【生活】中国産・毒ギョーザの影響でご当地ギョーザに熱視線 国産+手作り=安心at NEWSPLUS
【生活】中国産・毒ギョーザの影響でご当地ギョーザに熱視線 国産+手作り=安心 - 暇つぶし2ch1:春デブリφ ★
08/03/02 12:40:22 0
 中国製ギョーザ中毒事件の影響で、手作りする人が増えて皮やニラなどの材料が売り
上げを伸ばす一方、全国の「ご当地ギョーザ(餃子)」が熱い注目を集めている。
ギョーザはもはや日本の国民食。北海道から九州まで11店のご当地ギョーザ専門店が集ま
るフードテーマパークでその魅力を探った。

 ≪風評関係なし≫

 「連日の“ギョーザ報道”で無性に食べたくなって」
 ナムコ・ナンジャタウン(東京都豊島区)にある「池袋餃子スタジアム」でこんな声
が聞かれる。平日にもかかわらず、若いカップルや女性グループなどで込み合い、列を
なす店もある。
 ご当地ギョーザ=国産・手作りという安心感があるようで、「中毒事件が問題になっ
てから、客足が前年比で2~3割伸び、正直驚いています」と同スタジアム企画担当の
溝口伸一さんは話す。

 「ギョーザの街」で知られる宇都宮と浜松が味を競っているのもこの施設ならでは。
 約80軒の専門店がある静岡県浜松市は、市が独自に調査したところ、一世帯当たり
のギョーザの平均年間消費量が宇都宮市の約4倍にのぼり、昨年「ギョーザ消費量日本一」
を宣言した。
 浜松で50年以上の歴史をもつ老舗「石松」のギョーザは、まず円盤形の盛りつけが
目をひく。そして、はし休めのゆでモヤシが“浜松風”の大きな特徴だ。
 一方、宇都宮の「来らっせ」は宇都宮餃子会の12店が共同出店。こちらも不動の人気
を誇る。
 「風評被害? 問題ありませんよ」と同会の伊藤信夫代表。中毒事件発覚後、すぐに
全加盟店を対象に原材料の調査を行い、その結果を受けて「安全宣言」を出した。
 「地元では贈答用の需要が減っただけで、むしろお客さんは増えています。大丈夫、
ギョーザには力があります」と、伊藤代表は胸を張る。
(続く)
■ソース(産経新聞)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch