【ネット】 「一番う○こな会社」「コノカイシャツブレテシマエ」…女子大生の“外資系金融機関就活ブログ”、炎上騒動at NEWSPLUS
【ネット】 「一番う○こな会社」「コノカイシャツブレテシマエ」…女子大生の“外資系金融機関就活ブログ”、炎上騒動 - 暇つぶし2ch1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
08/03/13 19:52:46 0
・今やトップエリートは中央官庁ではなく外資系金融機関になびいている。いわば、外資は
 「あこがれの的」の面を強く持っている。その外資から内定を獲得したとされる女子学生の
 ブログをめぐって騒動が起きた。

 ブログに記載されていた内容を総合すると、ブログの持ち主は、オーストラリアに滞在経験の
 ある帰国子女の女子学生。都内で3本の指に入る有名私立大学の、帰国子女が多く在籍
 する学部に所属している。仏系投資銀行の内定を辞退して、米系投資銀行への就職を
 決めたのだという。

 この女子学生が就職活動をふり返って、外資系銀行A社からI社、9社での選考の様子を
 記した内容が批判を浴びたのだ。いずれの会社も、会社の所在地や「日本でのシェアは
 拡大中だけど世界的には有名で歴史あるイギリス系投資銀行証券+銀行」というように
 会社の概況が記されており、簡単に企業名を特定できそうな書き方だ。しかも、自分の
 プライドの高さをのぞかせながら、各社を非難する内容が多く描かれているのだ。

 例えば2月13日の書き込みでは、F社の選考について「超うざい面接官。建物内でマフラー
 してたけど、電通と日テレ近いから業界人の真似してんのか、きもし。そいつはうざい
 身なりにも増してうざい質問しかしてこなかった」

 よほど面接官の態度に腹が立ったのか、この会社については
 「コノカイシャツブレテシマエバイイノニ」という一文で締めくくられている。

2月17日の書き込みでは、G社の「やくざそのものの風貌」をした本部長に「アンタえげつない
 ことできんの?」などと圧迫面接を受けたことを告白。
 「こんなことを大学生の女の子に言ってびびらせて自分に陶酔してるなんて、ばからしい」

 その翌日には選考を辞退する旨を伝えたというが、その時の様子を、このように綴っている。
 「結局翌日朝に電話で辞退の旨を伝えて終了させていただいた。『私は、選考の仕方も
 会社を選ぶ指標にしているのですが、御社は昨日のような面接で何を計りたいのか
 わかりませんでした。』と最後に伝え、そんな自分に酔ってしまった(笑)」
>>2-10につづく)
 URLリンク(www.j-cast.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch