【論説】もう一つの「温暖化」、それは新卒採用…「氷河期世代」は時代の不公平を感じ、憤っているに違いない★2at NEWSPLUS
【論説】もう一つの「温暖化」、それは新卒採用…「氷河期世代」は時代の不公平を感じ、憤っているに違いない★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/03/15 07:56:30 MWDKFI/k0
もう過去のことだ。
どうでもいい。

3:名無しさん@八周年
08/03/15 07:58:22 IFY5ZO/90
氷河期世代って優秀だから新卒優遇やめれば
未経験でも余裕で一流企業に採用されるよね

4:名無しさん@八周年
08/03/15 07:58:44 te2WrSib0
売り手市場も09年春新卒までのような気がするがな 


5:名無しさん@八周年
08/03/15 07:59:51 XTvP4xn60
正論だな。

不景気時には首を切って賃金下げて新卒を雇わない。
好景気時には大量採用。

こんな判断中学生誰だってできるだろ。

6:名無しさん@八周年
08/03/15 08:01:01 f+sDD0y40
毎日新聞は、在日を採用なんかせず、純粋日本人だけを採用して
日本人世論を反映する記事を書けよ。

日本人の意識とかけ離れた記事なんか書いてたら、アカヒみたいに
完全に日本人から背を向けられるぞ

7:名無しさん@八周年
08/03/15 08:03:09 mvlqNxRv0
安心しろ。憤ってないから。
もうすでに諦めの境地だ。

8:名無しさん@八周年
08/03/15 08:04:53 /j1izBlf0
あーあって感じだけだな。

9:名無しさん@八周年
08/03/15 08:05:28 A/MZ97QG0
別に憤ってないから、勝手に決めんな

10:名無しさん@八周年
08/03/15 08:06:04 e0cphasu0
今更そんなこと言っていつまでも氷河期みたいなのが続いたら更につらくなるだけだったじゃん

11:アンドロイドは電子花粉のクシャミをするか?ぬこにゃ
08/03/15 08:10:09 Y2UYQIwr0



10年、20年先考えたら


内需どころか外需も怪しいよ


本気で生きる事考えないと


奢れる者、久しからずや



12:名無しさん@八周年
08/03/15 08:11:21 8GPYPflo0
履歴書に年齢書くの禁止すればいいじゃん。

13:名無しさん@八周年
08/03/15 08:11:54 pFk1bmhu0
冗談抜きで氷河期による犯罪が多発しそうだな。

14:名無しさん@八周年
08/03/15 08:12:11 mq2bjtLkO
氷河期でも、中堅以上の大学卒で平均的な能力持ってる奴は、いい企業の内定もらってたけどな

大卒時は氷河期で、高卒時は空前のバブル
この選択を間違えたのは自己責任

15:名無しさん@八周年
08/03/15 08:12:23 9ZzAOWB20
>会社選びの基準に雰囲気重視のような傾向がにじむ

氷河期に散々求職者に理不尽な事をして来たくせに。

16:名無しさん@八周年
08/03/15 08:14:44 jUv/Xm/v0
URLリンク(2ch.jpger.info)


17:名無しさん@八周年
08/03/15 08:14:56 xnXGapES0
売り手売り手っていうけど結局Fランとかネクラはロクな内定先ないぞ
氷河期だって優秀な奴は就職できてたんだしそう変わらん

18:名無しさん@八周年
08/03/15 08:16:26 YO+gh29Q0
氷河期世代はいい加減に諦めろ。
人生には不条理なことなどいくらでもある。
なんでも計画どおりに行くと思ったら大間違い。
いつの時代にも、ツイテない世代というのはあるんだよ。

それが不満なら、世の中を変えてみろや。2ちゃんでグチグチと
不平を並べているようでは到底かなわぬ夢だわなw


19:名無しさん@八周年
08/03/15 08:17:16 t0vEZswZ0
人事担当者は
いつだって嘆いてばかりだなww

20:名無しさん@八周年
08/03/15 08:19:25 M2VVVlN+0
     ,,,,------,,      「とってもいい話」
    ,iil!'     ''!li,    
   ,il|!'.,,,,,,,     'llli   売り手よし ・ 買い手よし ・ 世間よし
   lll! ≧・   '''+, llli,   
.  {.Y   /   ’≦ llllll  近江商人から現代にまで受け継がれる三方よしの理念を
   >Iソ_└     ,/ヽ   忘れない企業に就職・投資しましょう。
  .!!!! ’ ヽ二ゝ- > //  
    ゝ、   _/ll!'  
      ---        

近江商人
URLリンク(ja.wikipedia.org)

美しく丁寧に作られた商品は、商人の誇り
URLリンク(ja.wikipedia.org)

「二重の利を取り、甘き毒を喰ひ、自死するやうなこと多かるべし」「実の商人は、先も立、我も立つことを思うなり」と、
実にシンプルな言葉でCSRの本質的な精神を表現した石田梅岩の思想は、近江商人の「三方よし」の思想と並んで、「日本のCSRの原点」として脚光を浴びている。


21:名無しさん@八周年
08/03/15 08:20:33 RpjHwAP/0
この手のスレのカタストロフィ
願望って薄ら寒いものがある。

22:名無しさん@八周年
08/03/15 08:30:15 xrZYkSOfO
>>12
アメじゃ禁止じゃなかったか?雇用関係で男女別や年齢構成も資料収集が禁止だったりする。
有価証券報告書の連結人員構成が『現地法令により書けない』みたいな言い訳が通った気がする。

23:名無しさん@八周年
08/03/15 08:33:39 7hGqG/m00
きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう

きっと毎日新聞は氷河期世代を大量に採用してるんだろう


24:名無しさん@八周年
08/03/15 08:35:00 lJDiTW0i0
ちなみに、好景気だから採用が増えてるのではなく、
無駄な人件費がかかる団塊が退職しだしたから、人件費が余ってきたから採用増やしてる。
ってだけだから。

氷河期世代は、団塊が年功序列でもっとも金のかかる所になってたから
採用絞られただけで。

まぁ、こういう行き当たりばったりな採用で員構成が崩れて
大量募集かけてる会社一杯あるんだけどな。

25:名無しさん@八周年
08/03/15 08:38:47 utnE0eRG0
俺のとき大手銀行リストラしまくって新卒0採用だった気がする
あってもコネで2~3人ぐらいじゃなかったかな
2000人以上採用しても使えないのばっかくせえ

26:名無しさん@八周年
08/03/15 08:42:06 utnE0eRG0
大手の会社だとたった1人採用でも説明会に1000人以上来るなんて普通だったよ
コネで最初から入社する人が決まってたようですが

27:名無しさん@八周年
08/03/15 08:46:18 JN6rLUN/0
どうでもいいから.binと.dadファイルを.hidにしてdosを組みこむ方法教えれ

28:名無しさん@八周年
08/03/15 08:49:48 WnBsGa2v0
2chの負け組氷河期って自分に甘く他人に厳しいの見本ともいうべき存在

29:名無しさん@八周年
08/03/15 08:54:29 xKERhZmyO
氷河期といわれる時代に入社できた連中はこの先は安泰
バブリーマンはいつか必ず淘汰されるよ

10年後にはっきりわかる


30:名無しさん@八周年
08/03/15 08:57:57 8VuwSVtk0
今年もまた就職が決まった後輩を見送ったお・・・

byコンビニ夜勤(31歳)

31:名無しさん@八周年
08/03/15 08:59:02 R2mSiP0O0
>>14
何が自己責任だって?
景気の良し悪しが自己責任かよ

32:名無しさん@八周年
08/03/15 09:01:12 4U503hhyO
>>31

この理解力のない馬鹿なら採用されないのは仕方がない

33:名無しさん@八周年
08/03/15 09:03:47 ozyFSTI+0
氷河期時代は何処もかしこも採用ゼロ!
リストラ目標年に500人とか時代だった。。。。
企業に就職しても悪くなれば切られるだけ。

34:名無しさん@八周年
08/03/15 09:06:18 ir6jXaaw0
氷河期時代は、「正社員を好まない若者が増えてるから採用が減ってる」みたいな
ことを言ってる評論家が結構いたよね。


35:名無しさん@八周年
08/03/15 09:06:47 xrqxg3sAO
5社説明会に行って2社内定もらいました。wwwwwwwwwwww
サーセンwwwwwwwwwwww

36:名無しさん@八周年
08/03/15 09:09:44 3EPTu1J50
いまの学生が就職楽だから憤ってるんじゃなくて、
あいもかわらずこの世代にきついところばかり押し付けてる上の世代に憤ってるんだと思う。

37:名無しさん@八周年
08/03/15 09:10:32 CY/pHzAyO
>>34
言ってたかなぁ
当時は有効求人倍率1割ってたからそんなこといっても説得力ないし

38:名無しさん@八周年
08/03/15 09:14:31 E2wAoFFx0
まあ日本は若い世代が年寄りを養う仕組みだから
景気の良い方々にはたくさんお金出してもらいましょ


39:名無しさん@八周年
08/03/15 09:17:37 sZSc0egR0
バブル時代には憤りを感じるな。

40:名無しさん@八周年
08/03/15 09:18:18 hi4InNLm0
まー入ったからといって ゆとりは会社内で荒海乗り越えた
氷河期にシバかれるな。そこでどこまで耐えられるかだ。
氷河期は即様OJTだからな。研修もロクにせず放り込まれて
生き残った奴等だ。きっと同じように育てられるだろうよ

41:名無しさん@八周年
08/03/15 09:19:00 vrRyI0aq0
氷河期の新卒五月病患者が、異常に高かったぞ。
入社して1ヶ月程度で人数半減するんだから、
非正規雇用が増えて行ったんだがな。

マスゴミ&労組に、DQN化された哀れさは在るけどね。
危機感の無さは、凄まじかったよ。

42:名無しさん@八周年
08/03/15 09:20:11 YO+gh29Q0
>三井住友銀行の採用枠は2000人超

あんまりぬか喜びはしない方がいいぞ。
将来風向きが変われば、ビシバシとリストラされる。
40代でプーになっても、もはや行き場ナシだから。

43:名無しさん@八周年
08/03/15 09:20:58 ov6dbqzo0

なんで,こういった個人的妄想を
さも多数の意見のように掲載してるの?

マスゴミうぬぼれすぎwww

44:名無しさん@八周年
08/03/15 09:21:18 xnXGapES0
>>40
今の時代中小ブラック以外はそんな研修制度のとこ少ないよ。人が集まらないもの

45:名無しさん@八周年
08/03/15 09:22:01 hi4InNLm0
>>41 てことは、まだ非正規も増えている現状と組み合わせると
それ以上に ゆとりがやめているとも言えなくない?違うかな??

46:名無しさん@八周年
08/03/15 09:22:27 tRGyAiv60
氷河期は社内で同世代のライバルが少ない分出世は早いよな。

47:名無しさん@八周年
08/03/15 09:22:41 oXI8OBF90
時代に公平などない。新聞社は寝ぼけすぎ。

48:名無しさん@八周年
08/03/15 09:24:23 /Zji+cEd0
好景気と不景気は長くても10年かそこらで交代するのに、
10数年以上勤める予定の正社員の採用が景気で極端に振れる理由が分からない

何年も採用ゼロを続けた挙句に、人が足りないから中途採用を始めるとか
何を考えてんだ
過去最高益更新中なのに採用しないとか、いったい何が基準なんだ。

49:名無しさん@八周年
08/03/15 09:25:26 tRGyAiv60
>>47
まぁそうだよね。世の中、社会が平等、公平であるとういう前提がおかしいんだよね。
不平等、不公平が当たり前だと子供の頃からちゃんと教えないから、文句ばっか口ばっかの奴が増える

50:名無しさん@八周年
08/03/15 09:25:35 lnb4sl230
一方、毎日新聞は外国人を雇用した。

51:名無しさん@八周年
08/03/15 09:26:07 tH4RL7Ij0
>>46
その上、氷河期世代は選りすぐりだからレベルが高い。
バブル時代の無能管理職と、大量採用時代のゆとり新入社員に挟まれて大変だな。。

52:名無しさん@八周年
08/03/15 09:27:53 tRGyAiv60
>>48
採用しないというのは身内から被害者の出ないリストラなんだよ。
要するに日本の会社は社員にものすごく優しい。

53:名無しさん@八周年
08/03/15 09:31:57 vrRyI0aq0
>>45
人材派遣会社の規模が大きくなったからね。
彼らも収益確保する為に、規模拡大してる訳さ。
団塊定年に伴い、状況が変わりつつあるけどね。

54:河豚 ◆8VRySYATiY
08/03/15 09:37:56 G1IfsBp40
氷河期世代で人事担当者になった俺としては、たとえ会社が倒産しようが、
ふざけたゆとり世代の採用は頑なに拒否する心づもりでございます。

55:名無しさん@八周年
08/03/15 09:40:15 E2wAoFFx0
>>54
ネットワークのネの字も知らないような奴をウチに回すのやめてくだしあ

56:名無しさん@八周年
08/03/15 09:43:39 VrCNPnAhO
>>49
「みんな平等、みんな仲良し」
学校の体育館にこう書いた垂れ幕があった。

57:名無しさん@八周年
08/03/15 09:47:01 KVUw/PtS0
それにしても私立の理系を卒業するには5~600万かかるらしいな。

このバブル並みの就職状況にもかかわらず、私大理系を卒業して
ニート・フリーターになるような奴は親に詫びて今すぐ氏んだほうがいいよ。
いや、マジで。煽りとかじゃなく。

58:名無しさん@八周年
08/03/15 09:48:57 AlfnhVXnO
ウチにも新入社員来るけど、どれだけやってくれるかねえ
売り手だか知らんが氷河期を生き抜いた者として俺の新卒のときと同じレベルを当然要求するよ
いままで甘やかされた分ついていけずに脱落するかもな
辞めたら中途で氷河期世代募集するよう専務に進言して了解もらってる

もちろんパワハラや陰湿ないじめはするつもりないけど、気の抜けたミスしようものなら…ニヤニヤ
頑張ってね、氷河期を馬鹿にする自称有能さん♪

59:名無しさん@八周年
08/03/15 09:49:19 PuRCPVEA0
採用人数が多いということは、40代、50代になったときの生き残りが大変ということだからな。

同期で数人~数十人しかそこそこの役職に就けないから、それ以外の人は、おそらくリストラだな。
バブル崩壊に伴う不景気で、会社はリストラすることに慣れたから余裕で首切る。

会社にしがみつかなくても生きていける方法を見つけた方が良い。


60:名無しさん@八周年
08/03/15 09:51:04 ubOaijiEO
数年後のリストラ世代か

61:名無しさん@八周年
08/03/15 09:52:51 GwFlnjoc0
自分も氷河期世代だけど、別に憤りはしない。
今新卒と肩を並べて就職活動するわけではないし。確かに運は悪かったかも
しれないけど。新卒のことを考えてる暇もない。
ただ、「バブル時代に生まれて、会社のお金で遊ぶとか銀座からタクシーで自宅まで帰るとか
一度はしてみたい」とはおもうことあったけど。

62:名無しさん@八周年
08/03/15 09:54:28 lnb4sl230
>>49
>ちゃんと教えないから

この辺の発想自体が、平等公平感の表れ。

63:名無しさん@八周年
08/03/15 09:57:10 rY3FdleT0
人口ピラミッドで膨らんでいる世代は間違いなく給料頭打ちで淘汰される。
氷河期はむしろ上にいけるチャンスだ。

64:名無しさん@八周年
08/03/15 09:58:50 Ylaz79xIO
>>54
人事課ww
お前は使えないんだよw

65:名無しさん@八周年
08/03/15 10:01:46 tEVKXAKBO
>>64
ゆとりかい?いいねバカは楽で(笑)

66:名無しさん@八周年
08/03/15 10:06:40 3mntpJKlO
>>49
平等にも2種類あり、強い者ほど不平等感が強くなる垂直的平等と、弱い者ほど痛手が大きい水平的平等とがある

67:名無しさん@八周年
08/03/15 10:06:46 xwWRYMwM0
いーじゃねーかよ。
30近くまで似たような仲間とフリーターやれて。
これほど長期間青春やってんのが許されたのは後にも先にも氷河期世代だけだろ。
さぞかし一生の友達だって作る機会もあったろ。

68:名無しさん@八周年
08/03/15 10:06:55 tRGyAiv60
>>62
鋭いねぇ。でもそんな事言っちゃ「社会」の意味すらなくなるわな。

69:名無しさん@八周年
08/03/15 10:12:37 PAD8Bb7x0
>>58
まあ、普通の先輩、上司として接してやれ。
変に力むと自分が馬鹿を見るぞ。
隣の部署であったんだが、氷河期係長(派遣から這い上がり)が
ゆとり新人(能力的には普通)に異様にかみついていた。
暫くして、ゆとり新人は係長の不在を見計らって重要な仕事は、課長と
相談して進めるようになった(飲み会で仲良くなったようだ)。
当然、係長は怒るが新人は「係長が不在で急ぎの案件でしたので課長
と相談して決めました。報告が送れ申し訳ありませんw」
課長「・・・私の判断に問題があったようようだね。差し出がましいこと
をしたみたいで悪かったね(怒)」
みたいな事が続いて係長はメンヘルに。
後任に温和な係長が来てからは、そんなことも無く平和になったが。



70:名無しさん@八周年
08/03/15 10:13:36 XjI9PBTiO
氷河期はある意味犠牲者だな。
しかし日本のガンでもある。
2chに一番多い世代だと思う。

さて、氷河期の無能な老害のケツを乗せているイスは、我々ゆとり世代がいただく。


71:名無しさん@八周年
08/03/15 10:16:45 dWWacAao0
>>63
それがねぇ。新卒の新人教育ってかなり大切なのよ。
35歳以上の奴にそういう新人教育プログラムを組んでやるような会社は無いし、
そもそも教育されてない中年を採るような会社は無いからなあ。

せめて手に職付いてればいいけど、
そうでなければやれて何かのチェーン店の店長程度じゃねえかな。

72:名無しさん@八周年
08/03/15 10:18:35 lvEWzC1+0

そこまでわかってて新卒採用停止するなんて何考えてたんだか。

73:名無しさん@八周年
08/03/15 10:22:30 DDM/N2i1P
ゆとり世代が入って来て仕事教えても覚える気が無いのが多い。

74:名無しさん@八周年
08/03/15 10:23:55 sFh6jaF10
氷河期はゆとりにおんぶしてもらいますよ

75:名無しさん@八周年
08/03/15 10:26:18 ND2daVsb0
老化の本当の原因 【陰謀王国】

近ごろ、実年齢よりも、あきらかに若い人が増えている。
このことに気づいている人は、案外多いようだ。
 
見方を変えると、
『同じ歳でも、若い人と老いている人との差が激しくなっている』ともいえる。
 
どうして、このような現象が起きているのだろうか?
 
若く見える人も、老けて見える人も、
年齢が同じならば、過ごしてきた時間も同じはずである。
 
だとしたら、加齢によって老化が進むというこれまでの常識は、
疑ってみたほうがよくはないか?
 
あたゆる物事には、原因と結果がある。
 
ならば、老化の原因とはなんだろう?
 
いくつかあるが、
もったいぶらずに、
老化の最大の原因を書いてしまおう。
 
それは《罪》だったりする(^o^)
URLリンク(tirmun.net)

76:名無しさん@八周年
08/03/15 10:33:10 umaZkQ4V0
>さて、氷河期の無能な老害のケツを乗せているイスは、我々ゆとり世代がいただく。

ゆとりは日本語も満足に書けないんだな('A`)

77:名無しさん@八周年
08/03/15 10:36:27 YHCNw+NmO
氷河期だったんだな俺も(31歳)

最初に入った会社で色々教えてもらった事はその後の度重なる転職に生きている
ありがとうよ厳しかった部長よ


78:名無しさん@八周年
08/03/15 10:44:46 E2wAoFFx0
>>74
今の制度では当然そうならざるを得ないんだよね
人数が多い割りに稼ぎは少ない、それをゆくゆくは後のゆとりと言われてる世代が養う事になる
ゆとりは当然、氷河期負け組みの切捨てを叫ぶだろうけど、政治は頭数の多い世代を重視するからね


79:名無しさん@八周年
08/03/15 10:49:03 gL7FMphB0
>>76

氷河期は無能であり、老害ともいえる。
その世代が乗っかかっているポストを
我らゆとり世代がいただく、という意味かな?

こんな文章で報告書などを出されたら困るな・・・。

80:名無しさん@八周年
08/03/15 10:51:22 zd1Gdvmw0
俺たちゆとりは大量採用で運良く就職できても
これからの増税で搾り取られるということか?

高齢化が進むし、正社員になれても搾り取られるのね

81:名無しさん@八周年
08/03/15 10:53:21 4KX+jA7q0
壮絶な大不況くるからダイジョウV (^^)v
年下のおともだち増えるよ~w
リストラで同年代のおともだちも増えるかもw

82:名無しさん@八周年
08/03/15 10:53:41 4U503hhyO
>>78

オレも氷河期だがゆとりにおんぶしてもらおうとは思わない
氷河期の中でも非正規なんてごく一部の無能、落ちこぼれだけ
氷河期非正規VSバブル、氷河期正規、ゆとり
って構図
氷河期非正規に数の正義はない
見捨てさせてもらうわ


83:名無しさん@八周年
08/03/15 10:56:22 E2wAoFFx0
>>82
氷河期勝ち組なのにそんな認識なんだ?勝てたのは運がよかっただけみたいだね

84:名無しさん@八周年
08/03/15 10:57:46 lnb4sl230
>>68
その通り。
社会生活を営む以上、平等公平の完全否定は無意味。

85:名無しさん@八周年
08/03/15 11:00:08 4U503hhyO
>>83

一般的な氷河期世代はそう思ってるよ


86:名無しさん@八周年
08/03/15 11:01:07 JaL1SGcF0
歴史は繰り返されるといいます。大量採用も結構ですが、厳選しないと、今から
30年後には今の団塊世代(アホの塊)と同様、仕事しない、無責任、自己中な
管理職になりますよ。

本当に今の管理職連中は・・・。


87:名無しさん@八周年
08/03/15 11:02:19 /K71mW2qO
ゆとりとバブルの世代を頃せば解決する。

無能世代のいいようにさせてたまるか!!

88:名無しさん@八周年
08/03/15 11:04:24 OC0Rl2elO
負け組氷河期の言い訳って俺らが悪くなったのは家庭環境が悪かったからとか言ってる不良と同じだな。
10代ならまだしも30越えてまだ言ってるのは無様すぎる。

89:名無しさん@八周年
08/03/15 11:06:26 uWxASV8v0
なんとか就職できた氷河期組みも
年功序列と思って安く働いたらリストラや年給制ってのは約束違反だろ。

90:名無しさん@八周年
08/03/15 11:07:46 ePgbz6Ye0
あれだよ ワンワン吠える小型犬
ゆとりゆとりってみんなが苛めるもんだから
不安で不安で仕方が無いから余裕もない
他の世代に噛みつかないと自分の存在を保てない
自己防衛本能が全開

氷河もゆとりもそれぞれに大変なんだから喧嘩すんなよ

91:名無しさん@八周年
08/03/15 11:08:38 4U503hhyO
>>89

氷河期世代は最初から年功序列なんて甘い考えはないよ

92:名無しさん@八周年
08/03/15 11:09:28 PAD8Bb7x0
>>83
運じゃねえよ。俺は大した頭はないが、大学入るまでは勉強だけやって
大学入学後はコネ作りのためサークル活動と就職活動のみで
見事一部上場企業に入ることが出来た。
氷河期で就職ダメだった奴なんて、大学行くまでろくに勉強しなかった
馬鹿と大学入ってからも勉強してた先の見えない奴だけだろ。


93:名無しさん@八周年
08/03/15 11:14:36 cNBrsKrj0
>>79
その無能な、氷河期国立理系卒の半ニートに
45の社会人に家庭教師で高校物理と数学を教えてと
依頼がきてますがな。
自給3000円で教えてる。
はいはい、ムノウムノウ(笑)ですみません。


94:名無しさん@八周年
08/03/15 11:15:44 JaL1SGcF0
>>88
今と違って、第二新卒というジャンルが無かったの。
自分も氷河期なんだが、自分よりも大学も良い所出て、頭もキレるのに、
なんでお前が派遣?なんてのが、ゴロゴロ居た。

なんとか、這い上がってはきたが、給料はそんなに良くないよ。


95:名無しさん@八周年
08/03/15 11:16:37 HcTDKFjb0
09年度卒業予定で、現在就活中だけど、全然売り手市場ではない。
少なくとも自分にとっては…orzいつでも非リア充は淘汰される。

96:名無しさん@八周年
08/03/15 11:17:10 h2oT+DMh0
氷河期は世代なんていうほど幅ねーよ
前後のカスどもが自らの無能を認めたくないから時代のせいにしてるだけ

97:名無しさん@八周年
08/03/15 11:17:53 hjaR9pClO
バブルとゆとりに挟まれ、偉い立場は団塊。

…どうしろと?
村作るしかないかな。

98:名無しさん@八周年
08/03/15 11:18:29 tRGyAiv60
>>92
勉強は大学に入ってからやって、大学はいるまでは地元の連れと遊んでるほうが
良好な社会人生活おくれると思うけどな。
大学以降で一生ものの友達作れるとは思えない。

99:名無しさん@八周年
08/03/15 11:19:00 Rbev4/kO0
何で日本は新卒信仰がこれほどまでに根強いんだろう?

100:名無しさん@八周年
08/03/15 11:19:20 JlfAP1acO
>>96

06年度労働者派遣事業報告

派遣労働者として働いた人
過去最多の約321万人(前年度比26%増)
(99年度100万人超え
02年度200万超え)

派遣を行う事業所数は事務や軽作業などの「一般派遣」が1万8028所(前年度比22.7%増)
通訳など専門職の「特定派遣」 2万3938所(同43.6%増)

派遣を受ける派遣先 約86万件(30.4%増)

1年に近い長期の契約を継続している常用雇用労働者 64万5767人(同41.7%増)
日雇い派遣など期間が短い登録者 234万3967人(同21.2%増)
特定派遣労働者 22万734人(同40.7%増)

101:名無しさん@八周年
08/03/15 11:20:54 tRGyAiv60
>>95
非リア充でも就活の短い期間ぐらい仮面かぶれるだろ。

102:名無しさん@八周年
08/03/15 11:21:12 m4DKzHRN0
日本の企業は本当に場当たり的に採用してますな。
何考えてるんだろう…何も考えてないのか、あいつら!?

103:名無しさん@八周年
08/03/15 11:21:45 cNBrsKrj0
>102
バカなんだよ。

104:名無しさん@八周年
08/03/15 11:22:22 YVbZ73S20
>>99
横並びでないと死んでしまうんだろ
たぶんw

105:名無しさん@八周年
08/03/15 11:22:38 mqT7wE85O
>>99
まったくだ。

106:名無しさん@八周年
08/03/15 11:23:14 lCgHCYoV0
【祭の開始???】

↓こいつは正真正銘の馬鹿?

スレリンク(recruit板:833番)

それとも、勝手に他人の学生証をUPした犯罪者???

107:名無しさん@八周年
08/03/15 11:23:14 JaL1SGcF0
>>102
ヒント:企業の管理職の世代


108:名無しさん@八周年
08/03/15 11:23:27 d4teXznsO
>>95
この時期就職できない奴は真の無能だろ
そう言い聞かせて自分を死ぬ気で売り込めよ

109:名無しさん@八周年
08/03/15 11:23:56 15FvU8Th0
>>94
今から考えると、ほんととんでもない時代だったとは思うよな。
大卒でも7,8割程度の就職率だったし、採用人数が若干名は
本当に若干名の数名だったり。へたすりゃ2名とかw
旧帝大卒業して、(失礼な物言いだが)郵政外務受けたりとか。
有効求人倍率がすべてを物語ってた。
ま、賢い奴はサクサク内定もらってたが、今よりは内定の重さはあったな。

110:中の人見習い補佐代理候補付 ◆Qw5aKYwoS6
08/03/15 11:24:57 hwLyBYjWO
>>99
既卒を取ってそいつがハズレだったら人事のせいにされるからなんだってさ
新卒がハズレでも「学歴に騙された」って言えばそれで通るからなんだって

111:名無しさん@八周年
08/03/15 11:26:15 WnBsGa2v0
負け組氷河期ってやっぱり文系が多いの?

112:名無しさん@八周年
08/03/15 11:26:18 NyMEdK1O0
※※※※※非正規雇用問題は左翼の捏造※※※※※
去年25歳~34歳の年齢階層で、派遣・契約・アルバイトなどの非正社員は、男性では13%、女性で41%(平成18年労働力調査)。
男性に関する限り、氷河期にぶち当たった年代でも9割近くが正社員として働いてる。
女性の非正社員は確かに激増してるが、昔は、女性は正社員でも30代位までに退職が前提だったから、実態は大して変わってない。
女性の事務職が派遣に置き変わったのを、大げさに騒いでるだけ。

労働力調査(第二表参照)
URLリンク(www.stat.go.jp)
分かりやすくグラフ化した資料はこちら(3~4ページ辺り)
URLリンク(www.stat.go.jp)


113:名無しさん@八周年
08/03/15 11:26:23 42A3CdyI0
俺も2000年卒の氷河期世代だけど周りで内定貰えなかった奴なんて1人もいなかったから2ちゃんとのギャップにいつも驚く
機械工学科卒だったのが良かったんかな

114:名無しさん@八周年
08/03/15 11:27:02 tRGyAiv60
>>102
リストラしないためだよ。
人件費払えないのに新卒雇ったらリストラせざるをえなくなりますがな。
経営層が自分らと同じ世代の使えない連中を切れないところに日本企業の弱さがあるわけだけどね。
金無いのに新卒雇ってその上リストラしなかったら会社潰れるよ。

115:名無しさん@八周年
08/03/15 11:28:31 eNnaNUfW0
俺氷河期世代だけど逆によかったと思ってる。
今の新卒なんて同期がいっぱいいて出世なんてできる奴ほんの一握りだけだろ。
俺なんて2001年卒だから同世代ほとんどいなくて仕事もやりたいようにガンガンできるし
今の好景気で実績残してるから出世もほぼ確定。
今から新卒で入っても有能な先輩の使いっぱしりにされるだけだよ。

116:名無しさん@八周年
08/03/15 11:29:42 cNBrsKrj0
>>113
工学部はな。情報系はITだからその後つらい。

117:名無しさん@八周年
08/03/15 11:29:54 JaL1SGcF0
>>109
>大卒でも7,8割程度の就職率だったし、

その7,8割程度の中身に偽装請負の今は無きクリスタルグループが含まれていたりした。
あの当時の人たちは無事なのか心配になることがある。


118:名無しさん@八周年
08/03/15 11:30:32 NyMEdK1O0
2chで就職無かったなんて言ってる奴は、Fランク以下の低学歴か、見るからに面接で落とされそうなキモヲタだろう。
氷河期世代も、現実に9割近くが正社員として就職してる。


119:名無しさん@八周年
08/03/15 11:31:27 dMCjTVR60
地方の求人はしょっぱいぞ
ハロワスレなんて悲惨だ

120:名無しさん@八周年
08/03/15 11:32:24 TXwFGKYr0
当たり前だろw
人は生まれながらにして不平等なんだよ
同じ日本でも大金持ちの子として生まれる奴もいれば
貧乏人の子として生まれる奴もいる
運命なのだよ

121:名無しさん@八周年
08/03/15 11:33:20 4U503hhyO
>>112

いい数字だと思う
就職時に倍率が高かった事と未だに非正規であり続ける事にはギャップがある


122:名無しさん@八周年
08/03/15 11:35:43 dMCjTVR60
>>112
政府の数値をそのまま信じられるとは、おめでたいことで。
出生率のデータでなにが起きたのか知らないんだな

あとそれを左翼の仕業とか決めつけるのは短絡すぎる。
大学で学べ。

123:名無しさん@八周年
08/03/15 11:36:59 tRGyAiv60
>>112
技術職の場合、メーカーに採用されなかった人は、技術派遣会社の正社員として就職してるんだよね。
だから表向きは正社員率は変わらない。

124:名無しさん@八周年
08/03/15 11:37:09 fD03mzr/0
第二氷河期が始まるとか聞いたがどうなんだ

125:名無しさん@八周年
08/03/15 11:40:48 v66/JnGzO
>>112
30前後で1割以上が非正規って大問題だろ

126:名無しさん@八周年
08/03/15 11:42:13 cekRbE0b0
>>56
学校で嘘を教えるのは良くないな。

127:名無しさん@八周年
08/03/15 11:42:57 JlfAP1acO
>>120

それが教育格差に繋がってるアメリカの学校と
収入格差が関係ないフィンランドの学校

どっちに行きたい?

128:名無しさん@八周年
08/03/15 11:43:28 hHCznvlr0
ジジィババァ世襲二世が暮らせないようにしてやるよ

129:名無しさん@八周年
08/03/15 11:45:35 10Wdg4Y20
新卒を欲しがるって事は社内教育システムがちゃんとしてるって事だろ?
零細中小とかが未経験者採用したがる意味が良くわからんね。

130:名無しさん@八周年
08/03/15 11:45:38 +DuZp5lI0
2000人雇ったって、出世競争厳しいだろ。
結局給料据え置きのまま40になる平社員になるか、
全員昇給はするが、35あたりで、リストラか

131:名無しさん@八周年
08/03/15 11:46:11 cekRbE0b0
>>124
今は間氷期だったのか

132:名無しさん@八周年
08/03/15 11:48:01 dLZe9UMN0
いつからか、「働くも地獄、働かないも地獄」な世の中になっちまったからな。

133:名無しさん@八周年
08/03/15 11:49:00 md2rvBPU0
まだ日本は人よりも企業ありきだな
いかに若者を洗脳するかだよ

134:名無しさん@八周年
08/03/15 11:52:17 42A3CdyI0
マニュアルが充実してる会社は派遣で十分だし、資格がなきゃ仕事できない職種は新卒雇って会社の金で育てるし
未経験の氷河期が入る余地なんてないんだよな

135:名無しさん@八周年
08/03/15 11:52:30 UrlD9L+D0
氷河期だったかもしれないけど普通に就職して勤め続け、そろそろ年収一千万だ。
別に氷河期だったからどうということもないぞ。

136:名無しさん@八周年
08/03/15 11:52:30 4KX+jA7q0
勝ち組(笑)のみなさんもたいそうストレス溜めていらっしゃるようですねw
壮絶な大不況くるからもうすぐ楽になれるよ~ (^^)v

137:名無しさん@八周年
08/03/15 11:53:08 KOnDkNl20
俺も75年生まれで氷河期世代だが、氷河期世代の皆に言いたい。
下の世代に不満をぶつけるのは筋違いだろ。
俺らが苦労したのは、あくまでバブル期に調子に乗ってた奴のせいだろが。
こいつらのおかげで、大手企業の株の半数近くがユダヤの手に渡り、
ひたすら人件費を削減し、株主配当を増やすことになってんだよ。

それとな2chじゃ経団連を叩いてる奴が多いが、経団連なんて単なる雇われ社長の集まりで、
ユダヤ資本の操り人形でしかねえんだよ。
WEに反対して民主党を支持する奴がいるが良く考えてくれよ。
株主が人件費を削減しようとしてるのに抗う方法なんて無いんだよ。
WEが成立しなきゃ、人件費の安い国に移せるものから移すだけだ。
そうなりゃ労働者がダブついて賃金が安く抑えられる。
更に悪いことに技術が流出する。まあ民主の狙いはこれだったんだろうな。
自民を支持しろとは言わんが、この件だけで支持する政党を決めるなよ。

138:名無しさん@八周年
08/03/15 11:54:11 wGWGFBhy0
>>113
俺は1999年卒だがゼミで内定もらえなかった奴は一人もいなかった
ちなみに文系ね

しかし毎日もこういうこと言うくらいなら年齢制限取っ払って未経験者の中途採用を通年でやるくらいのことはしろよ
書斎の空論なぞ聞き飽きた

139:名無しさん@八周年
08/03/15 11:54:31 4U503hhyO
>>125

どうせ、その一割のウチの何割かは自発的非正規だろ


140:名無しさん@八周年
08/03/15 11:54:47 13NCZAf90
氷河期だけれど、外資系の2社から内定もらってたけれど・・・

一方はハードウェア、一方はソフトウェアからだが・・・・

大学はもちろん、五大学なんかよりはるかにしたですけれど。しかも文系・・・・
ただし 日本の企業からは1社も内定でずwww

おもしろいもんです。


141:名無しさん@八周年
08/03/15 11:55:57 Rxg/hjds0
>>137
リーマンの分際で自民を支持することが異常。



142:名無しさん@八周年
08/03/15 11:56:22 ULJE5GWA0
憤りというか企業って馬鹿なんだなぁってつくづく思うよ

143:名無しさん@八周年
08/03/15 11:58:02 15FvU8Th0
>>138
年収2千万クラスが、世の格差を謳い、
年収200万以下で新聞配達員をこき使う。

ここ10年近く社説なんざ意識して読んだことないな。

144:名無しさん@八周年
08/03/15 11:58:13 TXwFGKYr0
25~6歳程度ならまだ分からなくもないんだが
流石に30近い~30オーバーじゃ新卒同様の教育は無理だろ

145:名無しさん@八周年
08/03/15 11:58:16 JV668bRW0
マジレスすると、五年前の就職活動の時
「チンポしゃぶってくれたら内定あげるよ」
って言われたことあるお。

146:名無しさん@八周年
08/03/15 11:58:46 rKyZaiyu0
>>130
この先出向させようにも限界があるだろうなあ。結局出向先が人件費を背負うことになるんだから。
最近はまた学生の終身雇用志向が現れてるそうだし希望退職も無理。
既に雇った正社員の一斉派遣化なんてやる度胸のある経営者はいないだろう。
そして35でリストラしようにもまだまだ正社員はクビにしづらい。

147:名無しさん@八周年
08/03/15 12:00:16 JaL1SGcF0
>>140
就活の当時、外資系ってだけで外していたな。w
あの当時、イメージだけだったもので、実力主義、即座にリストラ・・・etc
外資という選択が出来なかった時点で自分は負けだったのかもなw


148:名無しさん@八周年
08/03/15 12:00:23 vwIQEYtK0
あーあー時代が悪い、いや時代が良いw

149:名無しさん@八周年
08/03/15 12:02:58 IMgDTl4U0
憤ってることにしたいんだよねマスゴミは思い込みがすごいね


150:名無しさん@八周年
08/03/15 12:04:19 0OHQof9e0
もう政治にどうこうって気持ちは全然ないな。そんなものに期待しても時間の無駄だから。
それにしても30歳という年齢が現実味を帯びてきていまだ報われず、しこしこと資格の
勉強してるとは思わなかった。

151:名無しさん@八周年
08/03/15 12:05:39 15FvU8Th0
>>147
今までの日本的、家庭的な企業雰囲気というのが最後まで残ってた時代だったかも。
日本の企業はリストラしないとか。チョイ前って日本的な企業づくりを参考にしようと
言われていた時期があったからな。まぁ社畜という言葉があったくらいだし。

あの松下が大リストラをしてその時代は終焉を告げた。
と、俺は勝手に思ってる。

152:名無しさん@八周年
08/03/15 12:06:56 I/XtC2Za0
時代に文句言ってもしょうがないんだ。
無意味だから

153:名無しさん@八周年
08/03/15 12:07:45 5EMW5i1+0
漏れが就職したときは同期が60人しかいなかったのに
団塊の大量退職に合わせて今年は130人の採用らしい。


154:名無しさん@八周年
08/03/15 12:09:18 1WK0cQdy0
つーか、懲りずに不良債権を抱え込んで、将来重石になるだろな。
銀行経営者って相変わらずバカ揃いだね。喉元過ぎれば熱さを忘れる。www

155:名無しさん@八周年
08/03/15 12:09:50 KwAmnGC90
氷河期の仲間が多いなwwww和める。当時の殺伐とした就職活動も
いまとなっては良い想い出だ・・。幸いにも無名優良企業に行けたから
ラッキーだった・・・。

今年、採用の応援で説明会とかいったけど、ヌルイって感じて
しまったね。氷河期はやるかやられるかのピリピリした雰囲気
だったな・・・。

上でだれか書いてあるけど、氷河期って数は少ないから
いろいろと仕事は回ってきたから残業もしたけど数はこなした。
し、運がよければ成長が早くなったかもな。だから、結果として
出世は早いかも・・・。しかも今の時期はちょうど中堅だから
中途採用とか引き抜きでいなくなるのは氷河期ばかりだし・・・。

かくいう俺も、いつのまにか昇格してて31で年収800万になっちゃった・・・。
スイーツ(笑)を相手にするつもりはないけどな。


156:名無しさん@八周年
08/03/15 12:10:56 RfWVJ2lc0
>>150
政治に期待するのは確かにないが、少しは影響を出させるために共産を優位にしない?
自民が与党、しかし共産は拮抗する政党として多少力を持たせる。そうすれば
現行の派遣制度もマシになる

157:名無しさん@八周年
08/03/15 12:11:09 4KX+jA7q0
>>154
いやこれ親戚に金融商品売らせて速攻リストラの鉄砲玉要員だからwww

158:名無しさん@八周年
08/03/15 12:11:50 BwIvVR4B0
あの頃の受験生向けの大学案内パンフにあった「卒業生進路先企業」
理系なのにマクドナルド、山崎パン、セブンイレブン、ローソン、日通、佐川、おまけにグッドウィルやフルキャストがずらずら
実はすべて就職決まらず卒業した学生のバイト先だった。しかもこれが旧官立大学の話だから困るw

159:名無しさん@八周年
08/03/15 12:13:26 KwAmnGC90
>>154
銀行の場合は、証券との垣根がなくなってきたから証券仲介で株売ったり、投信の販売
をする要員を集めているようにしか思えんけどな。

160:名無しさん@八周年
08/03/15 12:14:57 0OHQof9e0
>>156
別に選挙行かないということはないけど、悪いが自民がどうとか協賛がどうとかほんとどうでもいい。
いってしまうと自分自身とその周辺のことにしか関心がない、そうなってしまった。

161:名無しさん@八周年
08/03/15 12:15:32 5EMW5i1+0
>>159
そういえば規制緩和で銀行は保険も売れるようになったらしいなぁ・・・
まぁ銀行は激務って聞くし、辞める奴が大量にでることを
見越して採用しているんだろうね。

162:名無しさん@八周年
08/03/15 12:15:44 QfHieL2x0
メガバンは2000人のうち3年以内に3割以上辞めるからな

163:名無しさん@八周年
08/03/15 12:19:57 NUtiJhao0
>>160
選挙に行く奴は大抵自分の益になるから行くもんだ

164:名無しさん@八周年
08/03/15 12:20:38 KwAmnGC90
>>161
>>162
そういうこと、1998年頃に投信を銀行で売ってOKになって、2005年頃に証券仲介がOKになって
いまや保険も売ることになった。そうなってくると、いままでの銀行員の数だけじゃ「売り子」が足らない
からな・・・。そういうことを知らないで学生が受けて「内定」を取ったら親まで喜んで他の会社を辞退
って感じらしいな。


165:名無しさん@八周年
08/03/15 12:24:12 3fye8nz30
>>162
3割だったらそんなに多くはない印象を受けるけれど、

昔はこいつは続かなそうだな、合わなそうだなという奴は面接で切ってたんだろうが
今はとりあえず採用してしまうんだろうな。

けど結局ミスマッチで辞めてしまうとしたら、本人にとってマイナスだよな。

166:名無しさん@八周年
08/03/15 12:25:39 kaWkBjQO0
恨み節で文句たれてもどうにもならないんだから
国の政策に頼らず生きていけよ

167:名無しさん@八周年
08/03/15 12:26:52 KwAmnGC90
>>138
漏れも、2chではバカにされるが駅弁やMARCHより上の大学だったから
内定貰えなかった奴らは本当に大学時代に遊びほうけていたやつ位だよ。

本当にヤバイのは、地方のFラン私大だね。本当にブラックとかフリータしか道
は無かったみたい。漏れは一浪して大学行ったけど、同級生の多くは「どこでもいいから」
って地方のFラン私大に行った奴ばかり。田舎に帰ったときに高校の同窓会がに招待され
たんだけど、ほとんど余裕がなくて来られないし、派遣社員やフリータばかりだったよ。
とても今の年収なんて言えなかった・・・・。が、勘の良いスイーツ(笑)が妙になれなれし
くなって来たのは笑った。

つか、消費をリードしなきゃいけない25~35歳位の氷河期の人間を正社員
として雇わないと日本の内需がガタガタになるって企業はわからないのか?いい加減・・・。

168:名無しさん@八周年
08/03/15 12:30:21 J/FvKnuK0
内需は優秀な外国人で支えます

169:名無しさん@八周年
08/03/15 12:30:25 aDrQrYCV0
今の私立理系なんか競争率1倍台でほぼ全入で、大学出たら就職わんさか
って極楽ですなw

170:名無しさん@八周年
08/03/15 12:32:16 5BKN8yVd0
てかブラック飲食業界は
今のこの好景気で新卒募集かけても
全く人が集まらないらしいねww
今までのツケが出てきたなw

171:名無しさん@八周年
08/03/15 12:33:41 mbtETw4I0
理系でも電機はやめとけ。
これからM&Aリストラの嵐だから。

172:名無しさん@八周年
08/03/15 12:36:40 4U503hhyO
>>167

だからぁ男性に関して言えば九割近くは正社員
女性はもともとは30くらいまでに退職してた
男性の残り一割ぐらいの中には自発的非正規もいる
氷河期男性の中のたかだか数パーセントを正規雇用にしたとこで内需が大きく変わるか?
コストと合うとは思えない

173:名無しさん@八周年
08/03/15 12:40:33 G+9enQkeO
30代そこそこのやつも「今時の若い者は…」って言っちゃうんだね。
無限ループだな。

174:名無しさん@八周年
08/03/15 12:41:59 J/FvKnuK0
ニートです
人付き合いができません

175:名無しさん@八周年
08/03/15 12:42:58 vU9bV/2pO
>>172
正社員の中にも優良企業からブラックまで様々だろ。この世代は団塊ジュニアだから人数が多いから侮れない。

176:名無しさん@八周年
08/03/15 12:43:21 S3QGmrb90
来年からはまた氷河期やけん

177:名無しさん@八周年
08/03/15 12:44:41 13NCZAf90
>>176
ま、間違いなく第二の氷河期世代を産むわな

で、日本経済は終焉を迎える。

178:名無しさん@八周年
08/03/15 12:47:56 kNqVfDL20
温暖化してないだろ

179:名無しさん@八周年
08/03/15 12:50:19 4U503hhyO
>>175

優良企業やブラックがあるのはバブルやゆとりも変わらん
いまどき非正規でいつづける氷河期なんて無能としかいいようがない奴なんだからコストの無駄


180:名無しさん@八周年
08/03/15 13:02:55 8VuwSVtk0
ゆとりはリストラされないよ。
今後ますます労働人口が減っていくのに、あえて人減らしをする必要も余裕もありません。


181:名無しさん@八周年
08/03/15 13:06:17 4euQ4x7nO
まあ枠が増えたが昔みたいにバカみたいに内定出すわけじゃないらしいな

無差別に内定出すのはメガバンやブラック
普通の企業は精査して内定
だから内定沢山もらって選び放題の奴と無い内定の奴と両極端になる




ちなみにメガバンクで人事してる奴が言ってたが総計以下は客サービス配属の使い捨てらしいな

182:名無しさん@八周年
08/03/15 13:06:24 JfLT3nTLO
氷河期ざまぁwww

183:名無しさん@八周年
08/03/15 13:28:37 FofhnIms0
氷河期世代を10年としても1200万人くらいで、男はその半分で600万人。
男の非正社員はその13%だから、合計78万人くらい居る計算になる。
ただ、バブル期でも非正社員がゼロだったわけじゃないから、正社員化できるのはせいぜい40万人くらいだろうな。
どっちかというと、この時期に創業された新興企業がほとんどブラックな方が問題じゃないかね。
新興企業の正社員なんて、非正社員より酷い待遇だよ。



184:名無しさん@八周年
08/03/15 13:29:52 z3okLgb20
「氷河期世代の落ちこぼれ」

だけ
28だが全然憤ってないし、俺の職場も氷河期世代はちゃんといる
採用抑えたのは負け組業界

185:名無しさん@八周年
08/03/15 13:30:00 ogIiE+ry0
>>1
憤りどころじゃないんじゃない?
将来この世代からゲリラが生まれない事を願ってるよ

186:名無しさん@八周年
08/03/15 13:34:45 1ATmcIL/O
もうすぐ第二次氷河期が来る

187:名無しさん@八周年
08/03/15 13:41:13 z3okLgb20
このスレ思い出した。後先考えない採用する企業いっちゃいかんな。
スレリンク(recruit板)l50
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  東芝は大量解雇した後だから人手不足なんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
53,202人(2001年)→30,810人(2005年)   
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも大量採用すると後で人件費負担が重くなるんだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
ただ先行きを手放しで楽観できるだろうか。東芝の岡村正会長は社長時代、「景気に合わせて採用を増やすのは二十世紀の考え方」と語っていた。
バブル時の大量採用で人件費負担が重くなり、後に人員削減を余儀なくされた苦い経験があるからだ。社員の年齢構成にもゆがみが生じた。
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だからまた大量解雇すればいいんだお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
新卒採用人数
05年      事務系  50名   技術系  420名   合計  470名
06年      事務系 130名   技術系  560名   合計  690名
07年(予定)   事務系 200名   技術系 1070名   合計 1270名
そして、08年 URLリンク(www.nikkei.co.jp)
グループ社員数  196,949人 新人採用:2900人 
東芝本社社員数   33,132人 新人採用:2000人

188:名無しさん@八周年
08/03/15 13:47:20 z3okLgb20
>>93
時給3000円って安いぞ
年240日働くとしよう
移動がある家庭教師じゃ一日6時間もできればいい方だろう
日給1.8万
年収にしたら432万

ちなみに院卒2年目だったら、ボーナス120万と基本給で260万で380万
残業代は安く見ても月5万で年60万。
これに住宅手当等の福利厚生や有休もつく
業務時間中に外部研修を受けてスキルアップもできる

189:名無しさん@八周年
08/03/15 13:50:09 6fqCEaeJ0
氷河期世代は忍耐力が全世代の中で一番ある
戦前世代に匹敵する気骨の持ち主が多い

これほど虐げられてきた世代は、昭和平成通期でも他に無いからね

190:名無しさん@八周年
08/03/15 13:52:13 z3okLgb20
>>189
残念ながら職場で求められているのは受動的な忍耐力ではなく能動的な発信力なんだよね
フリーターしていた人間が評価が低いのは能動的な人間が多いからだと思う

191:名無しさん@八周年
08/03/15 13:54:11 hheQMIey0
>>183
無職がはいってないよ・・・

192:名無しさん@八周年
08/03/15 14:01:10 2rRarrte0
>>190
うちの取引先で氷河期世代のクーデターにより、4月1日付けで潰れそうな会社がある。

28~35歳くらいまでの一般職全員(15人)退社⇒OB誘って新会社設立らしい。

そして、うちも新会社のほうに契約変更。

193:名無しさん@八周年
08/03/15 14:05:46 22xOcZB6O
氷河期の嫉みと団塊のバカっぷりには困るな

194:名無しさん@八周年
08/03/15 14:06:50 z3okLgb20
>>192
まあ、ワンマン経営に近い中小は思い通りになる能動的な人を求めているかもなwww

195:名無しさん@八周年
08/03/15 14:10:46 CYLV5xHZ0
生き残った氷河期は洒落にならんほど辛いぞ
大量新卒を育てるために部署を新設して、そこの課長をさせられて
そいつらの分も成果が求められるから、残業でサポートさせられて
管理職だから残業手当無しで、さらに新卒の残業と課の予算を理由にボーナスカットで
今年も20人くらい増えて半分が俺(?)の部署に配属される・・・
マジで会社に殺される

196:名無しさん@八周年
08/03/15 14:12:43 UJnFHoaS0
氷河期対策なんかしなくていいから、失業者対策しろよ

40歳以上でのリストラ倒産なんか、氷河期問題より深刻だぞ
これは世代関係なく年をとったら全員が恐怖に晒される問題だし、対策が必要

197:名無しさん@八周年
08/03/15 14:15:45 VHZ3AVfD0
無能な氷河期世代って一生言い訳してるんだろうなー

198:名無しさん@八周年
08/03/15 14:48:42 2rRarrte0
>>196
それは自己責任だよな。リストラや倒産は見切れない奴が悪い。
突貫SEやらIT営業やらでまぁまぁな年収をキープしつつ高齢化しちゃうと
助けようがないだろうな。社内で通用するだけで社外じゃ相手にされないから。
195みたいな奴も部下を引き連れて独立したほうがマジで儲かる。

大部分の企業で氷河期世代は生涯給与も退職金も厚生年金も団塊の奴らに届かないんだから。
終身雇用とかアホす。ジジィどもに一生搾取されるだけ。

199:名無しさん@八周年
08/03/15 14:51:03 9E/3LhKj0
政治も経済も明るい材料ないから無かったことで

200:名無しさん@八周年
08/03/15 14:56:45 MW9j9JxK0
氷河期だがたしかに会社の金であそんでみえーなあ。
クラブとかいってみたい。
いまのままだと絶対いけない。白木屋どまり。
キャバクラも延長なしです、、、、

201:名無しさん@八周年
08/03/15 16:02:02 hjuruGtq0
せっかく小泉さんが派遣業界の規制緩和してくれたんだから、
負け組氷河期は一生派遣として暮らしていったらいいじゃん

202:名無しさん@八周年
08/03/15 16:22:57 OA2tjkXJ0
氷河期世代は社員になっても
サービス残業月100h↑とか当たり前のようにやらされてたからな

今の時代の入ってすぐ辞める奴らとは辞める意味が違うだろ

203:名無しさん@八周年
08/03/15 16:31:04 z3okLgb20
転職したいけど転職する毎に生涯賃金が減る日本社会
一生この田舎で朽ち果てるのか

204:名無しさん@八周年
08/03/15 16:38:50 2xqpUE6EO
憤りを感じてるのは、バブルやシラケ、団塊にだよ!!

下の子達が悪いのではない。

205:名無しさん@八周年
08/03/15 16:53:52 8ycuvFe/0
―1929年 アメリカ摩天楼にて―

資本家A(以下A)「10年前我々はこの部屋でアメリカの繁栄を願って乾杯をした。」

資本家B(以下B)「それから今日までアメリカは素晴らしい勢いで繁栄を続けてきた。」

A「自動車でも電化製品でも、造ればいくらでも売れたし、株価はどんどん上がる一方。 しかし最近少し心配になってきた。」

B,資本家C(以下C)「ほう、何がです?」

A「自動車でも電化製品でも新型がどんどん作られているが、最近売れ行きが鈍ってきている。」

C「何でだろう、おかしいな?」

B「わが社の電化製品が売れ残って送り返され倉庫に入りきらない。」

A「街では失業者の数が増えているようですぞ。」

C「農村では農産物の値段が下がって農民が困っている。」

A「株価の値上がりは普通ではない。株価が急落するようなことがあれば大変なことになるだろう。」

B、C「心配要りませんよ。このニューヨークをご覧下さい。続々と高層ビルが
建てられているこの摩天楼こそアメリカの繁栄の象徴です。」

集英社版・学習漫画世界の歴史 第14巻 アメリカとゆれうごく世界-大恐慌の時代-より


アメリカは1925年に最低の25%へ最高所得税率を緩和(金持ち優遇税制)した結果、貧富の差が拡大して中流層が打
撃を受け、フーバー政権下の1929年にウォール街で株価の大暴落が発生し世界大恐慌へ突入したのであった・・・。

206:名無しさん@八周年
08/03/15 17:01:15 Wpyr/N09O
俺は氷河期世代だけど、もう今更どうでもいいよ。

207:名無しさん@八周年
08/03/15 17:06:53 z3okLgb20
>>205
でも日本企業の場合、内需より外需に頼っているところが多いんだよね

208:名無しさん@八周年
08/03/15 17:09:05 fvNaM1Xi0
せっかく採用されたんなら、消費行動ぐらいはしてくれよ

209:名無しさん@八周年
08/03/15 17:09:43 Ds1UD0z70
本人はうまいこと書いたつもりかもしれんが
喩えが微妙に不謹慎だなw
センスのなさを感じさせる。

210:名無しさん@八周年
08/03/15 17:11:55 7t/DNIvJ0
今は売り手市場と言われているけど、入社後の離職率の高さは変わっていない。
むしろ業界によっては入社1年で管理職を命じられ、5年くらいでボロ雑巾になって
辞めていくなんて例もある。入社が多少楽になったとしても、入った後が
昔と違って生き残りにくい環境になったのかな・

211:名無しさん@八周年
08/03/15 17:14:21 /oQueaI40
氷河期次代の連中は辞める時の理由は明確だし、会社側も何も言えないのが現状
逆に引き止めに掛かる場合もある。
大体本気で辞める気の連中は先に再就職先決めて辞めるから根本的に考え違うから
今の採用枠拡大ははどうでも良い
実質問題としては採用後の教育スケジュール現場無視して決めて来週何時間教官お
願いしますとかメールで依頼が来るが上司には連絡無しとか無計画辞めろと
で人事からは何とかお願いしますと来て上司からは何勝手に教官受けてるんだと成る
いい迷惑だよ採用多すぎても現場教育要員不足してるんだから無理


212:名無しさん@八周年
08/03/15 17:16:27 xGs4vTvMO
多分ね。
氷河期世代は厳しいよ。
まだ今は企業や社会人の若手だからいいけど
年齢と共に地位も発言力も増した時が怖い。
多分上にも下にも厳しいよ。
恩情?何それ?
っていう中核層になる。
団塊やバブル、ゆとり世代が将来困った状況になっても
は?自己責任でしょ
と取り合わないと思う。

例えば、義務保険を尽く未払いにし、1970以前生まれが加入できない
任意保険に集団加入するとかやりかねない。

213:名無しさん@八周年
08/03/15 17:34:55 C4Nr/TZX0
>>188
年収400万って氷河期世代じゃまだマシなほうなんだが...
そんな俺は時給2000円の氷河期IT派遣

結婚したいけど結婚できない
正社員はブラック企業が多すぎてなる気がしない

orz

214:名無しさん@八周年
08/03/15 17:47:33 5cbn1Vnp0
>>213
富士通にでもしゅうしょくすればいいじゃん。

215:名無しさん@八周年
08/03/15 17:48:19 Knx8onZG0
>>197
だろうね。
優秀な奴は氷河期だろうと就職できた。
劣悪な企業とかそもそも職にすら就けなかった奴が
例え今就活しても下の下から下の中くらいに上がっただけだろって思う。
まあ、ここで文句ばっかり言ってスキルを高めてこなかった
やる気のなさと無能さを呪うんだなw

216:名無しさん@八周年
08/03/15 18:00:02 dznIuJIO0
>>213
派遣が2000円もらってるなら、派遣元は4000円は払ってるな。
月60万位か。高いな。

217:名無しさん@八周年
08/03/15 18:02:14 dznIuJIO0
>>216
間違えた。派遣元→派遣先

218:名無しさん@八周年
08/03/15 18:10:30 SSCCQ5P30
これはもう仕方の無い話として受け入れていかないとな。
呪っても何にもならん。どの世代にだってハンディと言えるものはある訳で。

ただ、>>215見たいに見下すのは良くない。

219:名無しさん@八周年
08/03/15 18:13:16 XJ+lBEBv0
>>214
そこ最高にブラックじゃんw

220:名無しさん@八周年
08/03/15 18:15:31 7KpTTHm20
ポスト団塊以後のミニ氷河期と氷河期世代でもっている会社は多い。
団塊が減って、仕事が本当にやりやすくなった。
わけがわからない相手に資料をつくる余分な仕事が減った。
いかにあいつらが会社を食いつぶしていたか如実にわかる。

で、ゆとり世代。
幸い、言われるほど質は低下していない。みんな素直。
氷河期先輩を神のようにあがめている。

221:名無しさん@八周年
08/03/15 18:16:32 XJ+lBEBv0
確かにゆとり世代とは考え方が違うな
不公平感はあまり感じない

むしろ修羅場経験して人生の底辺みて苦労出来た分、
自分の経験となっている。

ゆとり世代が修羅場経験できないことは可哀想と感じている

222:名無しさん@八周年
08/03/15 18:17:29 tP9taJXV0
まあこれから不景気になるのは間違いないからこいつらも苦しむことになる

223:名無しさん@八周年
08/03/15 18:18:53 Ccq1dWv7O
>>195
俺は氷河期の転職組だが
楽して入ってるから真剣さが足らない奴が多く人数も多い
そいつらの出来で評価される俺達はやはり辛いわ

224:
08/03/15 18:20:04 5H7kuC850


ゆとり大量雇用で、氷河期は非正規雇用が多いから、ゆとりにこきつかわれるようになるんだろうなw

馬鹿に使われるって惨めだなあ

225:名無しさん@八周年
08/03/15 18:20:33 XJ+lBEBv0
>>214
月60万
かなり安いな

俺IT派遣だけど年間1200万で契約している

226:名無しさん@八周年
08/03/15 18:20:47 7KpTTHm20
心配しなくても、来年からまた修羅場が復活するよ。

好景気でも格差が広がったから、サブプライム不況がくればどんなことになるのやら。
非正規、派遣は真っ先に切られ、ネカフェ難民があふれるだろう。彼らを切るのに躊躇しない。
派遣より仕事ができない正社員も道連れ。。。

227:名無しさん@八周年
08/03/15 18:21:13 5cP4OYCv0
俺のためのスレだな

228:名無しさん@八周年
08/03/15 18:23:09 2oTSiKrk0
氷河期負け組みは既にサイレントテロを起こしている。
失われた10年のツケはでかい。

229:名無しさん@八周年
08/03/15 18:23:26 z3okLgb20
俺の部署は
04入社やや優秀
05入社論外
06入社やや優秀
07入社優秀
08入社平均(職場見学会で会話した感じでは)

って感じ
論外な奴はどれくらい論外かって言うと、部長との査定面談を二日酔いでぶっちするぐらい論外

230:名無しさん@八周年
08/03/15 18:25:05 yhMBOsUC0

労働は若い世代に任せて、隠居させてもらう。

231:名無しさん@八周年
08/03/15 18:25:33 XJ+lBEBv0
>>198
そいつは意見が異なるな
いつ会社が倒産してもいいように常に自分を磨いていくのさ

たしかに新しい技術の習得はツライ
でも、明日の飯を考えると必死になって勉強するな

確実に高校や大学のときより勉強している

232:名無しさん@八周年
08/03/15 18:26:02 z3okLgb20
>>228
そういうことをやっている氷河期世代に足を引っ張られることは大いにあるかもしれないが、そういう層が脚光を浴びることはまずないだろうな

233:名無しさん@八周年
08/03/15 18:26:16 XzKLn+KCO
2010年卒の自分の時はどうなってるんだろうな…

234:名無しさん@八周年
08/03/15 18:27:40 7KpTTHm20
株安、超円高で09年春新卒が就職するころにはどうなっているか分からない。
製造業優良はまだ体力があるが、調子に乗ったメガバンなんてどうなることやら。
内定取り消しが続出しかねない。マジで。
メガバン経営者は頭にウジが沸いているとしか思えない。

団塊管理職は消えたが、団塊経営者はまだ残っているな。
こつらが一番の癌だ。斜めの上のことを平気でやってくれる。

235:名無しさん@八周年
08/03/15 18:28:32 5cP4OYCv0
いずれ大規模なデモでも起きるんじゃないかな

その際は俺も参加したいな

236:名無しさん@八周年
08/03/15 18:29:09 XJ+lBEBv0
>>233
足掻いてくれ
這い上がった者のみ勝者として生きる権利を与えられる

237:名無しさん@八周年
08/03/15 18:30:41 Mum6mpVnO
>>233
一言で言うなら、見通しは暗い。
今年の大量採用のツケをもろに食らう年。

238:名無しさん@八周年
08/03/15 18:31:35 2uHUYEid0
バブル世代が一番おいしい思いしてる

239:名無しさん@八周年
08/03/15 18:32:18 tRGyAiv60
>>229
会話で優劣なんか判断できるか?
営業職限定なら分かるけどさぁ。

240:名無しさん@八周年
08/03/15 18:33:37 7KpTTHm20
氷河期再来を想定して準備をしてれば、心配ない。
遊びほうけていて、突然氷河期がやってきたら取り返しがつかない。

241:名無しさん@八周年
08/03/15 18:35:41 vuWMjiJ20
また哀れな氷河期の怨嗟スレかよw
ゆとりやバブルを叩く事でしか自分を慰められないんだから気の毒。

242:名無しさん@八周年
08/03/15 18:35:54 k7SjNSgv0
>>240
まぁ氷河期になったら努力してもほとんど無駄骨と化すのが関の山だが
準備はしたほうがいいだろうな

243:名無しさん@八周年
08/03/15 18:37:40 7KpTTHm20
団塊管理職が消えて、収益が上がった。
しかし、まだ団塊経営者がいる。
これをパージできれば相当な不況に耐えれられだが。
ちなみにバブル組みはほとんどおいしい思いはしていない。
管理職ポストは確実に氷河期にスルーされる。

244:名無しさん@八周年
08/03/15 18:38:43 XJ+lBEBv0
実際、氷河期でも生き残るサバイバルスキルは身につけるべきだろうな

一番の参考は氷河期世代の勝ち組連中の経験談だろうな
すでに書き込んであるけど


245:名無しさん@八周年
08/03/15 18:41:14 dznIuJIO0
確かに、団塊世代が辞めはじめて、仕事はやりやすくなったよな。
職場をぷらぷらして、ディスプレイのほこりを見つけては、
「仕事でつかう道具の手入れが足りん!」とか見当はずれに
叱られることが、最近無くなった。

246:名無しさん@八周年
08/03/15 18:43:09 RLnHEv+70
もう手遅れでしょ
俺はおとなしく自殺してやるが、暴れる奴は暴れるんだろな
被害にあった方は時代のせいだと思ってあきらめてくださいw

247:名無しさん@八周年
08/03/15 18:45:52 k7SjNSgv0
成功者は褒められるもんだからな
氷河期世代はみな努力したけど結果を出せたやつは少ない
なんで成功したかって聞かれたら運って答える奴しか信用できないね

248:名無しさん@八周年
08/03/15 18:48:25 msK/QKJHO
>>245
おまいは、商売道具の整理整頓もできないバブル世代かw

249:百鬼夜行
08/03/15 18:48:47 CfrxzHpO0
俺は氷河期世代。大企業の子会社に入社するも肌に合わず退社。
今の小さな会社のいいかげんなところが俺の性格とマッチw。
しかし会社も10年以内に倒産すると踏んでいる。
その日に向けてノウハウとスキルを貯めている・・企業起こすの面倒だが仕方ねえな。


250:名無しさん@八周年
08/03/15 18:48:48 yNgG3aArO
氷河期軽視で世代のギャップが物凄いことになってる。
子供いない奴が多いから、20年後位の人口減少率凄まじいだろうな。
まあ全部企業と政府が悪いんだが。

251:名無しさん@八周年
08/03/15 18:49:01 7KpTTHm20
氷河期でも一番不幸なのは、苦労して入った会社が倒産、ブラックで止めざるをえなく
転職先が派遣しか見つからず、時を重ねるケース。
新卒フリーターはさすがに自業自得感があるが。



252:名無しさん@八周年
08/03/15 18:51:12 dznIuJIO0
>>248
そか”商売道具”だ。その単語、酔っ払ってて出てこなかったよww

253:名無しさん@八周年
08/03/15 18:51:35 I4kbmGSr0
なんとも景気のいい話だな。
漏れなんか、内定出た後、会社が潰れるんじゃないかと冷や冷やしたもんさw
「何も言わずに辞退」なんてありえんだろ。就職課の人が内定の辞退の仕方や
OBが居れば詫び状みたいのも書けとアドバイスされたような。
あんまチヤホヤされると厳しい現実を前に対処できなくなるよ。プライドばかり成長する。
バブル世代がいい例。

254:名無しさん@八周年
08/03/15 18:53:14 7KpTTHm20
短い間氷期に運良く遭遇できた君らは、頑張って結婚して子供をたくさん作ってくれ。
氷河期からの切実なお願いだ。

255:名無しさん@八周年
08/03/15 18:54:16 dznIuJIO0
>>246
ビルの屋上から飛び降りて通行人巻き添えにするのだけはやめてくれ
あと、終電に飛び込むのもすごい迷惑

256:名無しさん@八周年
08/03/15 18:55:56 k7SjNSgv0
氷河期終わってよかったという面と、俺と同じように氷河期を味わえという暗黒面が混在して
どう気持ちを表現していいかわからんなぁこのニュース

257:名無しさん@八周年
08/03/15 18:56:46 iCWYs6PfO
氷河期はかわいそうだとは思うけど時代の流れだから諦めるしかないね


258:名無しさん@八周年
08/03/15 18:56:55 WODnScRu0
俺就活中だけど落ちてるよ・・・

259:名無しさん@八周年
08/03/15 18:57:09 NmOpPYg80
楽しい会社の仲間たち

社長さん 団塊  高卒 厚生年金で将来安全 妻帯者 センチュリー所有
部長さん バブル 三流大卒 厚生年金で将来安全 妻帯者 クラウン所有
課長さん バブル 三流大卒 厚生年金で将来安全 妻帯者 マークX所有
新入社員さん ゆとり  二流大卒 厚生年金で将来安全 合コンでやりまくり ランエボ所有

警備員さん 氷河期 早稲田卒 国民年金未納で将来は無年金 童貞 自転車所有
派遣SEさん 氷河期 慶応卒 国民年金未納で将来は無年金 童貞 自転車所有
清掃員さん 氷河期  中央卒 国民年金未納で将来は無年金 童貞 自転車所有

260:名無しさん@八周年
08/03/15 18:58:04 FxrvRrMv0
>>250
国連の試算で2050年の地球人口は92億人なわけだし、
食糧問題、エネルギー問題、環境問題等々考えていったら、
今の段階から人口調整しているのは後々有利に転じているかもよ。

261:名無しさん@八周年
08/03/15 18:58:21 RdjOtoTVO
氷河期ですが就職は第一志望に一発でした。
ちなみに電気電子専攻です。

262:名無しさん@八周年
08/03/15 18:59:25 k7SjNSgv0
>>258
なにげにそれはキツいな
氷河期に落ちても時代が悪いですむけど
こんなガンパレード状態で落ちるとしんどいね
でも勝算はきっと多いから頑張れ

263:名無しさん@八周年
08/03/15 19:00:59 7KpTTHm20
そういえばバブル期ってたくさんいたはずなのに、いつの間にかいなくなってしまった。
途中でやめるか、やめさせられたりして。
残っているのも閑職にとばされたり、パッとしない。

氷河期は少なかったはずなのに、意外に定着率がよく、中途で補ったりして結構存在感がある。
他の会社もこんな具合か?

264:名無しさん@八周年
08/03/15 19:05:19 vuWMjiJ20
>>259
その会社は三流企業だな。
超一流企業だとどの世代でも三流大学では無理。

265:名無しさん@八周年
08/03/15 19:18:40 uG3M4Y4x0
>260
地球人口を持ち出す奴ってたいていフェミニストかメンヘラが多いよね
あとは大予言とか読みすぎとかね

266:名無しさん@八周年
08/03/15 19:34:00 XJ+lBEBv0
>>263
あるね
うちは中途採用の氷河期で会社が動いている状態
ただし、強烈な個性でアクの強い連中ばっかり

267:名無しさん@八周年
08/03/15 19:51:30 z3okLgb20
>>239
専門職だから知識量で仕事の出来がかなり左右される
会話すればすぐわかる
インターンのときにも来た子だし

268:名無しさん@八周年
08/03/15 19:54:13 ++HtXaLG0
●氷河期世代

小中学生の頃から競争に晒され夜遅くまで塾通い。
高校では勉強一筋で受験戦争を勝ち抜いて一流大学に入る。
大学に入っても資格を取ったり英語を勉強したり必死に努力。

その結果が フリーターorブラック企業へ就職。

まともな実務経験もなく年齢を重ねているため、中途採用もままならず。
結局、現状を打開できず現在にいたる。


○ゆとり世代

小中の頃から、ぬるい教育課程の中で、競争もゆるく伸び伸びと過ごす。
高校では遊び・恋愛・部活メインで青春を謳歌し、大学受験は適当にこなし、それなりの大学に入る。
大学でも遊び放題。授業は適当に受けて卒業単位ぐらいは取っておく。

それでも 一流の大手企業へ就職。

入社後に離職しても、実務経験があるので転職はどうにでもなる。




氷河期はどう見ても涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


269:名無しさん@八周年
08/03/15 19:54:43 XJ+lBEBv0
>>267
それって、面接官の知識が豊富じゃないと判別できないぞ

270:名無しさん@八周年
08/03/15 20:05:02 5TRb/mrK0
氷河期世代とかもうおっさんだろ
未来ねえよw

271:名無しさん@八周年
08/03/15 20:11:18 WG9nB0c+0
専門職だったら、新入社員より面接官(現場の研究開発職)の方が知識が豊富なのは当然だろ、常考。
対象がよっぽど狭ければ別だが、プロとして何年もやっている人間が、
研究初めてせいぜい数年の人間に負けるわけ無いだろ。

本当に負けてるんなら、それはその程度の会社でしかないって事だ。

272:名無しさん@八周年
08/03/15 20:11:53 WrzmE+Ld0
URLリンク(pr.cgiboy.com)
URLリンク(mixi.jp)

273:名無しさん@八周年
08/03/15 20:13:42 G+ARAOrQ0
うちは高校在学中に親が失業してなんとか高校は卒業させて貰えたけど
そのまま就職して働かざるを得なくなって就職した。

氷河期でも大学いけたひとはうらやましいなぁ・・

274:名無しさん@八周年
08/03/15 20:14:21 uA71RRci0
氷河期は甘え、これは絶対不変の真理

275:名無しさん@八周年
08/03/15 20:15:53 dznIuJIO0
面接官に必要なのは、知識じゃなく、技術者としての適性を見極められる”目”だね
あとは人間性もね
新入社員ごときの知識なんて、院卒だって何の役にも立たん

276:名無しさん@八周年
08/03/15 20:21:38 6nd9F9Su0
<何といっても「氷河期世代」と呼ばれる70年代生まれの層は、
<時代の不公平を感じ、憤っているに違いない。

憤るだけじゃなく行動に表れているよ
安倍政権の再チャレンジ政策で
25-35歳層の支持が、発足当時は圧倒的支持だったのに
全くの無策で急落した


277:名無しさん@八周年
08/03/15 20:22:29 rlojT9o0O
また景気悪くなってきたけど、この人達は最優先でリストラ対象にされるんじゃね。
競争経験ないと生き残りが大変そう。

278:名無しさん@八周年
08/03/15 20:22:45 XFxSL+WZ0
結局、生活保護か刑務所行きで、将来的にコストかかるぞ。>氷河期非正規

一部の世代を犠牲にして、今の老人を守ったわけだが、
何もかも将来の世代にツケを残してるだけで、
そうしむけた老人どもは、俺らがもらえないような年金もらって
ケツまくって逃げるだけだぞ。

279:名無しさん@八周年
08/03/15 20:24:42 vuWMjiJ20
優秀な自分が不遇なのは世の中が悪い、時代が悪いと
10年後、20年後もグダグダ愚痴言ってばかりなんだろうな。

280:名無しさん@八周年
08/03/15 20:30:18 ++HtXaLG0
ゆとりで大手に就職した人の方が、そもそも氷河期に就職できなかった負け組よりは頭も優秀だろ
氷河期世代の数が多いのは分かるが、その分アホも多い


281:名無しさん@八周年
08/03/15 20:30:41 5f2vTnKk0
そんな事を考える暇があるのなら
自分を高める努力をしようぜ

282:名無しさん@八周年
08/03/15 20:31:19 XJ+lBEBv0
>>271
確かにな
俺もIT関連会社の新人教育係やっているけど
「学校成績トップでした」でも基礎から勉強し直しだったな

学校で基礎勉強してきているだろうけど、
さらに社会での基礎勉強だから大変なんだけどな

283:名無しさん@八周年
08/03/15 20:43:43 z3okLgb20
>>269
職種別採用なので人事面接の後に部門面接がしっかりある

284:名無しさん@八周年
08/03/15 20:55:52 bLaIVYs/0
銀行の本質は官僚体質。行員は公務員。
’銀行が破綻すると社会的影響が大きい’と言う理由付けだけで政府から保護されている。
こんな特権階級でありながら他には競争原理を説く傲慢さ。
あの不良債権問題でまったく処理能力も自浄作用も無い銀行団に呆れ、
日本には公的な銀行を一つ作ればよいと言う意見まで言う人が居た。
ロボットシステム機能しかないんだから一つあれば十分という訳。
サービスの良さで外資の生保は日本を席巻しつつある。保険とはこう言うものだという
真髄を見せるからだ。銀行もシティーグループは入ってるが制約が多すぎて展開できない。
’日本の’と言う観念はもう捨てたほうが良い。
外国の銀行と条件競争させてほしい。




285:名無しさん@八周年
08/03/15 20:56:12 3SmPi7Nw0
いまさら憤るような気力も無いだろw

286:名無しさん@八周年
08/03/15 21:23:37 cxM5E5Dp0
とりあえず、新卒いじめでも始めようかな

287:名無しさん@八周年
08/03/15 21:46:00 KsyEk+hx0
>>282
まあ入るかどうかも分からない会社に
特化した勉強なんてしてる学生なんて偶然以外でそんないないだろうし
ぴったりマッチしてなくてもその会社での基礎知識を得たら
大学で真面目に勉強してたならその知識が
間接的に活用できる形で開花する可能性は高くなるさー

288:名無しさん@八周年
08/03/15 21:53:57 XJ+lBEBv0
>>287
そうだよ
それを教えているのに大学で勉強しただけで十分やっていけると勘違いしているんだ

289:名無しさん@八周年
08/03/15 21:55:55 rtBqlsBO0
うちの会社の社長は不況を利用していたな。
経営が厳しいのに借金しまくって、国立理系に推薦枠をばら撒きまくっていた。

現在では東証一部上場。

290:名無しさん@八周年
08/03/15 22:01:02 v9XJxG+r0
不況の時に採用増やしていた会社は伸びている。
何もしなくても優秀な人材が集まってくる。

291:名無しさん@八周年
08/03/15 22:02:56 SjAM4Ok90
氷河期の方が頭は良いのにね

292:名無しさん@八周年
08/03/15 22:06:09 Ml+6rVbo0
>>291
なら、その良い頭で自分たちの処遇ぐらい自力で何とかしろよ。
知恵があるんだろ?

293:名無しさん@八周年
08/03/15 22:07:04 6aVuphuB0
>>279
死んでます

294:名無しさん@八周年
08/03/15 22:08:46 DOwNg3qf0
温暖期に入社しても
競争相手が多いだけ

295:名無しさん@八周年
08/03/15 22:14:10 H7rOYDu70
>>294
環境そのものが厳しすぎて、生存不能&競争すらさせてもらえない氷河期よりはマシだろう。

生物と自然環境で考えてもわかる。
今、確かに地球は間氷期で、比較的温暖で、生物同士はかなりしのぎを削って
熾烈な競争をしてるが、だからといって氷河期に戻りたい生物種なんかほとんど
いない。
少なくとも、生きて、生存競争に参加するチャンスがあるだけ、温暖な時期の方が
いいからだ。

あたり一面ツンドラだの永久凍土だのだったら、どんな優秀な木でも成長する
余地が無い。
あたりが温暖なら、確かに若芽のうちにイモムシに食われたり、ライオンに踏み潰されたり
せっかく葉っぱをつけてもキリンに食べられたりする可能性はあるが、それでも
「それらをすべて乗り越えて立派な大樹になる」可能性も残されている。

氷に閉ざされて、そもそも生存できるマスが少なすぎて、どうにもならないよりは、
たとえ競争相手が多かろうと、競争するスタートラインにとにかく乗せてはもらえる
ほうが圧倒的に良い。
とにかくチャンスさえ与えられたなら、運も実力のうち、でうまく勝ち残る
可能性だってあるしな。
チャンスすらないと、そもそもなにもできない。

296:名無しさん@八周年
08/03/15 22:18:10 7KpTTHm20
うちも、しょーもない会社だけど、全く何もしないのに旧帝早計が集まった氷河期は何だったんだろ。
景気が悪かったのに採用だけは欠かさなかったのがよかった。
この連中が会社を支えている。
もちろん上の方は三流私大がゴロゴロ。

297:名無しさん@八周年
08/03/15 22:18:32 uTOdZxda0
しかしそれでも馬鹿は必要とされなかった。
時代は中途採用なのかもしれんね。

つーか団塊がやめてったらヤバくなる会社多すぎだろ…
経営者が今から焦っても採用実績が薄い会社には
誰も目を向けず終了のお知らせ

298:名無しさん@八周年
08/03/15 22:21:11 H7rOYDu70
>>297
団塊がやめて最高に困ることの一つが「退職金と年金の支給」だ。
かなりの大企業でも、この重みで衝天するんじゃないかと懸念されるところが
チラホラ。
つか、うちもかなりヤバい。

ここんとこ、退職金払いだけで一年に数億吹っ飛ぶ。
この調子だと一番ボリュームがある世代が退職するころにどうなるのか
ガクブルだ。

299:名無しさん@八周年
08/03/15 22:24:04 XJ+lBEBv0
氷河期世代だけど、最初は地獄みたな
フリーターでスゲー惨めな生活してたことある
社会人になっても月200~300時間残業で体壊して入院ニートしたこともある
今は年収700マソのIT土方だ。
明日はどうなるのか不安で最新技術の勉強は欠かさない

そういえば、中学高校の同級生は今どうしているのか知らない

300:名無しさん@八周年
08/03/15 22:31:52 EoGJJh4w0
ここの住民は関係ないけど、
インターネットはロクに使えない、ワードやエクセルを全くいじれない世代は居る。
90年代後半インターネットや業務のPC化を当時の年長者同様全く背に向け、
21世紀以降携帯のモバイル化に伴って、携帯メールだけで物事を済ませる。

不思議なことに、上記世代、何故か氷河期世代と被るんだよな。

301:名無しさん@八周年
08/03/15 22:35:42 XJ+lBEBv0
>>300
そんな奴氷河期世代にいるのか?
オドロキダ!

そんな連中と同じ氷河期世代としては一緒にしてほしくないものだ

302:名無しさん@八周年
08/03/15 22:39:07 7KpTTHm20
その間氷期も終わりを告げようとしている。
ダメリカが不況突入まっしぐらEUもかなりやばい。
頼みの新興国も中国があのテイタラクでどうなるかわからない。
短すぎる間氷期では、氷河期の永久凍土を溶かすまでには至らない。
永久凍土は永遠に凍りついたままだ。

303:名無しさん@八周年
08/03/15 22:39:09 5w5sB49L0
>>300
つ【過渡期】

全員情報端末の教育を受けていると
思っていると痛い目に遭うぞ。
日本の小中高でのちゃんとした
情報教育が始まったのはwin95が出てからだ。

まあ、90年代後半で学校によっては
既にMS-DOS等を入れたPCでワープロソフトによる作文や、
MIDI、ペイントなど行っていた訳だが。

304:名無しさん@八周年
08/03/15 22:39:33 ifNlVJyA0
30歳でいまだに大学生やっている俺も、就職できる?

305:名無しさん@八周年
08/03/15 22:44:45 eUmGwbvW0
>>304
院生なら余裕で就職できるよ。

ただし、サブプライムの足音が外需企業を中心にヒタヒタと迫って
きてるから、今年中に決めないと、2009年度採用はわからん。
なにせ、日本はひたすらアメリカ頼みの国だ(貿易ルートのリスクヘッジを
してこなかった)。
アメリカ不振で主要輸出産業がヘコむと、また氷河期になる可能性が高い。

ハッピーなのは去年と今年までだろうな。

306:名無しさん@八周年
08/03/15 22:47:09 ifNlVJyA0
>>305
学部だよ~ん。
院でるなら、33になるな。

適当にフリーターやって、体もたなくなったら自殺でもするか。

307:名無しさん@八周年
08/03/15 22:48:30 YtdIyqCD0
院卒で就職活動のため夜勤(工場)をしてるが、工場なんかで働いてると
精神が崩壊しそうだ・・・

308:名無しさん@八周年
08/03/15 22:49:38 cz3G67W40
(´Д⊂ モウダメポ

309:名無しさん@八周年
08/03/15 22:50:25 KmfwBuvM0
むしろ、マスゴミにむかついてますw


310:名無しさん@八周年
08/03/15 22:50:46 YtdIyqCD0
繁忙期で今日も明日も出勤だが、同じ会社のホワイトカラーの
大卒より給料低いと思うと吐き気もしてきた・・・

311:名無しさん@八周年
08/03/15 23:09:06 Y5/19WhG0
結局、氷河期世代は団塊世代の犠牲にされたってことか
あのとき団塊世代を非正規雇用に切り替えて、氷河期世代を正社員で採用するか、
あるいはワーキングシェアで団塊世代の働く時間を減らして、その分氷河期世代を採用するかしていれば、
今日の問題は起きなかったよ

政府も企業も致命的なミスを犯したということだ

312:名無しさん@八周年
08/03/15 23:22:28 KFE2qfiT0
これからニューカマーがどんどん増えていくんだろな^^

313:名無しさん@八周年
08/03/15 23:25:20 UUXm/Lyl0
職歴なしで28歳になってしまった……
貯金も3500万しかないし、もう死にたい

314:名無しさん@八周年
08/03/15 23:28:34 eX+0nahRO
今更遅いよ。
ことごとく辛酸舐めてきたんだから人格にだって影響出る。
疲れ切って正真正銘ダメになった人間だらけだよ。

315:名無しさん@八周年
08/03/15 23:28:36 TfbG4hMX0
むしろゆとりでもなんでもいいからニューカマーきてほしい
無茶苦茶な採用してきた会社は当然従業員の年齢構成が無茶苦茶だよ
20人中課長職以上が15人とか一体何じゃそりゃあ

316:名無しさん@八周年
08/03/15 23:39:54 9TJonr/AO
>>314
そのとおり。ゆとりだろうがなんだろうが、
誇れる会社と職種の下で積んだ経験のほうが人格形成にとってはるかに大きい。

人生は苦労した者負け。
能動的な努力は人を成長させるが、受動的な苦労
(特に他人との不平等感に苛まれるもの)は人を腐らせるだけ。

ごく一部の生き残りを除く氷河期は、その流す汗、食いしばる歯、
そのすべてが上下の世代から見れば嘲笑のネタでしかなく
将来報われることは絶対にないんだから、
今世はせめて徳を詰むことに専念して来世に賭けるべき。

317:名無しさん@八周年
08/03/15 23:40:06 SjAM4Ok90
>>313
職歴なしで何で貯金が3500万もあるんだよ

318:35才♀松島菜々子似
08/03/15 23:41:41 xBYD0eztO
仕事も貯金もないし
経済的な理由で婚期逃したので責任取ってください。
(´・ω・`)

319:名無しさん@八周年
08/03/15 23:43:23 hLGTBIBl0
まあ、就職してもいろいろ不公平はあるわけで・・・・
URLリンク(hamichin.myminicity.com)

320:名無しさん@八周年
08/03/15 23:46:47 9TJonr/AO
>>317
就職氷河期末期の松坂世代前後は、下手にブラック企業に就職した奴よりも
株ニートやってた奴のほうが救いがあったから。

321:名無しさん@八周年
08/03/15 23:48:35 fL98VvruO
4月で社会人11年目の人間が最高に氷河期だった年の入社だよな
がんばろうぜ

322:名無しさん@八周年
08/03/15 23:51:12 TfbG4hMX0
>>321
俺その世代だけど確か当時はわずかながら雪解けみたいに言われてた
気がする。その1~2年前が最悪の氷河期だったんじゃないかな?


323:名無しさん@八周年
08/03/15 23:52:45 9TJonr/AO
>>321
確かにマスコミが一番氷河期を煽ってたのはその世代だが、
一番惨いのは2000年~2003年あたり。

324:名無しさん@八周年
08/03/16 00:00:03 isoAoopQ0
関係ないけどバブル時代は交通費だけで貯金ができたとか聞いたけどマジですか?

325:名無しさん@八周年
08/03/16 00:01:14 K0r9HWVf0
有効求人倍率の推移 年 有効求人
倍率 有効求人数 有効求職者数 就職件数
1990 1.40 1,814,807 1,294,185 113,332
1991 1.40 1,805,631 1,290,153 106,709
1992 1.08 1,553,333 1,433,026 108,284
1993 0.76 1,275,820 1,669,074 111,747
1994 0.64 1,186,463 1,848,098 120,628
1995 0.63 1,233,449 1,954,365 126,684
1996 0.70 1,393,689 1,980,970 128,680
1997 0.72 1,493,094 2,070,944 132,306
1998 0.53 1,265,216 2,394,818 137,300
1999 0.48 1,206,889 2,529,993 144,177
2000 0.59 1,472,596 2,506,804 155,421
2001 0.59 1,534,182 2,597,580 157,206
2002 0.54 1,486,484 2,768,427 168,366
2003 0.64 1,670,065 2,596,839 176,143
2004 0.83 1,956,329 2,368,771 178,754
2005 0.95 2,163,164 2,271,675 176,954
2006 1.06 2,294,833 2,164,014 178,075


326:名無しさん@八周年
08/03/16 00:03:08 Lqj5FSY50
マスゴミの場合、殆どがコネクションだから
氷河期云々は関係ないのでした。

327:名無しさん@八周年
08/03/16 00:04:22 nxpWPKyQO
>>324
地方の学生には、東京に同日日程の面接予定を入れ
100万円単位で稼いだ者がザラにいたという。
ただ、下手にいいところの学生だと資料請求のハガキ出したら
いきなり内定通知が返送されてきたというから、
逆に交通費での荒稼ぎはできなかったという。

328:名無しさん@八周年
08/03/16 00:04:49 CsHLFeVP0
っていうか氷河期だけど、第二新卒に年齢オーバーで応募できなか
ったんだけど?

面白くないから4月入社の新人やバブルバカをいじめてるよ。
あいつら仕事押し付けたら簡単に潰れるからいい気味。


329:名無しさん@八周年
08/03/16 00:07:33 1EXlHKz00
●幕末生まれ(~1868)
明治維新を成し遂げ、日本を近代国家の仲間入りさせた最強の世代。日清・日露戦争を勝利に導き領土を広げた。天皇を天ちゃんと呼んでいた。
●明治生まれ(1868~1912)
大正デモクラシーを謳歌。皇国教育を受けアメリカと戦争を引き起こし、大日本帝国を滅亡に追い込んだ世代。頑固。
●大正生まれ(1912~1926)
明治男の無謀な命令で前線で戦い、戦死者が一番多い世代。女性は戦争未亡人が一番多い世代。生き残った男は、
男が少ないため結婚相手に困ることはなし。戦後も明治男の無理難題の要求に苦労しながら奇跡の復興の原動力に。
●昭和一桁(1926~1934)
軍国少年少女となるべく教育を受け、防空壕を掘ったり軍需工場で働かされ青春はなし。家族を空襲で失った者多し。
貧乏のどん底からモーレツに働き、戦後は高度成長期の原動力に。
●昭和二桁(1935~1946)
終戦、復興の混乱期に幼少時代を過ごす。宝くじ大好き。老人になってみれば公務員の使い込みにより
年金を5年分カット(受給開始が60歳から65歳へ)され、老人パスもなかなかもらえず。
●団塊世代 ベビー・ブーマー(1947~1949)
経済大国日本を作り上げたと思ってる"超"勘違い世代。 この世代前後の公務員が巨額の借金を作った。
本当は歌謡曲を聴いていた者がほとんどなのにビートルズ世代を自称w
生存競争が激しく体制に反発し学生運動も盛ん。まだまだ中卒で就職した者も多く金の卵と呼ばれた。
高待遇を得るための労働運動も盛んで高給与を得たものの、1980年代後半に土地やマンション、会員権を買い、バブルがはじけて大損w
唯一評価できるのは繁殖力の高さ。ただしあまりにも高すぎて未だにエロい事件を起こすのもこの世代。
●シラケ世代 マンガ世代(1950~1959)
モーレツに働いたこれまでの世代と違い、一歩引いた白けた目で物を見る。
高度成長期に育ち、進学率はやたらと増えるが勉強しない大学生が社会問題化。大人になっても漫画を読むw
若い頃にオイルショックの不況を体験。
学生時代はロングヘアーでも就職のためにはあっさり髪を切った。
下の世代にも疑いを持たず踊ること(Yesマン)を求める傾向あり。

330:名無しさん@八周年
08/03/16 00:11:45 isoAoopQ0
>>201
負け組みたるおれの生活。

一年のうちに半年派遣で働いて、残りは旅行に行ったり適当に日雇いで働いたりする。

夏は暑いから働かない、実家暮らしで一人分くらいの野菜や果物作れる畑があるから
それを使って自作じてる。

車は勿体無いから原付で。

年収にしたら200万にも満たんけど、月10万で十分にやってける。
(税金・社会保険込みで)

みんなもこんな生活どうだい?

331:名無しさん@八周年
08/03/16 00:11:55 ERFAxkF20
(´・ω・`)まあ過ぎた事は仕方ない。

しかし、社会に復讐するものを沢山生んでしまったよ。

332:名無しさん@八周年
08/03/16 00:17:52 1EXlHKz00
●新人類(1960~1964)
上の世代には理解できない思考や行動が目立っため新人類といわれたw それまでの世代は旧人類にw
物心ついた頃にはテレビが家庭にあり、テレビ番組や漫画、ロック、ディスコ、コンピューターゲームの草創期
といったサブカルチャー共通体験を持つ。日本が欧米やオセアニアよりずっと貧しかった頃を知る最後の世代。
共通一次試験が始まり国公立大学を一つしか受験できず。大卒者の就職時期は円高不況。
●バブル世代(1965~1969)
物心がついた頃には既に日本は経済大国。就職時期はバブル。中小企業でも完全週休二日制がかなり普及。
バブル時代を語ると目が輝くw 金銭感覚が戻らず消費率は高め。能力不相応な職場でがん細胞化している世代
●団塊Jr 苺ちゃん(1970~1974)
所得が恵まれた団塊の親を持ち、その恩恵(団塊Jrの少年期になると漫画が桁外れに売れ
ゲームのミリオンセラーが続出、マンション住まいの大学生が増える等、子供の甘やかしが話題)
を受けたのに団塊が作った負債を一手に引き受けていると主張w
中高卒者はバブル期に就職できたが、親に小金があり背伸びして進学した者は就職難に。
結局、大学でろくに勉強しなかった者は中高卒者が行くような職場にw
待遇向上のため労働組合に参加したり組織して闘うこともなく保守的で無抵抗のため低賃金で、あっさりリストラされる者多し。
80年代全体がバブルで皆が恩恵を受けたと思いこみ上の世代をやたらと羨んだり憎んだりする者多しw
学校数や学部数、募集人数が昔より増えていたのに上の世代より受験で損したと今だに愚痴っているw
人口が団塊の次に多いが繁殖力は低く、結婚できないことが社会問題化。
●就職氷河期世代(1975~1981)
長期不況で氷河期と呼ばれるほどの就職難となり小泉構造改悪により派遣社員率・フリーター率・ニート率高し。
団塊Jrほど恨み言を言うこともなく、あきらめモード全開で保守的w
●無気力世代(1982~1988)
首都圏と中京圏ではミニバブルが起き、団塊リタイアと重なり、新卒の就職は
80年代末のバブル期以上の空前の売り手市場とも言われるが、やる気ナッシングw
●平成生まれ ゆとり君(1989~)
物心ついた頃から不況だが、子供の数が少ないため結構甘やかされて育つ。しかし親の兄弟も少なく、お年玉の総額は70年代並w

333:名無しさん@八周年
08/03/16 00:18:11 ZZUgIP3+0

よくわからんのだけど、何で誰も彼もが会社に就職せにゃならんの?

334:名無しさん@八周年
08/03/16 00:20:37 nxpWPKyQO
>>334
1970はバブル就職世代。1982は就職氷河期世代。

求人倍率 採用活動年
0.5    98 99 02
0.6    94 95 00 01 03
0.7    96 97
0.8    93 04
1.0    05
1.1    92 06
1.4    90 91

335:名無しさん@八周年
08/03/16 00:22:17 x7K/mcZ20
昔バイトしてたマスコミは新入社員のほとんどが転職組みだったな
だから余計に新卒優遇の風潮が気になるのかもしれん

336:名無しさん@八周年
08/03/16 00:24:36 b3lil0mn0
「なんでそんな良い学校出てるのに派遣やってるの?」
「君はあれだね、スーパー派遣って奴だね」

同情するなら金をくれ

337:名無しさん@八周年
08/03/16 00:26:40 wa895Cg60
別に気にせず生活保護とかの形で回して貰えば良いじゃないか?


338:名無しさん@八周年
08/03/16 00:28:04 rYjRmjWH0
>>335
マスコミは年齢制限さえクリアすれば既卒にも寛容だから、そういう人生経験が豊富な人材が集まるんだろう

339:名無しさん@八周年
08/03/16 00:34:30 h69x+VEeO
氷河期同志よ、自殺だけはするなよ!

どうせなら生活保護を国にたかって死ぬまで復讐だ。
いざとなったら刑務所でタダメシ食えば良い。


340:名無しさん@八周年
08/03/16 00:36:08 atwh02ic0
一番の氷河期世代だった28と29歳がニートにならず頑張ってるんだからそうでもないんじゃねえ?
30過ぎの連中は甘え過ぎだな。

341:名無しさん@八周年
08/03/16 00:36:29 rYjRmjWH0
自分を氷河期世代という言い訳じみた括りで定義しているようでは、一生這い上がれないだろう

342:名無しさん@八周年
08/03/16 00:37:28 9g/4hWze0
>>341
根拠なきくだらない精神論を振りかざす、知ったような口を利く貴様のような低レベルな
人間にも同じことが言えよう

343:名無しさん@八周年
08/03/16 00:39:36 tNJNVNb00
>>333
ストックがないから

344:名無しさん@八周年
08/03/16 00:39:42 rYjRmjWH0
>>342
資格とって上場企業に職歴なしで26歳で就職した氷河期世代(79生まれ)の実感だよ

345:名無しさん@八周年
08/03/16 00:40:47 A1m59ZifO
ゆとりバカどもはラクしすぎ。


346:名無しさん@八周年
08/03/16 00:41:26 rpBxJ4K00
それにしても団塊の連中のミスの仕方は半端ない
今までは他の責任にできたかもしれんが非正規雇用になったらどうする気だ
みんな非正規には注目だぞ ちょwおまえwってミスするから


347:名無しさん@八周年
08/03/16 00:42:07 atwh02ic0
>>334
00年からは派遣があってそれだから、数字以上に悲惨。
まあ、今の20代後半だな。

>>342
派遣地獄ができる前に就職活動できてた30代の奴らばかりがニートになってるんじゃな。
流石に擁護する気は起きねえ。

348:名無しさん@八周年
08/03/16 00:49:13 nxpWPKyQO
>>347
マジで?有効求人倍率に派遣って含まれてるの?

だとしたら、去年今年の大学新卒をゆとりバブル呼ばわりしてる
自称就職氷河期の1970年生まれや自称就職氷河期どん底の1971~72年生まれって
いったいなんなんだろうな。

349:名無しさん@八周年
08/03/16 00:52:01 nxpWPKyQO
30代前半にニートが多いのは、派遣が原則解禁されてなかったから。
20代後半は非正規雇用で頑張ってますwということか。
派遣法改正にケチつけてる奴もいるけど、ニート削減には効果あったじゃねえか。

350:名無しさん@八周年
08/03/16 00:54:08 S1ArcZX50
はあ、人生運だな


351:名無しさん@八周年
08/03/16 00:55:25 atwh02ic0
>>348
ハローワークに登録されてるから含まれてるぞ。これ煽り抜きにマジ。
2000年のITバブル崩壊から暫く正社員採用ゼロなんてニュースが紙面を飾ってたしさ。

URLリンク(bizmakoto.jp)
>ひきこもり状態にある人は、「男性」のほうが圧倒的に多く71.4%。
>年齢で見ると「30歳~34歳」が42.9%、「15歳~19歳」「20歳~24歳」「25歳~29歳」がそれぞれ17.9%だった。

どう見て30代が氷河期を言い訳に甘えてるだけだな。

>>349
29歳と30歳、たった1年違いでここまで働かない理由にはならねえよ。

352:名無しさん@八周年
08/03/16 00:56:17 d8w9Txut0
憤っているやつなんているの?
諦めているやつは多いと思うが。

353:名無しさん@八周年
08/03/16 00:58:14 OhJWWAjXO
運が悪かったんだよ

競争させられて育っても
新卒時点での景気で人生が決まる社会だから仕方ない



354:名無しさん@八周年
08/03/16 00:59:54 S1ArcZX50
どうせみんな死ぬ
それだけは平等だよかった、ざまーみろ

355:名無しさん@八周年
08/03/16 01:00:06 dTb1RG2s0
非正規で暮らすなら愛知県に来い
工場の仕事なら年齢職歴不問でいくらでもあるぞ
有効求人倍率全国1位で、東京よりはるかに物価も安い

>>313
それだけあったら運用で食べていけるじゃん
一生働かなくていいよ

356:名無しさん@八周年
08/03/16 01:00:17 McQJq5yA0
去年、過去の派遣先の紹介で契約社員になった
四月には正社員の確約をもらった
がんばれば良い事あるよ

357:名無しさん@八周年
08/03/16 01:00:37 nAc81q970
平成五年からしばらくの卒業生は、景気が良かった時代のデータを元に就職活動したからな。
それと比較すれば急激に自分が希望の所へ行けないという不満は出てただろう。

それから浪人とか留年、留学、再入学、大学院、なんてのも居るわけで出生年でひとくくりには出来ない。

358:名無しさん@八周年
08/03/16 01:00:48 fut9gak10
運が悪いなんてのは甘えだろ
02院卒の俺は結構優秀だと思ってたけど
けられまくるがめげずに20社ほど回って内定2個ゲット、
選びに選んで入ったところは半年で倒産(笑)
その会社の縁で今はでかい企業に拾われているが
でかい企業の公務員気質に耐えられず脱出をもくろみ中の7年目
俺のNHKにようこそでいう巨大な組織の陰謀レベルの人生見れば
明らかに甘え

359:名無しさん@八周年
08/03/16 01:03:58 S1ArcZX50
甘えなんて意見見飽きたわw

360:名無しさん@八周年
08/03/16 01:04:07 aNp5CQ5JO
>>349
派遣って新卒じゃなくても余裕で入れるから
30前半なら当時は恩恵に預かれてるはず

361:名無しさん@八周年
08/03/16 01:08:50 4+5EHVPD0
前職考慮なしの20後半から30前半枠作れば結構ましなのを
新卒待遇で取れるんじゃないか

362:名無しさん@八周年
08/03/16 01:11:10 nxpWPKyQO
>>361
無理。
大学新卒時はどうだろうと、その後辛酸を舐める生活を送ってとうに腐ってる。

363:名無しさん@八周年
08/03/16 01:13:48 fw52WpXx0
氷河期世代に対しては何か積極的な策を施さないと将来に渡って国の不安要素になると思うんだけど
政府は何もしないよね
まあ全員が自殺するの待ってるのかもしれないけど

364:名無しさん@八周年
08/03/16 01:13:56 S1ArcZX50
>>361
そういう間口は作るべきだと思う
少なくと働きたい奴はどうにかせんとなー

365:名無しさん@八周年
08/03/16 01:14:52 DLrKw2vH0
しかしあれだな。
この前NHKでパックツアーの氷河期のねーちゃんの給料が激安と出ていたが
ツアーで群がる団塊とバブルのオッサンの映像がなんか悲哀を誘った。
最近激安ツアー多いからあれもあれで考えものだな。
海外旅行は昔のように一生に2-3回でいいだろ。

366:名無しさん@八周年
08/03/16 01:16:06 4+5EHVPD0
勿論、面接は厳しくしていいと思うんだけどさ大手に入るチャンス作ってあげても
いいんじゃないかと思うんだよね やる気ある人には
と温暖化世代の意見でした

367:名無しさん@八周年
08/03/16 01:17:08 fut9gak10
読み書きできて五体満足なら
やろうと思えばなんでもできるじゃん?
今すぐに無理でも徐々に目的に向かっていけばいいんだよ。
人間不思議なもんで、やりたいことがあってそれに向けて行動してると
なぜかやりたいことの方からすりよってくる。すげえ不思議だけど。
愚痴ってないで行動しろと。

368:名無しさん@八周年
08/03/16 01:19:02 S1ArcZX50
うちの親も団塊
中国旅行しまくってる、あと株
氷河期世代は選挙にも行かず自分の首を絞めてるアホ共世代とのたまっていた


369:名無しさん@八周年
08/03/16 01:19:08 atwh02ic0
>>366
東海地方じゃ30代なら殆ど審査無しに正で採用だぞ。そんくらい人手不足。
正直な話、何で仕事がないと騒いでる30代が東海地方に行かんのか分からん。
東京より高給だってのに。
単に働きたくない事実を隠してるだけじゃないかと。

370:名無しさん@八周年
08/03/16 01:20:33 nAc81q970
氷河期世代に必要なのは、もはや機会の均等なんかではない。しっかりとした社会保障であり、弱者救済策だ。
不景気によって奪われた機会は2度と戻らないのだ。

企業は新卒採用を絞って生き残った癖に、いざ景気が良くなっても、その時の新卒からは採用しない。
景気対策は企業向けのものばかりで、労働者まして採用されなかった者には直接なにもされなかった。
正規採用されていれば貰えていたであろう所得を補填し、
正規採用されていれば身に付いていた労働能力を補填する制度が必要。

政策的に同世代の正規社員と同程度の待遇・賃金体系にして、職業訓練も同時進行で行うべき。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch