08/03/12 15:47:12 7sHwtvWI0
>>915
お前も社会勉強してから書き込もうぜ
918:名無しさん@八周年
08/03/12 15:47:33 JSzkDVRk0
ポストモダンジェネレータ
URLリンク(www.elsewhere.org)
919:名無しさん@八周年
08/03/12 15:48:17 SDSt7tv30
>>914
んでDDRは無罪放免じゃなあ
920:名無しさん@八周年
08/03/12 15:48:20 26l5P/jJ0
>>915
よくわからんが、どうやって優秀な人材を選別して日本に来させることができるんだ。
921:名無しさん@八周年
08/03/12 15:48:56 Q7gOC5e70
行政の処分の救済は裁判所だから救済制度はなくて当たり前だと思うんだが
922:名無しさん@八周年
08/03/12 15:49:08 d/KHFByQ0
>>917
やくざもバブルの頃から東大卒を採用してるらしいよ。
しのぎの形態が経済ヤクザの形態に変質してるからね。
923:名無しさん@八周年
08/03/12 15:49:32 maY9Flkg0
>>912
ポストモダンて言葉から人権擁護法の立法趣旨に将来の移民問題は入ると思うよ。
だから、法務省は入管の所管官庁だし。
924:名無しさん@八周年
08/03/12 15:50:19 yCerC1Lf0
このスレ、ポストモダン議論に上手いこと話が逸れてる印象しかないな
ま、法の問題点とかは言われ尽してるんだろうが
とにかくこの法案を廃案にしてくれ
いや、廃案にしよう
925:名無しさん@八周年
08/03/12 15:50:46 7uQobWVW0
>>883
あんたがポスコロ信仰するのは勝手だが、「国家」や「民族」といったくくりは今後何世紀かは有効だ、と
提唱者たちも認めてるんだが?
なんで日本にだけ早急にそれを強要しようとするんだ?
926:名無しさん@八周年
08/03/12 15:51:17 Lket82fY0
>>915
在日をかばうサヨ連中は人をだますのが得意だからな、
もう一度書くぞ、
優秀な外国人移民受け入れが国籍法や戸籍法の見直しに繋がり、国籍取得の条件を緩和する方向に向かっていっているのが分からんのか?
3/9に日本国籍取得権確立を求めた緊急集会が反日韓国人の拠点でもある韓国YMCAで開催されたよな、
今このタイミングで優秀な外国人移民受け入れの話題を持ってくるという事は
あなたはただの反日売国奴であるサヨ工作員だという事になるな
927:名無しさん@八周年
08/03/12 15:51:22 d/KHFByQ0
>>923
それは移民法の成立問題であって
人権やくざ擁護法とは別の問題じゃん?
928:名無しさん@八周年
08/03/12 15:54:19 maY9Flkg0
>>927
塩野氏の発言に「日本は人権意識が低い」からてのがあるでしょ。
そして、あえてポストモダンて広い意味の言葉使ってるジャン。
憲法14条と言えばいいところ。
つまり、将来に来る移民も視野にはあるでしょ。
929:名無しさん@八周年
08/03/12 15:54:39 WW94MyXRO
>>924
昼前からちょくちょくこのスレ覗いてて、950過ぎに
んでポストモダンとこの糞法案は何も関係ない
ってところに落ち着くと俺も思ってました
930:名無しさん@八周年
08/03/12 15:55:13 LyxUq9Fv0
>>915
わざわざ移民政策と言うからにはそれなりの人数の移民を考えてるだろうけど
たくさんの移民を受け入れたらそれなりのコストがかかることも考えなきゃならんよ
言葉から始まって宗教やら生活様式やら全く違うから
それに対応する必要が出てくる
文化が違う以上「それくらい常識で考えろ」とか「空気嫁」とか言えなくなるから
法制度とかもかなり変える必要があるし、契約書なんかも今の比較にならない分厚さになったりするかもしれない
誰かも言ってたけど暴動やら何やらの可能性もある
もちろん移民を受け入れれば税収なんかは増えるんだろうけど
今に比べれば随分息苦しい日常になるかもしれんね
どっちがいいのかは俺にはわからん
931:名無しさん@八周年
08/03/12 15:56:08 zyNGtNSt0
ID:maY9Flkg0は一見まともそうに見えて人権擁護法案の話題の斜め上を
飛んでるあたりが馬鹿っぽいな・・・
932:名無しさん@八周年
08/03/12 15:58:13 AhDHba2F0
アメーバ仮足法
933:名無しさん@八周年
08/03/12 15:58:36 d/KHFByQ0
>>928
つまりこのジーさんは
人権やくざ擁護法を成立させ
移民に反対する日本人を押さえ込みつつ
日本を台湾やシンガポールのように
中国人で一杯にして乗っ取ろうと???
934:名無しさん@八周年
08/03/12 15:59:02 sRHHrzUT0
アメーバ的ってのは運用に当たってなんら方針がないってことだとおもうが
935:名無しさん@八周年
08/03/12 15:59:02 maY9Flkg0
>>931
塩野のポストモダン発言を踏まえての話だから。
936:名無しさん@八周年
08/03/12 16:00:50 AhDHba2F0
移民法の整備を先になんとかした方が良いと思うよ
これからもっと増えるだろうし
937:名無しさん@八周年
08/03/12 16:01:01 +BpKgVzy0
>>915
一般常識で考えれば、日本国内で消費するよりも
儲けた金を国外に持ち出しする方が多いと思われ
要するに・・・
「日本で受け取った給与所得 > 日本で消費する金額」って時に・・・
「日本で受け取った給与所得 - 日本で消費するお金 = 母国へ送金」
ってことになる可能性が高くなるw
まあ、「日本で受け取った給与所得 - 日本で消費するお金」の
全部ではないんだろうけど、かなりの金額を持ち去られてしまって、
その分の「富」が日本からなくなってしまったりすると思われ
938:名無しさん@八周年
08/03/12 16:01:12 z5FRsGEU0
東大名誉教授(笑)
939:名無しさん@八周年
08/03/12 16:01:39 sRHHrzUT0
大体法ってのは主観を排せない人間の判断をより正確で
客観的に行えるように取り決めた約束事だろ
それにたいして「人権委員会が柔軟で任意に対応できる法律を作る」ってのは
どうなのよ
940:名無しさん@八周年
08/03/12 16:02:17 maY9Flkg0
>>933
それを貴方のようにネガには考えてはないようだけどね。
941:名無しさん@八周年
08/03/12 16:03:38 0RxCwGIv0
結局ポストモダンってどういう意味なんだ?
942:名無しさん@八周年
08/03/12 16:03:52 ROlpJ1vk0
> 塩野宏東京大名誉教授
コイツは何故人権を侵害しようとしてるんだ。
943:名無しさん@八周年
08/03/12 16:04:06 oumewea40
便利な法令
万能な法令
ほど恐ろしいものは無いと思うのだが
多少、使い辛い、不便なくらいの方が良いと思う
944:名無しさん@八周年
08/03/12 16:04:16 AhDHba2F0
「柔軟で任意に」ってヤバイなんて代物じゃねーぞ
945:名無しさん@八周年
08/03/12 16:04:57 26l5P/jJ0
>>939
行政法の権威によればOKらしいぞ。
オレみたいな素人から見ると駄目だが。
946:名無しさん@八周年
08/03/12 16:05:12 d/KHFByQ0
>>940
移民法制定して
世界の移民受入国のように
地域による肩よりを制限する方が
優秀な人材確保と日本の国際社会での安定と
多国の人材を受け入れる事が日本の安保の観点からも重要だと思うがね。
947:名無しさん@八周年
08/03/12 16:05:48 J4iHO/0r0
法案推進派は三権分立をブチ壊したいのか
948:名無しさん@八周年
08/03/12 16:06:41 dQSYoKvi0
>>945
こんな頭でっかちの理論じゃ、学者が馬鹿にされるのも分かるわな
949:名無しさん@八周年
08/03/12 16:07:28 d/KHFByQ0
>>1
法案が成立すれば
人権委員って名前のSS、ゲシュタポが日本で誕生する事になるよね。
950:名無しさん@八周年
08/03/12 16:07:55 hWn08/He0
部落解放同盟救済のための法案
951:名無しさん@八周年
08/03/12 16:09:01 26l5P/jJ0
>>948
専門的なことに詳しくなくてもいいから、常識には詳しくなって欲しいよな。
952:聖帝後藤 ◆iSwpBi999Q
08/03/12 16:09:07 z2+Qp+a/O
つーか在日朝鮮人って日本嫌いが多いのか?
日本で産まれたら日本色にそまりそうなもんだが
953:名無しさん@八周年
08/03/12 16:10:12 d/KHFByQ0
>>952
親や学校や周りの大人が
嘘を吹き込んで日本人を恨むように育てるから。
954:名無しさん@八周年
08/03/12 16:10:55 maY9Flkg0
>>946
塩野氏は「日本人は西洋人と比べて人権意識が低く、
日本人の中にすくっているものを除去する必要がある」と語った。
早 i/newsplus/1205253884/976" target="_blank">>>976
人権侵害の証拠が
宇土口問題とか言うんじゃないだろうな・・・
955:名無しさん@八周年
08/03/12 16:32:14 26l5P/jJ0
>>978
人権という言葉が輸入されるまで、人権は無かったのか?
自由という概念が輸入されるまで、日本人は常に拘束されていたのか?
ひょっとして単なる馬鹿?
956:名無しさん@八周年
08/03/12 16:32:27 /KT/KbI10
秘密警察がポストモダンってwwwwwwwwwwwwww
このバカ教授、精神病院入れてやれよwwwwwwwwwwww
957:名無しさん@八周年
08/03/12 16:33:09 sRHHrzUT0
なんというか理念は大変結構だけど実際の運用例を想定してないんじゃないのか?
958:名無しさん@八周年
08/03/12 16:34:07 73WDdTo/0
多産多死の国から低賃金で働く単純労働者を連れてこないと国が成り立たない西洋人が人権を語る。
こんな欺瞞はねえよw
959:名無しさん@八周年
08/03/12 16:34:17 QGjjsnHHO
ごく少数の特定のオジサン達だけの「人権」が擁護される。
この法案によって、大多数の普通の日本人の「人権」は処罰される。
明らかに「処罰法」です!
960:名無しさん@八周年
08/03/12 16:34:37 zyNGtNSt0
>>983
論外すぎて誰も突っ込んでない所を・・・
貴様は何という外道
961:名無しさん@八周年
08/03/12 16:34:44 maY9Flkg0
>>983
それを人権とは言わんね。もとより、翻訳語だし。
江戸時代の文書に人権て言葉があるものか。
962:聖帝後藤 ◆iSwpBi999Q
08/03/12 16:34:57 z2+Qp+a/O
日本は俺の国だ!!
963:名無しさん@八周年
08/03/12 16:36:48 26l5P/jJ0
>>989
スマン、自分が間違っていた。
馬鹿にレスした自分が間違っていました。
964:名無しさん@八周年
08/03/12 16:37:38 zyNGtNSt0
もう日本語がどうとかいうレベルじゃねぇ・・・
965:名無しさん@八周年
08/03/12 16:38:11 7zPaqUv90
在日チョンと部落解放同盟、ならびに創価これらが日本のガンである
事は言うまでもない、もちろん人権擁護法案もコイツラが積極的に
導入をすすめている事は言うまでもない、チョンを追い出せ!
部落解放同盟も日本から追い出せ!創価も追い出せ!
966:名無しさん@八周年
08/03/12 16:38:44 maY9Flkg0
>>991
あのさ、人権はかなり特殊なものなんだよ。元来は。
だから、革命で勝ち取った訳。
別に江戸時代の日本が住みやすい事は「人権思想」とは関係ないの。
967:聖帝後藤 ◆iSwpBi999Q
08/03/12 16:38:53 z2+Qp+a/O
次スレで会おう 勇者達
968:名無しさん@八周年
08/03/12 16:38:56 73WDdTo/0
いい加減左の人は
経団連&グローバリゼーション路線でいくのか
国内優先格差是正でいくのか
はっきりすべきでしょ。
ちょっと前まで「外国人に職を奪われるような無能な日本人は死ね」
みたいなことを平気で言ってたわけで、最近見なくなったと思ったら
またこんなスレに出てきてる。
いい加減にしてほしい。
969:名無しさん@八周年
08/03/12 16:39:32 42jcNZKn0
あぶねーな
自分で危なっかしいこと認めんのかよ
970:名無しさん@八周年
08/03/12 16:41:05 YX55e3Yx0
人権擁護法案反対!
971:名無しさん@八周年
08/03/12 16:41:50 QGjjsnHHO
奈良市環境局の白いポルシェのオジサンとか、
大阪の「人権はゼニになる」のオジサンとか、
朝鮮総連のオジサン達とかが、
絶大な権力を保有する「人権擁護委員」になって、
我々、大多数の普通の日本国民を処罰するのです。
そんな理不尽な権力者達に、アナタは耐えられますか?
日本は耐えられますか?
972:名無しさん@八周年
08/03/12 16:42:10 q5An7jQv0
廃案
973:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。