【遊戯】客離れパチンコ業界 頼みの綱は規制緩和?at NEWSPLUS【遊戯】客離れパチンコ業界 頼みの綱は規制緩和? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト500:名無しさん@八周年 08/02/28 21:45:12 3GZXK/Gt0 >>441 俺は北斗で虹オーラとか2チェがこれでもかってくらい出たのに 当たりが来なかったんで確信した ふざけすぎ 501:名無しさん@八周年 08/02/28 21:45:14 PZCFIeZm0 >>489 「共に、半島に帰る時が来た!」 だろ? 502:名無しさん@八周年 08/02/28 21:45:16 3zbFBXdc0 警察とパチンコ屋の癒着は異常。 パチンコ前の違法駐車は絶対に取り締まらない。 503:名無しさん@八周年 08/02/28 21:45:18 znWarsBHO 差別大国日本 504: 08/02/28 21:45:43 lXdWirRl0 衆議院内閣委員会(平成19年6月15日) 一方、山田議員(民主党)は、3年前の改正の目的の一つに 「著しく射幸心をそそる遊技機の一掃」が含まれていた 点を捉え、「そのような遊技機を許可していた責任はど う考える。これでは違法機を放置していたのと変わらない。 問題があったのならなぜもっと以前に改められなかった のか」と厳しく迫ったが、溝手委員長は、「放置してい たとは思っていない。法律には絶えず目こぼしがある。 その修正を目指したのが3年前の改正だった」と答弁した。 さらに山田議員はパチンコ行政のあり方をめぐり、 「許認可と取締り行政が同じなのはおかしい」と質問。 これに対して内閣法制局の宮崎礼壹長官は、「許認可は 各都道府県の公安委員会、取締りは警察、直接的に一緒 というわけではない」と応じたが、「その答弁によると 直接的でないにせよ間接的に同一であることを認めたこ とになる。いずれにせよ30兆円産業と言われるパチンコ 業界は経済産業省に移管するべきだ」(山田議員)を強 く主張した。 ほかに山田議員は型式試験機関の「保通協」、それに 現行の賞品の換金システムである「3店方式」について 質問。型式機関が保通協の一カ所に限定されている現状 を厳しく批判するとともに、パチンコの換金を法的にき ちんと認めるべきだとする認識を強調した 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch