【論説】 「日ごろ『人権、ジンケン』と声高に唱えている方々が、チベット問題で声が小さいのはどうしたことか」…産経新聞★9at NEWSPLUS
【論説】 「日ごろ『人権、ジンケン』と声高に唱えている方々が、チベット問題で声が小さいのはどうしたことか」…産経新聞★9 - 暇つぶし2ch14:名無しさん@八周年
08/03/18 22:54:10 7TMvI8Il0
人権擁護を唱える部落解放同盟広島県連のやり口
極めて卑劣で筆舌に尽くしがたい怒りを覚える

URLリンク(blog.goo.ne.jp)

私が中学の担任だった先生たちは、70年代に、中学校が荊冠旗で囲まれ、差別者でもないのに、
「浅田理論をゆうてみい」といって、夜中まで、つばをはきかけられたりしながら、差別者とし
て糾弾を受けました。

・・その広島県の地域、朝の全校集会で、部落出身の子が、部落民宣言をおこなうことや、先生
が、部落の地域の子供を教えるために公費で主張します。もちろん解放教育関係の研究会への動
員は、特定団体擁護なのに全部公費です。そのような体制に批判的な意見を述べようものなら、
広島県の三次市の八次小学校につとめていた岡田さんのように、「差別者」として県北全部にポ
スターが貼られ、車に傷がつけられ、教育委員会から差別教師として、現場から切り離され、研
修させられました。

私は高校三年の時に小森氏の講演を体育館でききました。「君たちは、生まれながらの差別者で
ある」みたない講演をききました。そして後に彼の著書を一冊よみました。「マルクス主義と浄
土真宗」のまざったような議論でした。

この、小森龍邦の性格の悪さは計り知れない。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch