【企業】 “さよならHD DVD” 東芝、「HD DVD事業を終息」宣言…撤退を会見で正式表明at NEWSPLUS
【企業】 “さよならHD DVD” 東芝、「HD DVD事業を終息」宣言…撤退を会見で正式表明 - 暇つぶし2ch946:名無しさん@八周年
08/02/19 21:49:58 Zw09GKEk0
■SEDテレビ、2002年に月産5万台を目指す
URLリンク(techon.nikkeibp.co.jp)

■HD DVD、DVDフォーラムに提案。書き換え型は2層40GBを順次規格化。
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

■「2005年度、SEDテレビとHD DVDで夢と感動を」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

↓↓↓↓↓↓↓

■「SEDパネルの紹介」ページは2007年1月12日に閉鎖いたしました。
URLリンク(www3.toshiba.co.jp)

■HD DVD事業の終息について
URLリンク(www.toshiba.co.jp)

947:名無しさん@八周年
08/02/19 21:50:00 aJdW7lFv0
>>942
キモイwww
ってPS3に断わられたゲームなw

948:名無しさん@八周年
08/02/19 21:50:09 rz+fX89R0
DBじゃねぇBDだよ・・・
ドラゴンボールはどうでもいい

949:名無しさん@八周年
08/02/19 21:50:15 lZAohedK0
>つDDR2

なんのこっちゃ?

950:名無しさん@八周年
08/02/19 21:50:16 ZKWq+KoT0
>>899
ベータとVHSの時代にベータが上とか言うならまだしも、HD DVDの良い所って、
まったくといって良いほど無いぞ。
性能なんて問題外だし。

951:名無しさん@八周年
08/02/19 21:50:17 UeI/iFao0
もう、エジソン?のレコードからずっと基本を引きずっているディスクじゃなくて、
チップ入りのカードにしろよ。

今回負けた東芝はそういうの出してくれ!
基本特許押さえた上でw

952:名無しさん@八周年
08/02/19 21:50:35 h62DfYeoO
年老いた両親はご近所の東芝、いわゆる『町の電気屋さん』を長年贔屓にしてきた。
量販店の方が種類も多いし安いよと教えても、故障したらすぐ駆けつけて直してくれるからと頑として聞かず、家電は全てその東芝で揃えていた。
80歳になり生きているうちに地デジを見たいからと、昨年末にテレビとHD DVD一式購入。
HDが完全に無くなるより両親の寿命の方が短いだろうが、こうやって町の電気屋さんを大切に思ってきた人間がいることも東芝陣営には肝に命じて欲しい

953:名無しさん@八周年
08/02/19 21:50:51 w1mMXk5r0
HDDVDが売れない本当の理由はDVDコストが低いから。

954:名無しさん@八周年
08/02/19 21:51:06 ZM7iSsQsO
いっそ両方使えるようにできないの金?

955:名無しさん@八周年
08/02/19 21:51:10 z/bIIudy0
>>945
停波は確実 SDTVユーザー用に
コンポジで繋ぐデジ・アナデコーダーが格安で配布されるw

956:名無しさん@八周年
08/02/19 21:51:22 1d8adEXc0
東芝wwwww

957:名無しさん@八周年
08/02/19 21:51:24 Oau009/h0
>>939
どの辺が

なんだろうか

958:名無しさん@八周年
08/02/19 21:51:51 JDmewhmX0
>946
三菱、「xvYCC」対応のレーザー光源プロジェクションTV
-3原色レーザーを採用。「従来と一線を画する画質」
URLリンク(www.watch.impress.co.jp)

今度はレーザーに期待しようぜ

959:名無しさん@八周年
08/02/19 21:51:59 6Dh1qfPk0
>>937
フラッシュメモリがいくら安くなっても
いまの構造だとファイルをコピーするしかないだろ
どれだけ時間がかかることか

いずれ回転しないものがでてくるだろうが
それはフラッシュメモリじゃないだろ たぶん

960:名無しさん@八周年
08/02/19 21:52:20 2ut2NioY0
>>954
両方買えば?

961:名無しさん@八周年
08/02/19 21:52:24 aJdW7lFv0
>>952
電波がアナログ波しか来てなかったりしてなw

962:名無しさん@八周年
08/02/19 21:52:26 ywcTH88n0
さっさとRDでBD出して。

963:名無しさん@八周年
08/02/19 21:52:44 ZKWq+KoT0
>>939
むしろDRDRAMだろ。
あれはIntelの黒歴史。

964:名無しさん@八周年
08/02/19 21:53:04 Y9RlZlrbO
>>946
嗚呼 東芝は 惨めで ブザマだ

965:名無しさん@八周年
08/02/19 21:53:32 xz+K/zSV0
CD-RWとかDVD+RWと同じだと思えば

966:名無しさん@八周年
08/02/19 21:53:54 ZuYDb2L70
>>950
一応メディアの値段(安さ)では買ってた

967:名無しさん@八周年
08/02/19 21:54:09 9sv4kJSa0
12月に新製品発売して2ヵ月後に「この製品、もう先はないよ~」って、どんだけ~

968:名無しさん@八周年
08/02/19 21:54:21 r8gtpvJK0
>>959
しかも簡単にコピーできそう。
で、コンテンツ屋が逃げる、と。

969:名無しさん@八周年
08/02/19 21:54:23 4sYoOnAA0
>>941
それは一気に切り替わらない
初めは細々と、そしてだんだんと息をいをつけて変わっていく。
アナログ世界の特徴ね。

970:名無しさん@八周年
08/02/19 21:54:25 3+w5gCXW0
RDRAMは悪くないだろ。


971:名無しさん@八周年
08/02/19 21:54:35 mh1r1D2R0
せっちゃん「エクシア、とりあえず東芝を駆逐する」

972:名無しさん@八周年
08/02/19 21:55:19 ZKWq+KoT0
>>966
それは単に出る前の机上の空論だった。
実際に出てくると量産効果でBD-Rがドンドン安くなる上、
有機色素のLTHで更に下がる見込み。

973:名無しさん@八周年
08/02/19 21:55:29 2ut2NioY0
増設HDDと地デジチューナーだと思えば60000切ればお買い得じゃないか?

974:名無しさん@八周年
08/02/19 21:55:56 2hsYE0kH0
>>912
PS3が出たからブルーレイが普及するようになったんじゃないのかね?
というか、ブルーレイという存在を覚えることができた。

まあ、PS3本体は苦戦続きみたいだけど

975:名無しさん@八周年
08/02/19 21:56:04 JDmewhmX0
>971
> せっちゃん「エクシア、とりあえず東芝を駆逐する」

統合に反対した技術者だけにしてくれ

976:名無しさん@八周年
08/02/19 21:56:26 g/0sc/420
マイクロソフトがソニーのリビング占領戦略に対抗してXBOXを投入してきた
マイクロソフトの後追いがネット配信独占だっただろうけど、今回はソニーに敗れた
妊娠痴漢程度の戦略のない戦術程度の工作では、戦略的行動を止められないのは当たり前だな

977:名無しさん@八周年
08/02/19 21:56:28 b3ZJpEAE0
>>935
うちの居間には50インチのHDテレビがあるぞ。
液晶wな時点で画質はどうでもいい。
>>944
たんに値下げが続いてる代表的なものってだけ。あんまり意味なかったな。
つーか書き込みできないDSのROMみたいのなら、SDカードよりもっと安くなるだろ。

978:名無しさん@八周年
08/02/19 21:56:37 r8gtpvJK0
だから何故に揮発性メモリなのかと。
>DDR2
>RDRAM

979:名無しさん@八周年
08/02/19 21:56:54 HfREaFOH0
>>933
別にBDが普及しようがしまいが関係ないんじゃね。
DVDソフトは残るだろうし、同じ値段でBDソフトがでりゃ
やっぱりBDソフトを俺は選ぶな。
レンタル専門の人は知らないが。

ちなみにうちのハイビジョン対応DVDレコーダーはダビング10に対応しないから、
知人に誕生日にあげるといってしまっている。


980:名無しさん@八周年
08/02/19 21:57:49 4sYoOnAA0
>>977
おれはハイビジョンブラウン管のベガ36(33v)型
勝ち組勝ち組

981:名無しさん@八周年
08/02/19 21:58:11 5KA2DhFi0
32型のフルHD液晶充実して欲しい
あんまり大きいのは部屋におけないので

982:名無しさん@八周年
08/02/19 21:58:29 ZKWq+KoT0
>>977
とりあえず小型HDDの領域を侵食するかどうかという段階なので、
配布メディアに使うほど安くなるのは、おそらく無理。

もし出たとしても、今の物に比べて相当簡素化しないと駄目。

983:名無しさん@八周年
08/02/19 21:58:30 Nu4ZHnlE0
>>945
今は32V10万が一番手ごろ

>>966
負けてたよ

984:名無しさん@八周年
08/02/19 21:58:46 b3ZJpEAE0
>>980
なんだとう!と言いたいがハイビジョンブラウン管は部屋にあるので問題ない。

985:名無しさん@八周年
08/02/19 22:00:02 Oau009/h0
>>977
そのDSのROMみたいのが容量と値段の両方が確保出来るの
で、何故ってDDR2

986:名無しさん@八周年
08/02/19 22:00:39 aJdW7lFv0
>>981
32型だと、フルHDにしても違いが分からないって聞くけど、
本当はどうなのかな?

987:名無しさん@八周年
08/02/19 22:01:45 19nh/Fs80
>>977
光ディスク作る機械で「スタンパー」というくらい、バスバス量産
できるものに比べると、ああいうのは「書き込み」をしなきゃならないから
一つあたりの製造に時間とコストがかかるからね…

988:名無しさん@八周年
08/02/19 22:01:51 6QHMF1XS0
DDR2クソワロタ
本当にアンチソニーとかBD普及しないとか言ってる奴って馬鹿ばかりw

989:名無しさん@八周年
08/02/19 22:02:02 +LBODaLk0
>>986
PCモニタとしては違いが絶大、単に動画鑑賞なら実際に大した違いはない

990:名無しさん@八周年
08/02/19 22:02:20 ugFuzJB00
>>986
映像を見る分にはD4解像度のパネルとそんなに違いは感じないかもしれないが
ゲーム機や、PCを繋げれば違うんじゃない

991:名無しさん@八周年
08/02/19 22:03:16 vvINPYiZQ
BDがDVDの普及を上回る4~5年後には、フラッシュメモリ50GBが500円切ってる可能性も充分ありえる。

992:名無しさん@八周年
08/02/19 22:04:12 19nh/Fs80
>>991
何も書き込まれてない「ブランク」のならね。

993:名無しさん@八周年
08/02/19 22:04:13 HfREaFOH0
>>991
そういうメモリ作って利益出るのかなぁ??


994:名無しさん@八周年
08/02/19 22:04:22 aJdW7lFv0
>>989-990
ああ、なるほど・・・
PCモニタ・TVモニタ兼用で使うなら、確かに違うね。

995:名無しさん@八周年
08/02/19 22:04:41 r8gtpvJK0
>>991
ないだろ。

そこまで下がったら利益出んわ。

996:名無しさん@八周年
08/02/19 22:04:42 Nu4ZHnlE0
>>991
ないない。5000円切れるかどうか・・・

997:名無しさん@八周年
08/02/19 22:04:50 2ut2NioY0
>>990
後は番組表、データ放送ぐらいか?

998:名無しさん@八周年
08/02/19 22:04:52 b3ZJpEAE0
>>982,987
よく考えるとDSのアレって128メガくらいなんだっけか?容量も少ないし量産には向かないか。
>>985
だから安いメモリで最初に連想しただけ。マイクロSDとかのが的確だったとは思う。

999:名無しさん@八周年
08/02/19 22:06:12 ZKWq+KoT0
>>991
同じ値段で容量が大きく増えるってのはあるのだが、
下限の値段は限度あるよ。
HDDがその典型で部品点数が減らない限り下限の値段が下がらない。

1000:名無しさん@八周年
08/02/19 22:06:20 nUOaPy510


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch