08/03/10 04:17:02 OmXya5pX0
>集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
>集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
>集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
>集団的自衛権とテロ特措法のどちらかでも処理できないって話だろうが。
この一文で終了だなw
ISAFは 集団的自衛権もテロと糞法も関係ない
「その対案」なんだからwwwwwwwww
小沢は日本の自衛隊の海外派兵に関してはすべて国連の決議に委ねようと言い出した。
もちろんこれは、国内法の範疇外になるから国連の裁量においてのみは自由に派兵が出来るからだ。
OEFは感謝を述べられたが国連決議に基づいて動いてるわけじゃないんだ!というのが小沢論。
当時を覚えてる人はわかると思うが、「テロ特措法の延長」に賛同しない理由として挙げてたんだぞw
だからISAF参加を対案に出したんだぞw
ところが、これを腰抜け中川始め自民がつぶしたんだぞw
「ゆくゆくは日本単独で自発的」に海外派兵するのは出来ないようにしようって。
>>889に戻るが、 無知チョンの「バーカ」ID:lIxkEkrU0が
ISAFに派兵するには集団的自衛権とテロと糞法しかない!などと捏造してるが、実際は関係がないぞwww
実戦に参加させて「自衛隊とは軍隊だ」ということを知らしめていかないと捕鯨問題にすらも絶対に派兵できねえw
これ理解してないんだろうなwwww
「だからイラクでは強硬に派兵した」のにw
ISAFの場合は、国連承認がなされれば侵略目的ではない、シナチョンにグダグダ言わせない!という意味だぞw