【自民党】人権問題調査会、人権擁護法反対の百地教授らからヒアリング 出席議員、人権擁護法案を積極的に進めるべきだとの意見は皆無at NEWSPLUS
【自民党】人権問題調査会、人権擁護法反対の百地教授らからヒアリング 出席議員、人権擁護法案を積極的に進めるべきだとの意見は皆無 - 暇つぶし2ch284:名無しさん@八周年
08/03/15 00:29:40 em2sOQSz0
>>278
■香山リカ(精神科医)
 「2ちゃんねる」に書き込んでいる人のなかには、
 一般社会では発言権がなく挫折した体験を持つ人も多いんですね。
 同世代の人間が学歴や職歴など様々なアイデンティティを身に付ける
 中での焦りを持ってるんです。そうした中で原始的なアイデンティティで
 ある「日本人であること」に必要以上の価値を求めて依存してしまう。
 そうした、彼等の挫折に政治家が付け入ることで、「俺たちのタロウ」と
 ヒーローになってしまう。その構図は新興宗教の教祖と信者の関係に
 極めて類似していているんですよね。




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch