08/02/28 13:23:44 0
鳥取市の湖山池(6・8平方キロ)で、県は2008年度、外来魚ブルーギルの卵をコイに
食べさせて繁殖を防ぐ実験を始める。
繁殖力が強く、在来種やその卵を食い荒らすブルーギルは全国の湖沼で生態系を脅かしているが、
対策は捕獲する以外にないのが実情。
もともと池にいるコイに食べさせるユニークな試みで、県は「捕獲より安上がりに退治できる」ともくろむ。
実験は、コイの雑食性を利用。
ブルーギルの産卵場所を網で囲って、コイに卵や稚魚を集中的に食べさせるのがポイントだ。
県などによると、ブルーギルは岸辺近くの水深1メートル前後に産卵する習性があり、
県水産課は繁殖期の初夏に産卵の盛んな個所を特定して数か所で実験。
稚魚が減る成果が確認できれば、囲い込む場所を増やし、継続する。
同課によると、04~07年度、県などが外来魚生息状況を調べるために仕掛けた定置網には、
毎回2万~5600匹ものブルーギルがかかった。
一方で、特産のシラウオやワカサギ、テナガエビなどの漁獲量は減る傾向にあり、
ブルーギルが卵などを食い荒らしたとみている。
滋賀県水産試験場も02、03年度、曽根沼(彦根市)にコイやニゴロブナを放流し、同様の実験を実施。
しかし、ブルーギルの産卵場所の水深が10~20センチと浅く、コイが近寄れなかったためか、成果は上がらなかった。
同試験場は「水深のあるところを囲むやり方なら、成果は期待できるのでは」としている。
(2008年2月28日 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
画像 湖山池で捕獲されたブルーギル
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
2:名無しさん@八周年
08/02/28 13:24:16 IjqXFIsW0
ブルーギル 涙払って
ブルーギル キラめく力
3:名無しさん@八周年
08/02/28 13:24:25 0/PM5uTq0
こっちゃコイ
4:名無しさん@八周年
08/02/28 13:24:39 7XTZf+ck0
もっと食え
日本の恐ろしさ見せ付けてやれ!
5:名無しさん@八周年
08/02/28 13:24:41 aMLw/R6F0
グランダー武蔵大変だな
6:2
08/02/28 13:24:55 zXwHSvzJ0
2
7:名無しさん@八周年
08/02/28 13:25:10 WCB8WjAoO
天ちゃん涙目w
8:名無しさん@八周年
08/02/28 13:25:19 dC1u2lol0
∩___∩
/ ノ `─''ヽ すげぇよドアラ…まじカインド・・・
/ / | r-─-. __
/ (・) | / ̄\|_CD_,|/ `ヽ
__| ヽ(_● l r'~ヽ ゝ__.ノヽ/~ ヽ l 明日の「思いっきりイイ!!テレビ」でドアラ特集・・・
\ |Д| | | l´・ ▲ ・` l | |
彡'-,,,,___ヽノ ゝ::--ゝ,_∀__ノヽ --:ノ
) |@ |ヽ/ ヽノ ヽ
| | ノ / ⊂) メ ヽ_,,,---
| .|@ | |_ノ ,へ / ヽ ヽノ ̄
| |_ / / | / | | ヽ_,,-''"
__|_ \\,,-'"\__/ / ,──''''''''''''''"""""""
~フ⌒ ̄ ̄ ~ヽ ヽ  ̄ ̄"""'''''''--、""''''---,,,,,,__
9:名無しさん@八周年
08/02/28 13:25:34 CMm96Tp50
完全にアメリカ化じゃねえかwww
10:名無しさん@八周年
08/02/28 13:26:22 ID6rsTOC0
コイをばらまくのが藪蛇だってわかってないのか、このレベルで。
何考えてるんだろ。
11:名無しさん@八周年
08/02/28 13:27:22 zoV7S/Er0
コイにコイ焦がれコイに泣く~♪
12:名無しさん@八周年
08/02/28 13:27:27 x0Pe6Npe0
いいこと思いついた。
原種を選別して隔離した後にホテイアオイをばらまけばいいんだよ!
夏には水中の酸素濃度が著しく低下して来年の春にはブルーギルもほとんどいないぞ!
13:名無しさん@八周年
08/02/28 13:27:31 WormMZY70
ギル地獄
14:名無しさん@八周年
08/02/28 13:27:59 JF8VxgR00
ブルーギルを捕食する魚を放てばいいんじゃないかな?
カジキマグロとか。
15:名無しさん@八周年
08/02/28 13:28:31 jzO3T3P10
ブルーギルに恋してる
16:名無しさん@八周年
08/02/28 13:29:03 y9oIhRKv0
>>10
何でやぶ蛇なのか教えてPLZ
17:名無しさん@八周年
08/02/28 13:29:09 kyddhREU0
外来種はまとめて駆除しないといかんよな
18:名無しさん@八周年
08/02/28 13:29:43 Mw4GjwPo0
一回、水を抜いたらいいだけじゃん
19:名無しさん@八周年
08/02/28 13:30:34 +S1VGxVv0
くぱぁ
20:名無しさん@八周年
08/02/28 13:30:34 LsVeyTRE0
ブルーギルは今や朝敵だからな。
各鯉一層奮励努力せよ。
21:名無しさん@八周年
08/02/28 13:30:41 Y9bPjfo10
ブルーギルの卵だけを選別して食べるコイがいるなら、とは思うが、
他の在来種の卵や幼生、成体なんかも荒食いするんじゃないの?
22:名無しさん@八周年
08/02/28 13:31:01 7H+C/7Ba0
なぜ食わない
23:名無しさん@八周年
08/02/28 13:31:01 ojlVBKetO
カープ カープ喰って
くれるだろう。
24:名無しさん@八周年
08/02/28 13:31:08 UT0Ecgxk0
コイがパクパクしないように、水深の浅いところに産卵し、なおかつ、
体長25cmクラスの加速に優れた肉食魚が猛烈なタックルをかますことで、
中型以下の敵が近寄れないように進化したんだろうが。。
多少コイを増やしたって意味ないよ。。逆に在来種への圧力が増す。
25:名無しさん@八周年
08/02/28 13:31:14 RPjMckCYO
鯉は生命力強いからな
26:名無しさん@八周年
08/02/28 13:31:24 V/s3kSFp0
コイはザリガニも食べるからな。多分。
27:名無しさん@八周年
08/02/28 13:31:59 ZSJ+Mn/r0
これもどこぞの馬鹿がフィッシュオンとかいってるせいだな。
ルアー釣りに税金を課そう。
28:名無しさん@八周年
08/02/28 13:32:24 3kEYcNp3O
>>23
29:名無しさん@八周年
08/02/28 13:33:39 XzRfhCLq0
_,,....,,_ _人人人人人人人人人人人人人人人_
-''":::::::::::::`''> ゆっくりにもほどがある! <
ヽ::::::::::::::::::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
|::::::;ノ´ ̄\:::::::::::\_,. -‐ァ __ _____ ______
|::::ノ ヽ、ヽr-r'"´ (.__ ,´ _,, '-´ ̄ ̄`-ゝ 、_ イ、
_,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 'r ´ ヽ、ン、
::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ,'==─- -─==', i
r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i |
!イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .||
`! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ !Y!"" ,___, "" 「 !ノ i |
,' ノ !'" ,___, "' i .レ' L.',. ヽ _ン L」 ノ| .|
( ,ハ ヽ _ン 人! | ||ヽ、 ,イ| ||イ| /
,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ レ ル` ー--─ ´ルレ レ´
30:名無しさん@八周年
08/02/28 13:33:41 bALZag2A0
確かコイって雑食だろ
在来種も食べられちゃうじゃないの?
31:名無しさん@八周年
08/02/28 13:33:44 nBMXxhWO0
湖に農薬ぶちまけてブルーギル全部駆除すればいいだけじゃn
32:名無しさん@八周年
08/02/28 13:33:50 T1WcufGj0
去勢させた鯉を放流すれば解決する
・・・のかな、カエルみたいに雄化しないだろうな
33:名無しさん@八周年
08/02/28 13:33:54 A8fMh/rr0
>>23
判定:国籍剥奪
34:名無しさん@八周年
08/02/28 13:34:11 x0Pe6Npe0
>>16
鯉に限らず魚類は口に入る物は大抵のものは食べる。
鯉は大型で1mを超す種だからブルーギルの卵も食べるだろうが、それ以上に在来種がダメージを負う可能性が高い。
鯉が在来種とブルーギルの幼魚と卵を食べている間にブルーギルはせっせと卵を産み続けるパターンが出来上がりそうだだからじゃね。
35:名無しさん@八周年
08/02/28 13:34:36 ao+53NAs0
ブルーギルならば、渡辺、麻木、山本モナに食べさせてやれ
36:名無しさん@八周年
08/02/28 13:34:41 tmWL4bWg0
コイが増え過ぎたらコイヘルペス
37:名無しさん@八周年
08/02/28 13:35:31 FhF74/pB0
ブルーギルが絶滅したあとコイがシラウオやワカサギ、テナガエビの卵食べ始めたりして。
38:名無しさん@八周年
08/02/28 13:35:54 rrZNDiLn0
アホ天皇が日本に持ち込んだんだろ?
死ねよクズジジイ
39:名無しさん@八周年
08/02/28 13:36:19 YnzCstWbO
これって陛下が日本に持ち込んだ魚だったっけ?
40:名無しさん@八周年
08/02/28 13:36:31 d97MMlUl0
厳冬で湖底の要損酸素濃度が上がったのはいいニュース
41:名無しさん@八周年
08/02/28 13:36:36 g/pnVM0t0
そもそもこのコイが外来種だというツッコミは入れたら負けなのだろうか?
42:名無しさん@八周年
08/02/28 13:36:47 +QVfOxLA0
>>37
コイの天敵を放流すべし。
43:名無しさん@八周年
08/02/28 13:36:55 28JaiJUJO
支那も食わないかな
44:名無しさん@八周年
08/02/28 13:37:06 ID6rsTOC0
>>16
まず外来魚っていう言葉は外来語と違って外国から来た魚って意味じゃなく、違う生態系、
この例で言えば他の水域から持ってきた魚は全部「外来魚」。
生物多様性の保全の観点から、良くないこととされているし、その中の「遺伝子の多様性」
にも影響がある。
で、過去には、同じように、よかれと思って、雄蛇ヶ池に草魚を放流したらとんでもないことに
なったとかそういう例は枚挙に暇がないくらいある。
そして、コイは、海外でも、凶悪な生態系破壊魚として物凄い問題になっている。
静止物の卵なんかは、ブラックバスは食べないが、コイは食べる。
ブルーギルの卵だけ選んで食べてくれるならいいけど、在来魚の魚の卵も全部食べる。
汚水に極めて強いから、最後に生き残るのはコイだって言われているぐらいタフ。
だから、記念放流だとか言って和気あいあいの中、コイを放流するのも自殺行為……
というか、意図に反している。
とりあえず、魚泳いでいるとこ見えりゃいいだろ、くらいにしか思っていないんだ、ああいう放流は。
45:名無しさん@八周年
08/02/28 13:37:33 mPrSFrCpO
>>2
張り手のように
ぶん殴る ぶん殴る
46:名無しさん@八周年
08/02/28 13:37:43 AGYXlZ3b0
びわ湖に釣り行ったことあるが本当にブルーギルしか釣れん
47:名無しさん@八周年
08/02/28 13:37:49 WSfdaDI10
>>38
アホはお前だ
無知のくせに偉そうな事書くな
48:名無しさん@八周年
08/02/28 13:38:20 yyzFaveCO
ブルーギルに日本チックな名前を付けてやれば解決。
ひろゆき、とか。
49:名無しさん@八周年
08/02/28 13:38:22 b0sUze7l0
コイの卵とか稚魚がブルーギルに食べられるって心配はないのか ?
それと
>もともと池にいるコイに食べさせるユニークな試みで、
元々池にいるのなら、なんで今までブルーギルの卵を食べなかったのかの調査はいいのか ?
50:名無しさん@八周年
08/02/28 13:38:30 xKqcjePdO
スレタイ可愛い
51:名無しさん@八周年
08/02/28 13:38:36 y9oIhRKv0
>>34
なるほど!
でも鯉は回遊魚なので、根付いて魚道ができちゃえば無問題だとも思う。
52:名無しさん@八周年
08/02/28 13:38:37 1UDX838U0
ブルーギルより強い捕食者を入れれば いなくなるんじゃない?ww
53:名無しさん@八周年
08/02/28 13:39:04 +QVfOxLA0
>>48
朝青龍でどうよ。
54:名無しさん@八周年
08/02/28 13:39:08 e+8B45fm0
>>42
コイの天敵は「距離」と「誘惑」だ
55:名無しさん@八周年
08/02/28 13:39:22 5+c/Xf/E0
>>2
風か嵐か 青い閃光
56:名無しさん@八周年
08/02/28 13:39:30 j4jhJugO0
これに対してプロ市民の抗議は?
57:名無しさん@八周年
08/02/28 13:39:40 de2xICWxO
そして生まれたコイーギル
58:名無しさん@八周年
08/02/28 13:39:43 1KpbdUkg0
ブルーギルは人気がないのに繁殖力が大きいから嫌われる。川だkど鮭やイワナなら大歓迎
59:名無しさん@八周年
08/02/28 13:39:53 ID6rsTOC0
>>54
べただがワロタw
60:名無しさん@八周年
08/02/28 13:40:07 OCzh9Yrs0
鯉はうまい。泥臭くてイヤだとかいうやつは偏見があるだけ。
61:名無しさん@八周年
08/02/28 13:40:17 bDSQCAsh0
>>42
そうやって制御出来た例と、制御できなかった例、どっちが多いと思う?
62:名無しさん@八周年
08/02/28 13:40:38 h0iJxgaq0
ぱくぱく
63:名無しさん@八周年
08/02/28 13:40:47 g/pnVM0t0
>>38
ブルーギルというと、必ずホンカツと朝日新聞の嘘に騙されて沸いてくる馬鹿がいるなw
>>39
陛下に寄贈されて池に放されていたものを水産試験場らが欲しがり、宮内庁の反対を
水産学者が環境に影響は少ないと押し切って放流したのが始まり。
64:名無しさん@八周年
08/02/28 13:41:18 1aMfZM/r0
生態系なんてどうでもよくない?
65:名無しさん@八周年
08/02/28 13:41:22 AGzbTu6U0
新種コイキングの誕生
66:名無しさん@八周年
08/02/28 13:42:05 zzI0MxnAO
>>36
群馬の旅館で夕食にでた鯉の洗いで二度と喰わないと誓った魚だから平気さw
67:名無しさん@八周年
08/02/28 13:42:16 5+c/Xf/E0
>>42
次はコイの天敵の天敵なのだ
68:名無しさん@八周年
08/02/28 13:42:19 UT0Ecgxk0
ただ、、コイは、元々日本にも限られた水系になら生息していたみたいだし、
そのうえ、同じ極東アジアの生態系に暮らす生物であるので、
タイリクバラタナゴとニホンバラタナゴのように、その場所を置き換えることはあっても
他種を駆逐し尽くす、ということが少ない。タイワンドジョウ、カムルチーなども…。
海外で問題になるのは、コイがその真逆であるから。
>>44
ニュージーランドの「サケ・マス」への鯉被害については、まったくもって同情しかねる。
69:名無しさん@八周年
08/02/28 13:42:30 yyzFaveCO
食えないの?
70:名無しさん@八周年
08/02/28 13:42:46 fRfAeA9v0
アメリカでは、日本から来た鯉が在来種を食い荒らしてる河川もあるというし。
71:名無しさん@八周年
08/02/28 13:43:01 purazoL10
> ブルーギルの産卵場所の水深が10~20センチと浅く、コイが近寄れなかったためか
だからそこに産むんでしょうが・・
> 「水深のあるところを囲むやり方なら、成果は期待できるのでは」
そんなところにブルーギルは卵産まないんでしょ?
大丈夫ですか?
72:名無しさん@八周年
08/02/28 13:43:09 bDSQCAsh0
>>64
いや、完全に人口生態系で生活できるようになるまでは、
人間は既存生態系の中でしかいきられない脆弱な生きものだからして、
どうでもよくないどころか大問題だぞ。
どれくらいだろうな。人間がそこまでいけるようになるのは。
73:名無しさん@八周年
08/02/28 13:43:18 zBO+LS+M0
コイの稚魚とかギルの大好物
74:名無しさん@八周年
08/02/28 13:43:32 xXOrYsbg0
ブルーギル一匹50円で買い取ってくれれば
せっせと釣るのに
75:名無しさん@八周年
08/02/28 13:43:40 djbhs1za0
ブルーギルって同種の卵も食い荒らすキチガイ魚だろ。
76:名無しさん@八周年
08/02/28 13:43:42 lUbomLK7O
ブラックバス闇放流するバカがいるのは分かるが、ブルーギルは何故こんなに全国各地にいるんだ?
釣って楽しい魚でもわざわざ食う魚でもない
77:名無しさん@八周年
08/02/28 13:45:01 JXpZBW/m0
>>69
喰えるよ
秋葉原とかで、ブルーギルもっふるたんとか売ってるよ
結構うまいよ
78:名無しさん@八周年
08/02/28 13:45:06 F/0rcQnL0
コイコイ7
79:名無しさん@八周年
08/02/28 13:45:13 sYZQlgkn0
マングースの二の舞になるだろうな。
80:名無しさん@八周年
08/02/28 13:45:23 fEY6nVBv0
コイのくちってなんかエロくない?
81:名無しさん@八周年
08/02/28 13:45:25 I8+7nhql0
鯉って・・・気持ち良いのかな
82:名無しさん@八周年
08/02/28 13:45:27 pipn5j6B0
外来生物駆除するのに別の外来生物(コイ)を放流するって馬鹿じゃね?
83:名無しさん@八周年
08/02/28 13:45:33 UT0Ecgxk0
>>76
鮒釣りで、浮をのんびり眺めている人がいるのは、ルアーを引くのに邪魔だから。
84:名無しさん@八周年
08/02/28 13:46:26 gdbtQ/26O
>>48
イヤだよひろゆきだらけの湖なんて
85:名無しさん@八周年
08/02/28 13:46:34 8fphXH4i0
>>41
え?
86:名無しさん@八周年
08/02/28 13:46:54 vMLSssvh0
最初にブルーギルを日本に持ち込んだ奴が責任を持って駆除するべき
87:名無しさん@八周年
08/02/28 13:47:08 zqIU49df0
>>71
卵産まないなら産まないでいいじゃん
88:名無しさん@八周年
08/02/28 13:47:08 eSRGu7u/0
>>74
中国人が根こそぎ獲って
在来魚の死体が投げ捨てられてる光景が想像出来る
89:名無しさん@八周年
08/02/28 13:47:25 RyITkgT00
>>76
バスのエサだよ
ブルーギルの天敵はブラックバスなのら
90:名無しさん@八周年
08/02/28 13:47:25 W5Ha4jvM0
ブルーギルってみたことないけど強そうな名前だな。
とげとかありそう。
91:名無しさん@八周年
08/02/28 13:47:38 71p5OsEs0
>>54
おあとがよろしいようで。
92:名無しさん@八周年
08/02/28 13:47:45 Zct99sUh0
>>42
鯉の天敵ってタイガースだろ
93:名無しさん@八周年
08/02/28 13:48:03 Nv+6OXK/0
もともと、コイがいる小さな沼では、他の魚はほとんどいないってのは、よくある話しで。
94:名無しさん@八周年
08/02/28 13:48:23 djbhs1za0
>>85
ドイツ鯉
95:名無しさん@八周年
08/02/28 13:48:46 TNamoegW0
鯉はうまくないと食わないよ。
うちの池にいる鯉はせっかく飲み込んだオタマジャクシやカエルをすぐはき出してしまう。
96:名無しさん@八周年
08/02/28 13:48:56 OFHjRjHS0
これ頭のいい方法とは思えん
ブルーギルだけじゃなく他の魚の卵も食べちゃうだろ
全部ギルのせいにして終わりかw
97:名無しさん@八周年
08/02/28 13:49:25 zqIU49df0
>>82
>もともと池にいるコイに食べさせるユニークな試み
狭い範囲に囲い込んで、鯉の食うもんがブルーギルの卵しかない状況を作ろうとしてると思われ
他の魚の卵も食べちゃうだろと思うんだけども
98:名無しさん@八周年
08/02/28 13:49:34 8fphXH4i0
>>94
化石も出てるのに?
99:名無しさん@八周年
08/02/28 13:49:39 LE6hUk1W0
最近日本でよく見る鯉は中国製の粗悪品
何でも喰って川底はヘドロしかなくなる
100:名無しさん@八周年
08/02/28 13:50:02 PZfCy2iS0
ブルーギルが鯉腹の中で孵化して・・・
怖いっす
つか、後先考えないで、そこら中で放流した糞釣師のせいでこうなってんだろ?
ギルうようよ地獄池にクズ釣師沈める刑作れ!
101:名無しさん@八周年
08/02/28 13:50:21 fEY6nVBv0
ブルーギル 【稲妻を自由自在に操る電撃科学忍者である】
102:名無しさん@八周年
08/02/28 13:50:33 UT0Ecgxk0
>>89
北米で、対ブラックバス用に進化してきたブルーギルは、バス成魚の餌である以上に、
バスの幼魚にとって直接的にも、餌奪い合いの間接的意味でも最大の敵。
セット放流する意味がわからん。
実際、野池などではバスが激減してブルーギルだけになってゆく。
103:名無しさん@八周年
08/02/28 13:50:34 ZiAg9RR20
うちの鯉はビタワンが大好物
104:名無しさん@八周年
08/02/28 13:50:45 3kdSKtzH0
特定アジアの人たちの新しい呼称ですか
105:名無しさん@八周年
08/02/28 13:51:26 djbhs1za0
>>98
今居る鯉の殆どはドイツ鯉かその雑種だ。
106:名無しさん@八周年
08/02/28 13:51:52 vMLSssvh0
なんかこの前の、お魚キラーの巨大版にナマズを入れて中に入ってきた
ブルーギルを食べさせるという実験で結果はナマズが餓死というのを思い出す。
107:名無しさん@八周年
08/02/28 13:51:58 x0Pe6Npe0
水を抜いて選別していくしかないだろうな。
一度で終わらせないと繁殖力を考えたらどんな手も無駄骨になるだけだわ
108:名無しさん@八周年
08/02/28 13:52:20 jPbl80jT0
コイは儚い
109:名無しさん@八周年
08/02/28 13:52:59 Eb/I9bjD0
コイの炎が熱く燃え上がるのであった。
110:名無しさん@八周年
08/02/28 13:54:06 7/Rf6Iv00
>テナガエビなどの漁獲量は減る傾向にあり
鯉なんかエビからタニシまでみんな食っちまうぞww
111:名無しさん@八周年
08/02/28 13:54:09 NLRv8Ss2O
>>86
今上天皇に言えよ。
親政の始まりじゃー!
112:名無しさん@八周年
08/02/28 13:54:15 17nqkRIX0
>>107
それしても、水を張ったとたんに.放流していく輩がいるんだよな
113:名無しさん@八周年
08/02/28 13:54:22 uP1yyt9X0
結局の所不味いから問題なんだろ
美味い魚が増えたって誰も文句言わねーよ
114:名無しさん@八周年
08/02/28 13:55:05 8fphXH4i0
>>105
URLリンク(www.nextftp.com)
>「ドイツ鯉」で有名なドイツにおいては、やはり新生代中新世の地層から鯉属に
>類似した化石が発見されたことから、鯉の原産地ではないかと考える専門家も
>います。
>しかし、近縁種の分布や化石の出土状況から判断して、原産地は中国であると
>考えるのが一般的になっています。
これ見る限り違うんじゃね?
115:名無しさん@八周年
08/02/28 13:55:16 oR9K8m3Q0
なんか愉快なスレタイだなw
116:名無しさん@八周年
08/02/28 13:55:52 Ugsb0k0F0
囲ってコイを放流したあとコイを回収するのかな
しないと大変なことになりそうだ
コイは本当になんでも食べるからな
貝、かに、水草、昆虫とかまで食べるから下手に放流すると
ブルーギルなんて食べないでやぶへびになりそうだ
117:名無しさん@八周年
08/02/28 13:55:54 zqIU49df0
皇居のお堀で感電で気絶させといて外来魚回収、在来魚戻す
ってやってたんだけど、ありゃダメだったのかね
118:名無しさん@八周年
08/02/28 13:56:11 jPbl80jT0
稚魚の段階で根絶やしにすべく
トンボのヤゴ大量投入ってどうだろう?
さらに生態系悪化するかもしれんけどヤゴ好きだし
119:名無しさん@八周年
08/02/28 13:56:13 pipn5j6B0
>>97
なるほど。後者の例を見てバンバン放流するのだと思っていた。さすがにそこまで馬鹿なことはしないな
ちなみにギルの卵って、魚にとっては相当マズいのかほとんど食べられないんだよね
毒があるという話もあるような…
悪食で有名なコイですら産卵場所に閉じ込められないと食わないわけか(しかも失敗してるし)
とりあえず、この話が安易なコイ放流に繋がらないことを祈るよ
まぁ、もう既にどうにもならん状況になってはいるが…
120:蹴老神
08/02/28 13:56:48 z6JUuzqp0
ブラックバスとブルーギルの掛け合わせでブラックギルとブルーバスを作り出す。
で、とりあえず放流してみる。そうすると……。
121:名無しさん@八周年
08/02/28 13:56:55 X1SLwdhT0
ギルは放流対象じゃなかったのにね
バスについてきちゃった
122:名無しさん@八周年
08/02/28 13:57:43 1omznl2uO
産卵場所を網で囲ってという部分を見落としてる人が多いな。
123:名無しさん@八周年
08/02/28 13:58:19 zqIU49df0
水産試験場がやった実験では別な沼に放流したみたいだから
ごっちゃになってるんだな
124:名無しさん@八周年
08/02/28 13:58:27 x0Pe6Npe0
>>112
結局そうなるんだろうなぁ…。
誰かがペアを入れればまた繁殖し出すし、誰かがそれをするのを止める方法なんてないしなぁ。
最終的には県が認可した釣り場以外での釣り禁止なんてアフォな手段を執らざるをえない。
125:名無しさん@八周年
08/02/28 13:58:37 ktCck74nO
大昔オーストラリアで害虫駆除の為にガマガエルを大量に仕入れたら
ガマガエルが予想以上に害虫を食べなかったうえに
オーストラリアにはガマガエルの天敵となる動物がいなかった為
ガマガエルが大量に繁殖して大パニックになったって話し思い出した
126:名無しさん@八周年
08/02/28 13:58:43 7/Rf6Iv00
>>120
交配してブラックバスとブルーギルが生まれるぞ
127:名無しさん@八周年
08/02/28 13:58:43 Yn+7L0vn0
>>117
皇居で派手にできないからボートで周囲数メートルを電気ショックでやっているのだろうが、効果は薄い
128:名無しさん@八周年
08/02/28 13:58:56 Y9bPjfo10
他の生物の駆除目的で、特定の生物をばら撒くときには、
少なくとも、ばら撒かれる生物の生殖機能を失わせておいて欲しいよ。
129:名無しさん@八周年
08/02/28 13:59:07 Ud0TBiEe0
卵だけならガチョウとかアヒルとかじゃだめなんかな。
130:名無しさん@八周年
08/02/28 14:00:02 Ugsb0k0F0
>>119
コイは大きくなると深場に移動する
だから自然の中ではブルーギルの産卵場所になんて近づかない
131:名無しさん@八周年
08/02/28 14:00:18 8u/bB1qI0
絶対マングースみたいな失敗に終わるの目に見えてるだろwww
132:名無しさん@八周年
08/02/28 14:00:33 UT0Ecgxk0
産卵場所を網で囲うくらいなら、そのままゴム胴長で踏み潰して回ればよい。
産卵床を守っているギルは逃げ、周辺の小魚(ギル含む)が始末する。
133:名無しさん@八周年
08/02/28 14:01:13 Yn+7L0vn0
>>125
ハブとマングースの話を思い出した
134:名無しさん@八周年
08/02/28 14:01:14 ID6rsTOC0
>>68
いちゃもんつけるつもりはないので勘弁してほしいのだけれども、
>日本にも限られた水系になら生息
外来種問題は日本とか関係ないですし、
>同じ極東アジアの生態系に暮らす生物であるので
ハクレンもニッポンバラタナゴの例に大きく影響しているし、
更にいうなら、同じ国内でも、外来魚問題でいえば、
モロコがスワモロコを、モツゴがシナイモツゴを絶滅の危機においやったという例もありますぞ。
まあ、池田清彦的観点に立てば、外来種問題なんて放っておいてもよいとなりますが(笑)。
落ちます。
135:名無しさん@八周年
08/02/28 14:01:25 PZfCy2iS0
>>60
偏見じゃなくてマジで不味いだろ
日本海のない山国育ちか?
136:名無しさん@八周年
08/02/28 14:03:16 pipn5j6B0
>>130
そういう意味もあるわけね
あとまぁ、放流したコイの被害範囲を限定するという狙いもあるのかな
きちんと管理して実施するなら効果が期待できそう
できたら >>128 が言うように放すコイの生殖機能は取り除いて欲しいな
137:名無しさん@八周年
08/02/28 14:04:04 6zWC/uze0
この手の作戦は、重篤な二次災害を引き起こすからやめろって
138:名無しさん@八周年
08/02/28 14:04:19 NGit0LK1O
ブルギルの卵を食う役割をニジマスに任せるのはどう?
139:名無しさん@八周年
08/02/28 14:04:26 5EQVcskp0
>>126
じゃぁネイビーバルで。
140:名無しさん@八周年
08/02/28 14:04:42 ND//H/9p0
恋してますか?
141:名無しさん@八周年
08/02/28 14:05:08 g/pnVM0t0
>>98
日本古来の在来鯉は体も小さく、生育地域も違う。
一般的に「鯉」という認識をされている外来種と混同しないように。
142:名無しさん@八周年
08/02/28 14:05:26 LE6hUk1W0
チョウセンヒトモドキが大繁殖した例もあるし
人間が手を下さないほうがいい
143:名無しさん@八周年
08/02/28 14:05:32 7/Rf6Iv00
普段からブルーギルを餃子で餌付けしておく。
↓
時期がきたら生協で買ってきた餃子を与える。
↓
ブルーギルあぼーん
144:名無しさん@八周年
08/02/28 14:05:38 YnzCstWbO
やっぱり食用にするしかっ!
145:名無しさん@八周年
08/02/28 14:05:43 VYRopwfA0
>>2
>>45
146:名無しさん@八周年
08/02/28 14:06:18 IkbgSPJA0
人為的に生態系をどうとかするのはよした方が・・・
なんか小笠原?のアホウドリが絶滅の危機なんで、
別の島に移すとかの計画があるようだけど、
その別の島の生態系のこと、考えてないんだろうなぁ・・・
147:名無しさん@八周年
08/02/28 14:06:56 pipn5j6B0
>>135
コイは美味いところで食えばびっくりするぐらい美味いよ
お勧めは佐賀の小城(おぎ)にある清水の滝近辺。安くて臭みのないコイが食える
鯉こくなんかは旨みがたっぷり出てる。洗いもいける
首都圏に近いところなら佐久かな。個人的には小城の方が安くて美味いと思うけど
148:名無しさん@八周年
08/02/28 14:07:03 TwmfYxCzO
10年後、鯉しかいない池になりそうだな。
駆除目的で放流するなら鯰とヨシノボリ辺りを一緒に放流すりゃ良いのにな。
まぁ、移入種を駆除する為に移入種を放流するって時点でアホかと。
せめて、その池で採取した奴を養殖して放流しろと思うが。
149:名無しさん@八周年
08/02/28 14:07:29 djbhs1za0
>>114
野ゴイはもう一部地域以外いないだろ。
150:名無しさん@八周年
08/02/28 14:07:33 g/pnVM0t0
>>135
川魚はどれも1週間は生け簀なり綺麗な水で泥抜きしないと不味い。
ちゃんと下ごしらえしたものを食ってないようだな。
151:名無しさん@八周年
08/02/28 14:07:42 x0Pe6Npe0
鯉や鮒は寄生虫が怖い…。
フナ鮨食べてみたいんだが…
152:名無しさん@捌周年
08/02/28 14:08:06 Vi0I8OW40
どの道一時期は減ってもすぐに戻る気がするんだなコレが
153:名無しさん@八周年
08/02/28 14:08:07 TWpk0YS00
虫国人を数匹放すだけでブルーギルもコイも絶滅しそうだ。
その後に虫国人を始末するのが大変なんだが。
154:名無しさん@八周年
08/02/28 14:08:07 YnzCstWbO
↑ 陛下が一言
↓ 国民が一言
155:名無しさん@八周年
08/02/28 14:09:32 4He3bTGn0
鯉、味は良いけど骨が多くて。
156:名無しさん@八周年
08/02/28 14:09:44 3mw10yDi0
ガンダムに例えれば
在来魚 =エゥーゴ
ブルーギル=ティターンズ
鯉 =アクシズ
「本当に排除されなければならないのは、
水の重さもわからない人間達だ。」
つまりブルーギルがある程度殲滅できたら、今度は
鯉と在来魚の戦争に突入する
157:名無しさん@八周年
08/02/28 14:10:53 s0G/3l4BO
岸辺付近を板で仕切ってそこだけ水を抜けば、ブルーギルの卵や稚魚を一網打尽じゃん。
158:名無しさん@八周年
08/02/28 14:12:06 XGHWkDRz0
>>157
その板を破壊して水戻すバカーがいるのが問題
159:名無しさん@八周年
08/02/28 14:14:35 Y9bPjfo10
>>151
フナ鮨は、熟れ寿司だから、寄生虫は心配しなくてもいいと思うよ。
数ヶ月から1年間塩漬けするけど、その環境に耐えられる寄生虫なんて普通いないでしょ。
160:名無しさん@八周年
08/02/28 14:14:56 u0Y9pX2O0
メタミドホスを池に撒けば
161:名無しさん@八周年
08/02/28 14:15:59 3GnmX5FC0
ブルーギルの産卵場所を網で囲ってコイを放す
と書かれているのに、なんで他の生態系のことを
心配してる人がいるんだろう???
湖山池にコイを野放しにするんじゃないんだよ。
162:名無しさん@八周年
08/02/28 14:16:23 EeoYaqnp0
アメリカで鯉はブラックバス以上の環境破壊生物として恐れられている。
163:名無しさん@八周年
08/02/28 14:17:01 27fndk+Z0
淀川の鯉が一番美味いお。
164:名無しさん@八周年
08/02/28 14:18:02 g/pnVM0t0
>>162
それは、向こうで鯉を食う習慣がないせいなだけだけどな。
165:名無しさん@八周年
08/02/28 14:18:06 8UWO2+hjO
コイgjwwwww
166:名無しさん@八周年
08/02/28 14:18:09 GhvqFTL70
諦めて、もっと食用になりそうなナイルパーチとかを放流すればいいよ
ギルも上には上がいることを学ぶだろ
167:名無しさん@八周年
08/02/28 14:18:13 LE6hUk1W0
>>158
バカーがいちばんギル嫌いですよ
168:名無しさん@八周年
08/02/28 14:18:46 /LAsOHNXO
>>157
おまえアタマ悪いなって言われない?
169:名無しさん@八周年
08/02/28 14:18:55 Sn/pA+yg0
,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 「外から来た」というだけで排除しようとするのは日本人の悪いところではないでしょうか
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -─‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ |
170:名無しさん@八周年
08/02/28 14:20:44 RQiUQkx40
コイヘルパス
171:名無しさん@八周年
08/02/28 14:22:29 +NTmqTfK0
コイツを放流しようぜ
コイより肉食性が強いからギルの卵もきっと喜んで食べるぞ
URLリンク(www.aouo.com)
URLリンク(www.aouo.com)
URLリンク(www.aouo.com)
URLリンク(www.aouo.com)
172:名無しさん@八周年
08/02/28 14:23:34 zqIU49df0
だーから、今回の試みでは鯉を放流するとは言ってないだろと
173:名無しさん@八周年
08/02/28 14:24:23 TwmfYxCzO
>>161
おぉ、本当だ。良く読んでなかった。
って事は、例のギルジゴクと近い発想の方法なんだな。
174:名無しさん@八周年
08/02/28 14:24:23 VRCCQCjBO
半年後
そこにはブルーギルの卵には目もくれず
在来種の卵をさかんにパクつく鯉の姿があった
175:名無しさん@八周年
08/02/28 14:25:47 vdxESrp+0
>>97
ブルーギルの産卵期を狙ってやるんじゃんじゃないの?
>1
>繁殖期の初夏に産卵の盛んな個所を特定して数か所で実験
176:名無しさん@八周年
08/02/28 14:26:22 IkbgSPJA0
>>161
それなら、鯉なんか放すより、
網で囲ったとこのブルーギル捕まえて駆除すればいいじゃん
177:名無しさん@八周年
08/02/28 14:27:54 kqbp+zVj0
ブルーギルに天敵/巻き貝、卵食べる
URLリンク(www.shikoku-np.co.jp)
178:名無しさん@八周年
08/02/28 14:28:51 IGHkB2tk0
>>10
ばら撒くとは?
>もともと池にいるコイに食べさせるユニークな試みで、
とあるけど。
179:名無しさん@八周年
08/02/28 14:28:57 TwmfYxCzO
これで網の中にギルが入って来なくて他の場所で産卵してたらギルジゴクの二の舞になるな
180:名無しさん@八周年
08/02/28 14:30:22 l4rbg51f0
鯉が外来種ってどういう根拠で出てきたの?
181:名無しさん@八周年
08/02/28 14:30:25 NGit0LK1O
>>171
何これ?アオウオ?
182:名無しさん@八周年
08/02/28 14:30:31 zqIU49df0
>>175
魚の産卵期なんてだいたい同じ頃なんじゃないの?
183:名無しさん@八周年
08/02/28 14:31:06 LDeNpPls0
コイがギルの卵を食べるのが先か
ギルがコイの稚魚を食べ尽くすのが先か
さぁ、どっち!
184:名無しさん@八周年
08/02/28 14:32:06 R4y1Xgn00
水深10センチも潜れないのかコイって
185:名無しさん@八周年
08/02/28 14:32:37 vdxESrp+0
Wild Jumping Carp On Illinois River
URLリンク(www.youtube.com)
Asian Carp Invasion Part I
URLリンク(www.youtube.com)
Asian Carp Invasion Part II
URLリンク(www.youtube.com)
Preventing a Hostile Takeover: Asian Carp + the Great Lakes
URLリンク(www.youtube.com)
186:名無しさん@八周年
08/02/28 14:36:24 1IRAc3oPO
同じ生き物じゃないか
187:名無しさん@八周年
08/02/28 14:38:52 pAINXPb7O
琵琶湖なんかは
ギルやバスをリサイクルするらしいゴミ入れがきちんとあるからな。
子供にやらせるとおもしろがるかもしれんよ
餌釣りで可愛いのがほいほいつれるしさ
188:名無しさん@八周年
08/02/28 14:39:02 +NTmqTfK0
>>181
アオウオ
下のは傷ついて赤くなってるから青くないけど
189:名無しさん@八周年
08/02/28 14:39:41 1omznl2uO
まだ、>>1をちゃんと読んでない田嶋陽子みたいな人が多いな。
190:名無しさん@八周年
08/02/28 14:40:34 3yKGntkC0
鯉がんばれ
191:名無しさん@八周年
08/02/28 14:42:51 XT55EFKQ0
結局の所金なんだよな
192:名無しさん@八周年
08/02/28 14:42:53 pNVKPT1H0
>>1
>特産のシラウオやワカサギ、テナガエビなどの漁獲量は減る傾向にあり
とりあえず今の特産をブルーギルにしたらどうか
193:名無しさん@八周年
08/02/28 14:43:34 GUZdBrKv0
琵琶湖漁業の人間の恨みがガンを起こすし
骨そしょう症も起こす、魚の恨みはすさまじい
194:名無しさん@八周年
08/02/28 14:43:46 CIa0h1PS0
鯉の卵は煮付けにして食うと美味なんだよなぁ
195:名無しさん@八周年
08/02/28 14:43:47 F3bLE03G0
ギルは人の手で駆除しないと減らない
ギル自身がギルの卵食ってるのに減らないんだから。
あと、あの飲み込みにくい形状とトゲのある背びれでバスもほとんんどギルを食わない。
196:名無しさん@八周年
08/02/28 14:44:37 C0kfr2Wm0
不敬罪だろ殺されるぞ
197:名無しさん@八周年
08/02/28 14:45:30 kMYFyMjo0
>>161
アナタは自分の事しか考えない人のようですね
198:名無しさん@八周年
08/02/28 14:46:45 1GzPEQM50
>>2
wwwwwwwww
199:名無しさん@八周年
08/02/28 14:46:54 mANPnlwx0
あれ?ギル地獄はどうなった?
ナマズ先生やるきなし?
200:名無しさん@八周年
08/02/28 14:49:23 XGHWkDRz0
>>167
バス駆除の時の話な
201:名無しさん@八周年
08/02/28 14:50:11 VddaGKiw0
特定外来生物・・・・・・・在日か
202:名無しさん@八周年
08/02/28 14:58:07 YWS5xqOp0
ブルーギル120ベル
釣れるとガッカリ
203:名無しさん@八周年
08/02/28 14:58:41 tUxFUP66O
バスもギルも食べればいいといつも思うのは俺だけ?
204:名無しさん@八周年
08/02/28 15:02:27 C0kfr2Wm0
てめぇがひとりで喰えよ
205:名無しさん@八周年
08/02/28 15:02:49 pAINXPb7O
食えるけどきちんと処理して
ようやくフライやバター焼きでいける位
手間かかって二品しかできないとなると食品業者は一気に敬遠するわな
206:名無しさん@八周年
08/02/28 15:03:44 cOx9EHyDO
>>68
いつも聴いてる某ラジオ番組に出演している木曜日のゲストさんと似ていて、思わず興奮してしまった
207:名無しさん@八周年
08/02/28 15:04:09 /znxvI8F0
わざわざ人様が食う必要もあるまい。
ぬこさまが食べてくれる。
208:名無しさん@八周年
08/02/28 15:05:26 iTD1o0M90
マンコくぱあ?
209:名無しさん@八周年
08/02/28 15:09:44 Vyn8bAik0
>>203
いつかは無くなる資源を目標に事業を起こしてくれる奇特な人は居ないでしょ?
バス、ギルが原料として永久に手配できるならば、事業化するけどね。
逆にそれはマズイ状況でしょw?
210:名無しさん@八周年
08/02/28 15:10:14 uP1yyt9X0
悪さやらかすのは食わないのに釣ってる連中だろ
キャッチ&リリースって考え自体が理解できん
俺のオヤジはよく釣り行くが、海釣りでほとんど食うぜ
211:名無しさん@八周年
08/02/28 15:18:07 q6AbMVzs0
鯉がんがれ!
212:名無しさん@八周年
08/02/28 15:27:15 VgCXrTp90
みんなで仲良く卵をパクパク
213:名無しさん@八周年
08/02/28 15:28:17 gjVA5tWHO
>>210
釣れないときの晩御飯は寂しいけどな。
214:名無しさん@八周年
08/02/28 15:28:48 zHbI1L9J0
> 一方で、特産のシラウオやワカサギ、テナガエビなどの漁獲量は減る傾向にあり、
> ブルーギルが卵などを食い荒らしたとみている。
鯉も食ってるんじゃないの?
215:名無しさん@八周年
08/02/28 15:35:33 6Z8QoCMY0
特産のシラウオやワカサギ、テナガエビ
の稚魚とかも食われる率高くなるとかないの?
216:名無しさん@八周年
08/02/28 15:37:18 y7FdhWe/0
_,___
/ __`ヾ),_
/〃 (⌒゛`ヾv"ヽミ、
i / /´ _ニ=-=ニ .i l|
| 彳 〃_. _ヾ!/
| _ !" ´゚`冫く´゚`l _____________
(^ゝ " ,r_、_.)、 | /
ヽ_j 、 /,.ー=-、i リ < 私の分身に何かをしたら、不敬罪
__/\_ "ヽ ^ )ソ__ \_____________
|ヽ. | |` ー--ィ´i |
| > |、/□、/| < |
217:名無しさん@八周年
08/02/28 15:39:03 9QKvUuLV0
で、コイを放流でヘルペス感染->全滅
かな
218:名無しさん@八周年
08/02/28 15:40:24 Bbz/IenT0
アメリカではその鯉が、日本のブルーギルと同じ扱いなんですけど。
219:名無しさん@八周年
08/02/28 15:44:59 iAdbKT0D0
昔、近所の神社の縁日でとった金魚すくいの金魚。
家には水槽もないので、境内にある池に放してやることにした。
とってもいいことをしたつもりで、放流。
するとのっそり出てきたでかい鯉が、あっというまに金魚を平らげた。
以来、鯉は大嫌いです。
220:名無しさん@八周年
08/02/28 15:45:38 OhcY1ly/0
ワカサギも外来魚なんだよね。
221:名無しさん@八周年
08/02/28 15:46:06 qss57cOk0
>>210
キャッチ&イート=美徳って決めつけも理解出来ない
渓流なんかは適度に放流しないと本当に根こそぎ釣り尽くしてしまうし
222:名無しさん@八周年
08/02/28 15:47:05 W8W0PQ3k0
コイ恐るべし!!!1
223:名無しさん@八周年
08/02/28 15:51:24 JeCm8AGAO
ほのぼのニュースでつね
224:名無しさん@八周年
08/02/28 15:53:41 lR0XTgaP0
鯉GJ
225:名無しさん@八周年
08/02/28 15:58:02 OhcY1ly/0
>>221
魚によって使い分けなきゃいけないっていう想像力みたいなのがないとね。
あとは倫理とか道徳とかの問題か
226:名無しさん@八周年
08/02/28 16:01:16 TwmfYxCzO
>>210
それは海釣りだからだろ
227:名無しさん@八周年
08/02/28 16:02:20 pcfAnF0q0
おいおい、じゃあバスの卵をギルがパクパク、ギルの卵をコイがパクパクじゃん?
じゃ、もう駆除利権の童話補助要らんだろ?
琵琶湖涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
琵琶湖涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
琵琶湖涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
228:名無しさん@八周年
08/02/28 16:05:30 5wqHMc7J0
うまいコツ言ってまた税金をだまし取ろうとしてるんだろ?
229:名無しさん@八周年
08/02/28 16:05:42 GCx9f8e40
んでもリリースしても弱ってるからどうせ死ぬんでない
230:名無しさん@八周年
08/02/28 16:05:52 rP+SIb6Z0
むしろその鯉の方がやばいんだけど
無秩序に鯉の放流すんのやめろ
231:名無しさん@八周年
08/02/28 16:06:20 LsVeyTRE0
バスやギルに関してはキャッチアンドイートどころか
サーチアンドデストロイでおk。
232:名無しさん@八周年
08/02/28 16:07:00 WSH5qrQY0
>>221
なら釣るなよ
釣り基地害はいつも自分本位だな
233:名無しさん@八周年
08/02/28 16:07:11 GgN7IJGr0
>>1
>ブルーギルの産卵場所を網で囲って、
まぁねぇ・・・・産卵場所には手ナガエビとカもいるしねぇ
ともかくかこったあみから鯉が逃げないように頼むよ。
234:名無しさん@八周年
08/02/28 16:09:27 AbfkgiTDO
濃い鯉が故意に恋を請いに来いと乞いた
235:名無しさん@八周年
08/02/28 16:10:29 6Z8QoCMY0
ギルDNA弄って 2世代目から卵作らない固体が生まれるようにするって出来ないかな?
卵絶滅産まなくなるから 居なくなるでしょ
まあ 種の絶滅とかの危機になるかもしれんが(w
236:名無しさん@八周年
08/02/28 16:10:41 56wL28qr0
釣った、ブルー議るやブラックバスをリリースしてるバカ稲か?
237:名無しさん@八周年
08/02/28 16:11:59 uIgYYqmn0
以前、霞ヶ浦で養殖していた鯉が台風の影響を受けて逃げ出し、生態系に
大きな影響を与えたと聞いたが、この環境・異常気象の中、在来種、外来魚
と騒いでみても人間に影響与えない魚なら放置でOK。
広い河川や湖にばらまかれてしまった魚を云々するより、水環境に金使った
方がみんなに喜ばれるぜ!
生態系って進化していくものだし、変わるのは当たり前なのだよ。
238:名無しさん@八周年
08/02/28 16:12:59 dyyzaPwJ0
一方中国は外来魚駆逐のために毒物を流した
239:名無しさん@八周年
08/02/28 16:13:14 ACTwF+BgO
鯉って漂ってる物体を口に入れるまでその物体がえさかどうか分からないんだぜ
240:名無しさん@八周年
08/02/28 16:13:36 zHbI1L9J0
>>238
それだ!
241:名無しさん@八周年
08/02/28 16:13:36 Hz8tjufu0
>>235
肉厚で旨くなる方向も探ってみるのもイイかもしんない。
ああ……遺伝子組み換え食品て嫌われるんだったな。そういえば。
242:名無しさん@八周年
08/02/28 16:14:20 kz9TR2sx0
アメリカだかヨーロッパじゃ
鯉がブラックバスと同じような扱いじゃなかったっけ?
243:名無しさん@八周年
08/02/28 16:15:27 lLbBUuzjO
そんなことしても鯉の腹を突き破って産まれてくるだろうが
244:名無しさん@八周年
08/02/28 16:18:56 8XOVpb/C0
ギルの繁殖期と鯉の繁殖期が結構重なってると思うんだが
鯉って繁殖期そんなにえさ食ったっけ?
あと浅瀬に追い込んだら植物や貝類食いつくしそうw
245:名無しさん@八周年
08/02/28 16:18:57 HvMeVGG70
ブルーギルの稚魚が集まるような構造物(適度な空洞を持った金ダワシみたいな)を
作って、一定時間ごとに電流を流して殺していくとか。
構造物の形を工夫すれば、外に電流がほとんど流れないようにすることは可能だと思う。
246:名無しさん@八周年
08/02/28 16:19:08 qss57cOk0
>>232
そんないきなり命令口調の人に
自分本位と言われたくない
247:名無しさん@八周年
08/02/28 16:19:33 8wGff6fS0
>>214
俺もそれが気になるんだが
放した鯉がブルーギルの卵だけじゃなく、他の魚の卵とかも食べるのではないかな
248:名無しさん@八周年
08/02/28 16:20:15 pAINXPb7O
日本でならバスやギルは絶滅してもok
アメリカの場合は鯉だけどな
249:名無しさん@八周年
08/02/28 16:20:41 tgCsfOzbO
鯉って草食じゃなかったのか。そんな魚放流するなよ・・・
250:名無しさん@八周年
08/02/28 16:20:51 dyyzaPwJ0
渓流は放流事業が全てを駄目にした
管釣(笑)でステラでも自慢してろ
251:名無しさん@八周年
08/02/28 16:22:49 XD1a/BDK0
>>2
疾風のように
252:粟野
08/02/28 16:23:00 zZz6JfM00
なんか代理戦争みたいだな。
253:名無しさん@八周年
08/02/28 16:23:30 pcfAnF0q0
>>249
雑食だから
254:名無しさん@八周年
08/02/28 16:23:46 TwmfYxCzO
>>241
たぶん、遺伝子組み替えなくても水温の高い所で養殖すりゃ育ちが良くなるんじゃないかな?
国内の屋外だと、どうしても水温が低い時期に低活性になって餌の食いが悪くなってしまうから原産地みたく育たないんだと思うんだけど。
255:名無しさん@八周年
08/02/28 16:24:47 hCxCjdPwO
アメリカだと鯉が暴れてるらしいから、効果あるかもな
256:名無しさん@八周年
08/02/28 16:24:50 tZOcZjitO
危険度は鯉>ギル>バスということを知らないのか?
257:名無しさん@八周年
08/02/28 16:26:46 j/i4He0g0
鯉は大食漢の雑食だから最強だよ。
バス・ギルの比じゃないよ。
258:名無しさん@八周年
08/02/28 16:28:22 alnu2TT30
つまりブルーギルがリュウで鯉はザンギってことか
259:名無しさん@八周年
08/02/28 16:29:30 8XOVpb/C0
渓流のような閉鎖水域は数を制限しないとホントに釣り尽くすよな
リリース区域はいい試みだと思う
260:名無しさん@八周年
08/02/28 16:29:38 8jnwWsC80
鯉釣りに行きたくなりますなぁ
261:名無しさん@八周年
08/02/28 16:31:07 xparmgGN0
ブラックバスとブルーギルを日本で放流した上州屋が反対しそう
262:名無しさん@八周年
08/02/28 16:32:19 uW8MoSc3O
ギルの代わりに今度は鯉がワカサギを食べ尽くすと。
ぬるぽ
263:名無しさん@八周年
08/02/28 16:32:33 GCx9f8e40
釣り堀が一番ですな
264:名無しさん@八周年
08/02/28 16:34:18 pAINXPb7O
渓流はそもそも食べる分だけだろ。
鮎とか虹鱒くらいしかオレは思い浮かばないけど
アレってそんなに釣れるんかね?
265:名無しさん@八周年
08/02/28 16:34:52 OSGWimXm0
ショッカー
266:名無しさん@八周年
08/02/28 16:36:54 PZCFIeZm0
スッポンでも放したらいいんじゃない
冬になったらスッポン鍋にするべ
267:名無しさん@八周年
08/02/28 16:38:08 k00/lnIcO
今年はカープ優勝や!
268:名無しさん@八周年
08/02/28 16:38:59 pAINXPb7O
鱚釣りなんかは釣れすぎた時に近所に配ると
割と喜ばれるけどなぁw
269:名無しさん@八周年
08/02/28 16:40:14 PJLZzcx70
コイをばら撒く→ブルーギル減ったけどコイが増えたお!→どうすんだよ・・・
270:名無しさん@八周年
08/02/28 16:43:46 pAINXPb7O
ワカサギって小さくて味気なさそうな
概念しかないのう。
一度釣りたて喰ってみたい
271:名無しさん@八周年
08/02/28 16:44:34 MQd8B5jZ0
鯉って魚の卵なんかよりエビや貝が好物なイメージがあるんだけど。
大型の鯉を釣る時にタニシとか餌にするし
272:名無しさん@八周年
08/02/28 16:45:09 1CzbOiNN0
ホームレスで飢え死にしそうな人は
なんでブルーギル釣って食べないんだろう。
273:名無しさん@八周年
08/02/28 16:45:14 GCx9f8e40
渓流釣りはちゃんと解禁日決めてるから大丈夫
274:名無しさん@八周年
08/02/28 16:47:41 dyyzaPwJ0
>>270
スーパーで買うとほとんど「チカ」という魚を掴まされる
平気でワカサギと表記してあるけど気にするな
これはこれで天麩羅などにして旨いけどな
275:名無しさん@八周年
08/02/28 16:47:42 Y6gZRmap0
鯉GJ!
276:名無しさん@八周年
08/02/28 16:48:18 B3GsOJqJ0
鯉だって外来種だよな?
277:名無しさん@八周年
08/02/28 16:48:41 w1t6Xe9D0
>>269
鯉なら美味い
278:名無しさん@八周年
08/02/28 16:51:10 j/i4He0g0
>>276
今の鯉はほとんどが大陸系のでしょ。
279:名無しさん@八周年
08/02/28 16:52:55 qss57cOk0
>>274
チカはたまに夕方に釣りに行って
小一時間もやれば大量に釣れるから
唐揚げとか天ぷらにして食ってる
釣ってしまったら見分けが付く人は居ないだろうね味も見た目も
280:名無しさん@八周年
08/02/28 16:54:31 PJLZzcx70
>>277
タイなら分かるがコイってうまいのか?
281:名無しさん@八周年
08/02/28 16:56:54 7Zk7Mef40
コイがんばれ 超がんばれ
282:名無しさん@八周年
08/02/28 16:57:24 8Zn4Q7i/0
>>42
こいつか
URLリンク(bassup.hp.infoseek.co.jp)
283:名無しさん@八周年
08/02/28 16:57:43 dyyzaPwJ0
>>279
よく知らないけど元は同種なんじゃないかな
チカの方が大型が多い感じだね
284:名無しさん@八周年
08/02/28 16:58:35 8113M9Oj0
>>282
かっこいいなw
285:名無しさん@八周年
08/02/28 16:58:38 RyITkgT00
>>282
それだ!
それなんて鳥?
286:名無しさん@八周年
08/02/28 16:59:50 0h9SVsKSO
鯉こく頑張れ
287:名無しさん@八周年
08/02/28 17:00:28 U6PWt2ZO0
>>282
なんかある意味すげえwww
288:名無しさん@八周年
08/02/28 17:01:23 kF7UqJ340
ちなみに鯉の口の奥には臼歯の役割を果たす部位があって、
タニシでもザリガニでもサワガニでも磨り潰してしまうほど力強いからな!
絶対にチンポとか咥えさせるんじゃないぞ!
289:名無しさん@八周年
08/02/28 17:01:27 q3UNt8vu0
シラウオやワカサギ、テナガエビを鯉がパクパクしない保証は?
290:名無しさん@八周年
08/02/28 17:02:19 7LmePpQp0
そう思い道理に行かないのが常
マングースはわざわざハブを食べなくとも
もっと簡単に捕まる固有種を食べる
291:粟野
08/02/28 17:02:22 zZz6JfM00
>>280
骨が多いけど、あらいなんかにして食うとほの甘くて旨い。
鯉こくなんかもいいねぇ。
骨が、骨が邪魔なんだ。
292:名無しさん@八周年
08/02/28 17:04:07 BxPJRPUr0
>>282
いつ見ても宇宙鉄人キョーダインみたいだなw
カッコよすぎ。
293:名無しさん@八周年
08/02/28 17:05:02 Y5qApZfj0
おお!いい考えだな!
それじゃあ中国やアメリカからどんどん鯉を輸入して放そうぜ!
294:名無しさん@八周年
08/02/28 17:05:54 qss57cOk0
>>283
もとはチカの汽水域に居たやつを
山上湖に放流したんだみたいな書き込みを
釣り板で見た事が有るけど真偽のほどは分からない
多分本当だと思うけど
295:名無しさん@八周年
08/02/28 17:06:39 GDc4x4LB0
鯉はあんかけから揚げ
296:名無しさん@八周年
08/02/28 17:07:40 Qvx0qf1w0
>1
池の真横に住んでいるけど何か質問ある?
297:名無しさん@八周年
08/02/28 17:08:02 3nU1IY4mO
そして鯉は虎に食われる
298:名無しさん@八周年
08/02/28 17:09:33 p/tA6ZrWO
期待して鯉投入(`・д・´)
↓
ブルーギルの卵や稚魚を捕食(゚∀゚)オレスゲー
↓
ワカサギや手長エビも捕食Σ(゚д゚;)ゲ!?
↓
鯉の雑食性と大繁殖で漁業に打撃…orz
↓
鯉の卵を食べるブルーギル投入!(´゚∀゚`)
↓
以下、万年ループwww
299:名無しさん@八周年
08/02/28 17:11:41 dyyzaPwJ0
>>294
人力か!その発想は無かったわw
ある意味陸封型だな
300:名無しさん@八周年
08/02/28 17:13:11 Mv1n/6/m0
鯉だったら、食えるから良いんじゃないの?
故意に放流したんでしょ?そういうのは織り込み済みなんじゃないの?
301:名無しさん@八周年
08/02/28 17:13:45 F7B9DO3u0
ギルに勝てるのは、サイドカーの爆音しかない!
302:名無しさん@八周年
08/02/28 17:14:11 MidrEH0NO
それよりバサーをどーにかしないと
303:名無しさん@八周年
08/02/28 17:14:27 pAINXPb7O
雑食なら鰻はどうよ。
一回大鰻喰ったことあるけど
柔らかくジューシーな肉汁で鳥肉みたいな味だったぞ。
304:名無しさん@八周年
08/02/28 17:15:33 TAH3mv+P0
鯉なら大きいから簡単に捕まえれるだろ
305:名無しさん@八周年
08/02/28 17:15:47 qss57cOk0
>>299
なんか気になって今調べたらちょっと違うみたい
海岸線が後退して出来た霞ヶ浦に取り残されたやつが
淡水に順応して生き残って繁殖したのが起源みたい
でそれを日本全国に移植したみたいだね
どっちにしてももとはチカって事だね
306:名無しさん@八周年
08/02/28 17:15:51 qsEawI+20
>>84
マジ吹いた
307:名無しさん@八周年
08/02/28 17:15:51 Zf0wkW3a0
鯉だって中国の魚なのに、日本人ってわまがまだな
308:名無しさん@八周年
08/02/28 17:16:22 ZAboWSA10
小さい時、水槽で金魚飼ってかわいがっていたのだが、
あるひ父がでかいコイ釣ってきて、生きたまま持って帰ってきた。
そして父は金魚の水槽にじゃぽんと放した。
バキュームみたいなコイの口にひょいひょい金魚が入っていくのを見て
私は半狂乱になった。
それ以来コイは怖い。
309:名無しさん@八周年
08/02/28 17:16:53 BxPJRPUr0
>>291
おいらの親戚が鯉の甘煮よく送ってくるのだが、
小骨も背骨も食える奴あるよ。
米沢の奴なんだけど。
310:名無しさん@八周年
08/02/28 17:18:23 V/0ug30N0
バス釣り行ってブルギ釣れるとがっかりしません?
311:名無しさん@八周年
08/02/28 17:18:25 RLxBqh580
卵にげてぇぇぇぇ
312:名無しさん@八周年
08/02/28 17:19:04 SKlwgRI90
がんばれコイ
313:名無しさん@八周年
08/02/28 17:19:38 detIA70YO
ギルならドルアーガで対抗汁
314:名無しさん@八周年
08/02/28 17:21:43 MrDFa8LR0
>>272
釣り具をそろえる金。
火をおこす道具、燃料をそろえる金があれば
誰も飢え死になどしない。
315:名無しさん@八周年
08/02/28 17:22:26 pAINXPb7O
さて チカっての買いに行ってくる。
てんつゆより塩にしようかな
316:名無しさん@八周年
08/02/28 17:23:28 /FSr7x5q0
鯉は悪食だからなぁ。小魚やらなんやら、全部食っちまうし。
317:名無しさん@八周年
08/02/28 17:23:41 gyhpQdZb0
ぱくぱく ぱくぱく
318:名無しさん@八周年
08/02/28 17:24:31 dyyzaPwJ0
>>315
いてら
なるべくツヤツヤしてるのを選ぶんだ
319:名無しさん@八周年
08/02/28 17:26:27 qsEawI+20
>>147
一緒に激ウマの小城豆腐
仕上げはもちろん小城ようかん、マジ絶品コース!
320:名無しさん@八周年
08/02/28 17:26:52 +1I7vb4EO
池で飼ってる錦鯉はちんちんぱくぱくしてくれるよ
321:名無しさん@八周年
08/02/28 17:27:39 lPXeRViPO
数年後には間違いなくコイしか生息しなくなるな。
322:名無しさん@八周年
08/02/28 17:28:00 /mzPrwqI0
こうやって食物連鎖によるダイオキシンの蓄積が起こるんだね
323:名無しさん@八周年
08/02/28 17:31:38 qsEawI+20
>>151
サバとかキスにもふつーに寄生虫いるよ
324:名無しさん@八周年
08/02/28 17:45:13 7EvjH2su0
スレ途中まで読んで>>1ちゃんと読んでない奴が多いんだなと実感した
325:名無しさん@八周年
08/02/28 17:49:08 F7B9DO3u0
>>324
そもそも、スレタイが変だろ。
326:名無しさん@八周年
08/02/28 17:51:48 bN9gcLud0
アオウオに食わせればいいんじゃねの
327:名無しさん@八周年
08/02/28 17:52:23 5p/hu5jk0
鯉に恋したw
328:名無しさん@八周年
08/02/28 17:54:36 BPN54t+V0
大リーグ現役最多勝投手ロジャー・クレメンス、ドーピングで最大5年の禁固刑か
米下院政府改革委員会のワクスマン委員長(民主党)とデービス共和党筆頭委員は27日、
ムケージー司法長官に書簡を送り、大リーグ現役最多勝のロジャー・クレメンス投手(45)
が同委に対する宣誓証言で薬物使用を全面否定したことについて、偽証罪に当たるかどうか
捜査するよう求めた。
司法省が捜査に着手し、偽証罪が確定すれば最長で5年の禁固刑を科される可能性がある
13日に開かれた同委員会の公聴会では、クレメンスが「ステロイド(筋肉増強剤)やヒト
成長ホルモン(HGH)を使ったことはない」と断言。一方、元個人トレーナーのブライアン・
マクナミー氏は「(クレメンスに)ステロイドやHGHを何度も注射した」と証言し、クレメ
ンスと親交の深いアンディ・ペティット投手(ヤンキース)は「クレメンスが99年か00年
にHGHの使用を認めていた」との宣誓供述書を提出していた。
329:名無しさん@八周年
08/02/28 17:56:48 ZBWrxC93O
それでも~ 鯉は~ 鯉~♪
330:名無しさん@八周年
08/02/28 17:56:59 pipn5j6B0
>>319
小城ようかんはいつも買ってるよ。大好物だ
小城豆腐というのは初めて知ったな。今度行ったときは食べてみる。
>>324
流し読みすると間違いやすい。俺もそうだったけど
特に「滋賀県水産試験場も02、03年度、曽根沼(彦根市)にコイやニゴロブナを放流し」の部分
ニゴロブナと一緒に書いてあるんで、囲いの中に放流したというイメージがわかなかった
それに長文の割に「鯉を放流して大丈夫か」という疑問にこたえる文章がない
多分、記者にコイについての問題意識が無いせいだと思う
まぁ、こんだけ日常的に放流されていれば仕方ないが
331:名無しさん@八周年
08/02/28 17:57:14 gllQcXQ60
コイまずい
ブルーギルうまうま
ニップどもはもたいないことするよ
332:名無しさん@八周年
08/02/28 18:00:31 cKUjT4aU0
淡水魚なんか無理して食べなくてもいいよ。
海水魚の方が圧倒的に美味い。
333:名無しさん@八周年
08/02/28 18:03:44 QZS1rf3M0
湖山池は日本で一番でかい池です、一応。
334:名無しさん@八周年
08/02/28 18:05:31 jNIitizs0
>コイの雑食性を利用
ホント、鯉は雑食だよ。
子供の頃、ルアーのスプーンで釣ったこともある。
ああいった動くものでも、追っかけて食ってくる。
335:名無しさん@八周年
08/02/28 18:07:38 Yui4yrnjO
鯉が浅瀬に入れないなら、鮒やタナゴを放したらどうだろうか。
ブルーギルはブラックバスの餌用に違法に放流されたと聞いけど、
バス釣りで儲けているのは何処かと考えたら、
釣り具メーカーも関わってるんじゃないかと思う。
336:名無しさん@八周年
08/02/28 18:10:02 GfOhsULq0
>>53
わらた
337:名無しさん@八周年
08/02/28 18:10:23 dVBCb5uTO
そもそもなんでこんな魚が日本にいるんだよ。犯人呼んでこい。俺がブン殴ってやる。
338:名無しさん@八周年
08/02/28 18:12:53 tME+mPL40
ブルーギルって見栄えもしないし、とんでもないガッカリ魚だよね
339:名無しさん@八周年
08/02/28 18:17:56 ZpQzVEhyP
>>332
つ 鮎・山女
340:名無しさん@八周年
08/02/28 18:18:17 I2z7upP40
ギルを駆除するためにコイを放す・・・・・。
朝鮮人を駆逐するのに中国人を入れるのかwwww
341:名無しさん@八周年
08/02/28 18:20:12 +Rb2QQnpO
ブルーギルか
あの魚超臭っせーんだ
342:名無しさん@八周年
08/02/28 18:22:39 +Rb2QQnpO
>>340
馬鹿乙
ブルーギルは臭いわ不味いわ荒らすわ、何のために存在してるか分からん魚だ
中高生ねらーみたいなもんだ
343:名無しさん@八周年
08/02/28 18:26:21 8XOVpb/C0
>>264
虹鱒は外来魚という罠
あれは本州じゃ繁殖がかなり厳しいんで放流してもあんまり問題ないが
北海道じゃブラウンと合わせて大問題になってる
344:名無しさん@八周年
08/02/28 18:29:19 h4XDJKSl0
鯉はシラウオやワカサギの卵も食べる、鯉の卵も食べる。
345:名無しさん@八周年
08/02/28 18:29:24 SmbfdsBO0
こうなったらバスを放流するしかないな
346:名無しさん@八周年
08/02/28 18:31:27 +Rb2QQnpO
>>344
馬鹿乙
347:名無しさん@八周年
08/02/28 18:32:31 3it2j7zR0
おお、偶然にも今週はじめに一碧湖で、
『皇太子(当時)がブルーギル持ち込んだのよ碑』を見て苦笑いしてきたばっかりだ。
348:名無しさん@八周年
08/02/28 18:36:18 4adGPMrc0
>>344
鯉は卵どころじゃなくて、草でも根こそぎ食うから
何も残らない
349:名無しさん@八周年
08/02/28 18:40:52 LjvFdY15O
ブルーギルなんか持ち込んだヤツは誰だ!
350:名無しさん@八周年
08/02/28 18:44:27 +Rb2QQnpO
>>348
鯉がいる池や川に余裕で残ってんじゃねーか
日本古来からいる鯉でワカサギやらが絶滅すんのか?
知しったかぶり死ねよ
おまえマジで馬鹿だわ
351:名無しさん@八周年
08/02/28 18:48:17 h4XDJKSl0
>>346
鯉はシラウオやワカサギの卵も食べる、鯉の卵も食べる。
嘘は言ってないが何か?
352:名無しさん@八周年
08/02/28 18:48:57 +Rb2QQnpO
>>348
おい、馬鹿
草むしってきて鯉釣ってこいよ
353:名無しさん@八周年
08/02/28 18:52:54 h4XDJKSl0
ID:+Rb2QQnpO
354:名無しさん@八周年
08/02/28 18:54:26 q3nD+cfg0
バサーを抹殺しないと根本的な解決にはならないな。
355:名無しさん@八周年
08/02/28 18:55:45 Cp8IZ1iT0
ブルーギルって在日?
やっぱりな・・・
356:名無しさん@八周年
08/02/28 18:56:28 +Rb2QQnpO
>>353
おい、馬鹿
涙目で何やってんの?
357:名無しさん@八周年
08/02/28 18:56:34 vfGhBKVP0
特産のシラウオやワカサギ、テナガエビも鯉が食っちゃうんでは?
358:名無しさん@八周年
08/02/28 18:58:46 QifPMVLL0
>>2
こらっ!おじさんw
359:名無しさん@八周年
08/02/28 18:59:11 RyFX15blO
>>349
それ、天皇じゃなかったっけ?
360:名無しさん@八周年
08/02/28 18:59:18 vAKlLSQQ0
シラウオやワカサギ、テナガエビの卵は食べないのかな
361:1000レスを目指す男
08/02/28 19:01:08 A23bSqfe0
卵があるとこがわかるんなら、人間がとっちゃえばいいのに。
お湯でもかければ死んでしまうでしょ。
362:名無しさん@八周年
08/02/28 19:03:49 +eXRKcyd0
今度は鯉が増えて困ってます、ってなるだろうな
もうこういうの止めない?
363:名無しさん@八周年
08/02/28 19:04:14 uNSNuAPR0
>>356
バ~カ
364:名無しさん@八周年
08/02/28 19:19:06 +Rb2QQnpO
>>362
なんねーし大昔からなってねー
馬鹿
365:名無しさん@八周年
08/02/28 19:21:55 azyTtTJy0
>>355
コイもみたいだよ。土着と2種類いるみたいだけど。
コイは汚染に滅茶苦茶強いので、条件次第でブルーギル/ブラックバスに圧勝なんだけどな。
366:名無しさん@八周年
08/02/28 19:22:20 FJTxFuZPO
カープGJ
367:名無しさん@八周年
08/02/28 19:26:22 PvR2leMr0
わかさぎの卵はまとめて産まないし
手長エビは腹のところにつけたままだから
368:名無しさん@八周年
08/02/28 19:32:06 azyTtTJy0
手長エビなんて、卵どころか体丸ごと一飲みだろう。
369:名無しさん@八周年
08/02/28 19:41:28 +Rb2QQnpO
馬鹿なバサーの馬鹿ーが鯉に責任転嫁している
370:名無しさん@八周年
08/02/28 19:45:54 uNSNuAPR0
>>369
バ~カ
371:名無しさん@八周年
08/02/28 19:51:29 Yui4yrnjO
>>340
鯉には在来種と外来種の二種類いる。
372:名無しさん@八周年
08/02/28 19:53:41 pjjCTD2C0
こんなことするより、ブルーギルを食材として浸透させた方が良いだろ
これまで数々の動物を絶滅に追いやった「人間」が一番の天敵だよ
373:名無しさん@八周年
08/02/28 19:56:37 LAVQLtLE0
ブラックバス 創価 の検索結果 約 77,400 件中 1 - 10 件目 (0.52 秒)
スプレー 落書き 創価 の検索結果 約 65,100 件中 1 - 10 件目 (0.57 秒)
ブラックバスで信者る⇒釣具屋、○水邦明
公共物に落書きで信者る⇒公共工事屋
374:名無しさん@八周年
08/02/28 19:58:20 efgqquaOO
ますます生態系が崩れそうだ
375:名無しさん@八周年
08/02/28 19:58:34 g/pnVM0t0
>>359
ちゃんとスレを嫁よw
376:名無しさん@八周年
08/02/28 19:58:56 qPmTwVt80
スレタイが簡潔で良い
377:名無しさん@八周年
08/02/28 19:59:41 +Rb2QQnpO
>>370
↑
ID変えて馬鹿必死だな
378:名無しさん@八周年
08/02/28 19:59:45 tFrxzCZ0O
>>372
あんまり美味しくないじゃん
379:名無しさん@八周年
08/02/28 20:00:10 bb8frF4A0
モッフルたんブルーギル味
380:名無しさん@八周年
08/02/28 20:00:15 LAVQLtLE0
ブラックバス 天皇 清水邦明 創価学会 の検索結果 約 283 件中 1 - 10 件目 (0.41 秒)
381:名無しさん@八周年
08/02/28 20:00:22 L02e9Be60
逆に鯉が他の魚の卵を食べる危険性があるのでは?
382:名無しさん@八周年
08/02/28 20:00:50 qXsmYBrYO
外から連れてきた鯉を放って更に生態系を崩すつもりか?
元々日本に居るからいいってわけじゃないだろうに
383:名無しさん@八周年
08/02/28 20:03:05 stbbqo/xO
>>352
鯉は生息する川の草ならよく釣れる
葦の繁った場所にそっと落とすだけ
384:名無しさん@八周年
08/02/28 20:04:05 M32JrfAh0
>>378
女性週刊誌でブルーギルダイエット特集やって、
みのもんたがブルーギルの健康効果を宣伝して、
ブルーギル釣りが趣味のヒロインが登場する
萌えアニメを作れば絶滅するだろうな
385:名無しさん@八周年
08/02/28 20:04:53 qgl20HiD0
鯉はどんな外来魚より最悪です
小さな池に放すと2年もたずに生命体を食べ尽くすからね
386:Honaldo Maxell
08/02/28 20:07:28 rMwH6iZk0
ブラックバスもブルーギルを
いつか貴重な食材になる日が来るはずだ
387:名無しさん@八周年
08/02/28 20:08:21 SAZcsn1OO
中国産ギョーザばらまいたほうが
効率的じゃねw
388:名無しさん@八周年
08/02/28 20:10:03 iOuxp0va0
なんかかわいいスレタイだなw
389:名無しさん@八周年
08/02/28 20:11:14 vdxESrp+0
>>282
> URLリンク(bassup.hp.infoseek.co.jp)
目と口に注目(w
390:名無しさん@八周年
08/02/28 20:11:58 TwmfYxCzO
>>384
萌えアニメの発想は斬新だw
391:名無しさん@八周年
08/02/28 20:13:05 RHwy7/PKO
ここで登場コイキング
392:名無しさん@八周年
08/02/28 20:16:11 pAINXPb7O
チカ喰ったお
案外イケるなこりゃ。
酒の充てに野菜と一緒に天麩羅にしてみたんだがすぐに終了したw
393:名無しさん@八周年
08/02/28 20:16:17 zqziqj8B0
コイは海外ではブラックバス以上の被害をもたらす外来魚として恐れられている
394:名無しさん@八周年
08/02/28 20:16:32 oq1iD4kZ0
網で囲ってって書いてあるだろうが
395:名無しさん@八周年
08/02/28 20:17:43 g/pnVM0t0
>>393
食わない地域限定でな
396:名無しさん@八周年
08/02/28 20:18:41 vdxESrp+0
>>389
> >>282
> > URLリンク(bassup.hp.infoseek.co.jp)
しかしよくこんなに焦点を合わせて撮影できるね。上手すぎ。
鳥の目が猛禽の凄みがあり。
魚の目と口はヤラレタといった間抜け感があるのと、目が下を向いているので高いところを飛んでいる驚き感もあって秀逸。
凄い写真だ。
397:名無しさん@八周年
08/02/28 20:28:25 KOhLi1uH0
>>262
ガッ
398:名無しさん@八周年
08/02/28 20:29:06 NU7YjP7G0
コイがギルの卵食べるよりワカサギの卵食べるほうが簡単じゃね?
ギル
減らす程コイ増やしたらワカサギ絶滅するとおもうんだが
399:名無しさん@八周年
08/02/28 20:32:08 +Rb2QQnpO
鯉は寿命が長いから個体数が増えない
養殖しない限り繁殖しねー
馬鹿なギルやバスと違ってな
400:名無しさん@八周年
08/02/28 20:32:49 Z9CRxetO0
鯉なんてギル以上の生態系破壊兵器じゃねーか
しかも外来生物の元祖だし
401:名無しさん@八周年
08/02/28 20:34:45 LBcbV1uR0
だから俺は昔から天皇制反対なんだよ
右翼氏ね
402:名無しさん@八周年
08/02/28 20:35:30 Yui4yrnjO
バスの餌ブルーギルを駆除されて困るのは誰かと考えれば
、害魚を放流し駆除活動を妨害している犯人は自ずと見えて来る。
バサーとバサー相手に商売している者。
日本の生態系破壊者、一部のタレント。
403:名無しさん@八周年
08/02/28 20:36:00 m+iSJpsp0
コ~イ~しちゃったんだ
たぶん~きづいてな~いでしょ~う
404:名無しさん@八周年
08/02/28 20:37:19 SAZcsn1OO
>>401
特亜の外来種 乙
405:名無しさん@八周年
08/02/28 20:38:51 kcZ4JXFf0
誰だよ、こんなやっかいな外来種持ち込んだやつは!
日本人じゃなくて韓国人とかそんな類の人間だろ!
406:名無しさん@八周年
08/02/28 20:40:46 g/pnVM0t0
>>405
>>63
407:名無しさん@八周年
08/02/28 20:42:23 9saNjLD+0
ブルーギルとバスって食べたらまずいの?
408:名無しさん@八周年
08/02/28 20:44:03 uYEhoIXy0
天ちゃんの象徴に何をする!
409:名無しさん@八周年
08/02/28 20:59:43 NU7YjP7G0
バスはスズキみたいなもん淡白な白身
塩焼きバター焼きなんでもできる
ギルは小さくて固いから料理するの難しいんじゃないかな
バスとギルが放流で増えたってのは印象操作な
バスは多少放流したろうがギル放流するほど暇な釣り人はいない
ギルはバスの数百倍存在するし
410:名無しさん@八周年
08/02/28 21:02:04 8XOVpb/C0
>>407
料理の心得がある人がちゃんと調理すれば食えんことは無い
アメリカでは普通に食ってる
が、海に囲まれた日本ではもっとおいしい海水魚が
山ほど採れちゃうし、魚に対しては舌も肥えてるからねぇ
鯉の食害が一部水域で問題になってるのはホント
3面護岸の川で鯉を過剰に放流したらバス、ギル、鯉だけの生態系が簡単に出来上がる
甲殻類がアメザリ、藻がカナダ藻とホテイアオイ、アオミドロ
護岸についてるのはジャンボタニシとかまで行けばよく見る都市河川の出来上がり
ここはどこの国だよと思う
411:名無しさん@八周年
08/02/28 21:08:00 Yui4yrnjO
バザーとメーカーは責任持って駆除しろよな。
こっそり放流してんじゃねぇよ。
412:名無しさん@八周年
08/02/28 21:11:12 +Rb2QQnpO
>>410
それやったら、繁殖力に劣り成長が遅い上に基本、草食の鯉が滅亡して終わりだ
413:名無しさん@八周年
08/02/28 21:11:47 zC9fojYm0
>>235
倍数体をばら撒けば良いじゃん。3倍体のギルと普通の2倍体のギルの間には
子供が生まれない。大量にばら撒けばカップリング競合で個体を減らせる。
>>285
それは鳥形の飛行機です。下に見える口をあけた鯉の様に見えるものは
実はパルスジェットエンジンです。
414:名無しさん@八周年
08/02/28 21:13:41 pAINXPb7O
バスは食えるよ
だけどたいしてうまくない。
たぶん臭いがするからだろうよ
ハゼや鱚に負ける
415:名無しさん@八周年
08/02/28 21:20:23 77HfICdvO
ハブ退治に導入したマングース
と同じになる予感
本当に日本の頭のいい人はバカばっかり。
416:名無しさん@八周年
08/02/28 21:21:50 pAINXPb7O
しかし 匂いさえ抜けれる技術さえできれば
他の魚に見劣りはさしてなく
量産化がすぐに可能な資源になるお
417:名無しさん@八周年
08/02/28 21:23:26 o7ICFXqC0
所詮川魚だから臭いはどうしてもあるわな
418:名無しさん@八周年
08/02/28 21:24:59 GUZdBrKv0
いまでも琵琶湖に行くとギルを持ってきたバカやろうと叫びながら
狂ったように叫ぶ老人を見かける、許せないだろうな
419:名無しさん@八周年
08/02/28 21:36:36 yruY/kyq0
都下、現況。
○ 鯉の卵をテラピアがぱくぱく食べる。
○ カワウが鯉を丸呑みする。
420:名無しさん@八周年
08/02/28 21:41:46 +Rb2QQnpO
成長が極端に遅い鯉が危ない
このスレは馬鹿ばっかだからよ
421:名無しさん@八周年
08/02/28 21:44:12 MnyQhQGN0
鯉も中国原産の外来種なんだが。w
422:名無しさん@八周年
08/02/28 21:45:43 mvanfs5G0
原産地の北米では大型のものが釣れ、体が丸くフライパンにすっぽりと収まり、バター焼きなどに適することからpan fishと称され食べられている。
食味は、タイに似るとよくいわれる。
中国では、1987年に観賞魚として移入された後、食用に転用された。
一般に、英語名を直訳した藍鰓太陽魚(ランサイタイヤンユー、lans?i taiyangyu)、または、単に太陽魚と呼ばれ、湖北省、広東省などで養殖が行われている。
中国での養殖には主に顆粒の配合飼料が使われ、臭みも少ない事から、蒸し魚としての利用が多い。
日本ではあまり食用とはされていない。肉の味は決して悪くないが、日本のものは小型で身が薄い一方骨が多く、調理や食べる際に手間がかかる。
また体の割りに腸の内容物の量が多く、悪臭の強い内容物が身に付着してしまうと風味を損ねるため、食材としては扱いにくい魚である。
ただし日本で捕獲されたブルーギルも、しばらく養殖し、大きくするとともに臭みを減らせば食材としての価値は高まると考えられる。
滋賀県では琵琶湖のブルーギルをビワコダイという名称で、鮒寿司のフナの代用魚としてなれずしとして利用したり、揚げ物などの材料としたものが試験的に作られており、県のサイトでも調理方法を公開している。
また個人的に大型の個体を食用に供する釣客もいる。
423:名無しさん@八周年
08/02/28 21:54:24 LczzFFwx0
鯉だった元々は外来種だけどな。
入ってきたのが早いか遅いかの話。くだらない。
424:名無しさん@八周年
08/02/28 21:55:07 lrg93O3IO
バザー氏ね
425:名無しさん@八周年
08/02/28 21:57:30 XZPSgL9u0
>>同課によると、04~07年度、県などが外来魚生息状況を調べるために仕掛けた定置網には、
>>毎回2万~5600匹ものブルーギルがかかった。
これを地道に続けた方が、早いんじゃないかい?
426:名無しさん@八周年
08/02/28 21:58:14 lrg93O3IO
ブルーギルを密放流しているのはバサーだよ。
則弘祐 若林☆昭和56年☆スポーツフィッシング☆バルサ50
URLリンク(page9.auctions.yahoo.co.jp)
☆昭和56年5月・8月発刊
SPORTS FISHING(参報出版株式会社)PART1・PART2(シリーズ全巻)
の2冊になります。
今では禁止の放流やブルーギルを餌としての混合放流等について書かれています。・・・
427:名無しさん@八周年
08/02/28 22:00:46 +Rb2QQnpO
>>425
臭いギルとバスは糞みたいな繁殖力だからそれでも追いつかない
鯉の稚魚も食われまくりで鯉料理がレアな高級料亭のものになっている
428:名無しさん@八周年
08/02/28 22:10:46 93w+AiGn0
鯉 = 害魚
小魚、貝類、甲殻類、水草、卵など大量に硬いものでも噛み砕いて食べてしまいます。
大きな魚体を維持するために大量に食べます。その結果、水質浄化を担う貝類や水草を食いつくし、死の川(池)になります。
小魚も食べてしまうので限られた魚種しかいなくなります。
鯉 = 移入種
現在、普通に見かける鯉は日本古来の魚ではありません。
放流は絶対ダメです!!
429:名無しさん@八周年
08/02/28 22:19:09 5FKduxON0
大陸系と在来の鯉の違いって図鑑には載っているけれど、
図鑑通りの在来の鯉って見たことない。
まだ、日本にいるのかね。それとも、交配で駆逐されたかな。
430:名無しさん@八周年
08/02/28 22:21:08 zOi8GGa60
>414
昔電波少年で松村がブラックバスを食べてた
431:名無しさん@八周年
08/02/28 22:23:08 viTwqa2R0
この調子で日本にはびこる特定外来生物も完全駆除しなければな。
432:名無しさん@八周年
08/02/28 22:32:28 +jH7YAy10
アマゾンでは、日本の鯉が大繁殖して
現地の在来魚が減ってるそうだ
433:名無しさん@八周年
08/02/28 22:34:52 iqx4sHg50
バサーは密放流したんだから責任とって全部食えよ。
リリースなどする権利は無いよな。
バサーには
434:名無しさん@八周年
08/02/28 22:38:56 wGrbf4XT0
ブルーギル( ´・ω・)カワイソス
435:名無しさん@八周年
08/02/28 22:42:20 E0H5g2fLO
ブルーギルとバカーザマアミソス
436:名無しさん@八周年
08/02/28 22:48:35 4dvCGCMb0
>>313
ブルーナイトは楽勝
437:名無しさん@八周年
08/02/28 22:49:00 dNyvgQPq0
>>171
入ってる入ってる!
438:名無しさん@八周年
08/02/28 22:51:10 WuMu//Lh0
日本にはびこる特定外来中国人生物も完全駆除するアルヨ
439:名無しさん@八周年
08/02/28 22:54:08 VV2yoj/JO
ギルならどんどん駆逐していいよ^^
ワームのシッポをちぎってくクソだからね^^
440:名無しさん@八周年
08/02/28 23:02:09 L8N8eXby0
関東以北のなまずも江戸時代中期に移入した外来魚だ。
皇室の象徴の菊だって外来種だし
そのうちどうでもよくなるよ、きっと。
441:名無しさん@八周年
08/02/28 23:03:23 28JjH2yz0
ブラックバスとブラックサバスは
名前は似てるけど全然違う。
442:名無しさん@八周年
08/02/28 23:04:01 +Rb2QQnpO
トンデモ理屈で鯉に責任転嫁してるバチンカス(バサー)涙目
馬鹿(バスとギル)放流した己の罪は償えよ
443:名無しさん@八周年
08/02/28 23:06:46 ubVJNgdL0
>>421
どういう根拠があって言ってるの?
444:名無しさん@八周年
08/02/28 23:08:47 Lc9y2S2J0
鯉も外来種なんだけど
445:名無しさん@八周年
08/02/28 23:11:39 Lc9y2S2J0
>>鯉も中国原産の外来種なんだが。w
両方とも陛下が国民のタンパク質不足を心配して連れて来た
ブラックバスのように清水国明が遊びの為に撒いたものじゃない
446:名無しさん@八周年
08/02/28 23:11:47 TnCkC4VU0
>>45
URLリンク(jp.youtube.com)
先公メッタ打ち
447:名無しさん@八周年
08/02/28 23:12:30 g/pnVM0t0
>>443
現在知られている鯉は、中国から伝来した外来魚であることは広く知られていることだけど、
なんの根拠が必要なの?
何年か前に、体の小さい(一般的には鯉と認識されていない)日本固有の鯉のほうと遺伝子を
比較して、別の系統だって証明してる大学があって、ニュースになったでしょ。
448:名無しさん@八周年
08/02/28 23:13:05 Nx/G4Zf/0
419 名前: 名無しさん@八周年 [sage] 投稿日: 2008/02/28(木) 21:36:36 ID:yruY/kyq0
都下、現況。
○ 鯉の卵をテラピアがぱくぱく食べる。
○ カワウが鯉を丸呑みする。
マジで?
449:名無しさん@八周年
08/02/28 23:14:26 iqx4sHg50
バサーは犯罪者ですねw
450:名無しさん@八周年
08/02/28 23:16:22 Ne73k6V00
横からすまんが日本固有種のコイなんていないも同然。そこらへんを泳いでいるコイも
放流されるコイも外来種だよ。そもそも外来種って外国って意味じゃないしね。
それと北海道で何故かオイカワが発見されたり、簡単に釣り人のせいにできない事例は
多いよ。釣り人がやったじゃ説明のつかない魚の拡散が多すぎる。
451:名無しさん@八周年
08/02/28 23:19:38 g/pnVM0t0
>>445
ホンカツとアサヒに騙されてるヤツ乙
452:名無しさん@八周年
08/02/28 23:19:48 +Wt7fJpT0
鯉は水面に浮いてるものを吸い込みながらしか食えないんだから無理だろ。
厳密には流し込んでると言えるがな。
とにかくそんな公園の浮浪者でも知ってるようなことに気づかないこいつらアフォだろ。
453:名無しさん@八周年
08/02/28 23:21:12 iqx4sHg50
sage書きこしているやつはバサーくさいのが多いなw
必死だね
454:名無しさん@八周年
08/02/28 23:22:10 mHvlm68k0
>>23
不覚にもワロタ
455:名無しさん@八周年
08/02/28 23:23:00 z6ERSQVM0
ブルーライトよこはまー
456:名無しさん@八周年
08/02/28 23:24:54 yCsq8YTX0
>>452
?
人が上げたパン食ったり落ち葉を食っては放しを繰り返す
その辺の川に居る鯉しか見たことないのか
457:名無しさん@八周年
08/02/28 23:25:47 tLv8v0PPO
>>452
なんというゆとり
458:名無しさん@八周年
08/02/28 23:31:10 ubVJNgdL0
>>447
いつ頃入ってきたの?
記録があるの?
459:名無しさん@八周年
08/02/28 23:34:43 g/pnVM0t0
>>458
別系統とわかったのが数年前だから、外来時期の研究はこれからでは?
460:名無しさん@八周年
08/02/28 23:39:15 ubVJNgdL0
>>459
別系統だとわかったとして、なんで片方は外来種だとわかるの?
遺伝子研究で起源が大陸にあることがわかったとして、それが
人の手で移入されたとどうしてわかるの?
461:名無しさん@八周年
08/02/28 23:40:02 zxNi2g1A0
有害な外来生物にはコバルト60だろ。
462:名無しさん@八周年
08/02/28 23:40:26 k4QheaFZO
>>452
463:名無しさん@八周年
08/02/28 23:41:29 qss57cOk0
>>460
鳥の手によるものかもしれない>>282
464:名無しさん@八周年
08/02/28 23:43:49 uM/m6uDi0
水面10-20cmに産卵って判ってるなら
そこだけ狙って掬えないものなんかな
465:名無しさん@八周年
08/02/28 23:43:52 g/pnVM0t0
>>460
知らんがな。
新聞やニュースにはそこまで載ってないし。
気になるなら、研究機関に問い合わせれば? 確か、東大で研究してるはずなので。
466:名無しさん@八周年
08/02/28 23:47:15 GtrAp0nk0
うまそー
URLリンク(www7.plala.or.jp)
467:名無しさん@八周年
08/02/28 23:47:36 DogV8EU10
ブルーギル釣ると針を完全に飲み込むからウザい
よって早く消滅するべき
468:名無しさん@八周年
08/02/28 23:47:36 TwmfYxCzO
>>465
化石のDNAと比べたんじゃないの?
469:名無しさん@八周年
08/02/28 23:55:08 o7ICFXqC0
オキシジェンデストロイヤー使えばよくね?
470:名無しさん@八周年
08/02/28 23:55:55 8XOVpb/C0
>>452
二ゴイじゃない、普通の鯉が鮎ボールに突進する光景見たことあるぞw
奴ら意外に肉食だわ
471:名無しさん@八周年
08/02/29 00:01:17 5o6Xt+WE0
ハブを駆除するのにマングースを放したら
ハブをまったく食べずに他の生物を食べ始めました
472:名無しさん@八周年
08/02/29 00:02:30 pYKNPIx80
>>460
俺が聞いた話だと
まず中国で鯉の養殖が始まりそれがヨーロッパに渡ってドイツ鯉というウロコの少ない養殖品種となった
それが明治期に日本に渡ってきて日本の鯉と交配され現在の放流されてる養殖鯉となったとのこと
で遺伝子を調べたってのは純日本鯉と養殖鯉の差異を知りたかったんじゃないかな
日本猿と台湾猿、両種は亜種で混血するんだけど純血ニホンザルを守るためDNA鑑定で混血を探したりしてるし
日本の鯉の伝来のルートを調べるためってのは変な気もする
473:名無しさん@八周年
08/02/29 00:04:38 tAgJnOLC0
>>2
お前ちょっとこっちへ来い。
スレリンク(occult板)l50
474: ◆C.Hou68...
08/02/29 00:08:01 eX9GJqgE0
ぱくぱくできなかったんじゃん
475:名無しさん@八周年
08/02/29 00:13:38 J578yslwO
勝手に放流して、都合が悪くなったら駆除か
人間って身勝手な生き物だよな
476:名無しさん@八周年
08/02/29 00:15:50 3t6OgNdd0
バサーが悪いんだよ。
477:名無しさん@八周年
08/02/29 00:16:13 3P+2/djg0
人口の産卵床を投入→産卵後回収
これで良くね?
478:名無しさん@八周年
08/02/29 00:27:40 Eo2UDaNh0
俺はバスやギルの魚肉ソーセージが
ソーセージ中最安値、ででたら
食いまくるよ。
もうそれしか食わないかもしれない。
馬鹿みたいに食う。
今は21世紀は2008年、
1988年でも1998年でもなく2008年だ
2008年の技術力で何とかバスやギルの魚肉ソーセージを生み出してくれ
479:名無しさん@八周年
08/02/29 00:44:55 0paz3IFv0
ブルーギルか・・・
全く迷惑な代物持ち込んでからに・・・
国家級の犯罪に等しい
480:名無しさん@八周年
08/02/29 00:48:48 QZAtqLxH0
>>479
>>63
481:名無しさん@八周年
08/02/29 00:56:30 pYKNPIx80
>>477
魚ってのは器用なもので
産んだ卵が全部掻っ攫われたとしたらもう一回同じ年に産んだりとかもできるのよ
そうやって駆除し続けてれば新たな産卵形態や産卵時期を模索したり産卵数そのものを増やしたり
本当は今年の産卵終わったら死ぬつもりだったけど失敗したみたいなんで寿命延ばして来年も産もうとかね
まあ器用なのと不器用なのが居るけど
器用なのの代表は鯉やギルじゃないかなハゼなんかも人口構造物になれやすいよね
こいつらはダラダラと知らぬ間に増えてしかもなかなか減らないって傾向を感じる
バスは意外と不器用、ただ型にはまれば大繁殖のペースは早い感じで減少に転じるのも早い、波が大きい感じ
482:名無しさん@八周年
08/02/29 01:06:46 JyalrOXsO
>>477
手間暇のかからない楽な方法を編み出したいんでしょ
483:名無しさん@八周年
08/02/29 01:09:30 y5Pt7cKJ0
鯉も鯉で結構他の種を荒らしたりしないんか?
484:名無しさん@八周年
08/02/29 01:14:32 rBtOpElkO
陛下は食用になればと思ったみたいだよね。
だけど今は心を痛めているそうだってどっかで読んだ。
485:名無しさん@八周年
08/02/29 01:17:08 QZAtqLxH0
>>484
貰ったときに世辞で釣りや食用にいいですねって言ったのを、アサヒが天皇のお墨付きで
放流したとかねつ造しまくって心を痛めたんだよw
486:名無しさん@八周年
08/02/29 01:17:23 bDkLk6jy0
天皇自らが日本の生態系を乱すなんて
冗談にもほどがある。
退位して国家に詫びるべきだなw
487:名無しさん@八周年
08/02/29 01:17:36 YDPakOq40
>>鯉も中国原産の外来種なんだが。w
両方とも陛下が国民のタンパク質不足を心配して連れて来た
清水国明に責任とらせろよ
488:名無しさん@八周年
08/02/29 01:19:09 QZAtqLxH0
>>486
>>63
489:名無しさん@八周年
08/02/29 01:26:09 YDPakOq40
>>陛下は食用になればと思ったみたいだよね。
>>だけど今は心を痛めているそうだってどっかで読んだ。
鯉もブルーギルも両方とも陛下が国民のタンパク質不足を心配して連れて来た
タイ国に送ったプラーニンはタイ国民を多く食糧難から救って愛されてるよ
一概に外来種だから駄目というわけではないが
清水国明のように魚の命を弄ぶ遊びの為に撒いた馬鹿は逮捕しろ
490:名無しさん@八周年
08/02/29 01:26:51 bIyYErzZ0
コイがはくばく
491:樹海 ◆riJk8MqKDg
08/02/29 01:28:00 iN8rJgTF0
>>10
鯉なら人間のえさになるからだな。
492:名無しさん@八周年
08/02/29 01:28:06 ZWkNU3CF0
北浦や霞ヶ浦に行ってみろ
もうワカサギもバスも鯉もいない
いるのはレンギョとボラとギルばかりだ
493:名無しさん@八周年
08/02/29 01:32:02 I0ngauqY0
>>489
アレはいい、コレは駄目ってのは人間の勝手な都合。
生態系を乱すのはどっちも変らん罠。
494:神の声
08/02/29 01:44:23 +CIsgDs80
>>1
いや、ブルーギルが産卵場所に近づけないようにしたらいいんだろ。
広すぎて無理だろうか?
495:名無しさん@八周年
08/02/29 01:56:22 Lw3GjzJT0
バカーが鯉にいちゃもんつけると聞いてとんできました。
496:名無しさん@八周年
08/02/29 02:54:59 YDPakOq40
>>493
殆どは生態系に取り込まれる
清水国明のように魚の命を弄ぶ遊びの為に撒いた馬鹿は逮捕しろ
497:名無しさん@八周年
08/02/29 02:59:01 lyX8RQWRO
テナガエビからしたら、
さらなる強敵の登場じゃん…
498:名無しさん@八周年
08/02/29 03:04:52 DbMaTJMG0
でもカープはせっかく育てた卵を取られちゃうんだよな
499:名無しさん@八周年
08/02/29 03:11:02 OaqnrMVc0
ちゃっちゃと集めて、肥やしにでもしろよ
500:名無しさん@八周年
08/02/29 03:15:10 WVqxeeT10
これって、ある種とも食いでしょ?
狂牛病を招いたように、結果は悪い方向にってことは無い?
501:名無しさん@八周年
08/02/29 03:20:42 nBnC3ovEO
>>500
それを共食いと呼ぶ感性に脱帽
502:名無しさん@八周年
08/02/29 03:22:42 t2p49fdX0
他の在来種なんかの魚も浅瀬で産卵するが、それも全部食われるジャン・・・・・・。
503:名無しさん@八周年
08/02/29 03:28:49 iO+kHqUX0
厨房の頃、祖父が飼っていた錦鯉にてぃむぽを咥えさせた事がある。
瞬殺だったぜ。
504:名無しさん@八周年
08/02/29 03:29:33 /9/WdcZf0
>>2
ここは地の果て流されて俺
とかすげー作詞力だな、と思ったら御大なんだな。やっぱ御大は偉大だわ。
505:名無しさん@八周年
08/02/29 03:36:26 IddF+Zn20
>>282
>>285
この鳥はミサゴな
自分の体重の半分ぐらいあろうかというような鯉やボラを捕まえて悠々と飛び去る
506:神の声
08/02/29 03:36:48 +CIsgDs80
ブルーギルが、ブルーギルの卵を食べてる可能性も高いのではないか?
これこそ共食いだけども、その可能性は高いように思う。
ブルーギルのオスが巣を作りメスが卵をうみ、その卵をオスが守る習性があるらしいから、
そのオスをどけてやれば他のブルーギルが卵を食べてしまうだろう。
507:名無しさん@八周年
08/02/29 03:38:24 0BQ3rXt1O
どっかの馬鹿が持ち込んだ魚のことか
508:名無しさん@八周年
08/02/29 03:38:57 IddF+Zn20
ギルは普通に仲間の肉を食うね
小学生の頃近所の池でよくギルを釣ったが、エサがなくなったらギルの切り身をエサにしてギルを釣ってた
509:名無しさん@八周年
08/02/29 03:41:40 d0qONrIfO
こんなまどろっこしいことするより、
鳥取の釣り好きな小中学生連れてきて、ブルーギル釣ったら一匹1円の
バイト代払って間引きしたほうが早くないか?
510:名無しさん@八周年
08/02/29 03:44:12 Ozs7h9H50
ブラックバスを駆除すればブルーギルも死ぬと思うんだけど
ブルーギルの天敵はブラックバスに食われちゃうから
511:名無しさん@八周年
08/02/29 03:45:42 j9LI0nj50
鯉以外にブルーギルの天敵はいないの?
512:名無しさん@八周年
08/02/29 03:46:53 LHXkojBm0
そして産卵数の多いネオブルーギルが氾濫するんですね!
513:名無しさん@八周年
08/02/29 03:50:56 QZAtqLxH0
>>507
>>63
514:名無しさん@八周年
08/02/29 03:54:43 IRtZJK9l0
>>511
ブラックバス、ザリガニ
515:名無しさん@八周年
08/02/29 03:56:43 hcHTRGWV0
白鳥やアヒルもブルーギルを食うよ
516:名無しさん@八周年
08/02/29 03:57:27 LsGepduGO
>>44
鯉はほんと汚水に強いな。
うちの近くの夏は異臭漂うドブ川にいるの見た時はびっくりした。
517:名無しさん@八周年
08/02/29 04:01:49 JyalrOXsO
>>511
ナマズ
518:名無しさん@八周年
08/02/29 04:06:19 QZAtqLxH0
>>517
ギルを食う鯰は、バス、ギルを駆逐する第3の害魚として恐れられてるアメリカンキャトルフィッシュ様ですなw
519:名無しさん@八周年
08/02/29 04:08:55 bt2tkHkJO
ちなみに鯉も厳密には外来魚な。
520:名無しさん@八周年
08/02/29 04:09:25 3Vd4O1Jv0
ついでにチョンとチャンコロもパクパクしてくれないものかと。
521:神の声
08/02/29 04:09:46 +CIsgDs80
大量に卵を生む魚の場合、稚魚をたべる共食いは生き残りの前提とされているだろう。
ブルーギルも一回に数万個の卵を受むらしい。
もっと共食いさせる方法がないのか。
522:名無しさん@八周年
08/02/29 04:11:39 6f2CiBsu0
鯉でなんとかなるのなら
霞ヶ浦には増えなかったと思うのだが。
523:名無しさん@八周年
08/02/29 04:19:23 tLVjPIH8O
鯉だらけになったら面白いな。
524:名無しさん@八周年
08/02/29 04:19:46 87PYjNDA0
>>522
一瞬、悪徳官僚を害魚に例えて風刺してんのかと感動しかけたわ。俺の感動を返せ!!