【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」★8at NEWSPLUS
【政治】 橋下知事「民間は年収低いのに、財団は年収1000万。なぜ?」→担当者「年齢とか…」→同席の館長「財団、むしろ邪魔」★8 - 暇つぶし2ch528:名無しさん@八周年
08/02/26 23:06:51 TQ9rzvYy0
自治体の公務パートの悲惨さ。
最近は短期の集計や調査、データ入力なんぞは別として、職員同等の仕事をする
短期非常勤の時給の安さ。正直、職員と同等の非常勤って多いよ。まだ公務員準拠
の長期非常勤は年収200-250万と高額wだけど、短期非常勤と称するパートなんざ、
時給800-900円で交通費も無し。短期非常勤なのに5年も継続雇用してやがるし。
公務員試験を受かったのだから、待遇が数倍違ってもOKだろ、なんて言う奴いるけ
どさ、それは民間の採用試験も同じなんだよ。

知り合いの保育士資格のある臨時職員がさ、時給860円なんだって。それで、その
セクションの有資格者というのは、正職員でゼロ人なんだってさ。公務員資格をどうの
こうの言うのなら、先ず国家試験で資格をもった経験者を優遇しろよ。おばちゃんなん
かさ、若い職員に色んなことを教えて残業もして、それで時給860円だよ。おい


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch