08/03/15 20:46:01 j6bdEVnw0
URLリンク(news.goo.ne.jp)
15日の新華社電によると、暴動は14日午後1時過ぎ、
数人がラサ中心部の市街地で警官隊と衝突、
投石を始めたことをきっかけに一気に広がり、
名刹 ( めいさつ ) のジョカン寺(大昭寺)周囲と二つの大通り沿いなどで
多数の商店やホテル、車両が放火された。
多くの暴徒が石と火炎瓶を詰め込んだリュックサックを担ぎ、
鉄や木製の棒、ナイフを所持。
商店などの窓ガラスを割り、信号機を壊し、衣料店やレストラン、
携帯電話販売店などで略奪を行った
これがチベット独立運動ですか?
衣服や携帯電話を略奪することが独立運動と関係あるのでしょうか?
ダライ・ラマは強盗団のリーダーですね。
例えば日本で同じことが起こったら、
威嚇射撃と催涙弾くらい当然するでしょ?
どこが人権侵害?
人権って略奪できる権利?