【異文化】社長自らせっせとゴミ拾い→日本の社員:「社長、私にもさせてください!」 途上国:「社長、あっちにもゴミがありますぜ」at NEWSPLUS
【異文化】社長自らせっせとゴミ拾い→日本の社員:「社長、私にもさせてください!」 途上国:「社長、あっちにもゴミがありますぜ」 - 暇つぶし2ch981:名無しさん@八周年
08/02/28 12:20:21 sACd/T7JO
>あっちにもゴミがありますぜ

聖剣のレベルアップした時みたいな口調だなW

982:名無しさん@八周年
08/02/28 12:25:46 dZiCfJ4c0
>>980
それなんて零細企業?
雇用形態も変化してるからこそ、空気読んで人心掌握しろってことじゃないのか?

983:名無しさん@八周年
08/02/28 12:36:37 ykUYvXg/O
年俸制を取り入れたのも
終身雇用を無くしたのも
欧米の真似なんだがね。

話変わるが、日本人の女性が外国で評価高いのは
外国の女性にはない慎ましやかさと内助の功があるからで
いわゆる日本人的美徳があるから。
しかし、生半可に男女平等を取り入れた為に
阿保なフェミニストが生まれた。
人間の権利の平等と男女の仕組み役割の違いを同列に扱う馬鹿女が増えた。
なんでもかんでも欧米のスタイルが良いと取り入れた結果だ。
実情は外国の女性ほど意味不明な主張をして権利を訴えるのはいないし
気が強くヒステリックな女性はいない。
日本人に生まれて本当に幸せだ。

984:名無しさん@八周年
08/02/28 12:46:51 2S6FcGUx0
>>ID:ykUYvXg/O
知ったような書き込みだが、実際に海外で経験したことを書いているのかな?

985:名無しさん@八周年
08/02/28 12:48:16 dZiCfJ4c0
日本的経営の終身雇用+年功序列+企業別組合は
右肩上がりの経済成長してるときには効果を発揮するとか言われてるよね。

欧米型にも日本型にも長短あるけど、搾取のために欧米型取り入れる奴はしねばいいと思う。

986:名無しさん@八周年
08/02/28 12:53:48 M6zgEVvb0
>982
嘗て大手=安心と云われて亡くなった企業は沢山あるんだが。

零細だろうが大企業だろうが、社員の収益率が悪ければ潰れる。
事業規模の違いでしかない。

987:名無しさん@八周年
08/02/28 12:54:40 oX6CWzng0
まあ、日本の美徳ってのも一つの価値観だから。
捕鯨でうんざりさせられてることを考えると、こういう一方的な啓蒙活動もどうかね。
良いの悪いのはまた別の話だろうな。

988:名無しさん@八周年
08/02/28 13:00:54 SDdXVtme0
総天然色

989:名無しさん@八周年
08/02/28 13:02:38 WuOJYDWV0
>>987
日本の美徳ではどんな困難な時でも社長に付いていく→社長も自分の資材を投げ払ってでも社員を助ける
のギブアンドテイクの図式があったけれど、
今は社長に付いていっても経営難に有ったら平気で切られちゃうから昔の考えが通用しないんだよ
それなのに日本の美徳では~と無償サービスを強要すること自体のほうがオカシイって
ましてや考え方の違う外国でゴミ拾いをやって社員に見せるって空気読めない上に、
トップとしての資質に問題ありだろ。


990:名無しさん@八周年
08/02/28 13:02:43 dZiCfJ4c0
>>986
大体、「大手」の定義自体あいまいでしょ。

991:名無しさん@八周年
08/02/28 13:11:01 M6zgEVvb0
>990
二部上場でも従事者数で規模の大きい会社はあるけど、一部上場で充分かと。
サントリーや佐川急便みたいに一部上場レベルでも非上場企業もあるけど
大抵は上場=大手だよ。

992:名無しさん@八周年
08/02/28 13:16:29 ykUYvXg/O
まあ仕事出来ない奴に限ってウンチクたれるんだよ。
たかだか掃除したくらいでギャーギャー言うほうがおかしい。国内ではね。
外国では外国のやり方があるだろうから受け入れられないだろうけど。

社長がさ、たかが掃除したくらいで文句言うのは
自分が率先してやってないから後ろめたいだけなわけ。
掃除くらい日本ならやっても何も変でもない。
当たり前。
仕事出来ない奴ほど、他人の行動を気にする。
まあ暇なんだよ。
本業以外で率先して掃除してる人間に文句言う人間は駄目社員だろ。
なにか給湯室で井戸端会議して嫌味を言ってる女を思い浮かべる。

それとこのスレで度が過ぎた日本バッシングしてるやつは朝鮮人にしかみえない。
俺はトップが率先して掃除してるのが何が悪いと民度の低い外国人に言いたい。
まあ朝鮮人や中国人、欧米人には、一生理解出来ないと思うが。
それと誰かが捕鯨でうんざりとか言ってたが、
日本人の発言だとは思えないね。
捕鯨問題の本当の論点が見えてない。

993:名無しさん@八周年
08/02/28 13:17:33 MboR5C+cO
そういや昔、ココイチの創業者の講演聞いたんだが
毎朝4時頃起きて、誰より早く出社して近隣のゴミ拾いを数十分やるって言ってたな

で、次第に一緒にやる人が増えて来たんだが、ついには
「社長が居るとこの清掃が義務みたいになるから、後は私たちに任せてゆっくり出勤して下さいよ」
って言われたそうな。

「実はちょうどその頃身体を壊し気味で、気遣かってくるれたのもあるんでしょうね」
と締めてたが海外なら死人にムチ打たれてたんだなぁw

994:名無しさん@八周年
08/02/28 13:19:15 0ARlFRn/O
10000000000000000000000000000000

995:名無しさん@八周年
08/02/28 13:21:35 rPHbLhNZ0
アフリカで柔道を教えるため受身を取ったら

「お前は弱い」

と言われ教わりたくないという話になった。


996:名無しさん@八周年
08/02/28 13:22:13 8WZ/wbh50
業務に理不尽な「奉仕」を期待するのが間違ってる。
どうも日本には公私混同してる馬鹿な経営者が多い。
サービス残業につながるふざけた思想だな。

997:名無しさん@八周年
08/02/28 13:22:21 wHplauzj0
どっかの偉い王様が、

最初は臣民の為に未を粉にして善政を貫く!!と意気込んでいたが、
大衆のあまりの愚かさに失望し
善政をきっぱりやめて、国民は苦しんだ。

って話聞いたことあるけど、お前ら見てると良く理解できるな。
無能な労働者は死んでくれた方が良いって事だ。

998:名無しさん@八周年
08/02/28 13:22:47 wgCzlj/WO
1000

999:名無しさん@八周年
08/02/28 13:24:51 ykUYvXg/O
>>996
嫌ならやめたらいい。
誰も止めない。

1000:名無しさん@八周年
08/02/28 13:24:52 B41LUhUyO
1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch