【論説】 「ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる」…おちまさと氏、「珍走団」的発案★8at NEWSPLUS
【論説】 「ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる」…おちまさと氏、「珍走団」的発案★8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/03/02 12:35:10 FznGuAjZ0
僕は無職!!

3:名無しさん@八周年
08/03/02 12:35:23 RJnnJ5880
就職の問題は個人の努力じゃどうしょうもない部分もあるのに……

4:名無しさん@八周年
08/03/02 12:35:51 wWUFUfo20
昔の人間は甘い

5:名無しさん@八周年
08/03/02 12:36:18 FcvFToAA0
自宅警備員

6:名無しさん@八周年
08/03/02 12:36:19 0zYKDuRB0
フリーター、ニート=「おちまさと」

7:名無しさん@八周年
08/03/02 12:37:34 VcBSMhIoO
さすがにバブル世代の言う事は一味違うぜ。
相変わらず世間を舐めきってる。

8:名無しさん@八周年
08/03/02 12:37:40 2U4+YJv00
おちなさと pu

9:名無しさん@八周年
08/03/02 12:37:48 oH+qK5Iy0
思いやり予算→米兵犯罪支援予算

10:名無しさん@八周年
08/03/02 12:37:51 qpvKmeGc0
まあやってみてもいいけど。
かっこいいからワザワザ労力使ってやってる暴走族と、ニートでは決定的に違う気がする。

11:名無しさん@八周年
08/03/02 12:38:01 jDO73oapO
「石潰豚野郎」で桶。

12:名無しさん@八周年
08/03/02 12:39:19 jvCEw+NZ0
みうらじゅんのパクリ

13:名無しさん@八周年
08/03/02 12:39:57 oH+qK5Iy0
公明党→コバンザメ党

14:名無しさん@八周年
08/03/02 12:40:02 dbed4UQn0
じゃ、おちまさとって呼ぼうぜ

15:名無しさん@八周年
08/03/02 12:42:59 9nIqbJ0b0
そんな単純な問題じゃないと思うんだが・・・・・・・w

つーか「フリーター」もそうだが「ニート」なんて、呼び方を改める
までもなく十分ダサいというか、少なくとも全然カッコいい響きでは
ないと思うけどなw

16:名無しさん@八周年
08/03/02 12:43:44 h6PZZOrbO
イエロージェネレーションを捨てた時点でこいつはオワタ

17:名無しさん@八周年
08/03/02 12:44:41 P5xxJ/lV0
プロデューサーのおちまさと氏(42)
URLリンク(www.geocities.jp)

18:名無しさん@八周年
08/03/02 12:46:18 RKMAQlQaO
>>6
ワラタ

19:名無しさん@八周年
08/03/02 12:47:08 43hx13CLO
無知蒙昧とはこいつのこと。

ニートなんてイギリスあたりで言ってみろ。
まんま差別用語ですから。

20:名無しさん@八周年
08/03/02 12:47:37 FK37EkH20
おちまさと 全角ひらがな

21:名無しさん@八周年
08/03/02 12:48:50 h36k8cJo0
そーたにのチンカス

22:名無しさん@八周年
08/03/02 12:48:57 ilZjEuV50
で、★8まででいいネーミングは出たのか?

23:名無しさん@八周年
08/03/02 12:49:00 MyIPnXtJ0
つか言い方以前に存在がダサイがなwwwwww

24:名無しさん@八周年
08/03/02 12:49:42 OPeMpm4Z0
単純に
職業を持っている人=有職者(働かなくては食っていけない人含む)
職業を持っていない人=無職者(働かなくても食っていける人含む)
でいいんでないかい

25:名無しさん@八周年
08/03/02 12:50:16 auqLASHlO
シャナナナナナナアクセルローズはニーッニーット

26:名無しさん@八周年
08/03/02 12:50:59 2C95Ooy60
馬鹿丸出しだな。
フリーターの方が儲かったバブルの頃ならまだしも、
今の時代、
好きこのんでフリーターやってる奴がどれだけ居るんだ。

求人倍率が改善されたとはいえ、
正社員に限れば今でも5割くらいの物。

27:名無しさん@八周年
08/03/02 12:52:24 XVBqc9Yp0
借金ばっかり生んでる政治家を能無しと呼ぶべき
派遣業やってるやつらは人売りにすべき
マスコミは情報操作集団にすべき

28:名無しさん@八周年
08/03/02 12:54:09 hLt1QJW/0
ニート→えた
フリーター→ひにん


29:名無しさん@八周年
08/03/02 12:54:33 ufcjLmlL0
おちまさとって誰?

30:名無しさん@八周年
08/03/02 12:54:58 JnSWnzrJ0
ニートは十分にかっこ悪いと思うが

31:名無しさん@八周年
08/03/02 12:56:35 sUowHxbk0
社会非適合者

32:名無しさん@八周年
08/03/02 12:56:36 832um5UZ0
アボーンとかでよくね

33:名無しさん@八周年
08/03/02 12:57:15 RTFJRr8KO
>>28
えたひにんにはちゃんと定職があります。

34:名無しさん@八周年
08/03/02 12:57:18 ooYWEgOt0
ついでに「珍走団」と「ニコチン中毒者」も追加希望。

35:名無しさん@八周年
08/03/02 12:59:22 F00ktsdY0
ニートやフリーターって言葉を利用し、商売している連中がいなくなればいいのでは?

36:名無しさん@八周年
08/03/02 12:59:25 832um5UZ0
>>32
この先が見えないとかそういう意味で

37:名無しさん@八周年
08/03/02 13:00:21 6XVao8Fn0
こいつはちょっとはてな界隈にでも行って、
今人気の氷河期関連のブログエントリ全部読め。1億万回くらい。

38:名無しさん@八周年
08/03/02 13:00:45 oH+E1Njy0
社会的死者

39:名無しさん@八周年
08/03/02 13:01:56 mzRfyo6h0
>若い人たちにとってダサいと思わせる呼称にすれば

ニートとかフリーターって
自虐な物言いがカッコイイみたいなとこあるから
逆効果だと思うけどなあ

40:名無しさん@八周年
08/03/02 13:02:35 nSsPmHRhO
ニートはただ無職なんじゃなくて、
勤労意欲の無い駄目人間を指す言葉なんだから
名前変えるまでもなく格好悪いだろ。

41:名無しさん@八周年
08/03/02 13:02:42 J6vq7KBQ0
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.e-standby.net)
URLリンク(job.goo.ne.jp)


どこのおのぼりさんだよww

てか、サングラス外した写真ないの?

42:名無しさん@八周年
08/03/02 13:03:23 lIw9nuC1O
おちまさとと呼べばいんじゃね

43:名無しさん@八周年
08/03/02 13:04:32 5w08DJzQ0
ニート:落ち武者
フリーター:浪人
派遣:丁稚

44:名無しさん@八周年
08/03/02 13:05:52 gjcQLgX90
全国の公務員全員の家族に不幸がありますように
公務員の娘は知的障害か顔面にケロイドだの障害持って産まれてきますように
そうでないなら強姦されてドブ川にでも捨てられますように
息子なら四肢に障害持ってうまれてくるか小学校から虐められて欝になってダウン症みたいな
親そっくりのツラになって一生生き地獄を味わって家族ぐるみで惨めな毎日送りますように
公務員の親は不法入国の外人なり未成年の車に轢かれてやられ損で死にますように

別にいいよな?間接的に自殺に追い込まれてるわ法的には何の抵抗もできない民間人の俺等が
惨めに「呪う」位は許されるよな?こういう時ですら税金垂れ流しで使い込んでるんだし。
「罰則」無いから合法的にな
なるべく駅のホームや居酒屋とか人多い所ではもっと汚く大声で公務員の悪口言うようにしてるよ。
周りに一人でも公務員居て不快にさせられればこっちとしてはラッキー位の感覚で。
俺ワープアだけど今年から住民税及び自己納税の税金は一切払わないよ。
金融機関からは毎月2万(光熱費、携帯代)だけ残して全て降ろしてタンス貯金。
強制執行対策でね。
賃貸アパート住みだけど訪問には一切応じないし、「払わない」て意思表明もしない。
あくまで「払う意思はあるけど今は払えない」て形式とる、「目的」は「時間稼ぎ」。
俺みたいな奴がじわじわ増えればその内確実に手は回らなくなる筈。

俺と同じくワープア連中、皆で「実行できてかつ法にも触れない」手段でサイレントテロ起こそうぜ



45::名無しさん@八周年
08/03/02 13:06:14 rqIdvRVp0
ゆすりたかりのチンクと朝鮮人

46:名無しさん@八周年
08/03/02 13:06:24 o8uuYR26O
うんこ人間でいいじゃない
つかフリーターとニートを同列に語るなよな
定職に就いてないとうんこ人間とか、たまたま職にありつけてる奴に言われたくない

47:名無しさん@八周年
08/03/02 13:06:42 lnwAMiQtO
>>42
賛成

48:名無しさん@八周年
08/03/02 13:06:45 wZ5AZJcI0
ニート 穀潰し

49:名無しさん@八周年
08/03/02 13:08:11 sQC2cC9oO
ニート→社会不必要者 フリーター→就職脱落者

50:名無しさん@八周年
08/03/02 13:08:38 j2fAzdIo0
おちまさとは、経歴知らんが運の良い奴なだけ。
まあ、世の中一般庶民にしかわからんこともあるだよ。
ところで、なんか分からんグループのプロデュースしたけど何?
北風と太陽とか言うのうたってけどグループ名がが思い出せない。

51:名無しさん@八周年
08/03/02 13:08:46 XlSmOPrk0
あれ?俺先週初めてハローワークをのぞいてみて
これでニート→無職に格上げだと満足してるんだけど。

52:名無しさん@八周年
08/03/02 13:09:24 bmM6UESk0
ニートの存在は社会が自由で豊かな指標ではある。

自己利益のことしか考えていない他人の戯れ言などに耳を傾ける必要はないが、親御さんとの関係は大切にし出来る恩返しをしたらええで。
ま、それだけで十分や。
親御さんと仲良うせいな。

53:名無しさん@八周年
08/03/02 13:10:04 HLzEdSSP0
 おちまさとみたいな野獣系しか生き残れない弱肉強食を克服してきたのが、
近代に向けた我々人類の歩みではなかったのか。まったく肯んじえない。

54:名無しさん@八周年
08/03/02 13:10:32 Ds9XxjhwO
プー太郎
うつけ者
カタワ

55:名無しさん@八周年
08/03/02 13:12:26 n7sjXVFO0
タ~フ アン ニート タ~フ アン ニート
スズキ ジムニー♪

56:名無しさん@八周年
08/03/02 13:12:33 p1XLsl6DO
人の食い滓で生きてるんだからニートはコジキだろ。

57:名無しさん@八周年
08/03/02 13:13:40 Kiuso86S0
総称してダメ人間でいいんじゃね?

58:名無しさん@八周年
08/03/02 13:14:29 oH+qK5Iy0
海兵隊→海変態もしくは壊兵隊

59:名無しさん@八周年
08/03/02 13:14:39 5w08DJzQ0
じゃあ「スーパーフリー」で

60:名無しさん@八周年
08/03/02 13:15:31 VgHRTemJ0
社会的障害者

61:名無しさん@八周年
08/03/02 13:15:46 bmM6UESk0
まあ働かなくても食っていける資産があるんだから他人がどうこう言える話ではないわな。妬みはみっともない。

せめて老後や子や孫が悠々ニート生活送れるよう皆がんばって資産形成に励むしかなかろうて。

62:名無しさん@八周年
08/03/02 13:16:20 2xPTe44h0
>>41
堕聖人(おちまさと)wwwwカッコヨスwwww

63:名無しさん@八周年
08/03/02 13:16:36 I7+gRY3z0
ニート はくち
フリーター きちがい

64:名無しさん@八周年
08/03/02 13:17:25 jHOHu1JnO
ださい名前に変えるだけでなくニートは実名を世間に公表しニート一覧表カタログを作成し電話帳のように一般家庭に配布する。
ニートのいる家族はニート税として大幅に税金を増やすなどすればOK。

65:名無しさん@八周年
08/03/02 13:18:10 Z0QopBT40
ニートをバスラに捨ててこればよろし(-.-#)

66:名無しさん@八周年
08/03/02 13:18:32 24coQemTO
ニート=甘えん坊ちゃん
フリーター=奴隷

67:名無しさん@八周年
08/03/02 13:19:06 jcFrDXcK0
マスコミが絶対に報道しない格差
NHK 【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
フジテレビ 【平均年齢】39.7歳 【平均年収】15,720千円
テレビ朝日 【平均年齢】41.3歳 【平均年収】13,550千円
テレビ東京 【平均年齢】38.7歳 【平均年収】12,310千円
-------------------------------------------------------
電通 【平均年齢】39.1歳 【平均年収】13,340千円
-------------------------------------------------------
日本電信電話 .【平均年齢】39.1歳 【平均年収】 8,670千円
松下電器産業 .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 8,380千円
トヨタ自動車 【平均年齢】37.0歳 【平均年収】 7,990千円
楽天 .【平均年齢】30.1歳 【平均年収】 5,890千円
不二家 .【平均年齢】43.4歳 【平均年収】 5,520千円
みんなの好きな女子アナも超高給取りだよ。
若手。
西尾由佳理(1,500万円)日本テレビ
鈴江奈々(1,300万円)日本テレビ
小林摩耶(1,200万円)TBS
小倉弘子(1,700万円)TBS
高島彩(1,300万円)フジテレビ
中野美奈子(1,200万円)フジテレビ
戸部洋子(900万円)フジテレビ
滝川クリステル(800万円)フジテレビ
河野明子(800万円)テレビ朝日
武内絵美(1,000万円)テレビ朝日
堂真理子(700万円)

努力して高給ならわかるけど護送船団・規制産業ゆえに儲けてるからね
芸能人が豪邸建てられるのもテレビ局が電波利用料を払ってないおかげだな

68:名無しさん@八周年
08/03/02 13:19:30 ++QgMBzq0
よし、ついでにプロデューサーの呼び方も変えちゃおっか

69:名無しさん@八周年
08/03/02 13:20:08 WBcZDNY50
ニーとはいいがフリーターまで根絶やしにしたら潰れる企業も出てくるだろ

70:名無しさん@八周年
08/03/02 13:20:35 pln3YwH+0
滝川クリステルの給料って少ないんだな

71:名無しさん@八周年
08/03/02 13:21:47 J6vq7KBQ0
URLリンク(bb.watch.impress.co.jp)
URLリンク(broadband.biglobe.ne.jp)
URLリンク(www.e-standby.net)
URLリンク(job.goo.ne.jp)


ナックルガイなら、決して安く見られんなよ? by おっぱっぴーはしば氏(20)
個性をきわめる? 口だけなら誰でも言えるぜ by 純 (18) showie (25)
俺はいつでも限界OVER サイケデリック by ゆーすけ (22)
俺を呼ぶ女たちの シンフォニーが聞こえる by 七海 (20)
純正自家焙煎の 伊達ワルドリップで一杯 by まー (21)
この手に掴んだ先取り流行ハリケーン by ケンゴ (20)
妖精の魔法が俺を伊達ワルに変えた by ヴァイスフェアリー (24)
素敵過ぎるオレの独壇場で完売御礼 by チビッコ (20)
王道から個性まで 七つの顔を持つ男 by 白桃パイパイ (20)
流行の最前線こそ俺の為にある戦場 by 愛の戦士ロナウジーニョ
ラヴ☆スパイダーが唱える合言葉は「3」 by NOBORU (20)
ワルの聖典を抱えた 黒の伝道師 by きし (22)
チェックにグラデをキかしたら、魔法をかける5秒前 by そうちゃん
覚醒オム's DNAで Let's伊達ワル革命 by オムスパロウ (25)
悠久の大地に愛された男の生き様 by ひろ (24)
秋を惑わすHi and Lowの熱い罠
イケメン×伊達ワル 激モテの回答完了。 by みやけんシーサー (20)
チャラROCKフェスティバル 2007 in 原宿 by ギャース (28)
まだまだ続く俺様ファンキーパラダイス by カズキング vol2 (22)
(キレカジ+シブカジ)÷2=伊達ワルの法則 by さくら☆じま (22)
新時代のソリッド&ウェーブは俺が作る! by 淳
太古から約束されたエロスと野生の共生 by 瀬高圭 (19)

72:名無しさん@八周年
08/03/02 13:21:50 g0bT11t+0
>>50
>おちまさとは、経歴知らんが運の良い奴なだけ。
高卒後3年間のフリーターを経て
現在、プロデューサー、文筆家、タレント等、定職に就かない若者のような、幅広い活動を行うフリーター的立ち位置の著名人

73:名無しさん@八周年
08/03/02 13:22:11 6j7hTyah0
 なんか全然、世の中の現状を知らないおめでたい発言だな。ほとんど
自分が引きこもりの世間知らずを暴露しているようなもんだな。まだ、頭
がバブル期なのか。

74:名無しさん@八周年
08/03/02 13:23:22 gxEYtqez0
>>1
珍走団www
定着させてくれw

75:名無しさん@八周年
08/03/02 13:23:29 JLROXEIP0
>>1
「桃色係長」で。

76:名無しさん@八周年
08/03/02 13:23:32 jcFrDXcK0
でけた。いろんなとこにはってけれ。


【放送】本邦初公開?各テレビ局の電波利用料負担額 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一 低すぎませんか?★3
スレリンク(newsplus板)

腐りきったテレビ局を懲らしめましょう。最大最悪の利権構造(官僚の腐り具合なんか屁同然)
社会悪そのもの、世論操作や諸犯罪、粉飾や利益供与、テングになってる、高給は悪いことをしてるから。
ヤクザ・朝鮮・創価が仕切る芸能界(事実だよ)と、それに騙される国民。社会に不利益でしかない。
テレビ朝日、TBS、フジテレビ、日本テレビ、電通を本気で裁くスレ。ネットがテレビに宣戦布告する時です。レスお願いします。


77:名無しさん@八周年
08/03/02 13:23:40 WPvW3Xk+O
日本経団連→賃盗団

78:名無しさん@八周年
08/03/02 13:24:13 4eT4nzU/0
あれ?自宅警備員と呼ぶようになったのではないのか。

79:名無しさん@八周年
08/03/02 13:24:17 61o/Gx+cO
>>69
この世にフリーターがいなくなれば、
マクドナルドなどの外食産業は間違いなく潰れる。
100円マックが300円くらいになるな。

80:名無しさん@八周年
08/03/02 13:25:46 ctB45wQk0
ニート=家畜だろ

ニートの口癖「リーマン、社畜は負け組み」
家畜はどうなの?

81:名無しさん@八周年
08/03/02 13:26:12 vrfHvDt30
>>44
気持ちはすごくわかるけど、あいつら馬鹿だから全然気にしないよ。
たぶん「公務員の身分保障を撤廃しろ」「公務員の給料を最低賃金にしろ」と
市役所襲撃とかが、日常的になってやっと気づくレベル。
「自分たちだって税金払ってるんだけど」と開き直ってる馬鹿公務員がどれだけ
多いか。
あと民間の給料は自分たちより高いと勘違いしてるのもいる。
身内に市役所勤務がいるけど「今のサラリーマンの所得の平均は400万ちょっと
なんだけどね」と言ったら「それ、女性の平均じゃないの?男性でありえない」
という答えが返ってきたぐらいだから。
なんていうか、もう完全に世間ずれしてるんだよ、公務員は。
一旦、全部身分保障制度をやめて雇いなおすべきなんだよ。

82:名無しさん@八周年
08/03/02 13:26:50 jcFrDXcK0
女子アナ年収!
2.0億円  安藤優子  1.7    小宮悦子
1.5    草野満代  1.2    三雲孝江
ちなみに千万じゃないよ億だよ!ここからは千万
8.0千万円   小島奈津子  8.0     渡辺真理
7.0     小谷真生子 7.0      久保純子
5.0      田丸美寿々 5.0     麻木久仁子
3.0      魚住りえ   3.0     高木千佳子
2.7     清原久美子 2.4     八塩圭子
2.0     小林麻央
2.3千万円  豊田順子 2.2     笛吹雅子
2.1     小栗 泉 2.1     松本志のぶ
2.3千万円  吉川美代子
2.7千万円  松尾紀子 2.6     益田由美
2.4     吉崎典子 2.3     阿部知代
2.1     田代尚子 2.0     佐藤里佳

テレビ見ている奴の方がバカだ思わないか?こいつらが国民に同情するわけねえじゃん!
こいつら命張ってないじゃん!イラクに行くわけでないし、汚い仕事はしないし!
産婦人科医のようにリスクも無いし少しは手を汚せよ!

ちなみに国会議員は年収2400万円6年以下の契約期間で、選挙を乗り越え
国民の為にストレスかかって、この値段はむしろ安い!
おれたち国民ホントに馬鹿だよ!1000万も程遠いのに…
少しこれから考えね~!



83:名無しさん@八周年
08/03/02 13:27:14 sISFssio0
そう言えばムーブで宮崎てっちゃんも、ひきこもりがなぜ男性に偏重してるかの分析で
男性だけが逃げ道がないからだと言っていたよ。
女性で就職できなくても、別に全然悲壮感や焦燥感がないのは、
社会が女性には正社員総合職であることを求めない。
一般職でも、派遣でもでもなんでも認められる。その上男性がなる総合職になっても逆にすごいと誉められる。
ほぼどんなレベルの生き方も許される。女でありさえすれば。
厳しいレールから外れたからって、社会的に迫害的な目線を受けない。
「結婚して養ってもらったらいいんだから
そんな頑張って一家の主みたいな職につかないでもいい」と言う意識があるから。
だから正社員経験がなくても、将来的にも傷にならない。
バイトや派遣なら職歴関係なく一生チャンスがある。

しかし逆に、男性が女性の生き方をすることは決して許されない。
社会が大学卒業後「正社員総合職」に滑り込めることを
「一人前の大人」の前提条件にされてる。30まで正社員総合職経験がなかったら、
それだけで社会不適合者扱いされて、アルバイトや派遣の面接ですら拒否される。
同じ10年ものの無職でも、片方専業主婦という肩書きで
10年家にこもって楽してても、さも10年間総合職と同等に働いてたかのように振舞える。
男性はニートの怠け者扱い。

男女共同参画になりました→貴重な正社員総合職を男女で取り合うようになりました
→公務員なんか意図的に女を半数近くまで増やそうとしました
→男性で正社員総合職・公務員になれない人が当然増えました
→でも社会は働く女性に男性を養う責任は全く求めませんでした
→しかも社会は、依然男性には今までどおり狭き門になった
 正社員総合職であることを求め、そうじゃないと人間否定を続けました

そりゃ男性だけがひきこもるし、自殺するでしょ。不思議な現象でもなんでもなく、社会の差別構造上当然の帰結。

84:名無しさん@八周年
08/03/02 13:27:22 L6po/R4z0
呼び方の問題じゃなく、一旦ニートになると自分の力では脱出できないんだろ
緩やかな坂をユックリと下って行くが如く堕ちていって何時の間にか這い上がれない谷底
茹で蛙の話みたいなものだろ

85:名無しさん@八周年
08/03/02 13:27:42 bmM6UESk0
つーか必死に叩いてるのはカツカツの貧乏人だけだろう。
富裕層なら親からたんまり贈与なんてのは当たり前だし、労働するか否かなんてのも趣味の範疇だ。
勤労が国民の義務なんてのは奴隷を酷使する建前だからねえw

86:名無しさん@八周年
08/03/02 13:28:54 VgHRTemJ0
>>44
口座に2万円残したら毎月2万円ずつ差し押さえられるだけだぞw

光熱費と携帯代も振り込みにしろよ。

87:名無しさん@八周年
08/03/02 13:29:16 NXezr3mG0
フリーター = 夢追人【ゆめおいびと】
                       (1) フリーアルバイターの略
                     (2) いつかは夢が叶う、夢は掴み取るものなんだぜ。
                            と考えている夢見がちな少年(少女)。
ニート      = 悟人【さとりびと】
                      (1) 仕事やらなくてもやっていけるんじゃね? と悟りを
                            開いてしまった開眼者。
                      (2) 定職についてしまうと何かを失ってしまうと考える
                           妄想狂。


88:名無しさん@八周年
08/03/02 13:30:33 WK7hmpSK0
ニートやフリーターの言い分は

Q1.正社員になれないなんて、無能なんじゃない?
A1.なれないんじゃなくて、なりたくないんだよ!

Q2.定職に就かないなんて、だらしないんじゃない?
A2.働きたくても、正社員になれないんだよ!

この2つを使い分けて、常に自分に言い訳をしている人達だから
呼び方をダサくしても意味がない。
Q2とA2のやりとりになるだけ。

89:名無しさん@八周年
08/03/02 13:31:06 0SKaMUab0
おれもこの意見には賛成だ。
ニートとか響きがかっこよすぎだろ。自覚が無くなる。
昔みたいにプー太郎と呼べ。
このスレで批判してるやつはニートで甘ちゃんのやつばっか

90:名無しさん@八周年
08/03/02 13:31:11 sISFssio0
> 996 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/02(日) 12:09:46 ID:B2RjwYZl0
> テレビ業界の人はそんなに浮世離れしていて大丈夫なの?
>
> >>6
> 男はかわいいかコネがあるかで女差別するから、
> それくらいの差別は甘んじて受け入れてもらわないと




冗談じゃないお断りだ

91:名無しさん@八周年
08/03/02 13:31:46 l13js40EO
40時間振りν速+に来たときはこんなスレなかったぞ。なのに8ってなんなんだよおまいら

シカトという理性のかけらを見せろ

92:名無しさん@八周年
08/03/02 13:32:34 GbL/6WVDO
発想の転換…いやいやwww

93:名無しさん@八周年
08/03/02 13:33:03 3RNU7zi00
まばたきしないのはいつも同じ

94:名無しさん@八周年
08/03/02 13:33:15 /jhPeXgC0
>>90
女は格好いいか金があるかで男差別するから、
それくらいの差別は甘んじて受け入れてもらわないと

と言っても別におかしくなさそうだしな

ところでニートの数は男性女性同じくらいのはずなんだが
男前提の話が多いなぁ

95:名無しさん@八周年
08/03/02 13:33:27 2oHNxPIw0
就職できずにフリーターをやってる人間を、更に蔑称で呼ぶなんて鬼畜か?
そこまで他人の人生に干渉する資格があるというのか?
どれほど立派な人生を歩んでいるのか教えて欲しいものだ。

96:名無しさん@八周年
08/03/02 13:33:36 mMKzPzcM0
そんなことより天下りをクソな呼び方にすべし

97:名無しさん@八周年
08/03/02 13:34:00 NVdXx+Ua0
★ ニート改めウンコ製造機と在日 こんなにある共通点★

・社会の寄生虫である
・宿主が死んでも生きていけると本気で思い込んでいる
・すぐムキになる
・中身がないので言葉で自分を飾り立てて立派に見せようとする
・自己解決をすぐ諦め親や他者にすがる
・努力不足を認めずすぐ社会のせいにし、自らを社会の被害者だと信じて疑わない
・自己主張とわがままを履き違えている
・こんな国いつでも出て行ってやると言うが絶対出て行かない
・親や周囲の人間を不幸にするのが得意
・自分が攻撃されると他者に標的を逸らさせようとする
・都合の悪い話題になると話のすり替えを試みる
・自分の置かれた立場に鈍感である
・コミュニケーション能力が低いのでどんな社会になってもオチコボレの域を脱せないことがわかっていない
・国民の三大義務を知らない又は果たさない
・社会のオチコボレなのは本能的に感じているので、実は民主主義が嫌い
・労働者を奴隷と呼ぶが自分が怠惰の奴隷であると自覚してない
・アルバイトの経験がない又は乏しい
・同窓会や友人の結婚式には恥ずかしくて出れない
・人生上の過ちを過ちとして受け入れず次に生かそうとしない
・言葉につまると生んだ親が悪いとすぐ言う
・いつでも死んでやると言うが絶対しない
・まともな恋愛をしたことがないので他者への思いやりに欠け自己中である
・「俺は勝ち組」「論破した」等、ネットですぐ勝利宣言をする
・厳しい現実を突きつけられると陰謀論を唱え、周囲の恐怖を煽ろうと試みる
・ただれた寄生虫ライフをずっと続けていけると未だに妄想している
・いずれ誰かが何とかしてくれると甘い期待を持つ
・自らの「責任」「負担」は忌避するが、他人にはそれを厳しく求める
・自己弁護のはずが、いつの間にか日本崩壊待望論になっている
・いざとなったら犯罪してでも生き抜いてやると宣言する
・立場の危うさを指摘されると、相手を同類認定しその範疇に取り込もうとする

98:名無しさん@八周年
08/03/02 13:34:59 LUikekOH0
昔から無職童貞とか引きこもりとかクズとかいろいろいっとるだろ

なんだこの自称低能プロデューサーは

99:名無しさん@八周年
08/03/02 13:35:19 Q6jd7Joi0
公務員と国会議員も呼び方代えて!

100:名無しさん@八周年
08/03/02 13:35:51 sISFssio0
内閣府の調査(2002年)によると、ニートの男女比率は男性が48.4%(41万人)、
女性が51.6%(43.7万人)とほぼ半々となっており、
過去10年間の調査と比較しても大きな変化は見られない。(以下略)
URLリンク(ja.wikipedia.org)

自称家事手伝いを含め、ニートの数はほぼ半数~わずかに女が多い。

101:名無しさん@八周年
08/03/02 13:35:56 hb6i7aVM0
考無員

102:名無しさん@八周年
08/03/02 13:36:24 fmOzfRgN0
働いたら負けって事を凄く今実感してる。
むしろリーマンの方をダサい名前に変えるべき。

103:名無しさん@八周年
08/03/02 13:37:07 r225hACY0
ここで自己肯定しないと一週間を乗り切れない社畜には乙としか言いようがないな

104:名無しさん@八周年
08/03/02 13:37:12 mwE0BVjQ0
>>6
たしかに「おちまさと」って呼ばれたら死にたくなるほど恥ずかしい.


105:名無しさん@八周年
08/03/02 13:37:27 cwD9raE80
下民



ごくつぶし

で、いいんじゃね?



106:名無しさん@八周年
08/03/02 13:38:12 /jhPeXgC0
しかしこんな発言をして問題にならない所を見ると
差別ってのは利権(金)になるか否かで騒ぐ物であり
金にならなきゃ差別なんてどうでもいい…と思ってるみたいだな

え、気付くのが遅すぎる?
ごもっともで

107:名無しさん@八周年
08/03/02 13:38:20 0rCbjPcY0
今みたく搾取搾取じゃ下手に下請けで働くより
ニートで居る方が豊かな人生ではあるな

108:名無しさん@八周年
08/03/02 13:38:22 aFdock0G0

ニートやフリーター以前の言い方はやや差別語っぽくて
それが軽蔑されたのだが、もはや正当化されてしまったからな。
加えてゆとり教育でダメ押し。

109:名無しさん@八周年
08/03/02 13:38:29 3DBM9udM0
もっと差別的な言葉にしちゃえばいいんだよな

110:名無しさん@八周年
08/03/02 13:38:34 +MIX2BEs0
ニート=国の産廃
フリーター=国の奴隷

111:名無しさん@八周年
08/03/02 13:38:38 mWRW2A7K0
このようなヘイトは統治者がよく使う手法でおちまさとはまるでその代理人のような悪辣な人間だな。
民衆に憎悪と差別意識を植え込んで分断。 こいつ日本人か?


112:名無しさん@八周年
08/03/02 13:40:43 yfNDbaep0
>・プロデューサーのおちまさと氏(42)が、就職率を本気で上げたいのならば、

コイツは冗談ではなく、本気で言ってるわけだな。

113:名無しさん@八周年
08/03/02 13:41:15 bmM6UESk0
ちなみに仕事しないとだらしないって強迫観念は貧困層に刷り込まれた相互監視の奴隷コードだからね。

生きる為に仕方なく仕事をする。
やりたいから好きな仕事をする。

すべての現実はこうだよw
そしてだからこそ

生きられるなら仕方なしの仕事はしない。
やりたくなければ嫌いな仕事しない。

という現実も必然となる。

114:名無しさん@八周年
08/03/02 13:41:28 FVFA06pn0
ニート=おち  フリーター=まさと  これでいいんじゃねえ?


115:名無しさん@八周年
08/03/02 13:41:56 3DBM9udM0
ニートは勤労義務違反者だよな。
というわけで、非国民。


116:名無しさん@八周年
08/03/02 13:42:57 oH+qK5Iy0
酷壊疑員

117:名無しさん@八周年
08/03/02 13:46:06 tutEeXZv0
普通に

フリーター ・・・低賃金労働者、バイト
ニート    ・・・社会不適合者、プー太郎

でいいんじゃね?

118:名無しさん@八周年
08/03/02 13:46:39 yfNDbaep0
おちまさとと呼ぶことにするってのは、なかなか面白いな。

じゃあ、おちまさと、という呼び方をするよう、
私のブログで大々的に運動を始めたいと思います。

一日に10人ほどしか訪問者がいませんが。

119:名無しさん@八周年
08/03/02 13:47:00 dRjyJd8b0
公務員



120:名無しさん@八周年
08/03/02 13:49:18 WG9s4/S10
こちら新潟だが、むちゃくちゃ人手不足だぞ。
そりゃおしゃれな仕事ばかりじゃないが、
所得だってけっこういい。やりたい仕事はまず空いてる。

優秀なニートは自動的に、ドラフトにかけるってのはどうかと。

121:名無しさん@八周年
08/03/02 13:49:51 ar0hBWe50
ニート=新型貴族

122:名無しさん@八周年
08/03/02 13:50:32 sz/wXooD0
かよわきエナジー


123:名無しさん@八周年
08/03/02 13:52:05 mz858wVS0
社会でまともにやってくだけの力がないからニートやフリーターやってるんだろ。
それを"ダサい呼び方"なんかしてよけいに追い詰めちゃうのは残酷すぎる。
そりゃ本人は「やれるけどやらないだけさ」というだろうし、ネットで虚勢張ったり
はするだろうけどさ、そこは空気読んで許してやるのが大人の態度だよ。

124:名無しさん@八周年
08/03/02 13:53:31 ar0hBWe50
優秀なニートを獲得するには莫大な契約金が必要である

125:名無しさん@八周年
08/03/02 13:54:17 bmM6UESk0
哀れではあるが、それが唯一の現実逃避の方法なら仕方なかろう。

貧困層の労働者が国民だの国家だのとの虚構の帰属意識を唯一の拠り所とするのは繰り返されて来た歴史である。

126:名無しさん@八周年
08/03/02 13:54:52 uZYnKGD20
ちんちんブラブラ

127:名無しさん@八周年
08/03/02 13:55:12 nm7mGLjfO
珍職男

128:名無しさん@八周年
08/03/02 13:56:08 /snphNrC0
>>6で結論が出た。


129:名無しさん@八周年
08/03/02 13:56:18 AtQ6bSES0
ニートは対人恐怖症等を併発してる事が多いから
余計家の中に引き篭る

130:名無しさん@八周年
08/03/02 13:57:16 vaBy9Ou4O
>>126
ソーセージ

131:名無しさん@八周年
08/03/02 13:57:21 jE2WZDdR0
>>112
多分それほど本気じゃないだろう
世直しみたいでカッコイイから言ってみただけじゃないか?
それをプロデューサーという身分が後押ししてるみたいな
写真見てもそんな感じの人だしw

132:名無しさん@八周年
08/03/02 13:57:48 RjZaMW2+0
おちまさとと呼ぶわけだなw

133:名無しさん@八周年
08/03/02 13:58:23 h87z3YTNO
人権蹂躙も甚だしいな

134:名無しさん@八周年
08/03/02 13:58:32 fVpiuZ7g0
ごくつぶし

135:名無しさん@八周年
08/03/02 13:58:50 OtNlnrlG0
こんなことで騒いでるアホはどーせ自身が底辺なんだろうな

136:名無しさん@八周年
08/03/02 13:59:03 3PBWEVlV0
ニート=糞おちまさと
フリーター=ゴミおちまさと

に変更

137:名無しさん@八周年
08/03/02 13:59:14 G4f1gv8x0
ニートはどうしようもなさをうまく日本語的な音で表せてる感じするけどな
「ちほう」みたいに

138:名無しさん@八周年
08/03/02 13:59:30 yfNDbaep0
まあ、おちまさとというカッコ悪い呼び方をされたとしても、それで正社員の口が増えるならフリーターも甘んじて受けるだろう。

139:名無しさん@八周年
08/03/02 13:59:53 Ds9XxjhwO
世に出せない妾の子供みたいに言えば?
「瘤」って

140:名無しさん@八周年
08/03/02 14:00:47 1TgXCLh10
ニート、フリーターは自分がダメなのわかってるだろ
これ以上追い込めばみんな自殺しちゃうぞ

141:名無しさん@八周年
08/03/02 14:01:08 YRacNiuQ0
パラサイト無職

142:名無しさん@八周年
08/03/02 14:02:02 3PBWEVlV0
>ニート=おち  フリーター=まさと  これでいいんじゃねえ?

そだね、決定でいいよ


143:名無しさん@八周年
08/03/02 14:02:24 talLXN0L0
今も昔も人間の質はあまり変わってないと思う。
数十年前までの日本には、やる気や能力のない人間であっても
ある程度の年齢になれば社会人として受け入れる仕組みがあったが
今はそれがなくなっただけ。
すべてを個人の責任にしたり、
今のやつはなっとらんなんて言い出すのは現実をずれてると思う。

144:名無しさん@八周年
08/03/02 14:02:25 mnfluXzXO
天下り=落武者
でいいんじねぇ?

145:名無しさん@八周年
08/03/02 14:03:44 pztofO720
ニート=ネットの支配者

大衆は殆ど余計なことは何も考えてないから
考えてるのは女のこと、今日行く飲み屋の女の子のこと、日曜日、給料日、
今日やるテレビ、職場のこと、友達のこと

そこいくとニートは
政治、外交のこと、日本の未来、宇宙のこと、ハードメーカーの助太刀、
今日やるテレビ、不用意発言のこと、企業の監視

だkらネット内でどっちが大衆に影響を与えうるかというと
むしろニート。

ネットが広がるに連れニートの地位が相対的に上がっていく。
そういう時代。
ちょっと知恵のあるニートはひろゆきのようになる。

現代の哲学者・思想家・宗教家がニート

大衆は100年たてば記憶から記録からも消えるが
ニートは歴史に名を残す

ニートは世界を変える力を持っている


そのような羊たちの姿を見てニートは鼻で笑っていればいい

146:名無しさん@八周年
08/03/02 14:03:55 xz7i4hts0
42歳ニート連合

147:名無しさん@八周年
08/03/02 14:04:20 8dhj9HI70

   【日本人のニートとかフリーター】を、
   必要以上に罵倒して叩いてるのは、
   在日の人達と思う。

   
  

148:名無しさん@八周年
08/03/02 14:04:38 yfNDbaep0
じゃあフリーターをおちまさとと呼ぶとすると、
おちまさとには別の名前を与えるべきでは。

149:名無しさん@八周年
08/03/02 14:05:39 56xqj4LW0
ダサい呼称はおちまさとに決定かw

150:名無しさん@八周年
08/03/02 14:05:51 eCg8qQUd0
ふとったっんく って呼んでやれよ。

って、それはをちのことか…

151:名無しさん@八周年
08/03/02 14:06:24 c58mHPSH0
差別じゃね?

152:名無しさん@八周年
08/03/02 14:07:04 3DBM9udM0
まあ、ニートは普通に引きこもりでいいんじゃないかとは思うが

153:名無しさん@八周年
08/03/02 14:07:48 8dhj9HI70

>日本人のニートとかフリーターを、必要以上に罵倒し叩いてるのは、在日と思う。

底辺の日本人同士で、罵りあい、嘲りあってても、
そんなことしても、
日本全体のためにはならない。

喜ぶのは、在日だけと思う。


154:名無しさん@八周年
08/03/02 14:08:14 /0f+guP9O
>>145
たいぞうみたいなこと言うねw

155:名無しさん@八周年
08/03/02 14:08:24 Fa1AflsWO
確かにおちまさとって呼称にしたらみんな働くかもなwww

156:名無しさん@八周年
08/03/02 14:08:50 ++QgMBzq0
>>148
モトおちまさと でOK

157:名無しさん@八周年
08/03/02 14:09:28 pO8lsY/x0
おちまさと42歳ニート連合

158:名無しさん@八周年
08/03/02 14:09:50 /jhPeXgC0
>>155
働いただけならフリーターだからやっぱりおちまさとなんじゃね?

159:名無しさん@八周年
08/03/02 14:09:57 2BZUOgFQO
フリーターは知らないけど、ニート(うちの弟、今は短大)ってのはいじめて学校についていけなくなってクズ(まぁ、ホントにダニみたいな性格)になる奴もいる
言わば生活保護受給者と変わらない訳だ、無能だったり頭が悪いからあぁなる
生活保護受給者はクズ扱いでなくニートはクズ
そう言う枠組みの曖昧さや侮蔑的態度は差別的意味合いを内在しちしまう
違法的な暴走族とは訳が違う

160:名無しさん@八周年
08/03/02 14:10:49 8dhj9HI70

大多数の一般日本人同士で、互いに罵倒し嘲ることが、本当に楽しいですか?



161:名無しさん@八周年
08/03/02 14:10:58 yfNDbaep0
今年の流行語大賞がおちまさとになれば、テリー伊藤も喜ぶだろう。

162:名無しさん@八周年
08/03/02 14:12:09 1m1cNeeV0
プロデューサーや芸能人もダサい名称にしたほうがいい

163:名無しさん@八周年
08/03/02 14:13:00 8dhj9HI70
>違法的な暴走族とは訳が違う

  ↑
 こんなDQNこそ、多くの国民に迷惑かけ、社会資本に損害を及ぼしている。



164:名無しさん@八周年
08/03/02 14:13:47 XoTRAemY0
ニート→ごくつぶし
フリーター→ろくでなし


165:名無しさん@八周年
08/03/02 14:13:53 L434qMnWO
おちまさと(笑)

166:名無しさん@八周年
08/03/02 14:14:15 yfNDbaep0
じゃあ、

ニート、フリーター=おちまさと
おちまさと=モトおちまさと

で。

167:名無しさん@八周年
08/03/02 14:14:39 Qts/H2I40
1部を除いて大多数が好きでやってるんじゃないのに・・・


168:名無しさん@八周年
08/03/02 14:15:16 wb4yp6t00
充分ダサイ

169:名無しさん@八周年
08/03/02 14:16:05 Tnk3zC6o0
ニート=おちまさと

170:名無しさん@八周年
08/03/02 14:16:29 xPq7Fi1b0










               「国殺し」








171:名無しさん@八周年
08/03/02 14:16:50 WG9s4/S10
家族から
「まじめに仕事探さないと、おちまさとになるぞ」

確かにいやだな。

近所のおばさんが
「あそこの息子さん、おちまさとですって」
「ほんと、いい年しておちまさとなんてみっともないですわよねー」

死にたくなるな。

172:名無しさん@八周年
08/03/02 14:18:09 nuCQQHw+0
URLリンク(sonics.blog56.fc2.com)

173:名無しさん@八周年
08/03/02 14:18:29 ++QgMBzq0
>>171
おばさんにまで定着するのは何年後だろwww

174:名無しさん@八周年
08/03/02 14:19:12 pZE118F50
(´・ω・`)おちまさとって誰?的な質問はもうされましたか?

175:名無しさん@八周年
08/03/02 14:19:36 hgGFJYx20
社会的弱者で良いんじゃねw

176:名無しさん@八周年
08/03/02 14:19:46 f7Uu8Z4Z0
好きでやってんの働いたら負けかなの人くらいじゃね

177:名無しさん@八周年
08/03/02 14:20:26 Z0QopBT4O

ニートやフリーターって言葉が出来る前、ウチの地方では無職の事をルンペンて呼んでたなぁ

178:名無しさん@八周年
08/03/02 14:21:48 yfNDbaep0
今ちょっと強引に使って、反応を窺ってみた。

167 名無しさん@八周年 New! 2008/03/02(日) 14:17:24 ID:yfNDbaep0
現場で店長以外の正社員なんてほとんどいないんじゃね?
それこそ店長予備軍の新入社員が1年か2年ほど、研修期間的にいるってだけで。

で、他はみんなおちまさとなわけだろ?

WE導入と同じじゃないか。

スレリンク(newsplus板)

179:名無しさん@八周年
08/03/02 14:21:58 ADdBnSqK0
また、おまいらがやられたかっ!

180:名無しさん@八周年
08/03/02 14:22:08 znY9MEyi0
全国のおちまさと諸君の琴線にふれた

181:名無しさん@八周年
08/03/02 14:22:09 D4yPwj5d0
おちまさとさんのまとめをいれかえる

のは

もうすこしあとにとおもつたのは「外したくない症候群」をしてきしたゆえである。

182:名無しさん@八周年
08/03/02 14:22:16 Ds/Ued+CO
越智正人が本名なのかな?
どーでもいいが(笑)

183:名無しさん@八周年
08/03/02 14:22:32 8dhj9HI70
>ニート→ごくつぶし
>フリーター→ろくでなし

    ↑
   こんな書き込みができるのは、在日の人だけです。
   底辺の日本人同士が、罵り合い、嘲り合っても、日本全体のためにならない。
   日本人同士がイガミあって、喜ぶ人間がいるとすれば、それは在日と思う。

   だから、皆さんも気をつけましょう!
   


184:名無しさん@八周年
08/03/02 14:23:29 O9inT21x0
おちまさとさんの呼称→変態メガネ顔

185:名無しさん@八周年
08/03/02 14:23:45 ++QgMBzq0
>>178
第一歩、乙!w

186:名無しさん@八周年
08/03/02 14:25:27 Oj8VsIxT0
>>183
ニート→ごくつぶし
は当然の認識だろ。

フリーター→ろくでなし
は、あまりにひどい表現だけど。


187:名無しさん@八周年
08/03/02 14:26:14 uioXeFba0
どう好意的に解釈しようとしても
やはりこいつは差別主義者の域からは抜けられないな


188:名無しさん@八周年
08/03/02 14:26:41 8dhj9HI70

大多数の底辺日本人同士がイガミあえば、人間社会が荒廃する。
そんな社会になってしまえば、日本人の精神も滅ぶ。

そうなって喜ぶのは、日本人じゃない。


189:名無しさん@八周年
08/03/02 14:27:32 /lNhI7xL0
おちめまさと

190:名無しさん@八周年
08/03/02 14:27:43 banc6AfH0
>プロデューサーのおちまさと氏

この名称自体おかしいだろ。

191:名無しさん@八周年
08/03/02 14:27:48 D4yPwj5d0
ためになるぞ。

性商売は後顧の憂い。

192:名無しさん@八周年
08/03/02 14:31:27 rQSarqEqO
ニート→タイムスポイラーNEETスペリオール
引きこもり→ルームガーディアンオルタナティブ

193:名無しさん@八周年
08/03/02 14:31:38 wZIaN7bs0
フリーター:少なく稼いで贅沢をせず、あるもので満足するという生き方はありだと思う。
ニート:自分の餌は自分で取りましょう。
パラサイトシングル:お金稼いだら少しは実家に入れましょう。

194:名無しさん@八周年
08/03/02 14:32:56 4XUQNsUQO
内Pこいつ抜きでやんねえかなあ

195:名無しさん@八周年
08/03/02 14:33:10 EYaX1JLB0

> 「ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる」

「おちまさと」は一人も減っていないな。


196:名無しさん@八周年
08/03/02 14:33:43 fWq98niE0
就職率があがるって非正規雇用カウントすんなよ

197:名無しさん@八周年
08/03/02 14:34:23 WG9s4/S10
外国人労働者受け入れによって
国内のおちまさとが増えるのではないかと

198:名無しさん@八周年
08/03/02 14:34:41 jE2WZDdR0
>>190
名前にもサングラス掛けてるって事じゃないの?w
ついでに平仮名だと「さいたま」みたいに読み易くて売名にも使えるし

199:名無しさん@八周年
08/03/02 14:35:56 7xq7QOcd0
漢字表記にして、非・不・未・無などの文字を入れると効果的。

200:名無しさん@八周年
08/03/02 14:36:18 D4yPwj5d0
おちらまい でかつどうしよう哉とかンガエル

201:名無しさん@八周年
08/03/02 14:36:36 eG/pCM5T0
ニートがニートをバカにする現象が2ちゃんなんだが

202:名無しさん@八周年
08/03/02 14:36:41 eS3X1fhd0
いやいやニートは十分ダサいと思うんだがw
フリーターは働く気が無いわけでもない奴もいるし
ニートはニートで良いよ

203:名無しさん@八周年
08/03/02 14:38:47 3X8Wlqds0
ニート=エタ フリーター=ヒニン 派遣=部落民って言ってれば、
部落差別もなくなるんじゃないかと。
ちょっとちょっと、俺たちは本当の産まれながらの部落民なんだから
派遣社員ごとき、低級な連中と区別するな!とかいわないだろう。

204:名無しさん@八周年
08/03/02 14:38:59 D4yPwj5d0
NEATって

「かっけー!」「イカス!」って意味である。

NETAにもアナグラム。

ちなみにそのかっこよさ加減はクールよか上。下手に使うと火傷。

205:名無しさん@八周年
08/03/02 14:39:20 yfNDbaep0
>>203
じゃあ派遣にも利権を。

206:名無しさん@八周年
08/03/02 14:40:15 YZ1svO/r0
社会不適合者

207:名無しさん@八周年
08/03/02 14:41:41 hb556ZJjO
寄生虫

208:名無しさん@八周年
08/03/02 14:41:45 D4yPwj5d0
ちなみにフリーターとは「漂流者」。バガボンド、ワンダラーと同義。

209:名無しさん@八周年
08/03/02 14:42:46 WWJUbiOU0
にっちょん。
引きこもるようなヤツは、チョンが嫌いだから、日本人の朝鮮化で略して、にっちょん。

210:名無しさん@八周年
08/03/02 14:44:04 D4yPwj5d0
>>209
お前がひきこもらせたのだろ

違う姿勢也態度があるのではないだろうか。

211:名無しさん@八周年
08/03/02 14:45:22 WWJUbiOU0
ほら、いやがるだろw

ダサい呼び方→ちょん
ニート+ちょん→にっちょん

決定!!!

212:名無しさん@八周年
08/03/02 14:45:27 rQSarqEqO
似慰吐
不離痛

213:名無しさん@八周年
08/03/02 14:46:07 M4soVZ+W0
ニートはかっこ悪いから、自分はネオニートとだと言ってたやつがいたな

214:名無しさん@八周年
08/03/02 14:46:50 gMmJ06sQ0

ニート ⇒ ペット人間


215:名無しさん@八周年
08/03/02 14:49:02 gMmJ06sQ0

フリーター ⇒ ネオ穢多

216:名無しさん@八周年
08/03/02 14:50:31 /jhPeXgC0
>>211
残念ながらマスコミはチョンという言葉が使えないので…

放送禁止用語とか本来の目的を超えて言葉狩り状態になってるのに
故意に差別的侮蔑的用途の言葉を新たに作るってできるんかいな

まぁ珍走団言うてるからネットの一部で流行らせりゃいいと思ってるのかな

217:名無しさん@八周年
08/03/02 14:50:33 L5weIRk60
発展途上国なんてぬるい呼び方してるから発展しないんだ。
昔は後進国と呼んだ。それはきつかった。
みんななんとか脱したいと思ったものだ。

218:名無しさん@八周年
08/03/02 14:50:41 D4yPwj5d0
ン。

オレ、流浪者のほうね。ルンペンでもええど。オレは歴史をおもん汁。

クッ アト4秒…ピアノでも弾くか。

219:名無しさん@八周年
08/03/02 14:51:16 gMmJ06sQ0

ひきこもり ⇒ イエメン

220:名無しさん@八周年
08/03/02 14:52:24 rQSarqEqO
お客様は難民じゃありませんとかあるしなあ。
就職難民。
自由難民。
氷河期難民。

221:名無しさん@八周年
08/03/02 14:52:39 Xv6b+Z+z0
ニート→すねかじり
フリーター→時給労働者

222:名無しさん@八周年
08/03/02 14:54:25 D4yPwj5d0
難民の対義語は易民?

おお。味わい部会。カスミンは怒るであらふ。

223:名無しさん@八周年
08/03/02 14:55:28 gMmJ06sQ0
>>217
後進国って英語でなんて言うの?

224:名無しさん@八周年
08/03/02 14:56:49 D4yPwj5d0
>>223
しらんよ。発展ならdevelop。

225:名無しさん@八周年
08/03/02 14:58:21 L5weIRk60
>>224
ちょw
なんで俺が知らないこと知ってんだよw

226:名無しさん@八周年
08/03/02 14:58:52 3I/eWGgX0
犯罪者扱いかー・・・

227:名無しさん@八周年
08/03/02 14:59:20 D4yPwj5d0
アッ

ま た や つた也。

小腹が空いた。なんかつくらふ。

228:名無しさん@八周年
08/03/02 14:59:52 gMmJ06sQ0

ニート ⇒ 人糞製造器
フリーター ⇒ 奴隷

>>224
なんだバカか

229:名無しさん@八周年
08/03/02 15:00:26 lw6cO0M0O
>>224
確かdeveloping countryじゃなかった?

230:名無しさん@八周年
08/03/02 15:00:47 1Y07COrK0
ニート=チョン
フリーター=チャン

皆必死で就職しようとするだろう(笑)

231:名無しさん@八周年
08/03/02 15:02:03 L5weIRk60
>>229
「発展途上国」ではなく「後進国」という昔の呼び方を英語でなんと言うのかと、
異様にエラソーなアホID:gMmJ06sQ0は知りたがっている。

232:名無しさん@八周年
08/03/02 15:02:19 S6+VHkCTO
>>223
unadvanced country
とかでよろしいのでは?

233:名無しさん@八周年
08/03/02 15:02:55 D4yPwj5d0
先進はproceed系かもしりん。理屈だと後進はepiceedだがそう
かんたんじゅんなもんでもねえからな言語。

圧力釜にめしが研いであった。これから炊いておかめ納豆棚。

おかめ納豆 美味いヨネ!

234:名無しさん@八周年
08/03/02 15:03:22 k381X2IT0
暴走族はやりたくてやってるわけだから
名前変えたら減るかもしれないが
ニートもフリーターも本人がやりたくてやってるわけじゃないだろう
名前変えても人数減らないだろ

235:名無しさん@八周年
08/03/02 15:04:07 1Y07COrK0
>>後進国、途上国
wiki行ってこい。詳しく書いてあるから

236:名無しさん@八周年
08/03/02 15:04:33 gMmJ06sQ0
ニート ⇒ 甲斐性のある親の子供

237:名無しさん@八周年
08/03/02 15:05:11 D4yPwj5d0
developingcountryなら「発展国」じゃねえか。発展中の国だあな。

しいははさまれる。

238:名無しさん@八周年
08/03/02 15:05:21 /jhPeXgC0
この世代自体見捨てたようなもんだし棄民でいいじゃん

239:名無しさん@八周年
08/03/02 15:05:37 oRmkPgWJ0
呼び方変えたら企業が正社員雇用を増やすのか?
それなら、とりあえずフリーターは減るだろうけどな
日本の社会問題を冗談で笑ってるうちはニートもフリーターも減らないだろうな


240:名無しさん@八周年
08/03/02 15:06:25 rQSarqEqO
ニート→後進人間乙種一級
フリーター→発展途上人間甲種一級

241:名無しさん@八周年
08/03/02 15:06:48 rryhBvAj0
「おちまさと」で良いんじゃねぇの?

242:名無しさん@八周年
08/03/02 15:06:49 gMmJ06sQ0
>>238
ゴミ人間

243:名無しさん@八周年
08/03/02 15:07:08 3J1CWL4c0
「朝鮮人」と呼ぶのが一番ダメージでかいのではないか

244:名無しさん@八周年
08/03/02 15:08:38 D4yPwj5d0
障らぬwikiに祟り梨

処でディヴェロッパーってちゃんとディヴェロップしてたのかよ?

どうもそうにゃあおもえねえのである。出ベの六派ってとこ哉。緑波じゃ怒られる。

245:名無しさん@八周年
08/03/02 15:09:30 8OZuNMUPO
おちまさと
の方が恥ずかしい

246:名無しさん@八周年
08/03/02 15:11:05 D4yPwj5d0
オレのアニキがおちさんに直接取材しててなあ。なんとゆうとったかのお。

やっぱ時間の使い方のことゆうちょったかの。兄弟で合点したなり。

247:名無しさん@八周年
08/03/02 15:11:11 rQSarqEqO
おちまさと、で結論付けるとあまりにニートフリーターが可哀想だから代案出してるんだぜ。

248:名無しさん@八周年
08/03/02 15:11:48 BKhX68O+0
おちまさと急増中

249:名無しさん@八周年
08/03/02 15:12:49 L5weIRk60
実社会で発言できる呼称としたら、無職と非正規が限度かな。
ただ、むかしは「無職」というきつい呼称があったからやる気になったのではなく、
無職なんてあり得ない、ほとんど犯罪者といった時代だったからやる気になったのだろうし、
戦後の凄まじく貧乏な時代をくぐり抜けて60年代後半に入ると、
日本経済は絶好調になって、就職=正採用だったわけだ。

250:名無しさん@八周年
08/03/02 15:12:56 ekaLgnCz0
ニートの呼び名は「人間のクズ」でいいよ。

251:名無しさん@八周年
08/03/02 15:12:57 gMmJ06sQ0
>>239
【統計】フリーター、4年連続減少 07年、181万人に 景気回復・雇用環境好転の影響か
スレリンク(newsplus板)l50

このところ好景気だったからな

252:名無しさん@八周年
08/03/02 15:14:22 z7cU2Ny3O
ニートフリーター撲滅ならまず馬鹿を撲滅すべき
馬鹿は働いていようが働いてなかろうが害悪
中国を見れば分かる
今の労働には価値は無い
社会貢献を無視しただ金を稼ぐだけに執着し非常に非効率なために歪みが生まれた
この解消は馬鹿撲滅以外ない
いたちごっこで国全体がさらに疲弊するのみと言っておこう

253:名無しさん@八周年
08/03/02 15:14:23 tdyJqqcb0
ニートやフリーターは別にチンピラとちがって俺たちカッコイイって思ってやってるわけじゃないから無意味だろ

254:名無しさん@八周年
08/03/02 15:15:13 hpm7SsB4O
呼び方を変えるまでもなく、世間では様々言われる運命

255:名無しさん@八周年
08/03/02 15:15:57 +bekKETz0
以前、フリーターのことを「プー太郎」って呼んでなかったっけ。



256:名無しさん@八周年
08/03/02 15:16:01 D4yPwj5d0
>>252
自殺だけわやめろよ

257:名無しさん@八周年
08/03/02 15:20:09 rQSarqEqO
ルンペン
とかいろいろあったけど、言葉狩りでなくなったんだっけ。

258:名無しさん@八周年
08/03/02 15:20:12 L5weIRk60
実際、「非正規」だけで相当ダメージ与えられるっぽい。
うちの契約君がこの頃生意気になってきて、
勝手に窓口で越権行為の捌きをしてくれたのでカチンと来て、
「そういうのはちゃんと責任負える正社員に話を回してください」とこの際きっぱり言ったら
しょげ返ってやんの。

259:名無しさん@八周年
08/03/02 15:21:46 D4yPwj5d0
アラ奥様おききになりました?

ごりっごりのヒエラルキアンがいらしてましてよ?

260:名無しさん@八周年
08/03/02 15:23:28 HVEztO4J0
社会の弁 カイベン

261:名無しさん@八周年
08/03/02 15:25:04 bqPfnOgS0
「この世アレルギー」って呼べばいいんじゃね?
この世アレルギー認定された、仮面ライダーキバの主人公も
すぐに改心して、普通にこの世に適合してたし・・・

262:名無しさん@八周年
08/03/02 15:28:46 SXydtEU8O
>>1
こんなバカな奴が40代?
アホか!

263:名無しさん@八周年
08/03/02 15:28:51 bKOczyTEO
呼び方変えても、経営側から見ればニートやフリーターと呼ばれる人間は必要ないのだが。

264:名無しさん@八周年
08/03/02 15:28:57 MvE7Y+K80
暴走族と違ってニートやフリーターはかっこいいと思ってやってるわけじゃないからな
ダサい呼び方つけても意味が無い
愛煙家にダサい呼び方にすれば、喫煙者が減るというの感じで使わなきゃ

265:名無しさん@八周年
08/03/02 15:29:37 D4yPwj5d0
キバ

「ナンダ戦隊ライダーか世」おもつて鱈 今日おもろかったので吃驚

アメリカンはヤミリ。

266:名無しさん@八周年
08/03/02 15:30:44 bR1YWfVV0
ニート=現実からの逃亡者
フリーター=永遠の夢追い人


267:名無しさん@八周年
08/03/02 15:31:55 Ev2eqwZp0
フリーターの男は悲惨だろうなぁ
今時女でさえいい企業に総合職でバンバン入れるのに

268:名無しさん@八周年
08/03/02 15:32:05 wvkEYfH90
「お前らそろそろおちまさとやめて働こうぜ」
この使い方でいいんだよな

269:名無しさん@八周年
08/03/02 15:32:09 D4yPwj5d0
現実ととりくむつうても

JSとのセクロスという現実にとりくむ眞の馬鹿もおるけんのう。

270:名無しさん@八周年
08/03/02 15:35:34 ar0hBWe50
NEETというのは、多くの人が考えているのとは逆に、「合理的に思考する人たち」なのである。

おおかたの人は誤解しているが、NEETは資本主義社会から「脱落」している人々ではない。
資本主義社会を「追い越して」しまった人々なのである。

URLリンク(blog.tatsuru.com)

271:名無しさん@八周年
08/03/02 15:39:47 D4yPwj5d0
ぢやあオラもどったのだな

もどったほうが モテル。

ひとりだけにしとけよんじゅん。

272:名無しさん@八周年
08/03/02 15:44:16 J6vq7KBQ0
> 戦後の凄まじく貧乏な時代をくぐり抜けて60年代後半に入ると、
> 日本経済は絶好調になって、就職=正採用だったわけだ。


60年代後半にスタートした「男はつらいよ」の寅さんも
まさしくそんな背景があったからこその映画。

寅さんのどこがダメ人間かというと

「いい年をして定職につかずインチキ商売のテキヤで全国を回っている」
「40歳を過ぎているのに嫁がいない」
(女心をつかむのはうまいが定職に就いていないので嫁がもらえる立場にない)






↑たとえ働いていてもフリーターがダメというのはこういうイメージがあるからだろ。

273:名無しさん@八周年
08/03/02 15:46:15 6TrtxMpm0
ニートやフリーターの香具師らは こういう輩に 謝罪と賠償を
要求すべし

274:名無しさん@八周年
08/03/02 15:46:36 vZJJ5jYJ0
>>223
低開発国 (Less Developed Countries)
後進国 (Undeveloped Country)

開発途上国、発展途上国(Developing Country)

275:名無しさん@八周年
08/03/02 15:47:59 iAQwns620
まぁ~なんだかんだ言って結局いいように物事進めていくのは権力者なんで
なにしても浮かばれないんで自宅警備員なんッス

276:名無しさん@八周年
08/03/02 15:52:32 J6vq7KBQ0
>>258
> 実際、「非正規」だけで相当ダメージ与えられるっぽい。
> うちの契約君がこの頃生意気になってきて、
> 勝手に窓口で越権行為の捌きをしてくれたのでカチンと来て、
> 「そういうのはちゃんと責任負える正社員に話を回してください」とこの際きっぱり言ったら
> しょげ返ってやんの。


わが世の春だな。

「正社員にあらずんば人にあらず」

窓際族でも正社員だった80年代前半とは隔世の感がある。

277:名無しさん@八周年
08/03/02 15:53:41 Y2GFo8rU0
おちまさとってキモいよね~

278:名無しさん@八周年
08/03/02 15:56:35 cc6eteZxO
じゃ、パラサイトでいいだろ


279:名無しさん@八周年
08/03/02 15:56:53 4p8RMToYO
>>1はあながち間違ってはいない
ただ、働く気の無い奴はどんな呼び名であろうと働かないとは思うが

280:名無しさん@八周年
08/03/02 15:57:32 ekaLgnCz0
>>278

そんなカッコイイ名前つけるなよw


281:名無しさん@八周年
08/03/02 15:57:51 VPORDfb50
ダサい

この死語が一番「ダサい」w


282:和田芳樹
08/03/02 16:00:03 DOY8NHE30
ニートもフリーターも好きでなったんじゃないぞ。
どこも、年齢や経験で差別して雇ってくれないからだ。
カタカナなら何でもかっこいいなんて誰も思ってないぞ。
わかったか、おちめまさと。

283:名無しさん@八周年
08/03/02 16:02:55 tjugTjZr0
強制労働させれば案外普通に働き始めるんじゃね?
働くことを断固拒否する奴なんてほんの一握りな気がするんだが

下手にシナ人とか雇うくらいならニートに仕事させたほうが
日本国内で金が回るからいいと思うんだけどな

284:名無しさん@八周年
08/03/02 16:03:46 cc6eteZxO
たしかに企業のリストラ合理化の犠牲者ともいえる
バブルの死骸に涌いたウジ虫、それがネオコジキこと自宅ルンペンだ


285:名無しさん@八周年
08/03/02 16:07:51 puzIV5OsO
>>282
いくら厳しい状況でも、その気になれば仕事なんて幾らでもあんじゃないの?


286:名無しさん@八周年
08/03/02 16:10:49 Lj/6lmYp0
現代版エタヒニンでいいな

287:名無しさん@八周年
08/03/02 16:12:10 ZQvs+7ZJ0
プータロー

288:名無しさん@八周年
08/03/02 16:12:09 wZIaN7bs0
その気にならないんだろ。
親が養ってくれるのに何でわざわざ苦労して働く必要があるのか?
というスタンスなんだから。

289:名無しさん@八周年
08/03/02 16:16:19 /jhPeXgC0
>>285
仕事ならいくらでもあるさ
職はあんまりないけど

290:名無しさん@八周年
08/03/02 16:16:51 /dODpUzD0
キモオタを”ダサい呼び方”にすれば、イケメンばかりになります。

おちまさとを”ダサい呼び方”にすれば、おちまさとはいなくなります。

チビハゲデブを”ダサい呼び方”にすれば、チビハゲデブはいなくなります。

オバサンを”ダサい呼び方”にすれば、街は美少女で満ち溢れます。


291:名無しさん@八周年
08/03/02 16:24:05 bqPfnOgS0
>>290
つまり、おばさんを"Oh! Ver Sun!"って呼べばナウくて、トレンディなオバサンであふれるってことだな!?

292:名無しさん@八周年
08/03/02 16:24:24 cc6eteZxO
終身雇用幻想の崩壊
契約社員という新たな身分制。
この身分制が世の中不安にしてる。
安定のイス取りゲーム=就活
夢破れたものに残された道は、不安定なワインディングロード。
この極端な二極分化構造にニートは涌いた。
根本の問題を逸すなっうはなしだ。
国が国民の安定ロードを建築すべきなんだぜ!


293:名無しさん@八周年
08/03/02 16:29:39 wZIaN7bs0
>>291
不覚にも笑った。

294:名無しさん@八周年
08/03/02 16:29:46 nfxq+WGk0
フリーランサーってなんかかっこよくね?実際かっこいいのか?女にもてるのか?

295:名無しさん@八周年
08/03/02 16:30:22 g6K4pzi30
働きたくなる環境つくるために頑張ればいいのに
ていうかもちろん海外の無職にも同じ呼び方するんだろうな?殺されるぞ?

296:名無しさん@八周年
08/03/02 16:32:23 h4buYrZj0
フリーター、ニートを就職させたければ自治体が雇用してやらんとな。
ぶっちゃけ地方公務員なんて馬鹿でもできるから全員雇えやw

297:名無しさん@八周年
08/03/02 16:34:25 ETfc7fA/0
就職率=犬の割合
それを上げて何をしようと言うのか?
おとなしく犬やってるほうがどうかしている
有利性がない状況であれば、安い賃金に甘んじ楽な仕事を選び、サイドビジネスや起業で一発狙うのが、本筋。
自分で考える頭を持たない犬は気づかないので、問題ない

298:名無しさん@八周年
08/03/02 16:36:32 Am/IyzT40
フリーター、ニートを区別せずにごちゃ混ぜにして叩いてる人間の属性なんてこんなもんよって記事でつねw
これで人生の半分を生きたらしい

299:名無しさん@八周年
08/03/02 16:41:27 iAQwns620
役人の尻拭きじゃないと国民じゃないってどこが民主主義やねん

300:名無しさん@八周年
08/03/02 16:42:19 qXjhz06y0
モノーゴイ
ムーノウ
デキソーコナイ
ヤクタータズウ

301:名無しさん@八周年
08/03/02 16:43:17 xWCOjJ9M0
パンツ ◆7vYOZotTDoにしたら効果的だろ。

302:名無しさん@八周年
08/03/02 16:45:40 wZIaN7bs0
日本には荒廃農地たくさんあるから、畑耕すといいよ?

303:名無しさん@八周年
08/03/02 16:46:02 wgJIOhTiO
おまえらヘタにいいアイデア出すなよ
おちが当然のようにパクってしたり顔するぞ

304:名無しさん@八周年
08/03/02 16:48:19 taEDquuqO
>>297の負け犬の遠吠えっぷりにワロタ

305:名無しさん@八周年
08/03/02 16:51:13 SEa/l2gfO
ニートに何言っても無駄だろ
ニートなんだから

306:名無しさん@八周年
08/03/02 16:56:07 ETfc7fA/0
>>304
サンクス

307:名無しさん@八周年
08/03/02 16:56:08 00S8lyNM0
呼び方変えてもカスはカスだよ

308:名無しさん@八周年
08/03/02 16:59:46 0BxZHr6HO
「おちまさと」をダサい呼び方に変えれば、恥ずかしくてもう馬鹿なことも言わなくなるかもな

309:名無しさん@八周年
08/03/02 17:00:29 2bkr6mhe0
働け?なら雇えと
正社員で働けるなら何だっていいんだこっちは

310:名無しさん@八周年
08/03/02 17:10:43 sTlvd4LWO
働きたくても働けない家庭に生活保護が支給されるんだから、逆に働けるのに働いてないニートからニート税とれよ。
最低年間労働時間決めてニートに限りなく近いフリーターからも取れ。

311:名無しさん@八周年
08/03/02 17:11:44 KeZfDUeI0
でも珍走団の奴らは「俺らカッコいいーウヒョー」って思ってるから効果あるわけだろ?

ニートやフリーターって2ちゃん見る限り人生に疲れた自虐体質の奴らが多そうだから
言葉で追い討ちかけたらまるで逆効果なんじゃね?

・・・まあざまあみろだけど

312:名無しさん@八周年
08/03/02 17:18:31 ETfc7fA/0
今時、暴走族などいるのか?
早く走りたければレーサーになればいい
腕に自信があるんならボクサーになればいい
実力の世界の厳しさを知っていて尻込みするなら、公務員になればいい
能力に自信があるなら起業すればいい

313:名無しさん@八周年
08/03/02 17:19:11 cc6eteZxO
>>308
いや、そのままで十分ダサイ


314:名無しさん@八周年
08/03/02 17:23:51 v8CSgkT90
てかプロデューサーって響きこそいい感じに収まってる気がするんだが実質フリーターと同じなんじゃねーの?

315:名無しさん@八周年
08/03/02 17:30:33 KK+SVUmv0
これから「おち」と呼んではどうか?
「落ち」ということで

316:名無しさん@八周年
08/03/02 17:32:06 9XWqsvQs0
充分かっこ悪いよwwww

317:名無しさん@八周年
08/03/02 17:34:12 e8k39S8e0
>>309
雇ってもすぐ辞めちまうだろw

318:名無しさん@八周年
08/03/02 17:35:54 E486C7Cz0
なんか一面の世界しかみてない人間の発言だなw
フリーターを反社会的な感じにしたらアルバイト業界壊滅だろがw
地方にいけばリストラ・倒産にあった30代以上のフリーター、派遣
のおっさんなぞゴロゴロいるんだがw


319:名無しさん@八周年
08/03/02 17:36:55 LOwC/D5F0
フリーターやニートを無職に戻しても、別に・・・だと思うが
てかフリーターは無職じゃないしな。
どうせなら、公務員なんかも変えればどうだろ


320:名無しさん@八周年
08/03/02 17:39:29 b/ymlxlu0
好き好んでやってる奴なんてほとんどいないんだろうから呼び方変えたって意味なし

321:名無しさん@八周年
08/03/02 17:43:35 bqPfnOgS0
>>317
同意。
うち、小企業だから、どんな人でも来てもらえれば・・・って雇ったんだけど、
1か月で辞めた。
理由を尋ねると、朝起きるのがツライから無理ってこと。

もう、2度と、職歴がないやつは、雇わないと決めた。

322:名無しさん@八周年
08/03/02 17:47:13 cc6eteZxO
この状態が長引くと温床化が止まらない
居心地いいところから出ないのが人間心理なのら
早く公務員全員を契約採用化しろ!
責任とれ!www


323:名無しさん@八周年
08/03/02 17:47:51 OmgqeUUP0
どっちもダサくて良い言葉だろ

フリーターは現実を見てない気がするし
ニートは間抜けな感じがするよなw

324:名無しさん@八周年
08/03/02 17:49:07 M57B5TmJ0
フリーターと無職は違うだろ。
アルバイトとかで働いてるのがフリーターじゃないの?
正社員じゃない人間を貶めるのか?
単なる職業差別じゃないか。


ニートはどうでもいいが。

325:サラたん ◆SALA/VWNDI
08/03/02 17:49:37 MBQIDMce0
「チーター」と「チート」

326:名無しさん@八周年
08/03/02 17:50:43 FHwM8xAm0
>>274
低開発国 (Less Developed Cunt)
後進国 (Undeveloped Cunt)

開発途上国、発展途上国(Developing Cunt)

こうすれば、何かの価値は逆転するw


327:名無しさん@八周年
08/03/02 17:51:30 e8k39S8e0
>>324
フリーターとニートは一緒ということでいいか?

328:名無しさん@八周年
08/03/02 17:51:56 Am/IyzT40
ニ-トフリ-タ-云々よりこの人42才なの?ってのが初めにきた感想なわけだがw
叩き記事を書かせるんでももうちょっと人選べよw

329:名無しさん@八周年
08/03/02 17:52:02 lKLuQ9wD0

  お珍まさとってか?w

330:名無しさん@八周年
08/03/02 17:52:22 pPpplbT3O
無芸集団

331:名無しさん@八周年
08/03/02 17:52:47 bOQaznz90
フリーター ⇒ 穢多
ニート ⇒ 非人

332:名無しさん@八周年
08/03/02 17:52:49 jdmKzVEoO
以前、えのきどいちろうが、ストーカーをエロ追っかけ→「エロっかけ」にすれば減るって言ってたなぁw

333:名無しさん@八周年
08/03/02 17:52:58 /K6kVggHO
朝鮮人のような奴でいいじゃない

334:名無しさん@八周年
08/03/02 17:53:03 b4CJ3rM30
わざわざ言葉をかえなくても、こういう言葉は自然と差別的な意味を持つようになる。
何の解決策にもなってない。シャレのつもりでもつまらない。

現実には、正社員になりたくても、なれない人間が山ほどいるわけだ。
こういう人たちを正社員にする以外に、就職率を上げる方法なんかあるわけないだろう。
もしくは、フリーターやニートを抹殺して、母数を減らすかだ。

実際には、統計の数字をいじくって、就職率を適当に誤魔化す、ってのが流行みたいだがな。

335:名無しさん@八周年
08/03/02 17:53:04 vZJJ5jYJ0
>>324
それでいいんだが、フリーターって

どこにバイトしても1週間でクビになる人とか、
実家にゴロゴロ、親がうるさいんでたまに短期のバイトする

…が入ってくるんだよね


336:名無しさん@八周年
08/03/02 17:53:09 +5uVHU5ZO
おちまさとって名前、恥ずかしくて死にたくならないのかな

337:名無しさん@八周年
08/03/02 17:55:23 ORleGp7Q0
でくの坊
穀潰し
親不孝者
根無し草
根性無し


昔からある言葉で十分

338:名無しさん@八周年
08/03/02 17:56:14 6O1tZ+jdO
フリーターは、雇う側のイメージが悪くなる名前の方がいいかもな。
使い捨て低賃金とか。

339:名無しさん@八周年
08/03/02 17:56:17 i8swE2Jj0
ニートやフリーターを“ダサい呼び方と思わない事、自体がダサい

340:名無しさん@八周年
08/03/02 17:56:25 lKLuQ9wD0
この前、朝生で自民党の化け猫片山が小便漏らしそうな顔しながら
自信たっぷりに「若者の就職率は改善してますよ!」とか言っててワロタw

341:名無しさん@八周年
08/03/02 17:56:40 SupGExw20
売春→援助交際も変えるべき

342:名無しさん@八周年
08/03/02 17:58:14 Am/IyzT40
>>340
小便を漏らしたのかもらしていないのかについて詳しくきこうじゃないか

343:名無しさん@八周年
08/03/02 17:58:14 NPClSTw+0
男の道は100本道!

そ~れ~を
許さ~な~いのが
女の~罪~~♪

344:名無しさん@八周年
08/03/02 17:59:10 vZJJ5jYJ0
>>341
売春ですら婉曲的表現なのにな

345:名無しさん@八周年
08/03/02 17:59:43 9ocfw8YR0
暴走族に対して面と向かって

珍走団とかいえないへたれどもがニートとフリーターの違いで息巻いているスレか

おまえらニートもフリーターもかわらねーよ 障害者なんだからガイショでいいよ


おまえらはガイショ

346:名無しさん@八周年
08/03/02 18:00:26 v8CSgkT90
テレビの番組プロデューサーを実状を表したもっとかっこ悪い呼び方に変えないと駄目だろ

347:名無しさん@八周年
08/03/02 18:00:41 FoNruDVI0
低成長の国では働かない人間“も”いるのが普通。

日本は急に金持ちになった成金の国だから、
「働かない生産性がない大変だ!」
と言って大騒ぎしてるけどな。

348:名無しさん@八周年
08/03/02 18:00:56 RvxaSp1VO
落ちこぼれ
できそこない
生ゴミ

349:名無しさん@八周年
08/03/02 18:02:05 b4CJ3rM30
>>340>>344
すでに援助交際=売春の意味でほぼ通用してるので、あまり問題ないと思うが。

言葉を美化して中身を誤魔化せるのは、その言葉が耳慣れない新しいものであるうちだけ。

350:名無しさん@八周年
08/03/02 18:02:17 6j7hTyah0
だからこんなことぬかしている「おちまさと」は世間知らずのおめでたい
やつなんだよ。えらそうに発言するな。

351:名無しさん@八周年
08/03/02 18:05:35 GMi6kJbs0
正社員で働きたくても、受け口が無いからしょうがないよ。
出費を抑えようとして、派遣やパートで賄うようになった会社。
昔と違って、結婚しても子供を生んでも職場復帰する女性、定年が延びて居座り続ける高齢者、
退職しても天下りでぬくぬくと仕事に見合わないお金を貰い続ける役人。

352:名無しさん@八周年
08/03/02 18:06:40 xUZKXXOe0
濁音にすりゃーいいんじゃね

にーど
ぶりーだー
ひぎごもり
がじでづだい

ぶりーだーってどっかで聞いた事あるような気がするが
まっいいか

353:名無しさん@八周年
08/03/02 18:06:44 cc6eteZxO
>>349
ああ、身売りのことかwww

354:名無しさん@八周年
08/03/02 18:11:32 e8k39S8e0
フリーターを擁護してる奴ってなんなんだ?
はっきり言ってニート以下だろw

355:名無しさん@八周年
08/03/02 18:13:20 U3S2dW7/0
>>352
東北弁かw

356:名無しさん@八周年
08/03/02 18:17:50 lKLuQ9wD0
お珍こまさとw

357:名無しさん@八周年
08/03/02 18:22:06 2bkr6mhe0
社会が悪いとしか思えない

358:名無しさん@八周年
08/03/02 18:25:47 hAv5U85d0
>>340
片山虎之助はテレビで「ニートはイラクに行けばいい」って言った人間だから

359:名無しさん@八周年
08/03/02 18:31:14 81SRa2B00
昔、「無職」は「ブショク」といって
渡世人のことを指した。
渡世人にはそれ相応の覚悟があったことはいうまでもない。
簡単に「無職」という言葉を通行させてよいものだろうか。

360:名無しさん@八周年
08/03/02 18:31:52 +9tVYmJI0
ニートをニュー・エタ
フリータをニュー・非人
と名づければどうか?

所詮、論説の主張は、徳川政権の
身分差別的な発想と五十歩百歩。

361:名無しさん@八周年
08/03/02 18:33:33 ZvIeI0z6O
それでも僕は仕事をやってない

362:名無しさん@八周年
08/03/02 18:35:39 kQxPbru70
これやったら、ニーとや無色の人が人権とかで騒ぐでしょ。

363:名無しさん@八周年
08/03/02 18:38:09 UEFvR8C/0
考えかたがテレビ脳(笑)だわな

おちまさとって誰?

364:名無しさん@八周年
08/03/02 18:39:35 FoNruDVI0
>>363
> おちまさとって誰?

定職を持たないやつ

365:名無しさん@八周年
08/03/02 18:40:42 e8k39S8e0
>>362
騒ぐほどの知恵無いだろ

366:名無しさん@八周年
08/03/02 18:41:51 3Oqe9Vy90
人権擁護法は成立させなきゃダメだな。釣りでもなんでも無く素で思ったわ

367:名無しさん@八周年
08/03/02 18:44:07 e8k39S8e0
>>366
そんな糞法案成立させちゃダメだろ

368:名無しさん@八周年
08/03/02 18:46:21 X9kPYzWD0
むしろ企業側に雇用の強制を行うべきだろ。

369:名無しさん@八周年
08/03/02 18:48:29 tjugTjZr0
>>352
濁音は強い響きを与えるから男の子向けで
女性的な響き、悪く言うと子供っぽい印象を与えるなら半濁音にするといいらしい
あとは拗音も効果的かも

ニーチョ
プリーター
ぴきこもり

370:名無しさん@八周年
08/03/02 18:49:04 ibVSCV9xO
公明党も正式名称にしようよ。

371:名無しさん@八周年
08/03/02 18:49:56 jC81KkKE0
暴走族を珍走団と呼べばカッコ悪くて減るんじゃね?との意見のときと反応が真逆だなw

372:名無しさん@八周年
08/03/02 18:57:09 DqLtbbNA0
ごくつぶし と 無駄飯食らい でいいんじゃね?

373:名無しさん@八周年
08/03/02 19:02:49 DQKtz8KgO
ニートやフリーターが悪いというより、それを作り出してる企業を何とかしないと。
おちの話は、イジメの被害者に変な名前をつけたらイジメがなくなると言ってるみたい

374:名無しさん@八周年
08/03/02 19:04:05 9p0d7Y5N0
【糞スレランク:B+】
直接的な誹謗中傷:7/373 (1.88%)
間接的な誹謗中傷:35/373 (9.38%)
卑猥な表現:15/373 (4.02%)
差別的表現:56/373 (15.01%)
無駄な改行:3/373 (0.80%)
巨大なAAなど:2/373 (0.54%)
同一文章の反復:0/373 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.13 URLリンク(kabu.tm.land.to)

中途半端なランクだな

375:名無しさん@八周年
08/03/02 19:05:03 rQSarqEqO
ニーチョいいな。
フリューチュアー

376:名無しさん@八周年
08/03/02 19:05:26 LKUEwLhV0
別に呼び方がかっこいいからやってるわけじゃないから意味ないな

377:名無しさん@八周年
08/03/02 19:06:18 2B4IxjaN0
いや逆になんかすごくかっこいいつもり、みたいな名前にするとどうだろう


378:名無しさん@八周年
08/03/02 19:06:22 F00ktsdY0
>>369
ニーチェを連想するからもっとかっこ悪く。

379:名無しさん@八周年
08/03/02 19:06:47 e8k39S8e0
>>373
ニート、フリーターって企業が作ってるのか?
自分で勝手になってると思ってたよw

380:名無しさん@八周年
08/03/02 19:09:21 DQKtz8KgO
>>379
リアル厨房乙

381:名無しさん@八周年
08/03/02 19:09:50 k+g/JJg8O
>>341がいいこと言った

382:名無しさん@八周年
08/03/02 19:09:53 6M2L/K1P0
十分ダサいだろ

383:名無しさん@八周年
08/03/02 19:10:52 QMgb3YosO
ニート、フリーターも珍走団ぐらい迷惑ってことか・・・

そりゃそうだww

384:名無しさん@八周年
08/03/02 19:10:53 PJUDAkNF0
>>379
社会に出ればわかる

385:名無しさん@八周年
08/03/02 19:11:57 hAv5U85d0
おちまさと(本名:越智 真人、1965年12月23日 - )は、バラエティ番組などのプロデューサー
(主にテレビプロデューサーをこなす)。デジタルハリウッド大学特任教授。東京都出身。
O型。テリー伊藤の弟子。典型的なKY。

wikiでの評判悪いな

386:名無しさん@八周年
08/03/02 19:12:31 tdLaqeWoO
フリーターは無職でニートは寄生虫とか呼べばいいのか?

387:名無しさん@八周年
08/03/02 19:14:19 KNu7nBhF0
ニート → TDN
フリーター → DB

でいいだろ?

388:名無しさん@八周年
08/03/02 19:14:57 v8CSgkT90
こんな短絡的な思考回路の奴が作った番組をへらへら見てた自分が情けなくなってくるな。
業界カブレのバカに限ってすぐに人を見下す発言すんだよな。

389:名無しさん@八周年
08/03/02 19:16:03 Ou5Ehbq40
ぷーさん

390:名無しさん@八周年
08/03/02 19:16:27 m0ndkIIlO
>>387
TDLみたいだ
東京ディズニーランドね

391:名無しさん@八周年
08/03/02 19:17:10 tdLaqeWoO
>>388
ねらーも変わらんぞ。


392:名無しさん@八周年
08/03/02 19:17:52 e8k39S8e0
ニート→寝たきり
フリーター→ドM
だなw

393:名無しさん@八周年
08/03/02 19:20:28 8ZLzAOIf0
このスレほど、ニートがわかるスレはないな

394:名無しさん@八周年
08/03/02 19:21:00 LOwC/D5F0
月20万くらいの収入で各種社会保険払ってる
一人暮らしの契約社員や派遣社員も
フリーターだからな~
それを無職と呼ぶのは無理ないか?
呼ばれ方よりも、生活が厳しくて脱したいものだと思うが

395:名無しさん@八周年
08/03/02 19:21:04 qXjhz06y0
>>369 じゃあ、
ゴクチュプチィ
ピッキィ
でくのぽー
ちちょー


396:名無しさん@八周年
08/03/02 19:21:19 PJUDAkNF0
ニート→マンドクセ

397:名無しさん@八周年
08/03/02 19:22:02 1azRdfJsO
もう五年もおちまさとやってるよ…
いい加減おちまさとから抜け出したい
中田氏したい

398:名無しさん@八周年
08/03/02 19:22:26 D4yPwj5d0
おい>>326 オレしかわかとらんようだな。

あと、それアメのエマニエルカントへのあてこすりだかんな。永遠平和のために。

399:名無しさん@八周年
08/03/02 19:24:57 HPXpilaFO
暴走族とは違って、そのままで十分格好悪いイメージだがな。
しかし意外とありきたりな事をいうんだな

400:名無しさん@八周年
08/03/02 19:30:10 7PWyY/e1O
市場原理の余りモノ産業で国に庇護されながら、なまぬるーい視聴率競争を
やっている豚には雇用問題は語ってほしくはないですな。
それより手前の足元心配しろよ。既存メディアはこれから斜陽時代を
迎えるんだぜ。団塊じじい共の経済アソビに付き合ってつまんねえ
社会をつくりやがってオナニー猿がwww



401:名無しさん@八周年
08/03/02 19:32:39 VxxreV8VO
とりあえず暴力団を【下痢糞ウンコビチビチ団】と呼ぶのは決定の方向で。
もしくは【自己フェラ失敗前転マングリ自分の顔に下痢糞脱糞団】で。

402:名無しさん@八周年
08/03/02 19:32:43 tDH7Mx9F0
ニート⇒自宅警備員
フリーター⇒就職浪人

403:名無しさん@八周年
08/03/02 19:33:25 D4yPwj5d0
>>323
どう考えても性射淫ほどプチエンジェルという現実を見てない

気がする

404:名無しさん@八周年
08/03/02 19:33:45 7PWyY/e1O
ニート=視聴者消費者
フリーター=視聴者消費者

って側面もあるんだぜ? 団塊豚とバブル豚にとって「お客様は神様」
なんだろ? 経済成長を己が宗教にしちまった企業カルト共と
そのイヌ風情がww



405:名無しさん@八周年
08/03/02 19:33:53 9QUIZjcu0
これ本気で言ってるならやばいな。

406:名無しさん@八周年
08/03/02 19:35:05 oxYx6Ylx0
このプロデューサーの名前をかっこよくすれば、もうちょっとまともなことが言えるようになると思うよ

407:名無しさん@八周年
08/03/02 19:36:08 bhnSDq19O
その手には乗らないでござる

408:名無しさん@八周年
08/03/02 19:36:18 EtRrgcSJO
ニートは最高だ~↓
スレリンク(wres板)

409:名無しさん@八周年
08/03/02 19:36:37 7y3fHAPA0
>>394
1年で100億稼いでるトレーダーも
現状ではニートか無職なんだから
月収20万のフリーターが無職でも関係なくね?

410:名無しさん@八周年
08/03/02 19:37:19 v8CSgkT90
てか番組プロデューサーなんてAD足蹴にして最低賃金も払わないで昼夜問わずやりたい放題
こき使う悪質な連中だろ。
なんでそんな人間として劣ってる奴等が偉そうにバカな講釈たれてんのって話だよ。

411:名無しさん@八周年
08/03/02 19:38:16 KNu7nBhF0
「家事手伝い」

って何?

412:名無しさん@八周年
08/03/02 19:38:21 JaZ+81DI0
おちまさとって血液型占いばっかりやってた馬鹿プロデューサーだね(w

413:名無しさん@八周年
08/03/02 19:39:11 D4yPwj5d0
>>411
磯野サザエのことさ。

414:名無しさん@八周年
08/03/02 19:39:22 BoKmE2TH0
好きでフリーターやってる人のほうが少ないんじゃないだろうか。
NHKスペシャルのワープア思い出したよ。


415:名無しさん@八周年
08/03/02 19:39:46 7PWyY/e1O
番組スポンサーの商品をボイコットしちまおうぜ。
ってか何の番組つくってんだ?ww



416:名無しさん@八周年
08/03/02 19:39:57 Ztk41uO20
じゃあ、実験としてコイツをくびにして、
どん底から這い上がってもらうぜ?
それを特番でやったらおもしれーだろうな。

世の中、一人では立ち上がれないやつが多い
のも事実。そういう弱者に対して面白半分で
コケにするような優しさの無さが、この国の現状を
物語っているな。

417:名無しさん@八周年
08/03/02 19:40:19 +DDxC+wk0
>>409
それはニートとも無職とも呼ばないよ。


418:名無しさん@八周年
08/03/02 19:41:14 bYvO/4FK0
差別的表現を推奨するってか
そりゃすごいな、この発想がさw

解放同盟に今から「新しいネタが出来ますよ」
って連絡しておきますねw

419:名無しさん@八周年
08/03/02 19:45:15 tFvH4HYDO
働かざるもの、食うべからず。
これだけでいい。

420:名無しさん@八周年
08/03/02 19:46:00 fxfn/ut/0
121 名前:新聞を買ってる知障は死ねwwwww[NHK受信料を払ってる知障は死ねwwww] 投稿日:2008/03/01(土) 13:54:39 ID:YLm/2ch7

働いてる奴、税金払ってる奴は馬鹿www

勝ち組は人間のクズにしかなれません。
負け組みは働くな。社会に殺されるぞ。
現世で生きていけなくなったら死になさい。

所詮日本は利権構造だ。コネさえあればたいして努力しないで
大金が稼げる。公務員夫婦の世帯年収は40歳平均で2000万円。
マスコミ・銀行・その他、利権構造下にあるものは全部そう。
こいつら普通に50代で2~3000万稼いどる。大して仕事してないし。
親族経営会社で利益を親族に手当てして税金払ってない所も山ほど。

そんななかで手取り2~30万、年収で3~400万円程度で
この利権構造体を存続させるために働け、ってか?

利権構造下にないのに労働してる奴らって、馬鹿だろ。おまえ。

どうせ俺はキモくて生命としても次世代を遺せないわけだし、
この社会体がどーなろうが知ったこっちゃねーよ。


421:名無しさん@八周年
08/03/02 19:46:46 JdtoORjz0
それは最強の正論だと思う
しかし、俺は無職の友人にいつも言ってるが、全く効いてないw
なんか働かせる動力になるようなキツイ言葉ないのかね?

422:名無しさん@八周年
08/03/02 19:47:17 hAv5U85d0
在日朝鮮人、創価学会、共産をダサい呼称に うかりまさと提案

・ネット右翼のうかりまさと氏(42)が、国籍変更率を本気で上げたいのならば、
 「在日朝鮮人」と「創価学会」「共産」ということばをもっとダサい呼び方にするのが良いのでは、
 と提案している。うかり氏はや在日、宗教、政治利権について、そうなる気持ちは理解
 できるが「最高の状態でもないような気がする」と考えている。

423:名無しさん@八周年
08/03/02 19:48:45 KFRke0PwO
ところで、おちまさとって誰?
何やってる人?
有名なの?

424:名無しさん@八周年
08/03/02 19:50:13 vYYfc/gpO
【ニート新名称=おちまさと】

425:名無しさん@八周年
08/03/02 19:50:40 v0TxgBIGO
ニートもフリーターもDQNで良いよ

426:名無しさん@八周年
08/03/02 19:51:16 PJUDAkNF0
他人を蹴落として這い上がらせない構造になってるかぎりニートフリーターは減らないだろう。
とりあえず今以上の企業の中途採用枠確保と派遣の規制からだ。

427:名無しさん@八周年
08/03/02 19:52:08 nm7mGLjfO
オチは43歳か... 30くらいだと思ったが
いい年なんだな

428:名無しさん@八周年
08/03/02 19:54:19 jDO73oapO
オチの使い魔

429:名無しさん@八周年
08/03/02 19:55:30 E486C7Cz0
>>371
珍走は自分の意思で”かっこつけたくて”反社会的行為してるわけだしなw
普通に走ってりゃいいものをw一般ライダーの方が嫌悪感強いだろ。
ニートやフリーターの中には甘ったれた奴もいるが不況とか過酷な労働で
挫折して引き篭もったり会社辞めてフリーターやってたりする香具師も
いるから幾分同情的なんだろ。

430:名無しさん@八周年
08/03/02 19:57:23 GcJsW9vx0
横文字でさえあればカッコいいと思っているのなら、
流行を作る側の業界人として終わってる。

431:名無しさん@八周年
08/03/02 19:58:35 819NlNdR0
とりあえずニートについて少し勉強しろ

432:名無しさん@八周年
08/03/02 19:59:00 SBPIIU+50
そもそもプライド無いからニートやってます。
呼び方変えられたぐらい屁でもありません。
引き篭もりで外に出ないんでダサイ名前で呼ばれる機会もありませんし。

433:名無しさん@八周年
08/03/02 20:00:06 k9JWFEnf0
おまいらまだやってたのか
ぬるぽ

434:名無しさん@八周年
08/03/02 20:00:23 mOldwIf+0
呼称を変えたところで就職率が上がるとは思えないし
単に逃げ道塞いで追い詰めるだけだよな。

435:名無しさん@八周年
08/03/02 20:01:03 QgDvJA0dO
「 無能人間 」で良いんじゃね?

436:名無しさん@八周年
08/03/02 20:04:45 7PWyY/e1O
>>430
いいえ、流行をつくれなくなった業界人共が火病を起こして
社会的弱者に八つ当たりしてるんです。恐ろしいww



437:名無しさん@八周年
08/03/02 20:05:53 79PYEQm60
ちょっと前の記事で事件を起こした主婦(もちろん離婚していない)が
「○○(主婦)」ではなく「○○(無職)」になっていた。
学生も含めてこいつらもう無職でいいんじゃね。


438:名無しさん@八周年
08/03/02 20:06:00 5MJlA8p70
やっぱり、「就職童貞」これがベスト。

439:名無しさん@八周年
08/03/02 20:06:57 PGoe6/jt0
昔は一人につき一つの椅子という暗黙のルールがあった椅子取りゲームが
取れるやつは何個でも取っていいじゃないか、沢山とって何が悪いってことになって
椅子に座れない人が激増
あさましい時代になりました

440:名無しさん@八周年
08/03/02 20:07:13 k9JWFEnf0
テレビ業界がテレビの視聴率を本気で上げたいのであれば
つまらないテレビ番組しか作れないプロデューサーを
ダサいと思わせる呼称にすれば
プロデューサーはそこから何とか脱しようと思うのではないか。
しかも本質を表す呼称で・・・

441:名無しさん@八周年
08/03/02 20:07:40 JZH753Sy0
マスゴミギョウチュウジン

442:名無しさん@八周年
08/03/02 20:08:28 JZH753Sy0
>439
いいこというね
保存して引用したい
まさにそういうことだよね

443:サラたん ◆SALA/VWNDI
08/03/02 20:08:36 MBQIDMce0
「フリ珍ダー」と「珍ト」

444:時雨 ◆wCzwkCxPUw
08/03/02 20:09:19 k84F0jSN0
最近の企業はどこに勤めるにしても
告発ネタに困らないようなとこばっかだからな…
離職者が増えるわけだわ

445:名無しさん@八周年
08/03/02 20:09:19 W9erPLMU0
「おちまさと」にしたら、就職率あがるよwwwwwwwwwwww


446:名無しさん@八周年
08/03/02 20:11:32 b4CJ3rM30
>>421
筋金入りの無職は、経済的・物理的に、「無職でいることに苦痛を感じる」ようにさせるしかない。
ただ、あまりやりすぎると、精神的に追いつめられて逆上するかもしれないので、注意が必要だが。

ただ、そんな無職がやる気になったところで、仕事があるかどうか…

447:時雨 ◆wCzwkCxPUw
08/03/02 20:12:09 k84F0jSN0
>>443
おまい、サヨのくせにこういうとこではふざけるのな

448:名無しさん@八周年
08/03/02 20:12:22 xJ8bdnea0
>1
ニート=スネかじり虫

449:名無しさん@八周年
08/03/02 20:12:57 w0ANULKz0
下層就労者と規格外無就労者。

450:名無しさん@八周年
08/03/02 20:13:11 I3JH92tv0
「憎人」「不利板」
でいいんじゃね

451:名無しさん@八周年
08/03/02 20:13:30 Ge5cmztwO
珍労者でいいんじゃないっスか?


452:名無しさん@八周年
08/03/02 20:13:53 v8CSgkT90
メディア発信でおバカな差別意識を根付かせようとするような奴は正論を期待する今の視聴者には
受け入れられんだろうな。追従する奴の方が少数派になりつつあるし。
バカなんだから下手に社会的な発言しなけりゃいいのに。干されてニートになっちゃうよ。

453:ぴこぴこ ◆hJIAqAA9Fs
08/03/02 20:14:20 ERQsr7TK0
家モグラとか、アナグマとか、普通に役立たずでどうだ。

454:名無しさん@八周年
08/03/02 20:15:21 5MJlA8p70
>>421
働きたくても怖くて働け失くなってるが、働けなくても死ぬとは思ってないから。
ニ・三日断食してみろ、生きてるありがたさが分かるからって
無理やり断食させる(絶食じゃなく、空腹を感じさせる程度でもいい。)
そしたら、本来は働かないと、食べることはできないと心から悟る。


455:名無しさん@八周年
08/03/02 20:15:21 6yjTUmJcO
>>445 あがんねーよバカ しかもつまんね

456:名無しさん@八周年
08/03/02 20:16:37 DMBnpy2/O
おちまさと言い事言うじゃん。


で誰だっけ?

457:名無しさん@八周年
08/03/02 20:16:39 3Oqe9Vy90
悪法の側面ばかりが強調される「人権擁護法案」も社会構造の歪みを
弱者叩きでウサ晴らししようとする世の荒廃ぶりを見てるとあながち無用とばかりは言えないような気がする。

458:名無しさん@八周年
08/03/02 20:19:31 b4CJ3rM30
>>457
その法律ができて守られるのは、いろいろな利権を持った特権階級の似非弱者であって、
例えば就職氷河期のワープア男性のような、真の弱者は誰も守ってくれないんだけどな。

459:名無しさん@八周年
08/03/02 20:21:10 hAv5U85d0
職安をハローワークと言うようなもんだろ
社会的弱者向けの雇用対策を本気で考える気なんてないんだよ

460:名無しさん@八周年
08/03/02 20:22:22 FQVMkjE2O
えたとかひにんでいいじゃないか。
仕事もしてないダメな人間にヒッキーやニートよりひどい名前をつけるのなら。

今日び大学新卒の若僧どもは部落解放同盟に

「休みも多く給料も普通の仕事より多いので就職したいです、どうやったら部落民になれますか」

と電話をかけてくるような有り様らしいしな。
かえって部落への差別意識もなくなって万々歳じゃないかよ。

461:名無しさん@八周年
08/03/02 20:22:59 eH4PEkrm0
こういうのが本当のスイーツ(笑)脳なんだろうな

462:名無しさん@八周年
08/03/02 20:23:20 3RNU7zi00
どっちもアメリカ式資本主義が生み出したもの。
激しい競争の果てには勝者と敗者の壁が立ちはだかる。
きつい仕事して、割に合わない給料なら、少々貧しくても楽な生活⇒フリーター
金があるのだから働く必要は無い⇒ニート




463:名無しさん@八周年
08/03/02 20:23:42 b4CJ3rM30
具体的な努力は何もしないくせに、名前を変えるだけで、あたかも何か改革をしたような態度をとる。

お役所も企業もおちまさとも、糞加減では同類。

464:名無しさん@八周年
08/03/02 20:24:12 TTx/yGQM0
フリーター → 底辺、底辺層、無責任就労者

ニート → 落ちこぼれ・落伍者、社会不適合者、寄生虫

465:名無しさん@八周年
08/03/02 20:24:50 D4Ph19pU0
どうりでニートやフリーターに嫉妬するわけだw

         刑務所            さらりいまん
----------------------------------------------------
労働時間  8時間厳守         大体10時間以上
----------------------------------------------------
始業時間  7時50分          8時30分~9時
----------------------------------------------------
終業時間  16時30分         21時~24時
----------------------------------------------------
通勤手段  徒歩数分          満員電車1時間
----------------------------------------------------
昼食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食     食う              食えない日がある
----------------------------------------------------
夕食後    テレビや読書など自由  仕事
----------------------------------------------------
残業     全くない           ない日がない
----------------------------------------------------
残業代    残業がないから無い   残業あっても無い場合がある
----------------------------------------------------
休憩     午前午後それぞれ15分 上司次第
----------------------------------------------------
土日祝    確実に休み         出勤する日もある
----------------------------------------------------
年数     刑罰に応じる        自動的に40年
----------------------------------------------------


466:名無しさん@八周年
08/03/02 20:25:08 pnU118dX0
パラサイトシングル

467:名無しさん@八周年
08/03/02 20:27:28 /hIfpq5UO
おこもりさんでいいよ。

468:名無しさん@八周年
08/03/02 20:28:36 31i+cWHx0
遊ぶためにバイト生活を選んでた時代とじゃ同じには語れんだろ
さらに呼び方で蔑んでどうするつもりなんだ

469:名無しさん@八周年
08/03/02 20:29:19 sd5WpF+U0
じゃアレか?
俺は障害者なんだけど今度もし落とされたら差別だだの何だの言って無理矢入れてもらえば良いのか?




470:名無しさん@八周年
08/03/02 20:30:19 2gKzQ5rO0
>>465

フリータってのび太みたいにばかにされるから誰も羨ましくない

気持ち悪いし 女にもてないし

471:游民 ◆Neet/FK0gU
08/03/02 20:30:54 l5d9tH2G0
×ニートやフリーターを“ダサい呼び方”にすれば、就職率上がる
○ニートやフリーターをもっと屈辱的な呼び方にして溜飲を下げたい

472:名無しさん@八周年
08/03/02 20:31:48 hAv5U85d0
ドラえもんとしずかちゃんさえいればそれでも耐えられる

473:名無しさん@八周年
08/03/02 20:33:23 3Oqe9Vy90


    おち☆まさと



474:名無しさん@八周年
08/03/02 20:33:24 2gKzQ5rO0
>>417
トレーダーは自宅以外に会社作って役員にならないと無職あつかいですよ。

私はトレーダー仲間あつめて会社作ったからまさに会社役員だけどな。

475:名無しさん@八周年
08/03/02 20:34:06 rist52J50
これは失敗に終わる。
だって、ニートって言葉自体、世間では恥ずかしい。
そんなものを気にするくらいならニートなんてやってないだろう。

476:名無しさん@八周年
08/03/02 20:35:15 b4CJ3rM30
リストラ→解雇
能力主義→給与カット
サービス残業→ただ働き
派遣会社→口入れ屋、奴隷商人
名ばかり管理職→適当な名前が思いつかん

ニートやフリーターよりも、先に名称をかえるべきものはこっちだろう。
名称で本質を誤魔化して、今までルール違反だったことをやるようになったのが、
フリーターやニートが増えたそもそもの元凶・原因なんだから。

477:名無しさん@八周年
08/03/02 20:35:46 4a2N/14O0
現代のえた・ひにん制度ですね

478:名無しさん@八周年
08/03/02 20:36:10 J6vq7KBQ0
【質問】

人間関係が地方に比べて比較的希薄な東京都内のニートは
やっぱ恥ずかしい思いをしていますか?

479:名無しさん@八周年
08/03/02 20:36:19 7PWyY/e1O
まあこんなにモノや商品が巷に溢れてしまうと、何をつくっても
創造的喜びは満たされないな。欲しいモノねえし。テレビだの
映画だの本だのつまんねえし。要はみんな退屈なんだよなあ。

「破壊」位なんだよな、今に於いて創造的なのって。でものんびり
のうのうと暮らしてはいけるからね。国には不満は無い。
不満は無いけど、じじいばばあや政治家や企業人やマスコミを
1ミクロンたりとも尊敬などできない。何とも中途半端だな。
幕末かよww



480:名無しさん@八周年
08/03/02 20:36:20 2gKzQ5rO0
>>476
お前リストラされたのか お前に仕事がないのはあくまでもお前の問題だろ

481:名無しさん@八周年
08/03/02 20:37:05 COypNbNOO
普通に「落ちこぼれ」でいいだろ。

482:名無しさん@八周年
08/03/02 20:38:10 pwRTaMLgO


ニート

否人


フリーター

屑人



483:名無しさん@八周年
08/03/02 20:38:22 q791JkWA0
そんなことより社蓄やリーマン奴隷の呼び名つけた方がいいと思うな
なんて言葉で呼んだらいいかわからないし

484:名無しさん@八周年
08/03/02 20:38:44 cREK00aa0
【永田町の】 外 資 族 議 員 【新種】
スレリンク(seiji板)


485:名無しさん@八周年
08/03/02 20:39:06 3Oqe9Vy90
この手のスレではここぞとばかりに嬉々としてニート叩きに興ずる土方DQNがムカつく

486:名無しさん@八周年
08/03/02 20:44:23 D4yPwj5d0
>>480
で、成果は会社の問題になるのよな。スバラ式。

487:名無しさん@八周年
08/03/02 20:44:56 7PWyY/e1O
団塊のじじいばばあ共は共闘wだとかほざいて自己満足してたみたいだな。
俺等はできねえよな。ダサくてw マンガの「ヒミズ」みたいに
「人殺しを殺す」みたいなのがクリエイティブなのかもな。
破壊すべき敵は「体制の悪」じゃなくて「単純悪」。
「人殺しを殺す」。でもそんな過激なことはできないから、
「祭」だの「炎上」だの「自宅突き止め」だの安い正義に酔うのかもな。
団塊連中が安い経済成長に酔ったみたいになw
40代の馬鹿は安易にそのバトンを受け取ってアホ面さらして走った、とww



488:名無しさん@八周年
08/03/02 20:45:56 SVyGNlFo0
こんなことは前から言われていたけど、
さも自分発案のごとくアピールするとはきたねぇな

489:名無しさん@八周年
08/03/02 20:47:37 3Oqe9Vy90
>>483
【水呑み社員】【水呑みリーマン】


490:名無しさん@八周年
08/03/02 20:49:21 YSClhu/gO
名誉浮浪者

491:名無しさん@八周年
08/03/02 20:50:13 EX8gB4e40
ディアスポリスでニートとフリーターがお互いを「難民」と
呼び合って集い、雇われてIT成金を殴り殺してたな

フィクションじゃなくなってくるのか?

492:名無しさん@八周年
08/03/02 20:52:26 3Oqe9Vy90
座敷大人


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch