【社会】 “ネットで激論” 急病の娘を当直中に搬送→定年間近の救急隊長、処分…「相当な葛藤あった」と市幹部★3at NEWSPLUS
【社会】 “ネットで激論” 急病の娘を当直中に搬送→定年間近の救急隊長、処分…「相当な葛藤あった」と市幹部★3 - 暇つぶし2ch982:名無しさん@八周年
08/03/02 09:45:37 4a2N/14O0
119番して病院たらいまわしにされるのが怖かったんじゃないの
救急隊員ならそのへんの事情くわしく知ってそうだが

983:名無しさん@八周年
08/03/02 09:46:48 c0PaepID0
>>979
おかしな思考だな。
人の生活・人生を守る為にもちゃんと平等に処罰を下すものだろ。

自己申告したから不問って言ってしまったら今度から同じ事しても自己申告すれば不問にしてやるのか?


上からの管理体制をもっと強化するのは必要だけど今回の件を不問にしてやれというのとは関係なく別の問題だ


984:名無しさん@八周年
08/03/02 09:53:54 xBPMdUFi0
死刑にしろ

985:名無しさん@八周年
08/03/02 09:58:19 l+Z4wlTQ0

貴重なマソコを救ったんだぞ許しちゃれw


986:名無しさん@八周年
08/03/02 10:00:36 Ejpmh7NAO
>>982
病院は119番受けた指令室が決めるんじゃないんじゃないの?
出動した個々の救急車が、患者やケガ人の容体見てそれに合わせて決めるんじゃないの?
患者本人を見てみないことには、病気やケガの状況も深刻さもわからないよ。
電話じゃ通報者は無知だから、心配して大げさに言うか、逆にタカをくくって軽くみて、たいしたことないかも、なんて言ってるかもよ。
とにかく現場での適切な状況把握と判断こそが重要。


病院選び出すデータベースに無線ネットワークでつながってる端末が、どの救急車にも搭載されてるんじゃないの?
その端末と並行して、救急隊員は携帯電話でも盛んに「病院と交渉」してたみたいだったよ。(以上、東京消防庁の場合)

987:名無しさん@八周年
08/03/02 10:02:24 kAHgw7Wo0
>>980
貴方は社会人として正論で正しい

しかいアンケ-トとは世論調査は簡単に操作できることは皆知ってる
肯定的質問は肯定的思考に走り否定的質問は否定的思考させるのが脳みそのクセ
よって意味が無いことは知ってるし
マ-ククシ-ト世代は尚更教育上思考が強化されてる。

 ”人生とは厳しい試験管、試してから後からその意味を教えてくれる”

皆大なり小なり心に傷、痛みがある。
 こんな試験の当事者に成りたく無い、成った時の恐怖が突き動かしてるだけ。




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch