【社会】生活保護でタクシー2億円 「ノー」と言えない行政側の事情at NEWSPLUS【社会】生活保護でタクシー2億円 「ノー」と言えない行政側の事情 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1:出世ウホφ ★ 08/02/23 00:39:30 0 生活保護の不正受給額は昨年度、過去最悪の約90億円にも上った。今月発覚した北海道滝川市の 生活保護費詐取事件でも、市側は2億円以上をだまし取られたとされる。被害がこれほど膨らむまで、 生活保護費はなぜ支給され続けたのか。行政側が「ノー」といえない事情があることも浮かび上がってくる。 ■理不尽 北海道警に詐欺容疑で逮捕されたのは無職、片倉勝彦容疑者(42)と妻、ひとみ容疑者(37)。 片倉容疑者は元暴力団員で、普段から威圧的な発言が目立ったという。 道警の調べでは、両容疑者は札幌市のタクシー会社役員、板倉信博容疑者(57)らと共謀し、 昨年10月26日から11月1日までの間、実際は通院していないにもかかわらず、タクシーの交通費として、 市から板倉容疑者が管理する預金口座に合計150万円を振り込ませ詐取した疑い。 片倉容疑者とひとみ容疑者は生活保護を受けながら、昨年11月には覚醒(かくせい)剤を使用していたことを、 今月19日に札幌地裁滝川支部で開かれた公判で認めた。 両容疑者が覚せい剤取締法違反容疑で逮捕、拘留されていた期間にも、生活保護費は受給され続けた。 市側は「個人情報保護の絡みで逮捕の事実を把握していなかった」と説明するが、理不尽さはぬぐえない。 片倉容疑者らはもともと滝川市で生活保護を受けていた。平成17年5月に札幌市手稲区に転出し、 そこでも生活保護を受けた。さらに18年3月に滝川市に戻り、再度同市の生活保護を受けている。 片倉容疑者は札幌市から滝川市に転入する際、札幌市の病院での診療を希望。滝川市福祉事務所は 複数の病院の意見を求めた結果、札幌市の病院への通院を認めた。 札幌市の病院は、片倉容疑者の通院には救急車並みの設備がそろった高規格ストレッチャー対応の タクシーの必要性を指摘。その車が滝川市周辺にはなく、病院も札幌市にある板倉容疑者の会社を例示していた。 病院側の“お墨付き”のため、滝川市側が簡単に「ノー」といえる状況ではなかったのだ。 2月22日22時45分配信 産経新聞 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080222-00000972-san-soci >>2以降に続く 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch