08/03/16 10:32:43 1XuRVTvl0
>>957
「意見」にソースを要求するバカもいるのか。
909:名無しさん@八周年
08/03/16 10:32:46 I4Qh9VYt0
夜のサービス残業もついてる話だな
910:名無しさん@八周年
08/03/16 10:32:52 xnyR8f0S0
大阪府職員に中核派が存在する事すら変ではないか!!
この事を、どうしてテレビで言わないんだ!!
報道マスゴミは中核派の味方か??
911:名無しさん@八周年
08/03/16 10:33:08 FXoICsmB0
>>972
中核派のインパクトの前じゃそれもなあ
まあ真偽は知らんが
912:名無しさん@八周年
08/03/16 10:33:09 5R8HjiZW0
この女へ悪口を隠し撮りされたら橋下終了
913:名無しさん@八周年
08/03/16 10:33:28 BItrf4XUO
やっぱ公務員は労働組合なんか
つくっちゃだめだわ。国民の
税金から給料貰ってることを
完全に忘れている。活動家崩れは
恐いね。
914:名無しさん@八周年
08/03/16 10:33:32 PS6fDij+0
>>812
横だが>>757は正しいだろ。
公の前には個人の自由は制限されるって言ってるんだから。
それを「無視する」に置き換えて勝ったつもりになってるやつの方が馬鹿だろ。
915:名無しさん@八周年
08/03/16 10:33:44 AkpaLs6k0
こんなガリババァの夜のサービスなら
辞退するよ。
916:名無しさん@八周年
08/03/16 10:33:53 IObbbHxI0
橋下知事、これからも大阪のイナゴ退治、宜しくお願いします
917:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:00 NMXXsvfF0
なんだかさ
国鉄が大赤字抱えた経緯と同じっぽいな
国鉄末期 知り合いの国鉄職員が 実質週に2日分くらいしか仕事してないって言ってた
大阪もそのパターンで
さらに言うと 中央官僚も同じじゃないの?
918:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:00 I+/FOScH0
>>933
剥き出しの資本主義にならないように法を遵守させるのが国
バランサーの役目を役人が放棄し 今なんて現実=剥き出しの資本主義
足の引っ張り合い開戦は不毛じゃないな。官への猶予スパンは十二分にあった
民の達観からくる一つの意識変革。this is war
919:バレンタイン ◆choco.get.
08/03/16 10:34:01 h1ponsgL0
>>950
うちは、朝礼、中礼、終礼とある。
勤務が交代制だからね。
920:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:02 OQpauPSNO
とても職場が団結しているようには見えない
921:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:03 6zSa658r0
あーゆー連中が活動しやすいのは、公務員になるのが一番でしょ。
自治労も煩いし。
922:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:06 1BUJs9to0
残業してないくせに偉そうなこと言うな
923:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:17 /pRZ2yWY0
>>983
それが本当なら週刊新潮が黙ってないだろう
今週か来週あたりに注目
924:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:20 qp55QxvB0
ここだけの話だけど
俺はこの女とやれるよ
クンニも出来るしアナルもなめれる
925:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:23 bv2BUAif0
1000げと
926:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:24 2gM0QTStO
30才で1000万越えてるんだから文句言うな!
残業付けても500万程度俺に謝れ
927:名無しさん@八周年
08/03/16 10:34:33 3ierXJW/0
もういいじゃん
928:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。