【放送】本邦初公開?各テレビ局の電波利用料負担額 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一 低すぎませんか?★3at NEWSPLUS
【放送】本邦初公開?各テレビ局の電波利用料負担額 電波を独占して上げる収益に対して利用料が千分の一 低すぎませんか?★3 - 暇つぶし2ch543:某blogより
08/03/02 20:16:04 PpdYDDgr0
この辺の記述問題ありまくり。私は河野太郎さんは嫌いじゃないが、総務省の
役人にだまされているんじゃないかと思うんだが。

1.電波利用料の算出根拠は電波法令集に載ってますし(送信所は1免許4万円
くらい)、送信所の数も各放送局のWEBページ見れば載ってる。
だから送信所にかかわる電波使用料は簡単に計算できて、わざわざ隠すほどの
ことでもない(公知ってことです)
ただし、放送局は送信所以外にもラジオマイクとか、マイクロFPUとか、ヘリ
の連絡無線とかで電波使用料を払っているから、こっちのほうはあえて公表し
ないのもわからないでもない。
でもって、河野太郎氏がほしいのは送信所の電波使用料なので、(頼み方が悪
かったんだろうけど)取得するに、わざわざ役人脅す必要ないでしょ。
ってか、役人から取らなくてもいい資料を役人からもらおうとするから政治家
は役人からなめられるんです。

2.「事業収益」って普通使わない用語じゃないでしょうか。要は「売り上
げ」のことでしょ。
年商100億くらいの小売業なんてざらだし、今総務省がやらなくてもいいHD放送
押し付けたせいで、地方の放送局はデジタル化費用の償還でかなりの割合で赤
字です、わかりにくい用語を使ってミスリードを図っている気がするんだが。

3.河野氏が知っているかどうかはわからないが(多分知っていると思うし、
知らなかったら政治家の素質はない)総務省は来年度から放送局の電波使用料
を大幅に上げることになっている。この点について河野氏のブログはガン無視
している。
総務省の案では2011年まで移行措置だということになっているが、現在地方局
は大半赤字になっているなか、電波利用料まで取られたら、放送局は東京、大
阪には5局残るかもしれませんが、東北東北地方には1局しか残らなくなるかも
しれません。
ちなみに、現在放送局の職員の給料はほぼ横ばい、または下がっています。放
送局の給料が激烈によかったのは1990年代の話ですよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch