08/02/21 07:30:10 OdA4Qnuy0
2
3:名無しさん@八周年
08/02/21 07:35:56 hSFQkD020
延命率上がって老人増えて子供減って共稼ぎ増えてるのに
ベッド削減とはいかがなものかと
4:名無しさん@八周年
08/02/21 07:40:30 0m14Lwbs0
まず福田をくびにして、国益雇用に貢献するものの給料をあげ、失業0
国益貢献度が低く税金を食いつぶす医者公務員などの給料をさげること。
地方公務員 800マンを平均500~600万にして天下り禁止
医者 1600万を平均1000万に学校の先生のように持ち回りにし全員公務員
→ 地方の偏在も無くなり一石二鳥
国会議員、地方議員の定数を半分に。他国民に富をもたらしていない既得権益
を徹底的にきる。他天下りの団体をほとんど役に立たんから整理して、
これらをワーキングプア対策のためあぶれてるものを公務員にする。
(公務員は基本的に30以上になると以上に恵まれている。
年取ったやつはほとんど役に立たんし、ワーキングシェアして、
5時30帰りにし、給料を30%削減)
職人、技術者、営業マン等外貨を稼ぐ職業、国益にかなう職業を優遇
また、少子高齢化の対策を行い将来の不安を解消
(ただし、解決策なし)
幅広く法人税をとり、その分最高税率を下げ、国際競争力、労働者の
賃金をあげる。これくぐらいせんと、外国人は日本をみすてる。
5:名無しさん@八周年
08/02/21 07:43:17 XpOU9jduO
介護員の給与が安い
恐ろしく安過ぎだな