【横浜】中学教諭、成績表や内申書延べ4300人分のデータが入ったノートPC盗まれる 無断で個人PC使用、持ち歩くat NEWSPLUS
【横浜】中学教諭、成績表や内申書延べ4300人分のデータが入ったノートPC盗まれる 無断で個人PC使用、持ち歩く - 暇つぶし2ch26:名無しさん@八周年
08/03/19 22:34:48 O4xmkJsF0
規則も守れない先生様ですね。

27:名無しさん@八周年
08/03/19 22:38:13 GZSSz/vt0
このDQN教師は、日教組的には
「『校長の権力』と戦った勇者」 ってことになるんだろうな

28:名無しさん@八周年
08/03/19 22:48:06 AO0uNkcX0
パソコンごと盗まれるってのは想定外ではある。
USBメモリならわかるが。

USBメモリはまじで怖い。
俺も生徒の成績が入ったメモリを失くして冷や汗かいたことがある。
辞表の書き方まで調べ、再就職先を本気で心配したからな・・・
次の日学校に行ったらあったけど。

29:amunida
08/03/19 23:21:30 7VEavUz20
懲戒免職にしろ。

30:名無しさん@八周年
08/03/19 23:23:03 OARzKH+k0
というわけで、防衛省みたくシンクライアント化しろ。
個人情報流出って九分九厘、私物PC経由じゃないか。

31:名無しさん@八周年
08/03/19 23:25:11 jeAA3RH40
>17日夕、車で帰宅途中に同市 旭区のネットカフェに立ち寄り、2時間後に車に戻ったところ、窓ガラスが割られ、助手席の下に置いてあった
>パソコンがなくなっていた。

何か、事前にしくまれた犯罪のニホイがプンプンするなw

32:sage
08/03/19 23:40:47 SoVoPDzC0


おそらくそのネットカフェ二俣川にあるやつかもしれん。



33:名無しさん@八周年
08/03/19 23:54:12 meh/8QH4O
いつまで私物PCに頼ってるんだか
ノートPCなんか持ち込み禁止だろ 普通

34:名無しさん@八周年
08/03/20 00:43:57 yoACJiuq0
>>1

何で規則が守れないの?
そんな身分で生徒に何を教えられるの?

35:名無しさん@八周年
08/03/20 00:46:13 T9xEvsKe0
くびだな

36:名無しさん@八周年
08/03/20 01:28:07 5kq9LVCk0
この学校、ホームページあるんだね。

37:名無しさん@八周年
08/03/20 02:52:03 CxJyxhqi0
車の助手席なんかに堂々と置いて2時間も放置するなよ・・・

38:名無しさん@八周年
08/03/20 04:54:55 DUXEfT810
スレタイ読んで、この馬鹿教師の年齢を推察したらほぼビンゴ。だいたいこの年代に集中するんだな、モラルも能力もない教師は。
こいつらが教師になったころはバブル絶好調で、優秀な人材は民間企業が根こそぎ。
その残りかすが、受ければ全員採用されたような時代に教師になって、その後リストラもなくぬるま湯につかりっぱなしだった。
そら、問題だって起きるわな。
民間は血を流してリストラを進めたのに。教師にはなんでリストラがないのか。教師志望の若い優秀な人材だって大勢いたろうに、リストラがないから能無し教師に大勢居座られちゃって、まるで採用がなかった。
子供の教育より、現教師の身分や飯の元の方が大切なのかって話だ。
万引きとか猥褻とかひき逃げとか、枚挙に暇がないほど問題を起こしてる。
ほんとに何とかならないのかって話だ。




39:名無しさん@八周年
08/03/20 05:00:34 bo8JVocR0
データに載っている生徒たちからみれば、このノートPCはデスノートだな。
どうするよ世間に出回ったら。成績悪い生徒にとっては、死刑宣告受けたように
感じるだろうな。それで自殺でもしたら、この教師、一体どうやって責任とんだよ。

40:名無しさん@八周年
08/03/20 06:29:53 wWuscOEbO
>>38
まあ美術の成績だけだから

41:名無しさん@八周年
08/03/20 07:54:51 84mAq8e30
実はすでにwinnyでやっちゃってたから、自作自演しちゃったんだな。

42:名無しさん@八周年
08/03/20 07:57:31 ie1HwpBX0
黙ってりゃ分からないのに
>>41 が当たりかも

43:高校ね
08/03/20 08:51:34 9bV3yide0
学校(27クラス)では、教師用のパソコンは10数台しかない。生徒用は100台ほどある。
教育用のパソコンは予算が出るけど、業務用はなかなか出ないのが現状である。
仕方がないから私物パソコンを利用している。やっとUSBメモリーを校費で
購入してくれたが。

44:名無しさん@八周年
08/03/20 09:00:04 UFJPlkNd0
流れを読まずに書くが,
教員だけで,これだけPCが盗まれているということは,
全体では,相当数のPCが盗まれているということか?
それとも,教員がアホなだけなのか?

45:名無し
08/03/20 09:02:26 BQvD38lw0
俺、中学生の頃、よく怒られたな、校則守れないのかて、
先生、が、手本みせてね、バカ、持ち歩くな、俺の成績ばれたら、責任とらせるぞ、

46:名無しさん@八周年
08/03/20 09:06:33 yd6+JQdy0
公立学校の業務用PCはしょぼしょぼだからなぁ。。。
気持ちはわからんでもないが成績や名簿関係はだめだろ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch