08/02/28 17:17:00 SHAnZGS80
>>655
開業医はね。だから少ない資金で開業できて普段の風邪や腹痛みたいな訴訟リスクが少なくて、
患者の回転率がいい内科医は人気があるからそこまでは減ってない。
産婦人科や外科なんかは開業して経営者にならないと激務から逃れる手段がないけど
内科なんかに比べてお金もすごくかかるし、訴訟リスクからは逃れられない。
あと内科なんかでも「薬が効かなかった!」って診察室や窓口で騒ぐDQN患者が最近多いと聞くよ。
友達に医者が二人ほどいるけど、夜勤後にそのまま当直室から「出勤」して
通常勤務とか普通にあるし、相当終わってるwww
やっと休みをとっても担当の患者がどうとかで普通に電話がかかってくるから
「病院の近くにいると(皆忙しくてすぐ呼び出されちゃうから)休みなのに休めない」って理由で
やっとゲットした休みの日はわざわざネット環境のある他県のホテルなんかにノーパソ持って泊まりにいく有様。