【論説】 「日ごろ『人権、ジンケン』と声高に唱えている方々が、チベット問題で声が小さいのはどうしたことか」…産経新聞★9at NEWSPLUS
【論説】 「日ごろ『人権、ジンケン』と声高に唱えている方々が、チベット問題で声が小さいのはどうしたことか」…産経新聞★9 - 暇つぶし2ch372:名無しさん@八周年
08/03/19 01:43:24 EKmTHPPW0
人権擁護法案の背後にある「胡散臭さ」

(前略)法案を実際に読んでみて驚いたのだが、その人権擁護とやらの推進を図る
「人権擁護委員」なる者は、市町村長がその候補者を「人格が高潔であって
人権に関して高い識見を有する者及び弁護士会その他人権の擁護を目的とし、
またはこれを支持する団体の構成員のうちから」推薦することになるのだそう
である。しかし、「人格が高潔であって人権に関して高い識見を有する者」
とは一体どんな人間のことであろうか。また「弁護士会」なるものはそんなに
公正で立派な組織なのだろうか。はたまた「人権の擁護を目的とし、または
これを支持する団体」とはどのような団体をいうのだろうか。

 ちなみに、この法案を七年も前から準備し、推進してきた「人権フォーラム21」
なる団体があるという。それを構成する主要メンバーは、要は北朝鮮シンパ、
部落解放同盟幹部、日教組幹部、社民党代議士になる前の福島瑞穂弁護士、
大阪靖国訴訟の原告代理人たる丹羽雅雄弁護士といった面々だそうである。
下にある鎧が見えすぎていて、むしろその上の衣の存在を見落としてしまう
ほどの団体だといえようが、まさかこんな団体までが「人権の擁護を目的とし、
またはこれを支持する団体」ということになるのだろうか。

 こんなことは敢えていうまでもないが、筆者はこの世に救済を要する差別だ
とか虐待が全くないというのではない。そうしたものがある以上、救済を考える
のは当然だが、それはむしろそうした個別事例を想定した制度を考えればよい
ということだ。「人権」擁護法などという抽象的な風呂敷を広げれば広げるほど
、逆に「人権屋」ともいうべき連中に食い物にされ、タブーと監視と干渉だらけ
の糾弾社会にされてしまうのがオチなのである。人権擁護法案なるものによる
「人権抑圧」の危険性をもっと考えるべきではないか
ソース URLリンク(www.seisaku-center.net)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch