【司法】”司法研修所は出たけれど…”弁護士の求人、大幅不足で「就職難」に…日弁連に危機感 2500人誕生に対し求人は800人前後★2at NEWSPLUS
【司法】”司法研修所は出たけれど…”弁護士の求人、大幅不足で「就職難」に…日弁連に危機感 2500人誕生に対し求人は800人前後★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@八周年
08/02/21 21:50:44 XQyngx320


3:名無しさん@八周年
08/02/21 21:51:34 fE+0VFRT0
ホワイトジャズばりの悪徳警官を目指せ

4:名無しさん@八周年
08/02/21 21:52:27 5h+fsVs10
別に何も問題ないけど?

5:名無しさん@八周年
08/02/21 21:52:57 agIHACIi0
URLリンク(up2.viploader.net)

6:名無しさん@八周年
08/02/21 21:53:01 2NLBBu/V0
何をいまさら

7:名無しさん@八周年
08/02/21 21:54:27 I2k9HiEY0
くず弁 ゴミ弁 ずる弁 スカ弁

8:名無しさん@八周年
08/02/21 21:54:54 geNlWHr10
司法書士とか行政書士の仕事奪えばいいじゃん

9:名無しさん@八周年
08/02/21 21:54:57 UziuKi/r0
博士号保持者にしてみりゃプギャ━━━m9(^Д^)━━━ !!!!!!
って感じだな。

10:名無しさん@八周年
08/02/21 21:55:16 eVdgE90l0
選ばなきゃ企業は欲しがるだろう

11:名無しさん@八周年
08/02/21 21:56:13 5TaQsJXM0
能力あるなら問題なく就職できるでしょう。

12:名無しさん@八周年
08/02/21 21:57:18 0OIuVAhO0
無理して詰め込むなり、地方に回すなりしても
せいぜい1000人強がいいとこだろな。
残りの1500人弱はどこに行くの?
一般企業は弁護士なんか採用したがらないし。

13:名無しさん@八周年
08/02/21 21:57:33 fNbkk+fn0
     `ヽ、llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`ヽ、_,-,
    -―--`lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllノ
      `ヽ、lllllllllllllllllllllllllll, - 、ll、_ll、ヽlllllllllllllllノ-,
      ̄ヾllllllll/⌒l、lllllll--      `ヾシノ|彡
       _ノll/ ⌒l `|ll/´ -、         /
        `)ll| (`Y´     二`ヽ、_    |
       /lll`l`-|     ( |;;lll|   '´,イ´
     ,-'´/|`ヽ-┐     ` ̄'    ノ
__, -‐/;;;;;;/ |   |            l
;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;|  `l   l、          ` , -'
;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;|  `l、  `ヽ、   -―-/
┌‐┴──┐ ヽ、  `ヽ、     人
│ ナルホド |   `ヽ、  `>┬イ  `、
├──‐─┴────────────
│これは日弁連が仕組んだ明らかな妨害工作だったんだっ!
└───────────────‐

14:名無しさん@八周年
08/02/21 22:00:40 koPlEhq20
実務経験なしで500もらえりゃ御の字だろ。
これまでがおかしかった。
あとは実力で稼げ。

15:名無しさん@八周年
08/02/21 22:00:51 anQVZWzR0
その前にロースクールやめろよ
あの糞制度
結局職に就かずに生活できて時間が余ってる金持ちしか弁護士になれなくなっただろ
奨学金とかいうの禁止な

16:名無しさん@八周年
08/02/21 22:02:06 h+LIWMDeO
この売り手市場で、大卒でも年棒500万スタートの企業とかあるのに何やってんの?司法合格者。

17:名無しさん@八周年
08/02/21 22:03:09 gy9qcM1v0
東大法学部を卒業して、サラ金に就職したひといたな。

18:名無しさん@八周年
08/02/21 22:03:47 Pn39tUF/0
仕事がなければ、裁判を増やせば良いじゃん。
医療裁判を起こせば良い。

19:名無しさん@八周年
08/02/21 22:03:57 GL+0i7f60
現職修習生(新61期)ですが何か?

20:名無しさん@八周年
08/02/21 22:03:59 5TaQsJXM0
旧制度でも合格してたような人は余裕で就職なんだろ?
まあしょうがないじゃん。

21:名無しさん@八周年
08/02/21 22:05:17 LxehEcEg0
日弁連の影響力ダウンだな

22:名無しさん@八周年
08/02/21 22:06:06 /6J8xBy40
サヨク団体とか在日団体とかが呼んでるよ。
魂売れば金もらえるでしょ。

23:名無しさん@八周年
08/02/21 22:06:32 MMsT69+A0
安田みたいな法廷テロリストをクビにすれば良い

24:名無しさん@八周年
08/02/21 22:07:15 9rNxN0eA0
日本も訴訟国家にしないと仕事が無いよなw

25:名無しさん@八周年
08/02/21 22:07:57 zgeFiNYa0
犯罪者とグルになってる糞弁護士と入れ替え戦しろ

26:名無しさん@八周年
08/02/21 22:08:32 Sc5LRHU20
>就職できない弁護士は例年並みの十数人程度

>十数人程度  ←これって市場として健全なん?




27:名無しさん@八周年
08/02/21 22:09:57 wOVa+jv90
高卒の新卒より就職率悪いし生涯年収も低い

28:名無しさん@八周年
08/02/21 22:11:39 +Mat5e4f0
せっかく弁護士の資格取ったのに
なんでわざわざ雇われ人なんかになろうとするんだよ
当然独立すべきだろが

29:名無しさん@八周年
08/02/21 22:11:41 pFY2SkSI0
弁護士が就職しなきゃいかんのか?
弁護士の資格持ってるなら
どこかに就職なんかしなくても
1人で仕事できるんじゃないのか?

わけわかめ...





30:名無しさん@八周年
08/02/21 22:12:03 CxhCELalO
田舎でのんびりやれよ…高望みするな

31:名無しさん@八周年
08/02/21 22:13:57 Q/J+3DFS0
ベテランが独立して新米を雇っていくようにしないと無理じゃね

32:名無しさん@八周年
08/02/21 22:14:16 JwpBzXTg0
そのうち、派遣弁護士とか出てきそうだな。

33:名無しさん@八周年
08/02/21 22:14:24 5TaQsJXM0
>>29
看板なしでいきなり仕事とれる人って少ないでしょ。

34:名無しさん@八周年
08/02/21 22:14:46 AVEM14cW0
島根の弁護士になりゃいいじゃん

35:名無しさん@八周年
08/02/21 22:15:52 5J7pGbsS0
500人が少ないから700人にしたのは良いとして、その段階で
3000人に増やすなんて決めたのは無謀で無策だろ。
市場リサーチも糞もないゴリ押し。


36:名無しさん@八周年
08/02/21 22:16:37 e0yNKTX+O
>>28ー29
頭でっかちで実務経験ゼロの奴に自分の人生託したいか?

37:名無しさん@八周年
08/02/21 22:16:49 h+LIWMDeO
かわいそうだから企業も大学院卒ぐらいの給料で雇ってやれよ。


38:名無しさん@八周年
08/02/21 22:17:33 wND4bqXX0
また市場の失敗か
タクシー業界みれば一目瞭然だろうに

39:名無しさん@八周年
08/02/21 22:17:48 NHrf/wRI0
<前スレのまとめ 1>

Q 弁護士をどんどん増やして競争させればレベルの低い弁護士は淘汰されるはずだ
A されません。若手等,営業基盤が脆弱な弁護士が淘汰されるかも知れませんが能力とは関係ありません。

Q 弁護士費用が高すぎる
A 決して高くはありません。弁護士は平均して月額100万円程度を売り上げなければ採算割れになってしまいます。

Q 弁護士を増やせば競争により弁護士料金は下がるはずだ
A 下がりません。弁護士の業務には定型性がなく,抽象的に同じカテゴリーに分類される事件であっても,
  その内容・難易度・権利関係の複雑制・訴額(請求対象となる権利の金額)・取るべき手続きの種類等の条件が様々です。
  したがって容易には比較検討することができず料金は下がりません。料金の引き下げ競争が起こるのは
  業務内容が定型的なクレサラ(債務整理)くらいです。
  実際に過当競争の東京でも弁護士競争の引き下げなどはクレサラ以外起こっていません。

Q 弁護士は不足しているし地方は弁護士過疎だから増やすべきだ
A 違います。地方に至るまで弁護士は飽和状態です。地方にも公設事務所が次々でき,それ以外にも支部で開業する弁護士が急増しています。
  弁護士法人が支部に支店を開業するケースも増えています。ここ数年で地方も弁護士が激増し,もはや受け入れは困難です。
  利用者自身も本庁所在地の弁護士に頼みたがるという傾向もあります。また,地方では弁護士同士のみならず司法書士との競争も激しいのです。
  さらに言えば,支部所在地よりさらに僻地の無医村のような田舎では需要がありません。最寄りの裁判所まで往復するのに半日がかりでは仕事になりません。
  そもそも弁護士は一生に一度利用するかどうかですので,徒歩県内にある必要は必ずしも無く,片道一時間程度かかっても仕方ないという面もあります。




40:名無しさん@八周年
08/02/21 22:17:55 WJrYwnzn0
徐々に競争社会になっていくんだね..

だったらより身近な存在になるように
弁護士費用も安くしないとな

41:名無しさん@八周年
08/02/21 22:18:22 H391WNpA0
大きな弁護士事務所がダメなら「町ベン」があるじゃないか
企業で、コンプライアンス担当してもいいじゃないか


42:名無しさん@八周年
08/02/21 22:19:05 qETr6DT00
せっかく弁護士に受かったのにこのざまか

43:名無しさん@八周年
08/02/21 22:19:38 czyn8pvY0
こんなに増やすと歯医者と同じでボッタクリが横行するよ。

44:名無しさん@八周年
08/02/21 22:20:09 PM+LIl2z0
訴訟ってそんなにあるもんなのかねえ・・・。

45:名無しさん@八周年
08/02/21 22:20:32 4bc5+1PJ0
日雇い派遣弁護士で桶

46:名無しさん@八周年
08/02/21 22:20:47 5TaQsJXM0
>>44
そこでアンビュランスチェイサーですよ。

47:名無しさん@八周年
08/02/21 22:21:27 /vQLPj0m0
>>16
新卒じゃないと採用しないんだよ
そういう企業は

22歳のヒヨコちゃんが欲しいんだろう
法科大学院出て、新司法試験合格して、司法修習終わったら
25~26歳だから、対象外なんだろうね


48:名無しさん@八周年
08/02/21 22:21:30 L3MxZ5XX0
田舎行って自分で事務所経営しろ


49:名無しさん@八周年
08/02/21 22:21:50 hjsrDu0f0
ていうかさ、資格取得者増やすときにこうなることって当然わかってたでしょ?
なんでニュースになんの?

50:名無しさん@八周年
08/02/21 22:22:07 3Kzn5ic70
横山とか青木とかってのも確か弁護士だったよね。

どっか宗教で飼ってくれるところがあるんじゃないか。
AK47の取り扱いに通じてる弁護士とか、化学武器に精通してます
って弁護士なら。

51:名無しさん@八周年
08/02/21 22:22:36 +Mat5e4f0
とりあえずよその事務所で実務経験積んでからっていうやつは
いつまでたっても独立できないよ

52:名無しさん@八周年
08/02/21 22:22:44 kKKkfRiP0
>>1
お前、年いくつや?

URLリンク(ja.wikipedia.org)
小津安二郎

戦前は、『大学は出たけれど』、『生まれてはみたけれど』などユーモア溢れる作風の監督として知られる。
戦争中は軍部報道映画班としてシンガポールへ赴任。ここで、接収された大量のハリウッド映画を観て過ごす。



53:名無しさん@八周年
08/02/21 22:22:54 5TaQsJXM0
>>49
なんとかなると思ってたんじゃないの?

54:名無しさん@八周年
08/02/21 22:23:44 h+LIWMDeO
勉強はできるのかもしれないが、その道を選んだ時点で頭が悪かった。
理系の余剰博士も同様。

55:名無しさん@八周年
08/02/21 22:24:46 SLs9UWRa0
アメリカみたいにできるやつとあくどいやつが稼ぐ時代になっていくんだな

56:名無しさん@八周年
08/02/21 22:24:55 NHrf/wRI0
<前スレのまとめ2>

Q 弁護士をどんどん増やせば競争が起こるはずだ
A 新人が就職できないというだけで既存弁護士の競争には至りません

Q 資格を取れば必ず就職ができるというのは誤りだ
A 確かに資格に安住してはいけないでしょうが,それにしても余りにもひどすぎるというのが問題です。
  しかも国家によるロースクール詐欺(弁護士の需要は急増するのでロースクールを
  バンバン作って弁護士をどんどん増やそうというもの)がその原因となっており,
  就職できなかった若者達はその被害者に他なりません。
  さらに,弁護士資格保有者を一人養成するまでには,ロースクールへの補助金・司法試験の経費・
  司法研修所や職員の経費(修習生の給与・教官の給与・施設建設維持管理等)など,ばく大な国費(税金)が
  投じられています。就職浪人を大量に生み出すのは税金の壮大な無駄遣いに他なりません。

Q 弁護士として就職できないなら普通に就職すればいい
A 「弁護士として採用されない程度の能力で,職歴も弁護士実務経験もなく,口ばっかり達者で,プライドは無用に高く,
  高い給与を要求し,中途半端に年を食っていて頭が固い」という人を誰が採用してくれるでしょうか。
  仮に一般就職と同じ給与であっても,ロー卒の人より,一流大卒の素直な若手新人を優先して採用するでしょう。
  また,弁護士にならないのであれば,上記と同様国費の無駄遣いという側面もあります。

Q 訴訟社会になれば需要は増える
A でもならないものはならないので

57:名無しさん@八周年
08/02/21 22:25:13 0OIuVAhO0
ところで他の板でこの話題になったとき、司法試験受験生らしき人がまるで怨念のように
「マヂで砂糖工事をコロコロしたい。。」とつぶやいていたけれど、有名人なんですか?

58:名無しさん@八周年
08/02/21 22:26:25 R0Pf8z3j0
債務整理バブルも萎んできてるし、次の金脈を見つけないとね。

59:名無しさん@八周年
08/02/21 22:26:40 b76DGQ/v0
>>39
すげー勝手な理屈。司法修習所を出た人間全員が就職できないと
ダメなわけないだろ。就職にあぶれたくなければ、成績をあげるべく
修習生時代に勉強するはず。

採算割れになる弁護士がいるから何なわけ?企業は絶対に赤字を
出さないとでも思ってるのか?


60:名無しさん@八周年
08/02/21 22:26:48 8S3szUTo0
単なる資格なんだから、これで十分。
資格を生かすも殺すも後は本人次第だろ。

61:名無しさん@八周年
08/02/21 22:27:11 OZBrNs0b0
>>28>>29
2世弁護士と金持ち以外それは無理
借金して法科大学院に通ってる人も少なくない
さらに月5万以上弁護士会に上納しなければ弁護士として働けない
いままでは、給料もらいながら司法修習できたのが
これからは試験に合格して司法修習いくのも金がかかる

62:名無しさん@八周年
08/02/21 22:28:46 5aRGY/8p0
検事や判事になる選択肢は無視ですか

63:名無しさん@八周年
08/02/21 22:29:50 Hj8w/kBq0
時給7万とかとってる弁護士もいるのにね

64:名無しさん@八周年
08/02/21 22:30:04 5TaQsJXM0
>>62
定員あるだろ、税金で給料払うんだから。

65:名無しさん@八周年
08/02/21 22:30:08 h+LIWMDeO
>>47
でもさ、理系修士を一浪して卒業したのと同い年なのにこの格差といったらかわいそうで。
工学系ってだけの駄目修士でも一流企業に就職できちゃうんだぜ。

66:名無しさん@八周年
08/02/21 22:30:14 q5HLKggf0
★JTに20兆円の慰謝料を請求する会
スレリンク(cigaret板)l50



20兆円の仕事がありますよおおおおおおおおおお

67:名無しさん@八周年
08/02/21 22:30:30 NHrf/wRI0
<前スレのまとめ 3>

Q ロースクール制度及び弁護士増員政策はなんのために導入されたのですか?
A ロー制度の導入は文部科学省・法務省・大学教官の天下り機関を創設する為です。
  弁護士大増員は,アメリカの年次改革要求書により弁護士を増やせと要求され,政府与党と経団連が協力して実施しました。

Q 弁護士は社会正義のためにお金のことを考えず仕事をするべきでは?
A 餓え死にしては元も子もありません。余裕があってこそ採算割れの仕事も受けられるというものです。 

Q 検事や判事は増えないのですか
A 増えません。弁護士しか増えません。判事や検事を増やすには裁判所の数や法廷の数を増やさねばなりませんが
  そのような予算はありません。物理的に増えません。今後も微増はするかも知れませんが大幅に増えることはありません。

Q では裁判のスピードアップは実現しないのですか
A しません

68:名無しさん@八周年
08/02/21 22:31:29 zvfNKrtj0
弁護士じゃなくて医者増やせよ 

69:名無しさん@八周年
08/02/21 22:32:06 5TaQsJXM0
>>65
だったら理系に進んでればよかったのにってことだろうなあ。

70:名無しさん@八周年
08/02/21 22:32:13 OZBrNs0b0
>>62
大手渉外、検事、判事に就職できるのは、
合格者の中で、一握り

71:名無しさん@八周年
08/02/21 22:33:27 4bc5+1PJ0
すくなくとも検事は足りないだろ。県に数人なんてざらだから、
副検事や検察事務官は派遣弁護士にしてもいいと思うね。



72:名無しさん@八周年
08/02/21 22:33:50 R0Pf8z3j0
クレーマーを焚きつけて訴訟を増やせばいい。
企業側も個人も契約の顧問弁護士を増やさざるを得なくなる。
そうして弁護士自ら市場を拡大していかないとダメだよ。
資格は生かしてナンボ。

73:名無しさん@八周年
08/02/21 22:33:50 Upu78RC1O
>>65
その代わり、東大理1のエリートでも容易に出世できません
容易に年収1千万は貰えません
理系は皆奴隷

74:名無しさん@八周年
08/02/21 22:34:19 NHrf/wRI0
>>59
前スレでさんざん論破されたレベルの非常に稚拙かつ素朴な意見ですね。

>すげー勝手な理屈。
→以下のとおり何も勝手ではなく当然の理。

>司法修習所を出た人間全員が就職できないとダメなわけないだろ。
→駄目ということではなく国家的ロスだということ。それを肯定的に評価できるというのならしてください

>就職にあぶれたくなければ、成績をあげるべく修習生時代に勉強するはず。
→あぶれる人の顔ぶれが入れ替わるだけで総数は変わりません

>採算割れになる弁護士がいるから何なわけ?
→結果的に採算割れになるのなら経営が稚拙というだけで他人には何の問題もない。
問題の所在はそこにはない。そもそも採算が合わないと事前に分かっているのにわざわざ引き受ける人はいないというだけ。

>企業は絶対に赤字を出さないとでも思ってるのか?
→そんなことは一言も言っていないしそもそも批判になっていないことに気づくべき。
 事前に赤字になると分かっているのに玉砕するのは愚かなことでしょうと言っている。


75:名無しさん@八周年
08/02/21 22:35:03 nJJrnp1Y0
>A 「弁護士として採用されない程度の能力で,職歴も弁護士実務経験もなく,口ばっかり達者で,プライドは無用に高く,
> 高い給与を要求し,中途半端に年を食っていて頭が固い」という人を誰が採用してくれるでしょうか。

年齢とか以前に性格的に問題ありすぎるだけじゃないのかこれ

76:名無しさん@八周年
08/02/21 22:35:05 JD+3aol10
院卒2年目で月収24万
ボーナス年140万
残業ゼロで年収420万程度
弁護士様と同じか
かわいそうに

M2のとき寝坊してローのセンターを受け損なったのは幸せだったのかもしれない

77:名無しさん@八周年
08/02/21 22:35:21 q5HLKggf0
昨年11月に和解した「たばこ訴訟」だった。この裁判は、アメリカの46の州政府が、
アメリカ国内の大手たばこメーカー5社を相手に、州政府が医療保険への補助金と
して支出したお金のうち、喫煙によってかかる病気の治療に使った分を、たばこ業界に支払うよう求めた裁判だった。

 和解金は、総額2460億ドル(約25兆円)で、アメリカの裁判の和解金としては、
史上最高額である。被告となったRJレイノルズ、最大手メーカーのフィリップ・モリスなど大手5社は、
この額を今後25年間以上かけて、分割払いで支払うことになっている。

URLリンク(tanakanews.com)


100人の弁護士が10年は食べていける仕事ですよ


78:名無しさん@八周年
08/02/21 22:35:59 ou33TSto0
>国家によるロースクール詐欺

資格試験予備校がうらやましかったんだよね。
あそこに落ちるハズの金は本来なら大学に
入るべきものだ、と。

結果、ロースクールを無分別に作ってジャブジャブ
税金使わせて、ヒマな弁護士や定年後の裁判官や
検察官を「講師」にして金をばら撒いた。

滅茶苦茶な状態にしておいて、いまさら
「やっぱり数は減らします」だと。

こんなヒドイ話を、人権擁護を旗印にする
弁護士会がなぜ糾弾しないのか。
所詮、我が身が可愛いだけの集団なのか。。。



79:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:08 3Kzn5ic70
>>65

そりゃ持ってるものが違うだろ。
理工学系の駄目修士なら教えれば、それなりに使えるだろうが、
弁護士なりそこねの口だけ達者の若年寄じゃ、話にならんだろ。
ひとつ物を教えれば100も屁理屈が帰ってきそうだし。


80:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:14 zvfNKrtj0
菊間はどうなっちゃうの

81:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:26 5TaQsJXM0
>>74
よくわからんのだが、何をどうしろと言ってるの?

82:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:26 Upu78RC1O


甘え



83:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:39 NHrf/wRI0
>>75
少なくとも採用する側としては「ロースクールを出て司法試験に合格したけど弁護士に採用されなかった人」の
キャラクターとしてはそのような人物として認識されるだろうということ。
そのようなリスクを敢えて冒すより,一流大学新卒の素直な若手を取りたいと考えるのが通常。

84:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:46 0LvLyFSH0
大体、停年退職とかないんだから
経験も知識も豊富な60代70代弁護士が上にいちゃ
新米弁護士なんて用ないだろ

85:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:51 Ju0DZlAE0
昔目指してたけど、法律事務所でバイトした時に営業できないと
難しいと感じて断念。
人間関係苦手で勉強するしか興味なかった私みたいな人間は
おそらく就職難しかったから、撤退して正解だったと思う。

86:名無しさん@八周年
08/02/21 22:36:54 rqEY1NuRO
>16
年棒(ねんぼう)じゃなくて年俸(ねんぽう)な。


87:名無しさん@八周年
08/02/21 22:37:03 1FVm1vRv0
Q 弁護士として就職できないなら普通に就職すればいい
A 「弁護士として採用されない程度の能力で,職歴も弁護士実務経験もなく,口ばっかり達者で,プライドは無用に高く,
  高い給与を要求し,中途半端に年を食っていて頭が固い」という人を誰が採用してくれるでしょうか。
  仮に一般就職と同じ給与であっても,ロー卒の人より,一流大卒の素直な若手新人を優先して採用するでしょう。
  また,弁護士にならないのであれば,上記と同様国費の無駄遣いという側面もあります。


ワラタww
なんでこんな制度作ったんだ?
卒業生がこの評価では、誰が、のこのこ入学するんだ?

88:名無しさん@八周年
08/02/21 22:37:26 h+LIWMDeO
>>73
別に年収1000万どうこうの話をしてるわけではなくて…

89:名無しさん@八周年
08/02/21 22:37:53 UrWXdxEL0
日本はまだまだ訴訟少ないし。弁護士ばっかり増えたって需要がないもん。
それに引き換え医者は断然人手不足。特に勤務医。
開業医は余ってるけどw

90:名無しさん@八周年
08/02/21 22:38:59 NHrf/wRI0
>>81
弁護士激増政策をやめろという結論に至ります

>>87
国家が振りまいた「バラ色の未来」という虚構に騙された有為な若者達が入学して被害者となります。

91:名無しさん@八周年
08/02/21 22:39:09 Hj8w/kBq0
>>66
おれならJT側の代理人をやるな

92:名無しさん@八周年
08/02/21 22:39:26 fpTXh6nL0
勉強だけしてた奴ざまあwwwwww

はぁ..

93:名無しさん@八周年
08/02/21 22:39:32 0OIuVAhO0
・ロースクールに入るためにかかる受験費用
・ロースクールの学費
・ロースクール中の生活費(バイトさえほとんどできない)
・ロースクール中にかかる予備校代(ローの授業だけじゃ合格できないと言われてる)
・ロースクール卒業後、新試験合格までの生活費(卒業後、一度で受かるとは限らない)
・司法修習中の生活費&引越し代(今後、修習は無給。修習中は2度ほど引越しをせねばならない)

新試験合格までは親に援助してもらえたとしても、
修習中の生活費はさすがに。。
国からの借金ということになるだろう。
いくら無利子でも、スタートラインからこんだけの借金背負わされるのはちょっとw


94:名無しさん@八周年
08/02/21 22:39:38 anQVZWzR0
>57
佐藤幸治
京大の憲法学者
それまで東大の芦部の天下だったが彼が死んだためやりたいほうだいやりだした

現行の制度で問題なかったのにロースクールというおろかな制度を作った首謀者
だいたいローなんて大学の人集め・金儲けと
いままで法務省管轄だったものを文科省が利益を得ようとしてねじ込んだ制度
今のような状況になるのは制度発足前からさんざんいわれていた

95:名無しさん@八周年
08/02/21 22:39:49 mZdlZLdS0
世の中が市民派、人権派の弁護士で溢れかえればいい

96:名無しさん@八周年
08/02/21 22:40:09 R0Pf8z3j0
>>89
その需要を、弁護士自らが作りださないとダメでしょ。
金を稼ぐって、そういうことじゃない?

97:名無しさん@八周年
08/02/21 22:40:21 i791XVIb0
最初に就職して先輩から教えてもらおうという甘ったるい考え方をした人には厳しいね。

98:名無しさん@八周年
08/02/21 22:40:24 yE+bQ/D70
ロースクールって授業料馬鹿みたいに高いね。
3年間で卒業して、弁護士なれても平均年収700万とか
借金地獄になりそうw

99:名無しさん@八周年
08/02/21 22:40:38 Z5kX9Gmp0
オリックスの社長の鶴の一声で弁護士を大幅に増やす事になったんでしょ?

ところが、オリックスの社長はこの件について喋らなくなっちゃったらしいw
オリックスで全員雇ってやれよ

100:名無しさん@八周年
08/02/21 22:40:39 5aRGY/8p0
日弁連は仕事のパイ減るから反対してるだけ

101:>62
08/02/21 22:40:55 p/TULBVs0
検事や判事、大手渉外事務所に行けるのは
上位ローのさらに上位の上澄みのみ。
この層は全く困らないし、マーケットが拡がる分ますます希少価値になる。
(大手渉外事務所:だって企業の浮沈を欠けた訴訟では、死にものぐるいで
少しでも優秀な弁護士を味方につけたいでしょ。負けたら全て終わりだし。
金に糸目をつけないこの世界は、一般人相手の弁護士とは別世界)

それとは別に、就職出来ない多量の弁護士を膨大な国家予算で養成するのは
壮大な税金のムダだろ。それでなくても日本の財政は破綻状態だし。

102:名無しさん@八周年
08/02/21 22:41:08 fQ6AnIOu0
>>96
アメリカナイズは嫌でつ><

103:名無しさん@八周年
08/02/21 22:41:20 5TaQsJXM0
>>90
ふーん。ロースクール行く奴はそんな先も読めずに行ってるわけか。

104:名無しさん@八周年
08/02/21 22:41:23 E490voa+0
弁護士要らずとはいいことじゃないか

105:名無しさん@八周年
08/02/21 22:41:40 o2SQZGR10

アメリカは毎年9000人弁護士いるんだぜ。
日本の人口2倍でだよ。毎年500人の日本が異常だったんだよ。

アメリカは収入0円の奴から、年収一年目で億を稼ぐ奴まで、実力主義だからな。キャリアは全く関係ない。トラックが高校生ひき殺して、その弁護士を勝ち取れば、企業から5億円くらいは取れるからな。


106:名無しさん@八周年
08/02/21 22:42:05 0LvLyFSH0
>>96が良い事言った

弁護士連中は文句言ってばっかなんだよ
弁護士少ないって騒いでみたり
増やしたら増やしたで就職難とか
勝手にやってろよ

107:名無しさん@八周年
08/02/21 22:42:08 NHrf/wRI0
>>103
司法試験板ではロー制度が始まる前から現状は正確に予想されていたんだけどね。
でも予想していた当人達も結局進学したと思われる。
弁護士になりたいならローにはいるしかないしね・・

108:名無しさん@八周年
08/02/21 22:42:23 mtWgiZlQ0
>>80
俺の嫁

109:名無しさん@八周年
08/02/21 22:42:50 1FVm1vRv0
>>90
そーなのか・・・
いまどき企業法務も外注だし、いいことないな

>>93
すげー金かかるなぁww
しょーじきいかなくて正解だわ


110:名無しさん@八周年
08/02/21 22:43:02 5TaQsJXM0
>>107
じゃあ覚悟の上だな。

111:名無しさん@八周年
08/02/21 22:43:35 zgzHuGSp0
ぐだぐだ言わないで年収400万で働けばいいんだよ。
400万なら採用してやるっていってるんだからさ。
弁護士の半分は企業や社会に住み着くダニなんだからさ。
本当の能力のある奴はそこからステップアップしていけるでしょ。


112:名無しさん@八周年
08/02/21 22:44:02 dvBWSM+EO
だからさー、地方勤務を義務付けちゃいなよ。、と思う。
東京にいたいから就職無いんでしょ?

113:名無しさん@八周年
08/02/21 22:44:19 h+LIWMDeO
>>86
年俸を年棒だとずっと勘違いしてた理系修士の俺(就活中)なんかが自動車メーカーなりに容易く内定もらえちゃうんだぜ…

114:名無しさん@八周年
08/02/21 22:44:42 aj953g000
わけわらん理屈を引っ張ってくる人権派を排除すれば?

115:名無しさん@八周年
08/02/21 22:44:44 v3YcjW0zO
増やすなって多くの大学も日弁連も言ってたんだがな
一部強硬派が当時の中枢と仲良しだったから止まらなかった
従来試験で枠を1500にしとけばいい話だったのに

116:名無しさん@八周年
08/02/21 22:44:48 Ju0DZlAE0
まあ、仕事教えてもらえて400万円もらえれば十分じゃないの?
あとは能力あれば独立するなり、昇給するなりあるでしょ。
一生400万円じゃないんだから。

117:名無しさん@八周年
08/02/21 22:45:00 OQsab7bv0
素朴に、なにが問題なのか、さっぱりわからない。
数年前には、公認会計士試験合格者について就職難問題が騒がれた。
他の資格なら、司法試験や公認会計士試験の比じゃなかろうに。

試験合格は、ただの入り口であって、将来を保証するものではない。

118:名無しさん@八周年
08/02/21 22:45:26 OFo6YpDb0
弁護士だけでなく司法書士も行政書士も今は食えないらしいね
やっぱ今の御時世、資格で食っていこうって安直に考えるヤツが多いんだな
地獄に吊るされた蜘蛛の糸はもう千切れたのか

119:名無しさん@八周年
08/02/21 22:45:47 OZBrNs0b0
ロースクール構想の段階とロースクール1期生誕生して
間もない頃は、7~8割の卒業生を合格させるようなこと言って
生徒集めしてたからな
実現してれば合格者4000人前後か・・

120:名無し募集中。。。
08/02/21 22:46:11 ON935IWu0
新人がいきなり年収600万も貰えるんなら十分だろ。
どんだけ特権階級ぶってんだよ。

121:名無しさん@八周年
08/02/21 22:46:14 NHrf/wRI0
>>96
稚拙すぎて反論するまでもないと思っていましたが予想外に賛同している人たちがいるのでw

需要を創り出すというのは口で言うのはたやすいが実際は著しく困難です。
(個別の仕事を取って来るというのではなく新規分野を開拓するという意味と理解しています)
今まで唯一これが成し遂げられたのは過払い金請求くらいでしょうが,これもグレーゾーン撤廃によりもう終息します。
全くの新規分野なんて存在しないでしょう。
遺言とか相続とかいろいろと有望な分野はありますが,これらは税理士等の他士業や信託銀行等が富裕層を囲い込んでおり,
弁護士が大きく奪っていくという話にはなりません。老齢人口の増大に比例して増えるとは思いますが,新規分野の開拓にはあたりません。
また,弁護士の増加の程度は多少の新規分野開拓では追いつきません。
あとはそれこそマッチポンプとかクレーマー的な,皆さんが嫌がるようめちゃくちゃな訴訟を強引に増やすくらいでしょう。

122:名無しさん@八周年
08/02/21 22:46:49 oZ0XZIPn0
法務博士が100人いるむら を作ってくれよw

123:名無しさん@八周年
08/02/21 22:47:42 Z8Ci4QXjO
>>112
地方だと余計厳しい
ホームレスが生きていくためには東京が一番いい

124:名無しさん@八周年
08/02/21 22:47:50 2p2+syEL0
第二新卒募集に応募すれば。

125:名無しさん@八周年
08/02/21 22:48:01 lYhm6UXP0
>>117
金かけて医者養成したあげく、医者いらないから普通のサラリーマンになれじゃ国費の無駄遣いだろ。
弁護士も同じ。
英文科とかと一緒にしちゃいかんよ。

126:名無しさん@八周年
08/02/21 22:48:39 HZC3rEZt0
ポスドク問題再びw
エリートの数を増やすんじゃなくて質を高めろよw

127:名無しさん@八周年
08/02/21 22:48:54 tkpvsxyv0
基地外弁護士首にすればいいだけだな

128:名無しさん@八周年
08/02/21 22:48:59 NHrf/wRI0
>>110
これほど破綻が明らかな制度を詐欺的に導入し,多くの被害者が生じてもいまだに改めない国が悪い。
自己責任論で片づけられる問題ではない。そのような制度改悪をしなければなんの問題もなかったのだから。

>>120
今まではそうだったがこれからはそうではないでしょう
すでに200万とか300万とか,あるいは無給で場所だけ借りる「ノキ弁」という形態も現れている。
しかも一般企業とは違って福利厚生は一切無い。国民年金・国保だし。
弁護士会費だけでも月数万円払わねばならない。
書籍代なんかも人によるが月数千~数万円かかる。

129:名無しさん@八周年
08/02/21 22:49:05 YQ6GT7DE0
例の弁護団を免職にすればいくらか空きが出るだろ

130:名無しさん@八周年
08/02/21 22:49:09 CHc4T70l0
オレの地元の「たこ焼き検定」合格者はやる気が評価されて
即採用なんだが・・・

131:名無しさん@八周年
08/02/21 22:49:23 5TaQsJXM0
>>125
要するに、食っていけもしないくせに弁護士になっちまうバカが続出するから
もっと門戸をせばめろってことね?

132:名無しさん@八周年
08/02/21 22:49:57 Hj8w/kBq0
>>105
アメリカは弁護士資格もったタクシーの運転手がふつうにいるからな

133:名無しさん@八周年
08/02/21 22:50:42 Z8Ci4QXjO
>>111
400万なら採用するって言ってくれてる先生もいれて求人800人なんですが。

134:名無しさん@八周年
08/02/21 22:50:50 Upu78RC1O
地方公務員上級、警察なら大歓迎だよ

135:名無しさん@八周年
08/02/21 22:50:51 0OIuVAhO0
テレビ局なんか入社3年目くらいでもう1000万近くもらうらしいね。
30代半ばで軽く1500万超え。
ちょっと昔、大学在学中に司法試験に合格しながら
それを蹴ってテレビ朝日に入社した人の話を聞いて
「もったいね」と思ったものだが、
やっぱ弁護士よりテレビ局のほうが正解だわw

136:名無しさん@5※期
08/02/21 22:50:51 hs1QRVBrO
犯罪者の肩もって七万円ももらうなんてぼったくりじゃん?ってのが一般的な考えだよ。
それは今後も変わらんだろうね。

137:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/02/21 22:50:56 an9rjvJL0
門戸を狭めろってのはなぁ。
学者と一緒で、ポストにつけるやつだけ、
ポストにつけばいいんじゃないの?

138:名無しさん@八周年
08/02/21 22:51:08 0LvLyFSH0
社会や仕組みを変える前に
弁護士(志望者含む)の意識をまず変えろ

139:名無しさん@八周年
08/02/21 22:51:26 i791XVIb0
弁護士が経済的に苦しくなれば悪徳にはしるとか馬鹿なこと言ってた奴がいたが
そんな奴らは摘発して資格剥奪してしまえばいいのよ。人数増やして罰則も厳しくする。

140:名無しさん@八周年
08/02/21 22:51:36 NHrf/wRI0
>>131
>>137
・弁護士になれない人があふれる→人材の無駄遣い
・弁護士を養成するまでに要した国費が無駄になる
・職歴のないまま高齢になれば社会保障の世話になることになり国家の負担になってしまう
・いきなり自宅で開業してOJTを積まないスキルの低い弁護士が量産されればそのツケは利用者にくる

とりあえずテンプレを見てから文句を書いてくれ

141:名無しさん@八周年
08/02/21 22:51:42 5TaQsJXM0
で弁護士一人頭いくら税金かかってるんだ?

142:名無しさん@八周年
08/02/21 22:52:08 78CK1fk10
死ねば解決

143:名無しさん@八周年
08/02/21 22:52:23 5TaQsJXM0
>>140
テンプレとやらとオレの書き込みの矛盾点がわからん。

144:名無しさん@八周年
08/02/21 22:52:44 um9ruS7xO
タクシー業界と同じだな。だが庶民にとっては人数多いほうが助かるよ。

145:名無しさん@八周年
08/02/21 22:53:19 R0Pf8z3j0
>>121
結論出てるじゃん。
マッチポンプだろうがクレーマーだろうが、みんなが嫌がろうが、それでしか食えないならつべこべ言わずにやりなよ。
何度も言うけど、金を稼ぐってそういうことなの。
弁護士増員の張本人、経団連企業から金を吸えるんだから本望だろ?


146:名無しさん@八周年
08/02/21 22:53:27 3Kzn5ic70
>>132

能書きだけ長けたのを野放図にすると、犯罪者になる恐れがあるから
何らかの策はとらんとまずいかも知れんね。


147:名無しさん@八周年
08/02/21 22:53:40 ZZacwcbrO
やっぱり弁護士はすごいな。
一年目で年収400かよ。


俺が研修医のとき、年収200以下だったorz


148:名無しさん@八周年
08/02/21 22:53:53 zgzHuGSp0
>>133
おまえは>>1をもう一度読め。
現状800人で年収下げればもっと採用できるだろうってあるだろ。
人数は分からんが。

149:名無しさん@八周年
08/02/21 22:53:56 4bc5+1PJ0
あぶれ弁護士が企業舎弟の債権回収会社に集まるとおとろしいな


150:名無しさん@八周年
08/02/21 22:54:01 CHc4T70l0
へえ、弁護士センセイも色々大変なんだね。
今までは誰からともなく仕事・就職先の斡旋などが研修所時代にあったの?
国が責任もって振り分けてくれたの?

151:名無しさん@八周年
08/02/21 22:54:13 Z8Ci4QXjO
しかし、弁護士増員しても働けない弁護士が
格差社会の底辺に吹き溜まってくだけだよ。

何の意味もない。

152:名無しさん@八周年
08/02/21 22:55:06 NHrf/wRI0
>>141
一人あたりいくらかかってるかはわからん。

データとしては

法科大学院への財政支援【平成18年度予算】
・ 私学助成
法科大学院支援経費(私立大学等経常費補助金)48億円
・日本学生支援機構の奨学金事業
【法科大学院分】 事業費総額 129億円
・ 国公私を通じた教育の取組支援 法科大学院等専門職大学院教育推進プログラム 16億2千万円
URLリンク(www.mext.go.jp)

司法試験の経費→不明

研修所の経費
修習生の給与→大卒国家公務員並み
教官・職員の給与→それなりにかかるでしょう・・・
施設の建設・維持管理→わからん。和光の建物は立派だよ
司法官庁等での受け入れ経費→結構かかるだろう・・







153:名無しさん@八周年
08/02/21 22:55:12 5TaQsJXM0
就職できない弁護士って、昔だったらず~っと司法浪人してたような人なんじゃないの?

154:名無しさん@八周年
08/02/21 22:55:13 zhtc2ODO0
現在の収入水準を維持するのが無理なだけで、
増員しても職自体はあるはずだよ。
他の士業の仕事をすればいいだけの話だからね。
要するに既得権を守りたいだけ。金が一番。

155:名無しさん@八周年
08/02/21 22:56:14 hvwJ8wKk0
弁護士ゼロの地域に行って開業しろよ(´・ω・`)

156:名無しさん@八周年
08/02/21 22:56:18 R2nsVzem0
あ、三途の川の向こうでポスドクのおじちゃん達が
「こっちおいで」って手を振ってるよ♪

157:名無しさん@八周年
08/02/21 22:56:46 lYhm6UXP0
>>131
つーか新天地だとか偽ってブラジルに移民出した政府みたいなもんだ。
政府の言葉を信じて行ってみたら、土地はないわ過酷だわで地獄。

158:名無しさん@八周年
08/02/21 22:56:58 Z8Ci4QXjO
>>148
おいおい、>>1のアンケート作り俺も関わってるんだが

159:名無しさん@八周年
08/02/21 22:57:11 BLycYbVR0
東大法卒フリーターとか恐ろしいな
エクスカリバー持ったレベル1かと

160:名無しさん@八周年
08/02/21 22:57:14 pFY2SkSI0
なるほど、近ごろの新米弁護士って
借金背負ってプライドは高くて理屈はこねる
いやな奴らだってことか。

あまりお近づきになりたくない人種だな。






161:名無しさん@八周年
08/02/21 22:57:19 NHrf/wRI0
>>145
言われるまでもなくみんなやってるから。君より金を稼ぐのは上手いよ。

>>155
日本に253カ所中の3カ所しかない。あと3人限定です
この数年で爆発的にゼロワン地域が埋まったから。
弁護士過疎の解消に必要なのは公設事務所の増設や開業支援であり,
激増によるオーバーフロー効果でないのは明らか。

162:名無しさん@八周年
08/02/21 22:57:46 Upu78RC1O
社会正義を貫きたいなら警察官になりなさい

163:名無しさん@八周年
08/02/21 22:58:20 zgzHuGSp0
>>158
ダニ?

164:名無しさん@八周年
08/02/21 22:58:28 0LvLyFSH0
弁護士あぶれてるって言う割には
無料相談とかはいっつも大行列で長時間待たされる
高い金欲しいだけかよって思う
安い給料でももっと働けよ

165:名無しさん@八周年
08/02/21 22:58:41 5wNdcKwKO
そろそろロー生の学生運動でも始まりそうだな。

166:名無しさん@八周年
08/02/21 22:58:56 5J7pGbsS0
年400万での試算
1、給料25万(別に、ボーナス50万が2回)
 
  (支出)・・・1人暮らしを想定
  弁護士会会費      5万±1万(地方により金額は異なる)
  食費            4万
  電気、ガス、水道    1万5000円
  携帯            1万
  新聞、受信料         5000円
交通費           1万
  家賃            8万
  衣服、理髪、雑貨    1万
  小遣い           3万ww
             これで合計24万

これじゃあ、車を買うローンも組めないww


167:名無しさん@八周年
08/02/21 22:59:21 5TaQsJXM0
>>157
この件で政府が何か約束・予言したんだっけ?

168:名無しさん@八周年
08/02/21 22:59:27 NHrf/wRI0
>>164
無料相談というのは自治体が金を出して運営しているのであって
あぶれた弁護士が勝手にやっているわけではないのだが・・・
何を言いたいのか意味が分かりません

169:名無しさん@八周年
08/02/21 22:59:34 yNH8L4k60
何の実績もない奴が、いきなり初任給600万だってwwwwwwwwww

ふざけた話だwwwwwwwwww

170:名無しさん@八周年
08/02/21 22:59:54 IMx3AXe/O
会社員になれよ

171:名無しさん@八周年
08/02/21 22:59:55 H9vv/LEP0
弁護士会費って何でそんなに高いんだろ?
増員すれば減らせるんじゃない?

172:名無しさん@八周年
08/02/21 23:00:07 0OIuVAhO0
まあ財界もひどいよね。
これからは企業内弁護士が必要になるから大量増員せよ、
なんて言っといて、いざとなると全然採用しないんだもんw
そりゃそうだ。
修習終えたばかりの新人弁護士なんかどこが雇うんだ。
大企業には既に優秀な法務部があるし、有力な事務所とのコネクションもある。
中小企業は弁護士なんか雇う余裕がないか、そもそも弁護士タイプの人間が大嫌いw

173:名無しさん@八周年
08/02/21 23:00:18 Lpk6ovtz0
>>154

その通り!

やる気があるなら報酬を下げるなり、他の士業の事務所に就職するなり、企業の法務部に入社するなりなんでも道はあるわな。

豪邸に住んで高級外車を乗り回して妾の2~3人も囲ってとか考えてりゃそりゃ無理だわなwww

ていうかモノホンの試験を合格して弁護士になった人でも出世する人はイソ弁時代に死ぬほど働いてたよ。

茶髪弁護士に憧れるのもいいけどあの人だって死ぬほど働いた上での茶髪弁護士だからね。

174:名無しさん@八周年
08/02/21 23:00:37 RCjYjzUM0
新司法試験制度になったときに足洗っておいてよかったぜ


175:名無しさん@八周年
08/02/21 23:00:55 y/Ui9ubu0
>>166
ボーナスがまるまる残ってるじゃないか。

176:名無しさん@八周年
08/02/21 23:01:07 R0Pf8z3j0
>>161
みんな金稼げてるんだったら文句言うなよw何が不満なんだw

177:名無しさん@八周年
08/02/21 23:01:17 1PmhHBKz0
珍しく司法スレが伸びてると思ったら
前スレもこのスレも一部の変な奴が伸ばしてるだけだったのか

178:名無しさん@八周年
08/02/21 23:01:25 0LvLyFSH0
>>168
それは現行だろ?
自治体から金もらわなくてもやればいいじゃんって事をいってんだよ

179:名無しさん@八周年
08/02/21 23:01:57 4bc5+1PJ0
大学病院みたいにロースクール付属ファームを作るのはどう?



180:名無しさん@八周年
08/02/21 23:02:04 78CK1fk10
甘えた事言ってないでフリーターでもなんでもいいから働けよ

181:名無しさん@八周年
08/02/21 23:02:17 Z8Ci4QXjO
>>154
だから職自体ないんだってw

経験のない就職浪人の090弁護士に誰が依頼するか


182:名無しさん@八周年
08/02/21 23:03:01 zb2/yUVZ0
てゆーか、数増やしたのはいいけど、レベル下がってねーか?
それに一気に増やしすぎだろ
需要の3倍近くも増やしてどーすんだよ?
もしかして価格破壊でも狙ってんのか?

183:名無しさん@八周年
08/02/21 23:03:12 NHrf/wRI0
>>170
>>56

>>173
>>39,>>56

>>171
一応日弁連も新人は割引してくれることになったけどな

>>176
>>1


>>180
>>56


184:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/02/21 23:03:20 an9rjvJL0
経験ないなら、サラリーマンやろうや。
中小企業なら30歳くらいでも雇ってくれるぜw

185:名無しさん@八周年
08/02/21 23:03:40 3Kzn5ic70
>>169

まぁ給料云々はさておいて、自分の身の振り方も定められないくせに
人のトラブルの仲介を致しますって職業を選択するのがそもそもおかしい。

で、人材の無駄だとか国費の無駄になるから救済しろってドンだけ甘えれば気が済む
人種なんですかね。

186:名無しさん@八周年
08/02/21 23:03:42 lYhm6UXP0
>>167
とりあえずテンプレ読めば?
弁護士が足りないから養成したのが政府。フタあけてみたら余ってたってのが現在。

>>178
無料でやっても生活はできんだろ。なんせ無料なんだから。
安い金でやりゃいいって、需要自体は高いからないわけじゃないんだけどな。
弁護士費用半額でやると離婚訴訟件数が倍になるとでも思ってるわけ?

187:名無しさん@八周年
08/02/21 23:05:17 bRDoAKObO
流行語大賞に立候補

「リーガルニート」



188:名無しさん@八周年
08/02/21 23:05:26 Lpk6ovtz0
>>183

工夫が足りないってんだよwww

そりゃ今までの弁護士のスタイルでいれば無理だわなw

これからは新しいスタイルを構築した弁護士が勝つね。

そのための増員だろうが。

死ぬ気で模索しろwww


189:名無しさん@八周年
08/02/21 23:05:40 u4+dINIj0
職にあぶれた博士と弁護士その他知識人で独立国作ろうぜ

190:名無しさん@八周年
08/02/21 23:05:41 0OIuVAhO0
>>184
司法試験は新旧ともに、合格者平均年齢がほとんど30歳。
その後、修習があるから社会に出られるのは1~2年後。
すでに年齢制限引っかかってますw

191:名無しさん@八周年
08/02/21 23:06:00 H9vv/LEP0
ID:NHrf/wRI0が必死過ぎるので自重しろと

192:名無しさん@八周年
08/02/21 23:06:16 yocbyYy/0
>>154
医師国家試験に合格しても研修医になれない状況が
弁護士の世界で起きているってことなんだよ。
つまり、今のままでは手術をまともにできない医者が
増産されるんだよ。

>他の士業の仕事をすればいいだけの話だからね。
現実は、行政書士の仕事ぐらいしかできないよ。

193:名無しさん@八周年
08/02/21 23:06:17 w0D8858f0
ジンバブエでオッパッピー弁護士


194:名無しさん@八周年
08/02/21 23:06:27 eAF+wwFaO
陪審員制度も どうなんだろ。
とにかくロースクールは廃止して
現行試験で1000人前後合格者でいいんだよ。
金持ちのボンしかロースクール行けないよ
余りにもリスクありすぎて。

195:名無しさん@八周年
08/02/21 23:06:47 X//LkA/a0

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /  
  ゞ|     、,!     |ソ  <    増員反対は 抵抗勢力
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /      \  
    ,.|\、    ' /|、       \________
 ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/


196:名無しさん@八周年
08/02/21 23:06:47 NHrf/wRI0
>>184
>>56

>>185
>>1,>>39,>>56

>>188
>>121

197:名無しさん@八周年
08/02/21 23:06:52 nwZCXaoc0
昔 ハロワなんかでも司法浪人みたいなのが 窓口に来て
まあ一見マジメそうだったが、職歴なし なんか他に特技やら資格は
英検やらクルマの免許程度
なんか 勉強しながらでもどこかの弁護士事務所の事務員とか狙ってたようだが
そういうところは、女性でせいぜい高卒の一般事務ですヨとか
諭されて、世間知らずも露呈してた
案外 大学3年の頃なんかは、就活とかやってる人間をバカ扱いして
ボクは、将来大学院行きとかで、適性試験対策や大学院の試験対策で
図書館やら資格予備校のダブルスクール
さかんに ボクは親が金持ちとばかりに オンナの子にもエリート気取り
そんな連中が、急に反省して 心入れ替えて、社会に奉仕するとは思えない


198:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/02/21 23:07:10 an9rjvJL0
>>56
>Q 弁護士として就職できないなら普通に就職すればいい
>A 「弁護士として採用されない程度の能力で,職歴も弁護士実務経験もなく,口ばっかり達者で,プライドは無用に高く,
  高い給与を要求し,中途半端に年を食っていて頭が固い」という人を誰が採用してくれるでしょうか。
  仮に一般就職と同じ給与であっても,ロー卒の人より,一流大卒の素直な若手新人を優先して採用するでしょう。
  また,弁護士にならないのであれば,上記と同様国費の無駄遣いという側面もあります。

なんだよ、これw ひでーな。

プライドが無用に高いのであれば、自分の現状を省みて、低くしなさい。

だいたい、口ばっかりで、高い給与を要求し、中途半端に年をとっていて頭が固い
連中が、弁護士になってしまうのであれば、国費の無駄遣いどころか、
弁護士資格の無駄遣いというか、お客さんに迷惑なのでさっさと氏ね。

199:名無しさん@八周年
08/02/21 23:07:57 R2nsVzem0
>>190
その歳で職歴なしでいけるところは、公務員か先生くらいしかないわな。

200:名無しさん@八周年
08/02/21 23:08:19 LIJ+vB9xO
もぐりの弁護士

201:名無しさん@八周年
08/02/21 23:08:41 w0D8858f0
資本主義崩壊で

弁護士は環境に無駄な職業


202:名無しさん@八周年
08/02/21 23:08:52 aMm0h9o40
就職もできない無能な弁護士に相談なんてしたくないから
丁度いいよ。

203:名無しさん@八周年
08/02/21 23:08:54 Lpk6ovtz0
>>121
アメリカチックになるって話だろ?

別にそれもアリじゃねーか?

ていうか司法書士とかぶってる部分が多いんだから奪えばいいだろうがwww

何のための「弁護士」資格なんだよw

初めから営業努力をする気無いだろwww


204:名無しさん@八周年
08/02/21 23:09:10 NHrf/wRI0
>>198
>>83

あまりに感情的な人は弁護士に嫉妬しているものと認定します

205:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/02/21 23:09:30 an9rjvJL0
>>187

略してリート(REIT)。
不動産のアレと一緒で絶賛大暴落中wwwwwwwwww
プギャー

206:名無しさん@八周年
08/02/21 23:09:31 gDKx2w/l0
司法修習のときに裁判官か検察官を選べばよかったのに。

207:名無しさん@八周年
08/02/21 23:09:59 eAF+wwFaO
一番最悪なの
一流企業辞めてロースクール行ったみなさんだよ
菊間穴含め

208:名無しさん@八周年
08/02/21 23:10:26 0LvLyFSH0
>>186
少なくとも、人材&教育にかけた国費の無駄、という「言い訳」はなくなるわな
その他の問題は弁護士の自助努力で頑張れや

209:名無しさん@八周年
08/02/21 23:11:30 imgUuURT0
え?弁護士って国際的に通用しないの?
変な髪した国際弁護士とかいうお笑い芸人以下かなのかこいつらわ
日本が駄目なら日本から出て行けばいいのに

210:名無しさん@八周年
08/02/21 23:11:34 Upu78RC1O


あっ、警察官になればいいじゃん!
30歳前半でも採用あり!
収入が一流企業並みに良くて、安定、刑法も役に立ち、出世に有利!

問題ない!


211:名無しさん@八周年
08/02/21 23:11:45 oZ0XZIPn0
学生の頃、就職氷河期で資格目指して
やっと受かったがまた氷河期ってやついるんだろうなw

212:名無しさん@八周年
08/02/21 23:11:48 pFY2SkSI0
駅とか公園でダンボールの事務所開いて
ホームレス弁護士なんてのやればいいだろ。
相談料500円のワンコイン法律相談とかで
結構やっていけそうじゃないかね。



213:名無しさん@八周年
08/02/21 23:12:00 NHrf/wRI0
>>203
前スレの後半を殆ど使った登記論を読んでくれ
弁護士は司法書士の仕事を奪えばいいという意見が完全に論破されたから

>>208
言い訳というか現実なんだけど。税金が浪費されるより「弁護士ざまあw」という感情の方が優先かな?

>>209
しない
日本の資格だから

214:名無しさん@八周年
08/02/21 23:12:02 Fq1VGSbB0
需要がないのに合格者を増やすとただの資格試験に成り下がるなw
検事・裁判官への任官希望が増えるのかねぇ。

215:名無しさん@八周年
08/02/21 23:12:53 XheO/Ntz0
まぁ実際まともな弁護士として就職できるのって強力なOB組織を持ってる大学出身か、
もしくは個人的なツテがあるかだよね
そりゃ中央やら東大やらに人気が集中するのも頷ける

216:名無しさん@八周年
08/02/21 23:12:55 DdAwavjn0
新しい司法試験は大失敗だったみたいだなw

217:名無しさん@八周年
08/02/21 23:13:14 Lpk6ovtz0
>>210
マジでそうして欲しいなw

嘘つき警官が多すぎるwww

ちょっと法的な事を突っ込んだら平然と嘘をつく警察官多すぎなので弁護士クラスの警官が必要だね。



218:名無しさん@八周年
08/02/21 23:13:17 H9vv/LEP0
行政書士とか司法書士で食ってる人は凄いってことなんだよな。

219:名無しさん@八周年
08/02/21 23:14:07 h+LIWMDeO
公務員に優先的に採用してやってはどうか。


220:名無しさん@八周年
08/02/21 23:14:17 wo7kajfA0
それと、弁護士を増やせば食うために訴訟バンバン起こすしかないよな

そんな訴訟社会に住みたいかよ?
アメリカじゃ高額な報奨金の取れる医療訴訟が殺到して
医療が崩壊してるじゃん。
日本の過疎地ではただでさえ医師が足りないのに、
低レベル弁護士が食うために、医療訴訟を飯のためにしたら
今以上に誰も来なくなるぞ

221:名無しさん@八周年
08/02/21 23:14:28 nTa7oNlu0
別に資格があるからって弁護士になる必要はないだろう。

222:名無しさん@八周年
08/02/21 23:14:34 lou5OGcj0
>>207
キクマは弁護士になれれば、自動的にフジの番組のコメンテーターになるだろう

223:名無しさん@八周年
08/02/21 23:14:39 bkAn+G+6O
あまり詳しくない俺からの質問だが
そもそも今回の
ロースクールや弁護士増員計画自体が
すっげえ杜撰だったんじゃないの?

224:名無しさん@八周年
08/02/21 23:14:47 5vnlQIe50
犯罪者を増やせば弁護士も必要になるだろ
人権の法律を厳しくしてな


225:名無しさん@八周年
08/02/21 23:15:07 lYhm6UXP0
>>203
パイ自体が同じなら、奪っても意味ないだろ。司法書士が食えなくなるだけのこと。

>>208
自助努力もなにも、経験ない大学でたての医者に手術やらせる気か?

226:名無しさん@八周年
08/02/21 23:15:20 JD+3aol10
よく考えたら法律事務所って大都心だよな
住宅手当や寮などの福利厚生もないだろうし
悲惨だ

そんな俺は弁理士試験に合格して弁理士登録費用払えず企業に就職したwwww

227:名無しさん@八周年
08/02/21 23:15:34 yocbyYy/0
>>214
>検事・裁判官への任官希望が増えるのかねぇ。
検事・裁判官は増員されません。
国の予算が増えないから。

228:名無しさん@八周年
08/02/21 23:15:35 0LvLyFSH0
どの世界もそうだけどやっぱ2世とか強力なコネないと辛い時代だわなあ
スポーツ界はまだまだ実力主義(一部除く)だが

229:名無しさん@八周年
08/02/21 23:16:27 NHrf/wRI0
>>212
事務所がないと登録できない。
勝手にやると非弁行為で捕まる。
1件500円だと会費すら払えない。もちろん飯も食えない。

>>221
>>56

>>223
そうです。本心ではみんな分かっていました。しかしアメリカと経団連の要求で断れなかったのと,
受験生や弁護士がどうなろうが官僚の天下り先を作る方がはるかに重要なので実行されました。

230:名無しさん@八周年
08/02/21 23:16:31 Lpk6ovtz0
>>213
俺は論破されてないお^^

はっきり言おう。

実力のある司法書士や行政書士の方がダメダメ弁護士より儲けてるのは事実。

だけど法律は弁護士でしかできない事を多く作り弁護士を手厚く保護してる。

ソレを利用すればいくらでも奪える。

最初からハンデもらってて贅沢言うなよなwww

まあ司法書士か行政書士事務所の門を叩いて一度修行することをオススメするよ。

プライドが許さないとか言うなよなwww

231:名無しさん@八周年
08/02/21 23:16:34 saboYMVz0
アメリカの映画やドラマでよく
「弁護士に嵌められた!」って台詞が出てくるけどどういう意味?
アメリカでは弁護士のイメージが日本とはちょっと違うのかな?

232:名無しさん@八周年
08/02/21 23:16:35 3Kzn5ic70
>>213
横槍ですまんですが。

別に弁護士ざまぁとは思わないけど、人材の無駄国費の無駄
って話は、頓挫してんなら傷の浅いうちに見切りをつけたほうが
無駄が少なくていいって思う。

人材に関しては、その話に乗った自分を恨むべき。



233:名無しさん@八周年
08/02/21 23:16:38 R2nsVzem0
>>223
ええ。
建設予定のハコモノの利用者予定人数と同様。

234:名無しさん@八周年
08/02/21 23:17:35 0OIuVAhO0
法務局あたりで少し吸収してあげるとか。
…焼け石に水って感じだけど。
まあ現実的なのは公務員関係だろな。
民間で吸収するのはムリ。


235:名無しさん@八周年
08/02/21 23:18:00 egZ9b14A0
この前のアサヒの記事だと、
弁護士の数は実際足りてないんだけれど、
弁護士会が数を意図的に抑えているらしい。
弁護士の数が増えると、美味しい仕事が取りづらくなるから。

236:名無しさん@八周年
08/02/21 23:18:07 78CK1fk10
>>183
だからフリーターにしかなれないって言ってるんだよ
自分の見込み違いで人生失敗しただけだろ
そんな奴はいくらでもいるんだよ
だから 甘 え る な

237:名無しさん@八周年
08/02/21 23:18:12 2hXkGdlL0
>>220
逆に考えるんだ

俺らがまだ若い今うのうちに訴訟を起こしまくって、その反射的効果で日本の医療制度を充実したものに変えさせることができれば、
俺らが年取ったときに手厚い医療制度の恩恵に浴せるのだと・・・・

238:名無しさん@八周年
08/02/21 23:18:18 u/lFTwmF0
頭の良し悪し関係なく、食えない業界に行っても仕方が無いと思うんだけど
こういう人達はどう考えてその業界に行ったんだろう?

239:名無しさん@八周年
08/02/21 23:18:42 u4+dINIj0
博士に比べると弁護士って国内でしか通用しないからかわいそうだね

240:名無しさん@八周年
08/02/21 23:19:08 H9vv/LEP0
>>235
そりゃそうだ。単価が下がったら困るからな。

241:名無しさん@八周年
08/02/21 23:20:08 NHrf/wRI0
>>230
前スレに参加してなかったのなら論破されてないでしょうねえ。
参加してたのなら論破されたのでしょうねえ。それを分かってないだけで。
まあ弁護士の業務と直接かぶる簡裁事件を積極的に取っていけという批判なら甘んじて受けます。
登記なんかはしませんけどね。

>>235
そんなことはない。飽和度については>>39
それに2月8日の日弁連会長選では,増員推進の主流派候補が,増員抑制の候補を抑えて勝ったよ。
(もちろん抑制派が勝つべきだったが,日弁連は会として増員推進をやめないのです。馬鹿なことです)

>>236
>>56



242:名無しさん@八周年
08/02/21 23:20:09 VDwpyvAlO
目的は弁護士資格をシスアド級に普及させることだったんだからこれでいいんじゃない?

243:名無しさん@八周年
08/02/21 23:20:30 lYhm6UXP0
>>230
だからそれだと、可能だったとしても司法書士と行政書士の仕事を奪うだけで何の解決にもなってな
いだろ。それに弁護士じゃなくて行政書士でいいじゃん。税金投入した意味がない。

>>232
まさにほっといたら傷口が深くなるからなんとかしようって話だろ。
政府は反省してないし。

244:名無しさん@八周年
08/02/21 23:20:37 XheO/Ntz0
つーかコレもアメリカの年次要望白書由来だったんか

いい加減公なメディアに突っ込んで欲しいもんだな

245:名無しさん@八周年
08/02/21 23:20:57 2ybjAzGSO
>>238
考えが足りなかったから弁護士なんて目指したんでしょ。
増やすことは5年以上前からわかってたんだから。

246:名無しさん@八周年
08/02/21 23:21:01 Lpk6ovtz0

みなさんはどう思う?

日々の暮らしの中で法にまつわるちょっとした事件や不愉快な事に出会ったら弁護士に相談しますか?

敷居が高すぎてそんな発想すら無いですよね?

その時点で弁護士の努力不足なんですよ。

そもそも弁護士を増やそうって事になったのはその敷居を下げるのが目的であって。

敷居を高く維持したまま「就職先が無い」とか「仕事が無い」とかって甘えだと思いませんか?


247:名無しさん@八周年
08/02/21 23:21:44 l1tSnp1kO
頭の良さ 弁護士>>>>>>>>清掃員
努力 弁護士>>>>>>>>清掃員
費用 弁護士>>>>>>>>清掃員
年収 清掃員>>>>>>>>弁護士

248:名無しさん@八周年
08/02/21 23:21:55 nwZCXaoc0
だいたい 今の税理士の制度なんかでも 試験組もいるけど
国税庁の退職組なんかは、研修やって資格獲れるしかも
退職する際には、国税庁のOBが斡旋して、顧問先まで紹介してる
退職組の方は、マルサとかの人間もいるし 税務署の内部事情にも詳しいから
人気もある それに比べ試験組なんか 5科目の試験でも
大学院行くと二科目免除とかで 特例で獲れる
ただし 実務経験ないし 国税庁の税務大学校卒より 程度低い
会計士の方が、まだ規模大きい会社の監査法人に行けるが
税理士事務所なんか 完全な個人商店 

249:名無しさん@八周年
08/02/21 23:22:04 RCjYjzUM0
アンビュランスチェイサーになるしかないなw


250:名無しさん@八周年
08/02/21 23:22:22 w/3rNk1f0
行書で食ってる人って
「車の登録」「建設業許可」「外国人の在留許可」
「風俗業許可」が専門の人たちなので
(もぐりの裁判業務w含まず)
弁護士さんとは仕事の質がまったく違います。
比較対象にするべきではないですよ。

251:名無しさん@八周年
08/02/21 23:22:46 u4+dINIj0
増えすぎたんだったら鹿みたいに駆除すればいいんじゃね?

252:名無しさん@八周年
08/02/21 23:22:46 oZ0XZIPn0
>>238
自分だけは大丈夫だろう、とか何の根拠もなく思ってたんじゃね。

253:名無しさん@八周年
08/02/21 23:22:49 pFY2SkSI0
そもそも弁護士になろうって奴が
詐欺にあったとかだまされたとか
自分で恥ずかしいと思わんのか?



254:名無しさん@八周年
08/02/21 23:22:52 NHrf/wRI0
>>246
3行目と4行目が論理的につながっておらず,そうであるにちがいないという思いこみによってしか接続されていない

また,増員によって「敷居」とやらが下がるのであれば,これ以上ないほど飽和した東京23区ではとても親しみやすいオジサン達のような
イメージになっていて,気軽に相談しているはずだが,そのような事実は存在しない。
数と敷居の高さとは相関しない。日常的に利用するかどうかの問題。

255:名無しさん@八周年
08/02/21 23:23:00 yocbyYy/0
>>230
おまえ、行書なんだねww
行書の仕事なら簡単に取れるよな。


256:名無しさん@八周年
08/02/21 23:24:30 H9vv/LEP0
>>238
どこにも行くとこが無かったんじゃないか?


>>243
行政書士ではできない業務があるよ。
弁護士の資格は自動車の免許で言えば、大型特殊みたいなもんだ。

257:名無しさん@八周年
08/02/21 23:24:32 +i71argp0
まとめが全部日弁連側の言い分でワラタw
おまえらは郵政の時の抵抗勢力みたいなもんだから

258:名無しさん@八周年
08/02/21 23:24:31 0LvLyFSH0
取得したはいいが食えない資格なんて世の中にごまんとあるのに
なんで弁護士だけその能力や人材が勿体無いなんて話になるんだろうか
実際無理なんだったら他の人も言うようにフリーターでもいいじゃん
そういう職業を選んだ自己責任だよ

いつまでも良かった時代を夢見ててもしょうがないだろ

259:名無しさん@八周年
08/02/21 23:24:32 eAF+wwFaO
敷居を下げたくても下げられないじゃない
借金かかえてんだから
日大のロースクール
入学金 100万
授業料 200万
3年間で700万円!!!

自殺者出るぞ絶対。

260:名無しさん@八周年
08/02/21 23:24:36 DtTA1bAd0
>>231
訴訟社会のアメリカには弁護士が腐るほどいます。
能力もピンキリだから、中には悪徳弁護士もいるでしょう。
アメリカのジョークなんかだと、大抵弁護士は憎まれ役。

261:名無しさん@八周年
08/02/21 23:24:47 mkk8tMgq0
親が弁護士やってるんだが、
いかに営業して顧客を増やして行くかだな。
要するに自営業のセンスがあるか無いか。

それがあれば成功するし、自営なら弁護士でなくても成功する。
逆にセンスが無ければ弁護士で無くても無理だよな。

資格自体は目的で無く手段だから、
ローに行って1発逆転とか考えてる奴はやめといたほうがいいね。

262:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/02/21 23:24:47 an9rjvJL0
>>236

そうそう。おっしゃるとおり。

国費をたんまり投入して勉強させてもらってんだからね、すでに。
この上、何かをポリシーとしてやるというのは、
高卒とかで就職した、教育投資を相対的にあまり国から受けてない
人々との公平性を考えれば無茶というもの。自助努力でなんとかすべき。
優秀な皆さんなんだから、なんとかなるでしょ。



263:名無しさん@八周年
08/02/21 23:24:49 wo7kajfA0
>>237
俺の知り合いは、人生を子供のためにささげたいと激務の過疎地小児科を年収700万で志願したが
訴訟騒ぎに少し巻き込まれて(本人は無事)、心が折れて
今はコンタイクト医やってるよ。
コンタクト屋の隣で、視力と目のチェックするだけ。
それでも日給8万ぐらいで、楽に暮らして行けてる

医療制度がいい方に変わる前に、医師がみんな逃げ出して崩壊するんじゃないかな


264:名無しさん@八周年
08/02/21 23:25:04 3Kzn5ic70
>>246

基本的にちょっとしたいざこざで、出るとこ出て白黒つけようじゃないか
ってのは日本人には馴染まないだろ。


265:名無しさん@八周年
08/02/21 23:25:07 Lpk6ovtz0
>>243

いやいや、行政書士なんて一般人となんら変らんよ。

行政書士じゃないとできませんって仕事は皆無なんだからね。

それに比べて弁護士は弁護士しかできない仕事ってのを法で決めまくってるから素人が間違ってやっちゃったら逮捕だからね逮捕。

西村慎吾議員の事件を知ってるだろ?

それだけ保護されてる弁護士が泣き言を言ってるのは甘え以外のなにものでもありません。

ていうか在日どもの戸籍を請求できるのは弁護士だけなんだから在日どもに泣かされてる人々をその力で救えよwww


266:名無しさん@八周年
08/02/21 23:25:23 0SToMny3O
Aゲト!

267:名無しさん@八周年
08/02/21 23:25:48 NHrf/wRI0
>>257
日弁連は弁護士をどんどん増やすぞーって立場だよ

268:名無しさん@八周年
08/02/21 23:25:49 9kxsbkex0
>>56
Q 資格を取れば必ず就職ができるというのは誤りだ
A 確かに資格に安住してはいけないでしょうが,それにしても余りにもひどすぎるというのが問題です。
  しかも国家によるロースクール詐欺(弁護士の需要は急増するのでロースクールを
  バンバン作って弁護士をどんどん増やそうというもの)がその原因となっており,
  就職できなかった若者達はその被害者に他なりません。

詐欺・・・ってw
それをどう読んでも詐欺の構成要件にはあたらないだろw
リスクなしで年収1000万以上とか勝手に期待してたんだろ、ロー生は。
救いようがねーよ。


269:名無しさん@八周年
08/02/21 23:26:10 2hXkGdlL0
そういえば思い出した。

JCOM株をみずほが誤注文したせいで株価が下がって、それにつられてうった人がみずほか損害賠償求めた裁判あったようだが、
あれって因果関係がないっていうより

株茄の上下はあくまで、売買による反射的効果にすぎない
騙そうとして株価を変更させるためという意思に基づく(鉄砲取引・堀江の粉飾決算みたいに)積極的な行為 により株価が変動したのなら損害賠償は請求できるが
それ以外においては損害賠償は請求できない

じゃね?

270:名無しさん@八周年
08/02/21 23:26:28 6iIW8O220
あほか、屁理屈屋ばっかりで日本どうなるよ
材料工学でも学んどけボケ!俺はいやだけど

271:名無しさん@八周年
08/02/21 23:27:05 H9vv/LEP0
>>254
あんたは人から嫌われるタイプだろうな。
2ちゃんねるなんてバカの集まりだよ?

272:名無しさん@八周年
08/02/21 23:27:19 JD+3aol10
URLリンク(ja.wikipedia.org)
URLリンク(ww2.et.tiki.ne.jp)
※は下記サイトから算出
URLリンク(job.nikkei.co.jp)
07年自動車・電機ボーナス一覧(追加補強よろ)

トヨタ 5.0ヶ月+79万円 (※7.1ヶ月相当)
ホンダ 6.6ヶ月
日産 6.3ヶ月
キヤノン 6.28ヶ月
ヤマハ 6.15ヶ月
---------電機業界の前にそびえる壁---------
マツダ 5.8ヶ月
三菱 5.5ヶ月
ソニー 5.5ヶ月 ※
東芝5.4ヶ月
シャープ 5.3ヶ月
---------大手優良企業と大手不良企業の壁-------------
富士通 4.9ヶ月
日立 4.7ヶ月
NEC 4.6ヶ月
---------万年ブラック企業が超えられない壁-----
三洋電機 4.0ヶ月 ※
沖電気 3.6ヶ月 ※
三菱自動車 3.32ヶ月

273:名無しさん@八周年
08/02/21 23:27:57 g+X0IiNN0
需要無いのにこれ以上増えても、やくざお抱えの弁護士が増産されるだけだな。

274:名無しさん@八周年
08/02/21 23:28:55 u4+dINIj0
これって実は大学救済策なんですよね

275:名無しさん@八周年
08/02/21 23:29:43 IPCF2Zxe0
日本人は実はルールなんてあまり気にしないから気軽に弁護士を利用することはない。
ルールを基本にすえた秩序の構築なんて日本の社会には馴染まない。

276:名無しさん@八周年
08/02/21 23:29:44 Lpk6ovtz0
>>255
行書じゃないよ不動産屋だよ。

>>264

この国には日本人以外の害・・・外国人がのさばってるからね。

どれだけ日本人がくやしい思いをさせられてるかビジネスやってりゃわかるだろ。

そんな時に弁護士は敷居が高すぎて使えない。

やっぱ気軽に相談できるのは司法書士とか行政書士だわ。

本当は弁護士にそういう役割をやって欲しいんだよ。

司法書士とか行政書士って制約が多すぎて「ここから先は弁護士に・・・」って話にいつもなるんだよ。

一度他の士業に相談しちゃったら手垢の付いた事件だって弁護士野郎どもは嫌がるんだよね!


277:名無しさん@八周年
08/02/21 23:29:56 NiJhj0fl0
バカだろ
これからはロースクールとか謳って
教育水準高い奴路頭に迷わせてどうするのよ

というか宣伝の仕方が気にくわないな

278:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:03 qQyDCBNh0
そもそも国家資格ってのはあるレベル以上の見識を持っていれば
社会情勢にかかわらず合格させるべきものだろ。
それなのに曖昧模糊とした理屈で合格者数を調整するから変なことになるんだよ。

受験生をもてあそぶな!!

279:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:08 NHrf/wRI0
不動産業者なら弁護士と日常的に付き合いあるでしょ

280:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:13 s05Kn+DE0
これからは弁護士になれるお金と頭があるなら
間違っても弁護士になってはならない!
医者か国家Ⅰを選ぶべき!
検事や裁判官になっても老後に行く僻地は若手がすで牛耳っている!

281:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:15 w3DImM5r0
まぁ、これで弁護士ども年収が下がって過当競争でつぶしあえばいいんじゃね?
今まで弁護士というだけで過度に優遇されすぎたしな。

282:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:24 h+LIWMDeO
日弁連は電通に頼んで訴訟ブームを巻き起こしてもらえよ

283:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:35 qJKofeiB0
夢も希望もないな。
奨学金の返済とかどうすんの。

284:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:39 9rs95T8E0
最近の弁護士はマジでクソばかり
特に若い連中
まったく役に立たん



285:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:48 78CK1fk10
>>241
だからてめえらの現状なんてしらねぇよ
ダメなものはダメ
さっさと見切りつけて働け
それも嫌なら一生燻ってろ
なになかよしごっこやってるんだ?
もう一回言うぞ

 甘 え る な

286:名無しさん@八周年
08/02/21 23:30:58 Phadi4VZ0
農業やれよ。国産農作物うれるかもしれんよ。法律なんか役に立たんよ。

287:名無しさん@八周年
08/02/21 23:31:05 pFY2SkSI0
日弁連はきれいごばかり言わず
新人弁護士のためにヤクザ業界の仕事も
どんどん開拓してやるべきなんじゃないか?



288:名無しさん@八周年
08/02/21 23:31:36 +i71argp0
これで、光市の弁護してるアホみたいなのがでてこなくなる
あいつらみたいなのは充分稼いでるからあんなことできるわけで
それで、なんのこともできずに会見で泣いたりまさにクラブ活動、オナニー
だったらガンガン増やして経済活動だけやってればいい

289:世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U
08/02/21 23:32:39 an9rjvJL0
>>268

このテンプレ作ったやつ、救いようのないヴァカだよな

>>287

ヤクザだって、役に立つ弁護士のお世話になりたいだろw

290:名無しさん@八周年
08/02/21 23:32:52 w0D8858f0
字は似てるけど

介護士の方が役に立つ!


291:名無しさん@八周年
08/02/21 23:32:53 mkk8tMgq0
>>288
逆だよ。
仕事が無いから。

292:名無しさん@八周年
08/02/21 23:33:03 xddNfJYS0
>>284
じーさん弁護士の方が使えないよ

293:名無しさん@八周年
08/02/21 23:33:18 5TaQsJXM0
ID:NHrf/wRI0はここで敵作りまくってどうすんだよw

まあ2chの影響力なんてないけどな。

294:名無しさん@八周年
08/02/21 23:33:18 NHrf/wRI0
>>281,>>285,>>286
>>39,>>56

>>287
スレリンク(shihou板:54番)
質問
【① 司法試験という道を選んだことを今でも良かったと思いますか?】
【② ①の答えの理由】
【③ もし今、普通に企業に就職することが許されるとして、就職と司法試験のどちらを選びますか?】
【④ なぜ法曹への道を選びましたか?】
【⑤ 司法試験に合格できたとして、自分の未来は明るいと思いますか?】
【⑥ 今後の法曹という職業は良化と悪化のどちらに進んでいくと思いますか?】
(答え)
1 後悔してないといえば嘘になる。でももう退けない。
2 完全にダークサイドに堕ちてるから
  つまり、悪魔に魂売り渡した
3 就職
4 最初は社会正義のためとか考えてた。
  国選弁護とかも割と積極的だった。
  が、親の為にどうしてもまとまった金が要りようになって、
  そこでカタストロフ
5 関係持ってる連中が連中なので覚悟はもう決めてる
  金だけは無駄にあるが、贅沢する気にはなれん
  他の売り渡した連中みたいに開き直れない分中途半端か
6 俺は望んで悪魔に魂売ったけど、多分これから嵌められて
  悪魔に囚われる奴多く出るな。否、既に手は伸びつつある。
  それを知ってると、良化なんてありえない。この状況を一番
  喜んでいるのは悪魔だよ。


295:名無しさん@八周年
08/02/21 23:33:25 vwov1tCw0
弁護士への懲戒請求が増えたらしいが、
ダメなやつは資格剥奪で総入れ替えでいいんじゃないか。

296:名無しさん@八周年
08/02/21 23:33:29 M0sW23ij0
>>39
>Q 弁護士費用が高すぎる
>A 決して高くはありません。弁護士は平均して月額100万円程度を売り上げなければ採算割れになってしまいます。

なぜ、採算割れになるのか示してもらわんとわからんな。
赤字になるなら、ならないように経費を切り詰めていくのが普通なんじゃねえの?
ていうか前スレはホントにこんなアホな結論だったの?
この人が単に「前スレのまとめ」と偽って自説を述べてるだけじゃねえの?

297:名無しさん@八周年
08/02/21 23:33:49 E84JZzbCO
はぁ今週5回相談受けたが、一円も入らなかった。

298:名無しさん@八周年
08/02/21 23:34:34 +i71argp0
この1のそーすだって
既存の給与だから800人もあまるんだよ
ガンガン値下げして国民レベルになったら
あぶれてるやつらも就職できるよ^^
みんなそうやって荒波に耐えてるんだから君らも耐えようね^^

299:名無しさん@八周年
08/02/21 23:34:46 Gn6VN+xb0
裁判で勝って名をあげようとは思わんのか?
どうもサラリーマン根性が強すぎる気がするんだが
自営ってそういうもんじゃないだろ
橋下を見ろ、奴はごみだ
だがごみなりに立派に稼いでる
ああいう風に真っ黒になって活躍してでも稼ぐぐらいの根性を見せてほしい

300:名無しさん@八周年
08/02/21 23:34:52 bkAn+G+6O
このスレ読んで想像したこと

許認可を盾にした天下り確保
補助金利権
新校舎建設の土建屋利権
少子化で苦しむ大学救済
弁護料を下げたい経済界の圧力
頭の中お花畑の学者・日弁連のプッシュ

こんなところかな?

あり得そうで怖い。
ってかこの当たりが真相なんだろうな

301:名無しさん@八周年
08/02/21 23:35:02 FtyQbUX90
>>281
弁護士1人あたりの事件数が減れば、単価は逆に上がる可能性が高い。

302:名無しさん@八周年
08/02/21 23:35:50 qJKofeiB0
>>288
ってことは刑事弁護の空洞化だな。
今でも十分、空洞化してるのに。

303:名無しさん@八周年
08/02/21 23:36:11 RCjYjzUM0
>>300
その辺の臭いに気づいたから興ざめして司法試験を目指すのを辞めちまったw

304:名無しさん@八周年
08/02/21 23:36:39 vwov1tCw0
>>301
面白い発想だ。経済学も学ぶことをお勧めする。

305:名無しさん@八周年
08/02/21 23:36:52 LKvffOra0
マジかよ。
ウチの顧問弁護士なんて、月1回ちょっと相談にいくだけで数十万だぜ。
若い弁護士でいいから安くしてくれ。

306:名無しさん@八周年
08/02/21 23:37:06 PwRD+Vo+O
>>285
道を間違えた奴の自業自得だというのは正しいが、2chで傷の舐め合いしたっていいと思うぞ

307:名無しさん@八周年
08/02/21 23:37:10 IPCF2Zxe0
相談を受けたら一件5000円です。

308:名無しさん@八周年
08/02/21 23:37:18 1+BDZ943P
そんなに余ってるんなら法務担当として市町村レベルの現場に来てほしいなあ…
腐った管理職一人分の人件費削るだけで100倍いい仕事してくれそうなんだけど。

309:名無しさん@八周年
08/02/21 23:37:28 +i71argp0
>>267
マジ?

310:名無し募集中。。。
08/02/21 23:37:35 hdMs9sOH0
裁判官と検事も年に100人位づつ増やせよ
そうすれば副検事とかもいらなくなるし

311:名無しさん@八周年
08/02/21 23:37:41 Lpk6ovtz0

良く知らないんだが、ロースクール組の人って検事とか裁判官への道は無いの?


312:名無しさん@八周年
08/02/21 23:37:53 NTS5/rsA0
法テラいけや

313:名無しさん@八周年
08/02/21 23:38:51 X//LkA/a0
ID:NHrf/wRI0



とにかく 既得権を守りタイのに必死

まあ年間5000人合格が望ましい 3000人は少なすぎ

314:名無しさん@八周年
08/02/21 23:39:05 vwov1tCw0
>>310
何で増やさないんだ?

315:名無しさん@八周年
08/02/21 23:39:07 sed6w7yJ0
大学救済になってるかもしれんが純粋に学業に励んでる
学者からは反対されてるな。
ロー業務で研究時間が取れなくなるから。

316:名無しさん@八周年
08/02/21 23:39:13 0LvLyFSH0
テンプレで月収百万ないと採算合わないってあるけど
もっといろいろ経費削ればいいじゃん
それか夜間バイトでもしたら?w

317:名無しさん@八周年
08/02/21 23:39:17 qJKofeiB0
定員を減らされると合格が難しくなるし、
定員を増やされると就職先がなくなる。

俺が受けるときだけ増やしてくれないかな。

318:名無しさん@八周年
08/02/21 23:39:44 rao4CRiIO
弁護士で年収400とかの椰子っているの?

319:こういうクイズがあったよな
08/02/21 23:39:57 R2nsVzem0
>>307
どんなに長い相談でも5000円ですか?
どんなに短い相談でも5000円ですか?
私はいくら払わなければいけませんか?

320:名無しさん@八周年
08/02/21 23:40:05 FtyQbUX90
>>296
事務所家賃 30万~40万
弁護士会費  5万
コピー機・パソコンのリース 5万
図書費 5万
消耗品 5万
水道光熱費・通信費 5万
人件費(事務員1人) 20万
警備・保険料 5万

321:名無しさん@八周年
08/02/21 23:40:10 eAF+wwFaO
>>305相談だけで
超ウルトラぼっただな
ロースクール経由で弁護士目指すの止めた方がいいな
難しくても旧試験・予備試験の方が気が楽じゃないか。

322:名無しさん@八周年
08/02/21 23:40:23 Qq8QOyXNO
この2年、日弁連執行部から採用を押しつけられ採用の先食いをしたので、
もはや採用意欲のある事務所はほとんどなくなった。
いま採用意欲があるのは大手渉外と左翼事務所だけ
君らの願望と反対に左翼は勢力をのばしてます

323:名無しさん@八周年
08/02/21 23:40:27 S0xD+3rZ0
でもアカい日弁連が衰退し、福島瑞穂とか安田とかいった知障がどんどん淘汰されるならありがたいことだわな。

324:名無しさん@八周年
08/02/21 23:41:09 F2UqNO+b0
税理士・会計士ですが全く税法・会計どころか簿記も知らない
弁護士の連中が税理士業務に参入するかも?
でも知る限り弁護士の連中はお金にはルーズな人が多い。青色申告の人
よりも大半は白色申告と聞きます。
また弁護士費用の仮払金の精算書類を求めても彼らは作成して
くれるどころか逆切れする。100万円以下の仕事はしないし。
以上が私の感想ですが…。


325:名無しさん@八周年
08/02/21 23:41:10 Gn6VN+xb0
>>294
じゃあ俺も
【① 司法試験という道を選んだことを今でも良かったと思いますか?】
【② ①の答えの理由】
【③ もし今、普通に企業に就職することが許されるとして、就職と司法試験のどちらを選びますか?】
【④ なぜ法曹への道を選びましたか?】
【⑤ 司法試験に合格できたとして、自分の未来は明るいと思いますか?】
【⑥ 今後の法曹という職業は良化と悪化のどちらに進んでいくと思いますか?】
(答え)

1、良し
2、悪い理由が特に思い当たらん
3、司法
4、自分の力で闘争ができるから。当然裁判官にはならん。仮に上位で合格できても
5、無論明るい。今の収入0の状態よりはまともになるのは確実だし
6、悪化かな

326:名無しさん@八周年
08/02/21 23:41:32 X//LkA/a0



ID:NHrf/wRI0




こういう奴に限って まだ旧試験を受けてたりするw
もう司法試験は絶望的だなw

327:名無しさん@八周年
08/02/21 23:41:47 NHrf/wRI0
>>296 司法試験板で良く引用されているレス↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
うちの事務所に来た修習生には、話していることであるが、
弁護士が事務所を借り、事務員1人を雇用して、事務所を経営する場合、
1週間あたり20万円の経費を覚悟しなければならない。
すなわち年間経費1000万円ということになる。
私の事務所はこれより経費がかかっている。
話を聞いた修習生は、どうしてそんなに経費がかかるのかと疑問に思うようである。
しかし、弁護士会費年間70~80万、事務所の家賃年間200万、事務員の
給与年間350万、リース代年間150万円(1ヶ月12、3万)、光熱水料、
交通費、図書研究費、消耗品、福利厚生費その他で200万円(1ヶ月15、6万)
と説明すると納得してくれるようである。
1週間20万円ということは、月~金で割ると1日4万円ということになる。
弁護士は1日に4万円を稼がないと経費も出ないということになる。1日8万円
を稼ぐと年間所得1000万円(税込み)ということになる。
もちろん複数の弁護士で共同事務所化すれば、経費を削減することは可能である。
しかし、それでも1人あたりの経費としては、3割減が限度であろうと思う。すなわち
1週間15万円、1日あたり3万円の経費は共同事務所でも必要である。
上で言っている「割の合わない仕事」「ボランティア」と言っているのは、
1日あたり4万円を切るような仕事を言っているのである。
確かに、1日あたり4万円を切るような仕事であれば、無尽蔵にある。いくら
でも受任することが可能だと思う。しかし、それだと土日なしで過労死レベルで
働いて、なお経費を超える収入にならないのである。破産である。餓死である。
これらの点を理解した上で議論してもらいたい。

328:名無しさん@八周年
08/02/21 23:42:07 zb2/yUVZ0
ある程度、金も能力もあるやつをかき集めておいて、結局、無職にしてしまうくらいなら
最初っから、こんな人数取らなきゃいいだろ。まさに人的資源の無駄遣い

329:名無しさん@八周年
08/02/21 23:42:09 l1tSnp1kO
>>259 既にロー卒業生の自殺者は大量に出てます。国会議員の息子が議員宿舎からダイブしたり。ロー制度のせいにしたくないため、司法試験を受験してた、とだけ報道されました。26歳なのに二回しか司法試験を受けてなく、二回落ちて死ぬまで追い詰められた。

330:名無しさん@八周年
08/02/21 23:42:16 W9ctTo0p0
この間、市議選で行政書士の層化の新人が立候補。
当然当選。当選と同時に事務所開設。
楽勝で食ってけるんだろうな。w

331:名無しさん@八周年
08/02/21 23:42:33 xddNfJYS0
>>313
ID:NHrf/wRI0の言ってることは正論だよ。
自分は一度だけ弁護士使ったが、いろいろ良くしてもらった。
そういうのって、事務所自体に余裕がないと出来ないんだよ。
金に余裕ある事務所だから、ビンボー人救済してくれる余裕があるんだよ。

332:名無しさん@八周年
08/02/21 23:43:20 Lpk6ovtz0
>>320
>事務所家賃 30万~40万

キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!!!

家賃5万円のワンルームから始めろや!www


333:少子化を進めましょう!!
08/02/21 23:43:46 ntkxje7R0
とにかく日本と言う国は狭いのに人口が多過ぎるんだよ!少子化大いに結構!
とにかく日本と言う国は狭いのに人口が多過ぎるんだよ!少子化大いに結構!
とにかく日本と言う国は狭いのに人口が多過ぎるんだよ!少子化大いに結構!
とにかく日本と言う国は狭いのに人口が多過ぎるんだよ!少子化大いに結構!
とにかく日本と言う国は狭いのに人口が多過ぎるんだよ!少子化大いに結構!

334:名無しさん@八周年
08/02/21 23:43:48 yocbyYy/0
>>314
小泉が唱えた官から民への政策の中で、
司法予算だけを増やすことはできないんだってさ。
国民は増やすことに反対しないと思うんだけどな。
政治家や官僚の考えてることは理解できない。

335:名無しさん@八周年
08/02/21 23:43:55 mkk8tMgq0
なんかとんちんかんな書き込みが多いね。

よく言われるのが、30分5000円なんだけど、
そりゃタダにしたら、暇なおっさんとかが相談に来て効率悪いからだよ。
実際に知り合いの紹介等で相談に来たら金は取らないよ。
何故って、その方が仕事が増えて最終的には儲かるから。

336:名無しさん@八周年
08/02/21 23:44:01 k+3bRqbx0
3年前司法書士受かったけど、開業なんてとても無理なんで
零細建設会社の営業やってる
年収360万
人脈築いて将来的には・・・とおもってるが・・・

337:名無しさん@八周年
08/02/21 23:44:15 FtyQbUX90
>>304
経済合理性のない特殊なサービスだし、市場が形成されていないから、むしろボッタクリが増えるよ。
ボッタクリ弁護士か、安かろう悪かろう弁護士か、VIP御用達のごく少数の敏腕弁護士という3つに分かれていくだけ。

>>314
公務員の予算が足らないそうだ。
増員のしわよせを一手に受けている弁護士会は激怒してる。

338:名無しさん@八周年
08/02/21 23:44:22 Lirpqf4G0
ま、本来は弁護士なんて、口が達者なちょっと嫌な感じの奴がなる仕事だからな。
本来は先生なんていって調子に乗らせていいような奴らではない。

ほんと、ろくな奴いないだろ。


339:名無しさん@八周年
08/02/21 23:44:22 NHrf/wRI0
>>304
経済学を学んだ方がいいよ。
食えない以上は単価を上げる。
不完全競争市場なので価格競争が生じないからこの方が合理的判断となる。

>>309
マジです。以前の執行部が決めたことだからひっくり返せない。
それに反対する勢力(増員反対派)が伸びてきて今回の会長選はかなり競り合った。
でも会として増員推進の旗は降ろしてない。スピードダウンするとかは言ってるけど具体性ないしw

>>322->>323 w

340:名無しさん@八周年
08/02/21 23:44:27 s05Kn+DE0
小学校からトップ
司法試験も上で受かり
就職先がなくてニート!
医者になれば良かったと後悔していそう!可愛そう!

341:名無しさん@八周年
08/02/21 23:44:57 Z8Ci4QXjO
増員見直し急務
増員に意味ないわけだから
増員されたカス弁護士が格差社会の底辺に吹き溜まって、
何の仕事もしないしできない状況作って何の意味があるのかね


342:名無しさん@八周年
08/02/21 23:45:23 qJKofeiB0
俺は血を見ると倒れそうになるから医者はムリなんだよ。

343:名無しさん@八周年
08/02/21 23:45:31 1+BDZ943P
>>332

多少はハッタリ効かせないとなあ。ワンルームにいる弁護士に
頼みにいく一般人はそうはおらんだろ。

344:名無しさん@八周年
08/02/21 23:45:44 JD+3aol10
>>340
最年少合格できて人間的にも問題ない優秀な奴は何だかんだで高待遇だろw
惨めなのは合格すれば人生リセットできると思って受験続けて30過ぎに合格しちゃった人たち

345:名無しさん@八周年
08/02/21 23:46:08 afF8h3Ls0
>>328
この少子化時代にポスドクやロー崩れを大量生産するこの国に未来はないな

346:名無しさん@八周年
08/02/21 23:46:11 etRRCJCG0
血を見るくらいなんだ
弁護士は犯罪者と接見しなくちゃならんぞ

347:名無しさん@八周年
08/02/21 23:46:44 Lpk6ovtz0
>>327

事務員雇う必要ねーだろwww

俺の知ってる司法書士は電話代行サービスで間に合わせてるぞw

携帯電話もある時代なんだし儲からないうちは工夫してしのげよwwwww

マジで弁護士になれる知能の持ち主ならもっと効率的な経営できるだろ。



348:名無しさん@八周年
08/02/21 23:46:45 E84JZzbCO
もう本気で事件作り出すしかないかもな。これからは過払いは無理だから労働関係かな。

349:名無しさん@八周年
08/02/21 23:46:50 VJ+oWs4l0
検事と判事を増やすべし。
そのための増税ならいたしかたない。

350:名無しさん@八周年
08/02/21 23:47:11 yNH8L4k60
要するに、弁護士なんて、社会から必要とされていないってことだろw プゲラw

351:名無しさん@八周年
08/02/21 23:47:13 0LvLyFSH0
>>336
そんなとこいて人脈築けんの?

どうでもいいけど今時PCやコピー機のリースなんて・・

352:名無しさん@八周年
08/02/21 23:47:22 FtyQbUX90
>>332
住居用の不動産賃借しかしたことないんじゃ、想像できないだろうけど。

353:名無しさん@八周年
08/02/21 23:47:49 qQyDCBNh0
アメリカは市民中心の社会で
陪審制と懲罰的賠償金額によって企業から多額の金をとることができる
日本も同じようになれば訴訟数も多くなり弁護士の
需要もとんでもなく増す。

日本はアメリカ型社会を目指すんだろ?だったらやれよ。
大企業に有利なとこばかりアメリカの真似しやがって

354:名無しさん@八周年
08/02/21 23:48:04 lLpog1T30
腐っても弁護士、選ばなきゃ企業の法務にでもいけるだろ。

コネも能力も無いくせに弁護士を目指すのがおかしいわ。

355:名無しさん@八周年
08/02/21 23:48:12 Lirpqf4G0
>>340
医者も勤務医じゃたかが知れているだろ。
国Iも既に天下りが厳しくなってる以上、今の給料じゃ割に合わない。
まだ日銀の方がいい。もっと金がほしいなら、外資のコンサルか証券かな。

356:名無しさん@八周年
08/02/21 23:48:23 R6/Vreee0
ワーキングプア化している歯科医とか弁護士とかの養成費用を削って
医療崩壊している医師の助成に税金をつぎ込むべきだろう。

357:名無しさん@八周年
08/02/21 23:48:46 t6AsXV8F0
さっさとタクティカルジャッジメントをドラマなりアニメなりにして弁護士を宣伝してくれ

358:名無しさん@八周年
08/02/21 23:48:55 NHrf/wRI0
>>347
クレサラとかやるなら事務員を複数置かないと回らないぞ。引き直し計算できないからな。
事務員の仕事は電話だけじゃないからな。
簡単な書面もつくるし,金の管理も任せる。
「弁護士殺すにゃ刃物は要らぬ 無能な事務員があればいい」(詳細は違うかも)という俚諺もある。

>>350
だから社会からの要望に見合った人数だけにしろって話


359:名無しさん@八周年
08/02/21 23:49:32 mkk8tMgq0
>>332
馬鹿だなあ。
都心の駅近くに開設しなきゃ、
仕事帰りに相談しにこれないだろ?
出張や外勤だって多いんだしさ。
君が商売始めたら半年で倒産確実だろな。

そりゃ自宅に構える人もいるけどさ。

360:名無しさん@八周年
08/02/21 23:49:52 +i7CJ3LYO
司法書士、行政書士、税理士、公認会計士、社会保険労務士、海事代理士

こんだけ準法律家がいるのに大学の金儲け目的で弁護士増やすからこうなる。

361:名無しさん@八周年
08/02/21 23:50:01 d6XiiFpp0
法学博士って今でもなれるの?
文学博士って物凄く難しいんでしょ?もっと難しそうじゃない?

362:名無しさん@八周年
08/02/21 23:50:06 X//LkA/a0



優秀だと自称する弁護士の先生方の主張





優秀すぎるので競争をすると喰っていけない。            ← ここ笑うところ
競争を法律で制限してくれないと贅沢な生活ができない。     ← ここ甘えてるところ




363:名無しさん@八周年
08/02/21 23:50:08 qJKofeiB0
>>348
労働関係は仕事増えそうだねww

364:名無しさん@八周年
08/02/21 23:50:10 2hXkGdlL0
医者を甘く見てる奴は CSI をみろ
先週なんか、人間の死体でドラム缶に入れておいたら化学変化して石鹸みたいになった体を解剖して死因をしらべてたぞ。

365:名無しさん@八周年
08/02/21 23:50:42 2gnyMO+RO
かがみんは検事を目指すべきだ

366:名無しさん@八周年
08/02/21 23:51:08 etRRCJCG0
>>364
それは監察医だけだろ

367:名無しさん@八周年
08/02/21 23:51:18 n4ySC1HU0
ブラック企業の営業にでもなれよwww

368:名無しさん@八周年
08/02/21 23:51:43 lwLvrNT+0
会社で弁護士に仕事依頼したら
人と会話のキャッチボールができない若い弁護士がくっ付いて来た。
馴染みのベテラン弁護士が「見習いなんで」と、本人いないときフォロー入れてくれたからいいけど
あれで弁護士?どうやって試験受かったんだろう?と話題になってたことがある。

369:名無しさん@八周年
08/02/21 23:51:52 JD+3aol10
>>347
弁護士とって派遣でもできる仕事に追われるのも惨めだけどなw

370:名無しさん@八周年
08/02/21 23:52:18 FtyQbUX90
>>347
守秘義務があるので電話代行などを使うのは不適切。
効率的にやってるところはすでに精一杯やっている。

371:名無しさん@八周年
08/02/21 23:52:23 Lpk6ovtz0
>>352

誰にモノを言ってんだ?

不動産屋だぜ俺はwww

裁判所周辺の弁護士村には風格のある安いボロビルがあるじゃねーか。

いきなりピカピカのオフィスビルで美人の受付嬢が座ってるようなところに事務所構える基地外は弁護士というより社会人として失格だねw


372:名無しさん@八周年
08/02/21 23:52:21 afF8h3Ls0
とはいっても東大京大ロー卒なら引く手あまた
二流三流私大ローがあぶれてるだけ
親が弁護士とかは別ね

500人合格時代と実質何も変わってないんだよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch