【毒ギョーザ】 中国側の実験結果が到着。「メタミドホスは袋の内側に浸透した」at NEWSPLUS
【毒ギョーザ】 中国側の実験結果が到着。「メタミドホスは袋の内側に浸透した」 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@八周年
08/03/06 21:30:41 MwchyJLp0
しかし、ここまでグダグダな展開になるとは思わなかった。
福田を始めとする政府がへっぴり腰なのが影響しているな。

151:名無しさん@八周年
08/03/06 21:30:58 kIDWGfh40
【国際】 世にも奇妙な奇形ブタ、生まれて数時間後に死亡→死骸は料理して食べるとのこと…中国★2
スレリンク(newsplus板)

152:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:04 VGCR5TX60
で、中国は必死になって何を証明してるんだ?
日本に罪擦り付ける暇あったらはやく犯人捜せよw

153:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:07 orkksX9S0
>>137
URLリンク(spirits-of-skyward.cocolog-nifty.com)

154:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:22 DnS2n7920
>>110
その発想はなかったわwww

155:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:25 Md3c994j0
中国製のコンドームも浸透するのかな?


156:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:33 t8uaYe0y0
中国の科学捜査なんて、日本の中学校の化学クラブレベルだろ

157:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:42 WOTG/dp/0
こんな言い訳で日本人が再び中国産を買うと思うのか?

158:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:43 5aCKEaTl0
>>135

いや、文系の直感で正解を導き出すことはたやすい。気にする必要はない。

159:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:48 rCN/ih8W0
>メタミドホスは袋の内側に浸透した

はいはい、毒物の浸透する袋を使う中国食品は、もう購入しません!


160:名無しさん@八周年
08/03/06 21:31:53 xm5jQjecO
アホだ中国w

161:66
08/03/06 21:32:04 yKxqQxSI0
ええいもう言ってしまえ

中国側で使われていたメタミドホスは水分で希釈してあったという話。
日本が実験で使ったのは研究用の高純度なもの。
中国側で使用していた濃度を調べる為に輸入してみたが、
純粋にメタミドホスがポリエチレンに化学的に浸透するかが問題で、
水分は関係ないので高純度なもので噴霧実験した。

162:名無しさん@八周年
08/03/06 21:32:10 oaoIhpEf0
ある日の実験風景。
とある薬品が入ったバケツに、試験用のパッケージ袋を入れる中国人。
数十分後、おもむろに袋を取り出し、中の餃子をバケツでちゃぷちゃぷ。
そして餃子を検査室に送る。

「アイヤ~~中の餃子からも反応が出たアル!」

163:名無しさん@八周年
08/03/06 21:32:18 DqWRFJpD0
>>106
テクノクラート政権????
つーかもはや「発狂した猿」にしか見えないんだけど?wwwwwww

164:名無しさん@八周年
08/03/06 21:32:34 9MbonqwO0
メタミが浸透するなんて中国ってそんな袋使ってるのか

165:名無しさん@八周年
08/03/06 21:32:38 aQ4spUSt0
なんつっても南京大虐殺記念館まで作っちゃう国だからな。
このぐらいでは今更驚かないよ

166:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:01 /2CKaaKY0
>>153
で、っていう

167:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:02 ZeBSpT+z0
こりゃほんと中国産は全面輸入禁止にしたほうがいいだろ

168:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:05 VZH96JX20
それ以前に論点を、浸透してるしてないにすり替えちゃいけないんだよ

169:正論派 ◆KtKsDuZC0Q
08/03/06 21:33:10 aou8yBzkO
>>142
オマエ、アタマ良いな。

>中国で浸透して日本で浸透しないのなら
>中国で浸透したことに決まりじゃないか。

>中国人は頭悪いなw



170:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:17 REn7fqzt0
どういう条件でどういった実験をしたのかが気になるな
浸透する!って自信満々に言うんならレポートが見たいな。再現実験してやるから

171:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:19 ifECxxzv0
で?いつ毒を混入させたんだ?
解凍して?凍ったまま?

172:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:21 UnAcCmKz0
>>159
結局そういうことになるよなw
もう中国は何を言ったって言い逃れできないと思う。

173:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:22 odHpXhaOO
>>129
アルミコーティングされているんだよね。

174:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:23 XETC4gvV0
中国5000年の秘法を使ったのか?

175:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:31 87iytR2d0
浸透てwwww

176:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:32 6DIOSMxxO
材質がL-PE か何なのか知らないけど
冷食用の外装に塗り付けて農薬が浸透して…
どこのメーカーのフィルムだよ…

ってかベットリ塗ったら香りがするでしょ


三菱か住友のメーカーが一言言えばイイのに

177:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:34 Xkga/DGA0
どういう条件でどういう実験したんだよw

178:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:38 zNt0btFj0
中国産で被害が出ても中国当局は関知しませんって
世界中に広報してるようなもんだよな(笑)

179:名無しさん@八周年
08/03/06 21:33:48 YgLkv0N10
国家が体を張ってギャグをかましにきましたか

180:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:01 orkksX9S0
>>147
どちらかと言えば
「再現しない日本の警察って問題」を危惧するのであるが、
そもそもそのニュースの1つしか見てないから、それ以上は言いようがない

高純度のを数百倍に濃縮って、NHKでやってたもん
濃縮還元でよかろう

181:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:05 BxlZXva40

さすが特定亜細亜の科学力。



182:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:13 8uif9lei0
フィルムから袋にするためには、どう加工するんだ?
熱を加え少しフィルムを溶かして接着、とか?

183:CH3O-(CH3S)(H2N)P=O
08/03/06 21:34:19 iyesP8qG0
 
トルエンを溶媒に使うと、ポリエチレン膜を透過します。
 

184:66
08/03/06 21:34:30 yKxqQxSI0
誰か俺のレスまとめてコピペしまくっといてくれ
俺は逃げる(´Д`;)ノシ

185:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:39 MBIqnD2G0
>142 超ワロタ

186:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:41 v8xKggCl0

てか問題は浸透したメタミが130ppmという高濃度だったかどうかだろ?

ごく微量浸透したとか言われてもなんの証拠にもならない。

187:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:42 sj3B5ONS0
>>61
そうか!チャイナはユリゲラー雇ったんだな。

188:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:43 PuODoljV0
結果云々の前に>>66の実験方法が小学生レベルな件。
こんなものは証拠にならん。
笑わせるな

189:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:45 xARwUHUT0
>>47
>日本はなんと純度ほぼ100%のをさらに数百倍に濃縮したやつを使って実験

どーやって濃縮すんの?そんなに。

190:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:47 BEo+BhRJO
>>156
化学クラブならもっとまともな実験するだろ

191:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:52 3R2Ne0DLO
日本人が毒を入れたんだなやっぱり。

192:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:53 PwAXda7+0
>129
というか食品を扱うところでそんなもん使ってる時点で終わりだろ
どんどんボロを出すねシナチク。

最後の頼みがチンパン福田と害務省チャイナスクールでうやむやですか。


193:名無しさん@八周年
08/03/06 21:34:57 BYe4Speg0
「てめえら何回ウソ重ねれば気が済むんだよ」
「お前は今まで食った米の粒数を覚えているアルか?」

194:名無しさん@八周年
08/03/06 21:35:07 OIr2i6970
中国製のパッケージでは、毒物の浸透を防げませんのでご注意下さい。

伝えたい事はこれだよね?
中国にしては珍しい、自国製品への警告を発表したわけだ。

195:名無しさん@八周年
08/03/06 21:35:07 THnnBKcg0
>>142
天才すぎるな

196:名無しさん@八周年
08/03/06 21:35:12 z/IhnUv50
つまり中国製の袋には密閉能力がないということ
今後は食品だけじゃなく、梱包関係のグッズもチャイナフリー必須だな


197:名無しさん@八周年
08/03/06 21:35:13 DqWRFJpD0
>>180
メタミドホスの「100%の状態」って粉末状のアレだろ?
あそこからどうやって濃縮するんだ?

198:名無しさん@八周年
08/03/06 21:35:15 jgjmky6T0
>>135
抜けるわけねぇよw バリアーフィルムでググってみろ。各社、
色々出してるけどな、原材料はペットボトルと同じだぞ?

蒸着アルミフィルムで出来た袋に水入れてみろ。抜けないからw
別名気密フィルム、気密包装っていうんだよ。水はおろか空気
も通さない。酸素が通る=酸化だから腐ることに繋がる。ガス
遮断、酸素遮断の目的もあって作られてる。

しかも冷凍食品。外から少量浸透したって、中で凍りつく。
袋の内側に付着して中の餃子に付着できない。一個喰った
だけで重体になるほどの毒物が浸透するかよw
目茶苦茶だ。

199:名無しさん@八周年
08/03/06 21:35:20 A+K27UNr0
これで(実験結果)中国の本性が分かるな。。。

200:名無しさん@八周年
08/03/06 21:35:43 E/1CzrSqO
農薬が浸透する袋なら、改善点増えてないか?

201:名無しさん@八周年
08/03/06 21:36:05 Cci3JOmpO
中国共産党と日本共産党の
科学的社会主義では普通です

202:名無しさん@八周年
08/03/06 21:36:13 nOYU17TX0
公的年金積立金を運用する厚生労働省の年金積立金管理運用独立行政法人は
4日、2007年10―12月期の運用実績について、

運用利回りがマイナス1.67%で1兆5348億円の損失
を出したと発表した。7―9月期に続き2四半期連続の運用損失となった。
 1.5兆円の損失に関して舛添厚労相は「サブプライムローン
(信用力の低い借り手向け住宅融資)関連で、誰がやってもうまくいかない
タイミングだったが、このままの形の運用でいいのかどうか」と指摘した上
で、「運用のやり方について抜本的なメスを入れることが必要だ」との考え
を示した。  公的年金積立金の運用見直しについては「厚労相として言う
と怒られるので、個人的な意見」と断った上で、「ひとつのやり方として、
150兆円の3分の1の50兆円だけハイリスクハイリターンでやってみる。
そうすると、四半期ぐらいの短期で欠損が出るということはあるかもしれない
が、上手なファンドの組み方をすれば5―10年の単位では負けないと思う」
と述べた。さらに「短期の変動があっても3分の1の50兆円の中での話だ。
残りの100兆円はローリスク・ローリターンで担保して、3分の1はハイリ
スク・ハイリターンでやるぐらいの手から始めると、国民も納得するという気
もしている」と語った。

203:名無しさん@八周年
08/03/06 21:36:26 7rreo9jC0
その染み込むとされる袋も中国製だろ。

204:名無しさん@八周年
08/03/06 21:36:34 0tsPHqn+0
むしろどうやって浸透させたかの方が興味が湧く

205:名無しさん@八周年
08/03/06 21:36:40 +jIx4/Kx0
袋はどこで作ってるの?

206:名無しさん@八周年
08/03/06 21:36:41 9K12q/ZA0

中国の科学技術(笑)

信頼を失ったら、中国人の知性も品性もメンツも経済もダメージ受けることを
中国は理解できていないのかな(笑)

官僚機構が機能不全か。

207:名無しさん@八周年
08/03/06 21:36:53 axcjJguv0
>>180
中国人って、みんなお前みたいに馬鹿なの?

208:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:08 DnS2n7920
>>184
中国の実験方法はマジなのか?

209:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:24 I3Lu/PuCO
>>142
天才すぎる

210:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:25 wiDjc+LF0
次から次へと新手のジョークか(笑

211:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:30 v8xKggCl0
で、メタミはともかく、180ppmものジクロルボスは
浸透するのか?ジクロはすぐに気化してしまうから浸透なんてしないと
テレビで専門家が言ってたが。

212:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:33 ORDqRdT20
>>184
何かソースくれよ

213:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:40 ClbIG3ln0
このシナリオ書いてる奴に拍手!

214:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:49 eem75x3k0
こんなことやっていて恥ずかしくないのかね

215:名無しさん@八周年
08/03/06 21:37:50 EhCtZx6F0
>>129
それは浸透とは言わん。
溶解したというだろ。

216:名無しさん@八周年
08/03/06 21:38:00 1Wx+64UD0
>>201

どさくさに紛れて何書いてるの



217:名無しさん@八周年
08/03/06 21:38:02 FsuPa8fE0
第三者機関マダー

218:名無しさん@八周年
08/03/06 21:38:12 orkksX9S0
>>197
プルトニウム爆弾などに使われる爆縮ならいける







かもしれない

219:名無しさん@八周年
08/03/06 21:38:26 Hjd5Z2L/0
え?何?メタホドミスは精子みたいに生きてるの?

220:名無しさん@八周年
08/03/06 21:38:31 j/nzSaWZ0
中国がなぜ謝罪しないかは、
過去、素直に謝罪した国に対して彼らの対応を見れば
なんとなく納得できる

221:名無しさん@八周年
08/03/06 21:39:00 BYe4Speg0
本当に浸透するなら袋の表面がベタベタするのはおかしいんじゃないか?

222:名無しさん@八周年
08/03/06 21:39:01 8X8Vm0HZ0
すまんけど、ここでいってる浸透って
生理食塩水の説明とかにでてくるあの「浸透」のこと?

223:ポエム ◆POEM5/oo4g
08/03/06 21:39:03 kFe5ONwv0
こりゃベジータ超えたなwwww

224:名無しさん@八周年
08/03/06 21:39:18 DnS2n7920
>>204
はさみで切って流し込んだんだろ

225:名無しさん@八周年
08/03/06 21:39:20 fH5twXL4O
その方法だと日本ではどんどん信用を失って逆効果だと誰か教えてやれよ

226:O,S-dimethyl phosphoramidothioate
08/03/06 21:39:28 iyesP8qG0

NH2
|
CH3-O-P=O
|
S-CH3 

227:名無しさん@八周年
08/03/06 21:39:38 REn7fqzt0
>>66の実験方法がマジなんだとしたら、それは浸透じゃなく漏水じゃないのか

228:名無しさん@八周年
08/03/06 21:39:40 DmFR1jqXO
北京五輪ボイコットして強い姿勢みせろよ

しないだろうが

229:名無しさん@八周年
08/03/06 21:39:45 VGCR5TX60
仮に浸透したとして中国で混入されてないことが証明されたわけではないのに
シナ蓄は何やってんだと思う
シナの信用が上がるわけでもなく見苦しいだけ

230:お茶の時間
08/03/06 21:39:56 MLgUKotO0
だいたい日本のマスコミが、輸入ールートとか状況証拠的にほぼありえないのに、
日本でも混入する可能性があると、その針の穴ような可能性を大きく膨らませて
繰り返し報道するから、当然それをチェックしている中国に、そこは付け込めるなと踏んでくるわけで
日本のマスコミが当初から一致して日本での混入は、ほぼありえないことを踏まえて
客観的に報道していれば、「袋の浸透」なんていいわけだけでは駄目だくらいの意識は
結果はどうであれ持たせるこてきたかもしれないな。


231:名無しさん@八周年
08/03/06 21:40:08 ncjNBSaY0
これは、袋に浸透させる技術を開発した事を示す物だな

中国様の技術力の表れだよ!






中国政府の仕業じゃね?

232:名無しさん@八周年
08/03/06 21:40:33 sj3B5ONS0
>>66
中国の実験って何を意図しているんだろう?
実行犯が20Lのメタミドホスが入った容器で、ジャブジャブとこの餃子を袋ごと洗ったってこと?
それにしても、それなら袋の表にメタミドホスがついたのが大量に発見されるはずだが。


233:名無しさん@八周年
08/03/06 21:40:35 BOrLsvUx0

毒がしみ込む袋で包装すんなよw

嘘の上に嘘を上塗りするからこんなトンマな回答になるんだろうな


234:名無しさん@八周年
08/03/06 21:40:58 TsuB51ae0
浸透って…
だったら包装の意味がねぇじゃん…

235:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:04 +jIx4/Kx0
この場合、メタミドホスは袋を溶かして浸透したと言ってるの?

236:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:06 CZyoFOVd0
スレタイおかしくね?

237:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:11 Rh5bndDb0
要するに、中国産の加工食品には
パッケージの外側からでも、カチカチに凍っていても
農薬がしみ込んでいるって事でしょ。

238:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:14 H2AQ42X5O
浸透するほど強毒なのか、浸透するほど弱い素材の袋なのか
さ~てどちら?

239:66
08/03/06 21:41:16 yKxqQxSI0
>>208,>>212
ソースなんかあるかww
俺と俺の知人がソースだw
でもすぐに情報出てくるだろこんなの。
人的経路の情報だから1週間もすれば世に出てくるだろう

240:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:26 nAGyHKrF0
スレを読まず質問
メンマとシナチクの違いがわからんのでだれかたのむ

241:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:27 g6/23ZtVO
>>215
袋は多分ポリエチレンだと思うけど、トルエンとかじゃ溶解しないと思うよ。

242:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:30 FACbZSHr0
あのー、常温で固体の代物がどうやって袋を通して浸透する?
水に溶かしたというのなら、冷凍or冷蔵状態のもので浸透するのかね?
それで浸透するような袋なのであれば、メタミドホス以前に袋の中は水浸しですよ?


すこしはマシな嘘をついてくれ>中共

243:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:32 xm5jQjecO
こんな国からは食品輸入は出来ない。
危なすぎ。

244:名無しさん@八周年
08/03/06 21:41:54 CRWpdrL90
>>1
( ゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

 _,,_
(;゚Д゚)

245:名無しさん@八周年
08/03/06 21:42:09 /OL+HQxu0
>>54
追試もでけんような作文を送ってきたのを、
「実験データが届いた」と報じる朝日新聞w

>さらに詳しいデータの提供を求めている。

なぁにが「さらに詳しい」じゃボケ。
最初からそれを出せと言うとるだろうがw

246:名無しさん@八周年
08/03/06 21:42:11 pkiJ1FPg0
中国側のデータは、100袋で実験して実験操作中に袋に穴があいて、
中に農薬液が浸水したものが2つあったってことらしいな。
で、あとは、この馬鹿げた実験結果を、袋に浸透したんだと
宣伝することに重点を置いてるようだ。

これは、科学とかそういうものじゃない。

247:名無しさん@八周年
08/03/06 21:42:19 E8/FYQbz0
中共の幹部より頭のいい奴は冷酷に排除されます
以上

248:O,S-dimethyl phosphoramidothioate
08/03/06 21:42:19 iyesP8qG0

   NH2
   |
CH3-O-P=O
   |
   S-CH3 

249:山田憲吾
08/03/06 21:42:22 DsWSxOzW0
中国バカにすんな!今すぐ
出てこいこの小日本人が!
しね!低脳が!
最近小日本人は我が中国の本質をわからないで
高慢な態度を取っているな。
だが、国土が小さいと言うことは肝っ玉も小さいって事だ!
わからんか?この小日本がwwwwww

250:名無しさん@八周年
08/03/06 21:42:28 DqWRFJpD0
>>239
なにもんだよお前w

名乗れ。身分を明かせ。
大丈夫、大丈夫、一部伏せ字にしとけば全然OKw

251:名無しさん@八周年
08/03/06 21:42:30 e13la5b30
じゃーやっぱ天洋で梱包後に袋の上から殺虫剤を吹き付けたんだね


252:名無しさん@八周年
08/03/06 21:42:50 hTZnmK26O
>>66
これマジかよw
これは実験と言えるものなのか?

253:名無しさん@八周年
08/03/06 21:42:59 /RgVlns40
んで、ほんとに浸透したってデータあったらどうするん?
って思ったけど>>66見てワロタ

254:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:00 +uMoZdH30
袋をつくっていたメーカーが、外からの浸透はあり得ないって以前言ってたけど、あれはウソだったのか?

255:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:04 uBW5V22PO
そもそも、問題のメタミドホスが日本国内ではほとんど流通していないし
日本では買う時に許可が必要なもの。
袋に浸透する、しないの話は本題じゃない。

256:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:05 vDCwj9Cv0
あるあ・・・・ねーよ!

257:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:10 HrcUb6qTO
中国にはメタミドホスを袋に浸透させる技術が有り
日本には無いと言うことを意味している

じゃあ、メタミドホスはどこで?

258:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:18 CZyoFOVd0
>>142
あたま良すぐるなw

259:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:18 1d3OvtQGO
北朝鮮の偽骨並のずさんさが明るみになったな

260:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:30 6DIOSMxxO
フィルムから袋には
現地パックでしょうから
現地製造ラインはおそらく
ライン上流れるフィルムに
製品を計量後、定位置に乗せて、
そのまま製袋

そのまま冷却トンネルを通して箱詰め

そして冷凍庫へ行き
出荷時期にコンテナに入れて

船で出発でしょうか


中国の現地フィルムメーカーもあるかなぁ

可能性としてはね


261:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:44 Nec09n7g0
嫌なら、関わらなければよい。
お互いをサルと思っている者同士。
サルが実験したと思えば腹も立たない。
腹が立つのは自分らの首相が
チンパンジーだったと悟った時だ。




262:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:45 a/yMblb70
>>142
おお なるほど

263:名無しさん@八周年
08/03/06 21:43:51 LvWHxgIU0
加圧加熱したんじゃねーの?w 
「浸透させてやる!絶対浸透させてやる!」
成分分析にしても
「中国産でないデーターが出るように分析しろ!」「日本産である分析結果をだせ!」

思っていた以上に中共政府ってジャイアン。

264:66
08/03/06 21:44:02 yKxqQxSI0
>>250
馬鹿や朗、殺されるわwww
すまん、こんな時間に誰か来たらガクブルになるから
このへんにしといてくれよ

265:ポエム ◆POEM5/oo4g
08/03/06 21:44:12 kFe5ONwv0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"      `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ, 北京五輪出場選手には
 フフンヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   日中友好の懸け橋になってもらいたいですね。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ
     't ←―→ )/イ
       ヽ、  _,/ λ、
    _,,ノ|、  ̄//// \、
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
      |/)::::/\/
      | ,r":::ヽ /  
      |i´:::::::::| /

266:名無しさん@八周年
08/03/06 21:44:13 +OQPB25c0
>>34
まあ殺人未遂が妥当だよな

267:名無しさん@八周年
08/03/06 21:44:25 8ygX+o0F0
>1
袋が中国産だから浸透したという結論ならば、
何もかもが駄目というダブルパンチだろw

268:名無しさん@八周年
08/03/06 21:44:28 JzOKeQCC0
>>197
要するに結晶が袋をすり抜けて中に入ったって事?
文系だから理科や科学の事知らないけど
これはマリックの犯罪だと今確信した。

269:名無しさん@八周年
08/03/06 21:44:34 nsmdys2+0
>>254
外からの浸透などあり得ないだろ
袋を破かない限り

270:名無しさん@八周年
08/03/06 21:44:35 mIrN3ZBZ0
メタミドホスは毒物なの。
農薬としては禁止されているの。
だからこんな実験無意味なの。
わかった?チャンコロさん。

271:名無しさん@八周年
08/03/06 21:44:48 LTTiZYb6O
>>142
!!!!

確かに浸透したからって「中国で混入された可能性は極めて低い」理由にはならないよなwwwww

中国人どんな思考回路してんだwwwwwww

272:名無しさん@八周年
08/03/06 21:44:49 DqWRFJpD0
>>254
食品の包装が液体や気体を通すわけないだろ?
>>1は猿より馬鹿な支那人が低能丸出しの大嘘ぶっこいてるだけだよw

273:O,S-dimethyl phosphoramidothioate
08/03/06 21:44:57 iyesP8qG0

      NH2
      |
CH3-O-P=O
      |
      S-CH3 

274:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:00 BYe4Speg0
>>66
パンク修理かよw

275:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:01 FACbZSHr0
>>264
黒い服の人がお伺いいたしますので・・・・・。

276:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:01 qUs9nkmF0
>>263
加圧加熱したら浸透すんの?

277:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:19 qdvI6x9q0
まあデータが届いたのなら追試をすればいいだけ。
その結果信頼に足るデータでなければそれを公表するだけ。
それまではなんとも言えん。

278:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:21 sHX3QiKFO
外部から浸透したらな
商品の外装は農薬まみれって事になるんだが(笑)

279:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:21 +57KU1FW0
      _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.      /
 _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}     /         _|_ \
   ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl       ,'             |____
.  //./                   `Vヽl |      ヽ ' .     |         /|    ヽ
  / ,イ/                    Ⅵ/,       ヽ.\   |.   l       (_ノ  _ノ
  |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ |.   |
.  /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄   !  l       lヽ│/ /
  l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l      |   ヽ_ノ   !ー┼‐ |‐┬
  | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、   |          |./│ヽ l  |
  | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ   .|  ー┼─ └─ l  |
  | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´       |   ー┼-
  レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {         |    _⊥_     l   |
.      7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |         |   (__丿 ヽ    レ  |
     λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        |              l
      `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>      _|   __|_       _ノ
        ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´            \    ._|
              `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l             |  .(_|
          _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ                 |    ノ
       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.

280:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:52 +jIx4/Kx0
袋が溶けて毒浸透

281:名無しさん@八周年
08/03/06 21:45:57 UDQ+8vgJ0
中国はまず理科と数学の授業を初めるんだ。

ああ、あと中国語の授業も必要かな。


282:名無しさん@八周年
08/03/06 21:46:11 Is5FmKZPO
中国のメタミドホスは袋を通過するんだな
日本のメタミドホスは通過しないのに
あらあら
結局中国で混入じゃん

283:名無しさん@八周年
08/03/06 21:46:55 hjyiq/W60
いや、もう中国様の言う通りでいいからさ


今後は一切日本と関わらないでくれ

284:名無しさん@八周年
08/03/06 21:46:59 DqWRFJpD0
>>264
心配するな、お前の死は無駄にはせんw

ここで一発どーんと死んでみせろやw

285:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:09 EDi1iNoU0
世界中からm9(^Д^m9(^Д^m9(^Д^)ジェットストリームプギャー

286:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:20 jlBSNmq8O
遂にシナをKOしちまったか。 これからしつこく突っ込みを入れる度に最高の笑いを提供してくれそうだね

287:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:23 nsmdys2+0
第三国で追試をすれば、中国共産党グウの音も出ないなwww

288:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:23 FACbZSHr0
>>277
試験方法書いてないらしいよ(w
ノーベル賞をもらった科学者でも追試できないってば(w

289:O,S-dimethyl phosphoramidothioate
08/03/06 21:47:30 iyesP8qG0
     NH2
     |
CH3-O-P=O
     |
     S-CH3 

290:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:35 bZbyb1ax0
仮に袋に浸透するとしてだ



成分検査の結果、中国製のメタミドホスだったんだから
日本で浸透したのではないんですがねぇ。

291:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:35 jcLcmlg00
包装しても浸透するなら
ウィルスや菌が入ってくるということになるので
賞味期限て10分の1じゃないのか

292:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:45 +38YW0Cr0
>>180
「再現」はどうやって確認するんだよw
これはメタミドホスが化学的に浸透するかが問題なのに。

別の物質で袋が劣化したかどうかならわからんでもない話になるが。
そりゃまた別の実験だが、あちらさんのはソレ以前の結果が出ちゃってるわけで。

293:名無しさん@八周年
08/03/06 21:47:45 kYSHmR6v0
つーかなんでこんな意地はってんの?
転用食品の従業員二、三人生贄にすりゃそれで終わりだろうに

294:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:06 01xnTD+00
気功で浸透させたんだろうよ

295:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:10 lyppJt5uO
餃子だけは必死だが
多種製品で各国で死人出し
謝罪も賠償もせずあろうことか逆に謝罪と賠償を求め
さらに脅しまくりんぐで金と技術を巻き上げる
国全体がヤクザ

296:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:19 piZAMDsa0
       /  ̄  ̄ \
     /   ̄  ̄  \
    /   @  @    \ 
    |              | 
    \    ` ⌒´    /  
     ヽ、--ー、__,-‐´ 
      |     |
      |     |
       ヽ     ヽ
       |       ̄ ̄ヽ
        ∨ ̄∨ ̄∨ ̄∨
    メタミドポス


297:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:24 RM+/S8VrO
恥ずかしい奴ら。警察庁も大笑いだろうな。北朝鮮レベル。

オウムを思い出す。

298:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:29 OFvYuMX40
>>162
ワロタ

手品のタネみたいだなw

299:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:34 o8ynOXCB0
●中国の実験方法
20リットルのメタミドホスを入れた容器内に、
袋を機械で沈めていき、浸透(浸水というレベル)するかどうかを実験。
100袋沈め、1袋でも浸水してきたら浸透と判断。2袋浸水した。
破れていた箇所は袋と機械が当たるところで、機械が破った可能性もあり。


●日本の実験方法
中国からメタミドホスを1リットル輸入し、袋外側に噴霧して
袋内を高性能分子検出器で調査。500袋に対して行い、
それぞれ、1時間後、12時間後、24時間後、48時間後に再調査。
1袋も検出できなかった。さらに精度の高い分子検出器で調査する予定はない。


日本の実験は手間隙かけてるなあ・・・
中国は学研のセットよりひどいね・・・

300:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:35 BYe4Speg0
つーか包装パックを浸透し、
中のギョーザの皮も浸透し、
その中の具の内部まで浸透する薬物があると証明されたのなら
この世の食品包装全てを見直さなきゃ安心して食えんのだが

301:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:37 +UDYs2YL0
内側に浸透して外部には残らないのか?
生きてるんじゃねその農薬。

302:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:37 eWDfSG0b0
中国必死になるところ間違ってるだろw

303:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:40 kR9D1k6L0
もうねwツッコミ所がありすぎてねw

こんな実験だったら、中学の理科でする実験のほうが
レベル高いんじゃないのw

304:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:44 j/nzSaWZ0
これが後の量子移動装置いわゆるテレポーテーションの発見につなが・・・
るわけがない。www

305:名無しさん@八周年
08/03/06 21:48:57 Hjd5Z2L/0
>>142
こういう発想が瞬時に出来る人間に憧れてます。

306:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:02 mMvTV1Cc0
危険な毒を開封せずに混入できるなら、もっと危険だな。

307:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:07 LvWHxgIU0
>>276
知りません。頑張れば浸透できるんじゃないかと。
この様な解り易い実験の結果が食い違うのはおかしいと思いまして。

308:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:10 JGzyKfl/0
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWww

309:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:20 b1hOh0D60
>「メタミドホスがギョーザの包装袋の外側から内側に染みこむ」とする
>中国側の実験データが届いた。

よーするに、中国製の食品包装は「一般的に不良」!なので‥
中国の食品工場内をドレほど清潔に保ってもゼッタイ食品汚染は防ぐことが出来ない
つー結果を中国当局が自ら認めたというコトですナ!

ついに、中国製食品は常に食品汚染の危険があるアルよという、中国当局のお墨付きが
でマスタ!

この実験結果を発表したヤツらは中国人とは思えないホド実に正直だ!エライ!

310:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:23 xm5jQjecO
結局中国は何がやりたかったんだ?
包装のパッキングがいい加減な商品のパーセンテージを調べてみたのか?

311:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:32 REn7fqzt0
100歩譲って染み込んだとしても、
そもそもメタミが中国工場で付着した可能性はそのままだし、
そんなダメダメ袋造ってたことにされた包装業界に被害が拡大しちまう気がするんだが

312:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:34 eBHpxhHs0
もう餃子問題は許してやるよ...
そのかわり台湾の独立を支持するから

313:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:42 rzTmXNJ+0
中国国内で混入されたに200メタミドホス

314:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:47 RVEQxV1m0
きょうも中国は笑いでいっぱいだな

315:名無しさん@八周年
08/03/06 21:49:57 9K12q/ZA0

トラックも予想外だったけど、

また笑われることしてるのが驚き(笑)

316:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:02 /hn/2R+q0
どんな試験をしたら浸透するのか、実験条件が非常に気になる。
ぜひ公開して欲しい。

317:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:04 eWDfSG0b0
てかもう一般庶民的には結論もとっくにでてるし
何言おうが関係ないんだがw

318:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:15 AIqLiWCd0

だとすると 密閉の意味が無くなるわけだが・・・。




319:O,S-dimethyl phosphoramidothioate
08/03/06 21:50:29 iyesP8qG0
      NH2
      |
CH3-O-P=O
      |
      S-CH3 

320:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:29 oaoIhpEf0
>>249
避妊した方がいいと思います。

>>264
そういわんと。
ちゃんと言い伝えに残しますから。

321:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:39 bZbyb1ax0
>>1
中国の工場で作っているあらゆる食品は 包装してあっても危険 ってことですか?

322:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:45 vC0pkywk0
すげーな、これってノーベル賞モンの新発見だよな?

323:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:45 tpoMyrIJ0
もう議論の余地は無いという事
これ以上、中国とは関わらない方がいいという事だ
消費者が中国産を買わないようにするだけでも、十分な意思表示になるだろう

324:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:48 LN8Ozv7V0
氷で無理やり押さえつけて、穴を開けてるだけです

325:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:49 0tsPHqn+0
>>66
これだけでは不完全なデータだ
俺はとくにアメリカ人の政治家が科学技術に否定的である点からして現状の情報は全て疑う事にしている

326:名無しさん@八周年
08/03/06 21:50:55 mb4eq3600
>>66
中国の実験って 
ただの浸水試験じゃねーの?

50袋 水に沈めて 水を漏ったのが2袋あった(実際は水ではなくメタミドホス)

だから内側に浸透したってアホ過ぎるだろう 

327:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:00 nsmdys2+0
ここからどうやって日本のせいにするつもりなのかね

328:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:07 +UDYs2YL0
「中国の包装技術はずさんなんです!」と強調してどうするよ。。。

329:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:11 orkksX9S0
>>293
「世界基準の工場」が売りのようだから、
さすがにそれまで信用を失ったらやばいと思ってるのだろう

それに相手が日本だし

330:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:11 +jIx4/Kx0
どんな実験したのかによる。うん。
いや、無い。

331:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:16 3czOGXZR0


332:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:19 t29PImUd0
つまり偽装して、紙袋を使ってたと。

333:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:30 J4JIWyP50
もうどうでもいい。どちらにしても先進国の人々は、
もう中国製品については恐ろしくてというイメージがあるから、
買えないだろう。
この問題については日本と中国だけの問題では無く、
基本的には中国と全世界との問題だということを中国人は理解できないのだから
あまり議論しても意味が無い。
根底にある倫理観が違うのだからしかたがないだろう。


334:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:31 d+jHR73k0
「気温70度でメタミドホスを6時間噴霧し続けた」
とか
「袋をメタミドホスに浸し、マイナス200度まで冷凍。そのまま40時間維持。
解凍した後に再びメタミドホスを塗布した」
とか、そんな実験ばっかしなんじゃねえの?

335:66
08/03/06 21:51:36 yKxqQxSI0
それじゃあ、中国がやっていた「現実に即した」実験方法から、
その現実を予測するとだな。ていうかこれ誰かに書いて欲しかったんだが
誰も書かないから仕方ない。

1.メタミドホス(水かなにかで希釈)を農薬タンク内に入れる。
2.冷凍食品の食材倉庫で虫が涌いている。
3.工場内自体に虫が多いので、完成品に虫がつかないよう、農薬タンクにドボン。
4.100個単位でドボン→引き上げるというのが日常茶飯事に。
5.その中のいくつかは勢いで破れる
6.破れたやつは破棄する
7.破棄し漏れたものが日本の家庭へ

もう、俺死ぬのか?

336:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:37 e6s0cwR10
メタミドホスを満たしたバケツにでも突っ込んだのか?w

337:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:39 OFvYuMX40
>>299
>●中国の実験方法

ってのは、こうじゃね?

生協から提供された、同一製造日、同一ロットの製品を
袋ごとを機械で沈めていき、浸透(浸水というレベル)するかどうかを実験。
中の餃子からメタミドホスが検出されたため、袋を浸透したと判断した。

338:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:44 9wuMssP30
ねええええええええええええええええええええよ

339:名無しさん@八周年
08/03/06 21:51:59 vfdBQZlF0
中国の実験方法を公表すべきだな

340:名無しさん@八周年
08/03/06 21:52:23 TEPcsSIV0
ま、権力者が馬と言ったら鹿と言ってはいけない国の末裔だからな


341:名無しさん@八周年
08/03/06 21:52:30 WeCorhLu0
中国の3000年の化学技術をもってすれば日本が捏造したのは明確アルヨ

342:名無しさん@八周年
08/03/06 21:52:39 JGzyKfl/0
これ警察や政府が大きく発表しろよwww
自爆したチャンコロの顔が見たいwww

343:名無しさん@八周年
08/03/06 21:52:46 k/OUZwOa0
>>249
俺らに喧嘩売ってんか?あ?
はようちまで来てみろや
口先だけでなんもできないゴミが



344:名無しさん@八周年
08/03/06 21:52:49 JZLbUq+sO
もういいじゃん
メタミドホスは日本で混入されたんだよ
そもそも中国に工場作った日本企業の責任もあるだろ?
だからこの件は忘れて、これから先中国産を買わないようにしよう

345:名無しさん@八周年
08/03/06 21:52:59 LN8Ozv7V0
たぶんブラックデンジロウ先生の仕業だな

346:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:17 hTZnmK26O
日本のメーカーが中国での生産にこだわる理由は人件費の安さなんかでは断じてない。
真の理由はお上に金さえ渡しておけば、環境破壊や奴隷労働など大抵の事には目を瞑ってくれるから。
JTなんか未だに中国でしか生産できないとか言ってる、こりゃよっぽど金を渡してるな。

347:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:20 96ixc+gh0
メタミドホスって日本のどこで買えるの?

348:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:29 0mZtc0EI0
実験方法を早く公表しろよ

349:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:42 qR1imfudO
中国 鉄板やなww

350:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:48 oaoIhpEf0
>>335
うま~(-人-)

351:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:49 7WVcXoBf0
ロケットはロシアが教えてくれたから成功けしたけど
化学分析は日本が教えてくれないからできないあるよ。



352:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:53 BOrLsvUx0
浸透した---日中どちらでも大量の農薬がかかるような環境なら高濃度の浸透がありえる
          →さらに袋の安全性の問題が発覚する

浸透しない---袋の密閉前に混入。つまり中国で混入
          →袋の安全性についてはとりあえず問題なし

中国は「浸透した」で袋の安全性を犠牲にし
さらに次の一手を考えないと日本のせいにできない
次はどんなバカな事を言うつもりだ

353:名無しさん@八周年
08/03/06 21:53:58 +38YW0Cr0
>>344






354:名無しさん@八周年
08/03/06 21:54:10 n4oFnOAcO
中国人を猿呼ばわりしてる人いるけど、中国では『猿』は
褒めるときに使うから違うのに変えた方がいいよ!!

355:名無しさん@八周年
08/03/06 21:54:19 levJISQ7O
公表してくれ


かなり笑えそうな資料だ

356:名無しさん@八周年
08/03/06 21:54:22 cUgF+fDf0
中国異常宣言

357:名無しさん@八周年
08/03/06 21:54:30 gSCNWx4OO
>>348
まず、開封します
以下略

358:名無しさん@八周年
08/03/06 21:54:41 0HBGUrfW0
>>3
おれはキミを支持するwwwwwwwwww

359:名無しさん@八周年
08/03/06 21:54:50 yHkJstvE0
中華人民共和国って中国人民の国じゃなく中国共産党員の国。
共産党にとって都合の悪いことは西側が「えっ???」と驚くような
コメントも平気でする閉鎖的な国。その中共の子分が北朝鮮。

360:名無しさん@八周年
08/03/06 21:55:03 RM+/S8VrO
中国のデータ手に入れたら、世界中のありとあらゆる雑誌にのっけたらいい。

笑えるぜ

361:名無しさん@八周年
08/03/06 21:55:04 bZbyb1ax0
>>335
生きろ!生き残れ!!


そういやあの工場の事件後の公式公開の映像で
なぜか工場内に 誘蛾灯 が設置されてたんだよなぁ。
虫、いっぱいいるんだな…

362:名無しさん@八周年
08/03/06 21:55:05 HhV8xSFeO
>66
酷いなwこれはw

363:名無しさん@八周年
08/03/06 21:55:33 +jIx4/Kx0
中国のライフは0なのよ!

364:名無しさん@八周年
08/03/06 21:55:42 81kGTR7u0
福○首相、早くおっちんでくらはい?

365:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:06 iLgUXDv70
>>66
さようなら。ありがとう
お前の死は無駄ではなかったよ
そろそろヒットマンがお前のIPアドレスを割り出しているよ

366:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:30 bcGWUin10
       .//:.:.:.:.:.: /.:.:.:.:.:.:.:.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:ト、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ./:.:/:.:.:.:.:.:.:/:.:.:./:.:.:./:.:.:.:.|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨.:.:.:.:.:ト、\:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:/:.:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l.:.:.:.:.:.:| \\:.:.:.:.:.: |    おかしいアル…どうしちゃったかアル
     l:.イ:.!:.:.:.:.:.:./|:.:.|:.:.:.:./!:./l:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:|:.:.:.l:.:|:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:∧  | |:.:.:.:.:.:.|    がんばってるのわかるけど、餃子作りは遊びじゃないアル
     l/|:.:|:.:.:.:.:/.:.|:.:.|:.:.:/‐l/-|:.:ハ:.:.:ハ:.:. |:.:.:.|: |:.:.|:.:.:.|:.:.:.:/ |   | l:.:.:.:.:.:.:,    日本輸出用だけ安全な食材を使用して、普通に輸出するなら
       V',:.: /:.:.:.|:.:.l:.:.:.|      ∨|  |:./」_:|:.:.|:.:./:.:.:/  :|   | |:.:.:.:.:.:.:',    餃子の意味、ないじゃない ちゃんと、メタミドホス使うアル
       !:∨:.:.:.:.:|:.:.|、.:|l "ひ)   ヘ| 'イびゞ/|: /:/'^レ   ∨  |:.:.:.:.:.:.:.:',   ねぇ、私の言ってること
        |:.:.:.:.:.:.:. |ヽ| ヽ|    ,        |/:/|r;/      \. |:.:.:.:.:.:.:.:.:',   餃子の製造、そんなに間違いアル?
        |:.:.: / ̄ ̄\ヘ.    ゝ       ./イ:.:.|/、   ___ヽ|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:',
        |:/      /|:.:\ ヽ⌒>   ./ |:.:/  「|Y´     \:.:.:.:.:.:.:.:.:.',  少し、毒入れようかアル
      /       //|:.:.| \└ ´... イ |,|/  l|:| |      ∧:.:.:.:.:.:.:.:.:',
     ./       /〈. Vリ   | \_>'′  l      |:| |         ∧:.:.:.:.:.:.:.:.',
   ./       / \\  l| !ニニ}   /    ,./ |           \:.:.:.:.:.:.:',
  /.        ;' //  | |::|    /'     \ |           \:.:.:.:.|
 「 \         /  \\   .|/⌒ニニニ/      〉〉 |        /  〉:.:.:|

367:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:35 Qrxmqwrq0
土人は自らの非を認めない。

368:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:37 REn7fqzt0
>>342
けっこう前に「袋の外から浸透した可能性」を中国側は発表してた気がする
NHKでちょこっとやっただけで何か静かなんだけど
ツッコミ所が多すぎて報道を遠慮してるんじゃないだろうか

369:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:40 xx/Hav9E0
世界一ジコチュウー国家を台湾人学者が徹底解剖
中国が嫌われる七つの理由↓

URLリンク(www.geocities.jp)

370:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:46 2qkcGIgW0
もう国交断絶でいいんじゃね?

371:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:49 fFlvoh2I0
中国の包装はどこか穴が開いているのが常識
穴が開いてる前提で実験したアル

372:名無しさん@八周年
08/03/06 21:56:58 GU8+IuRo0
>>3
ワロスw
面白いコピペ見つけたなw

373:名無しさん@八周年
08/03/06 21:57:09 y6t0g5hg0
どっちが正しいとか、もうどうでもいいんじゃないの
どうしたら被害にあわないかを考えたほうが話が早い

374:名無しさん@八周年
08/03/06 21:57:49 BYe4Speg0
中国政府幹部が自分の頭にメタミドホスぶっかけて
「ほらほら、染み込んできましたよ・・・きたきた・・・・・おーっほっほっほっっ!
うっひゃあああ!!きっくううぅぅぅぅ!!あーーーっはっはっはしみこむうううううう!!」
って鳥みたいに両手をバサバサ羽ばたかせながら会見場を走り回ったら
染み込んだと認めてやる

375:名無しさん@八周年
08/03/06 21:57:55 B3jFZLbA0
なぜ自らドつぼに嵌るような事をするんだ
オレの以前の認識だと

朝鮮→発想は常に斜め上。東海を主張しようとして日本海の証拠を出す人類の限界レベルのアホ
中国→商売上手でしたたかで狡賢く抜け目無い不用意に隙を見せられない繁殖力の異常に強いモンスター

だったんだが。
北朝鮮の親分続けてるうちに汚染されたのか?

376:名無しさん@八周年
08/03/06 21:58:23 iyesP8qG0
 
>>322 〔すげーな、これってノーベル賞モンの新発見だよな? 〕 → >>183
 


377:名無しさん@八周年
08/03/06 21:58:34 hcswUSxV0
中国の実験方法って、昔TBSに出てた超能力者がテレポートさせたんじゃね?

378:名無しさん@八周年
08/03/06 21:58:38 B179zYkd0
だれか、かわいそうな
>>249
に突っ込んでやれよ、、、

379:名無しさん@八周年
08/03/06 21:59:01 i+r35srC0
ワロスwwwwww
じゃあ今度は日本で流通してないメタミドホスの混入経路を検証してくれwwwww

380:名無しさん@八周年
08/03/06 21:59:22 c6QdcCEA0
つか、もし浸透するなら、消費者から、冷凍食品会社が訴えられるぞw

しっかり反論しろよ。JTとかはwww

381:名無しさん@八周年
08/03/06 21:59:37 9K12q/ZA0

影響が出始めてることにトップと一部は危機感持ってるようですね。
>1のような対応してる以上、意思統一も計れず、良い戦略も無く無策か(笑)


【中国】 「食の安全」強化へ 全人代3月5日開幕 成長率8%目標
スレリンク(newsplus板)

【日中】中国:「対日重視」もギョーザ事件の対応苦慮~全人代報告[03/06]
スレリンク(news4plus板)

382:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:01 TeD14iOq0
内側に浸透するぐらいなら表はベタベタだよな。シナ人
わからないのかシナ人

383:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:16 a7mvR9Ei0
包装袋までもが劣化品だということですね

384:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:17 ftkTrotJ0
>>335
実際の天洋食品ギョーザ制作DVDでは 包装前の袋を従業員がひと袋ずつ
光に透かして穴がないか調べた後、メタミドホスに浸したころころローラーで
袋の内外に毒薬を塗り込めていたが…

385:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:26 crZ3/eR50
ふざけんな!w
このバカチュンが!

386:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:28 HwbfN2rH0
>>329
天洋食品の工場自体は世界に誇れる施設。
だからこそ日本企業がこぞって天洋食品に製造を依頼した。
しかし、餃子蒸し室に携帯電話を忘れた女子工員を蒸し殺したこともあるし従業員が中国人じゃ仕方ない。

共産党幹部の経営だから簡単に潰せないんだろね。
国内での工作も成功して日本が悪いってことになったんで、面子もあって余計に謝れなくなった。

4月か5月に訪日する胡錦濤を歓迎しないと北京オリンピックに皇太子を招待できないねwww




387:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:29 7WVcXoBf0
中国の現場の科学者も共産党には逆らえないから、仕方ないね。

科学の知識のない共産主義者が書いた原稿を読むしかなかったんだろうね。


388:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:33 uBW5V22PO
>>293
> つーかなんでこんな意地はってんの?

後ろ暗い事があるヤツほど声高に無実を主張するもんだ。


> 転用食品の従業員二、三人生贄にすりゃそれで終わりだろうに

従業員、大量解雇されたんだって。カワイソス

389:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:56 0Acktn5y0
これでこそアサヒ(`・ω・´)

390:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:58 vrshOi3p0
>>378
彼の性癖に付き合ってる暇はない。


391:名無しさん@八周年
08/03/06 22:00:59 Rd9nQUAo0
URLリンク(ja.wikipedia.org)
こういう構造の袋を用意して、
ほーら表に塗っただけなのに裏にも着いたアル!

392:中国の実験方法って、
08/03/06 22:01:05 iyesP8qG0
 
>>377 〔昔TBSに出てた超能力者がテレポートさせたんじゃね〕 → >>183  


393:名無しさん@八周年
08/03/06 22:01:05 RZ7bAmuU0
 
 
 戒欺 
 
 
    by胡 雪岩

394:名無しさん@八周年
08/03/06 22:01:24 m9dfN5LI0
ここは神ID:yKxqQxSI0が降臨したスレですか?

記念カキコ

395:名無しさん@八周年
08/03/06 22:01:29 JGzyKfl/0
ニュースでやった?

396:名無しさん@八周年
08/03/06 22:01:49 JzOKeQCC0
包装の袋がベタベタするって報道も有ったけど
中国製冷凍食品は一度農薬につけて洗ってから出荷するって事なのかな?
そんな事するから袋の破れた物の中に農薬が混入するのは当たり前だワナw

もう中国製の食べ物なんて絶対買わんわw

397:名無しさん@八周年
08/03/06 22:01:57 +jIx4/Kx0
反日中国人が工場内で故意に混入させた
ということを暗に言っているということでおk?

398:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:03 ClLXfe2i0
これって不信感煽ってるだけだよな
意味ねーよw

399:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:05 rLNfzV4e0
中国側は、輸入制限の報復として、日本の中国への輸出品を足止めさせてる。
「困るのはお前ら日本人だぞ」と言わんばかりに。
で、日本側は結局、この件で折れて妥協するだろう。
腰ぬけだから。


400:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:09 qx77cr3b0
URLリンク(news23.org)

401:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:13 REn7fqzt0
天洋食品「事件は工場のせいで起こったんじゃない! 欠陥袋のせいで混入したんだ!」
中国包装メーカー「え、俺らのせい!? なんで!?」
日本「‥‥‥」

責任の押し付け合いな予感

402:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:25 b1hOh0D60
>「メタミドホスがギョーザの包装袋の外側から内側に染みこむ」
>とする中国側の実験データが届いた。

ともかく、包装不良の食品は製造過程の衛生管理如何にかかわらず、すべて
             キ!ケ!ン!


‥つー、コトに尽きますナ。中国当局ご苦労w 


403:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:28 PSsANMe50
そんな適当な包装の商品なんか買いません。
以上。

404:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:31 Hp9hIbfJ0
なあ、誰も反応してないように思うが、今回の事件って
>>99 でFAじゃないか?

商品が日本に来るまでに虫が大量に湧くってどこかで見たし、
それを除くために袋ごと農薬タンクにドボンとつっこむ、
で、衝撃等で袋が破れ農薬が中に浸透したものが、今回発覚したんじゃ…

405:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:52 9R64NdvuO
>>375
やはり法則が発動したのでしょう

406:名無しさん@八周年
08/03/06 22:02:52 lyppJt5uO
低脳ゲロ糞ゴキブリ中国めが
単に子供のように大目に見てやっただけで図に乗りやがって
技術で勝てるわけねえだろ知恵遅れ

407:名無しさん@八周年
08/03/06 22:03:08 dDGQl3Fp0
問題が長期化して国産を売りにしたほうが得か、中国産解禁しないと
困るのは消費者だろとアジるのが得か 販売側が天秤にかけている

408:名無しさん@八周年
08/03/06 22:03:08 3EWL3dGv0
次は、

「同じ実験結果が出ないのは、小日本の科学レベルが低いせいアル!」

とか言うのかな?www

409:名無しさん@八周年
08/03/06 22:03:26 lbLR95sx0
試験方法の記載なしかよwwwwwww
本当に土民だな。感情だけで物語って済むのは支那国内だけですぜw

410:名無しさん@八周年
08/03/06 22:03:31 GVxhcZWm0
>>91
中国の実験方法クソワロタwww

学研の科学の付録の方がよっぽどマシだろwww

411:66
08/03/06 22:04:09 yKxqQxSI0
明日まで無事だったら
週刊誌に持っていくわ

412:名無しさん@八周年
08/03/06 22:04:14 iyesP8qG0
 
>>396 〔中国製の食べ物なんて絶対買わんわ〕 ← 外食一切禁止 


413:名無しさん@八周年
08/03/06 22:04:19 rTBmnzpWO
天洋食品に食材や加工した食材を作らせていた企業は
人が蒸し殺された呪いの蒸し機を使った食品をバラ撒く
悪意の塊のような企業です

414:名無しさん@八周年
08/03/06 22:04:21 o8ys9zPW0




           プッ









415:名無しさん@八周年
08/03/06 22:04:24 WMj8/8NE0
じゃあもう中国産野菜を日本に売ってやらねw
元々日本向けは高級品だから他の国に高値で輸出するわw


416:名無しさん@八周年
08/03/06 22:04:51 TEPcsSIV0
>>408
「日本政府は警察を指導するべき」って言うんじゃないかな?

417:名無しさん@八周年
08/03/06 22:04:58 fFlvoh2I0
>>375
クーデターの噂とかあるし
国内が荒れてて無理やりやってる感じがする

418:名無しさん@八周年
08/03/06 22:05:04 +jIx4/Kx0
カレールーとか国産でお願いしたい。

419:名無しさん@八周年
08/03/06 22:05:08 Wpd/zxlo0
支那畜www
キチガイだろwww

420:名無しさん@八周年
08/03/06 22:05:14 ZJxjuWGf0
>>404
破れて混入したのなら、密封状態の袋の内部から検出されたという結果から食い違う
しかも通常使用する濃度より高濃度で検出されたわけだし

421:名無しさん@八周年
08/03/06 22:05:14 u+X3v7C70
あいつら袋ごと毒のプールにつけてたんか
いろいろ納得がいく

422:
08/03/06 22:05:17 mY7SmSw70
ユアン・チアンの「ワイルドスワン」や「マオ」を
読めばわかるが、
1956年から57年にかけての「反右派闘争」で
まず理系の学者を含めての大量の知識人・学者が「ウヨ」の
レッテルを貼られて粛清処刑された。

それでも残ってた理系の学者、研究者も、1965年から10年
続いた文化大革命で結局、皆殺しされたわけだ。

そこで中国の理化学の研究が途切れ、その後の大学の教育研究
レベルは世界最低レベルにまで落ち込んだ。
その影響がまだ残っていて、本当に理系の才能のあるやつは
ほとんど海外に出て行く。

理系に人間って研究にしか興味がなく、政治には無関心なやつ
が多いから、それで「ウヨ」のレッテルを貼られやすい。

2チャンでサヨがすぐに「ウヨ」のレッテル貼りするのと同じ。



423:名無しさん@八周年
08/03/06 22:05:27 nsmdys2+0
>>411
君の家の玄関、今チャイムが鳴ったみたいだけど

424:名無しさん@八周年
08/03/06 22:05:32 cUgF+fDf0
中国の支援は北朝鮮のみ

425:名無しさん@八周年
08/03/06 22:05:58 d0RN02580
>>1
( `ハ´)「中国の科学力をもってすれば袋の外側から染みこませるくらい簡単アル」
( ´∀`)「日本で実験したところ無理だったんですが・・・」
( `ハ´)「所詮は小日本、百万年かかっても無理アルね」
( ´∀`)「と言うことは中国で混入したってことですね」
( `ハ´)「・・・」

426:名無しさん@八周年
08/03/06 22:06:06 PSsANMe50
>>415
そうしろ

427:名無しさん@八周年
08/03/06 22:06:08 U5NwoJ6H0
中国の食品は科学的に安全

よくわかりました (-∧-;) ナムナム

428:名無しさん@八周年
08/03/06 22:06:28 PGzGDyg40
日本の実験にはミスがあったと思われる

とかいってミスは具体的にしない

429:名無しさん@八周年
08/03/06 22:06:29 vx3eqCvi0
小学生が考えたって、浸透しない事くらい分かる。

430:名無しさん@八周年
08/03/06 22:06:31 2da8wyVi0
 知的レベルの低い中国人を庇う、更に低脳なウソ日新聞

431:名無しさん@八周年
08/03/06 22:06:35 m9dfN5LI0
>>411
ここで釣りっぽくなったなぁ。今から週刊誌に持って行けばいいじゃんか。

432:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:00 BYe4Speg0
浸透するならそんな危ない物、尚更買うわけにはいかないな
不買が勢いを増すだけだろ

433:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:01 Sd5r0xzt0
支那の浸透実験はめちゃくちゃかけて、その結果検出されたから、
袋から浸透したとかいってるんじゃない?
もしくは、メタミドホスの浸透実験したあと、袋を洗わないで袋を開けてしまったので、
その結果、袋の内側にメタミドホスが流れてしまって、検出された。とかじゃないの?

434:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:01 9K12q/ZA0
ID:yKxqQxSI0 さんの情報が事実なら、

中国は、日本人と先進諸国からの信用を回復するのは極めて困難。
先進国の中国への投資が減り、その分途上国に広く分散する。

435:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:04 c1n3SUCE0
パッケージの意味をなさない中国製品は、どこで何が浸透してるかわからない
から買わないほうが良いという結論だろ?

436:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:14 LTTiZYb6O
なんでこんな馬鹿国に戦争負けたんだよ…

437:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:16 5aCKEaTl0
>>431

最初から釣りっぽかっただろ

438:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:17 iyesP8qG0
  
>>404 〔商品が日本に来るまでに虫が大量に湧く〕
       ↓
     URLリンク(allabout.co.jp)
 


439:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:23 kTLOL1IBO
チュンがアレなのは周知の事実だから置いとくとして、日本の研究者もアホというか頭固いよな
自然界やチュンで流通し、今回検出されたメタポンはそんな純度、濃度ともに超高濃度だったのか?
あらゆる(想像しうる)ようばいを介して浸透した可能性もないといえるのか?
100%ないと言い切ったのはまずいとおもうがな・・・
万が一第三者機関等でチュンの主張が支持、証明されたら、それこそ調子にのる
もっと万全に万全をきしてりづめで追い込めば世界的にも信用失ってウマーなのに

440:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:29 0Acktn5y0
なにこの手品wwwwww

441:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:33 /RgVlns40
輸入販売元は、こういう課程を把握してたんかのー
してたのならその責任でかそう

442:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:37 AwLT1VbDO
南京大虐殺も中国の捏造

443:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:43 qmA+36fE0
何でもいいけど混入は中国以外ありえないからそこよろしく

444:名無しさん@八周年
08/03/06 22:07:52 bJFePZcRO
黄砂さえ中国からのものじゃないアル!とか言ってるぐらいだからなあw



445:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:03 qUZHv9AA0
中国の冷凍食品の包装袋は、外側に液体がついたら内部に浸透
してしまうようなちゃちな代物かよ。
そらはそれでまた安全管理上大問題じゃないのか。
語るに落ちたか。
とにかく、マスコミ集めて目の前でその実験を見せりゃ済む
ことだろ。

446:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:08 j/nzSaWZ0
日本向けの輸出品って高いから日本以外の国では買い取ってくれないんジャマイカ?

447:66 ◆jKwx91lMI2
08/03/06 22:08:09 yKxqQxSI0
コピペたのむ

●中国の実験方法
20リットルのメタミドホスを入れた容器内に、
袋を機械で沈めていき、浸透(浸水というレベル)するかどうかを実験。
100袋沈め、1袋でも浸水してきたら浸透と判断。2袋浸水した。
破れていた箇所は袋と機械が当たるところで、機械が破った可能性もあり。

●日本の実験方法
中国からメタミドホスを1リットル輸入し、袋外側に噴霧して
袋内を高性能分子検出器で調査。500袋に対して行い、
それぞれ、1時間後、12時間後、24時間後、48時間後に再調査。
1袋も検出できなかった。さらに精度の高い分子検出器で調査する予定はない。

中国側での使用方法というのが、
農薬タンクにドボン、というのが判明して唖然ってこと。
袋に大量についた虫ごとドボンと入れて引き上げ、多少水かけて出荷。
それじゃあ、中国がやっていた「現実に即した」実験方法から、
その現実を予測するとだな。ていうかこれ誰かに書いて欲しかったんだが
誰も書かないから仕方ない。

1.メタミドホス(水かなにかで希釈)を農薬タンク内に入れる。
2.冷凍食品の食材倉庫で虫が涌いている。
3.工場内自体に虫が多いので、完成品に虫がつかないよう、農薬タンクにドボン。
4.100個単位でドボン→引き上げるというのが日常茶飯事に。
5.その中のいくつかは勢いで破れる
6.破れたやつは破棄する
7.破棄し漏れたものが日本の家庭へ
もう、俺死ぬのか?

448:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:10 ntT9lmtKO
実験もののクイズバラエティーが増えてるんだから、
番組内で実験やればいいのにね
視聴率跳ね上がるぜ?

449:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:18 ZCCYxs7l0
南京大虐殺とナショナルからのお知らせが鍵なんだな

450:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:20 Gf2Ln0I3O
>>425

バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

451:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:28 naql4Msd0
クーデター起こればよかったのに

452:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:52 fD+7aVCd0
普通に穴開けたんじゃね?

453:名無しさん@八周年
08/03/06 22:08:53 3cHZ1XrEP
おいおい、66がとんでもないこと暴露して行きやがったぞwwwwwwwww

454:名無しさん@八周年
08/03/06 22:09:02 LvWHxgIU0
問題は「自国に責任はない!」
と言い張る為にはこの様な破廉恥な言動もじさない国であるという事。
領土・領海の話になればもっと破廉恥な言動をするだろう。もうしてるかw

マジ、中国やばいと思うんだよね。
朝日らマスコミは土下座してれば揉み手していれば大丈夫というスタンスだけど、
それじゃ済まないレベルの境界がこれに当たると思う。
「日本のせいで中国の信頼が損なわれた、懲罰として尖閣諸島を占領する」

455:名無しさん@八周年
08/03/06 22:09:18 +jIx4/Kx0
毒なのは分かっていたが、今まで死ななかったしと思って
カップラーメン買おうと思ったら社会情勢にウトい友人に
おめーそれ毒だぜw と言われたのでやっぱりやめた。

日本人には中国産とうのはそーゆーイメージが定着した今
>>1のような嘘は逆効果w

456:名無しさん@八周年
08/03/06 22:09:19 5wKrUzgJO

中国的思考パターンを持つ日本人も、なんとかして欲しい!


457:名無しさん@八周年
08/03/06 22:09:20 oaoIhpEf0
>>378
いえ、彼は突っ込まれる方じゃなく、突っ込む方です。

458:名無しさん@八周年
08/03/06 22:09:26 BYe4Speg0
つーか今さらだけど、食ったら中毒起こすほどの量の劇物が入ってる
食いモンを被害者の人らよく食ったな
変な匂いとか味とか、ピリピリした感覚とか無かったんかな

459:名無しさん@八周年
08/03/06 22:09:52 FACbZSHr0
なんか一人必死なアホがいるけどなんなんだろう(w

460:名無しさん@八周年
08/03/06 22:10:07 KqowajJj0
毒物が内部にあっさり浸透するような作りの悪い袋に入ってるような食品なんかいらね。
つーかこれ見てよけいに毒薬だけでなく食中毒とかその他の食品系統の害の恐れを感じて
中国商品避ける主婦が増えそうな気がするのだがwww

461:名無しさん@八周年
08/03/06 22:10:18 RKgtawx80
日本と中国以外の、利害関係のない外国数カ国に
実験依頼すればいいと思うんだけど。

その方が、冷静に結果出せるんじゃないの。

462:名無しさん@八周年
08/03/06 22:10:23 B62RU6K+0
            ,,
            ゚

           ,,,
          o"  < やあ


        / /
       ○     < 彗星だよー


      /
              /
     ",,
    /       /
   /       ,,"
  ,/  ヽ"  /
  ( `ハ´)/
  ヽ_ノ"     < ときめいたアルか?


    / /
   ○      < じゃあデブリに戻るアル


    ,,,
   o"      < 再見


  ,,
  ゚


463:名無しさん@八周年
08/03/06 22:10:40 JzOKeQCC0
>>438
それ以前に冷凍されとるがな

464:名無しさん@八周年
08/03/06 22:10:57 fbHopZjlO
毒国人

465:66 ◆jKwx91lMI2
08/03/06 22:11:02 yKxqQxSI0
>>431
受付24時間なんだな。今からもって行く。

手持ちのお金はあるのでしばらく仕事場にこもる。
アディオス

466:名無しさん@八周年
08/03/06 22:11:16 TEPcsSIV0
>>454
ただ、世界的にはむしろ中国型の方が標準で
日本はお人よしにもほどがあるんだ罠

467:名無しさん@八周年
08/03/06 22:11:28 ZJxjuWGf0
つーか、人為的だというのは、状況から日中双方が認めるところだろ?

仮に密封状態の袋からでも浸透するとした場合でも
外側の袋がべたべたのまま店頭に並ぶのを防ぐためには
噴霧(か薬槽にドボンか)した後によく水洗いせねばならない
どれだけ待てば内部に浸透するかも分からないし
倉庫に保管されてる出荷待ちの大量の袋を水洗いできる環境が日本にあるか?

そもそも、犯人が「袋の外からでも浸透する」と知ってなければいけないわけだが

468:名無しさん@八周年
08/03/06 22:11:34 VAAbrD7M0

中国食品の包装など飾りです。外側から毒でも何でも染み込むんですから。支那人にはそれが分からんのです。


469:名無しさん@八周年
08/03/06 22:11:45 tpoMyrIJ0
中国とは関われば関わるほど不幸になっていくな
向こうの言動を見てまともに相手をしていると、こちらの精神まで病んでくる感じだ


470:名無しさん@八周年
08/03/06 22:11:47 cxvGL1j40
言っとくけど包装袋は日本製だが
 
東洋製袋
URLリンク(www.totai.jp)

471:名無しさん@八周年
08/03/06 22:12:07 JfikAMZSO
反中国世代を日本に構築することが中共の狙いか?

472:名無しさん@八周年
08/03/06 22:12:12 DeYTPDpn0
逆転の発想だろ

袋開ける

メタミドホス入れる

再度袋詰めにする

簡単なトリックだよ、ワトソン君

473:名無しさん@八周年
08/03/06 22:12:27 aaIUa+EuO
セ〇マジック―

474:名無しさん@八周年
08/03/06 22:12:33 DnS2n7920
>>458
まさか劇薬が入ってるとはおもわんだろ…

475:名無しさん@八周年
08/03/06 22:12:48 IYtgDjybO
中国で弁当買うとき、スープ頼むとビニール袋に入れて渡すんだよ

476:名無しさん@八周年
08/03/06 22:13:09 udmG84lL0
実際袋に穴が開いてない袋から毒が検出されたんだから
袋に穴が開かないように実験しろよ

477:名無しさん@八周年
08/03/06 22:13:21 hcswUSxV0
>>392  >>143 既出でしたか、失礼しました。
で、件の「超能力者」は張宝勝。
トリックの教科書という本で知りました。


478:名無しさん@八周年
08/03/06 22:13:21 ZyZG7AL90
>>401
JTの冷凍食品のパッケージは、確か日本の包装メーカー製(東タイ)

日本製の包装袋のせいにされるんか?これ。


479:名無しさん@八周年
08/03/06 22:13:31 GGNBw2mI0
誰かモナーマジ外道のAA頼む

480:名無しさん@八周年
08/03/06 22:13:36 lyppJt5uO
中国首脳陣が理系でこのレベルとは信じ難い知恵遅れだ
中国に今最も必要なのは教育

481:名無しさん@八周年
08/03/06 22:13:38 KK+C4AV30
日本には通常ありえない毒物。日本の警察ができななかった外袋からの
浸透... つまり中国工作員による食品テロの確定。

482:名無しさん@八周年
08/03/06 22:13:48 N9l6faS/0
車もタイヤも子供もまともに作れん国の技術レベルで実験しました

483:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:12 /itp8Eqy0
外側から検出されたっけ?

何の実験だ?

484:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:12 H7hBcbXp0
ウーロン茶吹いた
毒的な意味で

485:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:15 H74IMS6W0
>>1
支那製の食品は輸入禁止にしろよ

486:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:16 oaoIhpEf0
>>465
締め切り前の小説家みたいだな。
缶詰先からもカキコしてねん。

487:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:31 aMjnwoPF0
ウソは大きい方が良い

中国製のパッケージでは、毒物の浸透を防げませんのでご注意下さい。

つまり中国製の袋には密閉能力がないということ

これは、袋に浸透させる技術を開発した事を示す物だな

中国様の技術力の表れだよ!

追試もでけんような作文を送ってきたのを、
「実験データが届いた」と報じる朝日新聞w

>さらに詳しいデータの提供を求めている。

なぁにが「さらに詳しい」じゃボケ。
最初からそれを出せと言うとるだろうがw

中国の現場の科学者も共産党には逆らえないから、仕方ないね。

科学の知識のない共産主義者が書いた原稿を読むしかなかったんだろうね。

黄砂さえ中国からのものじゃないアル!とか言ってるぐらいだからなあw

なるほど。


488:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:36 xSe4K2ex0
よく味が染みてます。
URLリンク(tcnweb.ne.jp)
URLリンク(www21.tok2.com)


489:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:40 TEPcsSIV0
>>469
菅原道真や福沢諭吉は正しかったわけだな

いまや、韓国ですら中国から逃げ出してるらしいからな
URLリンク(www.asahi.com)

490:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:54 H+TN7XWa0
便利な袋ですね

491:名無しさん@八周年
08/03/06 22:14:57 LyFArp8y0 BE:1670784588-2BP(4)
各国の主要検査機関に再現実験依頼しろよ

当事者同士が浸透する、しないと言い合ってたって無意味だろ

492:名無しさん@八周年
08/03/06 22:15:01 v8xKggCl0
>>458

報道は意図的にそのへん報道しないけど、
週刊誌なんかじゃ「食べたら苦かったが、つい飲み込んでしまった。」
そのあと数十分後猛烈な吐き気と下痢、体温低下で動けなくなった
という壮絶な状況が書かれている。

493:名無しさん@八周年
08/03/06 22:15:08 PaG6ppWA0
>142 の言うとおりだよ。

 日本の警察が実験して浸透しないのに、日本人がどうやってスーパーの餃子に混入できるんだよ。
 しかし、中国の当局が浸透するというのだから、中国なら可能なのだろ。
 ということで、中国で混入が決まりじゃないか。

494:名無しさん@八周年
08/03/06 22:15:27 pzMyxldE0
支那ははよ滅べ

495:名無しさん@八周年
08/03/06 22:15:43 9K12q/ZA0
>422

論文で参照されるような中国系で優秀なサイエンスの学者っているそうですね。

中国は国の運営を失敗してますね。
北朝鮮ほどではないにしても。

496:名無しさん@八周年
08/03/06 22:15:49 HwbfN2rH0
>>481
だから千葉県警は当初、殺人事件と発表した。
あとで事故と殺人の両方の可能性を探ると言い出したけどね。

497:名無しさん@八周年
08/03/06 22:15:50 z30P0VPr0
メタミドホスにやさしい袋が作れるのは大国の証アルネ

498:名無しさん@八周年
08/03/06 22:15:55 F5gYaot70
>>447
 

   そんなことだろうと思ったよwww

    大量のメタミドホスのタンクに、無理矢理、機械で袋ごと沈めて、

    何百もの袋を大量にいれて、

    水圧や機械でついた傷から、一個でも中に薬剤を侵入したら 「浸透した」 と言い張る。



 バカか、中国www  中国には原爆でも打ち込むしかないな。

499:名無しさん@八周年
08/03/06 22:16:14 T+YBbyFS0
北京5の中止フラグきたか

500:名無しさん@八周年
08/03/06 22:16:25 7XgoQeUu0
現物見てないけど多層ラミパッケージとかじゃないのか?
そうでなくても液体なんて浸透する可能性は極めて低いと思うけど。
まあ超高濃度下でなら気体状態のだったら通ってくるものもあるが。

501:
08/03/06 22:16:26 mY7SmSw70
中国共産党にはプライドがある。

我々の社会主義は「科学的社会主義」であり、

科学に裏打ちされた、絶対に誤りを犯さない社会体制である

という誇りがあるんです。

我々を批判するのはすべて「ウヨ」である!



502:名無しさん@八周年
08/03/06 22:16:41 DC1elWLo0
買わないから別にいいんだけど。

と思ったら、「グリーンジャイアント」って
JTでしかも中国産じゃないか。ヽ(`Д´)ノ

アメリカンブランドだから安心して買ったのに。だまされたorz

503:名無しさん@八周年
08/03/06 22:16:56 g6/23ZtVO
中国の権威ある化学系大学教授などに意見を聞けば良いのでは。


504:名無しさん@八周年
08/03/06 22:17:09 JGzyKfl/0
テロ朝きたよーーーーーーー

スルーするのかなw


505:名無しさん@八周年
08/03/06 22:17:34 ZJxjuWGf0
>>439
メタミドホス自体が浸透するかの実験だから
使用するメタミドホスの濃度は通常使用濃度以上でも問題はない

そもそも実際に使用されてる濃度と、内部から検出された濃度にへだたりがあるわけで

506:名無しさん@八周年
08/03/06 22:17:42 REn7fqzt0
>>478
日本製の袋だったのか
だとしたら実験結果がますます信用できない

507:名無しさん@八周年
08/03/06 22:17:52 sD95hEFf0
外側から染み込むなら中国製全部ダメだね

508:名無しさん@八周年
08/03/06 22:17:59 R6P9kXUf0
袋の外側だろうが内側だろうが、そんなんどっちでもいいよ。
余程の無神経で無い限り今後中国産の冷凍餃子食べる奴なんていないから。

509:名無しさん@八周年
08/03/06 22:18:09 aMjnwoPF0
べつに
破らなくても 超流動だろう。
四次元超流動 で 外へ 流れ出す。

510:名無しさん@八周年
08/03/06 22:18:19 RM5sT7JsO
誰か俺にガンダム貸してくれ!直ぐに中国行きたい!

511:名無しさん@八周年
08/03/06 22:18:22 6DIOSMxxO
日本からフィルム送りはコストかかるから

東洋は中国の工場があるんじゃ

まさかこっちからパレットで送るとか?


フィルム巻き取り中に溶剤が巻込んだとか?

無理でしょ

512:名無しさん@八周年
08/03/06 22:18:23 7WVcXoBf0

何を言うか小日本!

中国の実験は、工場での餃子の扱いを忠実に再現したものあるよ!!!!




513:名無しさん@八周年
08/03/06 22:18:24 fnNdCA740
中国「メタミドホスは日本人がまいた」
って言ってるようにしか聞こえない。

中国は平気で情報を操作して自分たちに都合の言いように伝えてるぞ

514:名無しさん@八周年
08/03/06 22:18:47 2kLBFrvH0
靖国参拝で軍靴の足音が
聞こえてくるアルヨー!!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧     ウリナラにも聞こえるニダ! ノ       ゚.ノヽ  , /}
  / 支\     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄,,イ`"      、-'   `;_' ' ヒィー、スミマセンスミマセン!!!
 ( `ハ´)        ,-、  ∧_∧          (,(~ヽ'~∧ ∧
 ( ~__))__~)     )'~  レ 、<丶`∀´>.         i`'}  (@Д@-),,  ノ ))
 | | |      ~つ  /  ∧_∧          | i'  (( l|lll|lll| (⌒,)
 (__)_)     /   "ゝ<丶`∀´>      。/   ! と(   とノレ
           /     {   }         /},-'' ,,ノ   ∨ ∨ Σ ガンガンガン…
   ./.|  ./.|   ./.|  ./_;=-" ,i' _,,...,-‐-、/    i
   /核/  /核/  /核/   .   <,,-==、   ,,-,/     / ̄ ̄``\l|l|l|l|l|l|l|l/
_ / /_ / / _ / /      {~''~>`v-''`ー゙`'~_-_ニ三ミ:/ /"^`\、、二 の 言 ギ ひ そ 二
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ .     .レ_ノ        ./´    ヾ|テ〉 'テテヽ二 か っ  ャ .ょ れ  二
 .◎丶i  ◎.丶i .◎丶i      '' .        |テ〉 'テテ` |.〈ッ   u 二. !? て  グ っ は  二
   ./.|  ./.|   ./.|                |.〈ッ  u  | `ニ''   二    る  で. と     二
   /核/  /核/  /核/               | ゙ニ''′  ノ `r--‐''_, 二         し     二
_ / /_ / / _ / /                 `r--‐''__, ┘ ̄´   二.          て    二
\/ ./ヘ\/ ./ヘ\/ ./ヘ               ,.-┘ ̄´ /   0     /l|l|l|l|l|l|l|\
  ◎丶i ◎.丶i ◎.丶i

515:名無しさん@八周年
08/03/06 22:19:00 p8UEdHnL0
袋までも不良品か

516:名無しさん@八周年
08/03/06 22:19:00 MP+YDoP70
中国いらねぇ
うざいし臭いし
人類の恥だろ
馬鹿シナが

517:名無しさん@八周年
08/03/06 22:19:09 9K12q/ZA0
ID:yKxqQxSI0 さんの書き込んだ情報が掲載される週刊誌はかなり、売れるでしょうね。

518:名無しさん@八周年
08/03/06 22:19:25 BYe4Speg0
>>492
薬品とかいうより毒薬だな、もはや

519:名無しさん@八周年
08/03/06 22:19:42 03yFhfrx0
中国当局って、メタミドポスにやたら詳しいな。
分かってるくせに何でつい最近まで規制しなかったんだろう??

520:名無しさん@八周年
08/03/06 22:19:55 FsuPa8fE0
小日本(笑)
中華人民大共和国(笑)

521:名無しさん@八周年
08/03/06 22:20:10 5Hspz7De0
最終的にシナチクは何が言いたいわけ?

522:名無しさん@八周年
08/03/06 22:20:22 2VgBo+x50
緊急最優先でお願いします。
人権擁護法案に反対の人は
法案反対要請書を送ってください。
3月10日、必着。
書き方はここが参考になります。

「外国人参政権 @ wiki」より
人権擁護法案反対要請書
URLリンク(www6.atwiki.jp)

523:名無しさん@八周年
08/03/06 22:20:39 Hk2dFkgm0
【毒ギョーザ】「中国国内で(毒物混入が)発生した可能性はない。日本側は客観的に調査を」…中国河北省・副省長 [03/06]
 【北京6日共同】中国製ギョーザ中毒事件で、製造元の天洋食品がある中国河北省の付志方・副省長は
6日、北京市内のホテルで記者会見し、原因となった有機リン系殺虫剤メタミドホスの混入について
「中国国内で発生した可能性は既に排除した」と述べた。

 中国公安省幹部が先月28日に北京で記者会見し、中国での混入の可能性は「極めて低い」としていたが、
河北省の幹部がさらに踏み込んだ表現で混入を否定した形。ただ、副省長は混入を否定する具体的な
根拠などは示さなかった。

 副省長は「事件を重視しており、省としても包み隠さず念入りに調査した」と強調。その上で「天洋食品の
(製品の)品質や、残留農薬の問題でなく個別案件だ」と述べた。また「日本側も中国と協力を強め、
客観的にこの問題を調査してほしい」と注文を付けた。

2008/03/06 20:55 【共同通信】

URLリンク(www.47news.jp)
スレリンク(news4plus板)

524:名無しさん@八周年
08/03/06 22:20:58 I3pZbJr70
>>66
ちょっと待て
それは浸透というのか?
単に破けたところから入り込んだだけと違うんか

525:名無しさん@八周年
08/03/06 22:21:14 v8xKggCl0
>>518

そうだよ。被害者の一人の高校生は
未だに手足の痺れが取れないで
大学入試を断念したそうだ。

こういうことはまったくテレビじゃ報道しないけどね。

526:名無しさん@八周年
08/03/06 22:21:19 ftkTrotJ0
ああ、袋に穴が空いてたのが結構な数見つかってますよね
ドボンしたあと引き上げる機械のツメかなんかでできた穴なのかな?w

527:名無しさん@八周年
08/03/06 22:21:36 951lUYEq0
つくづく物理とか科学とか関係ない国だなw

528:名無しさん@八周年
08/03/06 22:21:42 rzTmXNJ+0
そして日本人には呆れ感と憤りが浸透しましたとさ


529:名無しさん@八周年
08/03/06 22:21:52 5wKrUzgJO

中華の願いは一つ

それは?


530:名無しさん@八周年
08/03/06 22:21:58 3GQjifyn0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 政府は中国産野菜を取り扱ってる会社に
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ特別な融資をするべき
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -─‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ   |


                       ↑
       信じられないだろうけど、今、目の前で起きた実話!!!

531:名無しさん@八周年
08/03/06 22:22:01 DC1elWLo0
>>521
「安全な餃子を売ってやるから、感謝しろ。」

532:名無しさん@八周年
08/03/06 22:22:01 oaoIhpEf0
>>512
それじゃますます安全性に疑問が・・・

あ。そもそも中国製なら、袋の成分に毒が混じってるって可能性だって。

533:名無しさん@八周年
08/03/06 22:22:08 /itp8Eqy0
なんとかして、製造工程以外で混入したように結論付けたいらしいな。しかも日本で。

534:名無しさん@八周年
08/03/06 22:22:21 9o0PafLG0
マジでこれを事実とする気かw

535:名無しさん@八周年
08/03/06 22:22:24 BYe4Speg0
中国側からすれば、日本に責任転嫁するための最後の砦が
日本製で、なおかつ日本で細工できる「包装パック浸透」なんだよな

最後の砦の検証方法、非っ常に楽しみです

536:名無しさん@八周年
08/03/06 22:22:30 aMjnwoPF0
中華人民大凶倭国

537:名無しさん@八周年
08/03/06 22:22:43 B1c0/ZYD0
今の中国の科学は

1. 小麦の粒と汗で汚れたシャツに油と牛乳をたらし
2. それを壺にいれ倉庫に放置することにより
3. ハツカネズミが自然発生する

のレベルなんだな

538:名無しさん@八周年
08/03/06 22:23:17 9K12q/ZA0
理系の高等教育を自国で行なえないのは、先進国とはいえない。

539:名無しさん@八周年
08/03/06 22:23:30 +JplI/rs0
【毒ギョーザ】警察庁、中国の実験を追検証。その「驚くべき結果」。「浸透」は本当だった【浸透】

スレリンク(debt板)

540:名無しさん@八周年
08/03/06 22:23:32 kQeqfsMB0
中国野菜輸入4割減、ギョーザ事件影響?キャベツ66%減

農林水産省が6日発表した植物防疫統計(速報)で、2月第1~3週に日本が
中国から輸入した生鮮野菜が前年同期より約4割減ったことが明らかになった。

1月末に発覚した中国製冷凍ギョーザの中毒事件以後、日本の食品メーカーなど
が中国産品を敬遠し、輸入が大幅に落ち込んだためとみられる。事件を受けて
中国当局は検疫体制の強化を打ち出しているため、今後さらに輸入が減ること
も予想される。

輸入量が多かった上位10品目のすべてで減った。なかでもキャベツ(66・7%減)
、里芋(65・7%減)、オランダイチゴ(45・3%減)などの減少幅が大きかった。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

541:名無しさん@八周年
08/03/06 22:23:39 Y5po6Udu0
という事は、中国製のコンドームも使えないという事だな

542:名無しさん@八周年
08/03/06 22:23:58 7WVcXoBf0

最終的に残るのは文書だから、結局は声明をたくさん出している我々が勝つあるよ!!!!




543:名無しさん@八周年
08/03/06 22:23:59 s1Y2I5q80
浸透するんだ・・・
それって不良品ってイワネ?w

544:名無しさん@八周年
08/03/06 22:24:05 +edRLP7s0
>>47
いよウ、レス乞食。

545:名無しさん@八周年
08/03/06 22:24:11 REn7fqzt0
報ステでは、輸入減少で困ってる業者の人が出ていたけど
袋の安全性に文句つけられた東洋製袋の人も呼んであげなさいよ

546:名無しさん@八周年
08/03/06 22:24:17 9o0PafLG0
もうこの国相手にするの止めた方がいいんじゃないのかw

547:名無しさん@八周年
08/03/06 22:24:26 Y+QYnnjRO
>>1
この結果を見れば分かるが、騒ぐなんておかしい


   中国産の餃子は農薬が入ってても変じゃない

   いつ農薬が混入してもおかしくないと中国が自ら証明してきた




548:名無しさん@八周年
08/03/06 22:24:53 oTF4OjF10
これ、どう斜め読みしても、中国製品は危険、としか読めないんだがwwwww

549:名無しさん@八周年
08/03/06 22:25:11 rFwbo0zN0
じゃあ浸透するような怖い工場では作ってほしくないので
やっぱり中国製餃子は食べません。

550:名無しさん@八周年
08/03/06 22:25:11 aWeW/+Qj0
中国の環境といえばこれ

高画質版【環境汚染】中国の実態【輸入禁止】
URLリンク(jp.youtube.com)

「鮮やかな色」の川や、「ペンキで染めた」ような芝生、
他の国では滅多に見れない「奇怪な姿」の動物などが見れます。

前半は問題なし、後半ちょいグロ。
ちゃかした書き方してるが、正直笑えない

551:名無しさん@八周年
08/03/06 22:25:13 664vjxKf0
袋に穴が開いていた事実はどうなるん?

552:名無しさん@八周年
08/03/06 22:25:24 w6F/XD2Z0
餃子を詰め込む前の袋に、メタミドホスを付着させておけば、中国では
人海戦術の手作業での袋詰めだから、中身の餃子にもメタミドホスが付
着するだろ。
袋が日本製ならば、日本でメタミドホスを付着させた可能性もある。
やはりCIAの犯行かな?

553:名無しさん@八周年
08/03/06 22:25:25 eM3jiTME0
>>533
内部に浸透するかどうかはともかく、
そんな濃い有機リン系農薬の溶剤を扱う命知らずの椰子は
少なくとも日本にはいない。

餃子の袋が漬かるほどの量であれば、部屋に蒸発する量であっという間に死ねる。

554:名無しさん@八周年
08/03/06 22:25:27 FACbZSHr0
>>541
中国製の人間から毒が浸透する。
中国製の人間とは握手もできないな。

555:名無しさん@八周年
08/03/06 22:25:59 CbhJwcLV0
>「中国国内で発生した可能性は既に排除した」
なんか、証拠の出る可能性はすべて潰しました、って聞こえる・・・

556:名無しさん@八周年
08/03/06 22:26:08 vrshOi3p0
最近は中国と北朝鮮の区別がつかない。


557:名無しさん@八周年
08/03/06 22:26:12 brrv/YTX0
( ゚д゚)、ペッ

558:名無しさん@八周年
08/03/06 22:26:14 fUrlTpJD0
トルエンを使ってポリエチレンを透過するとしても、
内側のアルミまではいくらなんでも透過しませんが。
まあ、密閉がうまくできてないならありえるけどな。
それはそれで冷凍食品として駄目と自ら言ってるよなもの。


559:名無しさん@八周年
08/03/06 22:26:14 HwbfN2rH0
とりあえず中国食品は輸入禁止しろ。

胡錦濤はサミットに来るんだから5月に来るな。


食品問題、日程に影響回避・中国主席来日、5月半ばまでに
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


560:名無しさん@八周年
08/03/06 22:26:26 lBdZ+ZQS0
テロ麻のフルたちが政府を恫喝

561:名無しさん@八周年
08/03/06 22:26:29 GquQQWju0
>>541

突然肥大するかもだぞw

562:名無しさん@八周年
08/03/06 22:26:48 5Hspz7De0
日本ならJT相手にこの体たらくなら
よほどの大企業じゃない限りアボーンだろ。
同じ事やれよJT

563:名無しさん@八周年
08/03/06 22:27:03 REn7fqzt0
>>552
最初から袋に付いてた、んではなくて密封した袋に染み込んだって話じゃなかったか?

564:名無しさん@八周年
08/03/06 22:27:04 w+HtcYK90
この前トラック横転で流出した2.5㌧の大量のメタミドは内側浸透実験に使用したんだろう。
巨大な圧力釜をメタミドで満たして餃子パッケージに圧力を加えたとかw

565:名無しさん@八周年
08/03/06 22:27:25 hSo0P+HaO
日本
この劇物ありません。
袋の上から染み込みません

あの国
劇物あるし袋の上から浸水できるよ。


あの国で起こったのが確定だな

566:名無しさん@八周年
08/03/06 22:27:26 +edRLP7s0
                    ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
                   /::::::::::::::::::::::::ヾヽ
                  .i:::::::://///::::::::::::::::::|
                 .|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
                .|:::::/         |::::|
                 |::/.  .ヘ    ヘ.  |::|
                 .⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                l .!:;  ⌒´.し.`⌒  ::|. l   .| 政府は中国産相手にうろたえるべきですが、
                 ゝ.ヘ         /ィ  _ノ日本国内ではうろたえすに
               __,. -‐ヘ  <ニ二ニ>  /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"   / !\  ̄ /!\     ゙̄ー- 、
         ハ       /.  |ヽ  ̄ ̄ /|  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! . ̄ ̄  !    .>      / !
           |   |     _>  .|.    .|   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     |    |    /     i  .∧
       / \  |     ヽ    i    i   /      | / ハ
       ハ   ヽ |     ヽ    !    !   /      |    /ヽ
      /  \   |      ヽ.  | .  |  /       |   // \
     /     \ |      .ヽ  i   i /         | /- '    ヽ
     /, -─‐-ミ」        , ‐''二二⊃、       |/  / ̄ ̄`ヽ!
    レ′   ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ   |


                       ↑
       信じられないだろうけど、今、目の前で起きた実話!!!


567:名無しさん@八周年
08/03/06 22:27:29 lL1khOrhO
浸透するような袋なのか
中国のメタミドホスに含まれる不純物のせいなのか?

どちらにせよ、中国が原因w

568:名無しさん@八周年
08/03/06 22:27:48 aMjnwoPF0
この騒ぎで得するのはーーー

ロシヤ?

569:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:00 oTF4OjF10
>>559
一応、それはギョーザうんぬんの前から決まってることだから、胡錦濤が~は関係ないぞ


高みの見物まじ楽しみwwwwwwwwwww

570:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:07 dRbn7Ykc0
じゃあむき出しで売っても同じじゃんw

571:
08/03/06 22:28:10 mY7SmSw70
 報ステの古舘が、事件発生翌日のニュースのとき、

「これは中国にとっては大きな痛手です」と言い、

被害にあった女児などの日本人被害者についてはまったく

言及せず、中国のことばかり心配するような態度だったので

テロ朝にクレームの電話が殺到したらしいな(週刊新潮記事)。


572:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:26 9Do8B5np0
浸透するメタミドホスでノーベル化学学賞受賞決定か!!

573:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:32 BOrLsvUx0
ちなみに袋の製造は
当初「日本から持ち込んだもので包装してる」と報道されたが

後に「日本でデザインしたものを中国で製造してる」となった

中国で製造してるのが分かるとその後袋の製造場所の報道が無くなったんだよな
ソースは初めに毒ギョーザのスレが立ってから3日以内のニュースのどれか

574:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:33 0ylzhlFW0
>>493
違います。

日本警察が主張する通り、浸透しないのであれば、
パッケージにされた段階からは農薬が混入する可能性がゼロ=生産元での混入の可能性が大
中国側が主張する通り、浸透するのであれば、
パッケージされてからもどの段階でも混入する可能性がある=生産元以外(日本国内でも)混入の可能性がある。

つまりお互い、おまえらの責任だと言い合ってるわけですね。
まずそこを認識しないと、中国プギャーは成立しませんよ。

575:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:36 /OL+HQxu0
>>566
意味が分らんのだが。

576:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:41 CATfLB1A0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´)<ヤダヤダ!中国で餃子に毒が入る訳無いじゃん
       `ヽ_つ ⊂ノ    日本の捏造アル
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < イタリアのステンレスに放射能入っている訳ないじゃん。
     ⊂   (     イタリアの捏造アル
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃

             (ヨ
    〃〃∩  _, ,_ ノノ キィィィ 黄砂の発生源は中国と断定するのはおかしいアル
     ⊂⌒(#`Д´)illi   < ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
       `ヽ_つ⌒ヽ(ヨ) (     ヤダヤダヤダヤダヤダヤダ!!
            ⌒Y⌒ ドンドン

       ∩  _, ,_
     ⊂⌒( * ゚∀゚) < みんな、北京オリンピックに来てね
       `ヽ_つ ⊂ノ


       ∩  _, ,_
     ⊂⌒( * ゚∀゚) < み ん な 北 京 オ リ ン ピ ッ ク に 来 て ね !!
       `ヽ_つ ⊂ノ 1

577:名無しさん@八周年
08/03/06 22:28:56 Dprpveuz0
中国の実験はすごいな

578:名無しさん@八周年
08/03/06 22:29:14 QxywcebJ0
工場の作業員が手を消毒する消毒液に毒が混ざってたんじゃないか?
んで、袋の中にも外にも毒が着いた と

579:名無しさん@八周年
08/03/06 22:29:21 b1hOh0D60
>「メタミドホスがギョーザの包装袋の外側から内側に染みこむ」
>とする中国側の実験データが届いた。

つーコトなら‥
冷凍庫への移動、保管、保存庫からの搬出、数量点検、箱詰めとか
トラックへの荷上げ、荷卸とか、メタミドホスをその辺で売ってて
トラックで運搬したり、トラックが横転してソコらに撒き散らしてる‥

中国が極~めて怪しい!!と断言できる汚染過程がゴーロゴロ出てくるワケだw

580:名無しさん@八周年
08/03/06 22:29:29 vVO6nSd+0
浸透したら日本で混入したことになるの?

581:名無しさん@八周年
08/03/06 22:29:33 9K12q/ZA0
ハナシはずれるけど、浸透つながりで。

数理物理のジャンルでパーコレーション(浸透)の研究者は現在、中国本土にいるのかな。
たぶんまだ、数学的に厳密には解かれていない未解決分野だとおもうけど。

日本、米国、インド、欧州には周辺分野の研究者いそうだけど。
非平衡系の。

582:名無しさん@八周年
08/03/06 22:29:38 levJISQ7O
>>564
調理してどうするw

583:名無しさん@八周年
08/03/06 22:29:48 7XgoQeUu0
100歩譲って中国で調達できるメタミドホスが浸透するとして、
日本で調達できたのが浸透しないんだから犯行は中国でってことになるな。

584:名無しさん@八周年
08/03/06 22:30:09 DC1elWLo0
>>553
こういうのを使えば死なないよ。

URLリンク(ja.wikipedia.org)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch