08/03/02 22:29:01 OQGh9fVr0
>>483
大事な推進派が抜けています。
それは
石破茂衆議院議員
鳥取一区、旧橋本派、当選6回
■石破議員の法務部会における発言は噴飯ものです。
<当選六回だが、この話は20年やっている。拙速とは思っていない。
完璧な人はいない。
この法案の考え方は、われわれが日本の民主主義を信じるかどうか、
という問題だ。
人権委員会の人事は国会の承認事項だから、そこでわれわれ(国会議員)が
十分審査すればいい。
拙速とは思っていない。
人権侵害は憲法に触れる不法行為に該当するものでこれ以上明確な定義はない。
いかにして濫用をふせぎ毅然とした運用をするかにかかっている。
制定して早く泣いている人を救う。
国会決議は全会一致であった筈で、執行部と摺り合せ、野党折衝に全力つくしてほしい。>
などというのが石破議員の主張です。
こんな発言で納得できますか。
第一、全会一致なら共産党の賛成も必要ですが、共産党の主張から考えて、法案の可決を前提として古賀議員がいうような決議、つまり<人権擁護委員に外国人を任ずる場合にはその必要性につき、十分検討すること>という趣旨の決議に賛成することは考えられません。