【道路特定財源】 “道路財源で職員旅行”は国交省所管の22法人で 「河川情報センター」と「先端建設技術センター」は全額を丸抱えat NEWSPLUS
【道路特定財源】 “道路財源で職員旅行”は国交省所管の22法人で 「河川情報センター」と「先端建設技術センター」は全額を丸抱え - 暇つぶし2ch1:ランボルギーニちゃんφ ★
08/03/14 09:47:03 0

★国交省所管22法人が“道路財源旅行” 2法人は丸抱え

 道路整備特別会計から平成18年度に1件当たり500万円以上の支出を受けた
国土交通省所管の50公益法人のうち、「公共用地補償機構」を含む22法人で
職員旅行に福利厚生費をあてていたことが同省の調査で13日、分かった。
うち「河川情報センター」と「先端建設技術センター」は全額を丸抱えしていた。

 事業収入の7割以上を道路整備特別会計から得ている「公共用地補償機構」が
職員旅行をほぼ丸抱えしていた問題が発覚し、民主党の林久美子参院議員が調査を求めていた。

 国交省の調査によると、18年度の職員旅行に福利厚生費をあてていた22法人の支出額は、
「近畿建設協会」が最高で約1329万円。参加人数は222人で1人当たりの支出額は約6万円。
参加者負担分として1人当たり1万円を別に徴収していた。

 「中国建設弘済会」は約937万円で1人当たりの支出は4~5万円だった。

 全額を丸抱えしていた「河川情報センター」は62人分の計約232万円、
「先端建設技術センター」は44人分の計約146万円を支出していた。

 22法人のうち19法人は福利厚生費からの支出以外に参加者負担を求めていた。
1法人が参加者負担は「把握していない」と回答した。

 国交省は道路特定財源の改革案で道路整備特別会計から1件当たり500万円以上の
支出がある50法人について廃止や統合、民営化する方針を示している。

産經新聞 URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch