08/02/19 04:02:56 VoyNPGKb0
ノブレス・オブリージュ [ noblesse oblige ] (王侯貴族はより多くの義務を負わねばならないといった意味)の観点からも、
雅子の行動は愚劣だし弾劾されてしかるべき。
貴族制度や階級社会が残るイギリスでは、
上流階層にはノブレス・オブリージュの考えが浸透している。
第一次世界大戦で貴族の子弟に戦死者が多かったのはこのためであり
(皆志願して従軍した)、フォークランド戦争にも王族(アンドルー王子など)が従軍している。
現在でも、例えば高校卒業後のギャップ・イヤーに、
ウィリアム王子がチリで、ヘンリー王子がレソトの孤児院で
ボランティア活動に従事している。