で余計なカネがどこかに消えているというのだけはわかった

233:名無しさん@八周年
08/03/26 01:48:29 nO+9pwJl0
つか、財投だろ? これ。






>>227
宇宙関連はムダだろ?  スペースシャトル
飛ばなくなって、どうやってステーションまで行くの?
全部持ちで打ち上げるの?
金いくらかかるんだよ?はぁ?

ということで、計画縮小→頓挫にきまっとる。

よって、今までの金全部ムダ。

今、日本の音楽かけたりしてるのは
アメリカが日本に出資させるための姑息な
手段。 それに浮かれきってるマスコミ。

234:名無しさん@八周年
08/03/26 01:48:42 z3a5Vrkn0
官僚の広報紙である大手紙に対抗できる反官僚広報紙が
出現しないかぎり、天下りはなくならないよ。

235:名無しさん@八周年
08/03/26 01:49:01 TQNwhy1B0
多分3割くらいは無駄になってるんだろうな。

236:名無しさん@八周年
08/03/26 01:49:10 TinwCzeF0
誰か超人が現われないかな。超法規的にクズを斬って斬って斬りまくれる人。
贅沢は言ってられん、もうスターリンでもヒトラーでもポルポトでも良いや・・・

237:名無しさん@八周年
08/03/26 01:49:44 VyesJM5x0
技術で国を建ててる日本で技術への投資を無駄と言い切るとはwww

238:名無しさん@八周年
08/03/26 01:49:49 UfwUOQNgO
東大が悪い

東大は官僚を作る為に作られた大学

だから官僚の半分は東大卒業

昔は東大ばかりだった

239:名無しさん@八周年
08/03/26 01:50:04 zn5McJZX0
>>236
勝谷……

240:名無しさん@八周年
08/03/26 01:50:09 XhPHWhLZ0
廃止しなくてもいい代わりに庶民に有利な法整備しろよ。

241:名無しさん@八周年
08/03/26 01:50:20 HJo7KbVn0
>>220
注意をそらして通したい法案がいくつもあるからねぇ。ミンス

242:名無しさん@八周年
08/03/26 01:50:34 zIPTuLoL0
長妻は外国人参政権積極派。

これ豆知識な。

243:名無しさん@八周年
08/03/26 01:50:56 wgzi9adU0
福田もこういうときにこそ「訳が判らない」とかいえよ

244:名無しさん@八周年
08/03/26 01:51:07 vjlS5wZb0
★福祉に回す金を減らしても、税金で保証された公務員の余裕のある生活

【町田市】 ・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。
はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
【江東区】 みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で
802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
【杉並区】 区立小・中・養護学校に計176人の常勤の給食調理員がいる。平均年収は
約800万円で、「950万円を超える人もいる」(杉並区議会議員)。
年間の勤務日数は約240日だが、給食実施日は180日強。
【三鷹市】 市営保育園は、保育士1人当たりの人件費が799万円。
【横浜市営バス】 運転手約1600人。平均年収は791万9000円、1000万円以上は245人、
50歳代後半で年収1300万円超の運転手もいる。
【京都市営バス】 約940人の運転手の平均年収が873万円。うち180人が1000万円プレーヤー。
【大阪市営バス】 約1390人の運転手のうち260人は年収1000万円以上で、3~4人の
運転手は1300万円を超える
【大阪市】 年収1300万円以上の清掃員が6人。下水管理現場職員、年収1000万円超が
3割で、これじゃ財政が破綻してしまう、というんで現業を民間に出したりするわけなんだが、
これにも問題があって、たとえば清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。
組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の
入浴、洗濯、休憩が当たり前という、こういう状態なので、民間がやれば半分の人間で
仕事が出来てしまう。すると今まで遊んでいたのがバレてしまうため、入札の条件で
人数を指定してしまうわけだ。結果として、スーパーや民間の工場なんぞまわって
ゴミ収集をやる業者は一人で仕事をしているのに、市民のゴミを集める委託業者は
一台に3名乗車。どう考えても3人目は余分なんだが、契約がそうなっているので仕方ない。
で、こうした官公労は民主党の牙城なので、政権が代わろうがどうしようが、体質は変わらない。
自民党も手をつける気はさらさらない。




245:名無しさん@八周年
08/03/26 01:51:23 Hpqew7I1O
>>224
国の責務を終えたが
なお国益の損失だと泣かれる程の人材なら是非とも残って欲しいが…
窓際なそこら辺の奴にまで甘い汁は要らないよね。
役人っていつの時代も…(ry

246:名無しさん@八周年
08/03/26 01:51:24 nO+9pwJl0
>>231
薄給というより、人事考課による給与配分ができる
人間を設置することと
労働時間の厳正な管理だろ。


>>237
地上の技術投資はよいが、宇宙は問題外。
打ち上げ費用なんて無駄だろ、今の日本の現状では。

247:名無しさん@八周年
08/03/26 01:51:28 HFKHBoVg0
>>228
民主党が本当に公務員や官僚の味方なら、
ここまで官僚の腐敗や公務員の待遇の問題に批判するわけが無いだろうが!!
暫定税率も無くす行動も、公務員や官僚の味方ならやるわけが無い。
もし、味方なら長妻とかは、とっくに消されている。

民主党のお陰で、年金問題や官僚の天下りやらにメスを入れる発端を作ったと考えてもよい。


248:名無しさん@八周年
08/03/26 01:51:37 KLrMBBCC0
>>234
転職として天下りしたけりゃすればいいよ。

カネの流れさえ断ち切れば天下りは自然消滅するだろうから。

249:名無しさん@八周年
08/03/26 01:51:52 OuODdRQk0
夕張もぎりぎりまで財務状態を隠して、市職員が満額ボーナス、
道からの借金も360億円もしておいて、大半が人件費と市に4つの温水
プールに姿をけしてペンペン草ものこらなかった。
あげくのはてに一斉退職で満額回答せしめた後、現地では
透析患者のバスすら廃止させられているのに、市職員が足りないといって
満額退職金せしめた連中の再雇用までしだす有様・・・
これでいけしゃあしゃあと道新に人が足りない、お金がないと
苦労話連載しているんですよ。
対岸の火事と人ごとに思っているあなたの町でもこうやって
金をつかって後はペンペン草ひとつのこらない町になる。
12兆円もじゃぶじゃぶつかっている日本の10年後、20年後も
夕張のようになるでしょう。

250:名無し名無しさん@八周年さん@八周年
08/03/26 01:52:52 BXQnxzkn0
金も医療費も食料・生活用品・ガソリン すべてあがってるのに・・・

251:名無しさん@八周年
08/03/26 01:52:53 QEieGfB90
国家公務員採用者数を減らせ。

飽和状態だから、天下り先を考えるのだろ。



252:名無しさん@八周年
08/03/26 01:52:59 P0qyjhIg0
官僚殺せよ
天下り殺せよ
他の国ならギロチン革命でもおかしくない

253:名無しさん@八周年
08/03/26 01:53:04 z3a5Vrkn0
可能性は、これから次々に地方自治体が破綻するので、
自らに不利益が降りかかるので、いくら無関心の有権者
でも目を覚ますでしょう。

254:名無しさん@八周年
08/03/26 01:53:13 kpbR3Wdg0
>>246
でも将来的には月の開発に視野を入れてるんでしょ
だから各国は月にばんばん探査機送ってる

255:名無しさん@八周年
08/03/26 01:53:51 9vIN6F550
官僚腐敗がここまで進んだのはなんで?




256:名無しさん@八周年
08/03/26 01:53:59 KLrMBBCC0
>>249
20年なんか保たない悪寒・・・

257:名無しさん@八周年
08/03/26 01:54:04 vN/r+h830
半分以上無駄金だな

258:名無しさん@八周年
08/03/26 01:55:07 gV8kXJXU0
天下りのところにみんなで家庭訪問オフしようぜ

259:名無しさん@八周年
08/03/26 01:55:21 WpD9NdCm0
定年無くして一生働かせばいいんじゃね?

260:名無しさん@八周年
08/03/26 01:55:48 HFKHBoVg0
もう、まじで馬鹿らしくて、税金や年金なんて、払いたくも無い。


261:名無しさん@八周年
08/03/26 01:55:51 VyesJM5x0
>>246
技術は一日にして成らず
いざ、宇宙へ出る技術が必要になったとき、そこから開発を開始してももう手遅れ

資源も軍事力もない、技術力(と、その技術力でかき集めた金)しかない日本が
いざ困ったから助けてくれと他国を頼っても、無碍に断られるか足元を見られて吹っかけられるだけ

262:名無しさん@八周年
08/03/26 01:55:58 Rt8TzX7OO
日本はさっさと自殺しろ

263:マーズ ◆7jZLIOWQDk
08/03/26 01:56:17 9oKJthwyO
天下りというシステムの意味を知らずに批判してるヤツがちらほらいるな…。
ハッキリ言って、恩恵を賜るのは一部の上位官僚だけだぜ。
普通の官僚は普通の再就職だ。学歴に見合ったな。

264:名無しさん@八周年
08/03/26 01:56:25 nO+9pwJl0
>>254
地球の温暖化とか環境問題とか飢饉とか飢え死にとか
疫病とか言ってるのこの時勢に、

月なんて金をつぎこめるわけねぇだろ?
アポロ計画と同様に縮小にきまとる。

(地球温暖化というのは俺は疑念があるけどな)

265:名無しさん@八周年
08/03/26 01:56:29 kpbR3Wdg0
>>255
ずっと自民に居座らせたからだろ
まともな野党を育てなかった国民の責任は重いな

266:名無しさん@八周年
08/03/26 01:56:33 UfwUOQNgO
霞ヶ関を狙ったオウムは正しかった

267:名無しさん@八周年
08/03/26 01:56:49 IRbbMA9G0
今更な記事にいつもの反応。つまらん

268:名無しさん@八周年
08/03/26 01:57:28 o8Ac6hZh0
アキタネルw

269:名無しさん@八周年
08/03/26 01:57:39 ZIWb+mMN0
兄と父親が癌で闘病中の自分としては、そのうちの数パーセントでもいいから医療費に回して欲しい。

270:名無しさん@八周年
08/03/26 01:57:58 HFKHBoVg0
>>263
その僅かなクズが莫大な税金を私的に運用しているから、問題なんだろ???
アホかよ!

271:名無しさん@八周年
08/03/26 01:58:09 KLrMBBCC0
>>265
だな。少なくともここで引きずり下ろすべきだ。

272:名無しさん@八周年
08/03/26 01:58:23 OEZP5uWp0
こうやってどんどん無駄遣いがあきらかになっていくけど、
本当は国家予算なんか3分の1ぐらいで済むんじゃないの?

273:名無しさん@八周年
08/03/26 01:58:32 zn5McJZX0
>>269
無理だよ。官僚は愚民が長生きしないような政策取ってるから
ジジイとニートは殺す政策打ち立ててるぜ

274:名無しさん@八周年
08/03/26 01:58:56 z3a5Vrkn0
民間の企業にも天下っているからね。

まあ、民間でも子会社に天下っているからね。

天下り、マンセー。

275:名無しさん@八周年
08/03/26 01:59:11 JEkXvgej0
>>233
宇宙開発はスペースシャトルだけじゃない。
かぐやとかはやぶさとか、情報通信関係とかいっぱいある。

276:名無しさん@八周年
08/03/26 01:59:15 nO+9pwJl0
15万人くらいで十字軍を編成すればどんな首都でも
制圧できる可能性はあるかもしれんから
本気で国民が怒ったら命ほしさに行政も変わるかも。

277:名無しさん@八周年
08/03/26 01:59:26 M7qYgEVH0
ほんとに、優秀な香具師は引く手あまた。
天下ってるのって、使いもんにならん香具師。
官僚なんて、みんな守谷みたいなわけで、、、、。




日本おわたーーーー!!!!!

278:名無しさん@八周年
08/03/26 01:59:34 f2ff0pFk0
ああああああああああ
マジであほらしい
税金払うのあほらしい

279:名無しさん@八周年
08/03/26 01:59:48 UfwUOQNgO
官僚革命をやらねばならない

280:名無しさん@八周年
08/03/26 01:59:54 Cnm0xmM4O
>>266 確かに!

281:名無しさん@八周年
08/03/26 02:00:10 ciQHjcfn0

変化を嫌う国民性が、なんと、60年間も同じ政党に
政権を任せ裏切られ騙され続けて崩壊寸前。
ほとんどオレオレ詐欺と同レベル、
国民が馬鹿だと言われても仕方ないね。

282:名無しさん@八周年
08/03/26 02:00:15 vlckdghg0

  税金取るなよ

283:名無しさん@八周年
08/03/26 02:00:28 HFKHBoVg0
>>265
だよなあ・・。
自民党政権が長く続いてしまったのが原因だよな。
今のようにねじれ国会が、昔からあれば、随分日本も違っていたんだろうなあ・・・。
あまりにも、民主党が台頭するまで野党の力が弱すぎた・・。
国民も国民で、自民党一筋に信頼して来たツケが今になって次ぎから次ぎに降りかかっている。

284:マーズ ◆7jZLIOWQDk
08/03/26 02:00:47 9oKJthwyO
>>270
まぁ、解ってて批判するなら言うことはないけど。


だが、果たしてコレを腐敗と呼ぶべきなのか?って疑問をまず持つべきだな。
必要な資金はいったいどれくらいなのか、っていう実情が不明だし。官僚に無駄が多いのは事実だがw
たまに学歴を疑うわ。

285:名無しさん@八周年
08/03/26 02:00:48 k2WFnScD0
>>265
小泉、安倍の公務員改革を潰したのは民主党なんだがな
民主党は公務員の定数削減にもハッキリ拒否してるし、むしろヤル気が初めから無い
調査して披露したところで自治労と組んでるうちは、この仕組みはなくならない

286:名無しさん@八周年
08/03/26 02:01:03 9CSg0Ch/0
地元企業の為に補助金出ると言われた。
で、地場産センター、県、国と全部繋がってる。
国の金が入るので、相応の診断、検証、査察的な事を行います。
つきましては某財団が調査にと。
それらが全部役人の天下り先。

地方の為の金の多くがそれに介在する役人の懐に入ってる。
どーりで地方が枯れるわけよ。

287:名無しさん@八周年
08/03/26 02:01:10 NJzVRvE+0
>>262


288:名無しさん@八周年
08/03/26 02:01:24 nO+9pwJl0
>>275
その情報通信の家具屋もヤシで、家具屋の
衛生電話を受診する設備が数千万かかるから使えない。
ムダばかり。

宇宙なんてのは、夢見事、絵空事、撤退に限る。
何も得るものは無い。

289:名無しさん@八周年
08/03/26 02:01:45 GcgVyW7S0
まあ毎年経費で赤字にして申告所得0で確定申告している自営業のオレサマは全く腹も立たない訳だが。

290:名無しさん@八周年
08/03/26 02:01:57 KLrMBBCC0
>>283
そこで次は自民だけはあり得んという結論だけは出たなw

291:名無しさん@八周年
08/03/26 02:02:10 V25PVrzYO
長妻先生、尊敬します。

総理大臣になって欲しいです。

292:名無しさん@八周年
08/03/26 02:02:31 cJ5pN0tk0
どこぞの都道府県で道路造るのに200億だか足りなくなるなんて
鼻糞みたいな金額なんだな。

293:名無しさん@八周年
08/03/26 02:03:00 JEkXvgej0
>>264
将来への投資だ。
月には核融合の燃料が大量にあると言われている。
世界各国は温暖化対策だけじゃなく
同時に幅広くいろいろな分野に投資してる。

294:名無しさん@八周年
08/03/26 02:03:19 HFKHBoVg0
>>271
もう今更、引きずり降ろしても意味が無いんだよなあ・・・。
するべき事は、しっかりと責任をとり、
自民党OBや官僚、官僚OB、公務員、公務員OB、そしてその家族や親類をすべて徹底的に洗い出し、
財産を差し押さえることだと思う。
出来なければ、身柄を拘束し、重罪に処罰する。
ここまでしないといけ無いだろうなあ・・。

ナチスみたいな政党が、日本に生まれ無い事を祈るけど・・・。

295:名無しさん@八周年
08/03/26 02:03:39 KLrMBBCC0
>>292
むしろ本体から目を逸らす陽動の餌なんだろうな。

296:名無しさん@八周年
08/03/26 02:04:00 8niHiokC0
誰か天下り公務員を始末してくれないかな

297:名無しさん@八周年
08/03/26 02:04:17 KLrMBBCC0
>>294
なんだ印象操作したい中の人か。そりゃ失敬w

298:名無しさん@八周年
08/03/26 02:04:18 Z7z46Xgf0
自分たちまで天下りできなくなるので、
実際に天下りが出来なくなるような法律は作りません(><)



天下り推進者による、禁止法に対する反対意見

民間でも、優秀な人材を欲している(笑)
自由雇用を禁止するな(笑)
定年後のジジイ共が優秀な人材www

299:名無しさん@八周年
08/03/26 02:04:19 VyesJM5x0
>>293
釣りみたいだし相手するだけむだじゃないかなorz

300:名無しさん@八周年
08/03/26 02:05:19 z3a5Vrkn0
道路族にとっては、一億円は一円の感覚だわな。

だから、馬鹿みたいな無駄使いが暴露されるわけよ。

301:名無しさん@八周年
08/03/26 02:05:38 JEkXvgej0
>>288
情報通信衛星はそれだけじゃないぞw

気象衛星とか、資源探査衛星とか、
将来的にはGPS衛星やもっと高精度のスパイ衛星やミサイル探査衛星も自前で作った方がいいだろう。
日本の宇宙関係予算は少なすぎるぐらいだ。

302:マーズ ◆7jZLIOWQDk
08/03/26 02:05:48 9oKJthwyO
>>290
おいおい、まさか共産・社民・民主のどれかとかは言わないよな?
ありえねぇぞ。痛みを伴いすぎるんじゃ…まぁ男は度胸だよな。
なんでもやってみるモンさ。

303:名無しさん@八周年
08/03/26 02:07:18 HFKHBoVg0
>>297
何が印象操作だ、アホか!

304:名無しさん@八周年
08/03/26 02:07:28 KLrMBBCC0
>>302
やりたい放題自民だけはないわ。

何年政権についてるんだとw

305:名無しさん@八周年
08/03/26 02:07:33 /mvp6T230
日本は政治家、官僚などが負荷
本来の力を発揮できなくなってる

306:名無しさん@八周年
08/03/26 02:07:38 Z2hiwxyLO
全て悪いわけではない
どこが悪い事業で、どこが良い事業かはっきりしていない
なぜはっきりさせないのか?
長妻の悪い癖


因みに、自治労ではない国家公務員は批判するが、自治労の組合員である地方公務員は批判しない、長妻。
長妻は、かつて自治労を批判したら選挙で落選(比例復活)。それ以来、自治労比例はしなくなった。


307:名無しさん@八周年
08/03/26 02:07:47 JEkXvgej0
>>299
最近、変な人が多いので、釣りなのか本気なのか、判然としないことが多いwww


308:名無しさん@八周年
08/03/26 02:07:58 OuODdRQk0
>>286
それ、すごくわかります。
というか、北海道は税金で食ってる連中が多すぎ・・・・
ただ、風化した話題ですけど、北海道経済は拓銀を国がつぶしてから
上がり目がまったくないんですよ・・・。
夕張や酪農の廃業続出など氷山の一角ですし、
いま話題の限界集落など、道では戦後の高度経済成長期や国鉄廃止、
JR移行後の沿線敗戦などで多くの集落や町が廃れたり、寂れたり
していたから今日にはじまった話ではありませんが、補助金づけを
やめた後のビジョンが誰にも描けない。
日本自体のリソースもなくなりつつありますが、地方のリソースも
もうありません、道州制も北海道ではとっくの昔にとおった道ですし。

309:名無しさん@八周年
08/03/26 02:08:10 +bv0AoLbO
>>273
旧厚生省役人は、40歳以上に対して、集団予防接種で肝炎ウィルスを
植え付けているが(推定200万人)。それ以下の年齢の者に対しては、
年取っても年金で生活できないようにして、餓死か自殺に追い込むつもりのようだが。

310:名無しさん@八周年
08/03/26 02:08:10 kTVtfTUB0


この12兆円のうち3兆円でも医療対策に回せば産婦人科・小児科の医師不足も一挙に解決やんけ!!!


官僚利権政党=自民党は腐りまくってる!!!




311:名無しさん@八周年
08/03/26 02:08:37 KLrMBBCC0
>>303
じゃあ責任転嫁と言った方が良かったか?w

312:名無しさん@八周年
08/03/26 02:09:20 8S2QRzJz0
>>283
自民党は凄いからね。
製造業・建設業・農業・老人・中年・若年層等々、色んな層を
余すことなく取り込むために、選挙権のない未来の子供から金を搾り取り、
選挙権を持つ現役世代の要望を叶えるという魔法の政治方法を考え出した。
だから、戦後の日本人は、自分達の負担に見合わない厚社会福祉・インフラを
手に入れて、とてつもない豊かな生活をすることができた。
自民党が支持されてきたのは当然だよ。

313:名無しさん@八周年
08/03/26 02:09:25 Z7z46Xgf0
寄生虫役人
パフォーマンスだけ政治屋
ハイエナ土建屋

日本オワテル/(^o^)\

314:名無しさん@八周年
08/03/26 02:09:42 9vIN6F550
>>265
レスさんくす
でも、だからといってすぐに今の民主に入れるというのもちょっと…
一日にしてできたものではないから、是正には長い時間がかかりそうだね
俺も俺の先輩たちも、何やってきたんだろうな
暗い気持ちになった

315:名無しさん@八周年
08/03/26 02:10:05 ATvIlQSc0
■グーグルアースの竹島にて「糞日本は死になさい」 WINZのYouTubeお勧め動画
"Google Earthの竹島辺りで水色のある点のカーソルを置いたら「糞日本人はしになさい」と出るようです。
私の持っているGoogleEarthでも同じ文章が出たので合成では無いようですが、どういう事なんでしょう。
(画像発見場所:グーグルアースの竹島にて)

GoogleEarthはグーグルパックでダウンロードできます。"
URLリンク(winzdouga.blog108.fc2.com)

316:名無しさん@八周年
08/03/26 02:11:02 f2ff0pFk0
なんかニュースで国交省の役人が税金で魚群探知機と釣竿かって浜名湖へ釣りにいってるとか言ってたぞ

317:名無しさん@八周年
08/03/26 02:11:03 V25PVrzYO
官僚
地方公務員
自民党
公明党
電通などのマスコミ各社


コイツらが元凶か

318:名無しさん@八周年
08/03/26 02:11:23 c0idPIN7O
天下りとか人聞き悪いよな
むしろ上級公務員が神になった感じでしょ
40年も安月給で働いてきたんだから当然じゃん
一般企業は好きな職業に就いてスキルを磨けて再就職なんていくらでもある
反面、公務員は勤労時代からがんじがらめで自由を奪われている
それを考慮すれば公務員の生き方なんてかわいいもんだよ
なぜ公務員だけがやりだまにあがるのか
おまいらマスコミに誘導されまくりだよな
マスコミ見てみろよ
自分達のことは何も報道しないくせに甘い汁吸ってんだから

319:名無しさん@八周年
08/03/26 02:11:58 SxBMKOT30
こういう問題に異議を唱えられるのが本当の愛国者なんだろうな
自分の利権確保のために愛国を唱える自称愛国者はマジ死んでほしい

320:名無しさん@八周年
08/03/26 02:12:16 GDb9PKpyO
マジレスすると国内で使われてるだけマシ
中国の官僚は外国に持ってく

321:名無しさん@八周年
08/03/26 02:12:22 pj+k3/Kq0
独立行政法人を止めろよ。
元に戻せ。
小泉の行革パフォーマンスで何でも形式的に外に出したけど。
必要な予算も無駄だと感じる馬鹿が増えたから。


322:名無しさん@八周年
08/03/26 02:13:40 z3a5Vrkn0
これから破綻する自治体が中国人のものになるかもね。

中国人が地方債を買っているらしいからね。

合法的に、中国が日本の地方の債権者になり、
無理難題を押し付けられそう。

323:名無しさん@八周年
08/03/26 02:13:44 Z2hiwxyLO
>>306 誤字訂正

全て悪いわけではない
どこが悪い事業で、どこが良い事業かはっきりしていない
なぜはっきりさせないのか?
長妻の悪い癖


因みに、自治労ではない国家公務員は批判するが、自治労の組合員である地方公務員は批判しない、長妻。
長妻は、かつて自治労を批判したら選挙で落選(比例復活)。それ以来、自治労批判はしなくなった。


324:名無しさん@八周年
08/03/26 02:13:46 1QamuLGE0
税金の無駄使いを無視して丼勘定でこれだけ必要だから出せと言う政府与党の姿勢。
これだけ原油高騰し社会保障費も上がり格差拡大で社会の歪が増している実態は無視。
自分達の利権維持の為に国民の混乱なんのその。政治家とはここまで無責任なものだった
のか。次期衆院選で与党が3分の2を割って切り札を失えば「政界再編」という名目の
責任逃れが加速する。国をここまで貶めた責任与党は消滅し、結局しわ寄せは国民へ。
全ては権力闘争と利権と保身ばかりの政治家に国を任せた国民の責任だ。

325:名無しさん@八周年
08/03/26 02:13:54 EdwxEqbg0
うだうだ言う前に所得税くらい払う身になれよニートども

326:名無しさん@八周年
08/03/26 02:13:56 UfwUOQNgO
悔しかったら 官僚になるしかないじゃん

327:名無しさん@八周年
08/03/26 02:14:09 YHjgN/5t0
なんなんだろうな・・・
自分の欲望に基づいた上昇志向だけで、必死に塾なんかに大金をつぎ込んで
楽しいはずの子供時代や青春を犠牲にし、高学歴を勝ち取ったヤツが
なんの理想もモラルも教えられず、自ら見出しもできずに
ただただ庶民を見下せる職業として、ママンと一緒に選んだのが
官僚なんだろうな。
だから本当に賢い、技術やセンスを身につけた理系の連中なんかより
自分たちが少しでも損をしているとか、劣っているとか
思ったり思われたりするのが、イヤとかどころじゃなく
怖いんだろ・・・・
もはやいろんな不正や、税金の搾取が表ざたになって
国民の尊敬や信頼なんか、一切失いつつあるから
税金による利権や既得権=権力を失うことは、首が無いのと同じという
意識だろうから、これからはなりふりかまわず
政権与党を操って、強引な法案通させたり
情報操作や隠蔽工作やってくるぞ。
2ちゃんなんかもヤバイかもしれん。

328:名無しさん@八周年
08/03/26 02:14:45 Ds3JZ01C0
それを国の借金返済にむければすぐにも返済できるな。よし早速やれ

329:名無しさん@八周年
08/03/26 02:15:05 atSTHPHa0
土浦なんかじゃなく霞ヶ関で暴れたらちょっとは支持されただろうに

330:名無しさん@八周年
08/03/26 02:15:26 BPj4jhev0
日本の労働者は官僚、政治家、公務員とアメリカのデラックス生活の為に命を削って働きます。はい

331:名無しさん@八周年
08/03/26 02:15:37 Z7z46Xgf0
>>318


この受注された仕事のうち、何割くらいが
実際に需要のあったもんなのか・・・



332:名無しさん@八周年
08/03/26 02:15:48 Xdo/0iPiO
全国で「なるべく人の集まる所で公務員の悪事や利権話を周囲に聞こえる様に語り合うオフ」
流行らそうぜ
まだネットしない連中とか如何に公務員がナメた手当くすねて税金食い潰してるか知らないし
不快にさせる位やっても罰当たるまい

333:名無しさん@八周年
08/03/26 02:16:45 HFKHBoVg0
もう、税金の使われ方などお金の流れをすべて、国民が監視出来るようにすれば良いと思う。
官僚や公務員や政治家は、わざと国民に把握できないように複雑化させているからな。


334:名無しさん@八周年
08/03/26 02:17:52 pj+k3/Kq0
独立行政法人を止めろよ。
元に戻せ。
小泉の行革パフォーマンスで何でも形式的に外に出したけど。
必要な予算も無駄だと感じる馬鹿が増えたから。


335:名無しさん@八周年
08/03/26 02:18:18 Z7z46Xgf0
>>333

まぁ、民主主義国なら 全額ネットで
公開したっていいはずなような


336:名無しさん@八周年
08/03/26 02:18:40 +cfJbT/N0
>>255
うまい汁吸ってた世代は勝ち抜けてるよ

337:名無しさん@八周年
08/03/26 02:18:59 sgx/fkrK0
【ニートが起業】こんな広告会社を作ったらいいんじゃね?
スレリンク(news4vip板)

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2006/02/19(日) 00:31:21.83 ID:/Py0V4Zf0

大型の宣伝トラックや、路線バス以外のラッピングバスは、排気ガスを出して走る。
路線バスのラッピングバスはお客を乗せるが、路線バス以外は回送と同じ空のバス。
地球温暖化、環境問題も考えなければならない。

そこで、鉄腕DASHでやってるソーラーカーのような車を宣伝用に改造して、
排気ガスを出さない、ソーラーカーの宣伝カーを作る。
それを使って広告会社を作る。
スポンサーが付くようになれば、あとは走らせるだけで儲かるぞ。

会社作って起業するのもいいんじゃないか?

338:名無しさん@八周年
08/03/26 02:21:37 nO+9pwJl0
せっかく いいレス書いたのにどっかに
誤爆してしまった。 くそー 自信作だったのになあ

339:名無しさん@八周年
08/03/26 02:21:58 n5HyR8D60
中部、関西は道州制で独立させて残りの地方は
関東が面倒見ればいいよ!

340:名無しさん@八周年
08/03/26 02:22:47 xDtf9lcbO
もふを読め

341:名無しさん@八周年
08/03/26 02:24:08 9vIN6F550
>>331
よせ、かまうと吊り上げえられておじさんに食べられるぞ


342:名無しさん@八周年
08/03/26 02:24:44 z3a5Vrkn0
まあ、あきらめて寝るのが一番。

343:名無しさん@八周年
08/03/26 02:27:41 xfEI+htS0
永田メールのときとは比べ物にならんくらい民主の追及は鋭くなってきている。

あの頃は民主党を擁護しようものなら散々叩かれたが…。
時代は変わるものだぜ。


344:名無しさん@八周年
08/03/26 02:28:02 i7iMf1JYO


自殺考えてるひと~!!

せめて最期にこういう糞以下の連中のところに特攻したりしてさ
道連れにしてあげてくれないかなあ


ムダに死ぬのはよそうぜいっ




345:名無しさん@八周年
08/03/26 02:29:56 fIt883wk0
えっと…国家予算が80兆ちょいだよな?

346:名無しさん@八周年
08/03/26 02:29:59 Z7z46Xgf0
>>344
自殺する人にそこまでの覇気って残ってないよな

三島ゆきおくらいしか・・・

347:名無しさん@八周年
08/03/26 02:30:43 efleLla20
このスレ馬鹿ばかりですね
計算しっかりしてくださいよ
まあ低級庶民には無理か・・・
庶民感情でモノを言わないでくれますかね

348:名無しさん@八周年
08/03/26 02:30:58 Pjdyluo00
あーあだな あーあだ

349:名無しさん@八周年
08/03/26 02:32:44 HFKHBoVg0
>>338
もう一度、書きなおし!!

350:名無しさん@八周年
08/03/26 02:32:45 ner2gYd4O
>>344
アウト
言ってはならない事をお前は言った。
殺人教唆の疑いで通報しました。

抗うな
受け入れろ

351:名無しさん@八周年
08/03/26 02:33:57 cJ5pN0tk0
問題はこれだけ金使っても成果がほとんどないって事だよな。
成果出てるんなら、これほど酷い国にはなってないと思う。

日本て借金して勝ち目の無いギャンブルしてるようだ…orz

352:名無しさん@八周年
08/03/26 02:35:07 HFKHBoVg0
>>347
税金泥棒の犯罪者は、死ね!!

353:名無しさん@八周年
08/03/26 02:35:32 0AxJKvye0
>>346
三島由紀夫も地道に社会を変える気が無く自殺という逃げを選んだ奴だから覇気など無かった。

354:名無しさん@八周年
08/03/26 02:35:35 pj+k3/Kq0
独立行政法人を止めろよ。
元に戻せ。
小泉の行革パフォーマンスで何でも形式的に外に出したけど。
必要な予算も無駄だと感じる馬鹿が増えたから。


355:名無しさん@八周年
08/03/26 02:36:38 dIVec9nXO
そろそろ本当に救国軍事会議が必要になりそうだな。
もうこいつら全員殺してもいいんじゃないのか?

356:名無しさん@八周年
08/03/26 02:37:07 XNnpxJzz0
>>351
耐震偽装事件で解っただろ、アレが日本の実態だよw
国民に被害をもたらしてるのが何処の団体が解らないのは
そーとーな馬鹿だぞw

357:名無しさん@八周年
08/03/26 02:37:27 +cfJbT/N0
>>351
成果あるわけないじゃん。
利権パイプの強化でしか使われてないのに。

358:名無しさん@八周年
08/03/26 02:38:11 pj+k3/Kq0
独立行政法人を止めろよ。
元に戻せ。
小泉の行革パフォーマンスで何でも形式的に外に出したけど。
必要な予算も無駄だと感じる馬鹿が増えたから。

359:名無しさん@八周年
08/03/26 02:38:42 +9qkkB7z0
もう独法も特殊法人も全廃!
大学なんか国で管理する必要ないだろ!

360:名無しさん@八周年
08/03/26 02:39:33 o8Ac6hZh0
ホント好き勝手やってんなー

361:名無しさん@八周年
08/03/26 02:40:03 nO+9pwJl0
てすと

362:名無しさん@八周年
08/03/26 02:40:50 Hcy6+i4c0
独立行政化→非公務員化→廃止→公務員でないので、さようなら

このようなシナリオだったのでは、それならお見事なのだが

363:名無しさん@八周年
08/03/26 02:41:14 HFKHBoVg0
>>351
成果どころじゃない・・。
公務員や官僚にとって、税金は自分達の為に存在すると思っているんだからwww

もう救いようがないクズの塊。
そういうクズが、政治を握っているんだからなあ・・。
ほんと日本は、将来真っ暗だ。

364:名無しさん@八周年
08/03/26 02:43:15 /Pb4zvwd0
不正に課税した財務省、でたらめに使う国交省、自民公明政府は呪われよ。

課税される一番収入が低い層への所得税+地方税の税率変化です。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

表の税率推移のうち、平成18年だけ所得税10%、19年度地方税10%の20%って、なんか変でしょ?
リーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
税金をぶん取る年を変えたんで、税率の増えているのはわかんないよね。
秘密の話、20%のうち5%は税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲分の入った所得税をぶん取った後、19年度に税源移譲後の税率で地方税を課税しました。
支店で買った服の代金払ったのに、本店からも請求されてもう一度払わされちゃったんです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まるのを知っていますか?
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と難しく書いてありますね。
所得税と地方税の二重課税、同一課税標準(課税対象)へ二重課税したわけ。こりゃあ、不法行為です。

18年の所得税に含まれていた税源移譲分は3兆円になるます。3兆円は納税者から徴税しちゃいけない税金なんです。
この3兆円を政府は18年度にわけのわかんない所得譲与税って名目で、地方自治体にばら撒いたんです。
制度上の欠陥を、納税者に加重負担をかけてごまかしちゃおって思ったんでしょね。

地方税は5%、10%、13%だったものが平成19年度から一律10%になりました。
所得税は所得の低い層の税率を二段階に分けて、恒久的に5%増税したんですよ。税源移譲が増税って知ってました?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

財務省は3兆円を不正に課税し、国交省は血税をでたらめに消費しました。政府がやったんです
いっしょに大きな声で言いましょう。『自民、公明、滅びろ!』


365:名無しさん@八周年
08/03/26 02:43:35 XNnpxJzz0
>>301
宇宙産業なんて膨れ上がった軍事産業のオマケだよ。
米国債の利息で遊んでる分にはかまわないと思うけどねw

366:名無しさん@八周年
08/03/26 02:44:20 zIPTuLoL0
民主党の言う天下り先への政府支出禁止以外
意味のある政策ってあるの?

367:名無しさん@八周年
08/03/26 02:45:08 pj+k3/Kq0
>>359
逆だよ。もとの国立大学に戻すべき。

368:名無しさん@八周年
08/03/26 02:45:13 zgp1iVw5O
東京にいる鹿児島人は他人が迷惑がっているのが全然理解出来ない先天幼児性ばかり
迷惑で問題ばかり起こすから真でほしい

369:名無しさん@八周年
08/03/26 02:45:38 lRMcwVMB0
すげーよ。長妻すげーよ。

370:名無しさん@八周年
08/03/26 02:46:00 nO+9pwJl0
ブラウザのログでは書き込んだことになっているのに
このボードに反映されていないんだけど
誰か操作してるんかな?  調べてみないと。

371:名無しさん@八周年
08/03/26 02:49:35 HFKHBoVg0
まじで、税金払うのもバカらしい・・・・。

372:名無しさん@八周年
08/03/26 02:50:33 Y5p/DaWi0
12兆6047億円あったらさーーーーーーーーーー


373:名無しさん@八周年
08/03/26 02:51:42 o8Ac6hZh0
オレの労働意欲返せ!

374:名無しさん@八周年
08/03/26 02:52:35 2kEqVVOl0
今回のガソリンの暫定税率みたいに税金減らしたら景気回復しそうだな。
こんなことに金回してるんなら。
暫定措置なくすと税金が上がるところもあるようだが、
どうせ暫定なんていう言葉を隠れ蓑に利権の拡大につかってるだけじゃないのかね。
何も知らん俺の勝手な印象だけだが...


375:名無しさん@八周年
08/03/26 02:53:03 dDVqemkZO
>>367
研究室を半分に減らせよ

予算そのまま、助手を2倍にしていいから
重複、後追い、くだらない研究を主にやってる研究室なんて要らねー

376:名無しさん@八周年
08/03/26 02:53:09 XNnpxJzz0
>>372
ガソリン代無料か高速代無料だよw

377:名無しさん@八周年
08/03/26 02:53:31 WTqcN7oyO
長妻は真の政治家だな!!
偉いぞ長妻!!

378:名無しさん@八周年
08/03/26 02:53:35 pj+k3/Kq0
お前ら知ってる独立行政法人をあげてみろ

379:名無しさん@八周年
08/03/26 02:55:59 O3/V5xCG0
12兆強って一年の税収の三分の一だぞ
天下り費用だけで一年で12兆。
冷静に考えるまでもないが、これで日本が破綻しないほうがおかしい。


380:名無しさん@八周年
08/03/26 02:58:37 pj+k3/Kq0
>>379
お前ら知ってる独立行政法人をあげてみろ

381:名無しさん@八周年
08/03/26 03:00:32 q/A1vuQOO
消費者生活センター

382:名無しさん@八周年
08/03/26 03:00:34 dDVqemkZO





マスコミ、製薬業界のぼったく、料金上乗せ、税金投入etcよりマシ





383:名無しさん@八周年
08/03/26 03:05:49 XNnpxJzz0
>>380
何か勘違いしてないか?
問題なのは

>再就職者1人当たり4億円だった。←ココだぞw

384:名無しさん@八周年
08/03/26 03:06:01 nzBOZFxiO
>>1

人口比率でいうと、ほんの一握りの奴らを養うために、
骨と皮になるまでその他、大多数の貧乏人が苦労を余儀なくされる。

こいつら一人あたりの年収はケタ違い。 腰掛け勤務で得る退職金もケタ違い。

贅沢三昧な生活しても一生使いきれないくらいの金を得ても、
これでどうだってくらい、税金を湯水の様に注入する。


「 税収が危機的状況に瀕しています 」
「 未来の子供たちに重い負担(国の借金)を残さないためにも 」

「財政赤字」「財政赤字」「財政赤字」

「福祉予算に」「福祉予算に」「福祉予算に」
「地方活性化のためにまだまだ道路が必要」→ 1人一泊約10万円のエロ宴会。


官僚とドス黒く癒着するこんな詐欺政府に、いつまでも任せていたら、
いずれ殺されちまうぞーーー!おまいら!!



385:名無しさん@八周年
08/03/26 03:08:25 nO+9pwJl0
>>379
旧財投の金じゃないの?

386:名無しさん@八周年
08/03/26 03:12:42 WTqcN7oyO
消費税10%とかの増税 ありえね~なこりゃ~!!
ムダな法人 いくつ減らす事出来るんだ!自民党さんよー!

いいかげんにしろよ
官僚政治するのわー!

387:名無しさん@八周年
08/03/26 03:13:10 SxdPt6DQO
仕事する議員もいるんだね。
民主党にはこういう仕事をごりごりやって欲しい。

388:名無しさん@八周年
08/03/26 03:14:18 t69Il76ZO
アクメツまだー

389:名無しさん@八周年
08/03/26 03:16:34 /Pb4zvwd0
>>384
ノーパンしゃぶしゃぶを忘れるなよww

390:名無しさん@八周年
08/03/26 03:18:07 hcytk8zv0


          さっさと返金しろや!!!!





391:名無しさん@八周年
08/03/26 03:18:16 OLp32ufU0
研究機関等は必要だと思うが、
大学の研究費の使い方も雑だからなぁ。
おれが学生のときも知識がないばかりにムダ使いした。

もっとも、そういう失敗があとに生きたけどさ。


仕事民間に丸投げして抜いてるようなところは論外なので
つぶしてほしいんだが、ごっちゃにする議論に誘導されてる気がする。
特定の名前を挙げてひとつずつたたかないといかん。

392:名無しさん@八周年
08/03/26 03:18:19 ZIsxaeP30
ぶっつぶして年金に使えよ
ふざけんなよマジで

393:名無しさん@八周年
08/03/26 03:18:58 2vdUyX+i0
まぁ 君らの税金はおいしく使わせてもらってるから
安心して早く寝なさい

394:名無しさん@八周年
08/03/26 03:19:41 ZEKXV7aO0
みな、12兆、12兆と、平気で6047億円を切り捨てている
これはよくない傾向ですな

数字が大きすぎて6047億円が端数に見える

395:名無しさん@八周年
08/03/26 03:19:56 Ssq8TDiX0
いまだに多くの国民が自民とカルトを支持してるのが不思議

396:名無しさん@八周年
08/03/26 03:22:52 hcytk8zv0


  12兆6047億円の返金を求めてプロ市民が国民代表で裁判まだー?




397:名無しさん@八周年
08/03/26 03:27:21 /Pb4zvwd0
>>391
いいから、いいから。研究費の無駄遣いくらい大目にみるよ。
後で生きたんだろう? それなら恥じることはない。
国立大学を独立行政法人に入れたのは、ほかの独法の毒を消すためだったんだよ。
国立大学は、元の国立大学に戻すべきだね。

398:名無しさん@八周年
08/03/26 03:27:39 l8pHMjuk0
>>228
新風

399:名無しさん@八周年
08/03/26 03:32:04 MgZDqzEj0
こいつらのシステム全てを一回潰さないと駄目なんじゃない
金持ってるやつが選挙出て政治家になってってさ
結局貧乏になって税率上げてんじゃん
もうまじで外山恒一しかいないわ

400:名無しさん@八周年
08/03/26 03:32:31 T36acqeo0
>>35

官僚に恨みがないお前が怖い

401:名無しさん@八周年
08/03/26 03:34:29 O71BJ8zHO
少し前に民主が天下りの予算削れると言ったとき
ウヨが批判しまくりだったのに今回はどうなの?


402:名無しさん@八周年
08/03/26 03:35:17 T36acqeo0
>>285出た!自治労グル説!w

根本が間違ってることに気付け。

403:名無しさん@八周年
08/03/26 03:35:55 K98mpsNC0
天下りしても普通の社員並に仕事してる人も居るのに
そういう人のためにもキッチリとリストラしろ

404:名無しさん@八周年
08/03/26 03:38:07 f5JLp5glO
12兆6千億のうちどれだけ無駄があるかだね
適切に支出されてるのもあるだろうしまだ数字が独り歩きしてる感じ
続報待ちだな

405:名無しさん@八周年
08/03/26 03:38:14 /Pb4zvwd0
日本の政治システム、税金は、すべて高級官僚をぬくぬくと生かすために存在しているなあ。
民主が政権をとったら、そんなシステムを変えてくれるのだろうか?

406:名無しさん@八周年
08/03/26 03:38:30 T36acqeo0
>>323

一人に仕事には限度があるでしょ。別に、官僚の問題の方が明らかに大きいから取り上げたにすぎない。
自民信者は、民主党批判ありきだから困る。

407:名無しさん@八周年
08/03/26 03:40:19 QI3fGMZ10
>>405
労組に支えられてる政党だから、下級官吏の保護が手厚くなるでしょう。
そっちの方が頭数は多いから・・・・・・

408:名無しさん@八周年
08/03/26 03:42:30 /Pb4zvwd0
>>401
それはウヨではなく、自民セコウ一派だったんじゃね?

409:名無しさん@八周年
08/03/26 03:43:45 hcytk8zv0
>契約の98・3%は随意契約だった
入札6割と考えて5兆円ぐらいは無駄
必要じゃない事業もあるだろうし半分以上無駄

410:名無しさん@八周年
08/03/26 03:44:43 gcHKOywZ0

天下りに12兆円使うので金が足りません。

増税だお前ら。金を出せ!

411:名無しさん@八周年
08/03/26 03:45:18 dxWE5EkfO
官僚達も一回破綻すりゃあわかるんじゃない?

自分達がいかに勝ち組なのかを・・・

412:名無しさん@八周年
08/03/26 03:48:55 n5HyR8D60
薩長が倒幕したように
大阪と名古屋で大名倒政しようぜ!


413:名無しさん@八周年
08/03/26 03:49:37 /Pb4zvwd0
>>407
中級下級官僚の手当てが厚くなっても高が知れているよ。
ゾンビーみたいな高級官僚の天下りをなくせばおk。

414:名無しさん@八周年
08/03/26 03:49:41 gcHKOywZ0
>>408
確かに。ネットジミンだろ。

415:名無しさん@八周年
08/03/26 03:56:50 6kKWgHU10
事業発注や補助金なんて端金なんかどうでもいい
独占事業のクソ法人をなんとかせい

416:名無しさん@八周年
08/03/26 03:57:05 pTWFtRq10
557 :渡る世間は名無しばかり:2008/02/02(土) 22:30:30.03 ID:+d9w75+l
    道路にくっついてる団体法人、天下りが問題なんだよ
    道路だけなら4円でいいらしい

417:名無しさん@八周年
08/03/26 03:58:55 fxy9dYSl0
昔昔、日本という国があってな、自民党という政党を60年も選びつづけて
みずから労働者が奴隷になる法を支持して、
みずからを縛りつける法律を国民みずから支持し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・
それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話だよ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ~
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ~イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ


418:名無しさん@八周年
08/03/26 04:00:09 nzBOZFxiO
>>228

民主= 官公労組の内、労組は言うまでもなく、
公務員でも労組に属していない者も大勢いるわけで、

官、・・・・
天下る高級官僚の中に民主支持って者はほとんどと言っていない。

彼ら(高級官僚)は熱烈な自民党支持者だ。

民主他の野党が天下り禁止法案をいくら提出しても、

ことごとくザル法化して葬り去る官僚癒着政府~自民党



419:名無しさん@八周年
08/03/26 04:02:30 mJgFkNatO
食べさせてもらってる人→仕事しない公務員、売国奴反日政治家
ニート、密入国者、土台人

420:名無しさん@八周年
08/03/26 04:08:28 mnw0k9NXO
>>228

「意見多し」の裏付けデータなんかないんだろ~なあ~どーせ
======
★国家公務員は与党の為なら文句を言わずに残業をする。★
2005年の郵政民営化選挙の際、自民党は「改革を止めるな」の
スローガンの元に「自民党の約束」と題した120の政策を並べた
カラーのリーフレットを配った。
しかしこの自民党のマニュフェストの素案は
自民党の政務調査会が
 中 央 官 庁 各 省 に丸投げして作らせた物だった。

その証拠にこのマニュフェストは勇ましい掛け声とはうらはらに
●国家公務員キャリアの減給やリストラには一切触れていない
●郵政民営化しても年金や郵貯のカネは独立行政法人へ
●官僚の天下り団体に流れるシステムは変わらない

★★政府自民党は「官僚の味方」
====
官僚も自民党の味方だろ。
下っぱ役人はどうだかしらんが。

421:名無しさん@八周年
08/03/26 04:15:20 SxBMKOT30
ジミンは公務員問題に関して民主と自治労しか批判できない時点で
官僚との癒着ぶりが丸わかりってもんだ

吉兆やミートホープの偽装問題で
すべての責任をアルバイトや派遣に負わせるような主張と変わってない

そういえば耐震偽装でもトカゲのしっぽ切りで済ませてたっけ


422:名無しさん@八周年
08/03/26 04:18:15 4OWX74EIO
こんな金あるんなら医療費増やせよなあ。

423:名無しさん@八周年
08/03/26 04:21:24 eVBRBpgn0
お前らもし天下り役人を殺した人が現れたら
無罪にするよう署名活動してくれるか?

424:名無しさん@八周年
08/03/26 04:30:45 nzBOZFxiO
>>407
頭数は多いかも知れないが、
天下る奴らに比べりゃ、与える金もしれてる。

それに彼ら下層公務員は満額退職金を手にするために定年まで勤める。

おまけに世間的な仕事は一応こなしている。


野党が政権取ったとしても、
公務員数の減など、時代と財政に応じた政策は出てくる



425:名無しさん@八周年
08/03/26 04:38:32 eVBRBpgn0
実際勝つか負けるか、成功するか失敗するかはどうでも
敵に回すと手痛い思いをするという事をあじあわせないと
苛められっこはず~っと苛められるし、奴隷はず~っと奴隷のままだぞ

426:名無しさん@八周年
08/03/26 04:40:40 51ZqZc4zO
こういう特別会計300兆が一旦官僚を通し
市場経済に貨幣が流通してる状態って
資本主義じゃねえよ
完全に官僚制社会主義だ
とにかく連続して政権交代させるしかねえよ

427:名無しさん@八周年
08/03/26 04:44:31 aCnb5DTK0
いつまでも あるとおもうな おやとかね


428:名無しさん@八周年
08/03/26 04:48:11 eVBRBpgn0
>>426
そんなイメージ操作で政権交代が行われたら本当に日本は終わるな。
ゴキブリが湧いたからといって引越しするなんて効率悪すぎだ。
その上引越し先にゴキブリがいないとも限らん。
ゴキブリだけ叩き潰せばいい。
この際法律内だろうと外だろうと問題じゃない

429:名無しさん@八周年
08/03/26 04:48:21 2i5pY45J0
給料から税金天引きされるサラリーマンは負け組みだな。
いかに行政サービスがクソだろうと、強制的に料金を支払わせられますw

ぼったくりバーと同じ。

430:大中華様
08/03/26 04:55:40 kqvxpqNNO
こういうお金をもっと別のところに使えば小日本さんもまだまだ手強いんですがね…

ま、このままどんどん沈んで行けばいいと思いますよ(笑)

431:名無しさん@八周年
08/03/26 05:04:07 x28ptPzp0
>>95
ちがうよちがうよw
×元府職員の天下りが朝夕の鍵の開け閉めで年収1000万円×5人!

○元府職員の天下りが朝の鍵開けだけで年収1000万円×5人!

朝の鍵開けだけで年収1000万円が正解www

432:名無しさん@八周年
08/03/26 05:09:02 rAYYTxJa0
でもミンス党が政権獲るよりマシだろ?
中国人に献上するくらいなら日本人が浪費した方が億千万倍マシ。
正統な日本人なら当然そう思う。
反日売国メディアの売国工作には誰も乗らないよwwww
自民党ガンガレ!!超ガンガレ!!

433:名無しさん@八周年
08/03/26 05:14:43 SLE/7Qw40
こういった公益法人をたくさん作ったのが田中角栄で
随意契約で流れるその金は、パー券を買ってもらったりと自民党に流れる仕組みなのです
頭いーですねー、どうりで潰さないわけだ

434:名無しさん@八周年
08/03/26 05:21:25 nzBOZFxiO
>>428

その家の主がゴキブリを叩き潰すどころか、
ゴキブリに餌を与え続けているわけだが?

家の者がゴキブリ殺虫剤を買おうとしても反対する。

家中の者がゴキブリはもう勘弁してくれ! って叫んだら
ポーズだけゴキブリ殺虫剤って名のスプレーを買って来た。

ただし、成分表示をよく読むと、
殺虫剤とは名ばかりの代物w


引っ越す必要なんてない。

ゴキブリを真剣に駆除する気の無い家の主をまずは駆除し、
後でゴキブリを駆除すりゃよい



435:名無しさん@八周年
08/03/26 05:29:39 qJNAzddaO
まずは官僚、公務員を辞めさせられるシステムが必要。
国の金は庶民の税金だから、
庶民が官僚や公務員の雇い主にならなければ

436:名無しさん@八周年
08/03/26 05:34:25 qjwPXOzG0
民主党が政権与党になれば、天下りや無駄遣いが減る、もしくは撲滅するって、
夢みたいな事言っている人いるけど、嘘だよ。
答えは現在の既成政党じゃ撲滅不可能です。

437:名無しさん@八周年
08/03/26 05:35:50 zHSid0JV0
社会保障のためとか言われても増税を拒否するしかないな。
嫌がらせで年金や医療費を削ってくるだろうけど歯を食いしばって耐えねば。
宿便を出すには辛くても絶食するしかないんだ。

438:名無しさん@八周年
08/03/26 05:46:56 rMqVCExZ0
公務員という名の貴族だな

439:名無しさん@八周年
08/03/26 05:46:58 iNE7CSmb0
働いたら負けだと思う。マジで

440:名無しさん@八周年
08/03/26 06:02:12 hGIq5T5M0
>>99
そのクソ野郎の携帯で2ちゃんに殺人予告してやれ


441:名無しさん@八周年
08/03/26 06:26:20 vEG5I1cF0
国民一人当たり 10万か?


442:名無しさん@八周年
08/03/26 06:29:06 2tOyQeRJO
うちは財団だが今年に入って天下りが2人追加投入された
お荷物以外の何者でもない
>>1の数字には財団も入ってんのかな

443:名無しさん@八周年
08/03/26 06:29:13 zbfMu+u1O
全額返還しろ

444:名無しさん@八周年
08/03/26 06:33:38 qO6e24BC0
〓〓〓 亡国戦犯 官僚リスト ~ガソリン税編~ 〓〓〓

福田政権、戦犯4人衆
  →霞ヶ関以外からの福田への情報を操作・遮断
    【二橋正弘】 【坂篤郎(あつお)】 【林信光】 【石兼公博】
      二橋正弘:官房副長官(総務省)
      坂篤郎(あつお):官房副長官補(財務省)
      林信光:首相秘書官(財務省)
      石兼公博:首相秘書官(外務省)

 【鈴木道雄】
  道路役人の天皇
  生涯賃金は10億円
  ムダな道路を造り続け、借金を40兆円まで膨らませた。
  社団法人『関東建設弘済会』理事長。
  ほかにも道路関連法人の非常勤理事長や会長・理事をかけ持ちし、現在9法人の役員に。



※国益を損なう悪質で故意な仕事をした官僚には責任を取ってもらいましょう

コピペ・戦犯官僚追加、推奨

445:名無しさん@八周年
08/03/26 06:40:27 hGIq5T5M0
ワープア増やすより、天下りをなくしたほうがずっと金になるぜ



446:名無しさん@八周年
08/03/26 06:46:09 ymCbm62i0
これを全部カットしたら消費税廃止出来るじゃねーか。


447:名無しさん@八周年
08/03/26 06:47:31 jXT896Gl0
官僚利権政党=自民党は腐りまくってる!!!

当たり前のこと

448:名無しさん@八周年
08/03/26 06:49:27 /Pb4zvwd0
不正に課税した財務省、でたらめに使う国交省、自民公明政府は呪われよ。

課税される一番収入が低い層への所得税+地方税の税率変化です。

所得年 平成16年 17年 18年 19年
所得税   10%  10% 10%  5%
地方税    5%   5% 10% 10%
計      15%  15% 20% 15%

表の税率推移のうち、平成18年だけ所得税10%、19年度地方税10%の20%って、なんか変でしょ?
リーマンは18年に所得税を源泉徴収されて、19年6月から地方税を払いましたね。
税金をぶん取る年を変えたんで、税率の増えているのはわかんないよね。
秘密の話、20%のうち5%は税源移譲に紛れこませた二重課税なんです。
政府は18年に税源移譲分の入った所得税をぶん取った後、19年度に税源移譲後の税率で地方税を課税しました。
支店で買った服の代金払ったのに、本店からも請求されてもう一度払わされちゃったんです。

18年の所得税と19年度の地方税は、同じ18年の所得で税額が決まるのを知っていますか?
地方税法32条には、地方税の所得割は、「前年の」所得を課税標準(課税対象)とする、と難しく書いてありますね。
所得税と地方税の二重課税、同一課税標準(課税対象)へ二重課税したわけ。こりゃあ、不法行為です。

18年の所得税に含まれていた税源移譲分は3兆円になるます。3兆円は納税者から徴税しちゃいけない税金なんです。
この3兆円を政府は18年度にわけのわかんない所得譲与税って名目で、地方自治体にばら撒いたんです。
制度上の欠陥を、納税者に加重負担をかけてごまかしちゃおって思ったんでしょね。

地方税は5%、10%、13%だったものが平成19年度から一律10%になりました。
所得税は所得の低い層の税率を二段階に分けて、恒久的に5%増税したんですよ。税源移譲が増税って知ってました?
「税源移譲」でググって、総務省のホームページを見てください。
「税源の差し替えなので、税金の負担は基本的に変わりません」なんて書いちゃってますよ♪♪

財務省は3兆円を不正に課税し、国交省は血税をでたらめに消費しました。政府がやったんです
いっしょに大きな声で言いましょう。『自民、公明、滅びろ!』


449:名無しさん@八周年
08/03/26 06:55:55 jXT896Gl0
クーデター起こるかな?

450:名無しさん@八周年
08/03/26 06:59:07 jXT896Gl0
長妻は殺されずにすんだ 神様ありがとう

石井こうき氏の無念を晴らしてくれ

451:名無しさん@八周年
08/03/26 07:08:17 jXT896Gl0
いかなる政党にも10年以上政権を与えてはならない

民主になったとしてもだ

自民はただちに下野せよ

452:名無しさん@八周年
08/03/26 07:10:28 uTWS/qSR0
結局福田は何一つ改革する気がない。後退してる。

453:名無しさん@八周年
08/03/26 07:11:19 jXT896Gl0
>>432
IQ相当低いだろ

454:名無しさん@八周年
08/03/26 07:13:05 GPSRNEOjO
天下りなくせば優秀な東大生が官僚目指さなくなって日本終了

455:名無しさん@八周年
08/03/26 07:15:15 VyesJM5x0
こういう闇公務員を飼ってる余裕は無いよね。
自民はやる気ないし、民主になったら悪化するし、打つ手無し。

456:名無しさん@八周年
08/03/26 07:15:23 IAuervSs0
その優秀な東大生様方がやっているのが今の救いようのない現状なのですがw
いくら脳みそが優秀だからってそれをじぶんの金と権力集めに使っちゃあ有害無用。

457:名無しさん@八周年
08/03/26 07:22:55 jXT896Gl0
とにかく他スレにコピペしまくるしかない

俺はやってる 

ご協力お願いします

458:名無しさん@八周年
08/03/26 07:25:43 eN1IBDEwO
優秀な頭脳を飼い殺しが現状だろ

勿体ない

459:名無しさん@八周年
08/03/26 07:38:43 iNSV8tj10
【政治】中央省庁が天下り先などと結んだ国の随意契約、8割弱が不適切…財務省緊急調査
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】 政府、欠損12兆円穴埋め・特殊法人の独立法人移行時
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】独立行政法人の欠損5兆円強、税金で穴埋めしていた★2
スレリンク(newsplus板)l50

【政治】 冬柴国土交通相に続いて若林農相もゼロ回答、独立行政法人の整理合理化計画取りまとめ
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】 福田政権の「官僚主導」ぶりが鮮明に 独法改革、結論先送り 「渡辺行革相は相手にしなくていい」と首相官邸からひそかに指示
スレリンク(newsplus板)l50

【HAT-KZ】 長妻怒る「こんなひどいシステムは先進国にない」 紐付き補助金(H)天下り(A)特別会計(T)官製談合(K)随意契約(Z)★2
スレリンク(newsplus板)l50
【民主党】「天下り根絶法案」まとめる 8日にも国会提出と時事通信
スレリンク(newsplus板)l50
【政治】菅直人民主党代表代行「官僚階級が国民を搾取」 公務員法案の通過で自民党を批判
スレリンク(newsplus板)l50


460:名無しさん@八周年
08/03/26 07:43:02 LhnWQRx+0
ニート問題がかすむほどの凶悪さだな

461:名無しさん@八周年
08/03/26 07:49:23 nzBOZFxiO
>>454
つまり、

行く末は、
与党政治家の利権政治を手助けするかわり
国民から搾り取った税金で 我が世の春を謳歌するために、

高い塾代を払い、 受験戦争の頂点を目指す者がいなくなると・・・・


将来の有り余る金を手に入れるための、
時間と学習塾の費用という 投資をする者が無くなると・・・・


つまり、そう言いたいわけだなw



462:名無しさん@八周年
08/03/26 07:52:46 nBeQuS2C0
捕鯨調査団も政府と随意契約して補助金もらってる財団


463:名無しさん@八周年
08/03/26 08:00:00 SxBMKOT30
年12兆あれば年収100万円で1200万人を雇用できる額

464:名無しさん@八周年
08/03/26 08:14:25 vLH9FaYG0
その結果が、国民1人あたり700万円もの借金

465:名無しさん@八周年
08/03/26 08:28:36 USnVqD7G0
12兆ってチキンラーメンに換算したらいくつ食えるんだろ
俺のレベルに落としてもらわないと理解できない

466:名無しさん@八周年
08/03/26 08:45:53 qFPbregHO
借金増やすだけなんだから、公共事業に投資の規模を縮小していかないと駄目だってこと分からんのかな?
公共事業の投資を必要最低限に押さえ国債の発行を極力押さえないと破滅に向かって行くだけだぞ
× 経済活性化の為に新規公共事業に投資→潤うのは一部だけ、残るのは借金だけ
○ 新規公共事業に投資を極力避け必要なものにしか投資せず、過去の公共事業施設で不必要なもの(グリーンピア等)を処分する→
無能な公務員に何が必要で何が不必要なものか判断できるのか疑問だが

467:名無しさん@八周年
08/03/26 08:56:24 PluCmpdb0
>>465
とりあえず日清食品丸ごと買収しる

468:名無しさん@八周年
08/03/26 09:00:04 3llvRrmLO
腐り切ってるな。
まあ事実上の長期一党政治が続いて来たんだから仕方ないがな。

469:名無しさん@八周年
08/03/26 09:02:12 Uxwwo7T80

もうさ公務員の仕事全部、外資にでも委託しようぜ?w

470:名無しさん@八周年
08/03/26 09:02:55 tErzizvWO
120000億円か。
いつも思うが公務員や政治家の天下りとか、おまえらや、一般人が騒いでも意味ないよね
まったくとめらんないもんね。頭くるよメチャメチャ。
たくさん税金集めてもさ、結局、政治家や公務員の楽のために使われて、
それを止められる人はいない。ジジイになったら天下りして、何度も退職金ゲット!
働けないジジイを高い税金で雇用して退職金まで払うって、無駄以外の何者でもない。
だけど俺が騒いだとこで、政治家には何も届かない。ましてや天下り禁止にはならない。
個人が話題になりたいなら、なにか事件にならない限りなんの話もされない。
天下りは誰にも止められないね。税金は全部、こうやって政治家の周りを循環するだけ。
国民なんて税金納めれば、どんだけ不幸でも構わない。そんな政治。

毎度毎度、誰1人天下りを止められないのはなんでなんだ?政治家?
国民の税金をどれだけ自分の懐にいれるかの競争でも加熱してるのか?

天下りなんて一気に全て排除したらいい。能力のないやつを雇用する必要はない。

当たり前のこと

471:名無しさん@八周年
08/03/26 09:04:32 AtHI7vGx0
もう脱税こそが正義って時代が来てる気がするのはオレだけ?

472:名無しさん@八周年
08/03/26 09:05:17 FBrIB5ik0
>>463
日本国 全アルバイト・パート(臨時雇用)を 1000万円で雇える



473:名無しさん@八周年
08/03/26 09:05:35 cnd7Q2qh0
独立行政法人とか社団法人、財団法人に許認可法人、さらに公益法人があって
さらに、各法人に、名前はよく似てるけど、
○○機構とか○○研究所とか、
○○促進センター、○○協会、○○基金とか
末尾などを少し変えた法人が星の数ほどあって。
こういう団体に公務員が定年後に就職して膨大な無駄遣いや利権をむさぼっている。

その下に子会社が10000社ぐらいあり ある試算では年30兆流れるという。
本当の情報公開がされていない為、真相は闇に包まれている。




こういう団体に就職するのは自民党員の親族、役人の親族など固定させる為

表には出ないのが現状である。自公、官の鉄の結束の上に成り立ってる

よって自民党に改革は無理である。コピーしてくれたら幸いであります



474:名無しさん@八周年
08/03/26 09:09:43 2KyH2M2K0
天下りが日本の癌だな。

475:名無しさん@八周年
08/03/26 09:11:03 R5FA92vp0
まだ国が色々と不便だった頃は、国を良くしようという気概にあふれた政治家もいただろうけど、
国が安定して、とりあえずお金があれば不便のない世の中になっちゃったから、
自分の生きてるうちにガッポリ稼いで、悠々自適に暮らせれば良いとしか考えてないんだろうね。

自分のお爺さんは政治家だったけど、
色々な人が持ってくるお金をすべて断って自費で政治をしていたから、
任期のうちに財産がどんどん減っていって、今まで働いて貯めてきた財産がどんどん無くなっていったよ。
これ以上続けると生活出来なくなってしまうので、これ以上政治を続けることを、家族で頼んで辞めて貰った。
皆から尊敬された立派な人だったよ。


476:名無しさん@八周年
08/03/26 09:11:20 vlckdghg0

・鈴木宗男
「私はよく役人を恫喝したと言われたが、行儀の悪い役人、横着で国民へのサービ
ス、奉仕の精神がない役人には厳しく対応した。それが国民の代表たる政治家の
役割だと思っての事である。正直者が馬鹿を見る世の中ではいけない。」

URLリンク(www.muneo.gr.jp)


477:名無しさん@八周年
08/03/26 09:12:02 oyC3CXl3O
>>473
その無駄遣い公務員の労組の親玉である民主党でも無理っていれといて

478:名無しさん@八周年
08/03/26 09:14:24 QzXzxSgNO
問題は道路や年金のような無駄がどのくらいあるか。

479:名無しさん@八周年
08/03/26 09:16:56 2KyH2M2K0
大体、財団法人が主催する試験の受験費用が一万円超えるってどういうことだよ。ぼったくりもいいとこじゃねーか。

480:名無しさん@八周年
08/03/26 09:22:56 DAtlXGmvO
>>478
道路は無駄が半分だとすると年間3兆円
天下りで年間13兆円

年金の無駄がよくわからないけどこれだけでも借金減らせる

481:名無しさん@八周年
08/03/26 09:26:25 tErzizvWO
で、ここでいくら議論しても天下りは一生続くんだろ?無敵の税金泥棒じゃん

482:名無しさん@八周年
08/03/26 09:27:57 tbTX3zPEO
長妻最近すげーな
時期民主トップでも狙ってんのか?
その勢いで小沢翁を引きずり下ろせ!

483:名無しさん@八周年
08/03/26 09:28:20 GJaphcsc0
長妻すげー
つかでかすぎてよく分からん金額だ

484:名無しさん@八周年
08/03/26 09:28:28 VSRe5Hj+O
>>478
勿論それも当て嵌まるが、天下りで問題なのは、ろくに仕事もせず(非常勤)で
一二年席を置くだけで年収一千万以上、退職金数千万を貰い、
あちこちの天下り先を転々とするのを許している事じゃまいか?

後明細が不鮮明な随意契約とかね。

485:名無しさん@八周年
08/03/26 09:28:44 fqswkhLoO
さすが官僚と結託した自民はクソだわ。
自民政権なんて一党独裁と同じだからな。

これは政権交代すべき。


自民信者はしね。




486:名無しさん@八周年
08/03/26 09:28:56 PluCmpdb0
>>481
一生続けばいいね

487:名無しさん@八周年
08/03/26 09:30:11 OCdwkuIY0
合法的に税金吸える組織って凄いよな

良い子のみんなお勉強しましょうね

488:名無しさん@八周年
08/03/26 09:34:36 lqhBKLyoO
そろそろ長妻先生が暗殺されないか心配になってきた



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch